【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★10at NEWSPLUS【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト659:名無しさん@1周年 16/09/05 09:13:17.12 LWNRNLFt0.net 身寄りの無いだんこんせだい 660:名無しさん@1周年 16/09/05 09:14:30.56 ZA7E6vzC0.net >>631 え?スクランブは逆に外せるんだぞ?民法がB-CASカードなしで映るように仕様を変えればいいだけだろ アホだからそこまで考え回らないのかよ 661:名無しさん@1周年 16/09/05 09:15:08.83 jGrN5Ts90.net 上手に嘘がつける人が得をする社会なんて・・・ 高市やNHKは日本を嘘つきだらけにするつもりなんだわ まるでどこぞの国のように 662:名無しさん@1周年 16/09/05 09:15:18.43 97EAzpTy0.net >>624 アハハ、 VVgltsFK0はNHK関係者か、どーせ何反論されても認めないだろうから、1回だけ特別に相手してやる しかも資料用意しないと証拠にならないぞ? B-CAS読み取り機代がテレビ代等に入ってるんだよ しかも、赤字から黒字に変わったんだよ、儲かってるな残念でした嘘つき デジ推協と、いう謎会社が天下り先だよ アンカー元の記事読みな、ほらよ >読み取り装置代や手数料が機器の価格に上乗せされていることは言うまでもない。 >さらにカードの発行や運営には総務省系の公益法人が二人三脚で績む。 >一時は七億円以上あった累積損益も、〇六年度に解消している。 >この集金構造に絡むのが、地デジ化に伴う天下り公益法人群だ。 まず、地デジ放送局からのカード代をまとめてB-CAS社に支払うのが、社団法人「デジタル放送推進協会(Dpa)」。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch