16/08/05 22:31:50.61 vRR3kXTC0.net
>>545
趣味の問題だろ
551:名無しさん@1周年
16/08/05 22:31:57.09 L9JIh3k50.net
>>481
一般人に絞れば、今の30代後半~70歳くらいまでが日本で一番パソコン得意な年齢層
下はパソコン黎明期から、上は家電黎明期から全てを経験してるので
いらん苦労をさせられたお陰で鍛えられてる
そこから下は、若い頃からPCもネットもわりと洗練されたものが整備されてたので
それらを快適に賢く使う方法はよく知ってるけど
そうでない場合にどうすべきかとかを学ぶ機会が少なかった
552:名無しさん@1周年
16/08/05 22:33:07.62 K3FyYRpC0.net
WordはともかくExcel使えないと面接で不利そう
553:名無しさん@1周年
16/08/05 22:33:27.43 rTx/DFtd0.net
お前らは新人を馬鹿にしているが、自分の子供がどうかというのに全く関心が無いようだけど、いないのか?
554:名無しさん@1周年
16/08/05 22:33:42.97 pZE2Tj6a0.net
周りがPC使えないやつばかりになったらチャンスじゃないか。
別に設計やプログラミングしろとかじゃなくて、ただ使えるだけで優位を得られるなんて。
555:名無しさん@1周年
16/08/05 22:34:05.94 3u173PaC0.net
>>551
40代だけど、NCSA MOSAICの前からインターネットやってたからな
PCはWindows95の前の立ち位置に回帰しつつ有るね
556:名無しさん@1周年
16/08/05 22:35:41.43 9EF0SBWk0.net
>>554
わかっている人間はみんな使えるよ。
557:名無しさん@1周年
16/08/05 22:36:15.99 10dNiSub0.net
この記事書いた人って自分より年下かなぁ。
大学進学を機にPCを購入とか親から買い与えられ・・・は自分の頃はそこまで一般的じゃなかったような。
(Win95より前の世代さ・・・父が趣味でFM-7とMSX持ってたけど)
それに、パソコンは道具なんだから、別に若い頃から触れてなきゃ使えないってこともないしね。
必要に迫られれば覚えるもんだ。
そもそも、仕事に使うのに「パソコン」ってなんか不思議な感じだけど、
「オフコン」も「IBM」も知らない人たちは不思議、って思う感覚も理解してもらえないだろうなぁ。
558:名無しさん@1周年
16/08/05 22:36:30.97 nUoIJ38v0.net
>>552
ス…スマホならバリバリっす!
ポケモンGOの為に遠征したしLINEなんか毎日寝れない位の友達が居るっす!
歩きスマホはあんまりやらないっすよ(゚∀゚)ドヤ
…でどうかな?合格?
559:名無しさん@1周年
16/08/05 22:36:42.70 vt2RL/eE0.net
>>535
大学時代の身近な体験で言えば
中学高校時代からプログラミングできた人と
大学に入ってからプログラミングに興味をもって勉強した人と
大学4年の時点では、それほど差は感じなかったけどねえ。
560:名無しさん@1周年
16/08/05 22:38:45.20 9EF0SBWk0.net
>>558
中学生でもそれぐらいやれるでしょ。
561:名無しさん@1周年
16/08/05 22:39:03.71 rTx/DFtd0.net
お前らは自分の子供への教育はばっちりなんだよな
お前らがこき下ろしている連中とは違うのだよな
562:名無しさん@1周年
16/08/05 22:39:20.56 3u173PaC0.net
>>559
教育現場とマスメディアが「反デジタル」な価値観を煽ってるのが大きいね
日本社会はこのお陰で大きく立ち遅れている
この2つはサヨクの巣窟だけど、確かに言われてみるとサヨク=反デジタルだわな
だからネットで完全に彼らは遅れてしまったのはざまあ、って感じだが
563:名無しさん@1周年
16/08/05 22:39:21.02 JGicFvi70.net
>>491
見当違い
スマホでもできるって意見にそれはない
そもそも「PCを使ったことがない」という新社会人の記事だし
PC所有してる人ならPC使うって
564:名無しさん@1周年
16/08/05 22:39:31.46 10dNiSub0.net
>>558
「バリバリ」に昭和を感じる・・・
565:名無しさん@1周年
16/08/05 22:41:08.64 IJEJDPMo0.net
>>562
自動改札機の導入に反対していた、国鉄の組合と似たものを感じるな。
566:名無しさん@1周年
16/08/05 22:41:11.07 pZE2Tj6a0.net
>>552
むしろWordをちゃんと使えるとなると個人的には評価が高いな。
最低限、段落の意味と使い方を理解してるだけでもポイント高い。
Wordはちゃんと使えば結構すごいのに、ちゃんと使われない不遇の子。
567:名無しさん@1周年
16/08/05 22:42:50.21 rTx/DFtd0.net
>>562
いや、地域差はあるが教育現場のデジタル化は進んでいるぞ
IT土方を目指す方向ではないけど
568:名無しさん@1周年
16/08/05 22:42:58.15 3u173PaC0.net
>>565
>自動改札機の導入に反対していた、国鉄の組合と似たものを感じるな。
実際、その通りだと思う
左翼界隈には「デジタル=合理化=非人間的」というロジックが蔓延してるね
問題はそれがマスメディアと教育現場も支配してしまったことだ
569:名無しさん@1周年
16/08/05 22:43:15.16 L9JIh3k50.net
>>555
しゅごい
40歳だけど、MOSAICの頃はまだパソ通で「WWWってどうなの?」とか言ってた
センターネットで日下部陽一や夏華さんと戯れてた
570:名無しさん@1周年
16/08/05 22:43:18.42 9EF0SBWk0.net
>>559
技術系のプログラミングの場合、数学・物理的な知識がないと
ある時点から進歩が止まる場合があると思うな。
単純にアニメーションを動かすとか、アイデア勝負のプログラムは
本人のセンスによるところが大きい。
571:名無しさん@1周年
16/08/05 22:43:59.43 Lk0it4F50.net
>>542
リボンなんてただのUIだろ
単なる慣れだ
見て、読んで、考えて、判断するが省力化していくだけ
使わねえ機能ばかり目がつき効率悪いしな
572:名無しさん@1周年
16/08/05 22:44:22.71 XSTKgWRY0.net
ワードは早く廃れてほしい
これからみんな使わなければいいと思う
573:名無しさん@1周年
16/08/05 22:45:09.85 FQx/twtK0.net
>>402
落とすのにどえらい時間掛かって
複雑な外国のソフト使ってやっとこさ結合できても
最後の解凍する謎パスワードが分からないと全て水の泡になった
3時間も掛かってエロ動画一本見れればよかったからねw
574:名無しさん@1周年
16/08/05 22:46:02.53 XSTKgWRY0.net
やればできる子(キリッ!
575:名無しさん@1周年
16/08/05 22:46:03.51 3u173PaC0.net
>>569
Windows95以降の世界の変化と日本は取り残されたと感じる
その多くの原因が、マスメディアと団塊世代のセットなんだろうと思う
90年代半ばから世界と日本は大きく道を違えてしまった
576:名無しさん@1周年
16/08/05 22:46:38.27 n7T5YoHe0.net
>>562
存在を知らせてしまうことで寝た子を起こす事になるから、
子どもにはなるべくネットに触れさせないって価値観が根強いんだよな
577:名無しさん@1周年
16/08/05 22:47:18.38 pZE2Tj6a0.net
>>572
そんな寂しいこというなよー。
超優等生のExcelほどじゃないけど、使えば出来るヤツなんだ。
業者印刷に出さない範囲で長いドキュメント書くにはいいもんだ。
578:名無しさん@1周年
16/08/05 22:47:45.43 vt2RL/eE0.net
>>572
計算を必要としない書類なら、Wordの方が早く作成できると思うけどねえ
579:名無しさん@1周年
16/08/05 22:47:56.30 FQx/twtK0.net
ほとんどはテンプレートがあって
加工するだけだから
会議の資料はちとややこしいが
580:名無しさん@1周年
16/08/05 22:48:14.05 XSTKgWRY0.net
日本がITに出遅れたのは
日本独自のガラケー使って得意になっていたから
あれも文化の消費しかしない
581:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:01.94 Lk0it4F50.net
>>544
はあ?
書いとるだろ
582:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:02.38 nUoIJ38v0.net
>>573
わろた
でも何でも簡単に手に入ると有り難みが無くなり飽きるのが早くなるなw
583:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:11.37 3u173PaC0.net
>>576
これに尽きるだろうね
教育現場もマスメディアの情報と価値観のコントロールが喪失することを恐れたのだろう
結果、スマホ時代になるまで大衆が本物のネットに触れることはなかった
それまで大衆が触れていたのは「Yahoo!」だからな
それくらい日本社会は歪だったよ
584:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:35.01 XSTKgWRY0.net
ワードは日本に対する陰謀
585:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:36.33 JGicFvi70.net
>>544
スマホとPCの違いって何?
具体的に教えてくれませんか?
586:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:51.72 9EF0SBWk0.net
>>566
Wordが使えなくてExcelで文章を書くやつはPCできないやつだと思う。
Excelはページコントロールが自動でできないから、文章向きじゃない。
Wordは確かに段落の概念とスタイルのカスタマイズができれば一応
合格だと思う。あとは図形の挿入とか配置がExcelほど単純じゃないので
このあたりがマスターできれば、どんな本でも作れるようになるだろう。
587:名無しさん@1周年
16/08/05 22:50:18.56 oOC5be4b0.net
>>573
解凍のパスは仲間が料金払っていたから直ぐに出来たよ。
日本向けはさ。
でもDLは時間が掛かったよねwww
イラっ!
588:名無しさん@1周年
16/08/05 22:51:06.03 3u173PaC0.net
>>580
電通・マスメディアなどの引いたレールの上でしか生きられないのが一般人という生き物
ガラケー時代はPHS+WindowsCEを使っていたけどな
iPhoneも3Gの頃から使ってるが、まさかこんなに普及するとは思わなかったよ
PCを駆逐するような時代に成るのは、ある意味残念である
589:名無しさん@1周年
16/08/05 22:51:27.12 TYfsUb9Y0.net
>>1
自動車免許の取得率も順調に落ちているしね。時代と共に扱うツールも変わりゆく。
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走
スレリンク(bicycle板)
世界各国「邪魔で迷惑な害物である自動車を削減し、自転車を増やします。皆さん、邪魔で迷惑な自動車にではなく、環境にやさしく健康的な自転車に乗りましょう。」
スレリンク(car板)
590:名無しさん@1周年
16/08/05 22:51:52.84 XSTKgWRY0.net
>>583
当時の若い世代に
中途半端にネットが出来るガラケー持たせたせいだよ
591:名無しさん@1周年
16/08/05 22:52:09.02 P8JFZ7rP0.net
word使える+5千円~2万、Excel使えます+2万、マクロ組めます+5万くらい月給に上乗せ要求してやってもいいと思う。
糞経営者が当たり前に能力求め過ぎだし、お前らも安売りし過ぎ。
金にならん限り能力発揮すんな、出来ても出来ると言うな。
592:名無しさん@1周年
16/08/05 22:52:50.94 9EF0SBWk0.net
>>588
スマホで月7000円も支払っていれば、PC買って4年使うよりも高額だから、
単純にPC買う金がないだけじゃないか。
593:名無しさん@1周年
16/08/05 22:53:01.43 Lk0it4F50.net
>>552
まあ、パソコンを使いこなせない人の判断だな
オレわからねえし、教えられねえしなだけ
ワード、エクセルをスキル扱いにする時点でPCうまく使いこなしてない
PCは単なる道具
初心者さえこなせる環境作りがされてない事に気づくべき
594:名無しさん@1周年
16/08/05 22:53:43.13 P8JFZ7rP0.net
>>578
その程度の用途ならwordでなくてもpagesの方がもっと簡単で使いやすい。
595:名無しさん@1周年
16/08/05 22:53:55.85 pZE2Tj6a0.net
>>586
配置は、わかるとなんでもないけど、
わからないと使い分けとかむちゃくちゃになってるよな。
全部フロートにして、空白で無理矢理レイアウトとってたり。
となると、インデントの使い方も知ってて欲しいところで。
596:名無しさん@1周年
16/08/05 22:54:00.12 rTx/DFtd0.net
お前らは新人を馬鹿にしているが、自分の子供の教育はどうなんだ。
まあ、この様子ではいないと思うが
597:名無しさん@1周年
16/08/05 22:54:19.25 MwHrpoCs0.net
>>1
俺、パソコン使える、VB組める、ネットワークも基本的な事は、
でも、スマホ持ってないから、スマホは操作できない(´;ω;`)
598:名無しさん@1周年
16/08/05 22:54:32.08 3u173PaC0.net
>>590
一般人はコミュニケーションが全てだからな、本当に全てだから
>>592
それ本当なのか?どうせ親が払ってるだろうし、MVNOという手もある
PCに払うのは金銭以外のコストが大きいのではないかと思う
599:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:03.09 XSTKgWRY0.net
使うのは勝手だけど
Wordなんか有り難がってる人はおかしい
600:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:10.01 IDmGMVf70.net
>>593
総括すると、君はパートより能力が劣る、ということだ
つまり、アルバイトレベルでしか雇ってもらえない、ということだね
601:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:12.16 L9JIh3k50.net
>>575
団塊世代がなんで?
みんな喜んでパソコン作って売ったり買ったりしてた人たちじゃん
602:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:20.18 hhfFiqfs0.net
ほんの数万で買える時代になってて持ってないとか、将来を見据えて自助努力もしない家庭が多いんだな
603:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:26.23 JO6sYuJJ0.net
>>1
ワードで報告書作成させたら編集履歴に落書きや関係ない趣味のメモが残ってたわ
俺の管理能力問われそうだから消して上に出したけど人事部には現物を送って報告しといた
あの新人たぶんクビになるだろうな
604:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:38.32 XSTKgWRY0.net
>>598
そう、人間ってこんなにコミュニケーションしたいものだったのか?!って思った
605:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:43.24 IJEJDPMo0.net
>>580
00年代はじめ、他の先進国ではビジネス用途主体でBlackBerryや
windowsのスマホが使われていたから、あの時点で生産性でも
差が出ていたのだろうな。
今では海外メディアにFAXを馬鹿にされる始末だし。
606:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:43.74 3u173PaC0.net
>>601
実は「みんな」じゃなかったって事だね
使ってもソフトウェアのインストールすら出来なかった
そして、会社ではPCを使わないまま退職していった
607:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:49.40 Lk0it4F50.net
>>586
ワードでなくpdfでやれよ
608:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:57.90 9EF0SBWk0.net
技術系のPCでは1本1000万円のソフトを走らせるPCも
あるわけで、そんなのが会社にはゴロゴロしている。
そんな会社にではPC使えませんというようなヘタレは
基本、採用しない。
609:名無しさん@1周年
16/08/05 22:57:48.48 9EF0SBWk0.net
>>607
PDFの意味わかってないだろう。
610:名無しさん@1周年
16/08/05 22:57:49.71 NFaHei2b0.net
一太郎
五郎
花子
三四郎
嗚呼………
611:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:21.20 Lk0it4F50.net
>>591
くだんね
手書きでやれ!で済む話
612:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:22.53 3u173PaC0.net
>>604>>605
結局、「まともなビジネスの作法」が日本社会には無いのだろう
ビジネスはコミュニケーション能力だけ有ればいいんだ、って価値観が本当に強いわね
613:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:25.64 B/DyGXmV0.net
>>591
excelだったらどれくらい使えたらいいの?
趣味でやってるtotoやロトでデータ蓄積してかんたんな統計を出して分布図作るくらいなんだけど
マジで機能の10分の1も使ってないし知らない機能も結構あるよ
614:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:29.48 P8JFZ7rP0.net
>>608
PC使えるってどのレベルならいいんだ?
615:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:54.08 Sr0+POB80.net
ワードやエクセル程度なら入社して使っている内に覚えるけど
最初から使える奴と比べて仕事内容に差がつく
当然上司の評価も下がる
616:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:54.31 Lt1cKHle0.net
お前らは、ご大層な事を言っているが、自分の子供が同じとは思わないのか?
617:名無しさん@1周年
16/08/05 23:00:46.81 3u173PaC0.net
>>616
難しい所だな、なんだかんだで体育会系が圧倒的に優位だよね
618:名無しさん@1周年
16/08/05 23:00:49.57 pZE2Tj6a0.net
>>607
ワードは文書作成ソフト。pdfは文書のファイル形式。
理解できてるか? ワードもpdf作成可能なソフトの一つだぞ。
619:名無しさん@1周年
16/08/05 23:00:53.34 NFaHei2b0.net
勘定奉行
筆まめ
ミュージ郎
嗚呼……嗚呼………
620:名無しさん@1周年
16/08/05 23:00:57.87 P8JFZ7rP0.net
>>613
そこよ。
Excelで何ができるかわからない経営者が当たり前の様にExcelの能力を要求してるのが今の世の中。
そしてだいたいの奴のExcelの使い方はまちがってたりする。
621:名無しさん@1周年
16/08/05 23:01:15.47 5PLqUVBs0.net
Wordは糞だけど現状Wordの代替品がないじゃん。
一太郎? そんなもん海外とやりとりできないだろ。
高機能なエディタは一般人使えないし。
622:名無しさん@1周年
16/08/05 23:02:19.54 1fy+e1V60.net
使えないんじゃなくて使わないだけだろ
直ぐに慣れる
623:名無しさん@1周年
16/08/05 23:02:24.58 Sr0+POB80.net
>>607
ワロタ
本気でいってる?w
624:名無しさん@1周年
16/08/05 23:02:46.95 tCWvI7wL0.net
>>593
つかワード、エクセルって読み書き出来ますか?レベルの話なんじゃないの?
だからこそ出来て当たり前なんだよ
新入社員にはパソコンの電源入れることから教えてやらなきゃならないの?
625:名無しさん@1周年
16/08/05 23:03:11.86 9EF0SBWk0.net
>>613
仕事に必要な機能が使えればいい。
普通はグラフぐらいは使えないと困るだろうし、
SUMとかソートはふつうに使えないとだめだろう。
でも、あとは国語能力とか、デザイン能力とか、
ブレゼン能力とか、Excel以外の才能がだんだんと
必要になってくる。
626:名無しさん@1周年
16/08/05 23:03:23.17 5PLqUVBs0.net
>>620
そもそもExcelの正しい使い方って何なんだ?
家計簿みたいに集計するのは正しい使い方なのか?
スプレッドシートほど使い方が曖昧なジャンルは無いと思う。
で、俺は「UI付きの二次元行列+統合開発環境」と捉えてる。
だから何をしようと自由。使い方云々はナンセンス。
627:名無しさん@1周年
16/08/05 23:04:16.20 Sr0+POB80.net
本スレの名言
「ワードでなくpdfでやれ」
628:名無しさん@1周年
16/08/05 23:04:22.29 Lk0it4F50.net
>>600
はあ?
使いこなせてるから言える話だ
糞ソフトなんぞパートのおばちゃんでも出来る
もっと付加価値の高い仕事しろ!って事だ
629:名無しさん@1周年
16/08/05 23:04:22.92 3u173PaC0.net
>>621
そもそもワードって一体何を作ってるんだって気がする
本質的にはそれを必要とする仕事は非常に少ないんじゃないかと
630:名無しさん@1周年
16/08/05 23:05:07.22 tUWhoR0U0.net
>>607
お前も変な奴か。
>>621
Texという素晴らしいのがあるが、
いかんせん使える人が少ない。
631:名無しさん@1周年
16/08/05 23:05:24.24 P8JFZ7rP0.net
>>625
仕事に必要な機能ってその仕事でしかわからないんだし、その会社で教えたらいいだけなんだけどな。
漠然要求し過ぎ。
632:名無しさん@1周年
16/08/05 23:05:47.20 Lk0it4F50.net
>>608
使いこなせない奴が言うセリフ
かなり苦労したのか?w
633:名無しさん@1周年
16/08/05 23:06:31.76 pZE2Tj6a0.net
>>629
「ワードでなくpdfでやれ」なんて言ってる時点で、
もはや何を言っても説得力がないよ。哀れみすら感じる。
634:名無しさん@1周年
16/08/05 23:06:47.56 qnDcQtJg0.net
ブラック企業で働くならパソコンなんて必要ないもんな
勉強したくてもさせてもらえない戦前のような時代に突入したね
635:名無しさん@1周年
16/08/05 23:06:47.68 XSTKgWRY0.net
ID:Lk0it4F50は永遠のやればできる子
636:名無しさん@1周年
16/08/05 23:06:48.82 3u173PaC0.net
>>630
>Texという素晴らしいのがあるが、
大学の卒論はそれで作ったな
本当に面倒だったがそのお陰でHTMLの概念は勉強しないでも即理解できたな
637:名無しさん@1周年
16/08/05 23:07:00.73 PETgRDee0.net
Wordはできる
パワぽは多少できる
Excelはサッパリ分からん
おれの周りこんなんばかり
638:名無しさん@1周年
16/08/05 23:07:02.99 tUWhoR0U0.net
>>608
> 技術系のPCでは1本1000万円のソフトを走らせるPCも
> あるわけで、そんなのが会社にはゴロゴロしている。
具体的に言えよ。1ライセンス1000万なんてソフトそうそうないぞ。
639:名無しさん@1周年
16/08/05 23:07:14.94 9EF0SBWk0.net
>>629
マニュアルは普通ワードだわな。
パワポの場合もあるかもしれんが。
640:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:25.96 pZE2Tj6a0.net
>>630
理学とかやってないとあまり縁がないからねえ。
俺も詳しい使い方までは知らない。
641:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:31.78 3u173PaC0.net
>>634
アメリカではIT技術者の8割は一般企業の中に居る
つまり、二極分化してそういうPCすら触れない下層と「技術者」しか居なくなるということだな
642:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:41.25 5PLqUVBs0.net
>>630
TeXも微妙だけどな。図表とかは結局倍率や配置をさじ加減しないといけないし。
TeXを使ったら使ったでWord以上に色々な問題が出てくる。
あと、Wordの数式はPowerPointにコピペできるから、
プレゼン資料作りやすいけど、TeXの数式だとめんどい。
643:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:55.65 tUWhoR0U0.net
>>636
卒論での経験者多いね。
前のプロジェクト先で、ちょっと変な人だなーって思ってたらTex使いで、
卒論で使ったって言ってた。他にも卒論で使ったって人、何人もいるね。
いや、別にTex使いに変人が多いとか、偏見持ってるわけじゃないぞ。
644:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:56.28 R51QvlLA0.net
> パソコンを使えない学生が急増
こおりゃ、ダメだわ...いよいよ、日本も南朝鮮や中国並になりそうだな。
645:名無しさん@1周年
16/08/05 23:09:34.41 3u173PaC0.net
>>639
>マニュアルは普通ワードだわな。
確かに、そういうエンドユーザー相手のドキュメントはそうだろうけど、
そういう仕事ってどれだけ有るんだろうと思うわ
646:名無しさん@1周年
16/08/05 23:09:43.00 Lt1cKHle0.net
>>617
結局、把握もしていないのが現状だろ
大半は子供すらいないだろうけど
647:名無しさん@1周年
16/08/05 23:10:36.22 5PLqUVBs0.net
>>643
つーかTeXなんて卒論とかでしか使わんだろw
研究職だけど以降の論文はWordで書いてるぞ。
648:名無しさん@1周年
16/08/05 23:10:40.50 tUWhoR0U0.net
>>642
> TeXを使ったら使ったでWord以上に色々な問題が出てくる。
まぁ、何にしろ自分に100%あうソフトってなかなかないしね。
欲しけりゃ作るしかないなw。
完成ドキュメントの作成に特化した、ドキュメント作成ソフトとか欲しいけど、
仕様書を5%位(イメージ)作ったところで昔諦めたなw。
649:名無しさん@1周年
16/08/05 23:10:41.50 2ypaJ3S/0.net
>>40
こまんねーよ
会社入ってから覚えればいいんだから
今までもみんなそうだったし、これからもそうだ
650:名無しさん@1周年
16/08/05 23:10:47.86 Lk0it4F50.net
>>618
デフォルトはワード形式だろ
pdfはadbeが開発した形式
後にワードで採用
ワードにこだわる必要がねえって事だ
651:名無しさん@1周年
16/08/05 23:11:11.56 pZE2Tj6a0.net
>>642
MicrosoftのOLEと、Adobeの鬼のような連携機能はほんと便利だねえ。
652:名無しさん@1周年
16/08/05 23:11:20.90 IJEJDPMo0.net
>>644
韓国に勝っているのはゲーム機の保有率だけ
10代の情報機器保有率
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
653:名無しさん@1周年
16/08/05 23:11:32.68 IDmGMVf70.net
>>628
使いこなせてないから、一々つっかかってくるんだろ。
採用する側にとって、欲しい人材とは「事前に自ら学ぶ努力をする者」だ。
「必要になったら、その時に学習する」などという奴は、他者より何歩も出遅れる
そんな人材を雇う必然性はない。
654:名無しさん@1周年
16/08/05 23:12:06.97 3u173PaC0.net
>>643
まぁ、昔はTexで作って、PostScriptプリンタでってのが高級な環境とされていたな
PostScriptが何故かPDFに化けて出てきたけど
655:名無しさん@1周年
16/08/05 23:12:27.00 10dNiSub0.net
>>624
別にパソコンの電源の入れ方教えてあげたっていいじゃん。
誰にだって最初はあるんだから。
正直、電源の入れ方~基本的なWord、Excelの操作までは、大して時間かからないし。
・・・と言ってみたものの、
ファイルコピー(普通のエクスプローラの操作)で躓いて3日で辞めた子もいたから、
世の中広いよなぁ。
656:名無しさん@1周年
16/08/05 23:12:40.48 9EF0SBWk0.net
>>645
単票の文書ならExcelだけれど、ページ数不定の文章だと、
基本Wordになるだろう。ようは目次をつけるような文章。
もちろん、パワボもその代用になるので、パワポを会社の
基本フォームにしているところもあるかもしれない。
でも、社内の業務マニュアル類は基本Wordだ。
657:名無しさん@1周年
16/08/05 23:12:42.43 jwqL9n5L0.net
これウソだよ
若い人に調査したらすぐわかること
使わない人は少数派
家にパソコンが一台あればいいし
なけりゃ学校で使うだけだよ
658:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:08.19 tUWhoR0U0.net
>>647
だが、その人は完成ドキュメントをTex(って書いてるけど、TeXだな正確には)で作ってた。
大変に評判が悪いとぼやいていたが、そりゃそうだろと突っ込みたかったが、お客さんの会社の人なので辞めておいた。
659:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:12.48 5PLqUVBs0.net
TeXも結局はプログラミングみたいなものだからな。
その気になれば何でもできるけど、誰にでも使える代物じゃないだろうw
660:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:30.43 Lt1cKHle0.net
>>652
10代を馬鹿にするのはいいが、お前は子供にはちゃんとやっているんだよな
661:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:33.44 2ypaJ3S/0.net
つかね、パソコンなんて会社入ってからで十分間に合うんだよ
それよりも学生は英語をやっとくべし
英語は会社入ってから身につけようとすると死ぬから
662:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:47.26 oOC5be4b0.net
>>617
何故体育会系を雇用するか分かって言っているの?
