16/08/27 11:54:37.76 bAMj2fKf0.net
>>955
> 結婚できない奴はすぐに他人や環境のせいにするなど、人間性に問題があるんじゃないか
恋愛に限らずだけど、人間関係って相手あってのことだから自分がいくら努力してそいつが如何に素晴らしい人間でも
ダメなもんはダメだし、タイミング、運の問題もあるしね
だってあんた自身、仮に嫁より若く嫁より美人で嫁より性格も収入も多い女に告白されても離婚しないでしょ?
もしこれで離婚するって言うなら、あんたの人間性どーなってんの?って話だし
人間関係って、そういうもんじゃないか?
ダメなやつは全てそいつに原因がある、って言うのは独善的で短絡的だよ
それの根底は自分が上手く行ったから上手く行ってないやつを見下したいってだけだね
1001:名無しさん@1周年
16/08/27 11:54:37.90 QBGdejg30.net
そんなにうまくいけばいいんだけどな。
1002:名無しさん@1周年
16/08/27 11:54:38.09 N3EV5jd60.net
>>963
女って過去に振った男が成功すると急にすりよってくるのがいるけど、
そういうのはどんなに昔好きだったとしても絶対に振り向いちゃいけない。
成功する前から親密にしていて、人間関係が続いていた女ならともかくな。
1003:名無しさん@1周年
16/08/27 11:54:51.28 yH+uUXCIO.net
>>978
破れ鍋に綴じ蓋だな
1004:名無しさん@1周年
16/08/27 11:55:05.98 1bzYarpd0.net
>>976
与え合うか奪い合うかどっちか。
この場合奪い合うを選択したんだろ。
1005:名無しさん@1周年
16/08/27 11:55:07.75 5VUbSBQk0.net
>>924
いやそれは賢いんじゃなくてただのバカだな。
だってそもそも
「怠け者の寄生虫と家庭を存続させる意味」
がないんだもん。
女のご機嫌をうかがって無理して存続させたところで、ストレスにしかならないからね。
1006:名無しさん@1周年
16/08/27 11:55:12.42 sHMyWtYi0.net
島耕作と比べたら、まだまだ小物。
1007:名無しさん@1周年
16/08/27 11:55:23.13 rgcGU4qM0.net
>専業主婦とは究極のマネージメント業だと私は考えます。
で、やることは自分磨きと贅沢なランチ
夫は月3万円の小遣い(昼食込)で放置し飲み会は許可制と
1008:名無しさん@1周年
16/08/27 11:55:45.06 TYMasoRM0.net
妻側は何を提供できるのかなw
他人の子を孕んで旦那の子と叫ぶくらいかw
1009:名無しさん@1周年
16/08/27 11:55:50.08 hjIEL91l0.net
>>958
結局搾取の構図なんよな・・・
婚活―大学ビジネス―東京五輪
一見搾取など介在しようもない
しかしもはや搾取こそが本質
1010:名無しさん@1周年
16/08/27 11:55:59.32 lFVe8Zu90.net
>>976
それだけ生活に余裕がないのでは?
子供出来ると母性が強くなるから自分よりも子供を優先する。結果的に旦那も含めて家族の集合体として考えるようになる。
それが出来なかった成れの果ては行き過ぎた個人主義になるから下手すりゃサイコパスにもなる。危なっかしい人達だよ。
1011:名無しさん@1周年
16/08/27 11:56:09.23 N3EV5jd60.net
いつまでも結婚できない女は、コミュ障・シャイすぎる、容姿が残念、消極的
というのもあるが「選びすぎ」というのもある。男の将来性をまったく観ないようなタイプね。
1012:名無しさん@1周年
16/08/27 11:56:09.82 +82JGTa/0.net
結婚してら幸せになれる
金があったら幸せになれる
というのは幻想
自分のやりたいことをやるのが幸せ
1013:名無しさん@1周年
16/08/27 11:56:12.94 yH+uUXCIO.net
>>978
破れ鍋に綴じ蓋だな
でも男がそれを言ったら豪胆ではなく薄情やら女性差別と怒られる不思議
1014:名無しさん@1周年
16/08/27 11:56:27.84 pWqy5C2+0.net
>>988
そういう女は成功しても結婚してくんないぞ
1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています