16/09/06 21:31:03.76 PxyFY9Tq0.net
>>654
収益を事業拡大の為に使う企業もありますよね?
そうすることで物が売れ経済も活性化しますよね。
671:名無しさん@1周年
16/09/06 21:32:14.21 sGlUfl920.net
>>653
そして さらに トヨタのように 下請けに 経費削減を迫ると。
さらに孫請に 経費削減迫ると。
本当に弱者が やる気出るのかね。
672:名無しさん@1周年
16/09/06 21:33:22.39 z4CGM0Rp0.net
出さないなら課税だ
これ当然
673:名無しさん@1周年
16/09/06 21:36:47.12 PxyFY9Tq0.net
>>659
中小企業は大企業より多くの内部留保をため込んでいるが中小企業から内部留保とりあげて大丈夫なんだろうか?
674:名無しさん@1周年
16/09/06 21:44:43.62 z4CGM0Rp0.net
>>660
取り上げられるくらいなら何かに使うだろう
675:名無しさん@1周年
16/09/06 21:49:45.42 PxyFY9Tq0.net
>>661
内部留保を現金預金で持ってない場合は土地建屋を売って従業員にやって廃業するとか?
676:名無しさん@1周年
16/09/06 21:51:32.16 z4CGM0Rp0.net
>>662
会社を運営するにあたって必須の資産は留保と見なさない
どうにでもなんだろ
売上に対してカネの周りが停滞してる企業は狙い撃ち
677:名無しさん@1周年
16/09/06 21:54:43.36 0q9qy+XD0.net
URLリンク(i.imgur.com)
678:名無しさん@1周年
16/09/06 21:55:13.48 aqADTMF+0.net
いやどんどん課税すべき
679:名無しさん@1周年
16/09/06 21:56:31.38 OT0ZC65k0.net
>>661
ほとんどの企業は内部留保はあっても現金はないよ。なので取り上げるとすれば現金ではなく設備とか
680:土地建物になる。
681:名無しさん@1周年
16/09/06 21:56:51.25 PxyFY9Tq0.net
>>663
>会社を運営するにあたって必須の資産は留保と見なさない
なんのこと?
会計屋のしょうもない突っ込みは無視するとして
資産=負債+純資産
資産の内訳は流動資産である現金その他固定資産である土地建物その他
純資産は資本金に内部留保
資産を金で持っていようと土地建物で持っていようと関係がない。
682:名無しさん@1周年
16/09/06 21:56:58.65 OT0ZC65k0.net
>>663
それ、内部留保と関係ない話だぞ。
683:名無しさん@1周年
16/09/06 21:57:55.76 z4CGM0Rp0.net
>>668
なんか知らんが細かい所に突っ込んでくる輩が多くてな
684:名無しさん@1周年
16/09/06 21:58:04.80 /uJvS75l0.net
内部留保への課税ってwwwww
政府の中には中学生でも混ざってるのか?
頭が悪いなんてもんじゃねえだろ。
685:名無しさん@1周年
16/09/06 21:59:56.07 j7VWOO5EO.net
>>670
欧米や韓国では内部留保に課税してますが何か?w
686:名無しさん@1周年
16/09/06 22:00:17.81 OT0ZC65k0.net
>>669
細かいっていうか、内部留保への課税についてのスレなのにお前が内部留保と関係ない別の何かへの課税の話をしているからだろ。
687:名無しさん@1周年
16/09/06 22:01:06.54 /uJvS75l0.net
>>671
韓国は参考にならん、法治国家じゃないしな。
欧米ってどこよw
688:名無しさん@1周年
16/09/06 22:02:34.38 OT0ZC65k0.net
>>671
アメリカの制度は、内部留保とは別の、溜め込みすぎに対しての懲罰的課税だぞ。
689:名無しさん@1周年
16/09/06 22:02:54.99 PxyFY9Tq0.net
>>669
何か知らないから、内部留保と関係がない話をしてるのかな?
690:名無しさん@1周年
16/09/06 22:05:23.86 MZeezhmD0.net
欧米は内部留保には課税してない、基本的には。
脱税としか思えない形での社内留保が行われた場合のみに課税される、
あくまで脱税対策としての制度で、日本の特定同属会社の奴と同じ目的。
内部留保溜めてるのが悪いから課税なんてアホな制度じゃない。
691:名無しさん@1周年
16/09/06 22:05:55.86 On59FqydO.net
>>1
その努力とやらは、従業員を踏み台にする事だろ。
692:名無しさん@1周年
16/09/06 22:06:02.47 m2Ez7lLl0.net
感情で語る奴vs会計で語る奴
で堂々巡り
課税の話するなら税法を基準にしろ
693:名無しさん@1周年
16/09/06 22:08:31.79 /uJvS75l0.net
二重課税になる、
税の原則にも反しているあり得ない課税制度だわ。
そもそも憲法違反だろ。
694:名無しさん@1周年
16/09/06 22:08:40.53 N4fOav+60.net
>>678
収益をあげている企業の
「やる気を削ぐ」
とかいうのが既に感情論だもんな。
695:名無しさん@1周年
16/09/06 22:09:54.51 eTb6Q/js0.net
>>654
そんならテメエ自分でそういう会社創って経営してみろよ。このカスが!!
696:名無しさん@1周年
16/09/06 22:10:14.44 z4CGM0Rp0.net
>>672
いや、知らんがな
>>662に意見しただけなのだから
だから、どうにでもなるだろって書いてんだが?
697:名無しさん@1周年
16/09/06 22:10:50.73 N4fOav+60.net
従業員のコストカットで血のにじむ努力して
わずかに積み上げた内部留保ww
が経営陣の失敗一つで10年分パアとか
そんなんばっかりだしなあ。
698:名無しさん@1周年
16/09/06 22:13:34.39 dtQlDYb00.net
どうせ中小企業は対象外か猶予
大体がそう
699:名無しさん@1周年
16/09/06 22:14:43.57 k5a4u6aa0.net
>>652
いや、言葉も正確に知らないのに、ましてやその意味するところなんか理解してないでしょ、ということ。
字面のイメージだけで批判してるんでしょ、どうせ
700:名無しさん@1周年
16/09/06 22:14:43.94 N4fOav+60.net
財政ファイナスするくらいなら
企業からむしり取って
企業のための経済政策をしたらいいよ。
自分のためなんだから。
701:名無しさん@1周年
16/09/06 22:15:42.75 KGfL5Ho40.net
内部留保への課税はどうかと思う
でも
内部留保への一定の制限は設けるべきだと思う
資本金の何倍までとかさ
そうじゃないと企業は出さないもん
702:名無しさん@1周年
16/09/06 22:17:59.34 N4fOav+60.net
経済活動規模に応じて課税したらいいんだよ。
例えば、高速道路の大型車優遇料金なんかとんでもないとなる。
大きなサービスを受けて手少ない負担
それでドヤ顔するとかありえない。
703:名無しさん@1周年
16/09/06 22:18:26.63 A6yrFl2e0.net
>>686
実際には決まってしまえば、企業はそれに対応するだけなんだよね。配当を増やして内部留保を減らし
減らしきれないで増税になった分はコストダウンで賄おうとする。
で、海外企業に対して競争力が落ちれば業績が悪化して非正規切りと正規のボーナスカットやリストラ。
704:名無しさん@1周年
16/09/06 22:19:04.61 k5a4u6aa0.net
>>669
全然細かくないだろ。
内部留保の意味知ってるかどうかって、一番重要なところじゃん
705:名無しさん@1周年
16/09/06 22:19:32.98 u7MSoPDE0.net
>>664
大企業は難しいけど、投資家には簡単になれそうなんですけど?
とりあえず1単元でも株を持てば投資家。
706:名無しさん@1周年
16/09/06 22:20:37.94 u7MSoPDE0.net
>>671
内部留保じゃなくて留保金な。
707:名無しさん@1周年
16/09/06 22:20:52.73 m2Ez7lLl0.net
>>679
二重課税になるというと、既に欧米では留保金課税やってるし、日本国内でも特定同族企業に対する留保金課税はあるぞ?と反論くるから準備しておいてね
で、反論する側もどういった道理で二重課税の問題をクリアしているか具体的に示してね
他国でもやってるからとか言うのは、子どもがみんなやってるからという理屈と変わらないから
708:名無しさん@1周年
16/09/06 22:23:43.93 z4CGM0Rp0.net
>>690
恐らくだが
>三村氏は「大企業の内部留保額が186兆円とされるが、1社当たり換算で358億円になるのに対し、
>大企業の保有現金は113億円で、大部分は使われているということだ」との認識を示した。
>その上で、「手持ちの現金は運転資金であり、景気の変動などへの対応に保険として必要だ」と説明する。
>>1の記事は"手持ちの現金"があるなら出してやれ、と言う趣旨だと思うんだが?
文脈から読み取ればそうなるのが普通だと判断した
頭でっかちの考えは知らんが
709:名無しさん@1周年
16/09/06 22:28:36.64 N4fOav+60.net
>>689
無能経営者がそんな思いきったことができるだろうか
会社潰れてしまうよ。
で、あれば保身を第一に考えるなら
増税があっても内部留保は相当分確保せざるを得ない。
リストラしまくってそれが持続可能かという問題もある。
710:名無しさん@1周年
16/09/06 22:29:13.24 sGlUfl920.net
>>685
評価に値しないと言う事たな?。
711:名無しさん@1周年
16/09/06 22:35:15.66 sGlUfl920.net
>>685
言いたいことは 内部保留は 現金じゃ無いだろ。 さんさん言ってる事じゃん。
でっ 労働法を守らせないのとは 全く違うことぐらい知っておこうな。
712:名無しさん@1周年
16/09/06 22:36:36.58 /uJvS75l0.net
そいうえば、昔上場していた某会社が、
内部留保を大量に親会社への貸付金として計上していたな。
あれこそはき出させるべき内部留保だなw
そういうのは理解できる。
売り上げ規模は数百億、長年貯めた現金を本業に使うことなく、
親会社の製紙会社に(おっとw)長期貸付金にしてた。
純資産300億ぐらいで、200億ぐらい現金で長期貸し付け。
その親会社に買い付けられて、今は非上場w
こういうのが糞なんだな。
713:名無しさん@1周年
16/09/06 22:45:59.78 yJ3n4VEM0.net
ぶっちゃけ内部留保って文脈によって中身が変わるから
財務官僚の考えてる内部留保と、商工会議所の人の言ってる内部留保が何なのか良く分からない
714:名無しさん@1周年
16/09/06 22:46:36.15 Yl7MVYHT0.net
大企業の内部留保は大企業の株主・経営者・従業員のものだから
赤の他人の底辺層には関係ない話
他人の財布に手を出すなよ
715:名無しさん@1周年
16/09/06 22:49:24.11 k5a4u6aa0.net
>>697
全く関係ないと主張してるなら、なんで>>647で内部留保と労働法を関連付けるレスしたんだ?
716:名無しさん@1周年
16/09/06 22:50:20.13 PxyFY9Tq0.net
>>699
どっちが言ってるのも内部留保は利益剰余金でしょ?
717:名無しさん@1周年
16/09/06 22:50:32.23 k5a4u6aa0.net
>>698
その親会社は何に使ってたんだ?わざわざ子会社から借りるくらいだから、それで投資してたんじゃないのか?
それを明らかにしないと、その批判意味なくね?
718:名無しさん@1周年
16/09/06 22:51:08.58 sGlUfl920.net
>>699
反対に言えば 定義を定める事無く うやむやに出来る範囲の内って事だよな。
719:名無しさん@1周年
16/09/06 22:52:58.28 sGlUfl920.net
>>701
タックスヘイブンも 内部保留の一部だからだよ。 労働法も守らす 租税回避すれば 課税対象になって当たり前。
720:名無しさん@1周年
16/09/06 22:55:01.15 RFxI/4AN0.net
内部留保が無い企業なんて、上場企業だとまず見当たらない。
この内部留保批判がずるい点の一つは、内部留保がマイナスになる企業は倒産して、以後マイナスがカウントされないため、統計開始以降、内部留保は増え続けるのがあたりまえなところw
内部留保が多い企業 → 給料はどんどん上がる
内部留保が少ない企業 → 給料はどんどん下がる
これが事実なので、しっかり内部留保が多い就職先を選ぶようにw
721:名無しさん@1周年
16/09/06 22:55:48.12 /uJvS75l0.net
>>703
何を言ってるんだよ、内部留保の使い道が、
その会社の本業に関わってるかどうかが問題なんだろ。そこ飲料会社なんだよ。
課税するかどうかは別問題として、
ちゃんと本業に使えよ、使わないなら外に出せよ、
という話においては内部留保への批判には俺も同意するよ。
国債買って抱え込んでるのでも全く同じことが言えるな。回転資金ですらない。
それを言っちゃあ、おしめえよ。
722:名無しさん@1周年
16/09/06 22:57:30.13 yJ3n4VEM0.net
>>702
そうなの?
wikipedia先生(笑)見たら、日銀は利益剰余金に引当金を加えた物を内部留保としているとか
書いてあったから、意味わからんな!と
今でも会計上と税務上の取り扱いには色々違いがあるから
今から作る税法上の内部留保は、財務官僚の思し召しによって、少し変わってくるのかなーと思っていた
723:名無しさん@1周年
16/09/06 22:59:25.13 B67H8MeP0.net
【東京】築地移転推進派が自民党都連に200万円献金 [09/02]
スレリンク(seijinewsplus板)
【政府】女優の生稲晃子さん起用 働き方改革実現会議の有識者メンバーに [09/05]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】スーパーや外食で値下げ競争加速 デフレに逆戻り
スレリンク(bizplus板)
【金融】黒田日銀の限界を見透かす金融市場 「外債購入」も実現の見込みがなく
スレリンク(bizplus板)
【金融】預金の引出手数料500~600円でも採算厳しいと銀行員 全国の銀行手数料収入は2兆3994億円で収益全体の21.2%★3
スレリンク(newsplus板)
【経済学】高橋洋一のような御用エコノミストが安倍首相をミスリードしたおかげで日本経済は停滞し借金が100兆円増えた ★2
スレリンク(bizplus板)
【経済学】三橋貴明「財源がないから公務員給与を削れは経済学的に誤り」★2
スレリンク(bizplus板)
【労働】同一労働同一賃金で「賃金は上がりますか?」「いいえ、下がります。正社員の賃金が非正規並になります」
スレリンク(bizplus板)
724:名無しさん@1周年
16/09/06 23:00:13.25 PxyFY9Tq0.net
>>706
内部留保がマイナスの企業。株式板の住人なら誰でも知ってる企業があるじゃないかw
今日の始値は6円で終値が7円のwあれ。2008年あたりから株価10円切ってるよねw
725:名無しさん@1周年
16/09/06 23:00:50.56 A6yrFl2e0.net
>>705
内部留保って税務署に捕捉された利益に課税された残りからさらに配当を引いたものだよ。
タックスヘイブンって、租税回避地なのに日本でガッツリ課税されたものなの?
726:名無しさん@1周年
16/09/06 23:00:53.08 k5a4u6aa0.net
>>707
資本関係にあるんだから、親会社の資金調達手段として子会社の現預金引っ張ってくるのは別に問題じゃないと思うが。
違う事業体だからって子会社から現預金引っ張ってこずに子会社の現預金は遊ばせといて、親会社が銀行から借りてくるなんて
経済合理性がないでしょ。
727:名無しさん@1周年
16/09/06 23:01:22.82 j7VWOO5EO.net
>>706
日本企業の内部留保は断トツで世界一なんだが
あのアメリカ企業の内部留保より遥かに多いんだぞ
728:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:02.85 U3JsIO0B0.net
内部留保が悪いのではなく、従業員に還元しないのが悪い。
729:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:03.03 /uJvS75l0.net
>>712
そこ、上場させてんだよ。
資金調達も市場でしてるのよ。
その意味も意義も分からないなら、そこまでだよ。
730:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:28.30 A6yrFl2e0.net
>>712
そうだね、妥当な金利を払っていれば問題ないね。
731:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:52.65 CITh5Tnq0.net
「内部留保」という言葉は
イロイロな意味を持ってるから、
誤解を招いていると思う。
内部留保税というより、
預貯金税と言った方がいいのでは?
預貯金に税金をかけるのなら賛成かな。
とりあえず、現在、預金・貯金の利子に
20%の税金がかかっているけど、
これを50~80%位に引き上げてみては?
税金をかけて実質的にマイナス金利にするのは
まだ自分は賛成ではないけれども。
732:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:58.84 k5a4u6aa0.net
>>705
>タックスヘイブンも 内部保留の一部だから
よくわからん理屈だな。
どういう取引するとタックスヘイブンが内部留保の一部になるのか教えてくれ。
733:名無しさん@1周年
16/09/06 23:03:46.99 sGlUfl920.net
>>711
企業のタックスヘイブンは 内部保留に関係ないと? そういいたいのかな?
734:名無しさん@1周年
16/09/06 23:04:19.05 a/llcw/u0.net
「内部留保」が「現金預金」を指すとすると、
企業の手元資金の妥当額は一律に決められるのか?って疑問がわく
下手すりゃキャッシュをショートさせる税制ってどうよ
「内部留保」が「利益剰余金(繰越利益剰余金)」を指すとすると、
積極的に設備投資を行ってる企業はどうすんの?って疑問がわく
下手すりゃ固定資産売却させる税制ってどうよ
いずれにせよ、会計の基礎ぐらい学んでから議論しろ、と
735:名無しさん@1周年
16/09/06 23:04:28.24 k5a4u6aa0.net
>>708
そもそも内部留保に明確な定義はないでしょ。
税務用語でも会計用語でもないんだから。
ただ、大雑把にいうと利益剰余金として共通認識するのが適切でしょう、くらいのもんだ。
共産党なんかもっとわけわからん定義してるぜ?w
736:名無しさん@1周年
16/09/06 23:05:17.66 sGlUfl920.net
>>718
企業の資金だろ 当市に使おうが 租税回避しようが 資産の一部であることは変わり無いだろ。
737:名無しさん@1周年
16/09/06 23:06:16.93 KGZKjGLU0.net
川が流れてこその生態系なのに皆が好き勝手にダム作ったら生き物死んじゃうでしょって感じ?
738:名無しさん@1周年
16/09/06 23:08:08.61 PxyFY9Tq0.net
>>717
ソフトバンクが現金及び現金同等物を3兆2312億9900万円持ってる。
内部留保は2兆3964億7400万円で内部留保を上回る現金を持ってる。
だが他のスレにあるように超危険な経営状態というスレもある。
現金預金の利子引き上げたら超超危険な経営状態になる?w
739:名無しさん@1周年
16/09/06 23:08:38.37 jrOO2wLJ0.net
>>713
アメリカは配当性向ひくい企業は淘汰されていくから
日本は持ち合いの歴史がながかったから昔の分利益剰余金つまれてる てかいまも配当性向ひくいけど
740:名無しさん@1周年
16/09/06 23:10:14.50 afsk08050.net
>>708
引当金なんて単なる見積額じゃん
いかようにでも理屈つけて金額増減でき損益調整できるものを内部留保(この記事では利益剰余金)から排除するのに利益悪化要因の引当金を加算ということ
741:名無しさん@1周年
16/09/06 23:11:56.07 k5a4u6aa0.net
>>722
最低限の簿記会計もわからない人と話してても、こっちが混乱するだけだわ。
ゴメン、いつもは君みたいな人も相手にしてるんだけど、さすがにわけが分からないのでこれで終わりにします。
742:名無しさん@1周年
16/09/06 23:13:12.16 FHgji1/10.net
>>1
>「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」
経済学を初歩からやり直せ馬鹿
743:名無しさん@1周年
16/09/06 23:15:00.95 A6yrFl2e0.net
>>719
そうだよ。
744:名無しさん@1周年
16/09/06 23:17:17.37 sGlUfl920.net
>>727
どうぞ そもそも 内部保留に対して明確な基準が無い以上 判断は個人の価値観に委ねられますから。
小さい器の中の波風にだけ 注意をはらっていてください。
745:名無しさん@1周年
16/09/06 23:17:43.67 sGlUfl920.net
>>729
じゃあ 誰のお金なの?
746:名無しさん@1周年
16/09/06 23:18:48.59 sahLkBka0.net
内部保留 連呼してるのはなんなんだよ
747:名無しさん@1周年
16/09/06 23:21:17.15 PxyFY9Tq0.net
>関連スレ
>【経済】企業の内部留保が377兆円超で過去最高 財務省調査★2 ©2ch.net
>スレリンク(newsplus板)
>調査では、大企業から中小企業まで金融・保険業を除くすべての企業がこの1年に利益剰余金として社内にためた内部留保は
>377兆8689億円で、前の年に比べて23兆4900億円増えたということです。
このスレでも関連スレでも内部留保は利益剰余金のことを指してますけどね。
748:名無しさん@1周年
16/09/06 23:21:32.38 a3qU8MV80.net
>>1
普通に財政出動と異次元緩和で通貨価値を下げて行けばいい。
貯蓄や内部留保に課税とかやり過ぎ。
あと赤字企業にも納税させるために外形標準課税は導入すべき。
749:名無しさん@1周年
16/09/06 23:29:58.82 A6yrFl2e0.net
>>731
本来なら日本の会社が得るはずの利益を、法人税が安い国の別会社に付け替える、とか。
日本の会社は利益がなければ法人税を払わず内部留保も増えない。
法人税が安い国にある別会社は利益が出て安い法人税をその国で払って内部留保する。
こんな雰囲気の事を巧妙にやるんだよ。
750:名無しさん@1周年
16/09/06 23:31:44.07 D5MkeFdvO.net
「内部留保が幾らありまーす」
とか言うと、超底辺の方々が、口を開けて待っていれば裕福になれると錯覚するからな。
「みなさんの消費ガー」の話も同じ。
メディアも政治家も、良い嘘を付くのは大事な仕事の一つだ。
751:名無しさん@1周年
16/09/06 23:31:50.20 yJ3n4VEM0.net
課税されるのは、利益剰余金じゃなくて、その他利益剰余金がメインなんじゃないかと
漠然と思ってた
根拠はない
752:名無しさん@1周年
16/09/06 23:35:19.57 sGlUfl920.net
>>735
知ってるよ。 別法人立てようが そのまま口座持とうが 企業の資金であることに 変わり無いだろ。
別に投資に使おうが 危機に備えようが それは良しとして 国内の労働法も守らないで 作り上げる資金が問題だと言ってるの。
753:名無しさん@1周年
16/09/06 23:40:37.08 A6yrFl2e0.net
>>738
労働法を守らない企業に対しての罰則を厳しくすればいいって事だね、内部留保への課税とか関係なく。
754:名無しさん@1周年
16/09/06 23:43:53.15 sGlUfl920.net
>>739
>>647
にあるように 罰則強化だよ。 それを無視して作り上げる資金なら 出来ないように 最低賃金上げればいいだけ。
755:名無しさん@1周年
16/09/06 23:47:30.25 DnSy1XGw0.net
かつてアメリカのフォードは労働者の給料を上げて、
その労働者に自分の会社で作った車を買ってもらうというやり方で
成長したんだけどな。
今の日本の企業は自社の保身しか考えていない。
756:名無しさん@1周年
16/09/06 23:47:55.27 A6yrFl2e0.net
>>740
スレ違いだよ、ここは内部留保への課税のスレだから。
757:名無しさん@1周年
16/09/06 23:49:45.00 ohVEvpy60.net
>>741
日本でも社員は社員価格で買えるよ
758:名無しさん@1周年
16/09/06 23:50:27.48 sGlUfl920.net
>>742
内部保留だよ。 綺麗な作り方も 汚い作り方もあるだろ。
全てが きちんと 出来てると仮定して話をすることも無いよ。
759:名無しさん@1周年
16/09/06 23:51:16.43 afsk08050.net
>>727
細かいこと無視して現金ベースで例え話。日本の法人税実行税率30%とし国外子会社Aのが10%とする。
取引先Bへ日本国内会社から貸し付け受取利息収益100あった場合、その収益にかかる法人税の支払は30で残る現金は70。
一方、国外子会社AからBへ貸付けた場合、利息100に対する法人税等金額は10しかなく、残る現金は90で国内からの貸付より20多く現金が残る。これを収益ベースにおきかえ剰余金残高に置き換えれば連結ベースでの剰余金の外部流出が留保されているとわかるだろ?
というように考えれば、タックヘイブン、つまり低減税率国への租税回避行為が内部留保の一部となりうるいうことも理解はできる?
760:名無しさん@1周年
16/09/06 23:52:44.42 cagacXZF0.net
ID:sGlUfl920
本日のキチガイIDはこいつか
761:名無しさん@1周年
16/09/06 23:54:06.93 sGlUfl920.net
>>746
具体的にどうぞ。
762:名無しさん@1周年
16/09/07 00:00:26.59 hiMvq3rl0.net
>>746
つまらん奴だな。 レッテル貼って アンカーもつけずに キチガイ扱いか?
763:名無しさん@1周年
16/09/07 00:02:05.68 lN4GSvea0.net
>>746
ただのレス乞食やろ
内部保留って書き続けてるし(ググればすぐわかるし、本気で書いてるなら間違いに気づいたら訂正する)
764:名無しさん@1周年
16/09/07 00:04:34.55 lOWC+YJC0.net
不況の頃から内部留保が上がってたからな
765:名無しさん@1周年
16/09/07 00:05:50.45 iiZIEfhy0.net
>>745
それはフローとして租税回避したほうが利益が高くなるという話でしょ。
内部留保というのはストックなんだから、内部留保の一部といったら、
普通はストックの中での対応関係を表すものだと思うんだけど。
766:名無しさん@1周年
16/09/07 00:06:43.01 3z9Fb1Vj0.net
>>750
赤字を出さなければ減らないからでしょ?
767:名無しさん@1周年
16/09/07 00:09:26.03 0b7U4h990.net
社会に還元しないクソ企業は日本か
768:ら出て行くかつぶれるかすればいいよ。それこそ自己責任でしょ。
769:名無しさん@1周年
16/09/07 00:09:59.21 z7n0iziC0.net
>>1
うるせぇ!!!!!
テメエらの内部留保のせいでどれだけ多くの人間が苦しんでると思ってるんだよ!!
下にばっかり苦しい思いをさせやがって!
内部留保がまさしく格差社会の原因なんだよ!
助け合い精神が肝になってる日本社会はそういう前提の構造じゃないだろうが!
大企業が日本を悪くしてる張本人なんだよ!!
770:名無しさん@1周年
16/09/07 00:12:06.61 iiZIEfhy0.net
>>750
戦後統計を取り始めて以降、ずっと右肩上がりだよ。
771:名無しさん@1周年
16/09/07 00:12:54.66 zcXdS0PD0.net
徴収した分公平に再分配されればいいがそんな事もないし。どうせ公務員のボーナスになりパチンコ代や風俗代に使われるだけ。
772:名無しさん@1周年
16/09/07 00:14:17.92 hiMvq3rl0.net
レスコジキ扱いされたwww
不当な 内部保留の作り方を話題にするのは都合悪いらしい。
おやすみ。
773:名無しさん@1周年
16/09/07 00:16:15.61 lOWC+YJC0.net
内部留保に文句言う奴減ったな
774:○
16/09/07 00:17:28.31 s5l7+hMM0.net
言ってることはもっともだが、大企業の役員はもっと仕事しろ。
775:名無しさん@1周年
16/09/07 00:19:40.88 3z9Fb1Vj0.net
>>754
中小企業の内部留保が大企業の内部留保より多いというのも凄いよね?
中小企業もため込んでますね。
776:名無しさん@1周年
16/09/07 00:23:29.86 WzTaXvRR0.net
>>1
なら社員増やすなり給料上げるなりしろよ
777:名無しさん@1周年
16/09/07 00:25:18.51 4fLBhCfa0.net
>>4
賃金アップした企業の法人税は下げて、
賃金アップしない企業の法人税は上げるってのはダメ?
778:名無しさん@1周年
16/09/07 00:32:48.01 LOXdy3QL0.net
内部留保厚い、を優良企業としたのは金融庁監査。銀行には資産性の規準の一因とさせた。ないと銀行は貸さないから資産超過を重視した。また、固定資産の不良性を徹底的に洗わせた。結果現預金に積み上がった。で、課税。財務省士ね。
779:名無しさん@1周年
16/09/07 00:37:59.61 iiZIEfhy0.net
>>763
内部留保は現預金でないと何度このスレで書かれるんだろう
780:名無しさん@1周年
16/09/07 00:38:14.18 rHOHN9Wj0.net
>>1
まぁムナクソ悪いが、正論
781:名無しさん@1周年
16/09/07 00:40:10.77 lOWC+YJC0.net
OECDからも日本の内部留保は多すぎるって言われてたんだよな
当時は287兆円だった
782:名無しさん@1周年
16/09/07 00:40:51.41 p4/DiMqN0.net
.
>>191
■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
URLリンク(verbeck19.exblog.jp)
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕派の最重要な拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって逆賊となってしまいます。
■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■
783:名無しさん@1周年
16/09/07 00:41:50.86 gEj7a+If0.net
つーか実際ある程度使ったほうが企業としても有益なんじゃないの?
なんかもったいないなと思っちゃうんだけど
そこそこの企業でもそんなに先行き不安なの?
784:名無しさん@1周年
16/09/07 00:44:37.75 iiZIEfhy0.net
>>768
使ってますからご心配なく。
785:名無しさん@1周年
16/09/07 00:47:44.35 0qKF4AUi0.net
企業のやる気w
企業っていう人間でもいるのか?w
786:名無しさん@1周年
16/09/07 00:50:36.13 nCqIDvED0.net
>>770
法的には人だからな
787:名無しさん@1周年
16/09/07 00:50:56.42 AZVL85M10.net
甘いな
強制没収70%にしよう
788:名無しさん@1周年
16/09/07 00:52:28.44 sv87g+4A0.net
>>741
出すもん出さないで若者の車離れと他人のせいにしやがるからな、どっちがゆとり思考だよと
789:名無しさん@1周年
16/09/07 00:52:57.14 3z9Fb1Vj0.net
>>768
内部留保を使う使わないと言うのがよく分からない。
企業が金を集める手段として①借金をする②株を売って資本金③営業して利益を出して内部留保を持つ。
借金で機械を買っても資本金で機械を買っても内部留保で機械を買っても何も違いはないと思うんだけどね。
創業時に内部留保はないだけで。
790:名無しさん@1周年
16/09/07 00:54:03.21 AZVL85M10.net
これから戦争で大変なんだよ
協力したまえ
791:名無しさん@1周年
16/09/07 00:54:32.00 ms8O23pq0.net
こいつらが経済原則に反してるだろうJK
792:名無しさん@1周年
16/09/07 00:58:20.69 fA9J/o7t0.net
>>764
じゃぁこうしよう。預金現金に課税すればいい。
793:名無しさん@1周年
16/09/07 00:58:32.62 AZVL85M10.net
国外に逃げたければ逃げると良い
戦時中の国外での日本企業の扱いは面白いことになる
強制没収に反対する経営陣には赤紙を送る
オモロイぞ
794:名無しさん@1周年
16/09/07 00:58:53.96 gEj7a+If0.net
>>774
いやそういう設備投資等にまわされるならいいんだろうけど、
どこもかしこもまるで死蔵されてるタンス預金かのように報道してるからさ
日経とかWBSなんかでも
普通に使われてるならいいんだ
795:名無しさん@1周年
16/09/07 00:59:55.28 8NMSoaiV0.net
内部留保が借入の20%ないと貸してくれないくせに
わかっていってんのかなぁ
796:名無しさん@1周年
16/09/07 01:00:32.92 0qKF4AUi0.net
>>771
そういうのいいからw
797:名無しさん@1周年
16/09/07 01:02:25.93 3z9Fb1Vj0.net
>>779
三村明夫の出身企業の貸借対照表を見ると
現金及び預金982億8500万円で利益剰余金(内部留保)1兆8097億5400万円。
>三村氏は「大企業の内部留保額が186兆円とされるが、1社当たり換算で358億円になるのに対し、
>大企業の保有現金は113億円で、大部分は使われているということだ」との認識を示した。
と言ってるように出身企業は内部留保を現金では持ってないようです。
タンス預金に使うくらいなら有利子負債を返済した方が良いと思うのです。
798:名無しさん@1周年
16/09/07 01:03:11.45 iiZIEfhy0.net
>>777
現預金なんて銀行との取引次第でどうとでもなるんだが。
個人の感覚で企業を見たら間違えるよ
799:名無しさん@1周年
16/09/07 01:03:46.17 AZVL85M10.net
現ナマ作りゃいいだろ言い訳すんなよ
800:名無しさん@1周年
16/09/07 01:04:21.34 iiZIEfhy0.net
>>779
内部留保に関しては、報道関係者が不勉強すぎ。
まともな記事を見たことがない。
記者だから勉強してて正しい記事を書くというのは幻想にすぎないというのがよくわかる
801:名無しさん@1周年
16/09/07 01:08:43.27 yerqqDJ00.net
とりあえず、利益剰余金(内部留保)への課税を話題にする人は、例として
保有資産6億円=現金1億円+土地建物3億円分+設備2億円
=資本金1000万円+借入2.5億円+内部留保3.4億円
現金1億円は企業の運転資金として必要
土地建物は工場なので必要
設備は当然必要
のように、内部留保はあるが余っているものなんて何もないケースはたくさんある、内部留保=余っている資金という訳ではない事は理解して欲しいもんだ。
貯め込んでいる企業かの判定は内部留保の額では不可能。
802:名無しさん@1周年
16/09/07 01:09:47.05 0qKF4AUi0.net
まあ何言ってもパナマ文章の存在で説得力なくしたよね。
803:名無しさん@1周年
16/09/07 01:10:00.86 /iMjnvtl0.net
愛国企業なら、課税されなくても寄付しろよ。
804:名無しさん@1周年
16/09/07 01:10:17.52 AZVL85M10.net
規模からノルマを設定する
なければ作れ
805:名無しさん@1周年
16/09/07 01:11:16.98 9Hg/99m4O.net
内部留保貯めまくってて株主はよく文句つけないもんだな?
無能ばっかなのかw
そんな役員バカに決まってんじゃん?
何で役員変更の決議しないんだよ株主さんよ?
バカなのか?
体よく騙されてるよ株主さんよ?ww
806:名無しさん@1周年
16/09/07 01:13:39.02 3z9Fb1Vj0.net
>>790
インカムなら配当して欲しいよね。
キャピタルゲインなら内部留保を持ってる企業の方良いかもね。
既に株価が上がってるなら買っても意味ないけどね。
807:名無しさん@1周年
16/09/07 01:14:12.06 9Hg/99m4O.net
個人のがっちり主婦じゃあるまいしさ、ため込んで有効活用しない経営者が有能なわけないだろ?
もっと有能な経営者に帰ればもっと配当は増えるよ株主さんよ?
何で傍観してんの株主さんよ?
お前バカだろ?
プゲラw
808:名無しさん@1周年
16/09/07 01:15:03.16 fA9J/o7t0.net
>>786
あのさぁ内部留保が設備投資とかの投資に回ってないからさわいでるんだが。
上の例だと設備投資に回してるわけなんだが。
あと設備投資は統計で出るから。わかりましたか?
809:名無しさん@1周年
16/09/07 01:15:20.21 FhrJ2Zpw0.net
>>790
内部留保は、馬鹿でもイメージしやすい表現をすると
体重3kgで生まれた子供がスクスク育ち体重が30kgになりました。
この時の+27kgが内部留保。この+27kgに対して反射的に「デブり過ぎ、痩せろよ」と言うのが君。
810:名無しさん@1周年
16/09/07 01:15:56.89 K5Wf0CmZ0.net
>>792
今は、金を貯め込んでないと銀行が金を貸してくれないからな。
だから、金を貯め込む経営者が優秀な経営者に見えるのだろ。
設備投資なんかして貯金が減ったら、銀行から金が借りれなくなって
なんかあったら簡単に赤字になるってことだ。
811:名無しさん@1周年
16/09/07 01:17:01.36 AZVL85M10.net
うーむ楽しくなってきたな
812:名無しさん@1周年
16/09/07 01:17:05.67 0qKF4AUi0.net
やる気うんぬんいうなら金は天下のまわりモノなんだから、ちゃんと消費者や労働者に還元しなさいな。
こういう詭弁を平気でいう老害が増えたよなあ。ホリエモンとかのほうがまだ潔いよ。
813:名無しさん@1周年
16/09/07 01:18:43.16 FhrJ2Zpw0.net
>>793
それなら溜め込み企業への課税を考えれば良い話で、内部留保を増やしている企業への批判、課税は的外れ。
814:名無しさん@1周年
16/09/07 01:19:33.97 3z9Fb1Vj0.net
>>792
それほど力を持つ大株主は銀行など金融機関だからなw
金融機関は、その企業に大金貸してる。
配当より借金の返済が間違いない方が嬉しいんだろうよ。
815:名無しさん@1周年
16/09/07 01:20:12.68 uw6tOk9z0.net
従業員のやる気は平気で削いでるのに自覚が無いんだよねw(´・ω・`)
816:名無しさん@1周年
16/09/07 01:21:29.95 iiZIEfhy0.net
>>793
>あのさぁ内部留保が設備投資とかの投資に回ってないからさわいでるんだが。
根拠は?
817:名無しさん@1周年
16/09/07 01:21:50.98 7+92ns3c0.net
>>795
溜め込んでるなら借りずにそれ使えばいいのにね
それはダメなんだろうなw
818:名無しさん@1周年
16/09/07 01:22:33.10 fA9J/o7t0.net
>>798
だから設備投資にも回さず現金で持ち続ける(デフレ下だとこれが一番よい選択)企業を
批判しているわけ。現金ためこんでいる会社なんていくらでもあぶりだせる。
819:名無しさん@1周年
16/09/07 01:24:12.80 iiZIEfhy0.net
>>803
>デフレ下だとこれが一番よい選択
そんなわけねえwww
820:名無しさん@1周年
16/09/07 01:24:54.05 3z9Fb1Vj0.net
>>803
ソフトバンクが現金及び現金同等物を3兆2312億9900万円持ってる。
内部留保は2兆3964億7400万円で内部留保を上回る現金を持ってる。
ソフトバンクは現金をためこんでる企業ですかね?
821:名無しさん@1周年
16/09/07 01:25:06.83 0qKF4AUi0.net
根拠はパナマ文書でしょ。
822:名無しさん@1周年
16/09/07 01:25:57.18 FhrJ2Zpw0.net
>>793
URLリンク(lite.blogos.com)
平成26年度は、税引後利益が41.3兆円で16.8兆円を配当し、残った24.4兆円が内部留保。で、設備投資は約40兆円だってさ。
これが本当なら、平成26年度って設備投資がかなり多かったって事だよね。
>>803
それ内部留保とは関係ない話だよ。
823:名無しさん@1周年
16/09/07 01:27:00.62 ZyEXWu0/0.net
内部留保があれば、業績悪くても債務超過なりにくいし、増資借入しなくても調達コストゼロで資金捻出できるだろ
上場会社の内部留保は株の売買のキャピタルゲインで課税もできてるし、内部留保放置しても全く問題ないんだよな
オーナー系の会社だけ網かければいいけど、もう既に網かかってるし
824:名無しさん@1周年
16/09/07 01:27:59.41 FhrJ2Zpw0.net
>>803
確かトヨタは今年度第一四半期の決算では内部留保17兆円、現金等価物は3.2兆円だったと思ったが、トヨタはためこんでいる企業?
825:名無しさん@1周年
16/09/07 01:29:04.49 0b7U4h990.net
企業に内部保留を溜め込まれてるとか政府がまともに機能してない証拠ですよね。知恵遅れ政権死ね
826:名無しさん@1周年
16/09/07 01:29:42.33 iiZIEfhy0.net
内部「保留」君が帰ってきたな。
827:名無しさん@1周年
16/09/07 01:32:37.73 FhrJ2Zpw0.net
>>810
企業が内部留保を貯め込むのは正常だよ。貯め込んだものを国内への設備投資等に回すように企業を誘導するのが政府の仕事だね。
828:名無しさん@1周年
16/09/07 01:34:11.31 m/eJmU660.net
法人税払ってるんだから二重取りの気がする。
829:名無しさん@1周年
16/09/07 01:36:41.73 iiZIEfhy0.net
>>812
内部留保に対応する動詞が「溜め込む」というのがすでに間違っていると思う。
「溜め込む」なんて動詞を使うから、「現預金をため込んでいる」と勘違いされる。
利益は積み上げるものなんだから、せめて「内部留保を積み上げている」というべきだと思う。
830:名無しさん@1周年
16/09/07 01:38:46.60 Fr0zy5oy0.net
>>1
内部留保を還元してもらえない社員や株主のやる気はそがないのでしょうか?
831:名無しさん@1周年
16/09/07 01:41:54.10 iiZIEfhy0.net
>>815
社員は内部留保還元の対象ではありません。
給料上げてほしかったら、組合作って経営層とたたかってください。
利益処分については株主総会で決定されます。そこで、いくら留保していくら配当に回すかを
株主の多数決で同意するんですから、還元してもらえないと株主が言うのはおかしいでしょう。
832:名無しさん@1周年
16/09/07 01:45:19.46 ZyEXWu0/0.net
マジレスすると、内部留保還元されないんだったら、株売ってキャピタルゲインとして強制的に実現すればいんだけどな
個人投資家はキャピタルゲインの税率のがインカムゲインの税率より低いからお得だし
833:名無しさん@1周年
16/09/07 01:46:42.18 FhrJ2Zpw0.net
>>814
まあね、でも溜め込んではいるんだよね。そもそも内部留保ってB/Sに出てくるものでもないしね。
利益5000万円を内部留保する、なんて使い方が良いようにも思う。
利益剰余金も余るなんて漢字を使っているのがよくない。「今までに内部留保した利益の総額」みたいな書き方なら
貯金の一種みたいなもんだと勘違いされないと思うね。
834:名無しさん@1周年
16/09/07 01:52:10.35 l/8pYR580.net
竹中が国際的競争力を高めると称してはじめた派遣解禁から15年
人件費など為替に比べたら大した問題じゃなかった
それに今は貿易摩擦恐れて現地生産してるしな
だがGDPの成長には致命的な影響与えた
この間の先進国のGDPは英米が80%成長、独仏が40%成長に対し
日本はゼロ成長
企業が労働者を締め上げすぎて
いまや勤労者の40%は平均年収170万で働いてるし
正社員で長く働いてても手取り十数万しかもらってないという底辺正社員もざらで
これが内需が伸びない=GDPが伸びない最大の原因になってる
内部留保課税よりも、最低賃金大幅に引き上げにより
企業から金を吐き出させるべき
835:名無しさん@1周年
16/09/07 01:58:32.49 FhrJ2Zpw0.net
>>819
それで日本が良くなるなら良いが、輸出系企業は壊滅するんじゃね?その結果輸出系企業の雇用が失われて
輸出系企業の消費と従業員の消費がなくなり内需企業の業績悪化、失業者が増えて少ない職の奪い合いから賃下げ圧力が発生。
836:名無しさん@1周年
16/09/07 02:14:51.11 wejG6Q6G0.net
設備投資しない企業が廃業なり、買収されればいいだけ
設備投資しないで安売りしてるから、デフレ圧力があるんでしょ
やる気のある企業も、そんな奴がいたら怖くて設備投資できないわ
837:名無しさん@1周年
16/09/07 02:19:18.87 l/8pYR580.net
>>820
おれは最低賃金時給1800円、年収でいったら350万にすべきだと思ってるが
(2馬力だとなんとか家庭が成り立ちそうだから)
まともな輸出企業は本社社員にはこれ以上払ってるだろ
二次三次の下請けでこれ以下のところは単価引き上げあるかもしれんが影響は軽微だろう
日本は先進国でG7でもあるから、いまさら輸出主導でGDP成長させるわけにいかない
内需を拡大してGDP成長させるしかない
そのために中流階級を分厚くする必要がある
それから、結局は企業にも帰ってくる話だからな
内需が伸びれば国内売り上げも伸びる
企業が毎年数十兆も内部留保積み上げるぐらいの余裕があり
また人手不足状態の今こそ
最低賃金大幅に引上げて、中流階級を一気に増やす絶好の機会
838:名無しさん@1周年
16/09/07 02:24:55.97 c1obUwZg0.net
やる気が無いなら辞めちまえよ?
839:名無しさん@1周年
16/09/07 02:38:29.29 zjpzKdiG0.net
「せっかく儲かったのに社員の給料上げたりしたらヤル気でねえよ」
840:名無しさん@1周年
16/09/07 02:56:10.35 bWO9LrAF0.net
確かに竹中のポンコツ理論のせいなんだが、それがおかしいと気付かない財界も悪い。
田原なんかがさんざんTVに出させてよー、構造改革だー、既得権益だー、
ゾンビ企業は退出させてー、ってやるから、デフレから脱却できないんじゃん。
TVのスポンサーは財界なんだから、財政均衡主義者とか、構造改革派とか
リフレ派とかカルト経済学者や嘘つきエコノミストばっか露出させるから悪いんだろ。
さっさと転換して強力な財政出動やれちゅう話だよ。
シナなら、財政均衡主義とか構造改革なんて言いだしたら、牢屋ぶちこまれて、
死刑だよ、死刑!
無借金経営がもてはやされるって、資本主義じゃねーだろw
自民党のバリバリの財政均衡主義者と経済学者とエコノミストを排除しろよ。
あんな嘘つきどもをマスコミ、特に日経なんかに出させるからややこしくなるんだ。
デフレ期じゃ過剰貯蓄に走るもんだ。
841:名無しさん@1周年
16/09/07 03:23:47.56 AB2NDAF/0.net
パナマ文書関係を調査しないのはな
裁判所が追徴金裁判やりたくないから止めてんだ
842:名無しさん@1周年
16/09/07 03:35:59.27 igu2d50S0.net
企業はそうかも知れんが日本人的には消費税以外の財源が無いと死ぬ罠
843:名無しさん@1周年
16/09/07 04:24:36.58 zlSggcA00.net
>三村氏は「大企業の内部留保額が186兆円とされるが、1社当たり換算で358億円になるのに対し、
>大企業の保有現金は113億円で、大部分は使われているということだ
逆算すると大企業だけで60兆円くらいの現金を抱え込んでるのか
GDPの10%超とか明らかに国民経済全体に影響を与えるレベルだな
844:名無しさん@1周年
16/09/07 05:01:52.95 SMVhBEwN
845:O.net
846:名無しさん@1周年
16/09/07 05:03:45.25 6inkTISG0.net
法人税を上げればいいだけの話w
社員の給料も上がるしw
847:名無しさん@1周年
16/09/07 05:15:53.87 1JvxVh78O.net
新自由主義は最低だな
848:名無しさん@1周年
16/09/07 05:52:02.79 aq8pTL360.net
>>816
とても精通してそうなので3つ教えて!
結局内部留保て何でできてるの?
ストックはどうして増え続けるの?
二重課税はいけないの?
849:名無しさん@1周年
16/09/07 06:08:58.05 8eybrofU0.net
これは課税すべきだろ。資本主義でも共産主義のどちらでも
資産の死蔵は長期的に拙いことだらけだし。
850:名無しさん@1周年
16/09/07 06:15:15.17 j2UZBbZe0.net
毎日くだらない資料作ってるだけだろ
851:名無しさん@1周年
16/09/07 06:17:10.14 In2MfOsX0.net
>>830
法人税が上がれば、何で社員の給料が上がるんだ?
852:名無しさん@1周年
16/09/07 06:21:19.81 Of2HxlK+0.net
>>833
税金で吸い上げても期待しているお前の所へ回ってくるような
再配分は期待できないけれど?
それより税制を変えた方が良いんじゃね
853:名無しさん@1周年
16/09/07 06:25:40.57 FhrJ2Zpw0.net
>>828
一応書くと、企業には規模に応じた現金預金が必要だよ、当たり前だが給料払ったり物を買ったりするのにゼロって訳にはいかない。
その額は業種その他で変わるが、俺のイメージとしては1ヶ月分の売上額程度。
で、普通の企業は必要な程度だけ現金預金を用意するもの。大企業が保有する現金預金113億円はその必要な程度プラスちょっとの現金預金でしかないはず。
たまに、あきらかに現金預金が余っている企業があるのは事実だけどそれは滅多にない例外。
854:名無しさん@1周年
16/09/07 06:28:28.87 1JvxVh78O.net
>>836
その分、庶民が減税されるからメリットあるよ
855:名無しさん@1周年
16/09/07 06:29:20.46 vWGqalXuO.net
ソフトバンクなんて6千億円もの純利益があっても法人税の納税額はたったの600万円だからな
856:名無しさん@1周年
16/09/07 06:36:10.55 5qni1UGP0.net
これはあかんやろ、老後のために蓄えた貯金に課税するようなもんだし
857:名無しさん@1周年
16/09/07 06:37:43.16 hiMvq3rl0.net
税収不足だから仕方ないね。 課税は妥当だろ。
858:名無しさん@1周年
16/09/07 06:41:15.89 9Hg/99m4O.net
法人税増税するか内部留保課税やらないと、消費税増税になる�
859:セろ? それじゃたまらん、ますます経済が停滞してしまう 企業の内部留保課税はやむを得ないな 反対する人はほとんどいないだろ
860:名無しさん@1周年
16/09/07 06:41:40.71 xvEtoJt+0.net
日本はモノ言う株主がいないから、
内部留保やBS計上されない土地など、
企業が溜めすぎる傾向ではあるね。
861:名無しさん@1周年
16/09/07 06:41:49.77 Of2HxlK+0.net
>>838
そんな約束どこにあるんだよw
消費税の二の舞だろ
また騙されるんだ
862:名無しさん@1周年
16/09/07 06:42:32.85 xvEtoJt+0.net
>>794
内部留保と、時価総額や資本金は違うのだが・・・。
863:名無しさん@1周年
16/09/07 06:43:45.72 xvEtoJt+0.net
一番いいのは、年金基金が株主総会に乗り込んでいって、
配当で全部吸い上げること。
864:名無しさん@1周年
16/09/07 06:45:11.48 xvEtoJt+0.net
個人の金融資産と企業の内部留保に
日本の現金が詰まってることは明らか。
この2つを狙い撃ちにする政策は必要だろうね。
865:名無しさん@1周年
16/09/07 06:47:15.11 y0lO48N10.net
新たな税を作るという事は、税金払いたくない人にお金を使わせる効果があるのでは?
相続税が高くなったから、一部の都市部以外では資本回収できないアパマンを建てたりするでしょ。
建設業、不動産業、銀行業に恩恵でてるじゃん。
866:名無しさん@1周年
16/09/07 06:48:33.72 CLHTYlTl0.net
>>景気の変動などへの対応に保険として必要だ
変動しても他所の出方みて後出しじゃんけんじゃんけんぽん
したいだけだろ おそらく出し惜しみするのだろうけどね
まぁ好きなだけ貯めるといいさ
867:名無しさん@1周年
16/09/07 06:48:57.60 VRt5uKOX0.net
課税するならタックスヘイブンの方が良くね?
帳簿上の内部留保と違って実体があるもんだし
868:名無しさん@1周年
16/09/07 06:50:10.33 p9ESHCt10.net
またパナマる企業が増えるだけ
869:名無しさん@1周年
16/09/07 06:50:22.53 uteM1+KD0.net
心配するな
内部保留が減ったところで社員の士気は変わらない
870:名無しさん@1周年
16/09/07 06:51:34.80 lAyBvcrh0.net
留保ね
871:名無しさん@1周年
16/09/07 06:51:58.32 m5kaYq710.net
使い道ない
ということ
872:名無しさん@1周年
16/09/07 06:55:35.48 jKf7Uckv0.net
だから社会保障費、つまり爺婆の医療費に手をつけろっての。聖域にしてるのはそっちだろが
企業とは収益を上げる為に存在してるのであって収益を上げたからはい税金増やしますねじゃ起業の意欲が落ちるだろが馬鹿共
873:名無しさん@1周年
16/09/07 06:58:35.93 m5kaYq710.net
生産設備や拠点もリストラ、団塊も大量離職で人員構成も経費も良好
利益は昔ほどではないが 出ている
ただし新しくやること/やれることが一切ない
ということで
これはバカ安倍、腹黒田に対する反逆である
874:名無しさん@1周年
16/09/07 06:58:50.92 GABK+xOS0.net
ニポンチンは給料貰いすぎてすよ
875:名無しさん@1周年
16/09/07 07:02:03.77 m5kaYq710.net
年金の損失分を一律で取り上げろ
876:名無しさん@1周年
16/09/07 07:08:39.07 bw/ch64m0.net
>>1
三村氏は「大企業の内部留保額が186兆円とされるが、1社当たり換算で358億円になるのに対し、
大企業の保有現金は113億円で、大部分は使われているということだ」との認識を示した
何に使ってんの?
877:名無しさん@1周年
16/09/07 07:09:00.32 kBSLJwYn0.net
個人に資産課税をかけるのはよくて法人はダメという理屈が分からない。
878:名無しさん@1周年
16/09/07 07:11:13.46 FhrJ2Zpw0.net
>>845
そんな当たり前の事を書かれて俺はどう反応すればいいんだろうか
879:名無しさん@1周年
16/09/07 07:14:24.04 FhrJ2Zpw0.net
>>859
保有現金は、給料払ったり買った代金を払ったり借入を返済したりに使うんだよ。企業が言う現金には預金を含むのが普通、現金預金とか現預金なんて表現も使われるが。
880:名無しさん@1周年
16/09/07 07:19:24.74 m5kaYq710.net
>858
ということは「特殊な」会社が
巨万の現金を溜め込んでいる
と言うことか?
ところでバカ朝鮮のミサイル、あれ一段目は固形火薬みたいだな
非常に安定している
881:名無しさん@1周年
16/09/07 07:19:55.99 yIDWf6YZ0.net
>>859
町の小さい会社でも毎月数万単位で借入金の返済や車のローンとかに金が消えていっているよ
使うつもりがなくてももう契約で決めているから湯水のようにお金は出ていくもの
882:名無しさん@1周年
16/09/07 07:20:54.62 piyvjIo10.net
ピケティ大先生の経済学上の大発見によって
資産課税を課すのは資本主義的な正義とわかったからな
現金貯めこんでる企業は成敗だ
883:名無しさん@1周年
16/09/07 07:21:27.39 FhrJ2Zpw0.net
>>863
例えば任天堂とか
884:名無しさん@1周年
16/09/07 07:24:28.99 hqenR2Uy0.net
こいつら何兆円あれば満足できるんだ?
URLリンク(i.imgur.com)
885:名無しさん@1周年
16/09/07 07:27:40.22 vU4FQuGM0.net
嫌なら出て行け。
886:名無しさん@1周年
16/09/07 07:27:52.83 FhrJ2Zpw0.net
>>867
規模にもよるだろ、家族経営の零細と大企業で同じ内部留保って事はないんだから。
887:名無しさん@1周年
16/09/07 07:29:45.33 FhrJ2Zpw0.net
>>868
冷静に考えて、嫌ならお前こそ出て行け、ということになると思う。
888:名無しさん@1周年
16/09/07 07:32:44.05 KxXWlwLG0.net
>>839
それな
889:名無しさん@1周年
16/09/07 07:34:12.37 M3d9217I0.net
お前が言うなスレ
890:名無しさん@1周年
16/09/07 08:00:09.18 jQSeU/BQ0.net
>>859
仕入れに使ったり設備につかったりだろ。
891:名無しさん@1周年
16/09/07 08:21:18.83 9e4mTLk40.net
内部留保はもちろん企業の経営判断の範囲だから利潤追求の手段と言えばそれは自由。
しかし例えばタックスフリーにそれが集中し、利潤の還元が起こらなければ資本の
集中が進み、社会がプリンでも作るかのように固まってしまう。
流動化しなければそれだけ活性のない社会になり、衰退するのは経済の常識。
その初期段階なんだよ。
企業が金を溜め込むのは・・・
消費が落ちたまま上がってこないだろ?これを続けると消費意欲もしぼんでくる。
企業は生産調整して縮小してゆく。
マイクロスパイラルは放っておけば最後はゼロになるんですよ
目立った企業はほとんどなくなり、豆粒みたいな会社ばかりの社会になる
スモールサイジングで原初に戻るのかもしれない・・・
資本が集中してそれが開放できない現代。近代化は誤解なのかもしれない・・
892:名無しさん@1周年
16/09/07 08:53:00.63 iiZIEfhy0.net
>>839
トンデモ本に騙されてるやつがいるとは。
893:名無しさん@1周年
16/09/07 09:00:17.70 0DiwY1lZ0.net
>>782
現金を無駄に持ってても利払いが増えるだけだから、返せるものならさっさと返したいだろうな。
でも一度返すと、いざ資金を調達したいときに貸してくれるとも限らないというバブル後の教訓から、
敢えて手元資金を多めに持っている会社もあるだろう。
894:名無しさん@1周年
16/09/07 09:13:54.83 rIGpS2CP0.net
法人税を上げたらいいんだよ
895:名無しさん@1周年
16/09/07 09:23:03.07 yVAC1BRH0.net
法人税上げて、税務署のキチガイじみた屁理屈を一旦明確化して整理しろ。
んで経費で認める範囲を拡大すれば、こんな意味不明な税システムつくらんでも、現預金は減る。
あと、銀行は融資そのもの以外についての使い道に厳しすぎる。監督官庁がアホ。
896:名無しさん@1周年
16/09/07 09:25:03.36 YBJ/vvPO0.net
溜め込んでる奴から刈り取るのは政府の仕事。
897:名無しさん@1周年
16/09/07 09:27:51.14 yVAC1BRH0.net
ちなみに金融庁のバカは、いまだにバブル景気に怯えてるからな。
まー今の国力でバブルのきっかけになったような融資目的外への投資が活発化すれば、次こそ深刻な事態になるからな。
で、企業は一生懸命現預金貯めるって寸法よ。
898:名無しさん@1周年
16/09/07 09:50:56.41 rdku1NJE0.net
賃金高かった頃は労働者が所得税として納税してたが、
賃金下がって所得税の納税額が減ったのに企業は納税しようとしない
それどころか法人税の減税を要求している
国家のために納税しようとしない企業はネトウヨからチョンと呼ばれていい
899:名無しさん@1周年
16/09/07 09:51:26.43 1FlSURKt0.net
>>876
そうでもないよ。無駄に現金を持っていると銀行は安い金利で金を貸してくれるよ。うちは
資金需要ありますか?
少なくともこの1年は必要ないよ
そこをなんとか、借りてもらえませんか?
うち以外にいくらでも借りたい企業さんあるでしょ
いやあ、そういうところは審査通らないんですよ
みたいな会話を時々しているよ。金利は5年で年利0.4%~0.6%程度(固定だと若干高い)。
900:名無しさん@1周年
16/09/07 09:51:44.54 Nka2t46i0.net
>>835
法人税で取られるくらいなら使ったほうがマシで金が回る
賃金が上がれば従業員の士気も上がるから金の使い方としては賢明なのよ
901:名無しさん@1周年
16/09/07 09:54:37.29 1FlSURKt0.net
>>883
企業によるね、その発想は中小オーナー系企業の発想だね。大企業になると
法人税が上がって税引後利益が減るなら経費削って税引後利益を維持しよう
となる。
902:名無しさん@1周年
16/09/07 10:00:17.78 1FlSURKt0.net
>>883
>法人税で取られるくらいなら使ったほうがマシで金が回る
これって、中小オーナーが銀座で飲み歩く理屈だね。800万円までは社長の小遣いだ、なんて。
903:名無しさん@1周年
16/09/07 10:17:06.67 Gypj58wM0.net
株式会社の純資産は株主に帰属するものなんだろ。
黙って日銀にETFを買わせておけばいいんだよ。
そのうち内部留保は日本国家の資産になるからな。
904:名無しさん@1周年
16/09/07 10:20:55.68 yFEfykln0.net
>>49
んな無駄なもん作るわけなかろう
905:名無しさん@1周年
16/09/07 10:30:47.45 y1w+QcC/0.net
なるほどねえ
こうやって日本の企業を潰して行く算段か
気が付いたら日本企業は全部中国に買われてるわけね
さすが売国政党
906:名無しさん@1周年
16/09/07 10:43:30.25 KeKC6UHO0.net
>>886
日銀は国家じゃないんだけどねぇ。
中央銀行制度を調べてみたら良いよ。
907:名無しさん@1周年
16/09/07 11:05:44.65 34eOWUn20.net
やる気そがれた会社は競争から退場するだけやね
908:名無しさん@1周年
16/09/07 11:14:19.19 rYZ+Jykt0.net
>>890
会社と従業員とそこに依存している取引先は退場だね。ほとんどのものは代わりは輸入品で良いからね。
909:名無しさん@1周年
16/09/07 11:21:18.48 UfNo9mO+0.net
内部留保って、いろんな人がとっくに書いてるが、勘違いしたまま乗っ人が多いんだよ。
小学生でも分かるように説明すると。
○小学1年生が、お小遣いを1000円持ってた。
○毎月のお小遣いと、お年玉、肩たたきのお小遣いを、こつこつためた。
○そのお金でゲーム、マンガ、CD、お菓子、自転車を買いまくり、映画にも何度も行った。
○で、最後に2000円残ってた。
○買ったお菓子や見た映画は、資産として残らないから、彼の内部留保は・・・
ゲーム、マンガ、CD、自転車、残った2000円のうち、最初の1000円を引いたお金。
で、親が、君にお小遣いやお年玉を10年あげたから、内部留保がすごい貯まってるだろ、
家が苦しいから、内部留保を1万円くらよって言った場合、現金は1000円持ってるけど、
これは今月参考書を買うお金。
残りは、ブックオフにまんがを売ってこないと、調達できない。
企業ってのは、これに運転資金が必要。
たとえば、魚屋さんが、200万円の売上を作るには、150万円くらいで、仕入れるお金が
必要で、なおかつ、来月の家賃や、電気代、水道代、車のカス代、車の車検代も必要。
そういうお金が、全部、内部留保に含まれてるんだよ。
だから、そこに課税ってのが、あほらしすぎるわけ。
だったら、利益の課税を増やしたほうが、安全だろってなるわけだが、もともと日本は
法人税が高すぎて、それが、世界の資本が日本に入ってこない理由のひとつに
なってる。
だから、日本では雇用が伸びないし、経済が成長しないし、日本企業は海外にしか投資をしない。
910:名無しさん@1周年
16/09/07 11:33:39.92 vvh7RE+l0.net
>>892
君は頑張ったかもしれないが、内部留保を理解していない人はこの書き込みを読まないと思う。
そもそも、日本企業を虐めれば何かが良くなるなんて事はない。日本企業を虐めれば株主や従業員や取引先やその家族が泣き、海外企業が喜ぶ。
企業が儲けやすい環境を作りつつ、その儲けを社会に還元するのが企業の未来に繋がる仕組みを提供するのが政府の役目で
企業が出来るのはその仕組みに乗りつつ利益を追求する事だけ。
911:名無しさん@1周年
16/09/07 11:39:43.17 g/TiS8pu0.net
>>762
普通に以前のように法人税上げるだけでイイ
税金でもっていかれるくらいなら経費を使う方向に企業は動くから
賃金上昇や設備投資への強い圧力になる
912:名無しさん@1周年
16/09/07 11:56:49.16 7MLHIL8M0.net
従業員のやる気にしてやれ
913:名無しさん@1周年
16/09/07 12:12:47.22 JKZ2qJi70.net
>>1
社員は既にヤル気がそがれてる件
914:名無しさん@1周年
16/09/07 12:15:23.47 vvh7RE+l0.net
>>895
給料上げるだけじゃ、すぐに高い給料が当たり前になるだけ。
例えば1ヶ月の予告期間さえあれば「理由関係なく」解雇出来るようにすればいいんだよ。これで企業はいらない奴を解雇出来る代わりに
必要な人材が辞めていくのを恐れて、適正な給料にしようと努力を始める。
915:名無しさん@1周年
16/09/07 12:19:41.56 vvh7RE+l0.net
>>894
法人税上げると賃金が上がるなんて事はないよ、一部の中小オーナー系くらい。
法人税上がればとりあえずは経費削減して税引後利益を確保しつつ海外移転を検討、ってだけ。
916:名無しさん@1周年
16/09/07 12:20:02.73 hDk7Ug0n0.net
タックス天国は?
917:名無しさん@1周年
16/09/07 12:21:00.76 vvh7RE+l0.net
>>894
設備投資も同じだよ。設備投資するかどうかは、投資に見合ったリターンがあると期待出来るかが全て。
918:名無しさん@1周年
16/09/07 12:24:48.16 JktOa/Gu0.net
>>899
タックス天国って何のことですか?
919:名無しさん@1周年
16/09/07 12:26:53.93 vvh7RE+l0.net
>>901
つりじゃね?
920:名無しさん@1周年
16/09/07 12:28:49.89 vvh7RE+l0.net
または、
税金天国かあ、そうだよなあ、税金払わないでいいなんて天国みたいだよなあ
なんてマジで考えているとか。
921:名無しさん@1周年
16/09/07 12:28:56.32 BJSnoFsr0.net
・政府が経済の是正に大きく深く関わってゆくべき。
・いいや、政府が経済に関わるべきでない。
この辺はどっちを支持するのが
右なのか?左なのか?保守なのか?革新なのか?
922:名無しさん@1周年
16/09/07 12:30:39.45 MW0PtAC+0.net
>>894
法人税引き下げの穴埋めは消費税やその他の税率の引き上げだからな
なんのために色んな税率の引き上げたのか分からなくなるな
923:名無しさん@1周年
16/09/07 12:40:02.96 JktOa/Gu0.net
>>903
次は「僕はセックスヘイブンに行きたいです」と発言して、「回避するのかよ」と突っ込まれるのに1票
924:名無しさん@1周年
16/09/07 12:41:54.68 cSd//aOo0.net
>>1
こいつらはその代わり消費税増税とかほざく糞どもだが、内部留保課税がダメなのは同意。
要は増税じゃなくて消費を拡大して名目GDPを上げて税収増があるべき姿なんだよ。
ぶっちゃけ国の借金ガーってデマを�
925:ルらせて、四の五の言わず財政出動による内需拡大。 どうやったってどのみちこれしかないんだよ。
926:名無しさん@1周年
16/09/07 12:53:06.10 vvh7RE+l0.net
>>907
目先はそれでいいのかもしれないが、人口減から増へ転じる策をバンバン打ち出して本気度を見せないと。
高年齢化、人口減の日本で明るい未来なんて見えてこないだろ。
927:名無しさん@1周年
16/09/07 14:29:19.69 PaI69fkl0.net
>>907
企業が給料増やさないから可処分所得が減る一方なんですが
どうやって内需拡大するんだよ?
928:名無しさん@1周年
16/09/07 15:36:55.48 UfNo9mO+0.net
経済ってのは、パズルのように複雑に絡み合ってるから、何をやると内需が増える
なんて特効薬はない。
日本で消費が増えないのは、単純だよ。
日本の年金の信頼度が、全世界で、最低水準にあるから。
だから、中高年も老人もお金を使えない。
ただでさえ、年金の支給金額は、若い世代ほどどんどん減ってるし、支給年齢もどんどん
引きあげられるから、定年退職して、無職、無収入になっても、年金支給まで何年もかかる。
だから、日本はリアリで、貯金のない人は、老後のホームレスになるんだよ。
消費が増えないのはあたりまえ。
たとえば、国民年金は6万円だが、毎月生活費が20万円かかるとすると、毎月14万円が
25年必要だと、それだけで4200万円の貯金がないと、家賃すら払えなくなる。
しかも一生大企業のサラリーマンなんて人は少ないから、年金だけじゃ生活出来ない人が
大半だからな。
929:名無しさん@1周年
16/09/07 17:09:19.19 t4dc3GLD0.net
嫌なら一つ残らず出て行け。
930:名無しさん@1周年
16/09/07 17:14:57.66 h4gBm9Qb0.net
これ認めるとそのうち個人の資産にも課税してきそう
931:名無しさん@1周年
16/09/07 17:24:24.56 cM1gaZmm0.net
その内部留保で何をしてるかだよな
932:名無しさん@1周年
16/09/07 17:25:35.30 jQSeU/BQ0.net
>>912
ローン払い終わった家は評価価格が全額内部留保というわけで課税してくるわけかw
現金持ってなければ家売却しなけりゃ払えんわけだな。
933:名無しさん@1周年
16/09/07 17:30:50.36 YHm+ag660.net
やる気の無い三村はんは、もうお帰りやすww
934:名無しさん@1周年
16/09/07 17:32:58.22 sa69Afdq0.net
>>431
それを使わないで溜め込んだ金額を経営者の成果として騙り
政府の経済政策の循環を企業で止めてしまっているのが問題。
トリクルダウンといいつつ、こぼれたワインを全部溜め込んだら
いくら政府が経済政策やっても景気は良くならんわ。
935:名無しさん@1周年
16/09/07 17:35:07.01 SMVhBEwNO.net
ネオリベ新自由主義は景気を悪くするから失敗なのに、まだ続けるのか
936:名無しさん@1周年
16/09/07 17:40:16.10 mcncwKOf0.net
>>916
使わないで溜め込んだ金額って、何?内部留保は使わなかった金額ではないぞ。
例えば、利益が1億円出たけど1億円全額は株主に配当はせずに、4000万円は自社で設備買ったりするのに残しておこう、ってのが内部留保。
937:名無しさん@1周年
16/09/07 17:41:18.06 jQSeU/BQ0.net
>>916
大企業の従業員の給料は良いが中小企業の従業員の給料が少ないという人がいる。
大企業の内部留保より中小企業の内部留保の方が多額である。
中小企業が従業員の給料を上げずに内部留保としてため込んでいるのが問題なんだろう。
>大企業の内部留保額が186兆円とされるが
>調査では、大企業から中小企業まで金融・保険業を除くすべての企業が
>この1年に利益剰余金として社内にためた内部留保は377兆8689億円で
938:名無しさん@1周年
16/09/07 17:43:11.08 BJzsl3C40.net
収益を上げてる企業の従業員のやる気はどうでもいいのかw
939:名無しさん@1周年
16/09/07 17:43:15.18 KeKC6UHO0.net
>>912
すでに個人の資産には、ひと区切り毎に評価額算定されて課税されてるよ。
すなわち相続の時だな。
今のところある程度貯め込んでる奴だけだが。
ゴーイングコンサーン(継続企業の前提)と言って、企業には寿命がないという前提がある。
だからあえて一年毎に期間を区切ってるわけだ。
だったら企業にも、そのひと区切り毎に資産に課税しても良いんではないか?
940:名無しさん@1周年
16/09/07 17:43:27.06 mcncwKOf0.net
>>916
で、>>1の内部留保186兆円ってのは、利益のうち配当しなかった金額を全部足したら186兆円になったって話。
配当せずに社内に留めた後に何に使ったは調べないと分からない。
941:名無しさん@1周年
16/09/07 17:44:20.29 3SiJXctF0.net
>>1
内部留保って企業業績と関係ないじゃん。企業業績から取るんじゃなくて内部留保から取るんでしょうに
それに経団連とか消費増増税に猛烈に賛成しておきながら、自分達の増税は断固反対してるなんて何か卑怯だなと思うし
企業は明らかに昔に比べると日本人への給料は低いし、配偶者控除無くしたりむしろ色んなことで増税してるじゃないか
日本の一般人の生活苦しくしてるだけだ
942:名無しさん@1周年
16/09/07 17:45:29.73 mcncwKOf0.net
>>919
中小企業の方が数は圧倒的に多く、従業員数比でも倍程度いるんだからおかしくはない。従業員1人当たりの内部留保額ならば大企業は中小の倍額程度だよ(計算はかなり適当)。
943:名無しさん@1周年
16/09/07 17:56:45.85 jQSeU/BQ0.net
>>924
>4000万円は自社で設備買ったりするのに残しておこう、ってのが内部留保。
この書き込みに不満があります。
4000万円は自社の設備を買い配当しなかったってのが増えた内部留保。
944:名無しさん@1周年
16/09/07 18:02:08.09 apHoLSpS0.net
もっと使うべきだし配当にもまわせよブタ。この課税は賛成だ
945:名無しさん@1周年
16/09/07 18:08:09.48 TR+eSlK90.net
>>926
配当に回せよは一理ある(何しろ、内部留保する、は、配当しない、とほぼイコールだからね)が、内部留保した資金を使ったかは各企業毎に調べてみないと内部留保の額では分からないぞ。
946:名無しさん@1周年
16/09/07 18:28:23.17 qVdbes/40.net
社員のやる気をそぐのは気にしないくせにw
947:名無しさん@1周年
16/09/07 18:29:29.19 qVdbes/40.net
こういう企業のいうきれい事は、あくまで企業が「正しく」主張通りに運営されている場合だけ正当なのであって、大抵は経営陣のただの保身。
948:名無しさん@1周年
16/09/07 18:38:06.53 TR+eSlK90.net
>>929
そういう問題ではない。内部留保への課税は、溜め込まずに設備投資等を頑張っている企業ほどキツいんだよ。内部留保は溜め込みではない。
949:名無しさん@1周年
16/09/07 18:49:33.69 qVdbes/40.net
>>930
という建前でなんとか逃
950:げ切りをはかろうと必死です。
951:名無しさん@1周年
16/09/07 19:14:46.91 RjdGkpV+0.net
短期退職者が多い会社にも課税すべき
952:名無しさん@1周年
16/09/07 19:16:33.60 TR+eSlK90.net
>>931
建前とかではない。企業の溜め込みが問題なら、溜め込んでいる企業に課税をするのが筋だろ、という当たり前の話をしている。
953:名無しさん@1周年
16/09/07 19:21:12.82 89sxiaGi0.net
働く人にきちんと還元すれば言われることはない。
銀行も悪い。貸し渋り、貸し剥がしやってたら
企業だって無駄に蓄えるようになるだろ。
954:名無しさん@1周年
16/09/07 20:10:02.38 Pl0MZ6zp0.net
安倍ちゃんが、いい格好したいので
海外にバラマキしたいから税金取り立てしたいんだよ。
955:名無しさん@1周年
16/09/07 20:23:54.70 yIDWf6YZ0.net
いちおう資本金1億円超のオーナー企業には既に内部留保金への課税が実施されている
だからそう無茶苦茶な提案というわけでもない
どの規模の企業からを対象にするかとか控除額をいくらにするかとかしっかり検討すれば負担は増えるがまあ大丈夫だろう
956:名無しさん@1周年
16/09/07 20:30:06.64 bHglRfpT0.net
従業員は給与にまわしてもらえなくてやる気無いです。
957:名無しさん@1周年
16/09/07 20:31:37.88 kxE68+HG0.net
で、結局タックスへイブンか
どっちもどっちだよ
958:名無しさん@1周年
16/09/07 20:32:43.99 fsgUlaUe0.net
復興税を個人は据え置きなのに、法人は廃止した。
にもかかわらず、非正規を増やしタックスヘイブンに資金を流す。
頭に来ない方がおかしい。
959:名無しさん@1周年
16/09/07 20:35:42.57 yIDWf6YZ0.net
復興税は最初から実施期間の決まっている時限立法なのよ
ただ個人が法人に比べて異常に長いだけで
960:名無しさん@1周年
16/09/07 20:51:30.47 qqC2J9py0.net
金は天下の回り物、企業が貯め込んで回さないから経済も回らないわけで。
961:名無しさん@1周年
16/09/07 21:02:25.07 jQSeU/BQ0.net
>>941
資本金を増やさずに拡大再生産する企業なら内部留保をため込み続けている。
拡大再生産する企業ばかりなら経済が回らないということかな?
962:名無しさん@1周年
16/09/07 22:46:04.32 /lpMSPU50.net
【国際】首相、スー・チー国家最高顧問と会談 貧困削減や農村開発で1250億円の支援を表明
スレリンク(newsplus板)
【政治】40、50万人との推定もある二重国籍の実態「偽装日本人」に深刻リスク★3
スレリンク(newsplus板)
【社会】生活保護受給世帯は163万余 2か月連続で増加
スレリンク(newsplus板)
【郵政】郵便局がDM不正値引き 日本郵便が内部調査、関与の部長を告訴検討
スレリンク(bizplus板)
【総務省】NHK受信料、ワンセグだけで払っている人は何人いるのか 聞き取り調査へ [09/07]
スレリンク(seijinewsplus板)
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★11
スレリンク(newsplus板)
963:名無しさん@1周年
16/09/07 22:55:36.01 c8RxpY8z0.net
GMみたいに賃金大盤振る舞いで破たんだよ
そもそも内部留保がなかったら電子産業はシナチョンの傘下
964:名無しさん@1周年
16/09/08 00:16:46.48 qpHTHMnC0.net
格差拡大させたくそBBAを思い出させる。
965:名無しさん@1周年
16/09/08 00:57:51.76 6fnohgF/0.net
ニュース系の板で内部留保のスレがたつと、必ず内部留保=現金と思っている書き込みと、
間違いを指摘する書き込みで溢れる。
もうずっと前から。
そろそろ「内部留保=現金と思っていると馬鹿にされる」というのがネットの共通認識になると
思っていたが、なんだかまだまだ先っぽいな。
966:名無しさん@1周年
16/09/08 04:37:25.43 C85uItQY0.net
>>946
現金のようなものだから、大して変わらんよ。本質的にはね。
どっかの政治家みたいに、物置に眠っていようが、
企業の貯蓄のまま塩漬けみたいになっていようが、
お金が流通しない分は日本自体の価値の毀損に一役買ってしまうのだから。
故に、現金と大して変わらん。
貯金してるのなら何かに投資だけしておいてやれ。
一応だが、それだけで、その国自体の国内での国土防衛の連携の一部になる。(話が脱線するので詳しくは割愛するが。)
967:名無しさん@1周年
16/09/08 06:13:45.78 glj4yN+B0.net
>>947
だから、>>946だよ。
内部留保=現金じゃないぞ。ある企業が内部1億円を溜め込んだ、という場合、本業でバリバリ使うための設備1億円が増えたという場合もいくらでもある。
内部留保が1億円増えたというのは、その企業が保有する資産として1億円の価値がある何かが増えたというだけ。
968:名無しさん@1周年
16/09/08 06:24:59.63 uMGOkvVHO.net
内部留保はいったいどこから沸いてきたのかだよな
正社員を減らし非正規を増やして人件費を削りに削って、
残業代不払い、サビ残横行
人を人とも思わない酷使しまくり
絞りに絞って吸い上げた、それが財源
全く従業員に還元しないでため込んだもの
極悪非道の人非人経営者の悪行三昧
それが内部留保の実体だ
969:名無しさん@1周年
16/09/08 06:28:32.16 8q8rZCtN0.net
タックスヘイブンの公開質問状、回答きてるね。
内部留保についても送るのも手かもね
970:名無しさん@1周年
16/09/08 06:30:16.39 a44JgeeHO.net
こうなってくると資本主義も末期だね
971:名無しさん@1周年
16/09/08 06:44:52.38 uiyW1G150.net
>>948
現金じゃないから死蔵されてもいいの?
資産が増えた?結構だ
でもためられるばかりでたぶん、いや絶対に使われることはない
この先もずっとただ貯まるだけ
そして労働者はどんどん非正規に置き換えられる
972:名無しさん@1周年
16/09/08 06:47:47.82 kiYpO2n90.net
>>140
実際そうだよなw
まあ、間違っちゃいないだろうし
だからこそやってんだろうし
だーれも世のため人のためになんかやらんだろうよ
俺だって自分の生活のために働いてんだし
間違っても経営者一族のためじゃない
そうやってみんな自分の益を減らさずに
周りを減らして自分の取り分を増やそうとするからこじれる
公務員給与、待遇
不適切な内部留保、タックスヘイブン
973:名無しさん@1周年
16/09/08 06:48:29.20 IREa3q7S0.net
>>952
だから、内部留保は死蔵ではない。いい加減こんな簡単な話、理解しろ。
974:名無しさん@1周年
16/09/08 06:51:17.39 uiyW1G150.net
>>954
過去最高を更新し続けてるのはなんで?
増える一方だけど、いったいどう使う予定なの?
975:名無しさん@1周年
16/09/08 06:51:49.96 AbMw6D420.net
自民が共産党の政策をやるようになったら
企業が日本にいる必要ないな
976:名無しさん@1周年
16/09/08 06:52:42.72 qk03BVC40.net
>>952
資産の中には、工場など労働者が働く場所もあるんだよ?
977:名無しさん@1周年
16/09/08 06:54:43.22 uiyW1G150.net
デフレの状態だと、金は使うより貯める方が増えていく
だから使うより貯めるんだよ
単純な話だ
そりゃ貯めてるほうは死蔵じゃないと言い張るさ
将来に備えてるよ
でもたまる一方だから死蔵だけ
ただ貯まってくだけの金だ
その結果、金は金持ちのところで塞き止められ世の中に回らない
978:名無しさん@1周年
16/09/08 06:55:11.85 EmlH9euL0.net
>>955
規模を拡大している�
979:セけだろ。設備が10台から11台になったとか、古い設備を高価で高機能のものに替えたとか、いくらでも想像できるだろ。 現実に何が増えたのかはそれぞれの企業による。
980:名無しさん@1周年
16/09/08 07:00:05.31 uiyW1G150.net
>>959
想像?
ふざけんな!
理屈じゃねえてめえの妄想だからかってんのかそれ
数字がすべてだろ
現に過去最高を更新する一方だろ
設備投資したなら世の中に回ってるはずだ
ただ貯めてるだけなんだよ
981:名無しさん@1周年
16/09/08 07:00:28.84 EmlH9euL0.net
>>955
内部留保が1億円増えた
A:現金が1億円増えた
B:設備が1億円増えた
C:現金が1億円減り設備が2億円増えた
全部同じ内部留保が1億円増えた、なんだよ。
982:名無しさん@1周年
16/09/08 07:03:40.65 uiyW1G150.net
>>961
そんなこと知ってる
なんで過去最高を更新する一方なのかって聞いてるんだ
貯めてるやつ本人は「違う死蔵じゃない」って言い張るにきまってるから信用できねーんだよ
983:名無しさん@1周年
16/09/08 07:06:10.23 EmlH9euL0.net
>>962
そんなの企業ごとに違うって言っているだろ、アホか?
2014年度は、内部留保の1.6倍設備投資がされている。これは>>961でいえばパターンCが1番近い。
984:名無しさん@1周年
16/09/08 07:06:39.14 cscoATKJ0.net
でも内部留保分をタックスヘイブンするんでしょう
985:名無しさん@1周年
16/09/08 07:08:01.25 6fnohgF/0.net
>>960
利益が出て、その利益をすべて配当に回さない限り内部留保は増加するんだよ。
内部留保が過去最高を更新するのは企業活動を考えれば極めて当然のこと。
これを否定するということは、企業に、利益を出すなと言いたいのか、利益を全部配当に回せと言いたいのかどっちか。
君はどっちだい?
986:名無しさん@1周年
16/09/08 07:09:10.00 6fnohgF/0.net
>>962
というか、内部留保って何だと思ってる?
利益剰余金だよ?
利益剰余金ってわかる?
987:名無しさん@1周年
16/09/08 07:13:05.85 CHonuoqW0.net
役所はデフレと不景気にしたいんだろう
タックスヘイブンとか資産が流出する環境を促進してね
988:名無しさん@1周年
16/09/08 07:15:38.89 8q8rZCtN0.net
>>967
で
国民だけ増税、非正規、年金カットか
これが美しい国の本当の姿か
989:名無しさん@1周年
16/09/08 07:15:40.52 InwgbHFG0.net
内部留保なんていう決算書で使われない意味不明な造語
990:名無しさん@1周年
16/09/08 07:15:43.94 D7xwYlm90.net
>>962
内部留保は、赤字にならなければ減らないんだよ。だから、過去最高を更新するのが普通。
991:名無しさん@1周年
16/09/08 07:16:57.01 Rea5oqxK0.net
やる気とかじゃなくて
普通に「吐き出せ豚」って事だ。
分かったら吐き出せ豚。
992:名無しさん@1周年
16/09/08 07:18:39.24 D7xwYlm90.net
>>971
とりあえず、「内部留保=死蔵」ではないと理解できたか?
993:名無しさん@1周年
16/09/08 07:18:59.03 CHonuoqW0.net
>>968
本当に異様なんだよ
増税増税で景気対策っても
受益者が少ない対象に大量の資金を投入とかねぇ
それを受益者じゃない一般国民が増税で穴埋め
デフレと不景気の為に生きている絵図
994:名無しさん@1周年
16/09/08 07:19:28.48 /1njgClm0.net
>>941
そりゃあ、企業も将来的に儲からないと見れば溜め込むだけさ
そして社員の給料支払うために少しずつ取り崩すだけ
それにも耐え切れなくなったところはリストラに乗り出すか、解散か、倒産
そもそも金を刷って、内部留保使った方が儲かるという環境を作らない
日銀や政府が悪い
995:名無しさん@1周年
16/09/08 07:19:34.31 6fnohgF/0.net
>>958
>デフレの状態だと、金は使うより貯める方が増えていく
そうなんだけど、内部留保は金じゃないからあまりその議論は意味がない
あと、企業においては、たとえデフレでも、1番資産効率のよい資産に投資することが
求められるから、現預金で持っていて金の価値が上がるのを待つより
投資するほうが資産効率が良ければ投資に回るよ。
996:名無しさん@1周年
16/09/08 07:19:48.87 DNn9Pwba0.net
それを元手に自転車やれといわれても消費がこれだけ伸び悩んでちゃ無理なんだろ
先に対策しろアホめ
997:名無しさん@1周年
16/09/08 07:20:42.20 t0f+LUJHO.net
包括した言い回しで批判的なことを書くから揉める
利益剰余金
>利益準備金
>その他利益剰余金
個人においての預貯金は経済貢献しない資産か?
まあ、問題視はされるよなタンス預金
じゃ宵越しのカネは持たねー、がいいかっつーとな
程度問題でどの辺が適切な分岐点なのか?
個々でも国の現状でも推し量るべき話
998:名無しさん@1周年
16/09/08 07:21:38.54 kTL7WP670.net
国民のやる気をそぐ
999:名無しさん@1周年
16/09/08 07:21:55.10 6fnohgF/0.net
内部留保を金と頭の中で置き換えてレスしてる単発が多いけど、
とりあえず>>946を読んでほしい
1000:名無しさん@1周年
16/09/08 07:27:33.15 kzzU53Sc0.net
結局トリクルダウンなんて起きなかったね。
法律で無理やり賃金上げるか税金で絞るかどっちかしかない。
1001:名無しさん@1周年
16/09/08 07:30:33.23 qk03BVC40.net
>>962
借金で設備を買いました。又借金にして設備を買いました。また借金をして…。
借金が過去最高になったけど、現金のまま死蔵しているでしょうか?
1002:名無しさん@1周年
16/09/08 07:32:45.31 t0f+LUJHO.net
出た利益で工場を新造
→働き易くなる
これだけでは利益の動いた先は工事業者くらい(資材屋含む)
8時間の拘束時間が6時間になる
二時間余暇に回ることでその他に廻る可能性が出る
また、従来より二時間余計に利益を上げられるなら
還元することで個人消費が伸びるかもしれない
そういうことが無い現状を指して言ってるんだろう?
1003:名無しさん@1周年
16/09/08 07:33:43.11 uMGOkvVHO.net
雇用は多少改善したが単に非正規が増えただけ
同一労働同一賃金にも頑なに難色を示している
法人税減税されたのになんにも還元する気なし
1004:名無しさん@1周年
16/09/08 07:37:30.85 vrK+NKyH0.net
>>16
繰越利益剰余金だけじゃなく、利益剰余金の全部でしょ。
1005:名無しさん@1周年
16/09/08 07:37:47.30 CV/Eia5X0.net
デフレ化で消費税増税とかありえんからな・・・。
財界がマスコミ使って、やったせいやろ。
もう既に、消費税はスエーデンより高いし、
先進国で、日本より高いのは、フランスぐらいだもんな。
1006:名無しさん@1周年
16/09/08 07:39:40.11 8q8rZCtN0.net
>>977
タンス預金はタックスヘイブンのスケープゴート。
そんなもんは無いんだよ
1007:名無しさん@1周年
16/09/08 07:41:35.01 6fnohgF/0.net
>>982
>これだけでは利益の動いた先は工事業者くらい(資材屋含む)
そう。そうすると、その工事業者にお金が行って、今度はその工事業者に行ったお金が
工事業者の設備投資に使われたり費用化されて給料その他の支払いに使われたりするわけだね。
さらに、その支払先でも同じことが起こる。
これが世の中にお金が回るいということ。
世の中にお金が回るいということを自ら理解できてよかったね。
1008:名無しさん@1周年
16/09/08 07:42:56.24 Fpoz0VyR0.net
>>949
だったらお前が起業して、とにかく従業員が喜ぶ経営方針で、内部留保()の一切無い会社を作ればいいじゃん。
1009:名無しさん@1周年
16/09/08 07:44:56.02 uMGOkvVHO.net
バカの開き直りキター(・∀・)キター
1010:名無しさん@1周年
16/09/08 07:48:04.27 vrK+NKyH0.net
内部留保への課税は二重課税になるから理論的には好ましくないとは思う。
でも同族会社は留保金課税ってのが昔からあるからなぁ
1011:名無しさん@1周年
16/09/08 07:52:32.32 bsyCzi9g0.net
内部留保が全くない企業=バクチ狂いのダメ人間みたいなもんだからな
ボートに稼ぎを突っ込んで負けたら、
最低限の家具とよれよれの服しかない部屋に帰ってきて、ワンカップ片手に、
「また消費者金融で借りてきたるわ!」
ってわめいてる歯の抜けたジジィみたいなもん
1012:名無しさん@1周年
16/09/08 07:59:38.14 Fpoz0VyR0.net
>>989
お前の言ってることって、ただの泣き言じゃん。
もちろん違法行為なら訴えればいい。給料が安いなら交渉すればいい。
嫌なら転職するか、起業するしかねぇって事だ。
1013:名無しさん@1周年
16/09/08 08:00:45.79 F0ugYyU10.net
内部留保というか余剰資金がない企業には銀行は金を貸してくれないよ
1014:名無しさん@1周年
16/09/08 08:01:24.44 /1njgClm0.net
もっと失業率を下げるために、日銀はもっと金融緩和すべき
デフレギャップを埋めるために、政府はもっと財政出動すべき
この2つがちゃんと実現されて、デフレ脱却
企業も内部留保を貯めこまなくなる(投資した方が儲かるから)
1015:名無しさん@1周年
16/09/08 08:01:56.38 lhyiUuOE0.net
>>990
まあ、本来利益は法人税を払ってから配当されて、所得税がさらにかかるからね。その所得税を逃れるために自分の所有物である企業内に
内部留保するんだろ、って理屈は強引ではあるけれどまったく無茶苦茶でもない。
1016:名無しさん@1周年
16/09/08 08:04:54.89 90eBtYFV0.net
留保金課税とか狂気の沙汰だよまじ
1017:名無しさん@1周年
16/09/08 08:07:07.65 lhyiUuOE0.net
>>996
良策とは思えないね。内部留保への課税は「内部留保するな」というメッセージになってしまうからね。課税は、それがどのようなメッセージになるかを
慎重に考えてから実行しないと、社会が変な方向に向かってしまう。
1018:名無しさん@1周年
16/09/08 08:07:20.94 uwvW34HZ0.net
ちゃんと配当金に回せ
1019:名無しさん@1周年
16/09/08 08:08:06.32 lhyiUuOE0.net
>>998
それは株主総会で言えよ
1020:名無しさん@1周年
16/09/08 08:09:53.55 8H3FCpMo0.net
賃金アップもしない。
正社員で雇用しない。
非正規で安く使い潰す。
経営者や株主しか潤わない。
経団連という団体つくって政治に関与しようとする。
内部留保に莫大な課税掛けて、強制的に社会にお金回すしかないわ!!
1021:名無しさん@1周年
16/09/08 08:15:15.35 Z0ftmT2Y0.net
@
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています