16/09/19 03:50:57.33 PLF12lne0.net
>>9
リチウムイオンバッテリーの場合、こういった爆発の原因となるのは充電池そのものではなく
その充電池を管理する回路やプログラムの問題が多い。
「充電池を製造した業者がの責任ニダ!」と言い出さないのはそういうこと。
リチウムイオンバッテリーがノートPCに使われるようになった初期にはそこらへんの技術が成熟していなくて
発火する、爆発するといった事故は起きていた(昔は結構取扱注意な代物だった)
現代ではバッテリーの管理をする技術が成熟してきたためにそういった心配が皆無になったはずなのだが…
だから、この事件は本来起こり得ないこと。ぶっちゃけ刑事事件になってもおかしくない事例。
財閥パワーで韓国内では検察がどうこうするなんての絶対に無いだろうけどね┐(´∀`)┌