【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」★7at NEWSPLUS
【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」★7 - 暇つぶし2ch526:名無しさん@1周年
16/09/06 07:01:46.55 a6uazicZ0.net
>>503
直接税批判の常套句じゃないの
消費税の消費抑制効果が大きすぎて、
直接税は上がる流れだから、今後も増えるよ

527:名無しさん@1周年
16/09/06 07:25:02.40 osebZoX60.net
増税分が社員の給与に転嫁されるのは目に見えているよ
消費税も5年後にさらに2%上がるし体力のない会社としては少しでも余裕を残しておきたいだろうし

528:名無しさん@1周年
16/09/06 07:29:43.72 osebZoX60.net
>消費税も5年後にさらに2%上がるし
平成31年だから3年後か。すまんな

529:名無しさん@1周年
16/09/06 07:37:20.49 NeujRuGI0.net
>>515
2020年近辺にはオリンピック需要が落ち着いて国内は不景気になるだろうしね。世界中に不況の芽がたくさんあって、楽観なんて出来るわけがない。

530:名無しさん@1周年
16/09/06 07:37:47.36 yJ3n4VEM0.net
>>493
会計屋が式の建て方にこだわるのは、時価会計との絡みだから、この議論とはあまり関係ない。気にしなくて良いよ。
資産が時価により変動したら、負債+資本=資産という概念にならない。
時価で資産がまず決まって、それから負債を引いたのが資本だ、と考えるしかなくなる。
だったら式は、資産-負債=資本とかかないとね!って話。
右辺と左辺は等価やん!と考える理系の方々には違和感あるよね。

531:名無しさん@1周年
16/09/06 07:43:06.43 NeujRuGI0.net
今は冬支度のタイミングだよ。ボーナスが出ている奴は出ている幸運に感謝して、出ていない奴は職がある幸運に感謝して
今よりさらに厳し状況でも乗り切る準備が必要だよ。

532:名無しさん@1周年
16/09/06 07:43:56.64 4cxyqIVo0.net
内部留保なんて早く対策しないと、ずっと続くでしょ

533:名無しさん@1周年
16/09/06 07:49:59.64 NeujRuGI0.net
>>518
わけ分からん事書くなあ。
10=11
がおかしいなんて理系じゃなくても間違っているって分かるよ。時価会計だろうと、イコールで結んだ右辺と左辺は等価だよ。

534:名無しさん@1周年
16/09/06 07:50:10.98 1DKKUTwm0.net
わかりやすい経済の話・内部留保の話
URLリンク(www.youtube.com)

535:名無しさん@1周年
16/09/06 07:55:09.60 NeujRuGI0.net
>>518
資産が時価会計により価値が上がればそこで利益が発生するんだから、その利益が資本に足されるって話だろ。

536:名無しさん@1周年
16/09/06 07:59:47.38 NeujRuGI0.net
そうそう、>>493だけど
>企業が営業活動して儲けた総額が内部留保だろう。
(儲けた総額-配当した総額)にした方がいいんじゃね?この差は結構大きいぞ。

537:名無しさん@1周年
16/09/06 08:02:22.88 NeujRuGI0.net
そもそも、内部留保ってのは、
株主に配当として渡すものの一部を、株主の了解を得て自社にへの再投資分として社内に残ったままにしてもらう
ってことだからね。

538:名無しさん@1周年
16/09/06 08:08:09.71 yJ3n4VEM0.net
>>521
単価500円のものを10個買ったら5000円って式書くときに、@500×10=5000とかかないとダメだろ。
数式的には5000=10×@500でも同じだけど、わかりにくい。
文系学問とはこういうものなんだよ。
資本は従属的に決定されるという意味を式で説明するために、資本は=の後に書く。

539:名無しさん@1周年
16/09/06 08:08:24.67 zxweJV4w0.net
今のジジイは自分のことしか考えてない。
昔のジジイは社会に生かさせてることを理解してた。
全員まとめて去ってほしい。

540:名無しさん@1周年
16/09/06 08:12:05.25 Elhc2DrW0.net
内部留保に課税じゃなくて法人税増税と
海外への資本移動に対して一律数パーセントの課税をすればいい

541:名無しさん@1周年
16/09/06 08:24:24.83 AmarnG1T0.net
>>526
資本は従属的に決定する?違うだろ、アホか。

542:名無しさん@1周年
16/09/06 08:25:58.29 AmarnG1T0.net
資本は、資本金を追加したり利益が出れば増え、利益を処分すれば減るってだけだ。

543:名無しさん@1周年
16/09/06 08:27:16.30 19ZWKli60.net
国民には増税増税増税だけどな
納税する気をそいでるよ

544:名無しさん@1周年
16/09/06 08:27:52.63 EhCGcDLP0.net
非正規率や非正規から正規 役員や管理職以外の給与や昇給を加味して
だめなら課税すれば今の政権の希望どおりでは?

545:名無しさん@1周年
16/09/06 08:30:38.56 yJ3n4VEM0.net
>>529
時価評価の資本直入法の話だよ。
これがピンとこないなら、君は会計学の勉強不足だから、この件に関して語る資格がない。

546:名無しさん@1周年
16/09/06 08:31:55.18 0fyoC6dH0.net
やる気が削ぐかどうかなんて関係ねーよ。
やる気が削がれれば、自社が衰退するだけだし、こっちは潰れようが関係ない。

547:名無しさん@1周年
16/09/06 08:35:35.27 wgHrC73K0.net
国の運転資金の為に、課税するんだろ

548:名無しさん@1周年
16/09/06 08:38:56.55 qYzqS9Uj0.net
なんで税金として吸い上げるんだよwwwww
せめて従業員への給与額上げろよ。臨時ボーナスでもいいからさ。それでも、十分税金がっぽり取れるだろ。
政府に貢いで、何かよくなるとは思えないんだよなー
無駄遣いの温床みたいなもんだし。

549:名無しさん@1周年
16/09/06 08:42:07.37 SEFtP15N0.net
>>533
その他有価証券評価差額金の事?
確かに簿価と時価の差を資本に入れるね。

550:名無しさん@1周年
16/09/06 08:42:54.37 0AZ2mLug0.net
>>536
法人税下げて増益になったのに企業が企給料上げないから財務省が怒っちゃったんだよ
あるとこから強引に取り立てて無いとこに回すのは1つの方法ではある

551:名無しさん@1周年
16/09/06 08:43:58.00 0fyoC6dH0.net
増税されたくなかったら下請けまで還元しろや。

552:名無しさん@1周年
16/09/06 08:45:20.86 QXFyj1FF0.net
そもそも
日本はすべからく公平な税制だ
って間違った認識から始まっている

553:名無しさん@1周年
16/09/06 08:51:40.64 zPN4cf5d0.net
>>536
企業が非正規を最低賃金以下で雇って福利厚生も払わんという事は
尻拭いを社会保障でやる事になるから税金を上げるのは当然だろう

554:名無しさん@1周年
16/09/06 08:59:52.96 m+sanL7i0.net
>>539
大企業の内部留保額が186兆円とされるが、
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
財務省は、今年3月までの1年間で企業が得た利益を社内にためた「内部留保」が過去最高の377兆円に膨らんだとの調査結果を発表しました。
調査では、大企業から中小企業まで金融・保険業を除くすべての企業がこの1年に利益剰余金として社内にためた内部留保は377兆8689億円で、前の年に比べて23兆4900億円増えたということです。
大企業の内部留保が186兆、中小企業の内部留保が377兆-186兆=191兆
大企業の内部留保186兆に金融・保険業を除くと書かれていないので
中小企業の内部留保は191兆円より多いのかも。
下請けや中小企業も儲けますよね?
増税したら下請け中小企業の内部留保191兆円(以上?)からもガッポリ増税してくれますよ。良かったですね。

555:名無しさん@1周年
16/09/06 09:00:51.80 yJ3n4VEM0.net
>>537
そう。
会計屋がなんで資産-負債=資本と書くのかわからないという人のために、時価会計との絡みだよって前置きをして簡単に説明した。
このスレの話題にはあまり関係がない話だけどさ。
というか、税理士でも理解してないのが多いくらいの話なんで、この点に素で疑問を持つとは中々の会計センスの持ち主だと思ったから説明してみた。
アホと言われちまったけれどもw

556:名無しさん@1周年
16/09/06 09:03:38.90 LFEFLzzK0.net
日本人の自由を奪う
米国の工作か中国の工作だろう。
一応監督者のアメリカに相談だな

557:名無しさん@1周年
16/09/06 09:05:29.52 h/NXvimD0.net
そもそも内部留保なんて帳簿上の金で、実際に存在してない会社も多いんじゃね?

558:名無しさん@1周年
16/09/06 09:11:26.89 DU/07cqo0.net
これはおかしいね
資産家が金儲けするためにあれこれ知恵働かせて事業やってんだから
儲けた金が余ってるなら役員と株主で即山分けするべきだわ

559:名無しさん@1周年
16/09/06 09:13:36.58 5mt5s9hY0.net
>>1
一定以上の資産が有る宗教法人に課税すればいい

560:名無しさん@1周年
16/09/06 09:13:45.37 k5a4u6aa0.net
>>518
いや、理系でも、左辺は原因、右辺は結果だよ。
むしろ理系的な考えでしょそれ。

561:名無しさん@1周年
16/09/06 09:14:29.33 k5a4u6aa0.net
あ、間違えた。逆だわww
右辺が原因、左辺が結果。

562:名無しさん@1周年
16/09/06 09:15:42.57 JUauGwU+0.net
脱税パナマ企業を潰しちまえよ

563:名無しさん@1周年
16/09/06 09:15:48.51 u0rkMhXo0.net
反しない

564:名無しさん@1周年
16/09/06 09:31:35.27 lzOnfb7u0.net
>>546
じゃあ溜め込まずにさっさと配当するなりして分けろよ

565:名無しさん@1周年
16/09/06 09:38:01.95 bYWom5/20.net
内部留保を社員に回したれよ

566:名無しさん@1周年
16/09/06 09:38:04.88 m+sanL7i0.net
>>552
増えた内部留保を事業拡大の為の設備にしても良いではないか。

567:名無しさん@1周年
16/09/06 09:41:04.77 C19+Dh9s0.net
内部留保が必要な理由は3つ程あるな
1、内部留保が流出したら喜ぶのは株主で、従業員にとっては不利益である
2、内部留保という金があるわけではない
3~

568:名無しさん@1周年
16/09/06 10:34:14.47 i69xoOev0.net
反論が稚拙だな
せめて処分可能利益がいくらなのかくらい明示しろよ
手持ちの現金がいくらとか子供の小遣いじゃねーんだから

569:名無しさん@1周年
16/09/06 10:35:29.11 zPN4cf5d0.net
>>546
悪知恵働かすからアカンのだろ

570:名無しさん@1周年
16/09/06 10:40:22.72 m+sanL7i0.net
>>556
このオッサン、経営者としては現役とはいえないので処分可能利益とか他人ごとなんだよな。
他人の企業の処分可能利益とか知った事じゃないw
日本郵政の取締役は現役といえるのだろうか?

571:名無しさん@1周年
16/09/06 10:45:13.93 bTheCYVQ0.net
>>1
社会保険料も年金も所得税も住民税も労働者のやる気を削いでますが何かコメントは?

572:名無しさん@1周年
16/09/06 11:01:52.20 CT53YGNz0.net
ため込むと損するようにする
前年比で

573:名無しさん@1周年
16/09/06 11:06:46.63 m+sanL7i0.net
>>560
ある年に大ヒット商品が出来て大儲けした企業が損するようになるわけか。

574:名無しさん@1周年
16/09/06 11:51:55.39 vCdjTHVMO.net
蔵の中に有るんだろ?
焼き討ち押し込みするぞ

575:名無しさん@1周年
16/09/06 11:53:20.60 s8L2UUS10.net
>>555
債務超過になりにくい、とかね。利益剰余金(内部留保)が多ければ、目先の赤字に振り回されずに長期的な動きが可能になる。

576:名無しさん@1周年
16/09/06 11:53:43.06 c4+Q2Rj50.net
お前の会社赤字じゃん

577:名無しさん@1周年
16/09/06 12:29:56.90 pSbPYBoh0.net
いらんことやる気出すな
ってことだ。

578:名無しさん@1周年
16/09/06 12:33:04.47 s8L2UUS10.net
>>562
借入金には手を出すなよ、利益剰余金だけ盗むんだぞ。

579:名無しさん@1周年
16/09/06 12:34:48.24 i69xoOev0.net
内部留保に課税されてやる気なくなっちゃいました(テヘペロ
って株主総会で言えるのかね、こいつ

580:名無しさん@1周年
16/09/06 12:35:48.72 movd/WH50.net
それお前の金じゃねえしw

581:名無しさん@1周年
16/09/06 12:40:04.47 8H/oq1fh0.net
まあ、普通に考えて内部留保(利益剰余金)に課税されるなら
x賃金を上げてあげよう
o配当しよう
だね。

582:名無しさん@1周年
16/09/06 12:41:21.69 jyHf1tf40.net
経済原則が害悪の方向へ進んでるから是正のための課税
反対するとは何事だ

583:名無しさん@1周年
16/09/06 12:41:44.90 i69xoOev0.net
配当の方が調整しやすいからな
給与は一度上げたものを下げるのは色々難しい

584:名無しさん@1周年
16/09/06 12:43:55.60 NCJp7h5t0.net
アホか
社員に還元しろ

585:名無しさん@1周年
16/09/06 12:44:24.42 Ws3f4sKz0.net
内部保留で役員は遊んでる

586:名無しさん@1周年
16/09/06 12:45:40.85 3yoO8Uiu0.net
稼ぎすぎてんならやる気削がれろよ
その分他が稼げるようになって稼いだ会社は休みも増えてうぃんうぃんだろ
経済原則とか既に崩壊しかかってんじゃねーかしね

587:名無しさん@1周年
16/09/06 12:47:27.40 8H/oq1fh0.net
>>574
その場合、稼ぐのは外国企業ってパターンが多くなるよ。で、外国で外国人が残業代を稼いで、日本では
非正規が首を切られ正規がボーナスカット。

588:名無しさん@1周年
16/09/06 12:49:55.51 OAu3Qg7d0.net
お前らが起業して経営者になればいいのにな
そして俺を年収1千万で雇ってくれ
もちろんそんな年収に見合った働きはしないが、
利益を社員に還元することを忘れないように、
「おまえが賃上げしないと経済が好転しないだろボケ!」といつも罵倒してあげよう

589:名無しさん@1周年
16/09/06 12:50:37.82 HnDWh2sM0.net
え 何がやる気を削ぐだ?
お前らは社会貢献のために仕事をしているのだろう?あの宣伝文句はウソか?
本当は金がすべてなんやろ?笑笑
金を奪うなやる気を削ぐ?
本当に社会貢献のためなら その程度でもう貢献なんてしてやるもんか!ってなるんか
それって結局社会貢献は実はウソで金のために言わされてますってことやな企業は

590:名無しさん@1周年
16/09/06 12:52:29.19 8H/oq1fh0.net
>>577
お前は金以外のために仕事をしているんだな。じゃあ金の事でガタガタ言うな。

591:名無しさん@1周年
16/09/06 12:56:39.42 HnDWh2sM0.net
>>578
国の発展は金以外じゃ進まないけどwww
理想理念で言えば個は国にすべてを捧げることを喜びとするべきだけど
自己利益のために国の利益を潰してるんやで?
オレが金ないのと全体社会が金ないでは致命的な差があるんやで

592:名無しさん@1周年
16/09/06 12:59:14.65 3A3oUgu/0.net
単に法人税を上げればいいだけで、理論的根拠が破綻している内部留保課税などは
邪道だってことだよ。

593:名無しさん@1周年
16/09/06 12:59:26.92 iAMXSC3R0.net
>>566
「それでは利益剰余金だけを盗んで見せますので、蔵の中から出して下さい。」
って言いたいんでしょ?

594:名無しさん@1周年
16/09/06 13:03:30.03 8H/oq1fh0.net
>>580
法人税増税(単年度の利益)と利益剰余金(創業以来の利益-配当)への課税は全く違うよ。

595:名無しさん@1周年
16/09/06 13:03:51.31 gKpi0w7h0.net
トリクルダウン

596:名無しさん@1周年
16/09/06 13:05:01.83 SFctmdDr0.net
>>1
社員のやる気や消費を出させるために、課税するんだよ。

597:名無しさん@1周年
16/09/06 13:06:43.17 lAz6Ya4D0.net
従業員には生きるだけの金さえやればいい
儲かった分は経営者のもの
基本はこうだろ
嫌なら自分で会社作って経営しろや

598:名無しさん@1周年
16/09/06 13:07:17.27 binBnRd+0.net
>>582
単年度の利益が利益剰余金の原資だから
あとからストックに課税するくらいなら最初から法人税でとっとけよって話だろう。

599:名無しさん@1周年
16/09/06 13:10:24.59 8H/oq1fh0.net
>>585
それは違う。
従業員には、最低賃金をクリアした、能力や働きに応じた賃金を払えばいい。従業員は不満なら自分を評価してくれる企業に転職すればいい。
が出来る社会にするべき。まずは解雇規制を緩くして人材の流動化(不満ならすぐに辞めて転職出来る)をすすめる。

600:名無しさん@1周年
16/09/06 13:15:14.43 8H/oq1fh0.net
現状問題なのは、不当に賃金が安いと思っても再就職がしにくいからなかなか辞められない。だから適正な賃金にならない。
雇用の流動化が進めば、適正な賃金になっていくよ。もちろんどうでも良い奴の賃金は最低賃金に固定される。

601:名無しさん@1周年
16/09/06 13:23:42.20 MlJKhdYv0.net
企業が貯蓄に走るのだから
個人が消費より預貯金に精をだしても文句言われる筋合いはないわな

602:名無しさん@1周年
16/09/06 13:25:06.90 bZcRDAF20.net
金が余ってるなら給料上げてやれよ

603:名無しさん@1周年
16/09/06 13:26:06.35 bjXDyUVn0.net
戦前の財閥独占の流れと全く同じだな

604:名無しさん@1周年
16/09/06 13:26:07.46 TQE6jK0v0.net
多国籍企業は海外に移せば解決じゃないか

605:名無しさん@1周年
16/09/06 13:28:30.82 8H/oq1fh0.net
>>590
企業は金は余っていないよ。必要だから、本来は株主に渡すべき利益の一部を内部留保しているんだから。
でも、もしも余っているならは、株主に配当しろと言われるだけで、従業員には還元されない。

606:名無しさん@1周年
16/09/06 13:33:02.79 E6gFKhay0.net
株式会社の発言権に従業員の声を入れる制度に改革
株主並みの効力を持たせるべき
割合は調整課題

607:名無しさん@1周年
16/09/06 13:45:50.72 JF14wjB90.net
ほんとアホだよな・・・。
さんざんマスコミを使って、ありえない


608:財政破綻を煽って、 デフレ悪化させてきたくせに、よくいうよ。 スポンサーなんだから圧力かけて、カルト経済学者や嘘つきエコノミストを TVに登場させるなってんだ。 もう消費税はスエーデンより重いし、先進国では日本より重いのはフランスしかないやんけ。 土居とかW伊藤、吉川とか嘘ばっかりいってるやんけ。 日経の吉川と竹中の討論あるけどさ、吉川なんか税の弾性値がほぼ1だからな。 国の借金(債務)を総債務残高でしか語りやがらねぇ、普通は純債務残高だちゅうの。 嘘をつくにもほどがある。 相変わらず竹中は、3~4%っていってるけどプライマリーバランス(基礎的財政収支)に こだわり続けて無茶苦茶いってやがる。 3~4%なら強力な財政出動したら、国の借金とやらはどんどん減るじゃねーか。 圧力かけて財政至上主義者、構造改革派、リフレ派みたいなカルトやろうを TVに出して、国民を洗脳することから止めろ、ボケ。



609:名無しさん@1周年
16/09/06 13:56:49.91 hauEUAcg0.net
✕ 収益をあげている企業のやる気をそぐもの
◯ アベノミクスで保護が約束された金持ち経営者達のやる気をそぐもの

610:名無しさん@1周年
16/09/06 14:13:11.52 m+sanL7i0.net
>>567
相談役名誉会長なんて奴が株主総会に出ることはなかろう。
そういうことは、こいつにはもう他人事なんだよw

611:名無しさん@1周年
16/09/06 14:45:41.08 8H/oq1fh0.net
>>594
それ組合じゃん

612:名無しさん@1周年
16/09/06 15:35:09.33 eibut0u40.net
大反対するなら正解だなw
痛いところだから大騒ぎするw

613:名無しさん@1周年
16/09/06 15:37:58.29 +VdPTV7W0.net
内部留保を減らした会社には、一定の税金控除すりゃいいんだよ。
なんでそれをしないんだ。

614:名無しさん@1周年
16/09/06 15:42:02.03 8H/oq1fh0.net
>>600
無意味だからだろ。内部留保分の現金がある訳ではない。
「内部留保たくさんあるから税金払え」
「工場と設備と最低限の現金しか持ってません、借入も無理です」
って事もある。もう一度書くが、内部留保分の現金がある訳ではない。

615:名無しさん@1周年
16/09/06 15:42:09.36 alSneLiy0.net
法人税減税やめりゃいいだけだろ
稼いだ金は配るか使うか投資するかしなけりゃ意味が無い
死に金は経営として良くない

616:名無しさん@1周年
16/09/06 15:44:12.67 alSneLiy0.net
課税でやる気がどうのこうのとか欺瞞だな
だったらボーナス配れよ
配当しろよ
設備更新しろよ
みんなやる気出すだろ

617:名無しさん@1周年
16/09/06 15:44:44.92 8H/oq1fh0.net
>>602
内部留保は死に金ではない。内部留保して得た資金を全て本業の設備等に投資している企業もあればそうでない企業もあり
内部留保の額ではそれは分からない。

618:名無しさん@1周年
16/09/06 15:45:26.51 vm4iTbc00.net
赤軍様ー
正義の鉄槌を!!

619:名無しさん@1周年
16/09/06 15:47:09.33 vm4iTbc00.net
>>603
連合と組合はなぜ賃上げの要求のストライキやらないの?
労働者の事より政府転覆のストしかやらないんだよなー

620:名無しさん@1周年
16/09/06 15:47:29.25 qI6wFboT0.net
官僚体質な経営者が増えてるんだろうね。
自分が社長の間はしのげるだけの内部留保を確保したいってのが
本音でしょ。
資本主義サイドがもっとこの手の経営者を批判しないと駄目だわ。

621:名無しさん@1周年
16/09/06 15:49:52.30 8H/oq1fh0.net
内部留保を馬鹿でもイメージしやすく表現すると
体重3kgで生まれた子供がすくすく育って、現在は体重30kgです。
27kgも体重が増えたならデブに違いない!
って言っているのと同じ。この27kgが内部留保みたいなもん。

622:名無しさん@1周年
16/09/06 15:50:32.03 YQHpxFRf0.net
内部留保額の多い企業と
非正規雇用人数の多い企業の相関は
あるの?

623:名無しさん@1周年
16/09/06 15:52:03.76 wUBoRjfS0.net
反対する企業には
…財産全て没収してしまえばよろしい。
もちろんだが知的財産権もである。

624:名無しさん@1周年
16/09/06 15:59:43.23 8Cxmi5bwO.net
法人税減税等企業に有利になる政策を行ったが、結局トリクルダウンはなかった
だったらしょうがない、国が企業の財布に手を突っ込んでぶんどり皆に配るしかない
法人税増税、内部留保課税賛成だわ

625:名無しさん@1周年
16/09/06 16:00:17.47 BFIwaYm40.net
>>1
社員はそうは思わない

626:名無しさん@1周年
16/09/06 16:03:03.59 m+sanL7i0.net
>>609
内部留保が多い優良企業には非正規でも良いから働きたい奴がいるということだろうか?

627:名無しさん@1周年
16/09/06 16:03:58.93 fVYy78ko0.net
>>610
ジンバブエの簡単な解説
今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。

628:名無しさん@1周年
16/09/06 16:04:13.48 HuWETfyzO.net
>>610
んで仕事は公社がやって放漫経営する時代に戻るの?

629:名無しさん@1周年
16/09/06 16:05:20.15 fVYy78ko0.net
>>610
ジンバブエの簡単な解説(超インフレ以降編)
超インフレ達成。おめでとう。

さすがに国民がブチキレ。独裁なのに、ムガベが大統領選挙に負けそうになってピンチ

相手がいなければいいや ってことで野党候補弾圧しまくり

ムガベ「私を解任できるのは神だけだ。フハハハハハ」 野党「支持者死にすぎ!もう辞退する」 ムガベ続投へ

欧米が経済制裁発動。紙幣用の紙が届かなくなり、紙幣の発行ができなくなる。でもインフレが止まらない

遂に銀行システムがオーバーフロー(桁あふれ)。送金システムがパニックに

2008年8月。2度目のデノミ施行。100億ジンバブエドルが1ジンバブエドルに

外貨の使用が一部小売と卸売で試験的に公認される。

ジンバブエドルの存在価値がますますなくなる。

闇為替取引が蔓延るのは送金システムのせいだ!ということで、銀行間電子取引システム停止。

全企業が二回目の不渡り状態。山のような現金での取引を強いられることに

ムガベ、野党と連立を模索する。が、ポストを全部与党に割り当てたせいで野党がキレる

金鉱が電気代未納で閉鎖に。輸出の1/3を占める金産業がピンチでますますインフレに

インフレが激しすぎるので、遂に小売店がジンバブエドル受け取り拒否をはじめる。

公式インフレ率2億3100万%達成。民間推計だとインフレ率1京200兆%。最終的には897垓%とも。

ジンバブエドルが完全に信用を失ったのでアメリカドルと南アフリカランドの国内流通を公式に認める。

公務員の給与もアメリカドルで支払うようになりジンバブエドルを使用する人がいなくなる。

ジンバブエドルを使用する人がいなくなったので政府もジンバブエドルの発行を停止し、ジンバブエドルが事実上消滅。

ジンバブエドルが事実上消滅した結果、ジンバブエのインフレは終息した。

630:名無しさん@1周年
16/09/06 16:06:01.01 mLRf6m8i0.net
>>1
再配分もまともにできないのに
民意を汲み上げて課税を検討とか
虫唾が走る

631:名無しさん@1周年
16/09/06 16:06:57.85 9icsEM9o0.net
投資しないなら株主に還元しろ
無能な経営陣

632:名無しさん@1周年
16/09/06 16:08:40.17 m+sanL7i0.net
>>618
投資して変化があるのは現金が減るか負債が増えるかですよね?
内部留保に変化はないですよね?

633:名無しさん@1周年
16/09/06 16:10:39.37 RLU5ysGq0.net
>>618
設備投資は、たしか昨年度は過去3番目に高い伸び率だったはず。これも内部留保のおかげだね。

634:名無しさん@1周年
16/09/06 16:12:31.98 n7UnwzVU0.net
>>618
その通り、内部留保に課税なんてことになったら、目指せ内部留保ゼロ、全額配当!だな。

635:名無しさん@1周年
16/09/06 16:15:52.33 7L02dq++0.net
企業だけでなく個人も同じだよ。くだらない政治の為に消費税その他諸々
の課税で搾取されて既にやる気を削がれてる。政治家がバカなのでもう
どうしようもない。

636:名無しさん@1周年
16/09/06 17:11:28.76 j7VWOO5EO.net
銭ゲバ経営者のせいで世の中に金が回らなくなってる

637:名無しさん@1周年
16/09/06 17:22:09.89 ECudUMNh0.net
内部留保するなって意味でしょ。内部留保を止めればいいだけじゃん。

638:名無しさん@1周年
16/09/06 17:24:01.27 eH3cYJGM0.net
で自国製品への関税強化(消費税10%)には賛成って?

639:名無しさん@1周年
16/09/06 17:24:04.91 jrOO2wLJ0.net
>>624
投資どうするん?

640:名無しさん@1周年
16/09/06 17:26:09.79 eH3cYJGM0.net
客の財布が消費税増税で小さくなってるのに、積極的に設備投資するバカはいませーん。

641:名無しさん@1周年
16/09/06 17:27:29.29 jrOO2wLJ0.net
>>627
外需対応どうするん?

642:名無しさん@1周年
16/09/06 17:28:35.72 yJ3n4VEM0.net
内部留保ってこんな感じやで
どんな資産形態で運用されているかって考えたほうが素人には分かりやすいと思うで
URLリンク(i.imgur.com)

643:名無しさん@1周年
16/09/06 17:29:03.48 yJ3n4VEM0.net
久しぶりにIDかぶった

644:名無しさん@1周年
16/09/06 17:29:51.95 CdxN3uZ90.net
法人税下げさせた上に内部保留課税も否定とか酷いな

645:名無しさん@1周年
16/09/06 17:30:43.30 eH3cYJGM0.net
>>628
またデフレに再突入(コアインフレ率-0.5%)して円高傾向なので、ひたすら内部留保を積み上げるのは正解でーす。

646:名無しさん@1周年
16/09/06 17:33:07.68 jrOO2wLJ0.net
>>632
結局正解なのかよ
まあ、内部留保にまで税金かけられたら企業の成長止まるだけだと思うわ
配当性向もそれほどあがらんやろし 公務員の給料になるだけ

647:名無しさん@1周年
16/09/06 17:49:30.24 yuB9w/tn0.net
三村はん あんたがやる気無いんなら、辞めてもええんやでww

648:名無しさん@1周年
16/09/06 18:02:50.23 m+sanL7i0.net
>>634
もう取締役は辞めていて相談役名誉会長とかに退いてる。
こんなの名前だけのもんでしょう?

649:名無しさん@1周年
16/09/06 18:21:45.21 Oqe6pFhN0.net
手持ち資金がないと設備投資できない?
そんなことないでしょ

650:名無しさん@1周年
16/09/06 18:26:01.44 m+sanL7i0.net
>>636
借金して設備投資すれば良いよね。
三村明夫の出身企業のバランスシートによると
現金及び預金982億8500万円
利益剰余金(内部留保)1兆8097億5400万円

651:名無しさん@1周年
16/09/06 18:26:24.72 mXmA779n0.net
>>636
調達手段を借り入れで賄うか自己資本で賄うか
固定比率や自己資本比率を悪化させるよりは自己資本で賄いたい
となると内部留保への税はやめてほしい
どのみち給与手当てが増えるわけでもないし

652:名無しさん@1周年
16/09/06 18:39:19.73 3ViOp3qp0.net
トリクルダウンなんて起きないのに下請けやらに還元してから偉そうに言えよと

653:名無しさん@1周年
16/09/06 18:43:21.22 m+sanL7i0.net
>>639
中小企業下請け企業も内部留保ため込んでますよね。儲かってるんじゃないでしょうか?
大企業の内部留保額が186兆円とされるが、
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
財務省は、今年3月までの1年間で企業が得た利益を社内にためた「内部留保」が過去最高の377兆円に膨らんだとの調査結果を発表しました。
調査では、大企業から中小企業まで金融・保険業を除くすべての企業がこの1年に利益剰余金として社内にためた内部留保は377兆8689億円で、前の年に比べて23兆4900億円増えたということです。
大企業の内部留保が186兆、中小企業の内部留保が191兆=377兆-186兆
大企業の内部留保186兆に金融・保険業を除くと書かれていないので
中小企業の内部留保は191兆円より多いのかも。

654:名無しさん@1周年
16/09/06 20:07:35.58 KAOtxgRA0.net
やる気を削ぐと何で判るの?w  パヨクは天皇陛下のお気持ちも勝手に解釈して代弁したりするけど

655:名無しさん@1周年
16/09/06 20:07:47.58 OT0ZC65k0.net
>>640
中小と大企業だと従業員数比は2:1くらいだから、一人当たりの利益剰余金は大企業が中小の倍くらいって事になるのかな。

656:名無しさん@1周年
16/09/06 20:10:50.61 Xf41kJdA0.net
保身に走って溜め込むしか脳がない経営陣には、課税するくらいがちょうどいい。
研究開発やインフラ整備に使った場合は減税ってことで。

657:名無しさん@1周年
16/09/06 20:15:05.86 OT0ZC65k0.net
>>643
内部留保した金額にさらに借入金を追加して全力で設備投資している企業も、内部留保たくさんあるから溜め込むしか脳がない企業認定して課税なの?

658:名無しさん@1周年
16/09/06 20:27:03.80 +rxpPhry0.net
やる気を削ぐ????
株主に還元しないの??
株主に還元せず、役員報酬も増やさず、
従業員の給与にも回さず、国の課税に反対を叫ぶ。
そんなに蓄えてどうするの?

659:名無しさん@1周年
16/09/06 20:27:57.22 BUni33j60.net
何のために法人税下げてるのよ

660:名無しさん@1周年
16/09/06 20:41:22.86 sGlUfl920.net
労働法守らせて サービス残業に罰則強化しろよ。 内部保留に課税が嫌なら 最低賃金倍にして 消費を促せばいいだけ。企業も儲かるだろwww

661:名無しさん@1周年
16/09/06 20:43:12.74 k5a4u6aa0.net
>>647
保留www

662:名無しさん@1周年
16/09/06 20:43:35.15 TCy/60Gw0.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
例え微小であろうが減収や減損の可能性ある業種の人間全員公務員以下www
何故なら公務員は「減収の可能性ゼロ」ですからwww
「リスク背負って生きてる連中から強制的に巻き上げた金」で「リスク一切無い生活」マジうめえっスwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
jjg

663:名無しさん@1周年
16/09/06 20:45:45.45 +59p/0Fw0.net
労働者の方もあんまり賃上げも内部留保税も望んでなかったりして
むしろ休みが欲しいって思ってそう

664:名無しさん@1周年
16/09/06 20:45:51.73 ezSpuPEO0.net
>>640
家族や親族で株を持っているような従業員が10人にも満たない小さな会社でも適用するのか

665:名無しさん@1周年
16/09/06 20:46:46.41 sGlUfl920.net
>>648
そうかぁ 企業が儲ける提案をしたのに 対策間違えたかwww
税金で強引に取り上げ 企業に付け替えたろうが 国も 努力も考えも無しで楽だからなwww

666:名無しさん@1周年
16/09/06 21:03:12.42 ezSpuPEO0.net
>>652
大きいところは特別ボーナス出したり定期賞与を増やしたりするじゃない。一応それなりにはやってんだよ

667:名無しさん@1周年
16/09/06 21:08:55.37 hxs3++E60.net
収益は基本、働いている従業員に給料として還元すべき。
株主とか所詮、資産を運用して財を稼ごうとしてる輩には少しだけ還元でいい。
もっと働いている生活者に報酬を報いるべき。
そうすることで経済は活性化する。

668:名無しさん@1周年
16/09/06 21:18:59.70 Kx8dAlHFO.net
内部留保が多い企業には補助金無し
で解決するような

669:名無しさん@1周年
16/09/06 21:19:08.63 zcDd0gtS0.net
>>653
社員がそのカネどうするかといえば将来が不安で使わず貯めておく
まぁどのみちって話だな

670:名無しさん@1周年
16/09/06 21:31:03.76 PxyFY9Tq0.net
>>654
収益を事業拡大の為に使う企業もありますよね?
そうすることで物が売れ経済も活性化しますよね。

671:名無しさん@1周年
16/09/06 21:32:14.21 sGlUfl920.net
>>653
そして さらに トヨタのように 下請けに 経費削減を迫ると。
さらに孫請に 経費削減迫ると。
本当に弱者が やる気出るのかね。

672:名無しさん@1周年
16/09/06 21:33:22.39 z4CGM0Rp0.net
出さないなら課税だ
これ当然

673:名無しさん@1周年
16/09/06 21:36:47.12 PxyFY9Tq0.net
>>659
中小企業は大企業より多くの内部留保をため込んでいるが中小企業から内部留保とりあげて大丈夫なんだろうか?

674:名無しさん@1周年
16/09/06 21:44:43.62 z4CGM0Rp0.net
>>660
取り上げられるくらいなら何かに使うだろう

675:名無しさん@1周年
16/09/06 21:49:45.42 PxyFY9Tq0.net
>>661
内部留保を現金預金で持ってない場合は土地建屋を売って従業員にやって廃業するとか?

676:名無しさん@1周年
16/09/06 21:51:32.16 z4CGM0Rp0.net
>>662
会社を運営するにあたって必須の資産は留保と見なさない
どうにでもなんだろ
売上に対してカネの周りが停滞してる企業は狙い撃ち

677:名無しさん@1周年
16/09/06 21:54:43.36 0q9qy+XD0.net
 
URLリンク(i.imgur.com)
  

678:名無しさん@1周年
16/09/06 21:55:13.48 aqADTMF+0.net
いやどんどん課税すべき

679:名無しさん@1周年
16/09/06 21:56:31.38 OT0ZC65k0.net
>>661
ほとんどの企業は内部留保はあっても現金はないよ。なので取り上げるとすれば現金ではなく設備とか


680:土地建物になる。



681:名無しさん@1周年
16/09/06 21:56:51.25 PxyFY9Tq0.net
>>663
>会社を運営するにあたって必須の資産は留保と見なさない
なんのこと?
会計屋のしょうもない突っ込みは無視するとして
資産=負債+純資産
資産の内訳は流動資産である現金その他固定資産である土地建物その他
純資産は資本金に内部留保
資産を金で持っていようと土地建物で持っていようと関係がない。

682:名無しさん@1周年
16/09/06 21:56:58.65 OT0ZC65k0.net
>>663
それ、内部留保と関係ない話だぞ。

683:名無しさん@1周年
16/09/06 21:57:55.76 z4CGM0Rp0.net
>>668
なんか知らんが細かい所に突っ込んでくる輩が多くてな

684:名無しさん@1周年
16/09/06 21:58:04.80 /uJvS75l0.net
内部留保への課税ってwwwww
政府の中には中学生でも混ざってるのか?
頭が悪いなんてもんじゃねえだろ。

685:名無しさん@1周年
16/09/06 21:59:56.07 j7VWOO5EO.net
>>670
欧米や韓国では内部留保に課税してますが何か?w

686:名無しさん@1周年
16/09/06 22:00:17.81 OT0ZC65k0.net
>>669
細かいっていうか、内部留保への課税についてのスレなのにお前が内部留保と関係ない別の何かへの課税の話をしているからだろ。

687:名無しさん@1周年
16/09/06 22:01:06.54 /uJvS75l0.net
>>671
韓国は参考にならん、法治国家じゃないしな。
欧米ってどこよw

688:名無しさん@1周年
16/09/06 22:02:34.38 OT0ZC65k0.net
>>671
アメリカの制度は、内部留保とは別の、溜め込みすぎに対しての懲罰的課税だぞ。

689:名無しさん@1周年
16/09/06 22:02:54.99 PxyFY9Tq0.net
>>669
何か知らないから、内部留保と関係がない話をしてるのかな?

690:名無しさん@1周年
16/09/06 22:05:23.86 MZeezhmD0.net
欧米は内部留保には課税してない、基本的には。
脱税としか思えない形での社内留保が行われた場合のみに課税される、
あくまで脱税対策としての制度で、日本の特定同属会社の奴と同じ目的。
内部留保溜めてるのが悪いから課税なんてアホな制度じゃない。

691:名無しさん@1周年
16/09/06 22:05:55.86 On59FqydO.net
>>1
その努力とやらは、従業員を踏み台にする事だろ。

692:名無しさん@1周年
16/09/06 22:06:02.47 m2Ez7lLl0.net
感情で語る奴vs会計で語る奴
で堂々巡り
課税の話するなら税法を基準にしろ

693:名無しさん@1周年
16/09/06 22:08:31.79 /uJvS75l0.net
二重課税になる、
税の原則にも反しているあり得ない課税制度だわ。
そもそも憲法違反だろ。

694:名無しさん@1周年
16/09/06 22:08:40.53 N4fOav+60.net
>>678
収益をあげている企業の
「やる気を削ぐ」
とかいうのが既に感情論だもんな。

695:名無しさん@1周年
16/09/06 22:09:54.51 eTb6Q/js0.net
>>654
そんならテメエ自分でそういう会社創って経営してみろよ。このカスが!!

696:名無しさん@1周年
16/09/06 22:10:14.44 z4CGM0Rp0.net
>>672
いや、知らんがな
>>662に意見しただけなのだから
だから、どうにでもなるだろって書いてんだが?

697:名無しさん@1周年
16/09/06 22:10:50.73 N4fOav+60.net
従業員のコストカットで血のにじむ努力して
わずかに積み上げた内部留保ww
が経営陣の失敗一つで10年分パアとか
そんなんばっかりだしなあ。

698:名無しさん@1周年
16/09/06 22:13:34.39 dtQlDYb00.net
どうせ中小企業は対象外か猶予
大体がそう

699:名無しさん@1周年
16/09/06 22:14:43.57 k5a4u6aa0.net
>>652
いや、言葉も正確に知らないのに、ましてやその意味するところなんか理解してないでしょ、ということ。
字面のイメージだけで批判してるんでしょ、どうせ

700:名無しさん@1周年
16/09/06 22:14:43.94 N4fOav+60.net
財政ファイナスするくらいなら
企業からむしり取って
企業のための経済政策をしたらいいよ。
自分のためなんだから。

701:名無しさん@1周年
16/09/06 22:15:42.75 KGfL5Ho40.net
内部留保への課税はどうかと思う
でも
内部留保への一定の制限は設けるべきだと思う
資本金の何倍までとかさ
そうじゃないと企業は出さないもん

702:名無しさん@1周年
16/09/06 22:17:59.34 N4fOav+60.net
経済活動規模に応じて課税したらいいんだよ。
例えば、高速道路の大型車優遇料金なんかとんでもないとなる。
大きなサービスを受けて手少ない負担
それでドヤ顔するとかありえない。

703:名無しさん@1周年
16/09/06 22:18:26.63 A6yrFl2e0.net
>>686
実際には決まってしまえば、企業はそれに対応するだけなんだよね。配当を増やして内部留保を減らし
減らしきれないで増税になった分はコストダウンで賄おうとする。
で、海外企業に対して競争力が落ちれば業績が悪化して非正規切りと正規のボーナスカットやリストラ。

704:名無しさん@1周年
16/09/06 22:19:04.61 k5a4u6aa0.net
>>669
全然細かくないだろ。
内部留保の意味知ってるかどうかって、一番重要なところじゃん

705:名無しさん@1周年
16/09/06 22:19:32.98 u7MSoPDE0.net
>>664
大企業は難しいけど、投資家には簡単になれそうなんですけど?
とりあえず1単元でも株を持てば投資家。

706:名無しさん@1周年
16/09/06 22:20:37.94 u7MSoPDE0.net
>>671
内部留保じゃなくて留保金な。

707:名無しさん@1周年
16/09/06 22:20:52.73 m2Ez7lLl0.net
>>679
二重課税になるというと、既に欧米では留保金課税やってるし、日本国内でも特定同族企業に対する留保金課税はあるぞ?と反論くるから準備しておいてね
で、反論する側もどういった道理で二重課税の問題をクリアしているか具体的に示してね
他国でもやってるからとか言うのは、子どもがみんなやってるからという理屈と変わらないから

708:名無しさん@1周年
16/09/06 22:23:43.93 z4CGM0Rp0.net
>>690
恐らくだが
>三村氏は「大企業の内部留保額が186兆円とされるが、1社当たり換算で358億円になるのに対し、
>大企業の保有現金は113億円で、大部分は使われているということだ」との認識を示した。
>その上で、「手持ちの現金は運転資金であり、景気の変動などへの対応に保険として必要だ」と説明する。
>>1の記事は"手持ちの現金"があるなら出してやれ、と言う趣旨だと思うんだが?
文脈から読み取ればそうなるのが普通だと判断した
頭でっかちの考えは知らんが

709:名無しさん@1周年
16/09/06 22:28:36.64 N4fOav+60.net
>>689
無能経営者がそんな思いきったことができるだろうか
会社潰れてしまうよ。
で、あれば保身を第一に考えるなら
増税があっても内部留保は相当分確保せざるを得ない。
リストラしまくってそれが持続可能かという問題もある。

710:名無しさん@1周年
16/09/06 22:29:13.24 sGlUfl920.net
>>685
評価に値しないと言う事たな?。

711:名無しさん@1周年
16/09/06 22:35:15.66 sGlUfl920.net
>>685
言いたいことは 内部保留は 現金じゃ無いだろ。 さんさん言ってる事じゃん。
でっ 労働法を守らせないのとは 全く違うことぐらい知っておこうな。

712:名無しさん@1周年
16/09/06 22:36:36.58 /uJvS75l0.net
そいうえば、昔上場していた某会社が、
内部留保を大量に親会社への貸付金として計上していたな。
あれこそはき出させるべき内部留保だなw
そういうのは理解できる。
売り上げ規模は数百億、長年貯めた現金を本業に使うことなく、
親会社の製紙会社に(おっとw)長期貸付金にしてた。
純資産300億ぐらいで、200億ぐらい現金で長期貸し付け。
その親会社に買い付けられて、今は非上場w
こういうのが糞なんだな。

713:名無しさん@1周年
16/09/06 22:45:59.78 yJ3n4VEM0.net
ぶっちゃけ内部留保って文脈によって中身が変わるから
財務官僚の考えてる内部留保と、商工会議所の人の言ってる内部留保が何なのか良く分からない

714:名無しさん@1周年
16/09/06 22:46:36.15 Yl7MVYHT0.net
大企業の内部留保は大企業の株主・経営者・従業員のものだから
赤の他人の底辺層には関係ない話
他人の財布に手を出すなよ

715:名無しさん@1周年
16/09/06 22:49:24.11 k5a4u6aa0.net
>>697
全く関係ないと主張してるなら、なんで>>647で内部留保と労働法を関連付けるレスしたんだ?

716:名無しさん@1周年
16/09/06 22:50:20.13 PxyFY9Tq0.net
>>699
どっちが言ってるのも内部留保は利益剰余金でしょ?

717:名無しさん@1周年
16/09/06 22:50:32.23 k5a4u6aa0.net
>>698
その親会社は何に使ってたんだ?わざわざ子会社から借りるくらいだから、それで投資してたんじゃないのか?
それを明らかにしないと、その批判意味なくね?

718:名無しさん@1周年
16/09/06 22:51:08.58 sGlUfl920.net
>>699
反対に言えば 定義を定める事無く うやむやに出来る範囲の内って事だよな。

719:名無しさん@1周年
16/09/06 22:52:58.28 sGlUfl920.net
>>701
タックスヘイブンも 内部保留の一部だからだよ。 労働法も守らす 租税回避すれば 課税対象になって当たり前。

720:名無しさん@1周年
16/09/06 22:55:01.15 RFxI/4AN0.net
内部留保が無い企業なんて、上場企業だとまず見当たらない。
この内部留保批判がずるい点の一つは、内部留保がマイナスになる企業は倒産して、以後マイナスがカウントされないため、統計開始以降、内部留保は増え続けるのがあたりまえなところw
内部留保が多い企業 → 給料はどんどん上がる
内部留保が少ない企業 → 給料はどんどん下がる
これが事実なので、しっかり内部留保が多い就職先を選ぶようにw

721:名無しさん@1周年
16/09/06 22:55:48.12 /uJvS75l0.net
>>703
何を言ってるんだよ、内部留保の使い道が、
その会社の本業に関わってるかどうかが問題なんだろ。そこ飲料会社なんだよ。
課税するかどうかは別問題として、
ちゃんと本業に使えよ、使わないなら外に出せよ、
という話においては内部留保への批判には俺も同意するよ。
国債買って抱え込んでるのでも全く同じことが言えるな。回転資金ですらない。
それを言っちゃあ、おしめえよ。

722:名無しさん@1周年
16/09/06 22:57:30.13 yJ3n4VEM0.net
>>702
そうなの?
wikipedia先生(笑)見たら、日銀は利益剰余金に引当金を加えた物を内部留保としているとか
書いてあったから、意味わからんな!と
今でも会計上と税務上の取り扱いには色々違いがあるから
今から作る税法上の内部留保は、財務官僚の思し召しによって、少し変わってくるのかなーと思っていた

723:名無しさん@1周年
16/09/06 22:59:25.13 B67H8MeP0.net
 
【東京】築地移転推進派が自民党都連に200万円献金 [09/02]
スレリンク(seijinewsplus板)
【政府】女優の生稲晃子さん起用 働き方改革実現会議の有識者メンバーに [09/05]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】スーパーや外食で値下げ競争加速 デフレに逆戻り
スレリンク(bizplus板)
【金融】黒田日銀の限界を見透かす金融市場 「外債購入」も実現の見込みがなく
スレリンク(bizplus板)
【金融】預金の引出手数料500~600円でも採算厳しいと銀行員 全国の銀行手数料収入は2兆3994億円で収益全体の21.2%★3
スレリンク(newsplus板)
【経済学】高橋洋一のような御用エコノミストが安倍首相をミスリードしたおかげで日本経済は停滞し借金が100兆円増えた ★2
スレリンク(bizplus板)
【経済学】三橋貴明「財源がないから公務員給与を削れは経済学的に誤り」★2
スレリンク(bizplus板)
【労働】同一労働同一賃金で「賃金は上がりますか?」「いいえ、下がります。正社員の賃金が非正規並になります」
スレリンク(bizplus板) 

724:名無しさん@1周年
16/09/06 23:00:13.25 PxyFY9Tq0.net
>>706
内部留保がマイナスの企業。株式板の住人なら誰でも知ってる企業があるじゃないかw
今日の始値は6円で終値が7円のwあれ。2008年あたりから株価10円切ってるよねw

725:名無しさん@1周年
16/09/06 23:00:50.56 A6yrFl2e0.net
>>705
内部留保って税務署に捕捉された利益に課税された残りからさらに配当を引いたものだよ。
タックスヘイブンって、租税回避地なのに日本でガッツリ課税されたものなの?

726:名無しさん@1周年
16/09/06 23:00:53.08 k5a4u6aa0.net
>>707
資本関係にあるんだから、親会社の資金調達手段として子会社の現預金引っ張ってくるのは別に問題じゃないと思うが。
違う事業体だからって子会社から現預金引っ張ってこずに子会社の現預金は遊ばせといて、親会社が銀行から借りてくるなんて
経済合理性がないでしょ。

727:名無しさん@1周年
16/09/06 23:01:22.82 j7VWOO5EO.net
>>706
日本企業の内部留保は断トツで世界一なんだが
あのアメリカ企業の内部留保より遥かに多いんだぞ

728:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:02.85 U3JsIO0B0.net
内部留保が悪いのではなく、従業員に還元しないのが悪い。

729:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:03.03 /uJvS75l0.net
>>712
そこ、上場させてんだよ。
資金調達も市場でしてるのよ。
その意味も意義も分からないなら、そこまでだよ。

730:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:28.30 A6yrFl2e0.net
>>712
そうだね、妥当な金利を払っていれば問題ないね。

731:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:52.65 CITh5Tnq0.net
「内部留保」という言葉は
イロイロな意味を持ってるから、
誤解を招いていると思う。
内部留保税というより、
預貯金税と言った方がいいのでは?
預貯金に税金をかけるのなら賛成かな。
とりあえず、現在、預金・貯金の利子に
20%の税金がかかっているけど、
これを50~80%位に引き上げてみては?
税金をかけて実質的にマイナス金利にするのは
まだ自分は賛成ではないけれども。

732:名無しさん@1周年
16/09/06 23:02:58.84 k5a4u6aa0.net
>>705
>タックスヘイブンも 内部保留の一部だから
よくわからん理屈だな。
どういう取引するとタックスヘイブンが内部留保の一部になるのか教えてくれ。

733:名無しさん@1周年
16/09/06 23:03:46.99 sGlUfl920.net
>>711
企業のタックスヘイブンは 内部保留に関係ないと? そういいたいのかな?

734:名無しさん@1周年
16/09/06 23:04:19.05 a/llcw/u0.net
「内部留保」が「現金預金」を指すとすると、
企業の手元資金の妥当額は一律に決められるのか?って疑問がわく
下手すりゃキャッシュをショートさせる税制ってどうよ
「内部留保」が「利益剰余金(繰越利益剰余金)」を指すとすると、
積極的に設備投資を行ってる企業はどうすんの?って疑問がわく
下手すりゃ固定資産売却させる税制ってどうよ
いずれにせよ、会計の基礎ぐらい学んでから議論しろ、と

735:名無しさん@1周年
16/09/06 23:04:28.24 k5a4u6aa0.net
>>708
そもそも内部留保に明確な定義はないでしょ。
税務用語でも会計用語でもないんだから。
ただ、大雑把にいうと利益剰余金として共通認識するのが適切でしょう、くらいのもんだ。
共産党なんかもっとわけわからん定義してるぜ?w

736:名無しさん@1周年
16/09/06 23:05:17.66 sGlUfl920.net
>>718
企業の資金だろ 当市に使おうが 租税回避しようが 資産の一部であることは変わり無いだろ。

737:名無しさん@1周年
16/09/06 23:06:16.93 KGZKjGLU0.net
川が流れてこその生態系なのに皆が好き勝手にダム作ったら生き物死んじゃうでしょって感じ?

738:名無しさん@1周年
16/09/06 23:08:08.61 PxyFY9Tq0.net
>>717
ソフトバンクが現金及び現金同等物を3兆2312億9900万円持ってる。
内部留保は2兆3964億7400万円で内部留保を上回る現金を持ってる。
だが他のスレにあるように超危険な経営状態というスレもある。
現金預金の利子引き上げたら超超危険な経営状態になる?w

739:名無しさん@1周年
16/09/06 23:08:38.37 jrOO2wLJ0.net
>>713
アメリカは配当性向ひくい企業は淘汰されていくから
日本は持ち合いの歴史がながかったから昔の分利益剰余金つまれてる てかいまも配当性向ひくいけど

740:名無しさん@1周年
16/09/06 23:10:14.50 afsk08050.net
>>708
引当金なんて単なる見積額じゃん
いかようにでも理屈つけて金額増減でき損益調整できるものを内部留保(この記事では利益剰余金)から排除するのに利益悪化要因の引当金を加算ということ

741:名無しさん@1周年
16/09/06 23:11:56.07 k5a4u6aa0.net
>>722
最低限の簿記会計もわからない人と話してても、こっちが混乱するだけだわ。
ゴメン、いつもは君みたいな人も相手にしてるんだけど、さすがにわけが分からないのでこれで終わりにします。

742:名無しさん@1周年
16/09/06 23:13:12.16 FHgji1/10.net
>>1
>「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」
経済学を初歩からやり直せ馬鹿

743:名無しさん@1周年
16/09/06 23:15:00.95 A6yrFl2e0.net
>>719
そうだよ。

744:名無しさん@1周年
16/09/06 23:17:17.37 sGlUfl920.net
>>727
どうぞ そもそも 内部保留に対して明確な基準が無い以上 判断は個人の価値観に委ねられますから。
小さい器の中の波風にだけ 注意をはらっていてください。

745:名無しさん@1周年
16/09/06 23:17:43.67 sGlUfl920.net
>>729
じゃあ 誰のお金なの?

746:名無しさん@1周年
16/09/06 23:18:48.59 sahLkBka0.net
内部保留 連呼してるのはなんなんだよ

747:名無しさん@1周年
16/09/06 23:21:17.15 PxyFY9Tq0.net
>関連スレ
>【経済】企業の内部留保が377兆円超で過去最高 財務省調査★2 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
>調査では、大企業から中小企業まで金融・保険業を除くすべての企業がこの1年に利益剰余金として社内にためた内部留保は
>377兆8689億円で、前の年に比べて23兆4900億円増えたということです。

このスレでも関連スレでも内部留保は利益剰余金のことを指してますけどね。

748:名無しさん@1周年
16/09/06 23:21:32.38 a3qU8MV80.net
>>1
普通に財政出動と異次元緩和で通貨価値を下げて行けばいい。
貯蓄や内部留保に課税とかやり過ぎ。
あと赤字企業にも納税させるために外形標準課税は導入すべき。

749:名無しさん@1周年
16/09/06 23:29:58.82 A6yrFl2e0.net
>>731
本来なら日本の会社が得るはずの利益を、法人税が安い国の別会社に付け替える、とか。
日本の会社は利益がなければ法人税を払わず内部留保も増えない。
法人税が安い国にある別会社は利益が出て安い法人税をその国で払って内部留保する。
こんな雰囲気の事を巧妙にやるんだよ。

750:名無しさん@1周年
16/09/06 23:31:44.07 D5MkeFdvO.net
「内部留保が幾らありまーす」
とか言うと、超底辺の方々が、口を開けて待っていれば裕福になれると錯覚するからな。
「みなさんの消費ガー」の話も同じ。
メディアも政治家も、良い嘘を付くのは大事な仕事の一つだ。

751:名無しさん@1周年
16/09/06 23:31:50.20 yJ3n4VEM0.net
課税されるのは、利益剰余金じゃなくて、その他利益剰余金がメインなんじゃないかと
漠然と思ってた
根拠はない

752:名無しさん@1周年
16/09/06 23:35:19.57 sGlUfl920.net
>>735
知ってるよ。 別法人立てようが そのまま口座持とうが 企業の資金であることに 変わり無いだろ。
別に投資に使おうが 危機に備えようが それは良しとして 国内の労働法も守らないで 作り上げる資金が問題だと言ってるの。

753:名無しさん@1周年
16/09/06 23:40:37.08 A6yrFl2e0.net
>>738
労働法を守らない企業に対しての罰則を厳しくすればいいって事だね、内部留保への課税とか関係なく。

754:名無しさん@1周年
16/09/06 23:43:53.15 sGlUfl920.net
>>739
>>647
にあるように 罰則強化だよ。 それを無視して作り上げる資金なら 出来ないように 最低賃金上げればいいだけ。

755:名無しさん@1周年
16/09/06 23:47:30.25 DnSy1XGw0.net
かつてアメリカのフォードは労働者の給料を上げて、
その労働者に自分の会社で作った車を買ってもらうというやり方で
成長したんだけどな。
今の日本の企業は自社の保身しか考えていない。

756:名無しさん@1周年
16/09/06 23:47:55.27 A6yrFl2e0.net
>>740
スレ違いだよ、ここは内部留保への課税のスレだから。

757:名無しさん@1周年
16/09/06 23:49:45.00 ohVEvpy60.net
>>741
日本でも社員は社員価格で買えるよ

758:名無しさん@1周年
16/09/06 23:50:27.48 sGlUfl920.net
>>742
内部保留だよ。 綺麗な作り方も 汚い作り方もあるだろ。
全てが きちんと 出来てると仮定して話をすることも無いよ。

759:名無しさん@1周年
16/09/06 23:51:16.43 afsk08050.net
>>727
細かいこと無視して現金ベースで例え話。日本の法人税実行税率30%とし国外子会社Aのが10%とする。
取引先Bへ日本国内会社から貸し付け受取利息収益100あった場合、その収益にかかる法人税の支払は30で残る現金は70。
一方、国外子会社AからBへ貸付けた場合、利息100に対する法人税等金額は10しかなく、残る現金は90で国内からの貸付より20多く現金が残る。これを収益ベースにおきかえ剰余金残高に置き換えれば連結ベースでの剰余金の外部流出が留保されているとわかるだろ?
というように考えれば、タックヘイブン、つまり低減税率国への租税回避行為が内部留保の一部となりうるいうことも理解はできる?

760:名無しさん@1周年
16/09/06 23:52:44.42 cagacXZF0.net
ID:sGlUfl920
本日のキチガイIDはこいつか

761:名無しさん@1周年
16/09/06 23:54:06.93 sGlUfl920.net
>>746
具体的にどうぞ。

762:名無しさん@1周年
16/09/07 00:00:26.59 hiMvq3rl0.net
>>746
つまらん奴だな。 レッテル貼って アンカーもつけずに キチガイ扱いか?

763:名無しさん@1周年
16/09/07 00:02:05.68 lN4GSvea0.net
>>746
ただのレス乞食やろ
内部保留って書き続けてるし(ググればすぐわかるし、本気で書いてるなら間違いに気づいたら訂正する)

764:名無しさん@1周年
16/09/07 00:04:34.55 lOWC+YJC0.net
不況の頃から内部留保が上がってたからな

765:名無しさん@1周年
16/09/07 00:05:50.45 iiZIEfhy0.net
>>745
それはフローとして租税回避したほうが利益が高くなるという話でしょ。
内部留保というのはストックなんだから、内部留保の一部といったら、
普通はストックの中での対応関係を表すものだと思うんだけど。

766:名無しさん@1周年
16/09/07 00:06:43.01 3z9Fb1Vj0.net
>>750
赤字を出さなければ減らないからでしょ?

767:名無しさん@1周年
16/09/07 00:09:26.03 0b7U4h990.net
社会に還元しないクソ企業は日本か


768:ら出て行くかつぶれるかすればいいよ。それこそ自己責任でしょ。



769:名無しさん@1周年
16/09/07 00:09:59.21 z7n0iziC0.net
>>1
うるせぇ!!!!!
テメエらの内部留保のせいでどれだけ多くの人間が苦しんでると思ってるんだよ!!
下にばっかり苦しい思いをさせやがって!
内部留保がまさしく格差社会の原因なんだよ!
助け合い精神が肝になってる日本社会はそういう前提の構造じゃないだろうが!
大企業が日本を悪くしてる張本人なんだよ!!

770:名無しさん@1周年
16/09/07 00:12:06.61 iiZIEfhy0.net
>>750
戦後統計を取り始めて以降、ずっと右肩上がりだよ。

771:名無しさん@1周年
16/09/07 00:12:54.66 zcXdS0PD0.net
徴収した分公平に再分配されればいいがそんな事もないし。どうせ公務員のボーナスになりパチンコ代や風俗代に使われるだけ。

772:名無しさん@1周年
16/09/07 00:14:17.92 hiMvq3rl0.net
レスコジキ扱いされたwww
不当な 内部保留の作り方を話題にするのは都合悪いらしい。
おやすみ。

773:名無しさん@1周年
16/09/07 00:16:15.61 lOWC+YJC0.net
内部留保に文句言う奴減ったな

774:○
16/09/07 00:17:28.31 s5l7+hMM0.net
 言ってることはもっともだが、大企業の役員はもっと仕事しろ。

775:名無しさん@1周年
16/09/07 00:19:40.88 3z9Fb1Vj0.net
>>754
中小企業の内部留保が大企業の内部留保より多いというのも凄いよね?
中小企業もため込んでますね。

776:名無しさん@1周年
16/09/07 00:23:29.86 WzTaXvRR0.net
>>1
なら社員増やすなり給料上げるなりしろよ

777:名無しさん@1周年
16/09/07 00:25:18.51 4fLBhCfa0.net
>>4
賃金アップした企業の法人税は下げて、
賃金アップしない企業の法人税は上げるってのはダメ?

778:名無しさん@1周年
16/09/07 00:32:48.01 LOXdy3QL0.net
内部留保厚い、を優良企業としたのは金融庁監査。銀行には資産性の規準の一因とさせた。ないと銀行は貸さないから資産超過を重視した。また、固定資産の不良性を徹底的に洗わせた。結果現預金に積み上がった。で、課税。財務省士ね。

779:名無しさん@1周年
16/09/07 00:37:59.61 iiZIEfhy0.net
>>763
内部留保は現預金でないと何度このスレで書かれるんだろう

780:名無しさん@1周年
16/09/07 00:38:14.18 rHOHN9Wj0.net
>>1
まぁムナクソ悪いが、正論

781:名無しさん@1周年
16/09/07 00:40:10.77 lOWC+YJC0.net
OECDからも日本の内部留保は多すぎるって言われてたんだよな
当時は287兆円だった

782:名無しさん@1周年
16/09/07 00:40:51.41 p4/DiMqN0.net
.
>>191
 
■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■

この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
URLリンク(verbeck19.exblog.jp)
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕派の最重要な拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって逆賊となってしまいます。
 
■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■
 

783:名無しさん@1周年
16/09/07 00:41:50.86 gEj7a+If0.net
つーか実際ある程度使ったほうが企業としても有益なんじゃないの?
なんかもったいないなと思っちゃうんだけど
そこそこの企業でもそんなに先行き不安なの?

784:名無しさん@1周年
16/09/07 00:44:37.75 iiZIEfhy0.net
>>768
使ってますからご心配なく。

785:名無しさん@1周年
16/09/07 00:47:44.35 0qKF4AUi0.net
企業のやる気w
企業っていう人間でもいるのか?w

786:名無しさん@1周年
16/09/07 00:50:36.13 nCqIDvED0.net
>>770
法的には人だからな

787:名無しさん@1周年
16/09/07 00:50:56.42 AZVL85M10.net
甘いな

強制没収70%にしよう

788:名無しさん@1周年
16/09/07 00:52:28.44 sv87g+4A0.net
>>741
出すもん出さないで若者の車離れと他人のせいにしやがるからな、どっちがゆとり思考だよと

789:名無しさん@1周年
16/09/07 00:52:57.14 3z9Fb1Vj0.net
>>768
内部留保を使う使わないと言うのがよく分からない。
企業が金を集める手段として①借金をする②株を売って資本金③営業して利益を出して内部留保を持つ。
借金で機械を買っても資本金で機械を買っても内部留保で機械を買っても何も違いはないと思うんだけどね。
創業時に内部留保はないだけで。

790:名無しさん@1周年
16/09/07 00:54:03.21 AZVL85M10.net
これから戦争で大変なんだよ
協力したまえ

791:名無しさん@1周年
16/09/07 00:54:32.00 ms8O23pq0.net
こいつらが経済原則に反してるだろうJK

792:名無しさん@1周年
16/09/07 00:58:20.69 fA9J/o7t0.net
>>764
じゃぁこうしよう。預金現金に課税すればいい。

793:名無しさん@1周年
16/09/07 00:58:32.62 AZVL85M10.net
国外に逃げたければ逃げると良い
戦時中の国外での日本企業の扱いは面白いことになる
強制没収に反対する経営陣には赤紙を送る
オモロイぞ

794:名無しさん@1周年
16/09/07 00:58:53.96 gEj7a+If0.net
>>774
いやそういう設備投資等にまわされるならいいんだろうけど、
どこもかしこもまるで死蔵されてるタンス預金かのように報道してるからさ
日経とかWBSなんかでも
普通に使われてるならいいんだ

795:名無しさん@1周年
16/09/07 00:59:55.28 8NMSoaiV0.net
内部留保が借入の20%ないと貸してくれないくせに
わかっていってんのかなぁ

796:名無しさん@1周年
16/09/07 01:00:32.92 0qKF4AUi0.net
>>771
そういうのいいからw

797:名無しさん@1周年
16/09/07 01:02:25.93 3z9Fb1Vj0.net
>>779
三村明夫の出身企業の貸借対照表を見ると
現金及び預金982億8500万円で利益剰余金(内部留保)1兆8097億5400万円。
>三村氏は「大企業の内部留保額が186兆円とされるが、1社当たり換算で358億円になるのに対し、
>大企業の保有現金は113億円で、大部分は使われているということだ」との認識を示した。
と言ってるように出身企業は内部留保を現金では持ってないようです。
タンス預金に使うくらいなら有利子負債を返済した方が良いと思うのです。

798:名無しさん@1周年
16/09/07 01:03:11.45 iiZIEfhy0.net
>>777
現預金なんて銀行との取引次第でどうとでもなるんだが。
個人の感覚で企業を見たら間違えるよ

799:名無しさん@1周年
16/09/07 01:03:46.17 AZVL85M10.net
現ナマ作りゃいいだろ言い訳すんなよ

800:名無しさん@1周年
16/09/07 01:04:21.34 iiZIEfhy0.net
>>779
内部留保に関しては、報道関係者が不勉強すぎ。
まともな記事を見たことがない。
記者だから勉強してて正しい記事を書くというのは幻想にすぎないというのがよくわかる

801:名無しさん@1周年
16/09/07 01:08:43.27 yerqqDJ00.net
とりあえず、利益剰余金(内部留保)への課税を話題にする人は、例として
保有資産6億円=現金1億円+土地建物3億円分+設備2億円
=資本金1000万円+借入2.5億円+内部留保3.4億円
現金1億円は企業の運転資金として必要
土地建物は工場なので必要
設備は当然必要
のように、内部留保はあるが余っているものなんて何もないケースはたくさんある、内部留保=余っている資金という訳ではない事は理解して欲しいもんだ。
貯め込んでいる企業かの判定は内部留保の額では不可能。

802:名無しさん@1周年
16/09/07 01:09:47.05 0qKF4AUi0.net
まあ何言ってもパナマ文章の存在で説得力なくしたよね。

803:名無しさん@1周年
16/09/07 01:10:00.86 /iMjnvtl0.net
愛国企業なら、課税されなくても寄付しろよ。

804:名無しさん@1周年
16/09/07 01:10:17.52 AZVL85M10.net
規模からノルマを設定する
なければ作れ

805:名無しさん@1周年
16/09/07 01:11:16.98 9Hg/99m4O.net
内部留保貯めまくってて株主はよく文句つけないもんだな?
無能ばっかなのかw
そんな役員バカに決まってんじゃん?
何で役員変更の決議しないんだよ株主さんよ?
バカなのか?
体よく騙されてるよ株主さんよ?ww

806:名無しさん@1周年
16/09/07 01:13:39.02 3z9Fb1Vj0.net
>>790
インカムなら配当して欲しいよね。
キャピタルゲインなら内部留保を持ってる企業の方良いかもね。
既に株価が上がってるなら買っても意味ないけどね。

807:名無しさん@1周年
16/09/07 01:14:12.06 9Hg/99m4O.net
個人のがっちり主婦じゃあるまいしさ、ため込んで有効活用しない経営者が有能なわけないだろ?
もっと有能な経営者に帰ればもっと配当は増えるよ株主さんよ?
何で傍観してんの株主さんよ?
お前バカだろ?
プゲラw

808:名無しさん@1周年
16/09/07 01:15:03.16 fA9J/o7t0.net
>>786
あのさぁ内部留保が設備投資とかの投資に回ってないからさわいでるんだが。
上の例だと設備投資に回してるわけなんだが。
あと設備投資は統計で出るから。わかりましたか?

809:名無しさん@1周年
16/09/07 01:15:20.21 FhrJ2Zpw0.net
>>790
内部留保は、馬鹿でもイメージしやすい表現をすると
体重3kgで生まれた子供がスクスク育ち体重が30kgになりました。
この時の+27kgが内部留保。この+27kgに対して反射的に「デブり過ぎ、痩せろよ」と言うのが君。

810:名無しさん@1周年
16/09/07 01:15:56.89 K5Wf0CmZ0.net
>>792
今は、金を貯め込んでないと銀行が金を貸してくれないからな。
だから、金を貯め込む経営者が優秀な経営者に見えるのだろ。
設備投資なんかして貯金が減ったら、銀行から金が借りれなくなって
なんかあったら簡単に赤字になるってことだ。

811:名無しさん@1周年
16/09/07 01:17:01.36 AZVL85M10.net
うーむ楽しくなってきたな

812:名無しさん@1周年
16/09/07 01:17:05.67 0qKF4AUi0.net
やる気うんぬんいうなら金は天下のまわりモノなんだから、ちゃんと消費者や労働者に還元しなさいな。
こういう詭弁を平気でいう老害が増えたよなあ。ホリエモンとかのほうがまだ潔いよ。

813:名無しさん@1周年
16/09/07 01:18:43.16 FhrJ2Zpw0.net
>>793
それなら溜め込み企業への課税を考えれば良い話で、内部留保を増やしている企業への批判、課税は的外れ。

814:名無しさん@1周年
16/09/07 01:19:33.97 3z9Fb1Vj0.net
>>792
それほど力を持つ大株主は銀行など金融機関だからなw
金融機関は、その企業に大金貸してる。
配当より借金の返済が間違いない方が嬉しいんだろうよ。

815:名無しさん@1周年
16/09/07 01:20:12.68 uw6tOk9z0.net
従業員のやる気は平気で削いでるのに自覚が無いんだよねw(´・ω・`)

816:名無しさん@1周年
16/09/07 01:21:29.95 iiZIEfhy0.net
>>793
>あのさぁ内部留保が設備投資とかの投資に回ってないからさわいでるんだが。
根拠は?

817:名無しさん@1周年
16/09/07 01:21:50.98 7+92ns3c0.net
>>795
溜め込んでるなら借りずにそれ使えばいいのにね
それはダメなんだろうなw

818:名無しさん@1周年
16/09/07 01:22:33.10 fA9J/o7t0.net
>>798
だから設備投資にも回さず現金で持ち続ける(デフレ下だとこれが一番よい選択)企業を
批判しているわけ。現金ためこんでいる会社なんていくらでもあぶりだせる。

819:名無しさん@1周年
16/09/07 01:24:12.80 iiZIEfhy0.net
>>803
>デフレ下だとこれが一番よい選択
そんなわけねえwww

820:名無しさん@1周年
16/09/07 01:24:54.05 3z9Fb1Vj0.net
>>803
ソフトバンクが現金及び現金同等物を3兆2312億9900万円持ってる。
内部留保は2兆3964億7400万円で内部留保を上回る現金を持ってる。
ソフトバンクは現金をためこんでる企業ですかね?

821:名無しさん@1周年
16/09/07 01:25:06.83 0qKF4AUi0.net
根拠はパナマ文書でしょ。

822:名無しさん@1周年
16/09/07 01:25:57.18 FhrJ2Zpw0.net
>>793
URLリンク(lite.blogos.com)
平成26年度は、税引後利益が41.3兆円で16.8兆円を配当し、残った24.4兆円が内部留保。で、設備投資は約40兆円だってさ。
これが本当なら、平成26年度って設備投資がかなり多かったって事だよね。
>>803
それ内部留保とは関係ない話だよ。

823:名無しさん@1周年
16/09/07 01:27:00.62 ZyEXWu0/0.net
内部留保があれば、業績悪くても債務超過なりにくいし、増資借入しなくても調達コストゼロで資金捻出できるだろ
上場会社の内部留保は株の売買のキャピタルゲインで課税もできてるし、内部留保放置しても全く問題ないんだよな
オーナー系の会社だけ網かければいいけど、もう既に網かかってるし

824:名無しさん@1周年
16/09/07 01:27:59.41 FhrJ2Zpw0.net
>>803
確かトヨタは今年度第一四半期の決算では内部留保17兆円、現金等価物は3.2兆円だったと思ったが、トヨタはためこんでいる企業?

825:名無しさん@1周年
16/09/07 01:29:04.49 0b7U4h990.net
企業に内部保留を溜め込まれてるとか政府がまともに機能してない証拠ですよね。知恵遅れ政権死ね

826:名無しさん@1周年
16/09/07 01:29:42.33 iiZIEfhy0.net
内部「保留」君が帰ってきたな。

827:名無しさん@1周年
16/09/07 01:32:37.73 FhrJ2Zpw0.net
>>810
企業が内部留保を貯め込むのは正常だよ。貯め込んだものを国内への設備投資等に回すように企業を誘導するのが政府の仕事だね。

828:名無しさん@1周年
16/09/07 01:34:11.31 m/eJmU660.net
法人税払ってるんだから二重取りの気がする。

829:名無しさん@1周年
16/09/07 01:36:41.73 iiZIEfhy0.net
>>812
内部留保に対応する動詞が「溜め込む」というのがすでに間違っていると思う。
「溜め込む」なんて動詞を使うから、「現預金をため込んでいる」と勘違いされる。
利益は積み上げるものなんだから、せめて「内部留保を積み上げている」というべきだと思う。

830:名無しさん@1周年
16/09/07 01:38:46.60 Fr0zy5oy0.net
>>1
内部留保を還元してもらえない社員や株主のやる気はそがないのでしょうか?

831:名無しさん@1周年
16/09/07 01:41:54.10 iiZIEfhy0.net
>>815
社員は内部留保還元の対象ではありません。
給料上げてほしかったら、組合作って経営層とたたかってください。
利益処分については株主総会で決定されます。そこで、いくら留保していくら配当に回すかを
株主の多数決で同意するんですから、還元してもらえないと株主が言うのはおかしいでしょう。

832:名無しさん@1周年
16/09/07 01:45:19.46 ZyEXWu0/0.net
マジレスすると、内部留保還元されないんだったら、株売ってキャピタルゲインとして強制的に実現すればいんだけどな
個人投資家はキャピタルゲインの税率のがインカムゲインの税率より低いからお得だし

833:名無しさん@1周年
16/09/07 01:46:42.18 FhrJ2Zpw0.net
>>814
まあね、でも溜め込んではいるんだよね。そもそも内部留保ってB/Sに出てくるものでもないしね。
利益5000万円を内部留保する、なんて使い方が良いようにも思う。
利益剰余金も余るなんて漢字を使っているのがよくない。「今までに内部留保した利益の総額」みたいな書き方なら
貯金の一種みたいなもんだと勘違いされないと思うね。

834:名無しさん@1周年
16/09/07 01:52:10.35 l/8pYR580.net
竹中が国際的競争力を高めると称してはじめた派遣解禁から15年
人件費など為替に比べたら大した問題じゃなかった
それに今は貿易摩擦恐れて現地生産してるしな
だがGDPの成長には致命的な影響与えた
この間の先進国のGDPは英米が80%成長、独仏が40%成長に対し
日本はゼロ成長
企業が労働者を締め上げすぎて
いまや勤労者の40%は平均年収170万で働いてるし
正社員で長く働いてても手取り十数万しかもらってないという底辺正社員もざらで
これが内需が伸びない=GDPが伸びない最大の原因になってる
内部留保課税よりも、最低賃金大幅に引き上げにより
企業から金を吐き出させるべき

835:名無しさん@1周年
16/09/07 01:58:32.49 FhrJ2Zpw0.net
>>819
それで日本が良くなるなら良いが、輸出系企業は壊滅するんじゃね?その結果輸出系企業の雇用が失われて
輸出系企業の消費と従業員の消費がなくなり内需企業の業績悪化、失業者が増えて少ない職の奪い合いから賃下げ圧力が発生。

836:名無しさん@1周年
16/09/07 02:14:51.11 wejG6Q6G0.net
設備投資しない企業が廃業なり、買収されればいいだけ
設備投資しないで安売りしてるから、デフレ圧力があるんでしょ
やる気のある企業も、そんな奴がいたら怖くて設備投資できないわ

837:名無しさん@1周年
16/09/07 02:19:18.87 l/8pYR580.net
>>820
おれは最低賃金時給1800円、年収でいったら350万にすべきだと思ってるが
(2馬力だとなんとか家庭が成り立ちそうだから)
まともな輸出企業は本社社員にはこれ以上払ってるだろ
二次三次の下請けでこれ以下のところは単価引き上げあるかもしれんが影響は軽微だろう
日本は先進国でG7でもあるから、いまさら輸出主導でGDP成長させるわけにいかない
内需を拡大してGDP成長させるしかない
そのために中流階級を分厚くする必要がある
それから、結局は企業にも帰ってくる話だからな
内需が伸びれば国内売り上げも伸びる
企業が毎年数十兆も内部留保積み上げるぐらいの余裕があり
また人手不足状態の今こそ
最低賃金大幅に引上げて、中流階級を一気に増やす絶好の機会

838:名無しさん@1周年
16/09/07 02:24:55.97 c1obUwZg0.net
やる気が無いなら辞めちまえよ?

839:名無しさん@1周年
16/09/07 02:38:29.29 zjpzKdiG0.net
「せっかく儲かったのに社員の給料上げたりしたらヤル気でねえよ」

840:名無しさん@1周年
16/09/07 02:56:10.35 bWO9LrAF0.net
確かに竹中のポンコツ理論のせいなんだが、それがおかしいと気付かない財界も悪い。
田原なんかがさんざんTVに出させてよー、構造改革だー、既得権益だー、
ゾンビ企業は退出させてー、ってやるから、デフレから脱却できないんじゃん。
TVのスポンサーは財界なんだから、財政均衡主義者とか、構造改革派とか
リフレ派とかカルト経済学者や嘘つきエコノミストばっか露出させるから悪いんだろ。
さっさと転換して強力な財政出動やれちゅう話だよ。
シナなら、財政均衡主義とか構造改革なんて言いだしたら、牢屋ぶちこまれて、
死刑だよ、死刑!
無借金経営がもてはやされるって、資本主義じゃねーだろw
自民党のバリバリの財政均衡主義者と経済学者とエコノミストを排除しろよ。
あんな嘘つきどもをマスコミ、特に日経なんかに出させるからややこしくなるんだ。
デフレ期じゃ過剰貯蓄に走るもんだ。

841:名無しさん@1周年
16/09/07 03:23:47.56 AB2NDAF/0.net
パナマ文書関係を調査しないのはな
裁判所が追徴金裁判やりたくないから止めてんだ

842:名無しさん@1周年
16/09/07 03:35:59.27 igu2d50S0.net
企業はそうかも知れんが日本人的には消費税以外の財源が無いと死ぬ罠

843:名無しさん@1周年
16/09/07 04:24:36.58 zlSggcA00.net
>三村氏は「大企業の内部留保額が186兆円とされるが、1社当たり換算で358億円になるのに対し、
>大企業の保有現金は113億円で、大部分は使われているということだ
逆算すると大企業だけで60兆円くらいの現金を抱え込んでるのか
GDPの10%超とか明らかに国民経済全体に影響を与えるレベルだな

844:名無しさん@1周年
16/09/07 05:01:52.95 SMVhBEwN


845:O.net



846:名無しさん@1周年
16/09/07 05:03:45.25 6inkTISG0.net
法人税を上げればいいだけの話w
社員の給料も上がるしw

847:名無しさん@1周年
16/09/07 05:15:53.87 1JvxVh78O.net
新自由主義は最低だな

848:名無しさん@1周年
16/09/07 05:52:02.79 aq8pTL360.net
>>816
とても精通してそうなので3つ教えて!
結局内部留保て何でできてるの?
ストックはどうして増え続けるの?
二重課税はいけないの?

849:名無しさん@1周年
16/09/07 06:08:58.05 8eybrofU0.net
これは課税すべきだろ。資本主義でも共産主義のどちらでも
資産の死蔵は長期的に拙いことだらけだし。

850:名無しさん@1周年
16/09/07 06:15:15.17 j2UZBbZe0.net
毎日くだらない資料作ってるだけだろ

851:名無しさん@1周年
16/09/07 06:17:10.14 In2MfOsX0.net
>>830
法人税が上がれば、何で社員の給料が上がるんだ?

852:名無しさん@1周年
16/09/07 06:21:19.81 Of2HxlK+0.net
>>833
税金で吸い上げても期待しているお前の所へ回ってくるような
再配分は期待できないけれど?
それより税制を変えた方が良いんじゃね

853:名無しさん@1周年
16/09/07 06:25:40.57 FhrJ2Zpw0.net
>>828
一応書くと、企業には規模に応じた現金預金が必要だよ、当たり前だが給料払ったり物を買ったりするのにゼロって訳にはいかない。
その額は業種その他で変わるが、俺のイメージとしては1ヶ月分の売上額程度。
で、普通の企業は必要な程度だけ現金預金を用意するもの。大企業が保有する現金預金113億円はその必要な程度プラスちょっとの現金預金でしかないはず。
たまに、あきらかに現金預金が余っている企業があるのは事実だけどそれは滅多にない例外。

854:名無しさん@1周年
16/09/07 06:28:28.87 1JvxVh78O.net
>>836
その分、庶民が減税されるからメリットあるよ

855:名無しさん@1周年
16/09/07 06:29:20.46 vWGqalXuO.net
ソフトバンクなんて6千億円もの純利益があっても法人税の納税額はたったの600万円だからな

856:名無しさん@1周年
16/09/07 06:36:10.55 5qni1UGP0.net
これはあかんやろ、老後のために蓄えた貯金に課税するようなもんだし

857:名無しさん@1周年
16/09/07 06:37:43.16 hiMvq3rl0.net
税収不足だから仕方ないね。 課税は妥当だろ。

858:名無しさん@1周年
16/09/07 06:41:15.89 9Hg/99m4O.net
法人税増税するか内部留保課税やらないと、消費税増税になる�


859:セろ? それじゃたまらん、ますます経済が停滞してしまう 企業の内部留保課税はやむを得ないな 反対する人はほとんどいないだろ



860:名無しさん@1周年
16/09/07 06:41:40.71 xvEtoJt+0.net
日本はモノ言う株主がいないから、
内部留保やBS計上されない土地など、
企業が溜めすぎる傾向ではあるね。

861:名無しさん@1周年
16/09/07 06:41:49.77 Of2HxlK+0.net
>>838
そんな約束どこにあるんだよw
消費税の二の舞だろ
また騙されるんだ

862:名無しさん@1周年
16/09/07 06:42:32.85 xvEtoJt+0.net
>>794
内部留保と、時価総額や資本金は違うのだが・・・。

863:名無しさん@1周年
16/09/07 06:43:45.72 xvEtoJt+0.net
一番いいのは、年金基金が株主総会に乗り込んでいって、
配当で全部吸い上げること。

864:名無しさん@1周年
16/09/07 06:45:11.48 xvEtoJt+0.net
個人の金融資産と企業の内部留保に
日本の現金が詰まってることは明らか。
この2つを狙い撃ちにする政策は必要だろうね。

865:名無しさん@1周年
16/09/07 06:47:15.11 y0lO48N10.net
新たな税を作るという事は、税金払いたくない人にお金を使わせる効果があるのでは?
相続税が高くなったから、一部の都市部以外では資本回収できないアパマンを建てたりするでしょ。
建設業、不動産業、銀行業に恩恵でてるじゃん。

866:名無しさん@1周年
16/09/07 06:48:33.72 CLHTYlTl0.net
>>景気の変動などへの対応に保険として必要だ
変動しても他所の出方みて後出しじゃんけんじゃんけんぽん
したいだけだろ おそらく出し惜しみするのだろうけどね
まぁ好きなだけ貯めるといいさ 

867:名無しさん@1周年
16/09/07 06:48:57.60 VRt5uKOX0.net
課税するならタックスヘイブンの方が良くね?
帳簿上の内部留保と違って実体があるもんだし

868:名無しさん@1周年
16/09/07 06:50:10.33 p9ESHCt10.net
またパナマる企業が増えるだけ

869:名無しさん@1周年
16/09/07 06:50:22.53 uteM1+KD0.net
心配するな
内部保留が減ったところで社員の士気は変わらない

870:名無しさん@1周年
16/09/07 06:51:34.80 lAyBvcrh0.net
留保ね

871:名無しさん@1周年
16/09/07 06:51:58.32 m5kaYq710.net
使い道ない

ということ

872:名無しさん@1周年
16/09/07 06:55:35.48 jKf7Uckv0.net
だから社会保障費、つまり爺婆の医療費に手をつけろっての。聖域にしてるのはそっちだろが
企業とは収益を上げる為に存在してるのであって収益を上げたからはい税金増やしますねじゃ起業の意欲が落ちるだろが馬鹿共

873:名無しさん@1周年
16/09/07 06:58:35.93 m5kaYq710.net
生産設備や拠点もリストラ、団塊も大量離職で人員構成も経費も良好
利益は昔ほどではないが 出ている
ただし新しくやること/やれることが一切ない
ということで
これはバカ安倍、腹黒田に対する反逆である

874:名無しさん@1周年
16/09/07 06:58:50.92 GABK+xOS0.net
ニポンチンは給料貰いすぎてすよ

875:名無しさん@1周年
16/09/07 07:02:03.77 m5kaYq710.net
年金の損失分を一律で取り上げろ

876:名無しさん@1周年
16/09/07 07:08:39.07 bw/ch64m0.net
>>1
三村氏は「大企業の内部留保額が186兆円とされるが、1社当たり換算で358億円になるのに対し、
大企業の保有現金は113億円で、大部分は使われているということだ」との認識を示した

何に使ってんの?

877:名無しさん@1周年
16/09/07 07:09:00.32 kBSLJwYn0.net
個人に資産課税をかけるのはよくて法人はダメという理屈が分からない。

878:名無しさん@1周年
16/09/07 07:11:13.46 FhrJ2Zpw0.net
>>845
そんな当たり前の事を書かれて俺はどう反応すればいいんだろうか

879:名無しさん@1周年
16/09/07 07:14:24.04 FhrJ2Zpw0.net
>>859
保有現金は、給料払ったり買った代金を払ったり借入を返済したりに使うんだよ。企業が言う現金には預金を含むのが普通、現金預金とか現預金なんて表現も使われるが。

880:名無しさん@1周年
16/09/07 07:19:24.74 m5kaYq710.net
>858
ということは「特殊な」会社が
巨万の現金を溜め込んでいる
と言うことか?
ところでバカ朝鮮のミサイル、あれ一段目は固形火薬みたいだな
非常に安定している

881:名無しさん@1周年
16/09/07 07:19:55.99 yIDWf6YZ0.net
>>859
町の小さい会社でも毎月数万単位で借入金の返済や車のローンとかに金が消えていっているよ
使うつもりがなくてももう契約で決めているから湯水のようにお金は出ていくもの

882:名無しさん@1周年
16/09/07 07:20:54.62 piyvjIo10.net
ピケティ大先生の経済学上の大発見によって
資産課税を課すのは資本主義的な正義とわかったからな
現金貯めこんでる企業は成敗だ

883:名無しさん@1周年
16/09/07 07:21:27.39 FhrJ2Zpw0.net
>>863
例えば任天堂とか

884:名無しさん@1周年
16/09/07 07:24:28.99 hqenR2Uy0.net
こいつら何兆円あれば満足できるんだ?

URLリンク(i.imgur.com)

885:名無しさん@1周年
16/09/07 07:27:40.22 vU4FQuGM0.net
嫌なら出て行け。

886:名無しさん@1周年
16/09/07 07:27:52.83 FhrJ2Zpw0.net
>>867
規模にもよるだろ、家族経営の零細と大企業で同じ内部留保って事はないんだから。

887:名無しさん@1周年
16/09/07 07:29:45.33 FhrJ2Zpw0.net
>>868
冷静に考えて、嫌ならお前こそ出て行け、ということになると思う。

888:名無しさん@1周年
16/09/07 07:32:44.05 KxXWlwLG0.net
>>839
それな

889:名無しさん@1周年
16/09/07 07:34:12.37 M3d9217I0.net
お前が言うなスレ

890:名無しさん@1周年
16/09/07 08:00:09.18 jQSeU/BQ0.net
>>859
仕入れに使ったり設備につかったりだろ。

891:名無しさん@1周年
16/09/07 08:21:18.83 9e4mTLk40.net
内部留保はもちろん企業の経営判断の範囲だから利潤追求の手段と言えばそれは自由。
しかし例えばタックスフリーにそれが集中し、利潤の還元が起こらなければ資本の
集中が進み、社会がプリンでも作るかのように固まってしまう。
流動化しなければそれだけ活性のない社会になり、衰退するのは経済の常識。
その初期段階なんだよ。
企業が金を溜め込むのは・・・
消費が落ちたまま上がってこないだろ?これを続けると消費意欲もしぼんでくる。
企業は生産調整して縮小してゆく。
マイクロスパイラルは放っておけば最後はゼロになるんですよ
目立った企業はほとんどなくなり、豆粒みたいな会社ばかりの社会になる
スモールサイジングで原初に戻るのかもしれない・・・
資本が集中してそれが開放できない現代。近代化は誤解なのかもしれない・・

892:名無しさん@1周年
16/09/07 08:53:00.63 iiZIEfhy0.net
>>839
トンデモ本に騙されてるやつがいるとは。

893:名無しさん@1周年
16/09/07 09:00:17.70 0DiwY1lZ0.net
>>782
現金を無駄に持ってても利払いが増えるだけだから、返せるものならさっさと返したいだろうな。
でも一度返すと、いざ資金を調達したいときに貸してくれるとも限らないというバブル後の教訓から、
敢えて手元資金を多めに持っている会社もあるだろう。

894:名無しさん@1周年
16/09/07 09:13:54.83 rIGpS2CP0.net
法人税を上げたらいいんだよ

895:名無しさん@1周年
16/09/07 09:23:03.07 yVAC1BRH0.net
法人税上げて、税務署のキチガイじみた屁理屈を一旦明確化して整理しろ。
んで経費で認める範囲を拡大すれば、こんな意味不明な税システムつくらんでも、現預金は減る。
あと、銀行は融資そのもの以外についての使い道に厳しすぎる。監督官庁がアホ。

896:名無しさん@1周年
16/09/07 09:25:03.36 YBJ/vvPO0.net
溜め込んでる奴から刈り取るのは政府の仕事。

897:名無しさん@1周年
16/09/07 09:27:51.14 yVAC1BRH0.net
ちなみに金融庁のバカは、いまだにバブル景気に怯えてるからな。
まー今の国力でバブルのきっかけになったような融資目的外への投資が活発化すれば、次こそ深刻な事態になるからな。
で、企業は一生懸命現預金貯めるって寸法よ。

898:名無しさん@1周年
16/09/07 09:50:56.41 rdku1NJE0.net
賃金高かった頃は労働者が所得税として納税してたが、
賃金下がって所得税の納税額が減ったのに企業は納税しようとしない
それどころか法人税の減税を要求している
国家のために納税しようとしない企業はネトウヨからチョンと呼ばれていい

899:名無しさん@1周年
16/09/07 09:51:26.43 1FlSURKt0.net
>>876
そうでもないよ。無駄に現金を持っていると銀行は安い金利で金を貸してくれるよ。うちは
資金需要ありますか?
少なくともこの1年は必要ないよ
そこをなんとか、借りてもらえませんか?
うち以外にいくらでも借りたい企業さんあるでしょ
いやあ、そういうところは審査通らないんですよ
みたいな会話を時々しているよ。金利は5年で年利0.4%~0.6%程度(固定だと若干高い)。

900:名無しさん@1周年
16/09/07 09:51:44.54 Nka2t46i0.net
>>835
法人税で取られるくらいなら使ったほうがマシで金が回る
賃金が上がれば従業員の士気も上がるから金の使い方としては賢明なのよ

901:名無しさん@1周年
16/09/07 09:54:37.29 1FlSURKt0.net
>>883
企業によるね、その発想は中小オーナー系企業の発想だね。大企業になると
法人税が上がって税引後利益が減るなら経費削って税引後利益を維持しよう
となる。

902:名無しさん@1周年
16/09/07 10:00:17.78 1FlSURKt0.net
>>883
>法人税で取られるくらいなら使ったほうがマシで金が回る
これって、中小オーナーが銀座で飲み歩く理屈だね。800万円までは社長の小遣いだ、なんて。

903:名無しさん@1周年
16/09/07 10:17:06.67 Gypj58wM0.net
株式会社の純資産は株主に帰属するものなんだろ。
黙って日銀にETFを買わせておけばいいんだよ。
そのうち内部留保は日本国家の資産になるからな。

904:名無しさん@1周年
16/09/07 10:20:55.68 yFEfykln0.net
>>49
んな無駄なもん作るわけなかろう

905:名無しさん@1周年
16/09/07 10:30:47.45 y1w+QcC/0.net
なるほどねえ
こうやって日本の企業を潰して行く算段か
気が付いたら日本企業は全部中国に買われてるわけね
さすが売国政党

906:名無しさん@1周年
16/09/07 10:43:30.25 KeKC6UHO0.net
>>886
日銀は国家じゃないんだけどねぇ。
中央銀行制度を調べてみたら良いよ。

907:名無しさん@1周年
16/09/07 11:05:44.65 34eOWUn20.net
やる気そがれた会社は競争から退場するだけやね

908:名無しさん@1周年
16/09/07 11:14:19.19 rYZ+Jykt0.net
>>890
会社と従業員とそこに依存している取引先は退場だね。ほとんどのものは代わりは輸入品で良いからね。

909:名無しさん@1周年
16/09/07 11:21:18.48 UfNo9mO+0.net
内部留保って、いろんな人がとっくに書いてるが、勘違いしたまま乗っ人が多いんだよ。
小学生でも分かるように説明すると。
○小学1年生が、お小遣いを1000円持ってた。
○毎月のお小遣いと、お年玉、肩たたきのお小遣いを、こつこつためた。
○そのお金でゲーム、マンガ、CD、お菓子、自転車を買いまくり、映画にも何度も行った。
○で、最後に2000円残ってた。
○買ったお菓子や見た映画は、資産として残らないから、彼の内部留保は・・・
 ゲーム、マンガ、CD、自転車、残った2000円のうち、最初の1000円を引いたお金。
で、親が、君にお小遣いやお年玉を10年あげたから、内部留保がすごい貯まってるだろ、
家が苦しいから、内部留保を1万円くらよって言った場合、現金は1000円持ってるけど、
これは今月参考書を買うお金。
残りは、ブックオフにまんがを売ってこないと、調達できない。
企業ってのは、これに運転資金が必要。
たとえば、魚屋さんが、200万円の売上を作るには、150万円くらいで、仕入れるお金が
必要で、なおかつ、来月の家賃や、電気代、水道代、車のカス代、車の車検代も必要。
そういうお金が、全部、内部留保に含まれてるんだよ。
だから、そこに課税ってのが、あほらしすぎるわけ。
だったら、利益の課税を増やしたほうが、安全だろってなるわけだが、もともと日本は
法人税が高すぎて、それが、世界の資本が日本に入ってこない理由のひとつに
なってる。
だから、日本では雇用が伸びないし、経済が成長しないし、日本企業は海外にしか投資をしない。

910:名無しさん@1周年
16/09/07 11:33:39.92 vvh7RE+l0.net
>>892
君は頑張ったかもしれないが、内部留保を理解していない人はこの書き込みを読まないと思う。
そもそも、日本企業を虐めれば何かが良くなるなんて事はない。日本企業を虐めれば株主や従業員や取引先やその家族が泣き、海外企業が喜ぶ。
企業が儲けやすい環境を作りつつ、その儲けを社会に還元するのが企業の未来に繋がる仕組みを提供するのが政府の役目で
企業が出来るのはその仕組みに乗りつつ利益を追求する事だけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch