暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
16/08/25 23:09:48.41 fSvTnyrj0.net
朝鮮人と自民党はウソをつくのが平気
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

101:名無しさん@1周年
16/08/25 23:09:57.63 injFtxlv0.net
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後2年■
 
2018年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 
ヘッジファンドが極端に低下した流動性を利用して価格を吊り上げ
高値で買い取った国債を更に高値で日銀に売りつけ暴利を貪る
また為替は国債に連動し1ドル70円まで急騰 
   ↓
青天井で高騰する国債を買い続けた日銀は累積債務に耐えられず異次元緩和の継続を断念
遂に日本国債バブルが崩壊 ヘッジファンドは一転し怒涛の売り浴びせ 
為替は一瞬で1ドル120円まで暴落
   ↓
金利が暴騰し国債は暴落 円安株安債券安のトリプル安に突入
多額の国債と株式を保有する日銀は債務超過に陥る
   ↓
政府は日銀に資本を注入し救済を試みる 原資は国民の税金
   ↓
日銀の財務が加速度的に悪化し資本を注入するも債務超過を解消できず
資金を捻出するため財政ファイナンスを実施 市中に金が溢れかえりハイパーインフレに発展
   ↓
円が紙クズになり物価が高騰 各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言 
   ↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却 
   ↓
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
   ↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑

102:名無しさん@1周年
16/08/25 23:11:12.97 V8xopJGZ0.net
空売り外資
ゴールデンサックス
JPモルガン
株を買い上げてこいつらから資産を奪い取れや

103:名無しさん@1周年
16/08/25 23:11:50.15 fSvTnyrj0.net
>>97
よぉ、チョン

「日本株の筆頭株主はGPIF、2位は日銀。日本は共産主義国家になるのか?
中央銀行で株を買いあさるのは日本だけ」
藤沢数希氏 | ハーバービジネスオンライン
URLリンク(hbol.jp)

104:名無しさん@1周年
16/08/25 23:13:16.72 JpjD4eW1O.net
>>78
デポが教えてあげれば良かったのに
安倍さん「Twitterには手数料を払ってつぶやいている!」→Twitterは無料だぞ…→安倍さん「ぐぬぬ」 [838847604]
スレリンク(poverty板)

105:名無しさん@1周年
16/08/25 23:14:13.12 Ob+dKPPEO.net
安倍政権はムチャクチャやっとるな

106:名無しさん@1周年
16/08/25 23:14:34.41 cLBchSdI0.net
>「日本株の筆頭株主はGPIF、2位は日銀。日本は共産主義国家になるのか?
日本共産党は大賛成キャンペーンを展開しなきゃ・・安倍総理を断固支持します!!と言うべきだなw

107:名無しさん@1周年
16/08/25 23:15:41.53 injFtxlv0.net
つか日銀の分も加えると とんでもない持ち株比率になってんじゃねーの?
誰か調べてくれよ
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主-試算
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
足かけ5年以上に及ぶ指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れで、
日本銀行は主要上場企業の株式に対する影響力を強めている。特に、
異次元金融緩和以降の「爆買い」で累計保有額は推定8兆円を超え、
日経平均株価を構成する9割の企業で実質的な大株主になった。
4月会合で購入枠の増額が予想される中、官製相場による将来的な副作用を懸念する声も上がる。

108:名無しさん@1周年
16/08/25 23:17:35.58 QAdPVlvl0.net
もう全部国営企業にしたら?

109:名無しさん@1周年
16/08/25 23:17:41.57 mWA4m3180.net
どこの中国だよ

110:名無しさん@1周年
16/08/25 23:19:04.50 34CEjOEz0.net
「事実上の筆頭株主」になんていう分かりにくい言い方をしてる所が事実が違うことを物語ってる
これを問題視するなら公的年金をやめろと言うべきだ

111:名無しさん@1周年
16/08/25 23:19:27.93 jaBTFRgp0.net
ビル・ゲイツが断言「今ある銀行は必要なくなる」

112:名無しさん@1周年
16/08/25 23:20:05.99 cLBchSdI0.net
世界の株式市場で筆頭株主になったら、日本が世界を支配するのか?w

113:名無しさん@1周年
16/08/25 23:21:03.93 2/uxS31C0.net
ゲリノミクスの燃料か

114:名無しさん@1周年
16/08/25 23:21:54.68 aTZKm3KG0.net
日本が衰退するだけだよ

115:名無しさん@1周年
16/08/25 23:23:13.40 aTZKm3KG0.net
統制経済とか計画経済だよw
頭おかしい

116:名無しさん@1周年
16/08/25 23:23:23.13 w3FoO5kR0.net
つまり、iDCDのリコールを衝いて社長交代させたり、iDCDは一代限りにすると言質をとった主犯はGPIFってことか。
あいつら意固地になってフリードにまでiDCD載せちゃったんだけど…一代限りの約束は守ってるよね。

117:名無しさん@1周年
16/08/25 23:24:58.42 w3FoO5kR0.net
>>100
ありそうで怖い。
安倍クソの公開処刑は是非お願いします。

118:名無しさん@1周年
16/08/25 23:25:22.67 sM1i4HaT0.net
下痢馬鹿はさっさと鯨の損失額を公表しろ、このドクズ

119:名無しさん@1周年
16/08/25 23:28:29.68 V8xopJGZ0.net
空売りしてる外資が批判してるだけ。ざまぁ。
0.5(白川)ー>1.0(黒田第一次:2倍にしただけで皆おどろいた)
ー>3.3(黒田第二次)->6.0(黒田第三次:空売り外資ゆでがえる状態)

120:名無しさん@1周年
16/08/25 23:28:48.84 ZD98D9Fz0.net
優良企業というところの名前上げているけど
ソフバンもユニクロも上位株主数だからなGPIFさまはw

121:名無しさん@1周年
16/08/25 23:30:05.85 1/W5b7Ws0.net
おーいネトウヨネトサポ、中国を馬鹿にしてたけど、これは中国とどう違うんだ?またお得意のダブルスタンダードか?wwww

122:名無しさん@1周年
16/08/25 23:30:39.55 CjlIQXrt0.net
株主優待はどうなるんだ
みんなが恩恵に預かれるんか

123:名無しさん@1周年
16/08/25 23:31:04.86 injFtxlv0.net
【日本株 仁義なき世紀末バトル!!!】
買い方:日銀 年金 VS 売り方:個人 国内機関 外資 
勝者はどっちだ?
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124:名無しさん@1周年
16/08/25 23:31:54.00 M1ql8tp90.net
妥当な方向性

125:名無しさん@1周年
16/08/25 23:32:12.59 Y0bvLEfI0.net
日経平均マックスで2万円に乗せた昨年度で5兆マイナス
今年度は・・・お楽しみに!

126:名無しさん@1周年
16/08/25 23:33:12.66 tnnMk3Rl0.net
>>1
ヤバすぎwww
売国奴自民党www

127:名無しさん@1周年
16/08/25 23:33:56.85 1/W5b7Ws0.net
もしこれ相場が崩落したらどうなると思う?
今度は年金なしで最低でも現在のラインまで上げなきゃいけない
無理ゲーすぎるわな
もうすぐアメリカの株バブル弾けて世界同時株安来るのに

128:名無しさん@1周年
16/08/25 23:34:30.12 XmtmSM2p0.net
ソ連末期のスーパーとか品物何もなくてたまに店員が肉を放り投げるとみんなそれに群がってた

129:名無しさん@1周年
16/08/25 23:34:40.87 0ybYVlLo0.net
これもう完全な共産主義だろ。そのうち電話料金から自動車価格とかにまで、
口出しをし始めるんじゃないか。政府が絡んでくると必ず滅びちゃうんだが。
日本がどんどんダメにならなければいいんだけど。

130:名無しさん@1周年
16/08/25 23:36:23.93 cLBchSdI0.net
>>127
ソ連って物はあったが、店頭に陳列しなかったんだぜ
分かる人にはわかる。

131:名無しさん@1周年
16/08/25 23:37:14.30 V8xopJGZ0.net
>>124
年度末決算だから16年3月末時点の株価で計算しろ。
途中経過なんて関係ねぇわ。おめぇばかか。ミンスだろ。

132:名無しさん@1周年
16/08/25 23:40:44.81 gpNYdf2x0.net
>>90
国民の金ではない、はい終わり

133:名無しさん@1周年
16/08/25 23:42:08.86 vdX8JNAh0.net
市場が外国人投資家に荒らされる事も無くなって、平和になったな。

134:名無しさん@1周年
16/08/25 23:42:34.19 cLBchSdI0.net
>>131
年金は国民の金だろ? 違�


135:、というなら誰の金だよ



136:名無しさん@1周年
16/08/25 23:44:27.04 X4LAT22T0.net
>>132
邦人個人投資家がまともにいないから
利鞘だけ食われてるけど

137:名無しさん@1周年
16/08/25 23:47:00.93 POr4VuQE0.net
まずは公務員は人民服にすべき

138:名無しさん@1周年
16/08/25 23:48:21.43 qlnbBuqK0.net
>>118カラ売りの外人を踏み上げ喰らわしたのなら愛国者だが、外人に高値掴ませることもできれば完璧

139:名無しさん@1周年
16/08/25 23:48:33.18 f2239Wb10.net
無配のところ買うなよ

140:名無しさん@1周年
16/08/25 23:48:40.77 Ot6JlBsn0.net
年金が�


141:ナもポピュラーな経済指標を操作して、アベノミクスの成功を演出か



142:名無しさん@1周年
16/08/25 23:49:36.66 XmtmSM2p0.net
>>135
いやまずアベが人民服(ユニクロ製)だろ

143:名無しさん@1周年
16/08/25 23:49:48.64 kvHd8kgp0.net
GPIFが筆頭株主になって日本を支配するんだな

144:名無しさん@1周年
16/08/25 23:51:44.33 XU4ZS81x0.net
国家が企業を支配するんだよ。
安倍ちゃんは国家社会主義を目指しているんだよ。

145:名無しさん@1周年
16/08/25 23:52:15.34 3xSB5Mw40.net
違反スレ
外国ブログ
【経済】日本一の筆頭株主GPIF(我々の年金運用)、三井住友など3メガやホンダ121社に君臨 ハイリスク・ハイリターン©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
1 名前:新規スレッド作成依頼350@チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2016/08/25(木) 21:55:25.26 ID:CAP_USER9

146:名無しさん@1周年
16/08/25 23:53:06.95 LxZ8RLzV0.net
そろそろマスゴミが自民党の圧力に屈せずこういった真実を報道せんと日本終わるぞマジで
一億総玉砕に間違いなく進んでる
こちらがその気がないのに安部のアホウの思いつきで日本の破綻の負債を俺ら強いられるわ

147:名無しさん@1周年
16/08/25 23:53:14.38 PSSdxDjt0.net
無理矢理好景気演出しようが実体経済変わらん以上元に戻ろうとするわけで
それを金ぶち込んで押しとどめている
そしてその差額分を誰が払うかっつうとお前らや

148:名無しさん@1周年
16/08/25 23:54:07.56 vid7FKC50.net
議決権も行使してるのか?

149:名無しさん@1周年
16/08/25 23:56:37.87 XmtmSM2p0.net
ここんとこ日銀707億ハッタリ砲の陰に隠れてしまってる感じがするが
年金もまだ買ってるの?

150:名無しさん@1周年
16/08/25 23:57:02.41 midKZUcj0.net
戦時経済体制にまっしぐら

151:名無しさん@1周年
16/08/25 23:57:32.77 JpjD4eW1O.net
>>143
懲らしめられます
【社会】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 自民勉強会 [朝日新聞]
スレリンク(newsplus板)
報道圧力団体「視聴者の会」賛同者は安倍応援団と日本会議だった [503083905]
スレリンク(poverty板)

152:名無しさん@1周年
16/08/25 23:57:55.29 Ot6JlBsn0.net
安部政権は国民に賢者タイムになられるのを恐れてるんじゃないかな
国民になるべく狂ってて欲しいのが安部政権の戦略だろ

153:名無しさん@1周年
16/08/25 23:58:17.13 5qYjEHg70.net
こういう>>97みたいな英米モーはちょっとどうなんだろうな
英米でも国策の関与や誘導があることと
金融危機でもないのに資金需要や株式市場による企業統治が
壊れてる日本を同列視するのは、ひがみ根性にしても歪めすぎじゃないか
鬼畜米英的な逆上も、元をただせばそういうコンプレックスからだろう

154:名無しさん@1周年
16/08/25 23:59:55.45 IjFcOle80.net
GPIFなかったら10000円割るだろ
どの辺がアベノミクスだよ

155:名無しさん@1周年
16/08/26 00:03:58.36 IAmBiR8U0.net
【速報】
ブラジルがデフォルトか?

156:名無しさん@1周年
16/08/26 00:04:25.82 aJ8wVbKC0.net
>>150
日本は壊れてて英米は壊れてないの?

157:名無しさん@1周年
16/08/26 00:07:28.88 a3Aw1u+kO.net
株持ってる企業に国策事業作ったり、支援の減税とか支援のポイントサービスとかやればいいのに
ローテーしてキャピタルゲインをガンガン増やせ
持ってるのにやらぬはアホすぎだわな

158:名無しさん@1周年
16/08/26 00:07:35.78 7M35yxdx0.net
今の株価は全然割高感はないけどな
むしろ個人投資家が好む優待銘柄や


159:新興市場のほうが割高



160:名無しさん@1周年
16/08/26 00:08:20.01 UzP7zM2q0.net
そりゃ株なんか買ってないぶんだけ欧米のほうがマシだろうよ

161:名無しさん@1周年
16/08/26 00:09:07.73 ljkWouw20.net
これ海外経済紙の一面レベルの未曾有の危機なのに
何でニュース出ないの?
臨時速報クラスだろ

162:名無しさん@1周年
16/08/26 00:10:50.16 UzP7zM2q0.net
>>155
NT倍率が正常なら日経平均は14000だから個別は割高でもないかもね
禿げバンクとかウニクロみたいな値がさで吊り上がってるけど

163:株闘家ハイパー
16/08/26 00:10:55.33 zwuIsTfE0.net
年金が突っ込んだ後に
日銀が突っ込んでるわけで
年金は得だよな

164:名無しさん@1周年
16/08/26 00:14:57.76 bc51b1qC0.net
GPIFがてきた当時の記事
庶民の年金積立金を勝手に株に使う。庶民の年金を危険な高リスクに晒した塩崎
URLリンク(i.imgur.com)

-------------------------------------------------------
年金積立金損失で、将来、
給付額カット、保険料UP、受給開始年齢引き上げ
これだけ大規模に公的年金を全て 1つのところに集めて
株式 50%というリスクの高い運用をしているのは世界に全くありません
URLリンク(i.imgur.com)
-------------------------------------------------------

自民信者は、安倍自民は株が上がったとほざくが、年金積立金を勝手に株に使って上げたはりぼて。
庶民の老後が犠牲。
自民党=借金製造マシン党

勝手に決めた塩崎は、その法律が出来ることが判っていたのだから、インサイダー同然。
GPIF、運用見直しを決定 国内株25%に引き上げ・・・塩崎恭久厚生労働相が認可
URLリンク(www.nikkei.com)
勝手に決め、塩崎厚労相の持ち株は資産6割増
スレリンク(newsplus板)

【公的年金運用】「俺が倍に増やしてやるから、このカネを使わせろ」
公務員の年金に手を付けずに 最大67%87兆円も株に投入する政府
スレリンク(newsplus板)

165:名無しさん@1周年
16/08/26 00:15:44.00 IAmBiR8U0.net
官製相場で割安とかアフォですか?
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwww

166:名無しさん@1周年
16/08/26 00:17:37.24 UTVPbwCq0.net
社会主義目指してるのかww
もう株主命令で賃金上げたら

167:名無しさん@1周年
16/08/26 00:18:57.33 UzP7zM2q0.net
明らかに日銀の裁量を逸脱してるのに
金融緩和といえば何でもできるというワケのわからない仕切りが間違ってる

168:名無しさん@1周年
16/08/26 00:26:24.61 FNYhoQh00.net
フランスはルノー株の20%を持ってる筆頭株主
国有化を進めてる

169:名無しさん@1周年
16/08/26 00:30:17.67 +tjpgruA0.net
ソビエト連邦
共産主義
左翼政権自民党

170:名無しさん@1周年
16/08/26 00:34:00.08 JrrN9b/e0.net
素人考えでもこれって異常事態じゃないのかと思う。

171:名無しのリバタリアン(英米系保守派)
16/08/26 00:35:10.51 1zULFX380.net
まあ今の内にビットコイン買いあさっとけ。
これじゃ事実上の大企業国営化だ。

172:名無しさん@1周年
16/08/26 00:40:01.58 3KH7pCVW0.net
>>164
それとはちょっと違うと思うんだな。

173:名無しさん@1周年
16/08/26 00:42:06.12 3KH7pCVW0.net
国債市場に続き株式市場も消滅

174:名無しさん@1周年
16/08/26 00:45:59.80 8qkr4vYb0.net
自民党は社会主義・共産主義を目指しているんだよ。

175:名無しさん@1周年
16/08/26 00:50:55.14 82EFVIOI0.net
時価総額を上げ続ければと何とかなると思う人もいるかもしれないが
あくまで「運用」なので、ある程度の額の売却の必要は出てくる。
それを「買ってくれる」主体がいないことには


176: 株価は維持されないんだよなあ。 まあ、7割が喜んで支持してんだからどーしよーもねーわなw



177:名無しさん@1周年
16/08/26 00:52:44.69 gC8xTukS0.net
世界中の年金が国債と株式などの金融商品で運用している
逆に言うと国債と株式くらいしか運用する方法がない。
って事で、世界中が社会主義であり共産主義なんだよww (・∀・)ニヤニヤ

178:名無しさん@1周年
16/08/26 00:55:46.39 rWUam9Y/0.net
これって行き着く先は共産化に腐敗と競争力の低下
そして最後は体制崩壊って道だよね。
正直今も年金運用の元本割れ+責任問題防ぐために16000円は割らせんって感じ出し
本来の市場原理と全然違うことやってる。

179:名無しさん@1周年
16/08/26 01:01:50.71 3zhVJ0ej0.net
下痢屑と黒田カスは戦犯

180:名無しさん@1周年
16/08/26 01:04:51.16 3KH7pCVW0.net
国債はすべて日銀が引き受けるから、年金の運用先は株しかないんじゃないの?

181:名無しさん@1周年
16/08/26 01:13:46.27 cJkLAWx50.net
政権が変われば政策も代わる。
安部政権が終了したらどうなる?

182:名無しさん@1周年
16/08/26 01:18:58.75 gC8xTukS0.net
>>176
年金の運用方針は法律で決まったから、新しい政権が変更しないかぎり
継続する。

183:名無しさん@1周年
16/08/26 01:22:47.66 A5g9pk230.net
株価暴落は必ずあるんだけど
暴落の兆候があった時
このままでは年金破綻だと
ポートフォリオとかをいじって買い支えをするんでしょ
それでも支えきれなくなって
とんでもない物に手をつけると言い出すんでしょ

184:名無しさん@1周年
16/08/26 01:27:02.78 EJbQLr2o0.net
また目減りしてるんでしょう?

185:名無しさん@1周年
16/08/26 01:31:44.57 gC8xTukS0.net
運用しないで、現金でおいてインフレで目減りしたから
コレしか無いよと言っても発狂するだろうし
世界4分割の基本的な運用しても発狂する
バカ国民はいつも発狂するのなw

186:名無しさん@1周年
16/08/26 01:32:56.90 z4b4tg9+0.net
PCデポ

187:名無しさん@1周年
16/08/26 01:35:11.69 cSt4gDmD0.net
株式での運用を減らして日本国債や米国債でも
買っておけばリスクは減るけれど年金も減るというだけでしょ

188:名無しさん@1周年
16/08/26 01:35:18.93 DLmNxKWZ0.net
GPIFは運用にAIを導入しろ。
素人の運用よりよほど信頼できる。

189:名無しさん@1周年
16/08/26 01:36:16.86 pXXml3r90.net
いやノーリスク
保険料で埋める無限ナンピンだから
支払い減らせるし国からも補填されるし
国民はたまったもんじゃないが

190:名無しさん@1周年
16/08/26 01:40:50.17 pXXml3r90.net
年金は基本的に受給資格前に大半は死ぬこと前提に金を集めてる
まあ諦めろ

191:名無しさん@1周年
16/08/26 01:42:36.68 gC8xTukS0.net
例えば、アメリカは国債だけの運用だから
運用資産をすべて老人に配って、運用資産をゼロにする事になると予想している。
全部使っちゃった・テヘw
若い人の分は残っていないよという体制になってる。
こんなアメリカの運用を素晴らしいと民主や共産が言っていた。
民主や共産の考えを支持する人って・・・と思うよなw

192:名無しさん@1周年
16/08/26 01:47:07.39 Pd12BlyI0.net
別に問題ないだろ。
いくら円を市場に放出しても円安にならんのだから。
つぶれない限りどんどん配当金だけが入ってくる。

193:名無しさん@1周年
16/08/26 01:52:32.23 uWoSqTkX0.net
確定拠出年金で自社株買いしてるのと一緒だろw
良いときは現役もOBもハッピーだが、ひとたび破綻すると救いようがない

194:名無しさん@1周年
16/08/26 01:52:43.78 3KH7pCVW0.net
株って、10年に1回の頻度で株価が半分になる大暴落があるんだぜ。
1992年 バブル崩壊
2000年-2002年 小泉政権前半
2009年 リーマンショック
2018年 ?

195:名無しさん@1周年
16/08/26 01:54:36.01 gf


196:PdF6Yk0.net



197:名無しさん@1周年
16/08/26 02:00:15.69 fax3WKicO.net
去年末かに 米国で、円の買い越しが始まってたから もう日本株は買いませんよ、とゆうメッセージだべ

198:名無しさん@1周年
16/08/26 02:03:51.97 T10xZR1J0.net
>>190
そもそもグローバル化と言ってた連中の本意は、自分たちだけが保護されてそれ以外を裸にするという意味だから

199:名無しさん@1周年
16/08/26 02:08:15.44 T10xZR1J0.net
>>180
年金が運用された結果、今までどうなってたよ
もう運用せずにそのまま配れとさんざん言われてきただろ
そもそも年金というのは積み立てとは違うと言ってきたのは他ならぬ自民党なんだが

200:名無しさん@1周年
16/08/26 02:09:49.76 Pd12BlyI0.net
>>193
運用せずにそのまま配れは絶対言われてない。
どこの情報よ、それ。

201:名無しさん@1周年
16/08/26 02:10:45.86 gC8xTukS0.net
>>193
>年金が運用された結果、今までどうなってたよ
35兆円の運用利益が出てます。

202:名無しさん@1周年
16/08/26 02:15:58.47 6yEqoo0aO.net
>>195
これから株価が下がるから損失だらけになっていくね

203:名無しさん@1周年
16/08/26 02:17:51.42 hMwid00/0.net
無尽講

204:名無しさん@1周年
16/08/26 02:18:01.32 T10xZR1J0.net
>>194
社保庁がお取りつぶしになった頃のことをもう忘れたのか
>>195
だったら消費税増税しなくていいよなw
いい加減、今の株価で売れると思ってる奴はバカをさらしているだけだと気づけ

205:名無しさん@1周年
16/08/26 02:20:21.84 gC8xTukS0.net
>>196
配当収入がかなりある。
株式で運用する理由は配当だし
そもそも、売買利益は期待していないし

206:名無しさん@1周年
16/08/26 02:21:38.78 gC8xTukS0.net
>>198
>だったら消費税増税しなくていいよなw
特別会計の仕組みを理解していない低能バカですか?

207:名無しさん@1周年
16/08/26 02:22:49.91 T10xZR1J0.net
>>199
このマイナス金利の時代に配当収入とか笑わせるなよw
35兆円どこに行ったんだよw

208:名無しさん@1周年
16/08/26 02:24:26.25 gC8xTukS0.net
>>201
マイナス金利だからこそ、国債から株式の比率を増やした。
君アホ??
株式とか保有したことない人??

209:名無しさん@1周年
16/08/26 02:26:14.38 +LGyZzCY0.net
>>1
他人様の金使ってGODや牙狼打ってるようなもんだからな
ジャグラーや海打てよ

210:名無しさん@1周年
16/08/26 02:26:16.25 xICU5YCH0.net
GPIFって譲渡益課税されるの?

211:名無しさん@1周年
16/08/26 02:26:26.38 T10xZR1J0.net
マイナス金利の時代に株式配当だけじゃんじゃん金が入ってくるのかw
不思議の国ニッポンだなw

212:名無しさん@1周年
16/08/26 02:32:35.33 hX2utkMv0.net
GPIF「本田車買わなきゃ・・・わかるな?」
こうですかわかりません

213:名無しさん@1周年
16/08/26 02:35:25.36 RdVxpxv50.net
年金総額は1500兆と辛抱が言ってた
GPIFの運用金は年金総額の一割だと
勝間が言ってた、現在のGPIFの資産運用は123兆ならだいたい一割か、勝間の話しは本当やったか

214:名無しさん@1周年
16/08/26 02:38:54.27 RdVxpxv50.net
ちなみに年金運用は安倍子飼いの官僚達に利権場与える目的で素人集団の
中途半端な奴が運用してるとも勝間が言うてたな

215:名無しさん@1周年
16/08/26 03:13:56.15 fqDhhz870.net
>>207
1500兆円って日本人の金融資産の総額なんだが。

216:名無しさん@1周年
16/08/26 03:28:44.36 a4vQYdPn0.net
憧れの大企業に年金だけでも入社できてよかったじゃん。
PCデポ、サイバーダイン、シャープあたりに投資してた方が嬉しかったのか?

217:名無しさん@1周年
16/08/26 03:34:31.42 RdVxpxv50.net
>>209
間違えた、年金債務が1500億だった
焼け石に水

218:名無しさん@1周年
16/08/26 03:38:20.45 +jbNi9Lx0.net
国が国民の富を掠め取ってる。これらの株が欲しい人の枠を取り上げてる。
中国とレベルが一緒。

219:名無しさん@1周年
16/08/26 03:46:47.00 +jbNi9Lx0.net
年金は国債運用がベストってギリシャショックの時に答えが出てるのにな。
外国が年金を株運用しているからベストって訳ではない。
ギリシャショックの時にどれだけ年金運用してるとこが潰れたと主ってるんだw

220:名無しさん@1周年
16/08/26 03:51:46.17 Pd12BlyI0.net
>>198
社保庁が取り潰しになったのは集めた金で箱モノ等利権ウマウマしてたからだろ。
その他、今もある公務員利権の問題のせいだぞ。
何言ってんだ?
年金を投資することとは全くの別問題。

221:名無しさん@1周年
16/08/26 04:09:37.89 RrvFyx1j0.net
百年遅れの帝国主義 中国
百年遅れの共産主義 日本

222:名無しさん@1周年
16/08/26 07:24:14.62 SJ2XnRoh0.net
上場企業には無償で国民が投資します。
配当無くても投資します。
紙屑になったら国民が負担します。
税金も優遇してマイナス分は国民が負担します。

223:名無しさん@1周年
16/08/26 08:01:13.20 ZJqEBm8t0.net
中国の買い支えを経済を知らないとか叩いてたけどもう叩けないな
池上彰はなんて言うだろう?
外人に1万2000円まで150兆円で空売りされたら終わりじゃねこれ

224:名無しさん@1周年
16/08/26 08:05:50.94 A7j2MKII0.net
今日はイエレンのジャクソンホール講演があるでw
さてはて

225:名無しさん@1周年
16/08/26 08:06:02.49 xKpdNJpM0.net
グピフ

226:名無しさん@1周年
16/08/26 08:07:29.18 z6v2hgv20.net
ソフトバンクだってよ

227:名無しさん@1周年
16/08/26 08:27:47.98 IUZg+Nwv0.net
株主優待はどうするんだ?

228:名無しさん@1周年
16/08/26 08:32:08.25 f/d0SOKN0.net
>>215
それっぽいこといってるけど全然違う

229:名無しさん@1周年
16/08/26 09:26:10.59 nWTdnQYf0.net
↓が「もの言う株主」安倍政権・黒田日銀のさっそくの「成果」なの?
 
ソフトバンクに協調融資1兆円 大手3行など月内実施へ 英半導体企業の買収資金
スレリンク(newsplus板)
 
国営円キャリートレードで為替操作か

230:名無しさん@1周年
16/08/26 09:28:06.60 XtmaybdS0.net
ざっくりパヨク
民進党時代の株価7000円にはなにも言わずに
英EU離脱の暴落で安倍ガーを連発

231:名無しさん@1周年
16/08/26 09:31:11.75 VyGUXjDv0.net
>>224
ねえ、いつ買った株売るの?wwwwwwwwwwwいつ利益確定できんのさwwwwwwwwwww
ネトウヨワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ

232:名無しさん@1周年
16/08/26 09:32:36.87 jEDOo1S60.net
GPIFで運用してる金額の割合って
年金で必要な金額の何%だと思う?
こんなこと話題にするの馬鹿か
本当の暇人だろw
こういう話題って国民はバカだから
分からないって分かってワザとやってるか、
本当に記者が無知なのかのどちらかだろw

233:名無しさん@1周年
16/08/26 09:36:01.78 0zaXG4HU0.net
人様から預かったお金を勝手に株運用したら犯罪だろうに
そういうのを使い込みって言うんじゃなかったのか?

234:名無しさん@1周年
16/08/26 09:47:39.72 ba115vyj0.net
>>227
長期保有で配当目的と考えればうまい投資だよ
たとえばメガバンクの配当は4%以上あるわけで国債よりもかなり有利なんだ

235:名無しさん@1周年
16/08/26 09:48:12.23 nWTdnQYf0.net
GPIFがとうとうSWF化までし始めたか
初弾はBrexit対策で思惑が一致し摩擦は少ないかも知れないが
協調がどこまでもつか
過剰流動性の輸出が制御不能になれば軋轢が高まる
 
どのみち通貨高を嫌って国内市場空洞化が続けば国民はジリ貧

236:名無しさん@1周年
16/08/26 09:51:20.90 +wy/sDG60.net
中国を馬鹿にしてたネットウヨ沈黙
日本のほうが株価操作ひどいだろ

237:名無しさん@1周年
16/08/26 09:54:12.67 6t/mtzzrO.net
>>1
ユダヤ金融の工作員「小泉純一郎」「安倍晋三」を殺害せよ!
●小泉純一郎
郵政民営化→ゆうちょ銀行の資金運用担当役員にゴールドマンサックス(ユダヤ金融)の副社長が就任。
郵政民営化→かんぽ生命がアフラック(ユダヤ金融)の販売代理店に成り下がる。

●安倍晋三
年金資金で株購入→ゴールドマンサックス(ユダヤ金融)に運用委託したら9兆円の損失。
年金資金で株購入→投資先の上位10社にイスラエルに多額の寄付しているネスレ(ユダヤ企業)。

そして、ユダヤ金融の次のターゲットは預金量90兆円を誇る「農林中金」だ。
小泉の息子・進次郎が突然、農林中金の解体を言い始めたのが証拠。
安倍も進次郎を自民党の農林部会長に据えてユダヤ金融の野望に手を貸している。

ちなみに今年の正月に安倍が休暇を過ごしたのはゴールドマンサックスの日本支社がある六本木ヒルズ。
泊まったホテルもユダヤ資本のグランドハイアット東京。
見に行った映画も日本人がユダヤを助ける「スギハラチウネ」だった。

もう何から何まで完全にユダヤづくしでしょ?

238:名無しさん@1周年
16/08/26 09:54:44.39 +wy/sDG60.net
>>224
一番酷かったのは自民の麻生時代だろ。ただし背景にリーマンショックが
あったので当時株価に文句つけてる人はいなかったし
民主も同じこと。そのあと地震も来たしね。

239:名無しさん@1周年
16/08/26 09:55:00.08 3swhAwkK0.net
ホンダ121社っていうからホンダの関連会社が121社もあるのかと思った

240:名無しさん@1周年
16/08/26 09:57:33.18 +wy/sDG60.net
>>228
ノーリスクで常に年利4%ならいいけどな。絶対にそうなら国債とかの
存在価値ってないよね。ちょっと景気が傾けば大幅増資で
株の価値が半分以下にってのはよくある話。配当の利益なんて
数十年分がすっとぶ。

241:名無しさん@1周年
16/08/26 10:02:09.31 T10xZR1J0.net
株価が下がってきたことで相対的に年利が上がってるだけ
それでこれまでどおりの配当が続くと思ってる方がどうかしてる

242:名無しさん@1周年
16/08/26 10:04:20.45 vlb6fBU+0.net
トヨタなんか持ち株全売り全買い戻しで利益出そうな勢い

243:名無しさん@1周年
16/08/26 10:28:14.46 0N6BwiOD0.net
>>192
自分たちで透明性と言って、社会主義国の国営企業では話にならないな。
世間にグローバルと言って推進してきて自分たち自身は日銀日本企業株式買い占めでは不公平だしな。しかも年金
グローバルと言って自分たちは国営企業ではグローバルではないしな。

244:名無しさん@1周年
16/08/26 10:39:39.57 LLZsA4lF0.net
じゃあ国債にブッこんでおくことが正義か?
もちろんノーだ。

245:名無しさん@1周年
16/08/26 10:48:15.78 kocP1uzG0.net
実は年金を確保する為に大企業の優遇政策やってます
なんだそうだったのかしかたねーな
って思うわけないだろ

246:名無しさん@1周年
16/08/26 11:00:53.42 On8EUrTa0.net
4~6月期の運用損5兆円=株投資倍増後の累計も赤字に

247:名無しさん@1周年
16/08/26 11:01:54.40 HZmYn+5p0.net
買い手不在

248:名無しさん@1周年
16/08/26 11:17:54.66 msEZ5zXg0.net
>>24
もう枠いっぱいいっぱいだよ
年金資金が尽きたんで今度は日銀の枠を年6兆円に倍増した

249:名無しさん@1周年
16/08/26 11:25:57.32 bmq9+8760.net
>228
世の中には減配や無配ってのもあることを知ったほうがいいと思うよ
世界中が歴史上最高値をつけてるってのに、
日本の大手企業は2007年の高値の3分の1以下。
日経平均はユニクロに構成比率一本化して指数粉飾というね。
この現状を自民に望んだ衆愚が悪いとしか。

250:名無しさん@1周年
16/08/26 11:29:40.96 On8EUrTa0.net
配当落ちや増資で株価を薄めることもやるからねアハハ

251:名無しさん@1周年
16/08/26 11:30:12.47 qfdfrPAh0.net
日経平均が20000とか言ってた頃に投資したんじゃなきゃ別にどうでもいい話だけどな

252:名無しさん@1周年
16/08/26 11:33:45.27 dT3PQeUJ0.net
負けをトリモロス

253:名無しさん@1周年
16/08/26 11:37:06.10 T/BVTdRY0.net
>>49
何故、そう言い切れるの?

254:名無しさん@1周年
16/08/26 12:11:01.64 Orw2X5H40.net
俺のみずほ@230円助けるまでは売るなよGPIF

255:名無しさん@1周年
16/08/26 13:15:40.22 ZLOTWcpe0.net
>>245
そのころに買ってんだよ。
GPIFの株運用比率50%を発表したときから株は急上昇。

256:名無しさん@1周年
16/08/26 13:21:11.50 CHoK12Nz/
マイナス金利が日銀の設定よりも進んでるご時世で国債運用なんかしてたらそれこそGPIF溶けるんじゃないかな。とりあえず株式運用のポトフォリオ変えてみたらどう?

257:名無しさん@1周年
16/08/26 14:52:09.81 HTvvLR2o0.net
日銀と合わせて日本企業の国有化は完成した
生産財の国有化によって、世界で最も成功した社会主義国から失敗気味の共産主義国に変貌を遂げたのである
おしまい

258:名無しさん@1周年
16/08/26 15:21:54.35 rqEHMne50.net
この左翼新聞社が嫌いになったら野球の中日も急速に嫌いになった

259:名無しさん@1周年
16/08/26 15:22:30.08 lK/GbXWt0.net
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  糞ジャップ死ね
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|

260:名無しさん@1周年
16/08/26 15:23:25.37 MrWttUTt0.net
日本は社会主義国になるんや

261:名無しさん@1周年
16/08/26 15:27:06.32 ZLOTWcpe0.net
8000円で仕込んだ民主は神

262:名無しさん@1周年
16/08/26 15:31:55.37 mOYkQjuSO.net
GPIFの4月~6月の年金運用損が5兆円規模だとよ!!!!!
株投資倍増してから累積も赤字だとよ!

263:名無しさん@1周年
16/08/26 15:49:39.01 sf0lftM40.net
6月末と比べたら3~4円の円安なので、7~9月の円高差損も確実
国内株は横ばいなので変化無し
7-9月も赤字が確定的だろう、叩かれるだろうなぁ・・・

264:名無しさん@1周年
16/08/26 16:07:50.78 A2g/KbfBO.net
まずか3ヶ月で5兆も溶かしたんか
くそ安倍いい加減にしろよ

265:名無しさん@1周年
16/08/26 16:09:51.55 A2g/KbfBO.net
>>257
円高の間違いだろ

266:名無しさん@1周年
16/08/26 16:14:34.29 s3yU3CGY0.net
円高逆噴射キタコレ!

267:名無しさん@1周年
16/08/26 16:16:26.09 s3yU3CGY0.net
日経7000円になったら年金どれだけ減るんだ
日銀が株主になるしかない!

268:名無しさん@1周年
16/08/26 16:17:08.82 s3yU3CGY0.net
121兆円が溶ける~

269:名無しさん@1周年
16/08/26 16:17:47.92 ZkKWJm5L0.net
>>5
ソヴィエト社会主義連邦

270:名無しさん@1周年
16/08/26 16:20:25.47 F8F0xZwm0.net
>くじら
例えがよくわからない。

271:名無しさん@1周年
16/08/26 16:39:44.95 sf0lftM40.net
>>259
指摘をどうも、間違えた
・・・何で間違えたんだろう?同じ行に円高差損と書いているのにw

272:名無しさん@1周年
16/08/26 17:16:27.29 D9wfoNav0.net
時事通信
>運用損益の資産別内訳は、国内株が2兆2574億円の赤字、
>外国株が2兆4107億円の赤字、外国債券が1兆5193億円の赤字、
>国内債券は9383億円の黒字だった。
裏目裏目

273:名無しさん@1周年
16/08/26 21:10:41.97 iSZv0+6g0.net
【経済】年金運用4~6月期、5兆円損失 GPIF、株価下落で ★2©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

274:名無しさん@1周年
16/08/26 22:32:16.06 nWTdnQYf0.net
まあ外貨建ての「利益」なるものは、自国通貨高を容認しない限り
ほぼ永久に国内に還元しようのないお漬け物だからな
債券だろうが株だろうがそれは同じこと

275:名無しさん@1周年
16/08/26 22:34:55.11 aOOLnIyE0.net
国有企業そんなに増やしてどーすんの?
社会主義政党だったっけ?自民党。

276:名無しさん@1周年
16/08/26 23:22:42.52 F6hSTBBi0.net
ファンドマネージャーが出てきて説明すべきだろ?広報って何だよ(笑)

277:名無しさん@1周年
16/08/26 23:23:33.53 3c/IYOks0.net
資本家的私有所有の終わりを告げる鐘が鳴るなり法隆寺

278:名無しさん@1周年
16/08/26 23:24:07.72 +ZM3WYbZ0.net
>>83
価格シグナル機能を政府が毀損してるだろ
社会主義者め

279:名無しさん@1周年
16/08/26 23:51:41.09 rJoMMKnT0.net
出口は無い。
というより必要無い。
利回り2%くらいあるので、ホールドし続ければよい。

280:名無しさん@1周年
16/08/26 23:55:11.63 eO2FowBS0.net
メイテックって派遣会社だろ?
URLリンク(assets.bwbx.io)

281:名無しさん@1周年
16/08/26 23:56:06.85 eO2FowBS0.net
メイテックって派遣会社だろ?
派遣推進かよw
URLリンク(assets.bwbx.io)

282:名無しさん@1周年
16/08/26 23:57:24.46 9TRNy5Ed0.net
>>269
国内主要企業の筆頭株主が全て年金基金になった場合、全て国営の共産国家と 何が違うのだろう。

283:名無しさん@1周年
16/08/27 00:07:22.81 J8pWIt3B0.net
>>276
年金基金は『ものを言わない株主』だけどね。
全く影響力が無い訳では無いわな。

284:名無しさん@1周年
16/08/27 00:07:33.93 XF8dVcZx0.net
>>276
中央銀行が政府から独立しているようにGPIFも政府から独立しているんだよ
その部分で共産主義国家や社会主義国家とは異なるわけ

285:名無しさん@1周年
16/08/27 00:55:39.89 ymDaula60.net
>>278
えっ?日銀が政府から独立している?GPIFが政府から独立している?
日銀の追加緩和発表とGPIFのポートフォリオ変更がほぼ同じ時期。
これどういうわけだ?

286:名無しさん@1周年
16/08/27 10:29:39.89 C5KAruuO0.net
>>277
株主総会とはなんだったのか

287:名無しさん@1周年
16/08/27 10:37:26.18 yRKKiRMo0.net
>>277
株主がものを言わなかったら経営者がやりたい放題だな
おまえはそれが嬉しいの?

288:名無しさん@1周年
16/08/27 10:38:13.88 pZPKrjqP0.net
今は高値で個人に掴ませて一瞬で刈り取る
ポケモン関連で掴まされた個人は本当にかわいそうだったな

289:名無しさん@1周年
16/08/27 10:50:01.89 sWBdD6Ea0.net
>>278
実質的は同じであり、国営企業
社会主義国や共産国と同じだ。
年金日銀日本企業株買い占めみたら分かる。 政府から独立?言葉遊びはやめたら?

290:名無しさん@1周年
16/08/27 10:52:46.20 CMXrjjsd0.net
そのうち大企業は全部実質国営になりそうだな

291:名無しさん@1周年
16/08/27 13:46:49.93 pxdAcnUE0.net
買ったはいいが市場で売ると下がるから売れないんじゃ意味がないんじゃないの?

292:名無しさん@1周年
16/08/27 14:09:57.25 C5KAruuO0.net
国が株式市場を否定してるんだから世話無いな

293:名無しさん@1周年
16/08/27 16:59:04.20 H0xehBZQ0.net
日経新聞2016/8/26 15:35
GPIF運用損5兆2342億円 2期連続赤字
「累計」は初赤字
URLリンク(mw.nikkei.com)
14年10月に資産構成に占める株式の比率を2倍に増やして以降の累積では1兆962億円のマイナスと、初めて赤字に転落した。

294:名無しさん@1周年
16/08/27 21:20:45.49 1OpUkAGY0.net
政治】地方議員年金、復活の動き 自民本部検討「人材確保に」 [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ スレリンク(newsplus板)

295:名無しさん@1周年
16/08/27 21:25:23.13 PBuVlF1/0.net
国民の金でギャンブルか
おめでてーな

296:名無しさん@1周年
16/08/27 22:01:05.36 OCV/rh9s0.net
国債市場は日銀が買占め
株式市場は日銀とGPIFなどのクジラが買占め
美しい

297:名無しさん@1周年
16/08/27 23:03:35.77 1OpUkAGY0.net
王将報告書
URLリンク(www.accessjournal.jp)

298:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch