【痛快!テキサス親父】「日本はアフリカを利用」中国がそれを言うか 資源目当てのアンタらとは違うゼ [09/02]at NEWSPLUS
【痛快!テキサス親父】「日本はアフリカを利用」中国がそれを言うか 資源目当てのアンタらとは違うゼ [09/02] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
16/09/02 16:15:44.97 D+dJwwAG8
>>1
これ見て、少しは勉強してね。

経済学者のダンビサ・モヨが報告しているが、アフリカの新興経済国の10か国で調査したら、
「中国の存在は世界に良い影響を与えている」という意見を98%の人が支持したそうだ。

◆ダンビサ・モヨ: 中国は新興経済国の憧れの的なのか
URLリンク(digitalcast.jp)

なぜ中国は世界中の国から尊敬を集めていて、米国は忌み嫌われるか、良く理解できるから。

インフラを整備できるのも中国。
貧富の差を解消できるのも中国。
僻地医療の振興など途上国を支えているのも中国。

米国は、民主主義を押しつけたりするから、新興経済国では評判が悪いんです。

3:名無しさん@13周年
16/09/02 16:54:37.24 EgUx8KhzM
ただ日本がする必要があるのかがわからん
脅威ならアメリカがまず動けよと

4:名無しさん@13周年
16/09/02 17:08:28.21 5IHyj9M34
安倍ちゃんはバラマキそのことが目的だから
ばらまいて日本に利益があるかとかまったく無関係なのよね

過去の自民党政権もさんざんばらまいてきたけど
国際社会ではまるで日本に味方してもらってないし

5:名無しさん@13周年
16/09/02 17:15:16.22 ocil03NRw
>>2
擬古牛φ の書き込みは、異様だからすぐ分かる。戯言並べ立てる偏向記事をソースにするのも定番だね。
【二重国籍疑惑】蓮舫氏、質問の意味がわからないとしらばっくれる [09/02]
スレリンク(newsplus板:3番)
上記の ID:D+dJwwAG8の書き込みも荒唐無稽な言い掛かりで呆れ果てる。蓮舫の庇い方が実に滑稽です。言い草がおかしい。

6:名無しさん@13周年
16/09/02 17:22:20.71 RG7gA+sNE
いちばん不可欠なことは、教育をつけることと、魚の釣り方をその国に授けることだ。
日本ならそれができる。中国のような打算を露骨に抱いた開発援助とは一線を画すべきだ。

7:名無しさん@13周年
16/09/02 18:12:55.56 J7R4SMaFy
日本の場合は価値観を押し付けないのはいいけどビジネスというより「お人好し」
もし相手が恩を覚えていてくれたらうまくいくけど賭けみたいなもの

そう言うの人間関係としてはきらいじゃないけど、グローバル経済としてはどうなんだろう

8:名無しさん@13周年
16/09/02 22:08:31.68 vpoosXnPw
>>7
中国は日本の金を中国の金としてアフリカに配ってるからね。
世の中には腹黒い連中もいる事を知らなきゃな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch