16/09/13 12:47:14.42 QELfl5eLO.net
>>941 (´・ω・`)おまいうながら、嘘を正すのはわかるけれど、問題を大きくしようとしているほうに見えるけれどねえ
この盛り土の件は、見てる感じ
(´・ω・`)今のところ確かになってる過失の内容からは
情報の発信の仕方の類で、事務方のミスの範疇の問題の話しというのが 事実に即してると思うけれどねえ
(´・ω・`)何かしら
話し聞いたり、確認したりすらせずに、勝手に延期する必要がある前提って出てきた?
スレリンク(newsplus板:600番)
(´・ω・`)小池は、とにかく自分以外を叩いて、
この手の理屈な、責任転嫁&勝手に延期したのを正当化する印象操作おためごかしパフォーマンスをしまくりたいところなんじゃないかな
■すり替え、詭弁、責任転嫁/借金を6兆円に膨らませても
「改革者」に納まった橋下前大阪府知事「最強」の言論術を検証する
「オーケーしたことは反故にしていくし、
《 責任転嫁も 徹底的にする。》
『今回の問題で まとまらないのは、
まあ、結局は おたくのせい なんだよ』
ということを
あらゆる手段を講じながら 見せていく」(橋下著)
スレリンク(liveplus板:50番)
>>1
998:名無しさん@1周年
16/09/13 12:47:29.80 dKbGPJ+20.net
都庁職員のやったことは正しい
コスト的に安上がり、汚染は高さで隔離されており問題はない。
汚染度を審議した学者は建築知らず。一律に盛り土してそれに固執するのは単なる形式主義の石頭
教条主義の悪弊でしかない。
地下ピットから汚染する懸念があると言うが、それはppm以下の数値で、たとえて言えば
我々がレントゲン撮影で被爆する年間放射線以下の数値を福島原発で問題にするようなものだ。
こうなると絶対ゼロなどありえないこの世での神学論争のごときで問題をことさらに騒ぎ立て
問題を大きくしようとするポピュリズムの恐怖政治が罷り通る。
建築技術的に正しく実施した技術者が悪者にされ、ポピュリズムに乗った人気取り政治家の犠牲になる。
いったい、いつから我々はこんな愚劣な社会風潮を生んでしまったのだろう。
ポピュリズムモンスターが跋扈する世は正義や真実が死に絶え、形式主義が大手をふって
のさばり狂う。
999:名無しさん@1周年
16/09/13 12:47:33.23 vaW182ZbO.net
映画みたいな展開で草生えるw
1000:名無しさん@1周年
16/09/13 12:47:49.20 ESa9SBBL0.net
>>947
無視してないのでは。
建物の下部構造についてはなにも議論されてなかったというのがたぶん正しい。
1001:名無しさん@1周年
16/09/13 12:47:51.37 wEcEhDJ60.net
>>952
予算が余ったわけじゃなくて1300億の土壌対策費を600億に圧縮したそうだ
専門家会議の見積もりでは高過ぎたんだって
1002:名無しさん@1周年
16/09/13 12:48:32.11 ch9B+TLs0.net
>>973
盛り土はどこに消えたんだよ
1003:名無しさん@1周年
16/09/13 12:48:33.56 Nkk5/usW0.net
むかし、公的なとある団体の仕事をしてたとき
その団体に出入りしているコンサルタント連中があまりに怪しかった。
ほとんど仕事が進んでいない状態で、プレゼン資料ばっかり作って何億円もお金もらってた。
そこの下請けをやってる連中は日本の企業じゃなかった。
数ヶ月日本にきて適当に仕事して帰るような感じで次々メンバー交代してた。
税金を使って行われる公的な事業って、こうやってストローから吸い上げるように金を持っていくコンサルタント連中がうじゃうじゃいると思う。
1004:名無しさん@1周年
16/09/13 12:48:39.01 GkcDH7nlO.net
>>957
生鮮食品を扱う建物直下にお、お、汚水槽www
馬鹿だお前w
お茶吹いたわw
1005:名無しさん@1周年
16/09/13 12:48:55.55 5gF3deBK0.net
だから建物の下に配管やらの空間をあけるのは当然として
空間の下に盛土をしなければ意味がないわけわかる?
専門家の俺の目から見ても空間も無駄に大きすぎるし
明らかに工作物瑕疵の案件
1006:名無しさん@1周年
16/09/13 12:49:03.20 BxphjvOP0.net
>>974
で、結局はもっと高く付く羽目になるのかw
風評被害のことをまるで考えてなかったんだろうな
1007:名無しさん@1周年
16/09/13 12:49:04.44 HSIFqums0.net
>>943
小池に鬼平になって、問題都議会議員、都職員、前知事、前第三者会議の連中を
都内引き回しの上、獄�
1008:蜻ナち首、ネットに晒し首にせよ
1009:名無しさん@1周年
16/09/13 12:49:49.64 HSIFqums0.net
>>960
>これを治すと都政が回らなくなる
不正都庁職員は消えろよ
1010:名無しさん@1周年
16/09/13 12:49:51.74 5c0lm4j90.net
>>979
間違いなく2月は無理だからな
1011:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:00.97 ugsms4S50.net
がんばれ清水
笑激ぱーと壱: URLリンク(www.youtube.com)
1012:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:02.61 zMdAq5Tf0.net
原発汚染が安全レベルと思い込ませる手口はうまくいってるのに
これは失敗だったな
1013:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:11.07 eqGuPSHL0.net
舛添が続いてればもっと私的に税金が消えてるぞ
1014:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:11.83 ESa9SBBL0.net
>>975
設計段階で、はじめから建物下に盛り土なんかないが。
1015:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:12.71 4pUQ4nys0.net
頑張れ小池
日本人はほぼ全員小池の味方w
腐敗した都の利権者だけが文句言ってるw
1016:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:14.34 wEcEhDJ60.net
>>979
技術会議には土壌汚染の専門家が居なかったらしい
1017:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:26.21 Yat63k/10.net
>>974
汚染対策をやらなかったわけだから、圧縮とは言えないな
1018:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:38.87 atW+IQ/G0.net
小池さんがんばれ!
桜井誠とも手を組んでほしい
1019:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:41.16 S6jqTeJn0.net
>>984
もうそれすら信用出来んわ
1020:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:41.83 ZkjTNiFo0.net
もう小池さんは、マンガ「世界の偉人」とかで何十年後の図書館に並んでるレベル。
1021:名無しさん@1周年
16/09/13 12:50:46.99 jqWqur+t0.net
ベンゼンが魚介類にスーッと染みてくれる…これはありがたい
1022:名無しさん@1周年
16/09/13 12:51:15.68 wEcEhDJ60.net
ほらやっぱり地下駐車場の為の空間だった
1023:名無しさん@1周年
16/09/13 12:51:22.75 1fuQ24X00.net
結果的に延期して良かったってなったのか。
1024:名無しさん@1周年
16/09/13 12:51:24.68 ZMKlaVCm0.net
>>1
粛正で粛清へ
1025:名無しさん@1周年
16/09/13 12:51:27.73 7KrmrlYK0.net
別にいいじゃないかたかが6000億なんだから
都庁の関わった職員の名前をきっちり公表すれば俺は許すよ
1026:名無しさん@1周年
16/09/13 12:51:29.68 UMfheK6M0.net
小池さんの突っ込みで大問題になったと言え
業者のインタビューで700キロだったか
重いもの置いちゃうと床が抜けるので置かないで
って説明があったとか
環境問題以外にも問題ありじゃん新市場w
1027:名無しさん@1周年
16/09/13 12:51:33.19 J/kKxEhJ0.net
>>962
都知事選であの自民推薦の人が当選しなくてよかった。
これ都庁の人間は小学校再入学した方がいい気がするなぁ
ちょっと頭に異常があるような
1028:名無しさん@1周年
16/09/13 12:51:43.71 tYj5BDD10.net
ヒ素カ○ー
1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています