16/09/14 05:32:54.42 YBLohfSr0.net
西宮から姫路に行くのに須磨から高速乗る気持ちが分かるか?
59:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 042d-Te6E)
16/09/14 06:50:13.26 jYPYxSuf0.net
本線料金所を取り払ってくれ
60:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5557-Te6E)
16/09/14 07:05:22.10 HMI0Aw380.net
ETCが無いと900円なんだよなぁ
かなり高い
61:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 737d-tq+X)
16/09/14 07:12:36.03 5UIKHQJG0.net
第二神明 阪神高速神戸ー松原 西名阪 国道25 で いくらになるんかのう(´・ω・`)
東京に戻るときは、そのまま国道23使って、蒲郡までは下道使って高速代浮かす
62:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0453-RG0E)
16/09/14 07:19:23.21 YWjzS+N60.net
第二京阪利用者の俺にとってはうれしい料金体系だ
15km程度で1330円もする寝屋川南~森之宮が600円程度になる
63:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 41fa-j70e)
16/09/14 07:54:07.09 nlydqVez0.net
>>52
まだ延伸予定ちゃうの?
64:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 584a-tq+X)
16/09/14 15:44:03.78 CddcFQwa0.net
>>62
それが本当ならデカイな
ただ第二京阪は混んでも大丈夫だが、京滋バイパスが混みそうだ(´・ω・`)
65:名無しさん@1周年 (ワンミングク MMf7-1gsh)
16/09/15 11:37:43.83 0qdqAso5M.net
>>32
たしかに!510円とか短距離で気が狂ってるわ
66:名無しさん@1周年 (イモイモ Se07-wJFc)
16/09/15 21:24:38.45 JhjAM1X8e.net
>>4
値上げの理由だろうな
67:名無しさん@1周年 (イモイモ Se07-wJFc)
16/09/15 21:26:22.22 JhjAM1X8e.net
>>58
節子、高速ちゃう
それ第2神明と二国バイパスや
68:名無しさん@1周年 (イモイモ Se07-wJFc)
16/09/15 21:27:25.23 JhjAM1X8e.net
昔は明石から西宮まで安く行けたのにな
69:名無しさん@1周年 (アウアウ Sa93-wJFc)
16/09/16 03:22:01.15 ZnDVlSITa.net
好きにすればいい。
距離制になって全く乗らなくなったし。下道で全然問題無し。
70:名無しさん@1周年 (バックシ MMf7-wJFc)
16/09/16 09:25:05.17 I04pTS73M.net
日本一渋滞率が高い高速道路が値上げですか。
たまげたなぁ。
71:名無しさん@1周年 (ワッチョイW a72d-eXu6)
16/09/16 10:08:31.25 RIS9WLek0.net
値上げしたら渋滞減るからいいんじゃない?
72:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fa6-chWY)
16/09/16 15:54:11.78 bjtsU+Vc0.net
そのとーり
byピアノ売ってちょうだい
73:名無しさん@1周年 (アウアウ Sa93-wJFc)
16/09/17 02:43:53.97 Kd0OGZhHa.net
今日さ、汐見橋から玉出まで5㎞ほどのってやったぜ、ワイルドだろ?
普段なら絶対乗らん距離だけどなw
74:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7b05-wJFc)
16/09/17 02:51:53.70 wnkclhb60.net
2路線で9000億円って、通行料1万ぐらいとらないとペイ出来ないレベルだけどな
75:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2792-WqFk)
16/09/17 08:12:27.41 PnqVw9860.net
アベノミクスだね
76:名無しさん@1周年 (ワッチョイW eb57-eXu6)
16/09/17 08:22:49.28 wYlA1HEO0.net
バカトラックを何とかしろ!
77:名無しさん@1周年 (ペラペラ SD97-wJFc)
16/09/17 08:39:01.71 YhzWGu8GD.net
阪神高速ごときが、首都高より高い理由がわからん。
よっぽど経営者が無能なんだろうな。
78:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています