福島第一原発の凍土壁、凍りきらず 有識者「計画は破綻」at NEWSPLUS
福島第一原発の凍土壁、凍りきらず 有識者「計画は破綻」 - 暇つぶし2ch992:名無しさん@1周年
16/08/19 04:12:22.01 0BRy5chz0.net
地下水は暖かい 溶けるだろ

993:名無しさん@1周年
16/08/19 04:12:47.25 n+brD5kp0.net
「ダメでした」でも金もらえるんだ。うらやましい仕事だな。

994:名無しさん@1周年
16/08/19 04:13:26.62 UU2Q8PDX0.net
>>971
使























殿











995:名無しさん@1周年
16/08/19 04:14:13.44 d2ANyD0l0.net
さすが東電w
予想を裏切らないな

996:名無しさん@1周年
16/08/19 04:15:18.34 o7A/Amp/0.net
>>957
フクシマ事故前に「全電源喪失は起こらない」と答弁していた安倍総理大臣が残念でなりません。
http://まとめ.naver.jp/m/odai/2139169016828098101
吉井英勝VS安倍晋三→あまりに酷すぎる原発事故前の国会答弁2006年
URLリンク(www.sting-wl.com)
2006年12月22日当時も総理大臣だった安倍晋三首相が第165回国会で吉井英勝衆議院議員からの質問に答えた、原発事故対策についての国会答弁です。
安倍晋三首相「(日本の原発で全電源喪失)事態が発生するとは考えられない」
安倍晋三首相「(原発が爆発したりメルトダウンする深刻事故は想定していない)原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである」と言いながら何もせず放置した安倍晋三首相。
結果この答弁の1540日後、2011年3月11日に福島第一原発事故が起こることになりました。
原発問題のスペシャリストとして知られた吉井英勝衆議院議員の熱心な説得を、まるで他人事のように機械的な答弁で完全無視した安倍晋三首相。

997:名無しさん@1周年
16/08/19 04:16:44.41 n+brD5kp0.net
競争原理が働かない企業はこうなる。
もう一つか二つ、関東に電力会社があったら、東電はとっくに潰れていたな。

998:名無しさん@1周年
16/08/19 04:17:12.57 HBwgeF0i0.net
× : 東京電力
○ : 頭狂電力
○ : 盗狂電力

999:名無しさん@1周年
16/08/19 04:19:19.98 UU2Q8PDX0.net
国会事故調いわく
東電は、新指針に適合するためには耐震補強工事が必要であることを認識していたにもかかわらず
【1~3号機については、全く耐震補強工事をしていなかった】
のに
東電から申請された、福島第一原発1号機の高経年化技術評価および長期保守管理方針を認可した菅直人総理大臣
が、残念でなりません
自民党の総理だったら【耐震補強をしていない原子炉の】高経年化技術評価および長期保守管理方針なんか認可しなかったのに・・・
2011年3月に福島第一原発1号機が、運転開始から40年を迎えるため、このような老朽プラントが増加することを見越し、自民党は
2003年、小泉内閣にて
運転開始後30年以上を経たプラントに対して「高経年化技術評価」(PLM) を実施し、10年以内にPLMの再評価を実施する旨
「実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則」で定め
2006年に、安倍内閣にて、安全委員会が、耐震基準について旧指針を新指針に改訂し
全国の原子力事業者に対して、新指針に対する耐震安全性評価(以下「耐震バックチェック」という)の実施を求め
2008年、麻生内閣にて
実用炉規則第十一条の二(原子炉施設の経年劣化に関する技術的な評価)【平成21年1月施行】
と、高経年化対策を法制化した
それを受けて東京電力は、PLMに基づく1号機の再評価を実施し長期保守管理方針を策定
運転開始から39年目の
2010年3月25日、民主党:鳩山由紀夫内閣に、保安規定の変更を申請し、立ち入り検査のため運転を停止
鳩山由紀夫内閣が立入検査等による審査を実施し、民主党:菅内閣が2010年10月15日に再稼働させて
2011年2月7日、民主党:菅内閣の海江田万里経済産業大臣が、1号機の高経年化技術評価および長期保守管理方針を認可した

1000:名無しさん@1周年
16/08/19 04:20:19.17 o7A/Amp/0.net
2006年12月22日 安倍晋三首相が第165回国会で吉井英勝衆議院議員からの質問に答えた原発事故対策についての国会答弁
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

1001:名無しさん@1周年
16/08/19 04:23:08.06 yJVLtGZz0.net
これだけの事故起こしても誰も訴追されないわ廃炉だ除染だで更に国費ジャブジャブだわ
誰も真面目に安全など希求しないわなそりゃ

1002:名無しさん@1周年
16/08/19 04:23:45.03 UU2Q8PDX0.net
ちなみに
【耐震補強をしていない原子炉の】高経年化技術評価および長期保守管理方針を認可した民主党は
会議録 2010年4月9日 衆議院経済産業委員会
Q=吉井英勝(共産党)
A=直嶋正行経済産業大臣(民主党)
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○吉井委員
炉心溶融のようなことも含めて、どういう距離でどういう被害が及ぶかということは、
大臣として各電力にそれは調べなさいということを指示するということが必要だ
敦賀原発のように既に問題を抱えているところで六十年の運転計画というのはやめさせるということをきちんと考えていくということが必要だ
○直嶋国務大臣(民主党)
今の考え方は、先ほど保安院長から御答弁申し上げましたように、多重防護でしっかり事故を防いでいく、いわゆるトラブル等があっても、
委員が御指摘のようなメルトダウンというようなことを起こさない、このためのさまざまな仕組みをつくっているということであります。
したがいまして、高経年化原発についても、三十年を超える原子力発電所については、十年単位に、定期検査に加えた技術評価を実施いたしておりまして
そういったことも含めて厳格な検査を行いまして、慎重に安全性を確認、評価しているということでございます。
○吉井委員
そもそも老朽化した原発について、大丈夫だという実証データはないんです。
老朽化原発に巨大地震が重なったときに、特に日本は地震国ですから、大変な事態になるということを想定して対応を考えておかないと、
これは電力任せといったって、電力会社もそういうときはおろおろするだけなんですよ。
○直嶋国務大臣(民主党)
今の「もんじゅ」も含めて、やはり安全性に最大の重点を置いて、安全第一の上でこれは推進をするというのが基本方針でございまして、
そういう考え方にのっとって、今後、原子力発電全般についても考えていきたいというふうに思っております。

1003:名無しさん@1周年
16/08/19 04:24:18.02 6PThgSu10.net
五年経過して何も出来てないという

1004:名無しさん@1周年
16/08/19 04:24:45.61 Q0iefQzj0.net
数兆円かけて無理でしたって誰が責任取るの?

1005:名無しさん@1周年
16/08/19 04:25:23.75 UU2Q8PDX0.net
会議録 2010年4月9日 衆議院経済産業委員会
Q=吉井英勝(共産党)
A=直嶋正行経済産業大臣(民主党)
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○吉井委員
炉心溶融のようなことも含めて、どういう距離でどういう被害が及ぶかということは、
大臣として各電力にそれは調べなさいということを指示するということが必要だ
敦賀原発のように既に問題を抱えているところで六十年の運転計画というのはやめさせるということをきちんと考えていくということが必要だ
○直嶋国務大臣(民主党)
今の考え方は、先ほど保安院長から御答弁申し上げましたように、多重防護でしっかり事故を防いでいく、いわゆるトラブル等があっても、
委員が御指摘のようなメルトダウンというようなことを起こさない、このためのさまざまな仕組みをつくっているということであります。
したがいまして、高経年化原発についても、三十年を超える原子力発電所については、十年単位に、定期検査に加えた技術評価を実施いたしておりまして
そういったことも含めて厳格な検査を行いまして、慎重に安全性を確認、評価しているということでございます。
○吉井委員
そもそも老朽化した原発について、大丈夫だという実証データはないんです。
老朽化原発に巨大地震が重なったときに、特に日本は地震国ですから、大変な事態になるということを想定して対応を考えておかないと、
これは電力任せといったって、電力会社もそういうときはおろおろするだけなんですよ。
○直嶋国務大臣(民主党)
今の「もんじゅ」も含めて、やはり安全性に最大の重点を置いて、安全第一の上でこれは推進をするというのが基本方針でございまして、
そういう考え方にのっとって、今後、原子力発電全般についても考えていきたいというふうに思っております。

2011年2月7日、民主党:菅内閣の海江田万里経済産業大臣が、【東電が耐震補強を全くしていない】1号機の高経年化技術評価および長期保守管理方針を認可した

1006:名無しさん@1周年
16/08/19 04:26:11.12 Mrl0vvHU0.net
言い出したやつ責任とれよ。

1007:名無しさん@1周年
16/08/19 04:27:45.67 dfXbpIgr0.net
>>1

すべては民主党のおかげ。リアル21世紀少年。本当に恐ろしい政党だよ。

1008:名無しさん@1周年
16/08/19 04:28:45.92 +Rl05y3A0.net
>>993
凍土壁の予算は350億だよ

1009:名無しさん@1周年
16/08/19 04:30:55.21 utaFxmjl0.net
凍ると汚染水の処理問題が出るので
凍らないほうがいいんよ

1010:名無しさん@1周年
16/08/19 04:32:39.44 UU2Q8PDX0.net
東京電力は、PLMに基づく1号機の再評価を実施し長期保守管理方針を
2010年3月25日、民主党:鳩山由紀夫内閣に、保安規定の変更を申請し、立ち入り検査のため運転を停止
会議録 2010年4月9日 衆議院経済産業委員会
Q=吉井英勝(共産党)
A=直嶋正行経済産業大臣(民主党)
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○吉井委員
炉心溶融のようなことも含めて、どういう距離でどういう被害が及ぶかということは、
大臣として各電力にそれは調べなさいということを指示するということが必要だ
敦賀原発のように既に問題を抱えているところで六十年の運転計画というのはやめさせるということをきちんと考えていくということが必要だ
○直嶋国務大臣(民主党)
今の考え方は、先ほど保安院長から御答弁申し上げましたように、多重防護でしっかり事故を防いでいく、いわゆるトラブル等があっても、
委員が御指摘のようなメルトダウンというようなことを起こさない、このためのさまざまな仕組みをつくっているということであります。
したがいまして、高経年化原発についても、三十年を超える原子力発電所については、十年単位に、定期検査に加えた技術評価を実施いたしておりまして
そういったことも含めて厳格な検査を行いまして、慎重に安全性を確認、評価しているということでございます。
○吉井委員
そもそも老朽化した原発について、大丈夫だという実証データはないんです。
老朽化原発に巨大地震が重なったときに、特に日本は地震国ですから、大変な事態になるということを想定して対応を考えておかないと、
これは電力任せといったって、電力会社もそういうときはおろおろするだけなんですよ。
○直嶋国務大臣(民主党)
今の「もんじゅ」も含めて、やはり安全性に最大の重点を置いて、安全第一の上でこれは推進をするというのが基本方針でございまして、
そういう考え方にのっとって、今後、原子力発電全般についても考えていきたいというふうに思っております。

2010年10月15日、民主党:菅内閣が再稼働させて
2011年2月7日、民主党:菅内閣の海江田万里経済産業大臣が、【東電が耐震補強を全くしていない】1号機の高経年化技術評価および長期保守管理方針を認可した

1011:名無しさん@1周年
16/08/19 04:51:00.33 uISH25Ad0.net
元チョンモメンですが償いがしたいです
自衛隊に入り国に奉仕することが一番だと思うのですが
どうでしょうか?

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch