16/09/20 09:26:20.38 4/PQRZFc0.net
>>988
努力したものが必ず成功できるわけじゃない。しかし、成功した奴はみんな努力をしている。
1017:名無しさん@1周年
16/09/20 09:26:40.87 WhVjriqWO.net
この世で一番肝心なのは素敵なタイミング
1018:名無しさん@1周年
16/09/20 09:26:55.95 hZukzRV00.net
橋下とか、貧乏でも努力して
あそこまでになっただろ。
すこしは頭と体を使って生活向上を考えたら?
1019:名無しさん@1周年
16/09/20 09:27:19.23 vSzprz0K0.net
>>992
努力は自分基準だろ
努力する前の自分より目標に近づけたり得るものがあれば
報われたともいえる
1020:名無しさん@1周年
16/09/20 09:27:25.40 P6k1DbCz0.net
未来が見えないのは当たり前。
未来が見えないことを絶望の理由にするやつはただの怠け者。
1021:名無しさん@1周年
16/09/20 09:27:27.75 msbk7WQZ0.net
産まれながらの格差は事実だから
まあそんな事は消防時代に気が付くことだけど
1022:名無しさん@1周年
16/09/20 09:27:35.66 FUIIwkN/0.net
努力するのは面倒くさいって本音を言えば良いのに。
1023:名無しさん@1周年
16/09/20 09:27:38.87 tZYZ0z560.net
まあ、範囲内でのちょっとの努力の差がでかすぎるのは認める
勝負事ではな
1024:名無しさん@1周年
16/09/20 09:27:43.90 Aa93tKYs0.net
>>988
そりゃそうだな、全高校球児が甲子園優勝チームで4番で
エース、ドラフトで巨人から一位指名とか無理
1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています