16/09/22 12:40:12.87
>>1より
パネルの下には、分厚いファイルがずらっと並んでおり、元慰安婦の証言などが収められています。
その前に置かれている展示物は、韓国語の絵本や日本の漫画(石坂啓氏の漫画「正しい戦争」に
収められている「突撃一番」という作品)のコピーなどでした。
資料館はここをはじめ、3つのブースに分けてパネル展示しており、アジア中のどこに慰安婦がいたのか、
その人たちの当時の生活などが写真や地図で解説されていました。展示パネルは随時更新しているようで、
新しいものとしては「日韓合意」のパネル展示と、この資料館を運営している団体が主導権をとり、
ユネスコ記憶遺産に慰安婦問題を申請した8カ国(中国、韓国、台湾、フィリピン、インドネシア、
オランダ、東ティモールと日本)の紹介コーナー(日本は除く)がありました。
慰安婦の大半は日本人でした。ですが、ここにある展示物は朝鮮、韓国、そして中国の慰安婦の証言や
写真ばかり。日本人がこの場所に「日本人に関する展示がない」資料館を開設する必要があるのか、
とても疑問に思います。
30分ほど見学した後、受付で次の資料を購入しました。
・『女性国際戦犯法廷から10年』
・『松井やより 全仕事』
・『ある日、日本軍がやってきた~中国・戦場での強かんと慰安所~』
・『軍隊は女性を守らない 沖縄の日本軍慰安所と米軍の性暴力』
・『日本軍「慰安婦」問題すべての疑問に答えます。』
どれも中学校の社会科の資料集のようにきれいで見やすく、とてもお金がかかっている感じです。
また、これらの資料から「中国人慰安婦も日本発で世界に広める」「沖縄の基地反対派と手を結び
慰安婦問題と米軍の性犯罪を一緒くたにして世界発信する」といった最近の反日左翼の傾向が見えてきます。
最後に「高校生の娘が社会の宿題で調べ物をしている。女性国際戦犯法廷のパネルだけ写真を
撮らせてほしい」とお願いしてみましたが、残念ながら断られました。
これが悪名高き「東京都新宿区西早稲田2-3-18」という住所の実態です。
この資料館の他は普通のオフィスのようになっていて、関係者以外には開放されていませんでした。
なお、来年には「女たちの戦争と平和資料館」は隣のビルに移り、さらに展示スペースを拡大し、
立派になるようです。
スタッフの人件費、ビルの賃料、豪華なパネルや資料集、さらに豪華になる資料館。
運営にはかなりのお金が必要であるはずです。資料館のパンフレットの中には寄付用の振込用紙が
挟み込まれていましたが、寄付だけで成り立っているとはとても思えません。何とも不思議な場所でした。
■杉田水脈(すぎた・みお) 昭和42年4月生まれ。鳥取大農学部林学科卒。西宮市職員などを経て、
平成24年に日本維新の会公認で衆院選に出馬し、初当選。平成26年に落選後は、民間国際NGOの
一員として国際社会での日本の汚名をそそぐために活動を続けている。好きな言葉は「過去と人は
変えられない。自分と未来は変えられる」。 (終わり)