16/09/04 12:45:52.36 /rOzkWPU0.net
>>149
> 日本国籍取得時に台湾籍離脱するよう宣言又は指導はされるが
> 実際の台湾籍離脱手続きは本人が別途自分で行わなければならず
> それを怠る又は意図的にしなければ、二重国籍状態となる
"日本の国籍を選択し、外国の国籍を放棄します"という宣言用紙に署名捺印して役所に出すだけ。
特に外国の役所に出向いたりする必要は無い。俺はそうした。
それで一旦選択宣言をすると、選択した日本国籍を失うのは国籍法16条に抵触した場合だけ。
第十六条 選択の宣言をした日本国民は、外国の国籍の離脱に努めなければならない。
2 法務大臣は、選択の宣言をした日本国民で外国の国籍を失つていないものが自己の志望によりその外国の公務員の職(その国の国籍を有しない者であつても就任することができる職を除く。)
に就任した場合において、その就任が日本の国籍を選択した趣旨に著しく反すると認めるときは、その者に対し日本の国籍の喪失の宣告をすることができる。
3 前項の宣告に係る聴聞の期日における審理は、公開により行わなければならない。
4 第二項の宣告は、官報に告示してしなければならない。
5 第二項の宣告を受けた者は、前項の告示の日に日本の国籍を失う。
生まれながらの二重国籍者が日本国籍選択をした場合は、日本国籍を自動的に失うことは無い。もう一方の国籍の国の国籍を必要とする公務員 (国会議員とか大統領) になった場合には、公開の聴聞を経て日本国籍を無効にできる。
ペルーのフジモリ大統領は、この選択の宣言の手続きができる前に生まれているので、選択の宣言をしなくても、したとみなされている。それで、大統領になったので、日本の法務大臣がそのときにフジモリ氏の日本国籍に気づけば聴聞を開催することが出来た。
でもそれをしていないので、二重国籍のまま。既に大統領は退職しているので、いまさら聴聞も出来ないのでこのまま合法的な二重国籍。
つまり日本は二重国籍を容認しているのですよ。
国会議員、大臣になる場合に二重国籍を認めるか否かは国籍法とは別の問題。但し今のところはそれを妨げる法律は無い。