【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」★7at NEWSPLUS
【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」★7
- 暇つぶし2ch941:絡み合ってるから、何をやると内需が増える なんて特効薬はない。 日本で消費が増えないのは、単純だよ。 日本の年金の信頼度が、全世界で、最低水準にあるから。 だから、中高年も老人もお金を使えない。 ただでさえ、年金の支給金額は、若い世代ほどどんどん減ってるし、支給年齢もどんどん 引きあげられるから、定年退職して、無職、無収入になっても、年金支給まで何年もかかる。 だから、日本はリアリで、貯金のない人は、老後のホームレスになるんだよ。 消費が増えないのはあたりまえ。 たとえば、国民年金は6万円だが、毎月生活費が20万円かかるとすると、毎月14万円が 25年必要だと、それだけで4200万円の貯金がないと、家賃すら払えなくなる。 しかも一生大企業のサラリーマンなんて人は少ないから、年金だけじゃ生活出来ない人が 大半だからな。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch