【国際】マレーシアに巨大UFO出現(動画あり)at NEWSPLUS
【国際】マレーシアに巨大UFO出現(動画あり) - 暇つぶし2ch800:名無しさん@1周年
16/09/03 04:30:31.04 LQjx8cKV0.net
>>1
>>95
なんじゃこれ
すげええええ
ロマンあるなー

801:名無しさん@1周年
16/09/03 04:30:56.52 JfEDzxds0.net
フェイクやろどうせ

802:名無しさん@1周年
16/09/03 04:32:53.79 I0O7+v/f0.net
かなり金集めるなんてかけてるなぁ

803:名無しさん@1周年
16/09/03 04:34:58.82 sflU960E0.net
でけええ~~     これは本物だな、うん。

804:名無しさん@1周年
16/09/03 04:35:21.14 LQjx8cKV0.net
>>788
にしても良く出来てるよ
簡単な道具で撮ってたら感心するわ

805:名無しさん@1周年
16/09/03 04:38:08.84 FBCJfQJ40.net
普通に模型使った特撮だろ

806:名無しさん@1周年
16/09/03 04:39:10.96 qGg4kdO10.net
ハイビジョンで撮影しろよ。
津波映像のように、綺麗な映像を世界にお披露目しろよ
ムスリムの信念体系って、地球上だともっともエキゾチックだから
UFO×ムスリム っていいと思うけど
マレーシアのヤシの木が、UFOで揺れるとこ

807:名無しさん@1周年
16/09/03 04:39:53.33 IhincLvF0.net
ンなアホな。

808:名無しさん@1周年
16/09/03 04:42:12.51 5BH3Utmw0.net
これはヤバい

809:名無しさん@1周年
16/09/03 04:42:32.93 qGg4kdO10.net
大騒ぎになるよね。直径100キロの母艦UFOとかでたら、月面くらいの大きさだと、逆に騒がないと思う

810:名無しさん@1周年
16/09/03 04:44:45.11 qGg4kdO10.net
綺麗な映像で見せろよ。津波映像はハイビジョンで綺麗だっただろ

811:名無しさん@1周年
16/09/03 04:46:27.05 y6e2Q6Ji0.net
こう堂々と出てこられると・・隠すのもしんどい状態ww
UFOはカメラは捉えたのオカルトとして楽しみたいのに・・
ハッキリ出てきやがってwwちゃんと隠ぺいしろよ

812:名無しさん@1周年
16/09/03 04:46:58.89 9pn3wg1q0.net
>>95
途中に入る変なブレが磁場の乱れみたいなのを表現したかったんだろうけど、
裏目に出てるな
でもすごい良いよ

813:名無しさん@1周年
16/09/03 04:48:06.90 qGg4kdO10.net
インディペンデンスデイみたいに直径200キロある物体なら、エイリアンいったいの映像見るより、騒ぐよね

814:名無しさん@1周年
16/09/03 04:50:14.19 yr5W2fqv0.net
>>1
2008年にアップされたCG作品みたいだね
lightwave 3D
adobe aftereffects
で製作

815:名無しさん@1周年
16/09/03 04:50:57.63 9pn3wg1q0.net
>>798
でも実際見るとあまりにも普通で現実のものだってUFO見た友人も言ってた
話すたびに見間違いとか言われるけど、実際見たらそういうレベルじゃないって
例えば道で猫を見て、それをいやあれは牛の見間違いだよと言われるのと
同じレベルで見間違いはあり得ないって言ってた

816:名無しさん@1周年
16/09/03 04:51:11.16 j/jHpqoh0.net
気の形が一緒
よってCG

817:名無しさん@1周年
16/09/03 04:51:55.85 y6e2Q6Ji0.net
ヒラメのように泳ぐように飛行してるし
重力無視してんじゃないわよ!!

818:名無しさん@1周年
16/09/03 04:52:24.37 xLCCZsA30.net
はい、普通にCGでした。というオチなんだけど、オカルトバカがこれに絡めて
「やっぱりUFOは本当にいるんだな」とか言ってんのが笑える

819:名無しさん@1周年
16/09/03 04:53:03.98 qGg4kdO10.net
渦巻きを左回転して描くように、空でくるくる回ってた、あの光源物体はなんだったんだろうか。世間が考えるUFOとは違ってたんだけど

820:名無しさん@1周年
16/09/03 04:53:30.23 jP+rPKmW0.net
使徒か?

821:名無しさん@1周年
16/09/03 04:53:33.33 OcL1UOKB0.net
ついにやつらが活動を始めたというのか…

822:名無しさん@1周年
16/09/03 04:55:29.25 7dyizdBq0.net
>>806
打ち上げ失敗ロケットってオチやった

823:名無しさん@1周年
16/09/03 04:57:08.18 qGg4kdO10.net
渦巻き状の光源模様を空に残すの、エイリアンよくやるよね。何でだろうな

824:名無しさん@1周年
16/09/03 04:57:35.36 yr5W2fqv0.net
>>1
lightwave懐かしいな
20年くらい前か
プレイステーションとかCGが異様に進化して
夢があった
大学のコンピュータにlightwave3DやMAYAがインストール
されていた。
後にNintendo64開発に携わる米国シリコン
グラフィックス社のINDYやindigoなんかの
64bit UNIXワークステーションを大学で
みた時はワクワクしたな

825:名無しさん@1周年
16/09/03 04:59:09.34 RvQuoPeL0.net
あれ銀河タクシーだぞ

826:名無しさん@1周年
16/09/03 05:00:14.04 0bMbjFUD0.net
遂に、キタカー
UFOディスクロージャー

827:名無しさん@1周年
16/09/03 05:00:56.31 y6e2Q6Ji0.net
★型も頼むわ。×な形状もありかな

828:名無しさん@1周年
16/09/03 05:01:28.80 qGg4kdO10.net
>>809
ロケットもそのとき出ていません。米軍機も民間機も、いちを新聞で調べたので。メッセージを残すという点では、言語と差異はないけど。UFO目撃は目撃者数がそのとき、どの程度かに応じて、個人体験になってしまう

829:名無しさん@1周年
16/09/03 05:03:50.32 yr5W2fqv0.net
当時はパソコンが32bitになり、Windowsが
騒がれだした頃
64bitのUNIXワークステーションは一台
300~500万みたいな世界だった
それが今やiOSやandroidでみんなが
ポケットにいれて持ち運ぶ時代がきた

830:名無しさん@1周年
16/09/03 05:04:50.67 y6e2Q6Ji0.net
ピンク色のUFOも見てみたいね
たたたたん ふん UFO!!

831:名無しさん@1周年
16/09/03 05:05:01.19 qGg4kdO10.net
ムスリムのマレーシア
のUFO体験と、キリスト教徒のUFO目撃とでは、当人の解釈が違ってくるんだけど

832:名無しさん@1周年
16/09/03 05:06:09.56 Jlqay3UK0.net
特殊撮影マニアの見解を待つ

833:名無しさん@1周年
16/09/03 05:07:10.85 FlDVgfm40.net
UFO奴は兵器で捏造するからな。むかしは糸で吊るしたUFOとかだったけど
最近はCGとかも平気で使うからもう特撮ですらないよ

834:名無しさん@1周年
16/09/03 05:07:45.52 tQH0WGel0.net
インディパンデンスディ2はつまらなかった

835:名無しさん@1周年
16/09/03 05:08:29.64 qGg4kdO10.net
フェイクだという人がいますが、私がこの場面を把握してますから、ホントの映像ですよ。
ネットで話題になったUFOについては、
エネルギーで直視して、どこの連中か判別できますので

836:名無しさん@1周年
16/09/03 05:09:29.52 8SvaBpXl0.net
映画の宣伝のためのデモンストレーションか?
でもインデペンデンスデイの続編の宣伝とは違うようだが

837:名無しさん@1周年
16/09/03 05:10:11.75 Nvjg+JWb0.net
宇宙人上司「低空飛行すんのはエエけど、ちゃんと
         ステルスモード入ってるんやろなぁ?」
宇宙人部下「あっ!すんませんオフになってましたわステルスモード!」
宇宙人上司「おま・・マジかよ、始末書もんやぞそれ・・・」

838:名無しさん@1周年
16/09/03 05:11:08.81 Ronvb


839:ea90.net



840:名無しさん@1周年
16/09/03 05:11:25.74 3MAuvhUq0.net
何でこんな画質悪いんだ?

841:名無しさん@1周年
16/09/03 05:11:33.81 yr5W2fqv0.net
映画というか映像制作会社のデモみたい
lightwave3D
adobe aftereffects
で作りました と英語でかかれている
ディスプレイはSONYだって

842:名無しさん@1周年
16/09/03 05:13:25.70 Ronvbea90.net
でもこういうフェイクはワクワクできて楽しいねw

843:名無しさん@1周年
16/09/03 05:13:57.51 qGg4kdO10.net
UFOって、UFOにいる連中と、目撃してる連中の視点も意識シェアしてるから、
一方通行ということは、まずないんだよね。あれは
目撃者の違和感ある人の大半はソレ
恐らく世界にたくさんいるんじゃないのかな

844:名無しさん@1周年
16/09/03 05:16:00.66 ydjkqsIF0.net
作り物だなあ

845:名無しさん@1周年
16/09/03 05:16:36.40 tQH0WGel0.net
マレーシアって大鶴義丹と離婚した後テレビで見ないよね

846:名無しさん@1周年
16/09/03 05:16:58.45 yr5W2fqv0.net
プレイステーションが発売された当時、
SONYはNEWS STATIONという
BSD UNIXを搭載したワークステーションを
自社開発して販売していた
そして、VAIOが発売された
それをお手本にappleはMacを作り直した
MacOS搭載のVAIOを販売するように
SONYに交渉したappleとスティーブジョブズ
SONYにコンピュータはPSだけになっちゅったな
しかし、プレイステーションもBSD UNIXで
脈々と受け継がれた歴史はある

847:名無しさん@1周年
16/09/03 05:17:42.18 cN+IeqsH0.net
これマジなの?ww
もう、現実でいいよwww

848:名無しさん@1周年
16/09/03 05:17:48.16 yr5W2fqv0.net
>>828
うん、ワクワクして楽しい。
こういういたずら大好き

849:名無しさん@1周年
16/09/03 05:17:59.64 gGY+St6f0.net
アメリカ軍のB-3爆撃機だろ

850:名無しさん@1周年
16/09/03 05:18:16.20 qGg4kdO10.net
UFO見て勘違いしてる人の多くは
UFOの中に未来人がいて、宇宙人がいてと
考える人が大半だけど。それはヒューマノイドがそこにいるとは
判別できないけど、そういう主観のバイアスがかかる人が大半なんだよね
ウヨ松とかも

851:名無しさん@1周年
16/09/03 05:18:53.11 iZtctVAQ0.net
このB級感たまらねーなw

852:名無しさん@1周年
16/09/03 05:19:28.69 hdiw1VjY0.net
>>827
懐かしいなw

853:名無しさん@1周年
16/09/03 05:20:03.04 y6e2Q6Ji0.net
100人くらい見ててもよいけど・・
UFO関連は世界中で目撃者が異常に多いし
科学者も認めだしてオカルトから卒業しつつある
個人的にはピラミッドの写真がある雑誌の特集でいてほしかった

854:名無しさん@1周年
16/09/03 05:21:06.05 gGY+St6f0.net
>>836
病院行けよ

855:名無しさん@1周年
16/09/03 05:21:49.85 XvJ3x5l30.net
ちなみにマレーシア航空の旅客機は
インド洋のとある島にあるイギリス軍の基地にK.A.しようとして、
撃墜されてるから。

856:名無しさん@1周年
16/09/03 05:21:54.32 3MAuvhUq0.net
>>831
節子 それはマルシアや

857:名無しさん@1周年
16/09/03 05:23:02.55 y6e2Q6Ji0.net
ヒラメみたいに優雅にそらを泳いでると
重力無視するなって思う

858:名無しさん@1周年
16/09/03 05:23:56.69 qeBv9PXN0.net
こんな技術あるなら不可視化もできるだろ

859:名無しさん@1周年
16/09/03 05:24:55.81 y6e2Q6Ji0.net
現れて数分後に消えて
消えるって何だよ消えるってwww

860:名無しさん@1周年
16/09/03 05:25:19.12 IyoBG5Ne0.net
雲じゃん

861:名無しさん@1周年
16/09/03 05:25:31.63 qGg4kdO10.net
UFO映像で不鮮明な映像が多いのは、目撃者の撮影を
目撃者の視点を意識シェアされて、映像として UFO連中が残さないためってのもあるけど。
それゆえに個人体験に留まるんだよね。
だから映像として荒いものが多いし、向こう側はいくらでもやりようがあるので
※目撃者と違う、ここの連中とか第三者が見て考えるとは違う

862:名無しさん@1周年
16/09/03 05:25:41.88 TNp1/r2C0.net
高解像度で見たら粗がでるんだろうけど
素人だとしたらかなりCG映像のスキル高いな

863:名無しさん@1周年
16/09/03 05:25:53.46 yRYFWcvP0.net
>>1
ついに「マイトレーヤ」が現れたのか?
ていうかマレーシアとマイトレーヤって似てるな・・・
これは本物くさい・・・

864:名無しさん@1周年
16/09/03 05:25:58.04 q5KlaLAQ0.net
まあさ、
イヤ、UFOは否定しないよ 宇宙人も 地球外の知的生命体も否定しない 
ただ地球人のゆくするコノてのかまってちゃん映像は否定するけどな (≧ω≦。)プププ津WWWWWWWW

865:名無しさん@1周年
16/09/03 05:26:58.21 +X0C0fCp0.net
攻撃してこないのはなぜ?

866:名無しさん@1周年
16/09/03 05:27:51.64 kppfvDeQ0.net
どうせ米軍の秘密戦闘機です

867:名無しさん@1周年
16/09/03 05:28:08.59 FrvRwMK50.net
卍党の大卍だな、幻妖斉が乗ってる

868:名無しさん@1周年
16/09/03 05:28:40.77 aOFvC5tb0.net
子供の頃、テレビでこういう特集をよくやってたなぁ。
もう、日本の調査が終わって、他国に移動するんだろうか・・・・

869:名無しさん@1周年
16/09/03 05:28:54.39 VJx/v+0x0.net
スゲー 雲の動きじゃないし飛行船でも速すぎるだろ

870:名無しさん@1周年
16/09/03 05:29:34.79 yr5W2fqv0.net
いま思い出したけど、20年くらい前か、
大学の先輩が地元ローカルな創作ニュース
のサイトを作っていて、Adobe photoshop
でUFOの写り込んだ写真を作って、
何某市にUFO出現!
みたいなバカニュースをたまに更新していた。
それが技術が進んで映像になったという
ことか。個人でも作れるから、ワイも
チャレンジしてみよいかな(笑)

871:名無しさん@1周年
16/09/03 05:29:39.81 mjzcVi180.net
日韓通貨スワップは、絶対に
   復活させてはならない!!!
URLリンク(goo.gl) 

872:名無しさん@1周年
16/09/03 05:30:18.22 eBmUjdBn0.net
>>1
創造以上に禍々しい

873:名無しさん@1周年
16/09/03 05:31:47.75 yr5W2fqv0.net
あ~、こういうイタズラ、フェイクは
ワクワクして楽しい。
想像力や発想力をいかしてみんなを楽しませている
素晴らしいことだ

874:名無しさん@1周年
16/09/03 05:32:13.83 IypUH6MV0.net
いつも思うが何で陸に下りてこない、UFO出現は話題によくあるのに空ばっかりだな

875:名無しさん@1周年
16/09/03 05:32:16.75 qGg4kdO10.net
UFOを実際に見て勘違いしてる人の多くは
UFOの中に宇宙人がいて、未来人がいてと
考える人が大半だけど。彼らがヒューマノイドの類でが、目撃者が見てる位置に
に彼らがそこにあると判別できないけど、そういう
主観のバイアスがかかる人が大半なんだよね
ムスリム教徒だと、UFO目撃するとアラーがそこにいる!!とか、考えたりするんだよ
これがいわゆる 信念体系の類(たぐい) 何だけど
ウヨ松とかも

876:名無しさん@1周年
16/09/03 05:34:30.35 ANJ++YW30.net
初日の出でみたな、

877:名無しさん@1周年
16/09/03 05:37:12.18 DP95Ifby0.net
予想外にUFOでわろた

878:名無しさん@1周年
16/09/03 05:37:19.37 R5Q2Tcys0.net
UFO - POLIS NAFI ADA OBJEK TERBANG DI KUALA KRAI, KELANTAN [2 SEPT 2016]
URLリンク(www.youtube.com)

879:名無しさん@1周年
16/09/03 05:37:45.65 IKit1OHp0.net
正直いうとufo型戦闘機は
もう軍隊に保有されているのだよ。
技術的には製作可能な、わけだが、
問題なのは高速移動と高速ストップだけだ。
あとは音などや、重力を無視した飛行などは困難だが
小型ufoであれば目撃例があってもおかしくないのだよ。
何故なら製作可能な物体だからだ。

880:名無しさん@1周年
16/09/03 05:40:29.74 o+9+R5u60.net
前のやつと同じだな
椰子の木から光が漏れてない
椰子の木がコピ


881:ペ



882:名無しさん@1周年
16/09/03 05:42:55.43 w0MLsW+j0.net
これはガチだな。問題は誰が乗ってるかってことだ

883:名無しさん@1周年
16/09/03 05:43:12.47 tDgNW5uK0.net
絵に描いたようなUFOでワロ

884:名無しさん@1周年
16/09/03 05:43:28.34 tQH0WGel0.net
                 ああ、間違いない、使徒だ
3年振りだな・・・
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ    / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /

885:名無しさん@1周年
16/09/03 05:43:42.98 TNp1/r2C0.net
>>865
一体今何が可能なんだよw

886:名無しさん@1周年
16/09/03 05:43:59.89 MUzHGS6k0.net
こんなガセでスレ立てするようになったのか・・・+ってもう終わりだね

887:名無しさん@1周年
16/09/03 05:44:32.14 utmMnSHW0.net
動画はブレが無さすぎるな
常にUFOの中心が画面中央にある

888:名無しさん@1周年
16/09/03 05:46:58.56 c9rAEERH0.net
>>1 2014年3月に行方不明になったマレーシア航空機370便に関して、同機が直径200メートル以上ある巨大UFOに吸い込まれて消えたとの未確認情報もある。
それぐらい確認出来るやろ流石に。

889:名無しさん@1周年
16/09/03 05:47:37.94 ZZLnsqyx0.net
>>13
ほんとですね
>>25
へぇ
>>856
作り物だと思いますよねぇ
飛行機の隣に小さい光点見たことあるんで未確認飛行物体あるかもとは思うけど
ここまで派手なのは大抵合成画像だろCGだろと思うけどなんか本物の証拠でもあればねぇ

890:名無しさん@1周年
16/09/03 05:48:13.62 RvQuoPeL0.net
銀河最強惑星の奴らだな。旅行で来たみたいだね。動物園に行く感覚で地球を見に来たんだろうね。

891:名無しさん@1周年
16/09/03 05:50:06.29 NGjymFUn0.net
信じられん、これを呼ぶたべにあれをやっていたのか

892:名無しさん@1周年
16/09/03 05:50:32.29 ZZLnsqyx0.net
前半コマ撮りにUFO合成したみたいに景色が滑らかでない
後半は滑らかだけど映画のCGでできるしねぇ
いかにも合成な動画たくさんネットに上がってますよ

893:名無しさん@1周年
16/09/03 05:50:39.79 2I3SXI4S0.net
シンゴジラと何か関係が

894:名無しさん@1周年
16/09/03 05:50:41.96 vgOLfFaM0.net
笑った
風船だよ
飛行船って云う奴。

895:名無しさん@1周年
16/09/03 05:51:27.82 5/qXdb/E0.net
>>78
アホかワレ

896:名無しさん@1周年
16/09/03 05:51:47.56 Oum/UIf/0.net
>>869
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

897:名無しさん@1周年
16/09/03 05:53:35.31 NiLB/hjs0.net
URLリンク(en.es-static.us)

898:名無しさん@1周年
16/09/03 05:53:38.83 CY642z360.net
これは、ホンモノだな

899:名無しさん@1周年
16/09/03 05:53:48.67 IWG2E9qI0.net
矢追のコメントは?

900:名無しさん@1周年
16/09/03 05:57:09.79 mTpsqGuh0.net
ID4かよw

901:名無しさん@1周年
16/09/03 05:57:26.72 58NqTEBi0.net
白い雲がスクリーンになって投影機で作っただけ
ハイ論破

902:名無しさん@1周年
16/09/03 05:57:30.11 VYdVp0kj0.net
形を観よく見て貰うのが目的のような飛び方をしてるな。

903:名無しさん@1周年
16/09/03 05:58:26.87 3T+ZDcbz0.net
軍のドローンだな

904:名無しさん@1周年
16/09/03 05:58:41.92 NGjymFUn0.net
なんかETみたいだよね

905:名無しさん@1周年
16/09/03 05:59:59.56 Cq1C7cd30.net
ウーフォー

906:名無しさん@1周年
16/09/03 06:01:04.59 pe56CBAv0.net
これが米軍の新兵器か

907:名無しさん@1周年
16/09/03 06:01:27.33 W6eDg0BR0.net
なかなかよく出来てるね

908:名無しさん@1周年
16/09/03 06:01:29.28 Jo0YxX/40.net
>>15
マレーシアなんて後進国とも言えない存在だよ。

909:名無しさん@1周年
16/09/03 06:01:34.98 gyAmw9vg0.net
フェイクかよ!

910:名無しさん@1周年
16/09/03 06:03:17.05 wXmX613b0.net
>>372
どういう意味

911:名無しさん@1周年
16/09/03 06:03:37.24 7dDGedgf0.net
わーすごーい ゆーふぉーって実在してたんですね

912:名無しさん@1周年
16/09/03 06:06:32.57 O//Qe50/0.net
CG技術が発達してない80年代ならたぶん腰を抜かしたと思う
映像的にはもはやどうにでもなる時代だからな~ロマンが失われて残念だわ

913:名無しさん@1周年
16/09/03 06:06:51.06 wXmX613b0.net
>>483
今のテクノロジーはたしかにすごいと思う
お前みたいなゴミが口を聞いてネットに書き込む時代だもんな(笑)

914:名無しさん@1周年
16/09/03 06:07:32.77 SyiNqk7H0.net
同じ形の木を他の動画で見たぞ 使い回すなよ すぐバレるじゃねーか

915:名無しさん@1周年
16/09/03 06:11:07.47 tQL+j5N90.net
こんなにきれいに追えるかよ

916:名無しさん@1周年
16/09/03 06:12:20.59 rSdZXxE90.net
シンゴジラの方がすげーよ
あれ殆ど全部CGなんだってさ!

917:名無しさん@1周年
16/09/03 06:15:30.19 aFtLuqbT0.net
>>12
ジャニーズのuso懐かしいな
好きな番組だったわ

918:名無しさん@1周年
16/09/03 06:16:23.40 rTSbAJrs0.net
モルダー、これはフリスビーだわ

919:名無しさん@1周年
16/09/03 06:16:28.37 3SYq1U300.net
なぜ、この手の画像は不鮮明なのか?

920:名無しさん@1周年
16/09/03 06:16:31.06 VO7RjSy60.net
>>61
これ垂直になっているのがありえないw
乗組員全員下に落っこちるだろ

921:名無しさん@1周年
16/09/03 06:17:03.35 fl3u02B30.net
誰だよ俺のフリスビー勝手に投げた奴

922:名無しさん@1周年
16/09/03 06:22:55.30 EyuPJ9uz0.net
この円盤の屋根?に四角く長い?取ってのような物がついてるな。
前にこの手の円場が目撃されてたな。

923:名無しさん@1周年
16/09/03 06:24:31.00 w0P1yMMp0.net
きゃーこあーい!

924:名無しさん@1周年
16/09/03 06:24:31.57 a6Am/QbS0.net
東京上空に現れたら信じてやる
こそこそ田舎に現れるんじゃねぇよ

925:名無しさん@1周年
16/09/03 06:24:39.57 HezdYe6h0.net
こういうの見てさっと編集元動画出せる人は流石だな

926:名無しさん@1周年
16/09/03 06:24:52.84 F2bDbByj0.net
俺が注文した特製ピザがこんな事になるとは。

927:名無しさん@1周年
16/09/03 06:25:27.69 lC0ihWhB0.net
やらせのエンタメだろどうせ

928:名無しさん@1周年
16/09/03 06:25:46.17 w2Tcaa/s0.net
こういう真贋はこの携帯を誰もが持ってる時代にその映像が1人か複数あるか
そんだけ

929:名無しさん@1周年
16/09/03 06:26:18.72 8SQjVBxP0.net
むかしのCG映像使い回してるのか
しかしなんか意味がありそう

930:名無しさん@1周年
16/09/03 06:26:37.87 9GsCb+Xj0.net
URLリンク(youtu.be)

931:名無しさん@1周年
16/09/03 06:28:56.08 VC0lgvmn0.net
謎の信号のやつなの?

932:名無しさん@1周年
16/09/03 06:29:01.29 r9X6SL190.net
稀にしあ見られないらしいね・・・

933:名無しさん@1周年
16/09/03 06:30:24.02 LLHRQVsI0.net
人類\(^o^)/オワタ

934:名無しさん@1周年
16/09/03 06:32:59.74 nis8mi7F0.net
赤道上空に浮いてる国籍不明の巨大衛星の続報はよ

935:名無しさん@1周年
16/09/03 06:34:57.27 xzMKfIkC0.net
なんかの映画の宣伝やろ

936:名無しさん@1周年
16/09/03 06:35:03.79 /MvKc6TZ0.net
ゴアが乗ってそう

937:名無しさん@1周年
16/09/03 06:36:26.24 rujfOzU50.net
>>4
安心した

938:名無しさん@1周年
16/09/03 06:37:56.98 FBJx1LeN0.net
実際に俺も20年ほど前に当時の彼女と夜中にハッキリと見た事あるからなぁ
あれはUFO以外に説明がつかないんだよな

939:名無しさん@1周年
16/09/03 06:38:30.74 Gc9fuYli0.net
嘘くせぇw
ニュースはどの程度パブリックな番組なんだ?
ニュースから捏造の臭いがw

940:名無しさん@1周年
16/09/03 06:38:36.11 9TZTgUqp0.net
>>912
心霊もドッキリも、もうそんなんばっかりだよ
テレビでも明らかに胡散臭い素人制作投稿動画流すしなw

941:名無しさん@1周年
16/09/03 06:39:26.10 DLFryeNs0.net
とりあえず4Kカメラで撮影しなおせよw

942:名無しさん@1周年
16/09/03 06:39:29.34 D/jEQwfK0.net
マレーシアの映研の生徒が作った自主映画の1シーンだろうけど
素人にしてはセンスもいいと思う

943:名無しさん@1周年
16/09/03 06:40:29.58 ETNjFaVI0.net
せめてもっとキビキビ動けよ

944:名無しさん@1周年
16/09/03 06:40:51.08 tQH0WGel0.net
庵野にやたせろ

945:名無しさん@1周年
16/09/03 06:41:42.24 1oDGRT+30.net
阿久悠が都倉俊一を迎えに来た

946:名無しさん@1周年
16/09/03 06:44:41.24 FfADgOzu0.net
やり過ぎるからCGだとバレる
もっとさり気なくやった方がリアリティがある

947:名無しさん@1周年
16/09/03 06:45:27.59 1CnWDeXv0.net
マレーシアってニュースでこんなもん取り上げるのか

948:名無しさん@1周年
16/09/03 06:46:06.96 Gc9fuYli0.net
Ufo絡みで信憑性が高いなら
マレーシアのニュースをそのままマレーシアのニュースで見ることはねぇだろうなw
即CNNとかが騒ぎにして拡散されるだろうから、
なんなんだこのネタはという感想しかないw

949:名無しさん@1周年
16/09/03 06:46:19.66 yr5W2fqv0.net
逆に本当にUFOが飛来した時にそっくり
映像を制作して国に購入していただくビジネスは
儲かりそう
作り物っぽい質感で仕上げて、なんだ、作り物じゃん
と国民を安心させる映像

950:名無しさん@1周年
16/09/03 06:48:26.53 S4EFAcR40.net
URLリンク(youtu.be)
これどこからの映像?

951:名無しさん@1周年
16/09/03 06:48:52.26 LS3wRb0D0.net
>>934
>何某市にUFO出現!


お前生活保護小汚物非人間ダニの内田じゃね?(笑)

952:名無しさん@1周年
16/09/03 06:50:07.63 N/e/AuHr0.net
これは本物だよ

953:名無しさん@1周年
16/09/03 06:51:13.40 yr5W2fqv0.net
うん、本物のコンピュータグラフィックス

954:名無しさん@1周年
16/09/03 06:51:17.81 9XMpGj/q0.net
>>901
「ほとんど」なのか「全部」なのかどっちなのさ!
戦車のCGは凄かったけどヘリは微妙だった

955:名無しさん@1周年
16/09/03 06:51:37.72 LS3wRb0D0.net
いや、
何某市が大爆笑で、もうUFOとか入ってこねぇわwww

956:名無しさん@1周年
16/09/03 06:52:57.38 JSjdy1yZ0.net
ワロタw
これ本物ちゃう?

957:名無しさん@1周年
16/09/03 06:53:52.53 1+3tAel40.net
女性アナウンサーは、たしかに「ちんぼう、ばとなん」と言った。

958:名無しさん@1周年
16/09/03 06:54:55.29 tQH0WGel0.net
>>939
石原さとみはCG
ゴジラは実写

959:名無しさん@1周年
16/09/03 06:55:34.14 S4EFAcR40.net
>>919
メンターのことだな

960:名無しさん@1周年
16/09/03 06:57:58.73 Ok37KsL30.net
UFOってのは、死者の魂を救済するんだよ

961:名無しさん@1周年
16/09/03 06:58:11.93 yr5W2fqv0.net
lightwaveの勉強しようかな
ワイもUFOのドッキリ映像とか作ってみたいな

962:名無しさん@1周年
16/09/03 06:58:13.37 IqvHtK/90.net
電波さえ飛んできてないのに何でUFOやねん

963:名無しさん@1周年
16/09/03 06:58:31.53 dG7rtOzL0.net
コンピュータグラフィックスって夢があっていいねー

964:名無しさん@1周年
16/09/03 06:59:57.55 CY1vTiDd0.net
宇宙人は居ない訳が無い
しかし、地球には来る訳が無い

965:名無しさん@1周年
16/09/03 07:02:52.84 JSjdy1yZ0.net
>>923
公園で喧嘩してたときだろ?

966:名無しさん@1周年
16/09/03 07:03:41.76 AtQRArRE0.net
ダイアポロンを思い出すデザイン
だいぶデカイけど

967:名無しさん@1周年
16/09/03 07:03:49.25 xhO1gZs/O.net
UFOBIG

968:名無しさん@1周年
16/09/03 07:03:49.46 nMPZ5mPE0.net
米軍の秘密航空機だろ

969:名無しさん@1周年
16/09/03 07:05:25.01 3MAuvhUq0.net
こんなのもあるぜww
シベリアに「巨大エイリアンが現れた」
URLリンク(youtu.be)

970:名無しさん@1周年
16/09/03 07:07:30.76 uOInMqA80.net
垂直になって飛行してるけど、中の人、大丈夫なのかw

971:名無しさん@1周年
16/09/03 07:09:14.15 uOInMqA80.net
凄いUFO! 福島上空、2011年4月(解説付).mp4 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
原発事故直後だから、偵察に来たんだろうな

972:名無しさん@1周年
16/09/03 07:16:40.38 scR38xQI0.net
俺が正式に発表しよう

これ宇宙由来の飛行物体です!

973:名無しさん@1周年
16/09/03 07:18:22.01 aMtRbhMc0.net
>>4
知ってた

974:名無しさん@1周年
16/09/03 07:19:21.65 X+ZUc2Lg0.net
>>108
東京に間も無く台風が来ま


975:す!よりマシだけど



976:名無しさん@1周年
16/09/03 07:21:07.20 9FM9Rry00.net
ごめん、でかい鍋なげた(^.^)おばちゃん

977:名無しさん@1周年
16/09/03 07:22:46.53 JSjdy1yZ0.net
URLリンク(www.dotup.org)

978:名無しさん@1周年
16/09/03 07:23:22.88 i1f6BV430.net
手を合わせて見つめるだけでー

979:名無しさん@1周年
16/09/03 07:25:55.60 42W0926L0.net
>>4
誰だっけ?

980:名無しさん@1周年
16/09/03 07:27:37.13 psnBfTjF0.net
南シナ海の領有権主張しに来たのか

981:名無しさん@1周年
16/09/03 07:28:23.69 fJIWxT05O.net
(´・д・`)UFOなんか居るわけないのに

982:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
16/09/03 07:29:09.30 x7mxPWd80.net
これは地球防衛軍が要るんじゃね?
憲法9条は全く役に立たないよね
(´・ω・`)

983:名無しさん@1周年
16/09/03 07:30:12.30 wR1b3j0Y0.net
はじまったか・・

984:名無しさん@1周年
16/09/03 07:32:28.10 03pe3BA+0.net
げんじつ
URLリンク(gojyukyu.zombie.jp)

985:名無しさん@1周年
16/09/03 07:34:44.64 plH1YGzy0.net
EDF!EDF!

986:名無しさん@1周年
16/09/03 07:35:18.58 bY2e6By00.net
途中でバランス崩して斜めってるw

987:名無しさん@1周年
16/09/03 07:37:04.20 6yF0pMf/0.net
ついにこの日が来たのか?
リアルインディペンデンスデイ

988:名無しさん@1周年
16/09/03 07:37:27.13 0I8vqbT10.net
UFOが本物だと仮定して、出現したのは何故その場所なんだろうな
認知されたいのならアメリカとか日本とかでも良いのにな

989:名無しさん@1周年
16/09/03 07:39:24.59 a2XJcpGE0.net
真ん中は焚き火でめめしてんのか?

990:名無しさん@1周年
16/09/03 07:39:26.32 36omhrhh0.net
マジで本物にしか見えない・・・

991:名無しさん@1周年
16/09/03 07:39:55.65 F6Ym5LNo0.net
>>735
>>26
宇宙人なめんな
カメラに映らなかったり特定の人間にしか見えないように移動するくらい、未知の技術で自由に出来るんだよ

992:名無しさん@1周年
16/09/03 07:40:01.26 a2XJcpGE0.net
めめ×
でも○

993:名無しさん@1周年
16/09/03 07:41:33.92 IUNYPLaK0.net
おいおい、凄すぎるよ、これ

994:名無しさん@1周年
16/09/03 07:42:31.05 iQfqCo/u0.net
>>61
視聴回数少なすぎwww

995:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
16/09/03 07:43:26.40 x7mxPWd80.net
UFOを宇宙人のモノの決めつけてはいけないらしい
地底人やら海底人の可能性もゼロではないってエロい人が言ってました
(´・ω・`)

996:名無しさん@1周年
16/09/03 07:43:46.27 3xyBvFil0.net
こりゃモノホンだべ

997:名無しさん@1周年
16/09/03 07:45:34.91 E+N0j0qY0.net
スピルバーグ監督「えー、次回作は~

998:名無しさん@1周年
16/09/03 07:46:32.74 3xyBvFil0.net
めちゃくちゃでかいな直径1キロくらいありそう

999:名無しさん@1周年
16/09/03 07:47:06.75 WEbHLWR70.net
大きな自然災害が起きる前後に良く現れるって言うよな、UFO。

1000:名無しさん@1周年
16/09/03 07:47:09.96 n06ESr2J0.net
龍の巣?

1001:名無しさん@1周年
16/09/03 07:47:22.35 VHhMCsKO0.net
ついにこの時が来たか

1002:名無しさん@1周年
16/09/03 07:47:24.02 +ff6lcr30.net
>>1
動きからしつ無人機だね。ドローンを改良した新型かな?

1003:名無しさん@1周年
16/09/03 07:48:26.82 sbpzHQ5o0.net
こんなデカイ未確認飛行物体が領空を飛んでるのに
マレーシアには空軍は無いのかよ 怪しすぎる

1004:名無しさん@1周年
16/09/03 07:49:53.17 Ss3d7FzW0.net
モルダーあなた憑かれてるのよ(´・ω・`)

1005:名無しさん@1周年
16/09/03 07:49:59.60 glI/gOO70.net
ずいぶんとゆっくりだな。あれでは空力が働かないから飛行機じゃないのは分る。
となると平たい飛行船だな。

1006:名無しさん@1周年
16/09/03 07:50:07.95 gKcWwJGc0.net
決定的撮影だね!すごいぞ。宇宙人はいるんだ

1007:名無しさん@1周年
16/09/03 07:50:20.92 3xyBvFil0.net
日本にも来てよー\(^_^)/

1008:名無しさん@1周年
16/09/03 07:51:41.32 gKcWwJGc0.net
みんな小馬鹿にしすぎ

1009:名無しさん@1周年
16/09/03 07:52:36.31 3xyBvFil0.net
オレは本気だよ

1010:名無しさん@1周年
16/09/03 07:53:42.56 w2JYO2nt0.net
誤字脱字してる人が多いな

1011:名無しさん@1周年
16/09/03 07:54:04.20 bY2e6By00.net
311大震災後の福島上空に
長さ3、4kmの巨大な葉巻型UFOが61機
NASAの衛星画像で確認されてますね

1012:名無しさん@1周年
16/09/03 07:55:30.87 n06ESr2J0.net
動画見たいけど マレーシアが 平穏無事であれば良ってほしいな
思ったより低空で速かった。

1013:名無しさん@1周年
16/09/03 07:56:48.17 s33/NVUK0.net
なんでUFOっていつも光ってるの? ハザード?

1014:名無しさん@1周年
16/09/03 07:57:43.67 tcRwG6ccO.net
とりあえずTVタックルで取り上げてほしいw

1015:名無しさん@1周年
16/09/03 07:59:13.69 N6r0WKJv0.net
これだ
URLリンク(www.youtube.com)

1016:名無しさん@1周年
16/09/03 07:59:32.22 ExuiA0MK0.net
>>962
あっほー!

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch