16/09/18 21:22:31.00 CAP_USER9.net BE:348439423-PLT(13557)
sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
働く人の心の健康対策として昨年12月に始まったストレスチェックについて、
今年7月時点で千人以上の企業は49.5%が既に実施したのに対し、
200人未満の企業では20.6%にとどまったことが18日、
メンタルヘルス対策を手掛ける「アドバンテッジ リスク マネジメント」
(東京)の調査で分かった。
*+*+ NIKKEI NET +*+*
URLリンク(www.nikkei.com)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2:名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef78-chWY)
16/09/18 21:23:25.70 rEQdQlN60.net
利権です
3:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0fd7-wJFc)
16/09/18 21:24:08.69 VQUPQS5/0.net
>>2
わかめスープ?
4:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8383-chWY)
16/09/18 21:24:23.91 hX4IqLcb0.net
休み増やせばストレスかなり減る
5:名無しさん@1周年 (ワッチョイ db9b-d0ps)
16/09/18 21:25:11.72 +vnJNmdq0.net
自分で染めたらこんなにきれい。花嫁が作った、世界でたった一つのウェディングドレス(画像)
URLリンク(t.co) njo
6:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0389-jsoS)
16/09/18 21:27:38.38 SIITHlXn0.net
ストレス検査、検査やる人間は大変だよ。
7:名無しさん@1周年 (スッップ Sd97-eNTy)
16/09/18 21:28:52.67 13mq74egd.net
中小零細は一番ストレスが貯まっているのは経営者なんじゃないのか?
8:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5707-9vqT)
16/09/18 21:29:24.26 +iVsQN1A0.net
あれ、うちの会社100人程度の超安い給料のブラックなのに
なんでストレスチェックだけきっちりやるんだろうw
なんかえらく早い段階から準備してたな。
9:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6ba5-chWY)
16/09/18 21:29:35.47 eBo/htKZ0.net
>>4
たぶんちょっと違う。定期的な休みだ。そして時間通りに近い帰宅。
これ滅茶苦茶だと結構ストレス。
休みに休んだ気持ちになれない。
10:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8352-wJFc)
16/09/18 21:30:04.55 o1G9/s8e0.net
>>8
ブラックなのは人材のほうかもな
11:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1bca-ZeFO)
16/09/18 21:30:31.46 rvWUCTRi0.net
建設会社なんて社長よりベテランの職人の方が威張ってるからな....
12:名無しさん@1周年 (アウアウ Sae3-wJFc)
16/09/18 21:31:41.70 dVctIX04a.net
>>8
自称ブラック
13:名無しさん@1周年 (ドコグロ MMe7-wJFc)
16/09/18 21:31:58.62 KZ+VSTnjM.net
なんの意味もない検査
14:名無しさん@1周年 (スッップT Sd97-eXu6)
16/09/18 21:33:46.91 NPDZLdrod.net
>>8
補助金貰えるから
15:名無しさん@1周年 (スププ Sd97-wJFc)
16/09/18 21:34:01.38 2y2rCT9md.net
その2割の中には、「グループ会社」という実質大企業(→本社命令)が含まれているんだろ?
16:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9b51-9vqT)
16/09/18 21:35:01.93 w1ieY9YR0.net
人格障害者は精神病院にいるものだと思っていたが、
普通に会社で管理職をしているから困る。
17:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4bfc-CZPW)
16/09/18 21:35:05.82 IWICUy+s0.net
ストレステストって何処までストレス与えると人が壊れるってテストだよね
非人道的ってことで問題にならないの?
18:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9fba-9vqT)
16/09/18 21:35:46.09 gg2BqZDZ0.net
ストレスなんかチェックして何になるの?wwって皆思ってるだろうからな。
2割も実践してる方が驚きだわ。
19:名無しさん@1周年 (ブーイモ MMf3-gTM0)
16/09/18 21:38:00.99 kBEXdBJKM.net
老害中小経営者「そんな下らん真似してたら根性叩き直してやる!
死ぬまで出勤!労働!サビ残!搾取!しばくぞ!!」
20:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9b32-Xc24)
16/09/18 21:39:53.79 R7JYvjg00.net
>>2
ほんこれ。あんなテストで何がわかるのかと。
21:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 63ef-wJFc)
16/09/18 21:39:55.22 VSYYu1Vd0.net
俺は白紙で提出したよ
仕事自体ぬるくてストレスフリーだし
22:名無しさん@1周年 (ブーイモ MMf3-gTM0)
16/09/18 21:41:39.18 kBEXdBJKM.net
上司に?w
23:名無しさん@1周年 (ササクッテロT Spc3-eXu6)
16/09/18 21:41:55.68 dCOHMf+rp.net
罰則ないの?
経営者失格じゃね?
24:名無しさん@1周年 (スフッT Sd97-+iqG)
16/09/18 21:44:16.54 vMMnpHJ1d.net
法令で決められたから仕方なく形だけやってる所が大半だろうな。
ストレスのない会社なんてあるわけないし、こんなチェックするだけ金の無駄だとみんな知ってる。
25:名無しさん@1周年 (アウアウT Sae3-9Qhn)
16/09/18 21:44:56.42 dxFyCwYJa.net
一発目でこれだもんな。今どのくらい黒いか物語っている。
26:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f93-tp8f)
16/09/18 21:45:05.23 D+RU3f5C0.net
マークシートに記入するだけ
やるだけ無駄
27:名無しさん@1周年 (アウアウ Sae3-wJFc)
16/09/18 21:46:00.63 XH+9VX2ia.net
必要ないって人いるけどストレスって本人気づいてない人もゴマンといるんだぞ
健康診断と基本的に同じ
やったほうがいい
28:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0f34-KvJe)
16/09/18 21:46:19.95 5KhAdi220.net
社内で話題にすらなってない
29:名無しさん@1周年 (アウアウ Sae3-eNTy)
16/09/18 21:46:33.91 4XLzysDBa.net
高ストレス者認定されると査定に響く
訳はないが実際はどうなるかわからんのだ
30:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03d0-3HvW)
16/09/18 21:47:51.98 fM/HIAGz0.net
ひっかかった人が多い。仕事のやり方を変えましょうというのが趣旨だろ。
31:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5f03-wJFc)
16/09/18 21:50:41.09 RD3EmdCI0.net
日本は本土に病んでるな
32:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8ffb-fzsF)
16/09/18 21:54:02.96 +hIxWsaw0.net
パワハラ受けてるけど、この検査で問題ありませんという結果だったな。
要は、自殺するか辞めるかの選択肢しかない。
33:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2788-D0fg)
16/09/18 21:55:38.61 sjc92R270.net
これって故意にウソ記入してもわからないんだろ
意味ないじゃん
34:名無しさん@1周年 (ワッチョイ eb57-chWY)
16/09/18 21:55:44.73 9n2PmNZv0.net
>>5
ウイルス注意
35:名無しさん@1周年 (スプッッ Sd97-wJFc)
16/09/18 21:56:29.06 ZlMl+FeFd.net
>>17
日本社会において非人道的なのはむしろ勲章
36:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8383-chWY)
16/09/18 21:56:38.31 hX4IqLcb0.net
ストレス
37:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9f93-BbL1)
16/09/18 21:58:30.94 vtDSUaML0.net
このストレステストを受けなきゃならないことがストレスですわ
38:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 27f7-C/rS)
16/09/18 21:59:37.10 OUpJf7UA0.net
こういうことが後手後手になるのも中小企業が就職先として人気がなくなる理由なんだよ
39:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0f46-QrX9)
16/09/18 22:01:22.42 +Huoo/lk0.net
形だけで誰も本音を言えない調査に意味はない
原因はなんだと思うか?お前だよと上司には言えないw
40:名無しさん@1周年 (ワッチョイW f796-eXu6)
16/09/18 22:02:55.46 D/IgQNv+0.net
義務化して1年、大企業でも実施率半分
そもそも浸透してないじゃん
41:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1bb7-wJFc)
16/09/18 22:03:19.41 xc7wJdpz0.net
契約社員だけど受けた
不安感と抑うつ感の項目が最低評価だった
でも異常ありませんだとよ
これ意味あるのか?
42:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2717-9vqT)
16/09/18 22:05:29.05 UPh5OEIT0.net
やったけど、テストをやった時期に私生活で溜まりまくってたストレスがモロに反映した結果になってた。
提出時に確実に悪いと予測できたので、原因はこれですよーって書いた紙を入れておいたが、
返ってきた回答では当然の如く、原因を調べるために専門医に相談をお勧めされた。
43:名無しさん@1周年 (アウアウ Sa93-DCBT)
16/09/18 22:08:40.33 If/TJNuya.net
ストレステストを2回やらされてストレスだわ。
あんなもんに意味はないよ。
責任範囲と権限、それと評価に対しての説明は必要だし
それと人間関係が重要だな。ストレスフリーの会社員なんていないと思うわ。
44:名無しさん@1周年 (アウアウT Sa93-dKB2)
16/09/18 22:09:32.75 sIUTz3mQa.net
以前から疑問なのだが、日本共産党は共産主義を実現したい党なの? もし、そうでないならなぜ党名を変えないの?
◆ 共産主義とファシズムは兄弟
URLリンク(humanknowledge.net)
45:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4bab-chWY)
16/09/18 22:15:35.19 Dp5jOSw70.net
ストレスチェックに正直に答えたら社長に粛清されるから
こんなチェック意味ない
46:名無しさん@1周年 (オッペケ Src3-wJFc)
16/09/18 22:17:49.68 529u+x3/r.net
正直にストレスあると書いたら仕事干された
47:名無しさん@1周年 (オッペケ Src3-znGE)
16/09/18 22:21:17.50 8U8SCTkar.net
>>43
労働時間が長かろうがあまりストレスにならない。
自殺するのは周囲との人間関係が上手くいかないから。
みんなとワイワイ楽しく仕事して
顧客も納期遅れても「いいっすよー」ってにこやかに返して
社長も「気にすんな、まだ余裕」なんて言ってくれれば
ストレスゼロになり、バリバリ働ける。
48:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8357-NmdU)
16/09/18 22:23:17.85 TUafUNAv0.net
社長で鬱の俺はどうすればいい?
社員はよくやってくれているから全て俺のせいなのは
わかっている。
踏ん張らないかんのもわかっている。
経営者は孤独だ、と聞いたがホントだな。
49:名無しさん@1周年 (ワントンキン MMf7-gTM0)
16/09/18 22:37:55.09 6f+5UoWYM.net
ストレスと鬱には因果関係無い
おまけに馬鹿みたいな質問紙
子宮ガンワクチンより害悪だぞ
50:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4b52-UmMt)
16/09/18 22:39:31.46 JIXzQQWs0.net
やったけど嘘しか書いてない
51:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1b3f-chWY)
16/09/18 22:58:21.56 SftXNIv80.net
医者の売上を立てるためだろ。下らない。
バカ高い社保でカネをむしられ、さらに健康診断からストレステストまで。
ただの医者のビジネスモデルでしかないだろ。
52:名無しさん@1周年 (ワッチョイ eb57-Zdre)
16/09/18 23:20:47.02 uvCA93Ht0.net
>>51
正直な話、医者にストレス診る能力なんてないだろって思うわな
職場が悪いって判断なら転職先紹介してくれんのかよ
53:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 834a-wJFc)
16/09/18 23:32:37.51 cnhyuZE30.net
正直に書けないんだから無駄無駄
そんなことより
労働基準法に罰則規定設けて経営者が裁かれるようにした上で、労基署職員が抜き打ちチェックに回った方がマシ。
54:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 87d0-wJFc)
16/09/18 23:52:19.74 K7it5ZXr0.net
マークシートに穴があくまでグリグリやったらなんだか上司が優しいぞ
55:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6bf0-mhdj)
16/09/19 00:02:56.26 njVzd8v20.net
精神科受診を強制されて、リストラがおち。
56:名無しさん@1周年 (アウアウ Sa93-eNTy)
16/09/19 00:17:37.95 7mQuNQRla.net
>>55
知らないやつが多いんだが、精神科では心理のことは分からないので診れない。
精神科医は、精神病の発症を観察して薬物を出すだけ。
薬目当てでないのに精神科でストレスの相談なんかしても意味ないんだそ。
57:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0f0c-eXu6)
16/09/19 03:50:02.61 gVLWS9P90.net
>>48
知らんがな
お前が自営業やる道を選んだんだろうが
58:名無しさん@1周年 (アウアウ Sae3-wJFc)
16/09/19 03:53:18.90 ZYPBzd8ta.net
株式市場では毎日がストレステスト
59:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2728-wJFc)
16/09/19 07:59:13.33 ftvIIfrF0.net
正直検査されたところで
60:名無しさん@1周年 (スッップ Sd97-wJFc)
16/09/19 08:17:01.77 p+dE8Ngdd.net
検査して対策してくれるの?
企業に強制しないと意味ないけど
61:名無しさん@1周年 (ワッチョイW eb57-wJFc)
16/09/19 08:24:47.91 J3XphRKm0.net
この検査提出し忘れたわ
62:名無しさん@1周年 (スフッ Sd97-wJFc)
16/09/19 17:30:10.40 G1aKMyEMd.net
会社側が一切見られないようにしておかないと無理だな。
見たら会社つぶれるぐらいの厳罰にしないと。
63:名無しさん@1周年 (アウアウT Sa93-kzNJ)
16/09/19 22:36:17.36 b3emhX0aa.net
会社の食堂にポスター貼ってあるけど、それらしいテスト受けたことないな
64:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bc5-eXu6)
16/09/20 07:22:48.36 Uwg/xfMK0.net
国はストレスを減らしたいなら有給消化義務にしる
こんなチェック役にたたん
65:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 771c-wJFc)
16/09/21 08:20:50.04 r0mS4W950.net
>>48
経費使ってカウンセラーに愚痴を吐きまくる
66:名無しさん@1周年 (ワッチョイW d092-xdvH)
16/09/22 15:33:21.22 1HOg/i+W0.net
当たり前やん
中小経営者なんて社員のストレスなんて無関心だよ
井野川氏ね
67:名無しさん@1周年 (JP 0H4d-Ap8e)
16/09/23 17:18:51.88 nGXzAFL8H.net
>>62
雇用側が見たら、逆に、嫌がらせしてくるからなぁ。なぁ、パワハラ乾賢一さん。
68:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています