【東京新聞】 韓国人学校への都有地貸与は国際的な約束がある案件 「白紙」は韓国側の反発や不快感を招く可能性もある★6at NEWSPLUS【東京新聞】 韓国人学校への都有地貸与は国際的な約束がある案件 「白紙」は韓国側の反発や不快感を招く可能性もある★6 - 暇つぶし2ch955:名無しさん@1周年 16/08/07 06:54:16.53 5frDU4WEO.net>>883 全く事実と違う。日本人学校は三星会長が住む梨泰院近くの漢南洞で創立。 手狭になったので国家主導で大規模開発していたロッテワールド奥の開浦洞に移転。 最近の移転は、ソウル駅近くの国家主導で再開発したデジタルシティに移転したもの。 日本人学校が僻地ならばソウル大学も僻地になるので、そこまで酷い扱いはされていない。 ただ、国家再開発プロジェクトの際には必ず入居人として声を掛けられる存在ではある。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch