【社会】関西の中小企業にいらっしゃい!外国人留学生への就職支援が活発化at NEWSPLUS
【社会】関西の中小企業にいらっしゃい!外国人留学生への就職支援が活発化 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/08/19 07:37:41.89 6RGU/Ib40.net
関西商人のえげつなさを実感するであろう

3:名無しさん@1周年
16/08/19 07:38:56.32 q0x7zO1e0.net
エグいで、ホンマ。

4:名無しさん@1周年
16/08/19 07:39:27.32 QoDMce8x0.net
>>2
で、逃げ出して犯罪者になるんですねわかります

5:名無しさん@1周年
16/08/19 07:39:41.80 sUyHeSCX0.net
頭狂っとんで

6:名無しさん@1周年
16/08/19 07:40:26.01 tvzmm6XLO.net
関西じゃなくて大阪…
もっと詳しく言うと民団とその手下の橋下が特定の
外貨がほぼ底をついた国のためにやってる

7:名無しさん@1周年
16/08/19 07:41:06.31 K+dLxzfS0.net
これからの建築、産廃関連の主力やな。

8:名無しさん@1周年
16/08/19 07:41:15.11 JOlpdSVL0.net
日本人も行かないようなところなんてな。わからずハイハイやってくれる外国人様に期待ですか

9:名無しさん@1周年
16/08/19 07:41:44.33 GvBAY4YH0.net
勉強してきた日本語が通じない
毎日アホアホ言われるので辞書を引いて絶望する

10:名無しさん@1周年
16/08/19 07:42:44.43 iG4+4MG40.net
、「バカンス取りまくってるイタリアと夏休みが3日しかない日本でGDPがほぼ変わらない事実」とともに、「バカンスが30日間のフランス、夏休みが3日の日本」「フランスより2倍以上も働いている日本」のGDPがフランスより遥かに低い事実が分かります。
イタリアについては、マイケル・ムーア監督の映画「マイケル・ムーアの世界侵略のススメ」の中で以下のことが「労働環境のジョーシキ!」としてスクープされています。
▼イタリアの「労働環境のジョーシキ!」
◆1年間の有給休暇は8週間。消化しなかった休暇は翌年に繰り越しが可能。
◆12か月間の労働で13か月目の給料がもらえるシステム。
◆育児有給休暇は5か月取得することが可能。
◆会社での昼休みが2時間。人によっては昼食時に必ず一時帰宅。
◆休暇はストレス解消になって労働効率があがると、会社も推奨。
◆最も生産性の高い国15か国に入っている。

11:名無しさん@1周年
16/08/19 07:43:28.53 ElvVNXiJ0.net
スーパー玉出があるだろ

12:名無しさん@1周年
16/08/19 07:43:29.66 wLIsmmsX0.net
ここでも氷河期無視w

13:名無しさん@1周年
16/08/19 07:45:13.91 U1ulg58l0.net
>>1
犯罪者や産業スパイがしれっと応募してくるから要注意

14:名無しさん@1周年
16/08/19 07:45:22.44 dOYo/BcB0.net
オヨヨ

15:名無しさん@1周年
16/08/19 07:45:35.74 ROVMMDbo0.net
>>8
日本人の若者が甘えてるから悪いんじゃね?移民なら喜んで働くよ

16:名無しさん@1周年
16/08/19 07:46:22.73 qfxf9Fcz0.net
>外国人留学生には大手企業にこだわる学生も多く「海外展開を狙う中小企業に人材が行き渡らない面がある」
寄らば大樹はあたりまえ。人材人材って好き勝手に配分できる公共財じゃあるまいし。

17:名無しさん@1周年
16/08/19 07:46:49.87 ROVMMDbo0.net
>>12
介護やれよ(´・ω・`)

18:名無しさん@1周年
16/08/19 07:46:59.15 29XfD+g40.net
>苦手な面接を考慮…懇親会での交流に重点
苦手もくそも、仕事に関係のある質問が殆どでないのは日本くらいだろ

19:名無しさん@1周年
16/08/19 07:47:11.12 gBGDuutV0.net
やっすい賃金でコキつこーたらええがな
乞食臭がプンプンする

20:名無しさん@1周年
16/08/19 07:47:27.90 m/MPBYMy0.net
>外国人留学生
8割位は中国人と韓国人かな

21:名無しさん@1周年
16/08/19 07:47:31.35 j032gsf/0.net
奴隷が欲しいだけだろ
それで治安が悪くなって大変なことになる

22:名無しさん@1周年
16/08/19 07:48:08.47 BYzo7yOn0.net
韓国は高学歴でも就職難だ。
日本は逆に外国人労働者すら足りていないので、韓国の高学歴求職者は適任だよね

23:名無しさん@1周年
16/08/19 07:48:12.90 2lpsCidt0.net
時代は「方言」
移民を阻止するための国民の自衛手段はこれしかない

24:名無しさん@1周年
16/08/19 07:50:47.71 hiik/cpy0.net
外国から単純低賃金労働者を受け入れる
ことは経済的に成り立たない。人間として
受け入れるなら。
日本では所得税は上位30%の人間が
75%以上を負担してる。他の社会保険料も
似たようなもんだろう。
だからこそ通常どこの国でも高所得の
特殊労働者の就労は認め、税金社会保険料を
払ってもらい代わりにその人が国に帰っても
年金を支払う事までしている。
逆に下位70%の人間は国に収める所得税
よりも、社会保険の費用の方が高くつく。
定年したお年寄りだけでなく所得が低い人は
全員生きてるだけでこの国では赤字なんですよ。
だからこそ教育して稼げる人間を多くし
生産性を上げようと皆努力してる。
では何故経団連は外国からの単純労働力を
要求するのか?
1)もちろん低賃金・社会保険料なしの非正規
で雇用するから企業には負担なし
2) 大量の単純労働力が労働市場に流れ込むので
求人倍率も急低下し、単純労働の日本人の給与も
劇的に下げられる
もちろん普通の政府なら、単純労働力の
非経済性の観点から、外国の単純労働力を
受け入れたりしない。低賃金労働者は収める
税金より大幅に医療保険・年金その他社会保険に
コストがかかるので、日本の社会保険の破綻を
加速してしまうだけ。
高度外国人労働者に高い給料はらうのなら
日本人に払えと主張があったとしてもそれは
経済の競争力が落ちるだけ。高度外国人人材には
きちんと払いきちんと納税してもらう。そして
当然の権利である年金なども払う。
とにかく低賃金となる労働者を増やさない
ことが必要。増やせば増やすほど国の負担(税金)が
増えるだけ。それなのに「実習生」という名目で
奴隷のように扱われる労働者を入れてしまってる。
EUは経済ではない別の理由で人の移動の
自由化をしただけ。それが経済的にも社会的にも
失敗したのは明らかだ。
安倍政権は何故 単純労働力を外国から入れたい
のか?大学を無勉強で出てなんとかミクスとか
言ってる人の考えはわかりません。
( ・ิω・ิ)

25:名無しさん@1周年
16/08/19 07:51:08.26 mAXj14A50.net
日本人の就職先が減るだけで得をするのは日本人

26:名無しさん@1周年
16/08/19 07:53:12.39 hiik/cpy0.net
外国人単純労働者を入れて時給100円ジョブで働かそう!と思ってるあなた、安倍政権に騙されてます。
時給100円ジョブを許すと、パソナやワタミや経団連が喜ぶだけ。
「取りあえず立ってるだけでいい」といわれ仕事に付いてる奴が外国には多く、日本も同様に増えている。
そうなると時給1000円で働いてるお前らは、ワタミみきお似のブラック経営者からこう脅される
「あいつら時給100円で働いてんだぜ?お前はあいつらの10倍は働かないと給与泥棒だよな?ハアッ!?」
このニュース読んでガッツポーズしてんのはお前らネトウヨだけじゃなく、経団連とパソナ会長らブラック経営者もだ。
ブラック経営者に国が乗っ取られないように
単純労働者受入れ反対、移民反対の声を上げていこう。

27:名無しさん@1周年
16/08/19 07:53:15.37 JOlpdSVL0.net
>>15 そうだといいですね~若者のせいにすんなパワハラ基地がい

28:名無しさん@1周年
16/08/19 07:53:57.58 mAXj14A50.net
>>25
訂正
得をするのは企業だけで損をするのは一般人
実際は外国人労働者の面倒を見る担当の日本人も管理するのに結構な労力を使うんだけどな

29:名無しさん@1周年
16/08/19 07:54:07.36 d9QDL6Rx0.net
テロリストが高学歴である危険がある
思想をしっかり見ないとえらいことになるで

30:名無しさん@1周年
16/08/19 07:54:19.01 ROVMMDbo0.net
>>27
だから甘えんなよ

31:名無しさん@1周年
16/08/19 07:54:47.75 QWSvhQBD0.net
高校野球 鳴門高校のチアガールが可愛いと話題 2
URLリンク(t.co)
いらっしゃい

32:名無しさん@1周年
16/08/19 07:54:57.51 MrUBw/kd0.net
デキるのは上京するし2ちゃんに巣食ってるのは使えないしで自然な流れ

33:名無しさん@1周年
16/08/19 07:58:46.49 1EdKEQfs0.net
そもそも日本語がろくにできないのに何の仕事をするのかな
すぐに失業するのが5割はいるだろう
ちなみに介護だって日本語できないとまず無理だ
朝の引き継ぎが理解できないからね

34:名無しさん@1周年
16/08/19 07:59:49.26 duYctmWQ0.net
こういう馬鹿なことするからテロリストが生まれるんだよ

35:名無しさん@1周年
16/08/19 08:00:09.66 ROVMMDbo0.net
>>33
介護職員が日本語を教えてやればいいだろ?

36:名無しさん@1周年
16/08/19 08:00:11.57 TsTFehlgO.net
関西は在日に乗っ取られた感があるな
既存の日本人のヘタレっぷりが情けないったらない

37:名無しさん@1周年
16/08/19 08:00:14.13 0SuWPPXD0.net
関西のアホ経営者は留学生なら安く使えるとでも思ってるんだろ
中小、零細の人手不足は深刻だけどな

38:名無しさん@1周年
16/08/19 08:00:56.49 Sb/LDley0.net
>国内の大学や専門学校に在籍する留学生は約20万人
籍置いてるだけでコンビニバイトしかしてない幽霊学生もめっちゃ多そうだけどな
しかも日本の税金で学費払ってやってるバカバカしさ
オーストラリアなんか大学で留学生が単位落としたら即国外退去とかだぞ
ほんと酷いはこの国

39:名無しさん@1周年
16/08/19 08:01:26.11 AFAzjB/o0.net
率直に言って、権利ばかり要求してワガママなネトウヨより、外国人留学生の方がよほど使える。
お前らもいいかげん心を入れ替えんと、仕事が無くなるで。

40:名無しさん@1周年
16/08/19 08:01:48.84 duYctmWQ0.net
不良害国人のせいで日本の血が汚されて雑種が繁殖しちまうだろ
目先のことばっかり考えてないで日本人が豊かになって子供が作れるような政策しろよ!
そもそも日本は人多過ぎだし日本人労働者が増えるまでは今までの下策のツケなんだから我慢しろ

41:名無しさん@1周年
16/08/19 08:02:12.59 sOYtI+ec0.net
底辺移民かなんかと勘違いしてるアホどもに悪いけどこう書いてんぞ
>香港出身で立命館大4年の盧可欣(ロ・ホヤン)さんは
ここに書き込んでるやつの大半はこの留学生より低学歴だろw

42:名無しさん@1周年
16/08/19 08:02:20.76 uQbVbYoa0.net
治安が悪くなるからマジでやめろ

43:名無しさん@1周年
16/08/19 08:02:44.71 2ZJ9tpcF0.net
外国人留学生のバイトや就職を受け入れたら企業に補助金おりる、て実際マジ?

44:名無しさん@1周年
16/08/19 08:03:52.60 duYctmWQ0.net
>>41
「日本人」じゃないだろ?馬鹿なの?

45:名無しさん@1周年
16/08/19 08:04:49.55 uQbVbYoa0.net
こういうことするからどんどん犯罪者予備軍が増えるんだよなぁ
ひさしをかして母屋を取られるとはまさにこのことだね

46:名無しさん@1周年
16/08/19 08:04:58.06 AFAzjB/o0.net
ネトウヨは使えないくせに、プライドだけは高いんだな。
外国人に偏見持つ前に、どうすれば自分が認めてもらえるか、そっちの方を考えたほうがいいんじゃない?

47:名無しさん@1周年
16/08/19 08:05:42.68 GvTLorvc0.net
○奴隷支援

48:名無しさん@1周年
16/08/19 08:06:26.36 7s6wlTmy0.net
>>27
働け貧乏人

49:名無しさん@1周年
16/08/19 08:07:04.84 gUXcwX2h0.net
世界の人口のトップが中国で次にインド、アメリカ。。。
中国人はすぐキレるしアメリカ人はやるワケない
IQも高目なインド人だね
中東・南米は論外

50:名無しさん@1周年
16/08/19 08:07:50.57 LtGGv2fg0.net
80年代や90年代なら来たのだろうけど
いつの間にか先進国中最低の賃金になった日本にわざわざ出稼ぎにくるかね?

51:名無しさん@1周年
16/08/19 08:07:55.25 XdBOEtN+0.net
日本語で営業や管理などの仕事するには日本語検定最上級ぐらいは普通に必要だ
通常は最低賃金高くて英語が使える国に行く
結局日本に来るのは日本語不能でも平気な単純肉体労働者ぐらいである

52:名無しさん@1周年
16/08/19 08:09:32.14 e+lQSha/0.net
中小企業にソッポ向いてエントリーしない若者も悪いんですよ

53:名無しさん@1周年
16/08/19 08:18:03.14 Q+Swkup20.net
移民輸入が捗るな

54:名無しさん@1周年
16/08/19 08:20:06.91 sitmRJRn0.net
日本の大学に留学している外国人や外国の大学に留学していた日本人の話だろ
最低賃金とか日本語が話せないとかそっぽ向く若者とか
>>1をろくに読んでないことが分かる
こういう日本人よりは記事になっている外国人の方がずっと優秀だろうな

55:名無しさん@1周年
16/08/19 08:27:30.43 o3JQn7FB0.net
移民が増えて日本が滅びる
やったね!!

56:名無しさん@1周年
16/08/19 08:37:27.25 M4xRoplj0.net
先日のテロリスト犯人も高学歴日本留学生だよな
さんざん世話になってテロリストになる心情は日本人には理解できないものがある
最初から母国にいればテロリストになってない

57:名無しさん@1周年
16/08/19 08:38:55.88 SvbabMRp0.net
マトモな会社が1社も無さそう。

58:名無しさん@1周年
16/08/19 08:43:58.10 M4xRoplj0.net
まず日本を愛するかの審査をすべきたな
星条旗に忠誠心を誓うアメリカを見習うべきだな
日の丸に敬意のない者まで入れるから中には世話をした恩人である日本人に
テロをする者が実際にいる

59:名無しさん@1周年
16/08/19 08:46:09.16 sptkufh10.net
悲しいかな、コンビニバイトもゆとり世代より外国人留学生の方が質がいいからな。

60:名無しさん@1周年
16/08/19 08:46:09.29 1sCQelkZ0.net
外国人留学生から漢民族と朝鮮民族は除外しろよ。
除外できなければ、せめて地域別枠を設けるべきだ。
漢韓人が恩を仇で返す民族なのは、皆がもう身にしみて解ってるだろう。
対策をおろそかにし続ければ「軒を貸して母屋盗られる」気分を味わう事になるぞ。

61:名無しさん@1周年
16/08/19 08:47:03.95 77fYL4uN0.net
>>16 「海外展開を狙うが外国語の課題には一切努力も錢も払う気がないしアホかと思ってる中小企業まで、人材が行き渡らない」
これが日本の現状。ぐうたら欲ボケ経営陣の介護は外国人…

62:名無しさん@1周年
16/08/19 08:50:00.96 H0jQD/RRO.net
>>46
チョンかアレだろ?

63:名無しさん@1周年
16/08/19 08:50:13.23 M4xRoplj0.net
コンビニ外人の接客ははっきり言って最悪だろう
笑顔がゼロはごく普通にいる
たどたどしい日本語で不機嫌まる出しで
よくクビにならないものだと逆に感心する

64:名無しさん@1周年
16/08/19 08:54:22.07 SuqmUtnq0.net
口入れ屋ビジネスで食う大阪のボイコットをした方がいい。

65:名無しさん@1周年
16/08/19 08:56:42.75 fXMSTc900.net
100万しか産まれない日本で、20万も留学生がいるのは素晴らしい

66:名無しさん@1周年
16/08/19 08:57:08.62 Xe/ah/Q+0.net
どうも笑顔で接客する習慣が母国にないような気さえしてくる
韓国人店員はマシなほうだが中国人、南米人、東欧人はひどいね
そういうコンビニからは足が遠のくから経営者は大損こいてるはずだ

67:名無しさん@1周年
16/08/19 08:59:35.82 lX0jsv+y0.net
>>63
逆に言えばコンビニのサービスを成り立たせるのに過剰な挨拶や営業スマイルは必要なかった、ってことでもある

68:名無しさん@1周年
16/08/19 08:59:36.54 GMIBW/630.net
経営が苦しいならみんなで団結して大手や発注元にケンカ売ればいいのに
つねに考えることは人を安く使いまわすことだけ
アジア民族というのはダメだねえ

69:名無しさん@1周年
16/08/19 09:00:09.85 irWCh7IN0.net
留学生「大企業がいいです」

70:名無しさん@1周年
16/08/19 09:00:12.52 wCJbcja00.net
>>57
関西の中小企業でまともな会社があるとでも?

71:名無しさん@1周年
16/08/19 09:00:55.75 HW0rg6eD0.net
同民族でも対立するのに
欧米のように対立するのは避けられない

72:名無しさん@1周年
16/08/19 09:00:56.41 HZUy/wPT0.net
日本人を雇わないで賃金が安いという理由で外人を斡旋か

どこの国の企業だがもう分からねえな

73:名無しさん@1周年
16/08/19 09:01:50.65 29XfD+g40.net
>>63
というより金銭勘定と荷物受け取りとかの各種手続きが正確でさえあれば
愛想も何も要らないんだが

74:名無しさん@1周年
16/08/19 09:03:07.85 6+T4bq550.net
日本企業なら日本人を雇うべき…って発想自体が
甘えじゃねーか?
利益生んでくれる人材がいれば、国籍に関係なく雇いたいだろ企業は

75:名無しさん@1周年
16/08/19 09:05:53.70 aF9E80X20.net
外国人なら奴隷扱いしても構わないだろうと思ってんのかもね
ずっとそう思ってりゃいいさ
痛い目に遭わないと分からないだろうね

76:名無しさん@1周年
16/08/19 09:06:16.02 mRvQFdLq0.net
害人なんかより日本人学生を採用しろ

77:名無しさん@1周年
16/08/19 09:06:23.68 eB/Fk5GD0.net
外国人(中姦)

78:名無しさん@1周年
16/08/19 09:06:26.05 fXMSTc900.net
>>74
性別、国籍が何の関係があるのか

79:名無しさん@1周年
16/08/19 09:06:36.58 Xe/ah/Q+0.net
とある牛丼店は全員中国人らしく
店員同士の中国語が大変な大声で飛び交う
もちろん店員に笑顔は全くない
なぜそんな店を作ったのか不思議でしょうがない

80:名無しさん@1周年
16/08/19 09:09:14.86 qVMIvr/I0.net
ジャップは要らん

81:名無しさん@1周年
16/08/19 09:11:14.05 RV3aemyi0.net
>>76
大阪は働かず不正に生活保護を受給してる人が6人に1人もいるから常に人手不足。

82:名無しさん@1周年
16/08/19 09:12:21.06 4h3g6Deq0.net
日本は海外から見れば
まだ恵まれた国に見えるんだよな
だが中身は、アメリカの5倍6倍という
異常な数の派遣屋、奴隷産業が多い国。
じわじわと日本の産業を滅ぼしてる事に
気付かないと、手遅れになるぞ

83:名無しさん@1周年
16/08/19 09:12:56.02 Xe/ah/Q+0.net
単なるレジ打ちでも笑顔のほうが雰囲気がよく売り上げは伸びる
不機嫌で終始そっぽを向いてるレジで会計したい消費者はいない
外人はそうした常識が最初から欠如してんじゃないか

84:名無しさん@1周年
16/08/19 09:13:01.31 HW0rg6eD0.net
極右政党に投票するぞ

85:名無しさん@1周年
16/08/19 09:15:20.72 wQ5+2SDM0.net
IT派遣とかコミュニケーションも取れないのに
スパイ天国がずっと続くのな

86:名無しさん@1周年
16/08/19 09:19:08.16 fLWgTCcm0.net
日本人を雇えと言ってる連中がいるが、人手不足で困っているからだろ。
それに大手企業であれば、たいてい外国人を雇っているし、いまさら
だろ。ただ中小企業だと外国人は難しいと思うんだよな。バイリンガル
ということがメリットなんだろうが、二ヶ国語を完全に操れる人間が
中小企業を希望するとは思えない。だとすると日本語の能力に問題が
ある可能性が高い。そうなると仕事の吸収も遅れるだろうし、社内での
コミュニケーションも不足するだろうし、結局、辞めると思うんだよな。

87:名無しさん@1周年
16/08/19 09:23:26.48 fLWgTCcm0.net
中小企業だと研修なんかがしっかりしていないしな。それに研修をしている
余裕もないから結局は即戦力として期待されるんだよな。あと中小では部署が
別れていても自分でいろんなことを処理しなければならないしな。新社会人で、
それも外国人には難しいだろ。

88:名無しさん@1周年
16/08/19 09:23:49.90 wEcNo/NrO.net
数年後、関西が修羅の国に…
あ もうなってるか☆

89:名無しさん@1周年
16/08/19 09:24:25.95 Xe/ah/Q+0.net
よくあるパターンだがなんとか中小企業にもぐりこんでも
ろくにコミュニケーションができないし
そもそも賃金に魅力がないから長続きしない
外国人には「やりがい」は意味不明で稼げる現金だけが正義である
結局日本人との結婚狙いや水商売などに流れる

90:名無しさん@1周年
16/08/19 09:29:17.24 eZryf7WB0.net
>>1
関西人死ね!

91:名無しさん@1周年
16/08/19 09:30:32.97 lgb0xC5Q0.net
>>6
   ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ._・ゝ〉 ,  ノ__・ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ  
      .| ノイ工hヽ       |.|/   2億もろてるワイが投球はもちろん、送球までノーコンやとは
      '、.ヽ二ン´      ,ノ |   思わんかったやろ?w
     │  '⌒     ,,-''´ .|
       .ヽ___,,-''´ ,'   .|、
         ,|   〈     / ,,-''´.|
        .|`''ー―一''"´  ノ`"''
     ''"´ヽ          /
味方の選手やベンチ
球場全体がイライラしてて最高で~すwwwwww

じっくり見て
URLリンク(imgur.com)

92:名無しさん@1周年
16/08/19 09:34:03.67 m6ekoj8Q0.net
関西ってすでに朝鮮人と中国人だらけじゃない?外国人優遇はおかしいと思うけど。

93:名無しさん@1周年
16/08/19 09:37:51.41 Xe/ah/Q+0.net
人手不足なら中高年やフリーターを契約非正規雇用すれば一瞬で解決だろう
時給1000円で正社員なみの滅私奉公をさせるから
求人しても応募者がゼロなわけだ
こうして今や崩壊してる業界は介護や運送だが
中小企業も例外ではない
そもそも外国人なら低賃金で滅私奉公するのかな?
頭のおかしい経営者が多い

94:名無しさん@1周年
16/08/19 09:39:05.71 Q0JIself0.net
奴隷さんいらっしゃ~い

95:名無しさん@1周年
16/08/19 09:39:15.56 5NqXRjJU0.net
一時間200円以下で働かせるつもりマンマン

96:名無しさん@1周年
16/08/19 09:47:12.88 k5mqabU+0.net
何で衰退国に来てたかが一億人程度しか使わない様な
マイナー言語で勉強した結果がこれ
人生ドブに捨ててる様なもんやわ
留学生騙して最悪やなジャップは。

97:名無しさん@1周年
16/08/19 10:00:22.09 Q4Lgc7b5O.net
外国人が増え続け何年か先にその一人一人が団結力持った時こそ日本人の片身が狭くなり危険な事になるぞ

98:名無しさん@1周年
16/08/19 10:02:36.75 pdR8M/fM0.net
安くて働く労働者が欲しいんだろうけど他国の方が給料高いから無理

99:名無しさん@1周年
16/08/19 10:28:04.39 nTZX5Szb0.net
東大阪あたりが修羅の国になりそうだな

100:名無しさん@1周年
16/08/19 10:30:28.92 L+CyYoR40.net
>>8
大阪の人口増えてるんですが

101:名無しさん@1周年
16/08/19 10:31:52.34 iipH942Y0.net
ただでさえ治安やマナーが悪いってイメージあるのに。
今後、関西人差別がいっそう強くなりそう

102:名無しさん@1周年
16/08/19 10:40:30.00 hKbfZglf0.net
日本は同一労働同一賃金が実現していない異常な風土だから、
中小企業はきわめて低賃金だ。
これは、世界的にも珍しい現象。

103:名無しさん@1周年
16/08/19 10:40:39.61 u09X6JD90.net
恩という発想は日本人独特らしいね
外国人にいろんなチャンスを与えたら
将来日本人に恩を返してくれるだろうとは甘すぎる
むしろ外国人をこき使ったと憎悪される可能性が99パーセント

104:名無しさん@1周年
16/08/19 10:55:05.39 n+af9UAkO.net
>>101
「関西でも」っていう記事だからこれ以前の実践(成功)例が存在するのに、それを無視できるのが叩き脳なんだよなあ。
まあ、産経WESTがそもそもそういう叩きの種を播くためのセクションではあるのだけど。

105:名無しさん@1周年
16/08/19 11:11:45.52 6w91Tw310.net
外人単純労働者全面解禁はもう決まったんだよww
でもね、アジア圏の人間は既に日本人の底辺よりも稼いでいる
ミャンマーやカンボジアでさえ技能研修性募集に来た中小企業
の人間は殆ど門前払いだ
安倍開国でやってくるのはww
中東や北アフリカ、中央アジアのイスラム経済難民
貧しいアフリカ諸国の人たち
中国の回族自治区や少数民族自治区の貧民
なんて人たちだよ
日本人はそんな人間が大量にやってくる現実に耐えられるのかな?
高度人材?そんな人間はそもそも日本には来ないんだよ
現実を受け入れような

106:名無しさん@1周年
16/08/19 11:19:40.62 jGJd5ssA0.net
低賃金無学でスラムを作るような者ならすぐに来るだろうな
ヨーロッパの移民スラムはそうして生まれた

107:名無しさん@1周年
16/08/19 11:21:49.96 B6w2v4Ax0.net
外国人って言っても一体どこの国なのかで全く違う

108:名無しさん@1周年
16/08/19 11:31:02.04 83yrhrj+0.net
1950年 三国人暴動・・・( `ハ´)<#`Д´>台湾人
2XXXX年 ( `ハ´)国防動員法 === 人民解放軍と連動
       在留( `ハ´)<#`Д´>が他の途上国人を扇動して反政府結集の暴力革命

109:名無しさん@1周年
16/08/19 12:03:43.37 kNi/X1130.net
奴隷がほしいだけ

110:名無しさん@1周年
16/08/19 12:41:42.35 WEa22FB+0.net
>>8
【調査】大阪府、若い女性に人気…20代の流入増��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

111:名無しさん@1周年
16/08/19 12:44:09.15 WEa22FB+0.net
近未来大都市大阪
URLリンク(www.youtube.com)

112:名無しさん@1周年
16/08/19 12:48:34.54 8FoJm7LP0.net
こうやって徐々に徐々に移民政策の既成事実化は進んどるわけです
お前らの負けだザマァ(笑)

113:名無しさん@1周年
16/08/19 12:52:52.66 NuiP9BPA0.net
反日テロリストを入国禁止にするのが先だろ

114:名無しさん@1周年
16/08/19 12:54:18.28 HDu885x70.net
アジア人は悪い奴しか居ない

115:名無しさん@1周年
16/08/19 13:20:15.15 tXyKiqty0.net
関西弁は嫌だ

116:名無しさん@1周年
16/08/19 14:22:12.49 nFDQUaiq0.net
こうやってテロの種を受け入れる間抜けな国民がなあ

117:名無しさん@1周年
16/08/19 15:40:19.21 NHRoGeZX0.net
もっと移民入れまくれて最後にぶっ殺されて死ね

118:名無しさん@1周年
16/08/19 23:34:43.58 KTh82Q6Q0.net
底辺でも日本人のほうが遥かにマシ。少子化対策しておくべきだった。
日本人DQN相手なら警察も強気に出れるし。
中国内陸部、東南アジア、南アジアの底辺移民はすぐ暴力犯罪だし、人権問題があるので警察も弱腰だ。
ゲットーを作られて日本人の居場所はなくなる。

119:名無しさん@1周年
16/08/20 00:50:59.47 OkBsC+G30.net
 
【同一賃金】非正規労働者の賃金を正社員の8割に 政府検討
スレリンク(bizplus板)
【仕事】「新人時代の雑用」意味ある?
スレリンク(bizplus板)
【社会】仕事と育児・家事の両立、男性はダメ? 板挟みの男性
スレリンク(newsplus板)
【社会】派遣労働ネットワーク「派遣労働者に交通費を」要�


120:ソ書提出 業界側「時給に交通費も含まれている」★2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471618088/ 【社会】PC買えずキーボードだけで練習…NHK出演の貧困女子高生、趣味に散財していたことがTwitter投稿で発覚 非難殺到★9 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471618562/



121:名無しさん@1周年
16/08/20 01:01:29.79 3pJUeFcA0.net
誰が大学まで出て落ち目日本のブラック中小企業に就職したがるんだよwww

122:名無しさん@1周年
16/08/20 07:57:21.85 qImp25P30.net
息苦しいというか閉塞感しか
感じない。今の日本は

123:名無しさん@1周年
16/08/20 08:00:24.88 aFoTBKN80.net
優秀な留学生ねぇ?

124:名無しさん@1周年
16/08/20 08:27:45.27 6/DDiWk+0.net
優秀な日本人が外国に出ていくことを心配しろ。
日本は輝いた先進国様の幻想を捨てろ。
開国したら優秀な外国人がドバドバやってくる?
来ません。
英語が通じて労働者の権利が法的に守られ人種的偏見も小さく
先行する移民、出稼ぎによるコミュニティや教会が既にあり
時給15ドルの国と
日本語を学びなおし、労働法が形骸化し、アジア、有色人種を軽視する風潮があり
自分の所属する宗派の教会は無く、コミュニティも無い国で時給800円で働く事を
あえて選択するバカがいると思うか?

125:名無しさん@1周年
16/08/20 10:25:46.31 h6a/V0Eq0.net
>>1
安倍晋三『美しい国へ』(文春新書) P.155
URLリンク(i.imgur.com)
たとえ国と国とで摩擦が起きようと、相手の国の人たちには、変わることなく親切に、誠実に接する。
それこそが日本人のあるべき態度だし、わたしたちが目指そうとしている国のあり方に重なる。
これから中国とは、経済的にはいま以上に密接な互恵関係が築かれるに違いない。
したがって、中国の留学生たちには、ほんとうの日本をもっと知ってもらいたい。
ほんとうの日本を知る中国の学生が増えれば、日本にたいする理解も格段に深まるはずだからだ。
そのためにも今後は、留学生の受け入れ枠を思いきって広げ、日本で勉強したいという中国の若者たちを
もっと受け入れる努力をするべきだし、日本における就業機会をふやす努力が必要だ。

126:名無しさん@1周年
16/08/20 11:19:02.83 2VLC5A3M0.net
日本の税金で留学しているネパール人とか日本で就職する気満々だし
いいかげん日本の税金で途上国から留学させて日本に永住とかさせるのを
やめるべきだよ、日本人の仕事を奪うことになる

127:名無しさん@1周年
16/08/21 17:25:37.72 K3NnthIn0.net
少子化対策だな
一旦就業した外国人を逃がさないシステムが必要

128:名無しさん@1周年
16/08/21 17:31:36.34 xSYdXoct0.net
取引先の社長も行ってたわ。日本の学生より留学生の方がハングリー精神もあるって
覚えも飲み込みも早いし言うこと聞いてくれるんだよ

129:名無しさん@1周年
16/08/21 19:15:23.93 rbJrlaeo0.net
>>126
そうだね、ガイコクジンは沢山子供産んでくれるからね!
移民受け入れた他の国のように、そのうち大和民族が少数派になるだろうけどねw

130:名無しさん@1周年
16/08/21 19:21:05.82 43Q1NVqX0.net
>>12
なんでマトモな職歴のない30代のおっさんを雇用しなきゃならんの?
大企業勤めてる同世代はグループリーダーとして会社の柱になってるんだよ

131:名無しさん@1周年
16/08/21 19:38:12.56 UFRNZ+9z0.net
朝鮮人はお断り

132:名無しさん@1周年
16/08/21 20:16:02.56 5wsCgimu0.net
反日売国企業を潰せ

133:名無しさん@1周年
16/08/21 22:02:54.02 93otLFCU0.net
>>130
シナ人ならいいんだ

134:名無しさん@1周年
16/08/21 22:06:45.25 izl0uBYj0.net
これで外人増えたら日本全体が貧しくなるのに移民賛同する奴は唯のアホか為替で喰ってるプロだけ

135:名無しさん@1周年
16/08/21 22:08:28.23 AUp51ATHO.net
アホか。
日本人を雇え。

136:名無しさん@1周年
16/08/21 22:10:58.09 GCv/qtiS0.net
>>129
氷河期世代のおっさんは何で職歴がないのか
ちょっと考えてみて

137:名無しさん@1周年
16/08/21 22:11:10.29 BOm2CKYZ0.net
>>127
目先のことや外面しか見えない完全なダメ経営者じゃねーか
大企業ならダメージ受けるで済むけど、中小なら致命傷になるぞ

138:名無しさん@1周年
16/08/21 22:16:49.14 9+WmRfgD0.net
移民・外国人労働者を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘らず、人手不足な仕事の待遇を改善して生産性改善・多子化を促がしていくのがいいですね。
・人手不足な仕事への転職者が増え、企業が空いた仕事に失業者が雇う事に積極的になる。
・人件費増による物価上昇によって無職者の労働への参加意欲が高まる。
・企業が人材育成や機械化への投資を活発化する。
・待遇改善で増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会で必要性が高い産業へ労働力を配分しやくなる。
・低学歴志向によって一子当りの養育費が減って多産が経済的に阻害されにくくなるし、早婚化・早産化で多子化に繋がりやすくなる。

139:名無しさん@1周年
16/08/22 09:06:44.24 8DN+Tvdt0.net
アイリーン地区ってどうなったの?

140:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch