【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★4at NEWSPLUS
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★4 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@1周年
16/09/09 20:04:56.32 MbPjS+YL0.net
>>572
仮に確認するとすると買い替える度に確認する必要があるので真面目にやるとなるとえらいことになる。
実際にやるとすると自己申告制になるんだろうけど。

601:名無しさん@1周年
16/09/09 20:05:10.91 frQPqkG/0.net
>>576
NHKは右からも左からもデモ関係で偏向がある
右で代表的なのは、「NHK 台湾 デモ」でググれば分かるけど、一万人訴訟問題をろくに報道しなかった事
あるいは何処そこの港にアメリカ海軍の船がやってきて、十人単位の極左デモが行われたら
「市民団体のデモ」としてとりあげるが、数千人単位で行われた田母神デモなんかは一切報道しない事
左で代表的なのは、数万人規模の「安保法制反対デモ」を報道せず、1500人規模の「安保法制賛成デモ」を報道したりな
内部でも綱引きがあるんだと思う
保守「だけが」信用できない、とか言っている時点で俯瞰的に物事を見れてないよ

602:名無しさん@1周年
16/09/09 20:06:32.51 4nhCd4R80.net
渋谷放送センター建て替え止めれば捻出は可能ですよね

603:名無しさん@1周年
16/09/09 20:07:18.34 9cEQ7kOa0.net
PCデポが優良企業に見えてくる

604:名無しさん@1周年
16/09/09 20:09:01.08 s7CPvefu0.net
右◯のみなさん、ココですよココ

605:名無しさん@1周年
16/09/09 20:09:14.06 H9ksvSLD0.net
なにこれ、ワンセグ携帯持ってるかどうか知らんけど契約しろってことか?
なにこの基地外論理。頭おかしいな。

606:名無しさん@1周年
16/09/09 20:09:41.42 H9ksvSLD0.net
誰かに殺されないかなぁ。こいつ。

607:名無しさん@1周年
16/09/09 20:09:48.52 MbPjS+YL0.net
>>585
ワンセグチューナー使ってたら理屈上必要あり?
嫁が使ってたもの以外に見かけたことないけど。
vitaは当初対応するという噂があったけど、結局未定のまま発売される気配すらないな。

608:名無しさん@1周年
16/09/09 20:10:27.51 epVWVlNy0.net
企業が社員に持たせてるケータイの台数だけ
NHK受信料取れれば、ウハウハやな

609:名無しさん@1周年
16/09/09 20:10:34.90 plb8jYsQ0.net
NHK解体!

610:名無しさん@1周年
16/09/09 20:10:43.65


611:F2oG9G1V0.net



612:名無しさん@1周年
16/09/09 20:11:35.11 kb8PFEPx0.net
>>591
で、保守は今回の判決についてどう思ってるの?

613:名無しさん@1周年
16/09/09 20:13:36.18 9eytmHH30.net
立花の動画で言ってたけど調べようがないのは事実らしいな
なぜなら契約書に地上と衛星しかなくワンセグに触れるとこがないからだそうだ
これって現時点で可能かはわからんけど契約の必要ないか免除が決定したら
NHKがワンセグでも払えって言いだしてから地上契約した人はワンセグで契約させられたっていえば
全員解約や返金させられるんじゃないか?

614:名無しさん@1周年
16/09/09 20:13:37.95 rrGw8T7k0.net
お前らが何を言おうと合法
国会議員を味方につけている限りNHKの利権は未来永劫ゆるがない

615:名無しさん@1周年
16/09/09 20:13:44.32 9OzqkTnv0.net
>>1
この男NHKの毒で脳をやられたなかわいそうに
福地もそうだったが今どうしてるんだろ

616:名無しさん@1周年
16/09/09 20:14:39.73 ujc2FMoa0.net
>>600
別にテレビも携帯もネットもないですって言えば帰るのにな

617:名無しさん@1周年
16/09/09 20:14:55.42 rliLMfx40.net
>>600
契約する意思がないし二度と来るなと言っている人間の所にも頻繁にNHKやってくる事が鬱陶しいから文句言われているのに、
一旦契約した上で壊れたからという理由で解約すると、もう二度とこないの?マジ?
それが本当なら裏技じゃん

618:名無しさん@1周年
16/09/09 20:16:04.13 DZsqNSkx0.net
契約者の受信環境は把握してないってことだろ?
つまり、言いがかりを付けて文句言わない奴
から取ってるだけなんだな
国民は馬鹿だと言いたいわけだね籾井君

619:名無しさん@1周年
16/09/09 20:16:49.55 a8Khe/8H0.net
>>6改訂版
::::::::        ┌────────-┐
::::::::        | NHKが第一審で敗訴したようだな…│
:::::   ┌──└──────v──┬┘
:::::   |フフフ…奴は国策企業の中でも屈指の古兵…|
┌─└────v─┬────┘
|敗訴ぐらいで会長が錯乱とは   |
| 国家特権集団の面汚しよwww│
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   電通         トヨタ      肉桂      PCデポ.
(ヤクザ企業電通)  (政商)    (パナマ)     (社外取締役)
総務省&公権力   政府中枢    嵌め殺し     以下参照
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/08/25(木) 12:24:07.94 ID:Ry7SS5SS0 [2/2]
PCデポには政府関係者が役員にいる
社外取締役 役員 大林厚臣
昭和58年4月 日本郵船株式会社入社
平成8年4月 慶應義塾大学大学院経営管理研究科専任講師
平成10年4月 慶應義塾大学大学院経営管理研究科助教授
平成18年4月 慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授(現任)
平成18年7月 内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター分野横断的演習検討会座長(現任)
平成19年6月 サイバーセキュリティ戦略本部重要インフラ専門委員会委員(現任)
平成20年12月 内閣府事業継続計画策定・運用促進方策に関する検討会座長(現任)
平成22年6月 当社社外取締役(現任)
平成26年7月 内閣府政府業務継続に関する評価等有識者会議座長(現任)
URLリンク(www.ullet.com)

620:名無しさん@1周年
16/09/09 20:17:07.07 /+6GtFSo0.net
893と何も変わらんな
言いがかり付けて金を巻き上げる
NHKは一刻も早く解体させないと日本がダメになる

621:名無しさん@1周年
16/09/09 20:17:32.40 aWa+bfPr0.net
納得して家テレビとダブルで払うやついるの?

622:名無しさん@1周年
16/09/09 20:18:26.36 DZsqNSkx0.net
>>606
解約組だが定期的に不審人物が来るよw
ドアホンモニターで一目瞭然だから全て無視
してるがね
解約したら終わりではないよ
油断しているとドアを開けてしまう
気をつけよう

623:名無しさん@1周年
16/09/09 20:18:26.81 HU6pTEjq0.net
結論。
NHKとかかわらないのが吉。

624:名無しさん@1周年
16/09/09 20:18:47.92 umWaq8eO0.net
>>601
さあ? 俺は保守ではないし、そうだとしても一介の人間がある特定層の考えを代弁できるわけない
自分で調べてみればいいんじゃない?

625:名無しさん@1周年
16/09/09 20:19:04.50 QyaIvZmt0.net
本当NHKって暴力団と一緒だな。
変に権力持ってるだけに暴力団よりたちが悪い。

626:名無しさん@1周年
16/09/09 20:19:19.71 a8Khe/8H0.net
>>603
.   /             \   f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ   /          \
.  /              |  ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl  /           ヽ
 │    く  誰 一     l. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| /     正 国       |
  |     れ が 体     | k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│     気. 会     |
  |    る 保 .ど     l,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| |    は 議      |
  |    の 障 こ    j{ { rj ` ー=彳{  `ヽ二≧'人lハlリハリ│       員      |
  |    だ .し の    /ヘヽ!|      ヽ) ゝ   ` ̄  lKイナ"  !        の    │
 │    ね て     /  ト、l   ^ー‐--、、____,う フ ム'/    ヽ             /
.  l    ?       〈   ヽl.      ̄`ー-     jノ     厶         /
  ヽ           /ヽゝ   」l 、            /        \ ____ /
    \ ___    /   _ノ>'´小、ヽ、      ,.  /\_
       _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__
  ,r‐<´     /  '  /´ |j    ヽ、   __/ ' ハl、   ヽ  `丶、   /⌒〉
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂   ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|   ; / / ヘ    ヽ   /   /、
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧  ,' /


627: /   ハ     \丿   厂\ 、_}/ノレー‐-、\  / 、    |/'´ / ン=c'、{ヽl  ' / /    }、     レ- '⌒ヽ__ ヽ ´ /´{    `ヽV___、>--、 く  /7个i/ ヘ.0/ /      ハ     /   _,. イへ\ \  ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl   ∨/=-、  (⌒>‐イ  _∠´ /l /! \ \  {. ハ |  {、_     ____) / /   / |    /    \ (⌒(   __`二´-‐┬' 7/l |   ハ ヽ  ヽ、ハ   \ ̄ ̄ - '´ /i /  '  / 'l   /       ヽ\  ̄ヽ、  _, / /∧リ--  〉 〉 、 〈 `>‐-`ニ>─<   !/     /  | /        \\,_  ̄ 丿_∠´  厂丶 / /



628:名無しさん@1周年
16/09/09 20:19:25.11 WJz87D2C0.net
こういう屑が731部隊で人体実験用のモルモットになって死ぬように。
特にその金をチョンコロの懐を膨らませたり送金している馬鹿どもが
全ての人類の憎しみと不幸を一身に受けて池チョンのように
廃人になって不幸に見舞われて凄惨な死を遂げますように
全ての全人類の日本人の手から足から頭から全ての不幸と憎しみを
放ち続けたまえ宛がい続けたまえ潰したまえ
2chの神々に目つけられるまでになったらおしまいだな

629:名無しさん@1周年
16/09/09 20:19:36.52 D5+jCuLt0.net
頭おか

630:名無しさん@1周年
16/09/09 20:19:53.09 umWaq8eO0.net
なんでかID変わってるけど、>>613イコール>>591

631:名無しさん@1周年
16/09/09 20:20:03.59 cbGkezlv0.net
デモしかないな

632:名無しさん@1周年
16/09/09 20:22:06.89 a8Khe/8H0.net
URLリンク(hissi.org)
ID:rrGw8T7k0 [8/8]かぶっている可能性が高いけど。

633:名無しさん@1周年
16/09/09 20:23:38.30 kb8PFEPx0.net
>>613
いや、別にどうでもいい。

634:名無しさん@1周年
16/09/09 20:23:44.49 x7HwIFMZ0.net
ようするにバカ正直なお人好しだけが損するNHK集金システム

635:名無しさん@1周年
16/09/09 20:24:12.43 sLxD8TzU0.net
地裁如きの判決にNHK様が従う必要はないってかw
これは面白くなってきた

636:名無しさん@1周年
16/09/09 20:25:09.29 KQkjE9WT0.net
ワンセグって途切れ途切れでまともに映らないだろ。もし家庭内の固定の
受像機であの受信状態だったら受信不可で間違いなく受信料免除になる。
その点突いても裁判で勝てると思うぞ。受像機設置に当たらないのは
間違いない。だってまともに継続視聴できないから。時々映るじゃ
受像機設置にならないんだよ。

637:名無しさん@1周年
16/09/09 20:25:53.45 o6N6Aa8z0.net
>>615
うるせぇアハトアハトぶつけんぞ
ってセラスさんが言ってた

638:名無しさん@1周年
16/09/09 20:26:31.76 Zed2Ixy10.net
英BBC、iPlayerでのTV番組視聴に対する受信料義務化に伴い、Wi-Fiを監視すると報じられる
URLリンク(srad.jp)
BBCは受信料徴収のためにちゃんと努力するのに、NHKはやらないとか、怠慢きわまりないだろ。

639:名無しさん@1周年
16/09/09 20:29:16.00 9OzqkTnv0.net
>>247
このお絵描きってコピーできるんだな
うまくできてるからプリントしとこう NHKの近くで落とすかもしれないけど

640:名無しさん@1周年
16/09/09 20:29:28.02 rrGw8T7k0.net
>>620
かぶってるねw
ていうかなぜhissiされたんだ俺

641:名無しさん@1周年
16/09/09 20:29:36.71 1RIW/LjL0.net
>>626
まあ、そのBBCも見たくもない番組の受信料強制はおかしいってんで、イギリス国内では相当嫌われているらしいけどね。

642:名無しさん@1周年
16/09/09 20:29:55.26 NXtwgu+j0.net
己の会社の業務契約が成立してるかも確認せず、とりあえず金を毟るって…ヤクザをも超えたな…

643:名無しさん@1周年
16/09/09 20:30:23.25 zb/iNPvo0.net
何台あるかわからんというのに受信料は取るとな。
無茶苦茶だな。解任しろよ。

644:名無しさん@1周年
16/09/09 20:30:57.58 75esKShMO.net
絶対に払わないぞ!つー事で。当然、契約もしない!NHK解体しれ。

645:名無しさん@1周年
16/09/09 20:31:57.04 a8Khe/8H0.net
>>628
>>603で壮大にボケてくれたではありませんか。

646:名無しさん@1周年
16/09/09 20:32:29.82 8tvfyY8s0.net
この言い方なら、ワンセグ付き携帯があろうがなかろうが受信料は徴収するって言ってんだよな。
税金か?

647:名無しさん@1周年
16/09/09 20:32:37.54 kaPCgDFK0.net
どうせ最終的には生まれた瞬間から電波を受信できるから支払えとか言い出すにきまってる
悪の組織NHKは壊滅させるべき

648:名無しさん@1周年
16/09/09 20:32:54.52 WcV7Ialr0.net
もう解体で良いよ
切り替え時期に忙しくて工事が面倒で
ガチでテレビ自体廃止しているんだけど
何も困ることがないで年月がたってる

649:名無しさん@1周年
16/09/09 20:33:48.79 neZ/NX0a0.net
>>626
どこの国営放送も「ただのプロパガンダだろ」なのでNHKは公共放送+受信料にしてる、おりこうさんw

650:名無しさん@1周年
16/09/09 20:36:04.09 rrGw8T7k0.net
>>633
あー…俺がNHKの味方したってことですか?
そういうつもりじゃなかったんだがわかりにくくてスマン

651:名無しさん@1周年
16/09/09 20:37:06.71 a8Khe/8H0.net
>>638
文言解釈してしまった。スマソ。

652:名無しさん@1周年
16/09/09 20:38:15.31 rrGw8T7k0.net
NHKの利権を支持しているのは国会議員満場一致、と言いたかった
国民投票したら満場一致でNHK民営化or解体だろうが

653:名無しさん@1周年
16/09/09 20:38:16.99 lUgcC52T0.net
全国民解約して支払わなければ公平平等だよね

654:名無しさん@1周年
16/09/09 20:38:22.44 j+VfOvo50.net
今まで受信料払った事ないわー

655:名無しさん@1周年
16/09/09 20:38:30.50 neZ/NX0a0.net
>>635
つかそんなに日本が嫌なら、日本から出て行けよ。
例えばバ韓国に帰るとか

656:名無しさん@1周年
16/09/09 20:39:48.82 xbmbat600.net
<総務相>NHK改革に意欲 有識者会合で示す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 高市早苗総務相は9日、総務省の有識者会合「放送を巡る諸課題に関する検討会」
(座長、多賀谷一照・独協大教授)で「NHKの業務・受信料・経営のあり方を三位一体で
検討するのは重要だ。私自身、NHKの改革は非常に大きな位置付けで捉えている」
>とNHK改革への意欲を示した。
バカ市早苗がまたヤラかすぞ

657:名無しさん@1周年
16/09/09 20:41:45.80 NMZmN0bg0.net
スクランブルをかけると実現すること
1、契約の有無、契約状況の把握
2、NHKの訪問員が必要なくなる
3、払ってない人が見れなくなるので不公平感がなくなる
4、料金を払わないことで国民は意思表示できるので身の丈に合った経営になる
他に何かある? デメリットなんかないような気がするけど?

658:名無しさん@1周年
16/09/09 20:42:16.43 o9GZpsmh0.net
国営だよな?なんで上に逆らってんの?

659:名無しさん@1周年
16/09/09 20:42:31.57 j+VfOvo50.net
スポンサー取らずに良い番組作るのでお金払って下さいってなら、スクランブルかければってしか思えないから契約しない。
WOWOWには金払ってるもん

660:名無しさん@1周年
16/09/09 20:43:24.85 nTkoB4Qv0.net
電波ヤクザのケツをかいてる政府
日本には正義も法律もない
一部の上級国民以外は奴隷だ

661:名無しさん@1周年
16/09/09 20:43:31.89 j+VfOvo50.net
>>646
厳密には国営ではない

662:名無しさん@1周年
16/09/09 20:44:22.60 7e3pdWqS0.net
でも
ここまで 盛り上がってる
ワタシ
立花さん おかげ 思います。
ザーメン

663:名無しさん@1周年
16/09/09 20:44:41.00 eGErk5e40.net
控訴中だからまだ判決出てないよね

664:名無しさん@1周年
16/09/09 20:45:11.25 o9GZpsmh0.net
>>649
そうなの?集金のおっさんが国民の義務だから払えを連呼してたから国営なんかと思ってたわ

665:名無しさん@1周年
16/09/09 20:46:12.25 kaPCgDFK0.net
>>643
何頓珍漢なこと言ってんだお前?
NHKなんて四六時中反日やってて完全に日本人の敵、共産のスパイ組織なのは確定的に明らかだろうが

666:名無しさん@1周年
16/09/09 20:47:37.33 neZ/NX0a0.net
>>647
納税世代は自己中じゃのう、ま、自身がジジになるまで分かるまいてw

667:名無しさん@1周年
16/09/09 20:47:37.71 a8Khe/8H0.net
>>651
確定していない。だからNHKは民事保全法上の仮執行という手続きを踏まないと債権を分捕ることは犯罪となりかねない。

668:名無しさん@1周年
16/09/09 20:47:53.28 /Lyu58Y/0.net
マンションドアホンの我が家、今のところ安泰。
犬HKの徴収がヤマトの制服着てきたらAUTO

669:名無しさん@1周年
16/09/09 20:48:04.72 F6aIA8800.net
ETV特集「関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜ起きたのか」
2016年9月3日放送
内容
関東大震災時、唯一の情報源である新聞が途絶えることで、流言が出はじめた
朝鮮人の放火多し、朝鮮人が井戸に毒を入れた、朝鮮人3000人と軍隊が交戦中などだ
NHKによるとこれは全て嘘らしい
この流言を信じた人たちが自警団を結成した、朝鮮人をつかまえるため、朝鮮人の発音しずらい
パピプペポ、十五円五十銭、などと言わせて朝鮮人をつかまえ殺傷した
なぜこのように朝鮮人が疑われたかというと、朝鮮半島で3・1独立運動がはじまった、この3・1運動は非暴力運動ではじまったが
日本が暴力で対抗したため朝鮮人も暴力で対抗した、これをみた日本人は、朝鮮人をむやみやたらに暗殺、陰謀する民族だ
と思うようになったためだとか、その後新聞は興味本位で朝鮮人の犯罪をでっち上げ始めた
新聞の記事は全て嘘らしい、警察も、無実の朝鮮人を逮捕しまくったのだとか
ある日
不逞鮮人600人が唯一残った海軍の通信施設の無線塔のある電信所を襲撃するということで警戒し
所長は自警団に協力を求めた
その時自警団は若い鮮人を針金で縛り撃ち殺した、その後日本刀で首を斬った、切り方が皮だけ残つてたから
かなり腕ききがやったらしい、日本人はなんて残酷なんだろう
日本政府はこのように多くの朝鮮人が無実の罪で殺されたということが世界にわかるとまずいと考え
隠そうとした、秘密裏に
消防や警察が遺体を掘り出して油をまき火をつけ
残骸の骨を田んぼにまいたのだとか
埼玉県染谷でも自警団により無実の朝鮮人が殺害された
その自警団を組織したのが高橋隆亮(たかすけ)さん72歳の祖父
高橋隆亮さんはお盆に幼い孫8人を、若くして殺されたという朝鮮人の墓の前に連れていき、父親から聞いたという話をする
「流言飛語によって自警団が組織され、日本人が罪のない朝鮮人を長刀や刀で殺した」神妙な顔で聞き入る幼い孫たち
自分が見たものを語るならまだわかるが、自分が見てもいない、父親からの伝聞をよくもまあここまで語れるもんだ
さすがバリバリの反日で共産党活動家、全体を見た印象として
実際に起った朝鮮人の犯罪や暴動はなかったことに、片やそんな罪もない朝鮮人を流言飛語によって殺しまくった悪い日本人という
幼稚な2原論を並べただけの屑番組、実際の歴史とは、水戸黄門のような勧善懲悪、善か悪で割り切れるものではなく
グレーの部分が多い、なぜ朝鮮人に対して自警団が結成されるにいたったかについて全ったく意図的に欠落させている
今どきこんな低レベルのものを作るNHKはゴミだと痛感した
このサイトではこの番組がいかにでたらめかを検証してます
URLリンク(ameblo.jp)
これが真実
関東大震災の括目【隠された朝鮮人虐殺の真相】
URLリンク(youtu.be)
高橋 隆亮 (共産党活動家)
URLリンク(www.yuiyuidori.net)

670:名無しさん@1周年
16/09/09 20:48:43.93 zFmLi5GO0.net
これで強姦釈放アリなら、俺は順番に草加夫人襲うわこれ

671:名無しさん@1周年
16/09/09 20:49:25.22 1oMO/kEF0.net
第4の権力として政府を監視しなきゃいけない立場なのに随分仲良しだね
存在価値の無い物に金払えって?寝言は寝て言えw

672:名無しさん@1周年
16/09/09 20:49:53.61 pgw0o8Jy0.net
調べようがないなら、請求もするなって

673:名無しさん@1周年
16/09/09 20:50:36.95 GJHefmHd0.net
この籾井っての誰かに○されればいいのに・・

674:名無しさん@1周年
16/09/09 20:50:42.34 NMZmN0bg0.net
もうテレビ捨てて6年くらいだから今 何チャンネルあるかとか知らないんだよね
テレビって面白いの?

675:名無しさん@1周年
16/09/09 20:53:01.39 qhP76OqR0.net
みかじめ料?ヤーコやん

676:名無しさん@1周年
16/09/09 20:53:07.06 sVeHW8ER0.net
てか。テレビないけどワンセグ携帯持ってるだけで契約しちゃった人ってアホなの?
なんで契約しちゃったの?
わざわざ見せなきゃ彼らも知りようがないのに。

677:名無しさん@1周年
16/09/09 20:53:08.12 tXNKrjft0.net
>>645
まあ、あえてデメリットを言うなら、「2、NHKの訪問員が必要なくなる」はそのまま失業者を生み出す事であり、
1に委託業者にとって苦痛、
2に政府から見て失業者の統計増大という数が出てしまうのが嫌、
3に一般人にとっても、失職した委託業者の再就職活動と転職に伴って自分らが圧迫される…って事だろうな
頑なにスクランブル化を避けるのはこの辺りも一因なのかも知れない
メリットの方が大きいんだから、スクランブル化は敢行すべきだとは思うが、抵抗があるんやろなあ

678:名無しさん@1周年
16/09/09 20:53:26.60 neZ/NX0a0.net
>>653
そのNHKが何かに浸食されてて、腹痛してて籾井が孤軍奮闘してる可能性を考慮できないとは情けない。
癌はNHKの反日幹部が中国CCTVと提携したアレだよ。
それまでNHKは絶賛支持されてた。

679:名無しさん@1周年
16/09/09 20:54:25.50 qOWI8GyG0.net
もうNHKは潰す�


680:オかないよね



681:名無しさん@1周年
16/09/09 20:54:30.17 KKFOHsat0.net
けっこう金あるよね。なんか建て替えするし

682:名無しさん@1周年
16/09/09 20:55:08.94 pgw0o8Jy0.net
>>665
職員一人当たりの給料下げて、NHKで雇ってやればいいw

683:名無しさん@1周年
16/09/09 20:55:16.28 UelpwilV0.net
NHKの存在自体疑問視されて久しいのに、
国民が望まないことをなんで国はこうも続けるんだろう???

684:名無しさん@1周年
16/09/09 20:56:18.53 jPCLyEEV0.net
万事につけて一般の日本人と金銭感覚が違い過ぎるわ
何でそんな贅沢な奴らの老後資金の面倒まで見なければならないのよ

685:名無しさん@1周年
16/09/09 20:57:03.25 NMZmN0bg0.net
>>665
まあ 失業者が出てもしょうがないんじゃない?
そんなの今のご時世よくあることだし 無駄なもの存続させるデメリットの方が
公共の福祉に反してるだろ? 公共放送だけに(笑)

686:名無しさん@1周年
16/09/09 20:57:21.71 65mKUxOg0.net
LINEは社名出す癖にヒゲタ醤油は出さないのねwww
糞偏向報道糞食らえ

687:名無しさん@1周年
16/09/09 20:58:37.35 f3jsRZmrO.net
契約は義務だからこの内容で契約しますって自作の契約書差し出したらその内容で契約してくれるんだろうか

688:名無しさん@1周年
16/09/09 20:59:09.07 c4t/DbSDO.net
>>659
元々、財務省などの各省庁と似たような一種の官僚機構だろ!
官僚機構は私的利権の為に税搾取して国民に不利益になる悪徳組織だよ。

689:名無しさん@1周年
16/09/09 21:02:02.64 neZ/NX0a0.net
さ、あさっての9月場所がたのしみだ

690:名無しさん@1周年
16/09/09 21:03:13.82 DZsqNSkx0.net
>>656
甘いな、テレビドアホンの撮影エリアの外で
開けるのを待つハイレベルな犬HKもいるぞ

691:名無しさん@1周年
16/09/09 21:03:22.35 c4t/DbSDO.net
>>665
一般市民に被害を与えるヤクザは撲滅しないとな。

692:名無しさん@1周年
16/09/09 21:04:28.56 XUoe4d6G0.net
よく分からないけど金払え かよ
腐ってんな NHK

693:名無しさん@1周年
16/09/09 21:06:07.28 neZ/NX0a0.net
白鵬は休場だったっけ心配だな。
あNHKよチャイナのCCTVは抜いてくれよ。

694:名無しさん@1周年
16/09/09 21:06:30.64 QD/pOWJw0.net
契約者を調べようがないがないってどういうことよ?

695:名無しさん@1周年
16/09/09 21:07:30.85 tXNKrjft0.net
>>669 >>672 >>678
NHKの委託を受けている下請け業者ってガラの悪いヤクザ紛いの連中多いし、
NHK直属のガードマン会社を立ち上げてそこで雇ってあげればいいと思うんだよね
NHKの正規職員も身の危険を感じる時世だろうしw

696:名無しさん@1周年
16/09/09 21:08:21.13 UelpwilV0.net
>>673
教育テレビの韓国語講座でなぜかサムスンのスマホの宣伝してたくらいだからなw

697:名無しさん@1周年
16/09/09 21:08:38.59 iqhZBcHs0.net
NHKはスクランブルかけなさい

698:名無しさん@1周年
16/09/09 21:12:05.10 RncF+lLm0.net
設備を設置とあるんだけどなー

699:名無しさん@1周年
16/09/09 21:15:50.98 vYayDVRq0.net
ワンセグを持っているかどうかはわかりません
しかし日本の携帯普及率からワンセグを持っている可能性は高いので全員から持っているものと見做して受信料を徴収します
NHK

700:名無しさん@1周年
16/09/09 21:18:30.07 eZSG/pETO.net
「NHK関係者が敷地内に立ち入る場合、一人一万円払ってもらいます。払わない場合、法的措置を取ります。」と看板を立てればいい

701:名無しさん@1周年
16/09/09 21:20:47.36 gSF359BK0.net
>>683
結局癌は韓国人か。
なら、パチンコから潰そうぜ。
奴等にしっかりダメージを与えるのはあらゆる意味で必要�


702:セよ。



703:名無しさん@1周年
16/09/09 21:21:38.10 UzGEBnlr0.net
これ二重取りされてる奴結構いるんだろうな
ホントこの詐欺グループどうにかしようよ

704:名無しさん@1周年
16/09/09 21:21:43.32 qs6mc5e90.net
>>1

我々の考えは全て正しいって、
典型的なお役所的な考えだな。
今時国家公務員ですらこんな考えの奴少ないと思うぞ。

705:名無しさん@1周年
16/09/09 21:21:51.33 X+Q+LPCx0.net
もう42なさい

706:名無しさん@1周年
16/09/09 21:21:51.99 OH6qCohW0.net
民放見たいって書いてる奴がいるが。もう民放も見なくなって、つうかテレビから離れて何年経つんだか。
会社で高齢の方との会話が成り立たなくなってきてる。

707:名無しさん@1周年
16/09/09 21:22:53.70 yR3zM4jL0.net
まず控訴するならすればいいけど
負けたまま徴収するとか
マジで893顔負けだな
今は敗訴して違法行為だと司法判断されてるんだから
こういうことNHKのトップとか総務省の大臣とか言い出すのおかしくね?
最高裁までやるのは勝手だけど
おめーら今違法だと司法に判断されてるんだわ

708:名無しさん@1周年
16/09/09 21:24:10.34 n7jWHK2r0.net
違法行為とでたんだろ
調べようがないなら全ての契約を一旦解約して
違法行為のないように再契約するしかないだろ
公共放送の責務だぞ

709:名無しさん@1周年
16/09/09 21:26:34.65 sRBS6lMf0.net
え?
ローリング作戦で契約させようと回ってんだろ?
そのついでき聞けよ

710:名無しさん@1周年
16/09/09 21:27:57.02 qs6mc5e90.net
>>1

NHKの仕組みって、昭和初期にできたもの。
今の時代に合ってない。

711:名無しさん@1周年
16/09/09 21:29:06.32 eawN3ME30.net
もし携帯のワンセグが設置だとしても台数をちゃんと調べないと徴収できませんよ?NHKさん。暴走してませんかちょっと。

712:名無しさん@1周年
16/09/09 21:29:23.99 emQSLLtu0.net
ダメだこりゃ

713:名無しさん@1周年
16/09/09 21:30:30.85 1doFZzjH0.net
この視聴者を舐め腐った言い草は何だ
NHKは視聴者をゴミ屑としか思ってないんだよ

714:名無しさん@1周年
16/09/09 21:31:19.03 yR3zM4jL0.net
総務省の役人が仕事でつこうてる携帯のワンセグもちゃんと徴収してますよね?
総務省の大臣の乗ってる公用車のナビ、テレビ見れますよね?
払ってますよね?当然

715:名無しさん@1周年
16/09/09 21:31:22.86 ZT0VuASG0.net
>>5
有無を言わさず強制徴収とかおそろしい

716:名無しさん@1周年
16/09/09 21:32:55.67 /D2pu+mq0.net
正直者を食い物にするのはやめなはれ
正直者は素晴らしい事だけどそれに甘えて搾取し続ければ正直者は馬鹿と揶揄されるようになり誰も言う事なんて聞いてくれなくなるわ
お前マスメディアやろうに

717:名無しさん@1周年
16/09/09 21:34:54.69 esIyE7iN0.net
それがどうした、絶対払わん

718:名無しさん@1周年
16/09/09 21:36:00.09 DKTcaKmt0.net
携帯電話側でロックして
金払う人はサービス受ける
これ普通の携帯電話のサービスですね

で、何が出来ないって?

719:名無しさん@1周年
16/09/09 21:38:40.44 +6ZreLjA0.net
携帯を設置したら携帯じゃないだろ

720:名無しさん@1周年
16/09/09 21:39:34.96 HTZD+Zmj0.net
え?確か去年の今ごろは、ネトウヨは籾井サンに拍手喝采、国士だって持ち上げてたよね?

721:名無しさん@1周年
16/09/09 21:39:39.45 ba7ymXVW0.net
日本人なら払え、が政府の方針だろ
映りがいいか悪いかなんて関係ない

722:名無しさん@1周年
16/09/09 21:40:58.00 ba7ymXVW0.net
日本人なら払え、が政府の方針だろ
見ているかどうかは関係ない

723:名無しさん@1周年
16/09/09 21:43:38.27 UNhIP7Zq0.net
お隣の国、韓国KBS(韓国放送公社)は国営。受信料は電気料金に賦課で税扱い。
月々227.5円(2500KRW)程度で年間約2730円。非常に合理的で徴収コスト激安。
NHKも韓国の受信料制度と経営、リーズナブルな価格を含め見習って欲しい。
NHK地上波 + BS1は、国営公社化して韓国KBS並みに年間3000円に引き下げ、
NHK-BSプレミアムは、民営化。wowowの様にスクランブル化。

724:名無しさん@1周年
16/09/09 21:44:17.93 mulfY4uV0.net
徴収に回ってる下請けの現場の人がかわいそうだわ。
スレタイ通りに言い張ってる上の奴らがやれや。
文句言われて塩まかれてみろや。

725:名無しさん@1周年
16/09/09 21:45:01.34 5BJPqdsk0.net
>>544
ウヨデモもサヨデモも仕掛けて得するやつとそれに乗せられるバカの集まりだからな

726:名無しさん@1周年
16/09/09 21:46:18.64 3YzinWFo0.net
32インチのワンセグで
押し通すつもり

727:名無しさん@1周年
16/09/09 21:50:03.11 JkfccY1U0.net
そうまでして爆熱でフリーズ連発のアン泥を使いたがるキモヲタのお前らw

728:名無しさん@1周年
16/09/09 21:50:54.29 pZJ4byFv0.net
世帯ではなく台数で契約なのに、ワンセグかどうか分からないって雑すぎんだろ
NHKのミスなんだから、全世帯訪問して契約確認し直せよ

729:名無しさん@1周年
16/09/09 21:51:18.46 Ysvuj1O10.net
>>708
日本は法治国家だから法律に従う。
現状、裁判所の判例では
1. ケータイは設置するものではなく携帯するもの
2. ケータイはワンセグを見るために購入するモノではない
これが裁判所の判断であり総務省も司法に準じて指示している。
NHKが裁判所の判断や総務省の指示に従わないのであれば、NHKの放送権を剥奪するべきだ。

730:名無しさん@1周年
16/09/09 21:52:06.07 0WMoveXF0.net
>>710
下請けなんて歩合でやってるチンピラだよ
なんで暴排条例に引っかからないのか不思議に思えるような奴ら

731:名無しさん@1周年
16/09/09 21:52:29.68 xZOeplvM0.net
NHKはよくそんな下らない事をよく考えるな、アホかと!

732:名無しさん@1周年
16/09/09 21:52:36.22 rdITBhoF0.net
>>683
さっきもEテレで小学生向きにLINE を安全に使う番組をやってたよ

733:名無しさん@1周年
16/09/09 21:53:18.14 +2hgrg1g0.net
>>704
・ワンセグは携帯会社が行ってるサービスではない
・受信契約は機器一台単位でも無ければ個人単位でも無く「世帯で1契約」
(そもそも契約済み79%にとっては何台ワンセグ買おうと受信料は変わらない関係ない話)
・放送法に「私ワンセグ使う」「オレたまにしか使わない」とかの個人の意思は関係ない
テレビ受信機能を持った携帯を選んで買った だから受信契約は義務 買ったあなたの責任

734:名無しさん@1周年
16/09/09 21:53:49.75 cLu1PiuS0.net
ワンセグは、フルセグの12分の1だと。

735:名無しさん@1周年
16/09/09 21:54:43.41 nSqwan+z0.net
君の名は。
URLリンク(i.imgur.com)

736:名無しさん@1周年
16/09/09 21:54:51.63 e+0INOMv0.net
NHKが偏向報道せずやシナチョンに媚びず日本人のための報道をしっかりやってるのならこんなに文句は出ねーよ。
はやく潰せ。
つい先日、LINEのMVNOを宣伝したばっかりだけどな。

737:名無しさん@1周年
16/09/09 21:55:23.88 Jn5+RV5v0.net
うちに、NHKって来た事が無いわ~
エロいオバチャンが来たら良いのに…

738:名無しさん@1周年
16/09/09 21:56:44.56 OOXsdoai0.net
NHK>>>>>超えられない壁>>>>>>>裁判所、法律
by籾井w

739:名無しさん@1周年
16/09/09 21:59:05.81 n7jWHK2r0.net
映らないんだから払わんよ
ここは妥協できんわ

740:名無しさん@1周年
16/09/09 21:59:11.72 uELY1GSc0.net
日本は法事国家だろ。
あからさまに判決に逆らうような反


741:国家的発言を許していいのか。



742:名無しさん@1周年
16/09/09 21:59:16.01 tu+OOmLE0.net
とりあえず、総務大臣筆頭に、犬を落選させるしかないな。

743:名無しさん@1周年
16/09/09 22:00:54.83 +2hgrg1g0.net
>>722
このスレの中でも
「反日・左巻き・左翼の巣窟」という奴と
「安倍の御用放送局・政府とずぶずぶ大本営発表」という奴がいる
つまり右左どちらからも嫌われてる事が「中立」の証しだろ

744:名無しさん@1周年
16/09/09 22:02:17.31 Ysvuj1O10.net
>>726
後は、高市早苗総務大臣がNHKの放送権を剥奪すれば全て解決する。

745:名無しさん@1周年
16/09/09 22:04:07.87 mulfY4uV0.net
>>716
目がランランとしてる人とか喧嘩腰の人とか来るね。カマかけてくるとかね。
それでも誠実に丁寧に笑顔で対応して追い返すけど、やっぱりかわいそう。
上に振り回されてるからたくさん文句言われてるんだろうな。

746:名無しさん@1周年
16/09/09 22:04:16.56 FA30uPSb0.net
どちら様ですかと尋ねたら、エヌエッシャーッス!!を何回も繰り返奴が来たんだけどもしかして勧誘の人だったのかな?

747:名無しさん@1周年
16/09/09 22:05:18.07 hIH1Oq4h0.net
安倍のカプセル星人 

748:名無しさん@1周年
16/09/09 22:05:52.03 gq2+1DFI0.net
災害時の時に助かるのは確かだし100円くらいならいいよ
身のほどを知れゴミ局

749:名無しさん@1周年
16/09/09 22:05:54.24 +2hgrg1g0.net
>>726
民事で「係争中」の事案を
一審ごとに「勝った」「負けた」とかで普通は動かんよ
「当社の判断が正しい物」として控訴してるんだから
でなければ三審制の司法制度の意味がない

750:名無しさん@1周年
16/09/09 22:07:19.73 PQkiBihZ0.net
調べようが無いのにどうやって請求されたんだ?

751:名無しさん@1周年
16/09/09 22:07:41.89 c+SkmBUw0.net
わろたwwwwww

752:名無しさん@1周年
16/09/09 22:08:05.37 BvmArCRg0.net
これ一種の事後法だろ
今まで何にも言わないでいきなり徴収とか通用しねえよ
詐欺じゃん
支払い義務有るんだったら誰もワンセグ利きなんて買ってねーよ

753:名無しさん@1周年
16/09/09 22:09:26.89 w+nle7o20.net
外で携帯かざしてワンセグ見てる人って最近見かけたことないんだけど
そもそもどうやって声掛けてワンセグが見られる環境か確認して徴収しようとしてるの?
自宅のテレビでもう徴収されてますとか説明してもダメなの?
じゃあ払いますって人が一人でもいるとはとうてい思えないんだけど

754:名無しさん@1周年
16/09/09 22:10:43.06 2b66HY4E0.net
携帯やスマホの購入代金に受信料税とか名目つけて料金を上乗せしてください
それでいいよ

755:名無しさん@1周年
16/09/09 22:11:07.38 r5KpqyMU0.net
そもそも支払ったことないから、
どうでもいい

756:名無しさん@1周年
16/09/09 22:11:46.79 4XOVeG0B0.net
もう世帯単位の契約じゃなくて台数単位の契約にしたいって言いたいだけでしょ
テレビとスマホ(キャリアから天引き)とPC(プロバイダから天引き)で豪華な放送センターが建つね

757:名無しさん@1周年
16/09/09 22:12:11.72 z/ZojXkD0.net
別に調べなくていいから、ワンセグしかないと申し出た世帯の契約を解除すればいいだけの話。早くしろ。

758:名無しさん@1周年
16/09/09 22:12:58.04 ILfYxg6D0.net
調べようがないってアンタ・・www
こっちだって調べようがないんだよ。
払った受信料がどう還元されてるかをさ。

759:名無しさん@1周年
16/09/09 22:13:29.75 K4Q8n/fV0.net
で、最高裁で負けたら、どっかのサラ金みたいに返還訴訟で倒産ですか?

760:名無しさん@1周年
16/09/09 22:14:04.16 Ox0VzGVU0.net
NHK vs. 国民

761:名無しさん@1周年
16/09/09 22:14:16.66 MzfO9/3N0.net
まずこのNHK会長の普段の仕事ぶりと年収を開示すべきだと思う
あと退職金と年金額もな

762:名無しさん@1周年
16/09/09 22:14:38.96 HedMCsEy0.net
>>1
法律は国が決めたものなのに、
その法の番人が下した判決に逆らうとは、
ほーんと、犬HKは犬以下だ。
国が下した結果に盾突く籾井勝人は非国民だな

763:名無しさん@1周年
16/09/09 22:14:41.56 w+nle7o20.net
俺の携帯電話にワンセグ見られる機能がついてるかどうかNHKが調べられるはずがない
聞かれても断るけどな

764:名無しさん@1周年
16/09/09 22:15:08.29 LCNAeoA50.net
>>21
日本の最高裁は統治行為論とかで判断を逃げて、政府の言い分を丸呑みする
傾向が強いからなあ。ワンセグは国会答弁もあるし、総務省の言い分をそのまま
認めそう。

765:名無しさん@1周年
16/09/09 22:15:33.60 tvhNIv4s0.net
ふと思ったんだけど、北朝鮮と体制がよく似てるな
そのうちミサイル撃って威嚇するんじゃね?

766:名無しさん@1周年
16/09/09 22:17:20.38 g2poZIML0.net
思うんだけど、税金でやればってのはダメなんか?
そのほうが効率よくて、安く済むでしょ?
どうせ強制的に徴収してるようなもんなんだから

767:名無しさん@1周年
16/09/09 22:18:29.21 /zPhQxRr0.net
>>1
結局、契約どうやって結んでるの?w
まさかのどんぶり勘定?

768:名無しさん@1周年
16/09/09 22:18:37.49 HedMCsEy0.net
犬HKの受信料は、受信税とし、
払った受信料は所得から控除できる
だったら契約してやるよ。

769:名無しさん@1周年
16/09/09 22:19:31.68 CK4/fbCS0.net
弁護士・医師より給与が高いNHK職員
マジ勝ち組

770:名無しさん@1周年
16/09/09 22:19:47.69 0UaqV3LT0.net
契約を把握してないって…

771:名無しさん@1周年
16/09/09 22:20:02.06 LCNAeoA50.net
>>751
税金にしたら、公共放送ではなく国営放送になってしまう。
税金を使う以上内容も国がチェックする責任が生じて、放送内容に国が介入することになるから。

772:名無しさん@1周年
16/09/09 22:20:17.26 8mGJxs+F0.net
反論したら判決に従わなくてもいいんだ?
本当?すごいねぇ~NHK。
こういう厚かましい奴が公平な振りして偉そうなこと言わんでほしいな。

773:名無しさん@1周年
16/09/09 22:20:21.96 /zPhQxRr0.net
>>753
二重国籍にしとけば
払えわなくておk

774:名無しさん@1周年
16/09/09 22:21:29.02 IVtL3UXE0.net
払わねーよ、バカ

775:名無しさん@1周年
16/09/09 22:23:41.39 +/onH87q0.net
すげぇな
これ通るんなら街角のカツアゲでも合法になるだろw

776:名無しさん@1周年
16/09/09 22:23:55.17 UK5+gY8H0.net
桑○真帆「私の給料のためにちゃんと払えやゴルァ!」

777:名無しさん@1周年
16/09/09 22:25:11.85 2b66HY4E0.net
まあ普通のテレビで受信料払っているのにさらにワンセグもっているから追加で払えとかにならなければいいよ

778:名無しさん@1周年
16/09/09 22:26:21.71 JkbNH+Ub0.net
なんだこの上から目線。しょうもない番組に金なんて払えるかボケ

779:名無しさん@1周年
16/09/09 22:26:34.21 2lxC5o6Y0.net
ホンハイ シャープよ
NHK受信できないTV作ったら
日本でバカ売れするぞ。
シャープブランドでなく
ホンハイでも売れるぞ。

780:名無しさん@1周年
16/09/09 22:28:41.98 8TZlkcHY0.net
>>700
それは立花さんが情報公開請求をしていて、
契約内容がおかしいって高市相手に裁判
するらしい。
どっちも契約はしているみたいだけど、
携帯は必ずTVのある部屋に設置されいるから、
一緒の契約という強引な解釈らしい。
(事業所は1


781:部屋1契約を使った裏技) 裁判の争点はそこじゃないけど。 それでも総務省は、年間100万円以上の税金を、 受信料としてNHKに貢いでるらしい。



782:名無しさん@1周年
16/09/09 22:29:07.86 JD4ZuCb80.net
普通テレビ位持ってるし払わないってゴネるヤツなんてブサヨチョンの類だろ?

783:名無しさん@1周年
16/09/09 22:30:05.44 2b66HY4E0.net
一人暮らしの大学生とかは結構持ってないやつ多いぞ

784:名無しさん@1周年
16/09/09 22:31:08.30 N2asERKN0.net
1チャンネル 対 2チャンネルの戦いだなw
勝者はどっちw

785:名無しさん@1周年
16/09/09 22:31:27.22 LCNAeoA50.net
>>752
契約書や解約書すらないんだぜ。契約書と称して申込用紙なるものに書かせてるし、テレビを廃棄して
解約する時も解約書を寄越さない。NHKが口頭で承りましたと言うだけ。証拠が残らないから、
解約したことを後で証明できない。
万が一10年くらい経って忘れた頃に突然『未払いです』とか言い出されたら、解約したこと証明できない
からどうしようもない。まともな企業じゃあり得ないことがまかり通ってる。

786:名無しさん@1周年
16/09/09 22:32:08.44 MH+LznD40.net
ワンセグは受信機ということで受信料徴収してもいいと思うが
これを許すと調子に乗ってネット環境の有無で徴収しだすからやはり駄目だな

787:名無しさん@1周年
16/09/09 22:37:18.94 aQ70xDmN0.net
払わなくても何の問題もない。

788:名無しさん@1周年
16/09/09 22:38:07.05 5UZ2LLii0.net
要するに「国民は我々の財布(キリッ」って言いたいの?

789:名無しさん@1周年
16/09/09 22:38:53.00 4YJ5nwAmO.net
これでいいなら見てません、払いませんでも何ら問題ないな

790:名無しさん@1周年
16/09/09 22:41:46.51 GJHefmHd0.net
払ってる奴って馬鹿なの?
俺は「不払い者がゼロになったら俺も払う」って追い返している

791:名無しさん@1周年
16/09/09 22:43:55.89 OX/mldTJ0.net
そもそもケータイのワンセグ機能いるか?

792:名無しさん@1周年
16/09/09 22:44:50.04 3h8FcYMz0.net
>>775
中華スマホだから付いてない^^

793:名無しさん@1周年
16/09/09 22:45:10.48 oxSKu0PF0.net
>>775
それそれ、テレビなんぞホントいらんのよ

794:名無しさん@1周年
16/09/09 22:46:06.57 a8Khe/8H0.net
>>726つまり、某国政府は近代を放棄しているから「法事国家」という表現は正しい。法の支配を否定しているから。
457 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/06/26(日) 03:26:20.10 ID:hLk9C7910
自民党の本心「文明の否定」「近代の否定」「法の支配の否定」
・戦争は霊魂の進化に必要な宗教的行事
・国民主権、基本的人権、平和主義の廃止
・国民一人一人が血を流す覚悟を
スレリンク(poverty板)
スレリンク(poverty板)
『18才以上は徴兵もあれば国を守る義務がある!』
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(youtu.be)
政調会長「国民の生活が大事なんて政治は間違っていると思います」
URLリンク(www.youtube.com)
「国民主権、基本的人権、平和主義、この3つをなくさなければ自主憲法ではない」
URLリンク(www.youtube.com)
「日本にとって何が一番大切であるかというと皇室であり国体であると常々思っております」
「えー国防軍を創設する。そんな憲法草案を提出いたしました」
「いま奪われている領土取り戻しましょうよ!竹島北方領土!」
「さらには尖閣、使っていきましょうよ!軍事利用しましょう!」
URLリンク(www.youtube.com)


795:w 252 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/06/21(火) 20:32:30.67 ID:4Q/mzLar0 [2/2] 現在の自民党政権=日本会議 の政策 天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たち(自民党)の基本的考え方です。 http://togetter.com/li/419339 自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました http://togetter.com/li/419069 片山さつき @katayama_s 2012-12-07 12:37:08 @taiyonokokoro50 国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方 です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!



796:名無しさん@1周年
16/09/09 22:46:41.55 QEH7AqNE0.net
NHKには年金と同じ種類の闇があるな

797:名無しさん@1周年
16/09/09 22:47:29.74 MQqzdgSs0.net
NHKは、法律も守らないのか!!
裁判結果も無視するのか!!!
とっととつぶれてくれ!

798:名無しさん@1周年
16/09/09 22:48:48.49 a8Khe/8H0.net
>>778追記
公権力の「法の支配」の否定=近代政府の死亡と同義。法事によって否定する必要がある。

799:名無しさん@1周年
16/09/09 22:49:18.82 vMWMAJUa0.net
>>774
> 払ってる奴って馬鹿なの?
簡単には見つからないからと法律違反を自慢するようにはなりたくないからな
たかが千円ちょっとの受信料をチョロまかす為に
ピンポン鳴るたびにドキッとして絶対出ない とか
ワンセグ対応の携帯かどうかを 人前にさらせないとか
セコイを通り越して悲惨だろ
だから反動で匿名2chで幼稚なNHK叩き
人間の器が知れるし
中には明らかに病んでるレスもあるからな
恐ろしや

800:名無しさん@1周年
16/09/09 22:50:01.97 n0d2oJYs0.net
立花孝志の教え
NHKの集金人が来たら
「お帰りください」
これだけを言うべし。
何を言われても、これだけをオウム返しで言うべし。
退去を要請しても帰らないのは監禁罪。

801:名無しさん@1周年
16/09/09 22:50:30.93 QGSQNX9r0.net
>>1
物言いや考え方がなんだか暴力団みたいなんだが

802:名無しさん@1周年
16/09/09 22:51:04.61 a8Khe/8H0.net
>>783
不退去罪な。但し、玄関の外では適用されないけど。

803:名無しさん@1周年
16/09/09 22:51:15.16 vX9E38+u0.net
なんっじゃそりゃw

804:名無しさん@1周年
16/09/09 22:51:32.05 3h8FcYMz0.net
>>783
不退去罪と家宅侵入罪と建造物侵入罪も 入れてあげて

805:名無しさん@1周年
16/09/09 22:52:31.73 Y6S88NM80.net
つまり無条件で税を課すのか
本当中世だな・・・

806:名無しさん@1周年
16/09/09 22:52:41.33 n7jWHK2r0.net
ワンセグ受信料徴収は違法!
って判決が出たのだから返金するのが筋
調べてない調べようが無い状態で強制徴収してきたなら
明らかな犯罪
放送停止もありうる

807:名無しさん@1周年
16/09/09 22:53:45.20 hml43K540.net
クソ以下だな・・・
誰がこんな糞会社に、一円足りとも払うかよ
馬鹿が

808:名無しさん@1周年
16/09/09 22:54:48.53 rWwK9Z7/O.net
>782
ワンセグって年額1000円くらいなの?

809:名無しさん@1周年
16/09/09 22:55:06.54 4l5eR2mN0.net
契約書保管してないの?
そもそも契約書があるのかどうかしらんけど

810:名無しさん@1周年
16/09/09 22:55:06.73 3h8FcYMz0.net
契約して欲しけりゃ 放送局長同伴で来い!!と言ってあれからもう8年
何の音沙汰もなし

811:名無しさん@1周年
16/09/09 22:56:47.04 hml43K540.net
ほんとナチスみたいな発想だよな・・・
今、みんな金無くて苦しいのにさ
クソ野郎が・・・
こんなの許すなよ?お前ら
黙ってる場合じゃねぇぞ!?

812:名無しさん@1周年
16/09/09 22:57:06.56 L5+01YQa0.net
立花氏のスレないのか�


813:H



814:名無しさん@1周年
16/09/09 22:57:12.59 3h8FcYMz0.net
>>792
契約書は委託会社の従業員のカバンの中に入ってるよ

815:名無しさん@1周年
16/09/09 22:58:16.50 RvD/5SK10.net
法律作って国民から税金で取れば解決するだろうに、NHKや総務省真面目に仕事しろや。

816:名無しさん@1周年
16/09/09 22:59:51.85 uUC5a+T+0.net
ほとんど詐欺

817:名無しさん@1周年
16/09/09 23:00:23.15 fAQX+S690.net
そんなに払ってるやついるのか

818:名無しさん@1周年
16/09/09 23:01:24.71 Rgt5Repf0.net
契約内容を調べられないってw
どういう企業だよw
さっさと解体しろよ押し売り悪徳業者w

819:名無しさん@1周年
16/09/09 23:05:03.84 dZig7Tum0.net
居留守使ってると『宅急便でーす』とか平気で嘘ついてくるNHK。
いつか刺すか不法侵入で訴えるわ。

820:名無しさん@1周年
16/09/09 23:05:14.50 fmlmfS2m0.net
裁判所よりもえらいと思ってるんだからしょうがないよ。
これでも日本かと思うよ。

821:名無しさん@1周年
16/09/09 23:05:23.40 xLPgMAFE0.net
なんだか封建時代の税金みたいな話だなあ
マジメに言ってんのか、これ?

822:名無しさん@1周年
16/09/09 23:05:50.49 3h8FcYMz0.net
スレチで悪いが ソフトバンクの悪行発見
「あなたのiPhoneはニセモノです」ソフトバンクが修理希望のユーザーを理不尽に追い返す
URLリンク(buzzap.jp)

823:名無しさん@1周年
16/09/09 23:07:18.41 qNpfmOIR0.net
>>782
受信料を払わない違法性を説いてみてよ。

824:名無しさん@1周年
16/09/09 23:07:27.08 wXdhjoqA0.net
>>801
NHKが契約対象とするのは「受信機の設置」
個々の受信機がテレビなのかワンセグケータイなのか「受信契約と関係ないから感知してない」
契約総数は判ってるが、どれがテレビでの契約なのかケータイだけなのかなんて
そんなものは契約項目に無いのだから「調べようも無い」
当たり前の話

825:名無しさん@1周年
16/09/09 23:08:47.91 GlkEDtEq0.net
契約するときにB-CASカードの番号言うんだから、
B-CASカードの番号がない契約数はわかるだろ
ケーブルテレビ経由の契約数もさ

826:名無しさん@1周年
16/09/09 23:10:06.94 wXdhjoqA0.net
>>801 ×
>>800
レス番間違った

827:名無しさん@1周年
16/09/09 23:10:22.66 8BWZeIlX0.net
チャイム鳴ったから出る奴がおかしい
宅配業者以外は無視しているわ
以前玄関出たときにたまたま新聞勧誘に出会わして
「お兄さん、開かずの扉って噂なってますよw」って言われてイラッときたのを思い出した

828:名無しさん@1周年
16/09/09 23:17:28.13 JkbNH+Ub0.net
>>809
うちも居留守使ったらもう来なくなったわ。
着てるのかもしれないけど日中いないからわからない。

829:名無しさん@1周年
16/09/09 23:20:53.65 V4Xbugdw0.net
>>804
何が問題なんだよ
○○産の偽者を修理して使わせ
国産の本物を売るなっていってんのか?

830:名無しさん@1周年
16/09/09 23:23:26.16 3h8FcYMz0.net
放送受信料の契約・収納業務 委託法人名
URLリンク(www.nhk.or.jp)
私感だが上記の法人の従業員との間で契約する義務はない
放送法にも条文はない NHKの約款にもない

831:名無しさん@1周年
16/09/09 23:26:16.43 pA6KV2c90.net
反社会勢力となんらかわらないシノギ

832:名無しさん@1周年
16/09/09 23:30:01.08 DSQHShQ40.net
地裁だけど一応裁判で義務はないって判決なのに
調査すらしないってありえないでしょ
つぶれろ

833:名無しさん@1周年
16/09/09 23:30:07.64 LCNAeoA50.net
>>783
それやると毎日しつこく来るよ。契約するまで。
普通の人は根負けする。
不退去罪だと言うと一端は�


834:Aるけど、また来る。何度でも。



835:名無しさん@1周年
16/09/09 23:30:30.44 cH2upazt0.net
押し売りは、イラネ潰れろ

836:名無しさん@1周年
16/09/09 23:31:50.63 HedMCsEy0.net
>>809
チャイムが鳴って出ても、まだセーフ
こちらは犬HKの○○という者ですが、協会との受信契約はお済ですか?
と聞かれても、
ここは友人のうちで、今留守番してる者だけど、なにか御用ですか???
と言えば、また来ます(実は二度と来ることはない)と言って98%は引き下がる。
駆逐大成功V!!!

837:名無しさん@1周年
16/09/09 23:33:39.82 hX3qQGCA0.net
死ね。

838:名無しさん@1周年
16/09/09 23:35:01.25 yozJIfHr0.net
テレビの台数も調べようがないからな
ワンセグだろうが見てれば徴収は道理

839:諸葛亮
16/09/09 23:36:12.69 Ly3CGfda0.net
フム でわ総務省わ電機業界にNHKの映らない機器開発を命じよ

840:名無しさん@1周年
16/09/09 23:36:56.36 Rgt5Repf0.net
>>806
それじゃ解約の時に解約の理由も分からないぞ?
携帯変えたんで解約します・・・でいいのかねw
ワンセグなのにBS契約になってました金返せって訴えられたら同寸の?ww

841:名無しさん@1周年
16/09/09 23:39:35.32 LCNAeoA50.net
>>817
嘘ついて契約義務を免れるのは詐欺罪だよ

842:名無しさん@1周年
16/09/09 23:40:07.60 HedMCsEy0.net
受信契約締結の時は、えびす顔
解約手続きの時は閻魔顔

843:名無しさん@1周年
16/09/09 23:42:30.89 HedMCsEy0.net
>>822
バカタレ
誰が人をだまして、金品をだまし取った、というのか?
詐欺罪という罪がどういった内容のものか?
もうちょっと勉強しろよ。

844:名無しさん@1周年
16/09/09 23:43:49.07 /uRVgMte0.net
カネカネキンコ

845:名無しさん@1周年
16/09/09 23:46:35.43 IjeGqATo0.net
毒電波押し売り団体の子飼の徴収暴力団使ったら確認できるだろ
徴収するってそういう事なんじゃないの?

846:名無しさん@1周年
16/09/09 23:46:48.99 hacedFDb0.net
自民党くたばれ

847:名無しさん@1周年
16/09/09 23:47:27.11 FtX4SW7/0.net
>>822
裁判起こしまくって国民にイメージ植え付けるのは恐喝に当たらないんですかね。

848:名無しさん@1周年
16/09/09 23:49:52.53 dB3KZDAp0.net
何台あるか把握できないけど受信料は徴収する
どうせ相手はジャップだし文句の一つもでないだろうということですかな

849:名無しさん@1周年
16/09/09 23:50:44.39 t2p27Tv+O.net
>>817
それ良く使ってるw

850:名無しさん@1周年
16/09/09 23:52:41.97 UDbfEIEI0.net
契約センターのオッサン早くウチに来いや
家ん中引きずり込んで全裸にひん剥いてケツ掘ってザーメン飲ませてやる

851:名無しさん@1周年
16/09/09 23:52:44.18 uqWfsoJzO.net
日本 犯罪者 協会 解体! 不要!

852:名無しさん@1周年
16/09/09 23:53:33.25 hml43K540.net
>>831
それは流石にやめとけw

853:名無しさん@1周年
16/09/09 23:56:04.47 Rgt5Repf0.net
>>821
誰かこれを論破できないのか?
契約の理由を記録してないのに解約はどうすんだ?って話。

854:名無しさん@1周年
16/09/09 23:56:24.33 rjSitrrQ0.net
>>831
気をつけろ!
頻繁に来るようになるぞ!

855:名無しさん@1周年
16/09/09 23:56:59.03 LCNAeoA50.net
>>824
> 誰が人をだまして、金品をだまし取った、というのか?
> 詐欺罪という罪がどういった内容のものか?
人を騙して契約義務を免れる=NHKの受信料支払いを免れる=NHKの本来得られるべき
収入(債権)を奪っている(機会損失)=金品の騙し取り=詐欺罪

856:名無しさん@1周年
16/09/09 23:58:58.12 Ndy+Pq520.net
テレビ業界はこれでいいのかね?
間違いなく、この問題が大きくなればなる程
テレビ離れは加速すると思うが。
糞チャンのせいでテレビ離れは色々影響出るだろ
スポンサーも撤退とか

857:名無しさん@1周年
16/09/09 23:59:42.32 rjSitrrQ0.net
>>836
「本来得られるべき」
これ言い出したら�


858:スでも詐欺罪になるよ マヌケw



859:名無しさん@1周年
16/09/10 00:00:08.50 te0VfOs+0.net
>>821
>>834
解約時は、契約時の理由に依らず、解約時においてテレビもワンセグも無いことを証明しなければならない。
そもそも契約時とは構成が変わってるかもしれないから、契約時に何で契約したかは関係無い。

860:名無しさん@1周年
16/09/10 00:00:52.03 yqWzq+pe0.net
いろいろあるがこれが肝だ:
契約していない⇒契約をしない。ともかく、なんだかんだ言っても、つまりは絶対に契約しない。
契約している⇒コンビニ払いに替える。
自分で支払い手続きをすることで負担が意識化され、批判的自立が育まれる結果・・・

861:名無しさん@1周年
16/09/10 00:02:48.83 te0VfOs+0.net
>>838
「本来得られるべき」が証明出来る場合は、実際になるよ。
普通は債権の場合で、債権以外では珍しいけど、
NHKの場合は法律で定められているから「本来得られるべき」逸失利益
であることが簡単に証明できるから、もしNHKに訴えられたら詐欺罪で
有罪になるでしょう。

862:名無しさん@1周年
16/09/10 00:03:37.95 YxBAqzzD0.net
>>839
証明せず解約した場合は?
また「詐欺罪」?w

863:名無しさん@1周年
16/09/10 00:04:38.27 vdPx9y6k0.net
【社会】NHK「ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。調査もしない。受信料は徴収する」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

864:名無しさん@1周年
16/09/10 00:05:23.23 YxBAqzzD0.net
>>841
>NHKの場合は法律で定められているから
ん?
ワンセグがか?
何法で定められてんの?w

865:名無しさん@1周年
16/09/10 00:06:34.24 5znfF4Rk0.net
>>839
全然駄目wそれじゃBS契約はどうなるんだw
ばかだろおまえw

866:名無しさん@1周年
16/09/10 00:06:45.54 te0VfOs+0.net
>>842
NHK側が解約に応じないよ。
あなたが証明して、NHKが納得して受理しない限り、解約にならないから。
証明方法は通常、廃棄証明書やリサイクル証明書の提出。廃品業者やリサイクル店
で発行してもらえる。だからうっかり不燃ごみとかで捨ててはいけない。証明できないと
解約できなくなる。
他人に譲った場合は、譲渡証明書を書いてもらわないといけない。

867:名無しさん@1周年
16/09/10 00:07:51.28 YxBAqzzD0.net
>>846
>廃棄証明書やリサイクル証明書の提出
これがあれば解約できるのか

868:名無しさん@1周年
16/09/10 00:08:09.34 g/DKoc4v0.net
親方日の丸は
どこまでも強気だよな
サービス業とは思えない

869:名無しさん@1周年
16/09/10 00:08:53.89 YxBAqzzD0.net
>>846
ワンセグスマホを廃棄すりゃ解約できるのねw
なるほど!

870:名無しさん@1周年
16/09/10 00:08:54.60 te0VfOs+0.net
>>844
放送法
>>845
そもそもテレビを廃棄すればBS契約も解除される
>>847
そうだよ。所有していた全ての受信設備について。

871:名無しさん@1周年
16/09/10 00:09:48.24 5znfF4Rk0.net
>>850
だめだこりゃwおこちゃまが言い張ってるレベルでしかないw

872:名無しさん@1周年
16/09/10 00:09:54.48 YxBAqzzD0.net
おーいい!
使い古したスマホの出番だぞ!みんな!

873:名無しさん@1周年
16/09/10 00:11:16.73 te0VfOs+0.net
>>849
ワンセグスマホ含め、全ての受信設備を廃棄したら解約できるよ。
一つでも設置してると解約できない。スマホはワンセグの無い機種への機種変でもいい。
キャリアが発行する機種変の証明書類でOK。

874:名無しさん@1周年
16/09/10 00:11:19.87 YxBAqzzD0.net
>>850
放送法に「ワンセグ機器も対処だお!」って書いてあるのかw
どこ?
はよ出せ原文
ニゲンナヨ

875:名無しさん@1周年
16/09/10 00:12:08.02 t4zYGfDy0.net
まあ俺ら日本人は搾取にたいして鈍感な豚だから、何も考えずに払えば良いんだよアホ

876:名無しさん@1周年
16/09/10 00:12:43.46 42o5owE/0.net
契約が調べられない組織もどうかと思う。
調べようがないんなら、契約しなくていいよね。



877:調査もしないでね。



878:名無しさん@1周年
16/09/10 00:13:58.92 l27e+2hf0.net
調べようがないとか・・・何言ってんの??
調べろよ・・・
どんだけ思い上がってんの?????
ふざけんな

879:名無しさん@1周年
16/09/10 00:14:26.90 te0VfOs+0.net
>>854
放送受信規約に書いてあるよ。そして放送法には、規約に基いて契約せよと
あるから、結局放送法がそう定めているということ。
皇位継承は皇室典範によると憲法で定めているから、憲法に直接書いてなくても、
皇室典範の規定に関して憲法による効力が生じて、破ると憲法違反になるのと似たような仕組み。

880:名無しさん@1周年
16/09/10 00:14:56.69 MhNogc0g0.net
仲良しのお隣さんは何十年も受信料払ってないんですけど
なんで取り立てにこないんすかね?旦那が剃り込みパンチパーマだからすか?
うちなんか年収400万もいかないのに見もしないNHKに何百万払ってると思ってるんだよ。おかしいだろ

881:名無しさん@1周年
16/09/10 00:15:42.23 K8zIRlrn0.net
放送免許剥奪で万事解決
NHKは要らない子

882:名無しさん@1周年
16/09/10 00:16:05.46 rtcklnIP0.net
法律は守れや…

883:名無しさん@1周年
16/09/10 00:16:21.59 1wKR0P/s0.net
くたばれ、電波ヤクザ

884:名無しさん@1周年
16/09/10 00:17:19.20 3+hzl00A0.net
バカだなあ
全国民がワンセグを持っていると見なし全世帯から徴収すれば済む問題だろ

885:名無しさん@1周年
16/09/10 00:17:23.88 2/Da/sig0.net
持ってるかどうかわかんないけど金は取りますってか
頭おかしい

886:名無しさん@1周年
16/09/10 00:17:25.31 gTZqaG6x0.net
NHKは国民から無駄に金巻き上げるよりも
『眞相はかうだ』とか『眞相箱』、『質問箱』なんてものを放送してWGIPに加担した罪をつぐなえよ

887:名無しさん@1周年
16/09/10 00:18:05.27 vdPx9y6k0.net
裁判に負けたのに
まったく反省の色がないなw
さすが犯罪組織やで

888:名無しさん@1周年
16/09/10 00:19:34.01 l27e+2hf0.net
誰が払うか
馬鹿が・・・

889:名無しさん@1周年
16/09/10 00:20:31.30 yO+2LsN+0.net
1800円て高すぎておかしいけど
ほかの諸外国はその値段なんだよな
年収500万の所得者だけが払えばいいんじゃね?

890:名無しさん@1周年
16/09/10 00:20:59.59 te0VfOs+0.net
>>866
最高裁で勝つに決まってるからな
最高裁は常に統治行為論の立場で、判断を避けるから、総務省や総務大臣、国会答弁
が重視されて、100%総務省の言い分通りになる。

891:名無しさん@1周年
16/09/10 00:21:39.99 jBtK7h3Q0.net
高市早苗「私に刃向かう放送局は停波させます!」

892:名無しさん@1周年
16/09/10 00:24:30.48 YOqIKUfu0.net
大体、放送法が悪いんだろ。やりすぎなんだよ、

893:名無しさん@1周年
16/09/10 00:24:59.63 22oNptwB0.net
>>870
お前のせいで携帯が馬鹿高くなったんじゃこら

894:名無しさん@1周年
16/09/10 00:26:58.80 7NVkPD1Z0.net
高市早苗総務相は2日の閣議後記者会見で、ワンセグ機能付き携帯電話はNHKの受信契約義務が生じないとしたさいたま地裁の判決に関し、「携帯の受信機も義務の対象と考えている」との認識を示した。

行政が司法に干渉してますよ
日本会議の望む独裁国家の姿が見え隠れする

895:名無しさん@1周年
16/09/10 00:29:38.71 UBxiz9im0.net
>>870
「やれるもんならやってみ。こっちは独立採算でやってる公共暴走、じゃない、
公共放送だぜ」籾井

896:名無しさん@1周年
16/09/10 00:30:46.77 7NVkPD1Z0.net
テレビのリサイクル証明書を渡して解約しよう
ゴミ置場のでいいから、家電屋に運んで書類作ってもらう

897:名無しさん@1周年
16/09/10 00:34:02.75 7NVkPD1Z0.net
>>874
高○は権力者にオメコ舐めさせてのしあがってきたからな
モミーは....ムチとヒールが好きそうだけど

898:名無しさん@1周年
16/09/10 00:35:49.40 tiS03KES0.net
そもそも契約の自由もあるわけでしょ
無理やりの契約に違法性はないわけ?
義務だとか放送法がとか言っている人
これはどう説明するのかな?

899:名無しさん@1周年
16/09/10 00:35:58.35 naLt9tjj0.net
>>869
たとえそうだとしても
判決文にワンセグ機器は受信契約が必要だと周知する必要がある
と文言が入るだろな
その結果、ワンセグスマホ・カーナビは絶滅

900:名無しさん@1周年
16/09/10 00:39:24.38 lZfjjjLk0.net
こんなアホな会社が公共放送とは情けない。日本の恥

901:名無しさん@1周年
16/09/10 00:40:09.89 qi6nY00Z0.net
これなにげにスゲーこと、のたまってるよね。反民主主義というか治外法権というか。ホント潰れればいいのになぁ

902:名無しさん@1周年
16/09/10 00:40:56.58 jTb/7atC0.net
人間の汚い部分を集約したような会社
好きなだけ豪遊して、平等にみじめな死を迎える

903:名無しさん@1周年
16/09/10 00:42:57.17 yIB3k++F0.net
カスはアンテナを狙ってやって来る。
屋内アンテナが最強。
 ・BS
  受信方法:「indoor satellite dish install 」(youtube)
  電波強度:  
    外窓開・内窓開・カーテン:91
    外窓閉・内窓開・カーテン:56
    外窓閉・内窓閉:12(映像・音声停止)
    外窓閉・ポリカ内窓閉・カーテン:56 (復旧)
 ・地上
  受信方法:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
  電波強度:1階66 、2階93
無言で離縁。
 ①振替口座を解約(振替停止)
 ②あなた作成契約解除通知を送付 (NHKから解約書を貰う必要はない)
      
      契約解除通知
     契約を解除した。
        日付・住所・氏名・印
     〒150-8001 東京都渋谷区神南NHK会長殿
 ③カスは見ざる、聞かざる及び言わざる並びに棒切れで対処」の訓練
 ④アンテナのステルス化(推奨)

904:名無しさん@1周年
16/09/10 00:43:35.01 vdPx9y6k0.net
仮にも公共名乗ってるんだから
一審とはいえ厳粛に判決結果は受け止める
ぐらい言わないとねぇ
誰のお陰で成り立ってる組織か理解してないんじゃないのこの馬鹿会長は

905:名無しさん@1周年
16/09/10 00:43:45.10 +mmAnLX80.net
理屈すらない

906:名無しさん@1周年
16/09/10 00:45:43.45 ToATshlu0.net
>>878
NHKのみ受信できない機種の製造をメーカーさんに急いでもらわなくては

907:名無しさん@1周年
16/09/10 00:46:30.02 cakSwPYB0.net
NHKってひでー組織だな

908:名無しさん@1周年
16/09/10 00:47:09.21 bBElEPMD0.net
つうか普通にテレビないっていうと帰るぞ

909:名無しさん@1周年
16/09/10 00:47:27.53 4vHL8qWk0.net
払わない
絶対に払わない

910:名無しさん@1周年
16/09/10 00:48:29.70 bn1D90ic0.net
NHKは敵を作るのがうまいなぁ
国が味方してくれるから怖いものなしだね

911:名無しさん@1周年
16/09/10 00:49:39.60 VphsGSVM0.net
だからバカ高い一人1800万もの人件費半減させて
即刻スクランブルかけろ
お前らの主張はそれからだ

912:名無しさん@1周年
16/09/10 00:50:09.51 bHhLz3DB0.net
携帯のちっちゃな画面でNHKを見たいと思う奴がどれだけいるのか?NHKてのは世間の常識とあまりにもかけ離れたバカの集団だと思うのだが

913:名無しさん@1周年
16/09/10 00:52:25.59 PX2IrIsn0.net
総務省はNHKとズブズブなのか

914:名無しさん@1周年
16/09/10 00:53:09.84 nVNFggL40.net
さすが日本犯罪協会

915:名無しさん@1周年
16/09/10 00:56:02.22 mRB1oAuM0.net
まあ払わないし
絶対払わない

916:名無しさん@1周年
16/09/10 00:56:16.31 lgbqWu+V0.net
>>892
もちろんグル。
チンピラ徴収員を日本中にあまねくはびこらせて、金を巻き上げる特権集団。

917:名無しさん@1周年
16/09/10 00:56:33.32 Q0f41oVW0.net
>>878
> その結果、ワンセグスマホ・カーナビは絶滅
ばーか
たかが月に千数百円ケチるために世間から隠れて暮らさなきゃならない放送法違反者と違って
まっとうに生きて契約済みの国民の79%は誰はばかること無くワンセグケータイが買える
そもワンセグ無いiphoneがシェア6割だし
大した影響なんてないな

918:名無しさん@1周年
16/09/10 01:00:58.14 JNZvnXep0.net
NHKもついに人頭税方式になったな!

919:名無しさん@1周年
16/09/10 01:01:13.88 v31Shj6V0.net
NHKの放送を映し出せるものを持っているなら、NHKと契約をしろという法律だしな
一般家庭の契約は、世帯単位となっていて、台数は関係がない

920:名無しさん@1周年
16/09/10 01:01:17.91 mxlKXQClO.net
どんだけ儲けてるんだよ!
その儲けの1%以下を使ったも調べられんだろ?
んで、ちゃんと最高裁で判決出たら金返せよ!

921:名無しさん@1周年
16/09/10 01:02:21.77 QVKQNjKz0.net
もしも敗訴確定したらNHKは泥棒ってことですよね

922:名無しさん@1周年
16/09/10 01:04:19.19 1HXT1dO/0.net
これだけのことをしたらNHK批判が当然だと誰の目にも明らか

923:名無しさん@1周年
16/09/10 01:05:09.16 vdPx9y6k0.net
最高裁自体が
ワンセグを規約通り契約してないみたいだから
NHKが勝利するのは無理がある

924:名無しさん@1周年
16/09/10 01:07:21.70 K6lyvE6W0.net
NHKって通信費って言うけど
税金だよね

925:名無しさん@1周年
16/09/10 01:09:00.90 Ux+tW4F/0.net
俺んちのマンション、ワンセグなんて入らないんだけど、受信機の定義が受信できるか出来ないか関係なく金取るって事だよな。
もう、放送局でもなんでもないじゃん。

926:名無しさん@1周年
16/09/10 01:10:08.08 MMc8XHcu0.net
税金化にしてしまえば、NHKやNHK子会社の持つ版権の所在は国になるから
周辺のコンテンツ収入がすべて国庫に入ることになります とても良いことだと思います

927:名無しさん@1周年
16/09/10 01:11:35.61 vich1f/60.net
調べようがないならワンセグだと言って解約されても信じるしかないな

928:名無しさん@1周年
16/09/10 01:12:33.60 LD0vltiB0.net
これ複数所持してたら今の考えだと台数分払うことになるよね?
家のテレビは確か台数で決まってたと思うけど
それなら税金にして一人いくらで払うのが公平、もちろんそのための組織改革や料金見直し、できることなら電波オークションしてほしいけど

929:名無しさん@1周年
16/09/10 01:13:02.00 pF8tpEcG0.net
>>1
知ったことじゃない。
聞く耳は持たない。
受信料は払わない。

930:名無しさん@1周年
16/09/10 01:13:25.31 Q0f41oVW0.net
>>900
もともと放送法改定した総務省の意図は「ワンセグも受信契約の対象」なんだし
仮に最高裁でも契約不要となったら
放送法を改定した総務省の法文作成班と監修した内閣法制局がマズったという事
ただちに「最高裁の指摘を受けて作成意図に基づいた改定法案」が提出されるが
この間の「携帯だけ契約者」には事実確認の上返金されることになるだろうな
まずそんな事態にはならないと思うが
この地裁判決は相当なアクロバット判決だからな

931:名無しさん@1周年
16/09/10 01:13:48.90 AyrEP+kS0.net
法律やシステムが技術の進歩に追いついていない状態で
別に正しくないことを言ってるわけではないよ
叩いてる奴はちょっと冷静になれよw

932:名無しさん@1周年
16/09/10 01:15:03.47 pnYfe2h00.net
NHKとカスラックは似てるな

933:名無しさん@1周年
16/09/10 01:16:03.66 HNmB60Y40.net
>>910
まとはずれ
技術の進歩が足りないからワンセグなんてろくに映りもしない

934:名無しさん@1周年
16/09/10 01:16:12.94 5OuZZ74LO.net
>>891
災害時くらいかな。
だけど画面カクカクで役立たずなんだけどね。ラジオの方がずっとマシ。

935:名無しさん@1周年
16/09/10 01:17:43.07 8clghnC10.net
この国営放送は日本の北朝鮮か

936:名無しさん@1周年
16/09/10 01:20:14.72 RwyXSPBy0.net
ずいぶんと中華な物言いだな。

937:名無しさん@1周年
16/09/10 01:20:37.99 R1hhalax0.net
キチガイNHK

938:名無しさん@1周年
16/09/10 01:24:40.32 l27e+2hf0.net
ま、なんにしても払わねーから安心しろw
馬鹿が

939:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
16/09/10 01:27:27.09 0UDHvJmA0.net
第二の国家
第二の税金

940:名無しさん@1周年
16/09/10 01:27:35.73 Ei9S38eC0.net
無能ぞろいなんだね。
民間だったら契約するときテレビの種類を記入する欄くらい作るけどね。
1800万円もらってそんな簡単なことができないのは無能だから。

941:名無しさん@1周年
16/09/10 01:27:43.03 5cuPz2HG0.net
自由主義国家でこいつらだけが社会主義を
貫いていやがるなー。この日本一巨大な権力
構造を破壊する時が近づいてますね。安倍ちゃん
おいつらを改革すれば自民党は未来永劫国民から
支持されますよーほんまに

942:名無しさん@1周年
16/09/10 01:28:07.77 7VK4z8RW0.net
NHK解体!税金投入するな!

943:名無しさん@1周年
16/09/10 01:30:20.53 ukDzoDwM0.net
俺はNHKに金貸した気がする。調べようはない。さあ払え。

944:名無しさん@1周年
16/09/10 01:31:22.08 2ewe7J7B0.net
受信料で製作した番組をDVDやネットで二次利用して儲けるのは納得できない。
関連会社にどれだけ金が流れてるのか、NHKは闇が深すぎる。

945:名無しさん@1周年
16/09/10 01:33:16.05 5lICjawI0.net
いやいや、893だって頭数のつじつま合わせした形にするだろう、NHKはそれすらしないんかw

946:名無しさん@1周年
16/09/10 01:41:37.17 HOJh7ETD0.net
本当に独裁者のようだね
なんの権利があるの?
すげー権力だわ

947:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
16/09/10 01:47:13.96 0UDHvJmA0.net
>>896
一台ごとに払う金額増えるんだけど 
ちゃんと理解してないね

948:名無しさん@1周年
16/09/10 01:48:36.83 9nBOaJ9B0.net
最近ニュースで会長の名前聞かなくなったけど無能なのか

949:名無しさん@1周年
16/09/10 01:52:16.41 oyeNANpI0.net
>>925
戦時中の日本みたいだよな
こんなの許しちゃいかん
好きなようにやらせてたまるかよってな・・・

950:名無しさん@1周年
16/09/10 01:58:58.71 SS0Kt+8I0.net
そらそんな事でもせんと新社屋の総工費が3400億円は立てられまへんわ

951:名無しさん@1周年
16/09/10 01:59:40.06 B5inwMEb0.net
小池みたいにまず職員の給与から下げろよ。
何様のつもりかよ。

952:名無しさん@1周年
16/09/10 02:01:33.04 KPwRSvHi0.net
今までウチが払ってきた金返せ バカ野郎が
売国放送局は何年もみてもおらんわ 死ねよ

953:名無しさん@1周年
16/09/10 02:02:32.37 RZ7mcDPN0.net
2chレベルで収まってるからまだ小康状態だが、
維新三宅議員が追及してたみたいな、
NHK職員一人当たり人件費1800万円!
ということが広く全国民的に知れわたれば、
国民として完全にNHKを許さない流れになると考えている。
現役リーマンが一番年収の機微をわかってるから、できればその層に
深くこの�


954:﨣Z透させて、NHKへの反感をしっかり醸成したいね。 これで解体か民営化&スクランブルに追い込めるだろ。 なので、徹底的に1800万円という情報を ところかまわず拡散させる工作を続けていきますね。



955:名無しさん@1周年
16/09/10 02:03:21.11 1HXT1dO/0.net
>>1
無茶苦茶だな

956:名無しさん@1周年
16/09/10 02:05:00.26 r1jU7tNr0.net
判決を無視するとかある意味凄いな

957:名無しさん@1周年
16/09/10 02:09:04.65 SbTMMTlT0.net
「皆さま」に対して受信料の使い道も示さない
「皆さま」に対して番組制作責任者の名前も隠す無責任
「皆さま」に対して著作権を主張し高額円盤で金儲け
オンデマンドは有料で二十課金
受信料値下げさせられそうになると1700億円かけて新庁舎を建てようとする
こんな狂った電波ヤクザに払う金はない
日本破壊協会に付ける薬はない

958:名無しさん@1周年
16/09/10 02:12:52.97 E1MYsJi70.net
この人煽られ耐性なさすぎて笑える
国民感情逆撫でしたら問題大きくされるだけなのに
このまま過激派でバカ発言やってくれれば
近い将来NHK解体が見れるかもしれん
超頑張れ

959:名無しさん@1周年
16/09/10 02:13:52.93 kgAJPrbx0.net
NHKを批判する人ってどっちが多数派なん?
1.NHKを国営放送にして、税金で強制徴収。職員の給料は、公務員並にする。
2.民営化
受信料なし。視聴率の取れない教養番組等はなくなる。

960:名無しさん@1周年
16/09/10 02:14:04.67 nswl5Pbd0.net
NHKをぶっ壊せ、物理的に

961:名無しさん@1周年
16/09/10 02:15:32.04 CyFO7QzL0.net
マジで解体するべきでしょ。
スクランブルで再スタートして欲しい。
つーか、普通にスポンサー付けた方がもっといいか(笑)

962:名無しさん@1周年
16/09/10 02:16:05.32 9x1Ukfy3O.net
籾井さん、
なんか飲まされたのかな?

963:名無しさん@1周年
16/09/10 02:17:29.88 fSBvOxmH0.net
郵政も民営化したし
NHKも民営化すれば良い。

964:名無しさん@1周年
16/09/10 02:19:17.05 LdzRy7Nx0.net
因果応報ってな
そのうち天罰が下るだろう

965:名無しさん@1周年
16/09/10 02:21:28.59 qGYuTCeI0.net
>>937
ナショナルジオグラフィックチャンネルって民間だけど、良いドキュメンタリー作ってるぞ
民営化して、有料放送っていう選択もあると思う
NHK的にはこれがいいんじゃないかな?

966:名無しさん@1周年
16/09/10 02:23:59.47 JcBTmDEG0.net
明日、NHKが時空の彼方に消えても全く困らない

967:名無しさん@1周年
16/09/10 02:24:12.91 E7PZKpDW0.net
>>1
ヤクザかこいつら

968:名無しさん@1周年
16/09/10 02:26:36.53 z6FyVpCO0.net
ワンセグ契約なんぞ余裕で全体の1%未満だろ。100台にも満たないはず。

969:名無しさん@1周年
16/09/10 02:27:42.33 Od8w9Wxo0.net
>>107
ちょっと待ってて下さいって言って数年待たせてればいい
そうすればいなくなるし来なくなる

970:名無しさん@1周年
16/09/10 02:34:08.83 yChJ8gU20.net
>>905
お隣の国、韓国KBS(韓国放送公社)は国営。受信料は電気料金に賦課で税扱い。
月々227.5円(2500KRW)程度で年間約2730円。非常に合理的で徴収コスト激安。
NHKも韓国の受信料制度と経営、リーズナブルな価格を含め見習って欲しい。
NHK地上波 + BS1は、国営公社化して韓国KBS並みに年間3000円に引き下げ、
NHK-BSプレミアムは、民営化。wowowの様にスクランブル化。

971:名無しさん@1周年
16/09/10 02:35:17.64 X1SvwY


972:VZ0.net



973:名無しさん@1周年
16/09/10 02:39:16.10 qEd5CgfR0.net
悪魔の証明かw

974:名無しさん@1周年
16/09/10 02:46:17.29 2rdHmy4H0.net
在日米軍から取り立てしたら払わんでもない。
相手みて徴収するのって契約者舐めてない?

975:ありがとう自民党
16/09/10 02:48:25.56 jsWle0Ur0.net
なぜ契約内容を把握してないのか。
ワンセグがあるだけで契約させてた実態がそこにはあるわけで。

976:ありがとう自民党
16/09/10 02:49:12.84 jsWle0Ur0.net
>>863
自民党の思考そのもの。腐った昭和のお化け。

977:ありがとう自民党
16/09/10 02:50:04.09 jsWle0Ur0.net
>>859
ヤクザの組事務所も払ってないよ。
もちろんヤクザは自宅でも払ってない。

978:名無しさん@1周年
16/09/10 02:50:42.40 vtkbwelQ0.net
ちょっとなに言ってるか分からないですね

979:名無しさん@1周年
16/09/10 03:01:21.65 zylYP/cyO.net
やはり狂人であったか
絶対契約しないから安心しろ

980:名無しさん@1周年
16/09/10 03:08:09.41 zKMU38Ge0.net
>>937
一番多いのは見もしないNHKに金取れれるのはオカシイだろ?

981:名無しさん@1周年
16/09/10 03:18:30.67 arqm2/G+0.net
技術的にワンセグ機能付き携帯の保有者を把握できないので、
そもそも受信料徴収はできない。
唯一考えられる方法は、新規契約または機種交換の際に、
併せNHKの視聴契約をさせるものだが、
「抱き合わせ販売」の疑いが生じるし、携帯販売代理店もやりたがらないだろう。

982:名無しさん@1周年
16/09/10 03:19:13.35 9xvBvAmW0.net
徴収力

983:名無しさん@1周年
16/09/10 03:20:20.27 8Cd4Ugmv0.net
そろそろ受信料契約を選択できるようにすべき
情報なら携帯端末、ネットで見れる。
NHKは必須じゃない。

984:名無しさん@1周年
16/09/10 03:23:08.00 0Pl5sMKDO.net
興味があるんだから数が分からないとかあり得ないだろ。
先月の契約数がこれ、今月に入って何件増加。
伸び率はこう、もっとガンバレとかやってるだろ。

985:名無しさん@1周年
16/09/10 03:35:05.94 N2r7tz1O0.net
見ようが見まいが関係ねぇ!

986:名無しさん@1周年
16/09/10 03:46:14.99 OfGVrbsp0.net
受信料取りたいのならワンセグ契約時点で受信料がかかる旨の契約サインしなきゃ詐欺だろ
サイン必須にしろよ 誰もワンセグ契約しなくなるけどなwwwwww

987:名無しさん@1周年
16/09/10 04:10:10.04 0AdH/IvJ0.net
企業努力って言葉とは正反対に位置する恥知らずな組織だな。
金だけは欲しい、煩雑な労務は断る とか役人以下だなw

988:名無しさん@1周年
16/09/10 04:38:44.61 dEd67Scw0.net
受信税として消費税の中に組込めよ
消費税15%にすればいいんだよ

989:名無しさん@1周年
16/09/10 04:59:42.19 2IOajFHl0.net
総務省はなにやってんの?
NHKを監督してないのか?
調査が必要だろ、返金にも対応しないとだめなんだぞ?
詐欺でやられるわな。

990:名無しさん@1周年
16/09/10 05:30:29.60 1ENZLY+10.net
沖縄は払わなくていいらしい

991:名無しさん@1周年
16/09/10 05:39:13.65 xJ1cxeRx0.net
>>958
今より一層、iPhoneしか売れなくなるわな

992:名無しさん@1周年
16/09/10 05:40:36.82 zm0A7anE0.net
>ワンセグの契約が何台あるかなど調べようがない。
ワンセグ1台ごとに受信料が発生すると、すぐ調べて受信料請求するくせに。

993:名無しさん@1周年
16/09/10 05:45:41.24 LsVC5BrG0.net
契約、解約の自由はある。
なので解約すればいい。

994:名無しさん@1周年
16/09/10 05:45:44.65 9lP37lsx0.net
nhkやばいなw
netflix youtube ps4 2ちゃんねるがあればもういい時代が既に来ちゃってるw

995:名無しさん@1周年
16/09/10 05:46:39.07 cURFDesH0.net
全てのスマホもワンセグ機能外すべきだな。
一企業の利権のために革新技術が制限される事態になればその時お上も動くかどうか。

996:名無しさん@1周年
16/09/10 05:47:40.08 XcAQX3WW0.net
ワンセグでわざわざNHKなんか見ねーよキチガイ

997:名無しさん@1周年
16/09/10 05:47:59.21 Yq2WGTEUO.net
そもそも受信料を払わないヤシがいるから、こういうことをしなければならないのではないか?

998:名無しさん@1周年
16/09/10 05:49:11.27 MAvp2fl50.net
まあワンセグ全員の告訴を受ければいいんでね?

999:名無しさん@1周年
16/09/10 05:51:58.83 FrDgMpXD0.net
過払い金返還訴訟くるよ。
金利も貰うよ

1000:名無しさん@1周年
16/09/10 05:52:22.10 Bxuk+/SH0.net
こちらのスマホは、ワンセグが付いておりません。
なんと! NHKの受信料不要! 月々数千円お得!
大手キャリアは、ワンセグ無しのフマフォを売り出さないとな。
オプション機能でいいだろ。ワンセグ。オプション価格2~3万くらいで。

1001:名無しさん@1周年
16/09/10 05:52:56.51 fwJYNgwf0.net
>>974
払わなくても映ってしまうからな

1002:名無しさん@1周年
16/09/10 05:55:16.65 LsVC5BrG0.net
>>974
スクランブル化しないNHKに問題があり、視聴者には関係ない話

1003:名無しさん@1周年
16/09/10 05:56:16.73 arqm2/G+0.net
民営化しろや時代遅れなんだよ

1004:名無しさん@1周年
16/09/10 05:57:32.38 H3TbYnat0.net
支払い義務がない者に対して支払わせるのは詐欺罪だろ
判決出た後も徴収すると言ってる時点で大問題なんだが、民法どももちゃんと報道しろよ
政府から箝口令でも敷かれてんのか?

1005:名無しさん@1周年
16/09/10 05:58:36.82 gZIEQpx20.net
今時誰がわざわざテレビなんかありがたく見るんだよ。
NHKは本来の目的通り有事の時以外は放送しなくていいよ。

1006:名無しさん@1周年
16/09/10 05:59:03.47 pEyyJ6PI0.net
スマホの来春モデルからワンセグなしが主流になるね
いいことじゃないか

1007:名無しさん@1周年
16/09/10 06:00:25.39 nQOX6SAB0.net
安倍の犬HKはさっさと解体民営化しろよ

1008:名無しさん@1周年
16/09/10 06:00:37.48 i49oeXnP0.net
司法も超える日本放送協会
ばーか

1009:名無しさん@1周年
16/09/10 06:01:06.70 3RRffzP+O.net
>>978
非常識な悪徳サイトと同じヤクザだろ。
一般常識として、勝手に配信して不特定多数に金を請求する権利は無い。
架空請求詐欺の犯罪だからね。
つまり、犬HKの方が一般常識から剥離した非常識な犯罪業者だ。
犬HK⇒悪徳サイト(架空請求詐欺の犯罪者)

1010:名無しさん@1周年
16/09/10 06:01:11.13 vg1oxq4L0.net
まじヤクザ

1011:名無しさん@1周年
16/09/10 06:02:13.48 hfZRedYr0.net
ヤクザだな

1012:名無しさん@1周年
16/09/10 06:07:07.38 iYCpecWe0.net
>>706
だから今はそっ閉じだんまりスルーだよw

1013:名無しさん@1周年
16/09/10 06:09:04.01 3RRffzP+O.net
>>948
だから、今時、金盗られるTV放送は必要ない。
今時、TVなんてジジババしか見ないだろ。
今は、ネット環境の方が情報ツールとして優れている。
不便で使えないTV放送に金を盗られる筋合いは無い。
民営化してTV見たい奴が勝手に金払え!
国営みたいな迷惑電波の押し売りは不用。

1014:名無しさん@1周年
16/09/10 06:09:06.70 UFfNbJ8r0.net
無理に徴収しにきたらナイフでめった刺しにて殺すから覚悟しろ

1015:名無しさん@1周年
16/09/10 06:13:40.11 2ff9EX2s0.net
裁判所と総務省の考えにそむくとは日本国に対する反逆と見なさざるを得ない

1016:名無しさん@1周年
16/09/10 06:15:34.52 Biaz3hq30.net
スマホ機種変したらワンセグ付いてなかったからセーフかな

1017:名無しさん@1周年
16/09/10 06:15:37.38 R+YD/dWI0.net
つか林檎使ってる奴って結構多いと思うんだけど
ワンセグなんてないぞ?

1018:名無しさん@1周年
16/09/10 06:17:21.79 3RRffzP+O.net
>>937
アメリカのPBSは寄付と広告料で運営しているが、教育放送サービスは良質だぞ!
日本にも放送大学があるのだから今更犬HK教育は必要ない!



1019:教育を言い訳にして、強盗犯罪を正当化するな!



1020:名無しさん@1周年
16/09/10 06:18:01.46 lgfA3xDF0.net
実家のテレビは共同アンテナなくらい山奥で、ワンセグ入らないわ。

1021:名無しさん@1周年
16/09/10 06:24:33.11 YJMNCujJO.net
シャープ(中国)が、NHK受信料契約の必要ないテレビを作ってくれます。
m(_ _)m

1022:名無しさん@1周年
16/09/10 06:26:22.48 WlxMjsSf0.net
女にすり寄って強姦するんじゃねw

1023:安部チョンハンターさん
16/09/10 06:26:37.42 imPcwn000.net
悪質だなあ
契約書も存在しないンジね?

1024:名無しさん@1周年
16/09/10 06:27:14.85 WlxMjsSf0.net
NHKつぶれろ!

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch