【社会】奨学金利用者の自己破産が急増中at NEWSPLUS
【社会】奨学金利用者の自己破産が急増中 - 暇つぶし2ch993:名無しさん@1周年
16/09/13 22:29:11.01 T2wtd3hq0.net
さっさとAVに出て返せ

994:名無しさん@1周年
16/09/13 22:29:29.71 q9inYPyO0.net
>>952
高卒が劣化したんじゃなくて、以前は大学に進学したくても無理だった優秀な連中が
無理矢理大学に行くようになって、さらに阿呆まで大学に行くようになっただけだ
以前から高卒のアホはいっぱいいたが、以前は大学進学率も低くまともな高卒もいたというだけ
なんでこんなことも理解できないんだ?
お前アホだろ

995:名無しさん@1周年
16/09/13 22:29:35.33 IzcXzkjN0.net
借りたものは返せというのは少数派の富裕層の理屈。無い袖は振れないというのが圧倒的多数の貧乏人の理屈。
返さなくていいよ。

996:名無しさん@1周年
16/09/13 22:29:49.54 Ye4tz2qg0.net
利息の問題じゃないだろう
利息なんて満額借りても数十万円だろ
何も知らないガキに大金を貸してしまうことが問題
中途半端な大学に行くようなら親がしっかり止めるべきだ

997:名無しさん@1周年
16/09/13 22:29:58.16 plek2WO20.net
>>968
今は技術者不足で学校SEやってる。
私学は人事異動あるからな。

998:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:06.47 ZttNk7qo0.net
つまり帝愛のような企業が必要とされているのだな

999:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:14.25 wWbYmIyH0.net
つまり、学校支援機構なのですよ。
学生なんて無視

1000:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:17.71 ze1Drz8t0.net
>>966
AO入試は間違いだった
ゆとり教育よりも


1001:悪い施策だった



1002:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:23.00 305+1jEU0.net
自己破産はその残存返済期間を懲役刑とし、
その刑務所内で、もっと重労働させ、
全ての債権者のための返済にあてさせればいい。
そして法的人権の制限の起算日は、
その出所日とすべきだ。
これは少年法は厳罰化せよと、
同じぐらい重要かつ施行すべきことである。

1003:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:29.68 6/kFuybb0.net
おっさんの頃でも駅弁の学費は高かった
私大理系なんて、高額すぎて親から駄目と言われた
今ってもっと学費が上がっている訳だろ?
そりゃ破綻するよな

1004:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:30.93 r5jipdJUO.net
また奨学金のスレかよ。
身の丈にあった進路を選べば自己破産までは行かないだろ。

1005:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:34.33 sI48XSQ80.net
奨学金で文学部~なんてバカがたくさんいるのが問題

1006:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:38.80 M11j5QQL0.net
>>8
禁治産者について少しは調べてから物を言えよ

1007:名無しさん@1周年
16/09/13 22:30:46.49 ZQrjj21i0.net
>>926
高校でも就職できなかったようなバカが大学に行っても
ろくな就職できるわけないじゃん
バカだとそれがわからんか、気の毒だな
親もバカなら子もバカで

1008:名無しさん@1周年
16/09/13 22:31:03.12 o18K/6Xo0.net
>>952
昔は営業職も高卒が多かったです。
低学歴化政策前の大卒者は能力差が大きいので能力が低い人を採用しない様に厳しい選考が必要だな、
低学歴化政策後の高卒者は能力差が大きいので厳しく選考すればこれまで大卒者に任せていた仕事も任せられるな、
という様に企業は政策前後で区別して評価するので政策の前後で有利・不利は生じにくいです。

1009:名無しさん@1周年
16/09/13 22:31:08.17 ETtJwIgC0.net
>>962
おまえみたいな考えが出来るほどの高卒は少ないだろうな
そもそもそういうことが出来るやつは貧困にならないわけで

1010:名無しさん@1周年
16/09/13 22:31:24.01 xFi4MWwC0.net
アホ「進学にコスパの話はするな」

1011:名無しさん@1周年
16/09/13 22:31:24.10 L5Qci7aY0.net
今は国も個人も貧乏ってこったな

1012:名無しさん@1周年
16/09/13 22:31:24.15 JGl8OH3w0.net
東大行けばいいだろガイジwww

1013:名無しさん@1周年
16/09/13 22:31:29.88 VbVLYR1R0.net
偏差値50以下は
大学行けないようする法律が
必要だろ。

1014:名無しさん@1周年
16/09/13 22:31:38.35 7qDHaOtv0.net
親世代にまだ育英会借りパクしてバックレた奴がいるからな
連中が死に絶えて返済に苦労した世代が親になれば
安易に奨学金を借りる若者ももう少し減るだろ

1015:名無しさん@1周年
16/09/13 22:31:54.22 Pq+7kgRT0.net
安倍が悪い
これしか考えられない

1016:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:04.09 BW/bLTCg0.net
馬鹿じゃねぇのか?無駄に貸しまくった結果
投資は自己責任なんだから貸した側が全部責任取れ

1017:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:23.14 /8pCRknq0.net
返せないような奴に貸すから悪いんだろ
不良債権に投資するバカwww

1018:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:33.38 JGl8OH3w0.net
>>978
ナイスアイディア
汚染処理させればいい

1019:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:33.43 VJA2TTyD0.net

sssp://o.8ch.net/gtt3.png

1020:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:33.82 VJA2TTyD0.net

sssp://o.8ch.net/gtt4.png

1021:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:43.05 bdE4P+ss0.net
大学も日本学生支援機構も学生から搾り取るビジネスだから

1022:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:49.96 UZZATLnM0.net
車の自賠責保険すら流用してる国になんかようですか

1023:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:53.02 wsRSSiiv0.net
>>873
あなたの主張もあなた個人が自分の学歴確定してるからこその主張だろ。
多分に個人の事情が入ってるよ。
もっともあなたが中高生の時に「大学減らせ」って主張してたら立派だと思うがね。

1024:名無しさん@1周年
16/09/13 22:32:54.07 VHmz49mX0.net
>>971
まともな高卒なんて少数だろう
就職を前提とした高校の奴をみたらわかるだろう
まともな高卒は1割、そいつらが大学にいくようになったのは
馬鹿だけから大学いってなんとかなると思ってるから。
お前の言うとおりバカが大学行くのが問題だが
馬鹿ななぜ大学いくのかというと高卒の職がわるすぎるからだろう
バカはバカなりに考えてると思うよ

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch