16/09/20 23:08:04.59 toPsXWyi0.net
>>51
1)環境基準とは、
人の健康の保護及び生活環境の保全の上で
「★維持される事が望ましい基準★」として定められた行政上の政策目標である。
環境基準は、人の健康等を維持する為の最低限度としてではなく、
より積極的に維持される事が望ましい目標として、その確保を図っていこうとするものである。一方、
2)安全基準とは、
「許容できるまでリスクを低減する為の★規制基準★」
である。
安全であるからと言って、安心であるとは限らない。
安全基準とは、
許容できるまでリスクを低減する為の、ギリギリのラインだからである。
人の健康等を維持する為に必要となる「★最低限度の、ギリギリの、デッドライン★」だからである。