最初が肝心だからさ。
同期の要として利用したいのさ。
数年後はアホ扱いで地方に飛ばされるのが落ち。
ただ営業としては使える奴も多い。
663:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:54.59 3u173PaC0.net
>>652
中国や韓国はPCで何でもやる文化だからな
というか、日本以外ではそっちが主流なんだけどさ
PCさえ有れば何でも出来るのに、なんでそんなもん必要なんだ?ってのが世界の常識
664:名無しさん@1周年
16/08/05 23:14:01.30 Nsw0JEMS0.net
>>609 >>623
こいつに突っ込んでも無駄だぞ。
死ぬ気で検索して、それをレスしてるだけのバカだからww
665:名無しさん@1周年
16/08/05 23:14:26.35 XSTKgWRY0.net
>>657
じゃ、このスレ終了だね
666:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:01.80 CVJ0lN6u0.net
>>585
一番の違いは独自のワークフローを柔軟に組めるかどうか。
スマホ/タブレットはアプリ単体で完結する作業が中心となる
667:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:06.80 2ypaJ3S/0.net
>>660
結局は子供にパソコンを買い与えない親世代の責任だもんな
40代、50代あたりか?
おまえらじゃん
668:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:13.64 aAkdZ46z0.net
>>68
スマフォ持ってませんが
ガラケー使いですがナニカ?
それなりに生活できていますけど???
669:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:30.64 pZE2Tj6a0.net
>>650
今ネットで調べた? ねぇ? 今、調べたの?
Word形式とPdf形式の使い分けもわかってないみたいだから、
まともに使ったことないよね? ね? 今調べた?w
いや、マジでちょっと調べてから書いた方がいいよ。マジで。
670:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:36.39 jwqL9n5L0.net
>何故体育会系を雇用するか分かって言っているの?
採用する側からすれば、運動ができる奴は、それ以外の事もできるからだ
社会で一番必要とされてない人種は「ひよわなエリート」
671:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:47.23 Lt1cKHle0.net
>>661
IT系のソフトの連中は、ことごとく英語が使えないからな
672:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:01.78 NFaHei2b0.net
TeX 便利だよ
定型文書の自動作成にあれ以上のシステムは無いね
本当の省力化ってのはこういう事を言うんだなあと感心させられる
673:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:14.25 QPZdHN8k0.net
もういい加減
電源スイッチオンオフだけでいいだろ面倒くせえ
674:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:32.49 oOC5be4b0.net
>>666
看破だね!
675:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:45.84 3u173PaC0.net
>>656
エンドユーザー向けの綺麗な文書を作る仕事なんだよな
ただ、それってどれだけ世の中にあるのかなという気がする
そういう綺麗な文書が必要な所って、そんなに多いものだろうか
676:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:52.01 mIZQGuPl0.net
IBN5100も使いこなせないようじゃ世界線を変えることなど・・笑止
677:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:52.81 vt2RL/eE0.net
>>653
PCを使った事がない新社会人が増えているという事は
「必要になったら、その時に学習する」というやつを雇っているという事
WordExcelを勉強すれば就活で有利になるなら、皆必死に勉強しているって…
678:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:19.72 hJILH2c50.net
知人のPC教室のオヤジがスマホいじってる私を見て
「ホラーッ!もうッ!」って怒ってた。生徒減ってるみたい。
679:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:24.53 2ypaJ3S/0.net
子供にパソコンを買い与えた人だけ石を投げなさい
680:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:37.99 jwqL9n5L0.net
>>677
ワード、エクセル、パワポをいじれない学生なんていないってw
681:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:49.41 1hEYjF5F0.net
>>630
MS-DOSの時代には使ってたが。
今はsphinxとかは弄ることは有る。
682:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:50.13 P8JFZ7rP0.net
現実=PC使えない人が増えている、PCの販売は低迷している。
今後取る行動
1:ただPCも使えねーと愚痴を言う。
2:PC使えない人に根気強く教育という投資を行う。
3:PCではなくスマホ、タブレットで業務を行う環境を構築する
4:PC使える人を探して、通常より高い賃金で採用する。
さあどれ?
683:名無しさん@1周年
16/08/05 23:18:36.77 3u173PaC0.net
>>662>>670
所謂体育会系の「強さ」「良さ」ってのは理解できるし、
PCが何故嫌われているかもよく理解出るんだよな
ただ、「何故PCを使わなければならないのか」ってのは実に難しい話だと思うんだ
684:名無しさん@1周年
16/08/05 23:19:41.45 NLDpyNAc0.net
最近文字だけの内容はテキストエディタでTXTファイルで作成することが多くなった
表とかあればExcel使うけど、すっかりWord使わなくなった
685:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:02.99 OHrjmOqd0.net
>9
ハロー、コンピューター!
686:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:05.06 NFaHei2b0.net
パソコンが使える==MSのオフィススイートの使いかたを知ってる事、だと思ってる人は
自分の常識がかなり狭い世界の非常に特殊な前提でしか通じないことをわかってない人だろうな
687:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:12.58 oOC5be4b0.net
>>661
まあ英語の通常会話が出来ればそれにこしたことはないけど。
会議となれば専門用語知識を持った通訳なしでは無理なことが多い。
688:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:15.24 tUWhoR0U0.net
>>682
> 現実=PC使えない人が増えている、PCの販売は低迷している。
>
> 今後取る行動
当然、パソコンを使えないのか最近の若い奴は。
だが若い奴の中にも使える奴はいるだろう。そういう人が欲しいんですよ。
パソコンを使いこなせて社内のサーバ管理から、ネットワーク管理、構築運用、
もちろん、Officeも使いこなせて、VBAのスキルが有ることが当然です。
だが、若者には苦労してもらわないといけないが、スキルの高い人には給料を多く出すのは当然。
なので、月額17万5000円を出すから、ぜひ来てほしいと思っています。
というのが正解だな。
689:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:22.76 Lt1cKHle0.net
>>682
セキュリティの面からも、3だろ
日本以外はその方向
690:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:39.98 P8JFZ7rP0.net
>>683
PCで無くても困んねー、PCでない方がよい場合まで無理やりPCだもんな、現実。
691:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:14.20 HOGBS72r0.net
学生がパソコン使えたのってここ10数年の話だろ
そんなことで一喜一憂すんな馬鹿馬鹿しい
692:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:18.96 1hEYjF5F0.net
使えないって、メールの読み書き出来ないとか、オフィスのドキュメントの簡単な編集も出来ないベルじゃない?
自社の新人でそんなにひどいのは居ないんで、底辺の話しだと思って見てたけど。
調べてなんとかする能力は個人差は大きいが。
693:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:36.33 KhoXkbcL0.net
>>564
おまえ、ナウなヤング?
694:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:40.63 3u173PaC0.net
>>682
PCを使う必要がない人が使ってるんじゃないか、と考える
695:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:51.67 59QvydY60.net
過渡期の30代が最強ってことか
696:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:53.69 IJEJDPMo0.net
>>670
いつまでも昭和みたいな事を続けて、斜陽になってしまうわけですね。
平成も28年というのに。
日本企業の「劣化」が止まらない
URLリンク(news.goo.ne.jp)
697:名無しさん@1周年
16/08/05 23:22:08.58 P8JFZ7rP0.net
>>688
さらに英語、中国語も要求しないと。
698:名無しさん@1周年
16/08/05 23:22:15.88 fVh8cBZR0.net
一日中キーボードをカタカタならしてるだけのニートオヤジが何故か喜々として若い人を叩いているスレと聞いて
699:名無しさん@1周年
16/08/05 23:22:21.16 pZE2Tj6a0.net
>>684
それが普通。txtで十分なら必要もないのにWordは使わない。
必要があっても、なんとなくイメージが固まるまではtxt。
そのあとでWordなどに流し込むよ、俺も。
700:名無しさん@1周年
16/08/05 23:22:27.49 GI/JlaVT0.net
スマホは文字入力が面倒。パソコンの方が楽。
701:名無しさん@1周年
16/08/05 23:23:12.23 aAkdZ46z0.net
>>130
専用機
702:名無しさん@1周年
16/08/05 23:23:34.54 0/mEPLu/0.net
スマホじゃ、コピペ出来ないのでは?
703:名無しさん@1周年
16/08/05 23:23:44.38 3u173PaC0.net
>>696
「コミュニケーション能力」さえ有れば、何も要らないんだ、って発想も根深いな
だから、若者は強迫観念に駆られてSNSやってるんだ
704:名無しさん@1周年
16/08/05 23:23:50.71 IDmGMVf70.net
>>677
就活前に、自動車の免許を一生懸命取る学生が多いのは?
自動車免許があれば、就職で有利になると思うから。
実際、営業では運転免許の有る/無しは、行動範囲が大きく異る
技術者も、「技術営業」という言葉の通り、外回りの仕事は意外と多い
Word/Excelを勉強するのも優遇するのも、
「事前に自ら学ぶ努力をする者」という選別機準となるため。
>>682
>> 4:PC使える人を探して、通常より高い賃金で採用する。
日本人が勉強を怠るのであれば、多国籍人を雇うだけ。
これが冷酷な経済の理屈。使えない人間は切り捨てられるだけ
昔の日本人は、資源欠乏国ということで懸命に勉強したものだが・・・
705:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:02.67 59QvydY60.net
まあでも若いのも可愛そうだよな。
ジジイ共はFAXなんて前時代の異物を信頼感があるから使えとか言ってるんだから
706:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:06.45 vdaAjDe60.net
3年後にはパソコンなんて誰も使ってないよ
IoTとかユビキタスとかわかる?
ワード?エクセル?まだそんなの使ってる企業はAppulでも倒産みたいな時代になる
707:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:17.48 Lt1cKHle0.net
>>702
スマートフォン使った事が無いのか?
708:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:21.77 fZa+3f0L0.net
>>19
読むだけならそうだよ
書くのが困るがな
709:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:24.18 NLDpyNAc0.net
>>702
できるけどマウス操作ほどスムーズではないな
710:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:25.36 hJILH2c50.net
スマホもコピペできる
711:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:43.69 XSTKgWRY0.net
若い方がデジタル機器得意に決まってると思ってたら最近はそうでもないらしいよ?
って話だよね?
こっちとしては、使えないなら使えないって分かっていればいいよ
確認もしないで勝手に使えないと思い込んでだら失礼だし。
で、実際は使えるんだよね?
712:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:59.82 i0t1mGTi0.net
日本人アホにされてるから気をつけた方が良いよwww
713:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:00.08 tUWhoR0U0.net
>>699
> それが普通。txtで十分なら必要もないのにWordは使わない。
> 必要があっても、なんとなくイメージが固まるまではtxt。
> そのあとでWordなどに流し込むよ、俺も。
これはよくやるな。
■はじめに
■このドキュメントの対象読者
■第一章
こんな感じで作って、Wordに張り付けて整形。
714:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:05.94 tz3MmUbp0.net
今までがおかしかったのだよ。
いずれ、オタクの玩具に戻る時が来る。
職場でも万人が使うツールではなくなる日が来るだろう。
715:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:25.82 5PLqUVBs0.net
>>687
逆だろ。通訳で細かい分野の専門知識なんてもってるやつなんていない。
だから通訳じゃなくて片言でも直接やりとりしたほうが早い。
専門分野ごとの通訳なんて「医学」とかすげーざっくりした括りだぞ。
716:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:44.07 CVJ0lN6u0.net
>>647
普段のレポートもTeX縛りが多かったw
ソースが汚いと減点される講義もあったなぁ
717:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:59.42 tUWhoR0U0.net
>>706
またおかしい奴が現れたと思ったが、
最後の行でわかったw
718:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:12.42 yrqU4y+T0.net
>>702
赤くしてやるよ
719:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:20.79 rSIUdSu20.net
iPadはPC?それともスマホ?
720:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:52.23 vt2RL/eE0.net
>>719
タブレット
721:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:53.51 3u173PaC0.net
>>714
>職場でも万人が使うツールではなくなる日が来るだろう。
サーバー周りの技術者は使うだろうけど、それ以外は「ダム端末」みたいな
シンクライアントしか触れなくなるんだおるね
722:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:54.44 0/mEPLu/0.net
>>707
論文書いたこと無いのか?
723:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:57.52 pZE2Tj6a0.net
>>713
あとで何か書くつもりで、とりあえず晩飯の希望とか書いてたら、
そのまま何人もの目を潜り抜けて、そのまま完成版になって
誰もちゃんと目を通していないことがわかるんだよなー
724:名無しさん@1周年
16/08/05 23:27:07.66 7kF0NmSn0.net
理系のくせにコマンドプロンプトで作業出来ない奴いるよね
725:名無しさん@1周年
16/08/05 23:27:17.04 tUWhoR0U0.net
>>715
> 逆だろ。通訳で細かい分野の専門知識なんてもってるやつなんていない。
専門分野に長けた通訳者っているよ。まぁ、長けてないからジゴワットなんてのが出てきてしまうわけでw
726:名無しさん@1周年
16/08/05 23:28:15.90 oOC5be4b0.net
>>683
別に企業から強制されているわけじゃないんだ。
会社に入れば半ば強制をされていると感じることが多すぎるの。
これをデータ化して各部署に送ってと言われてドギマギする?
基礎的なことを知っておいた方が良いよとと言ってるのだよ。
そうしたら分からないこと聞いても皆がそうやってきたのだから
教えてはくれるかも知れない。でもその先は自分で学ぶしかない。
727:名無しさん@1周年
16/08/05 23:28:17.19 tUWhoR0U0.net
>>723
> >>713
> あとで何か書くつもりで、とりあえず晩飯の希望とか書いてたら、
> そのまま何人もの目を潜り抜けて、そのまま完成版になって
> 誰もちゃんと目を通していないことがわかるんだよなー
PS張るとかそういうメモが残ったまま、0版として承認されてしまうとかなwあるあるだな。
728:名無しさん@1周年
16/08/05 23:28:38.42 59QvydY60.net
まずFAXを日本から消し去って欲しいけど、キャノンが力持ってるから無理なんだろうなー
729:名無しさん@1周年
16/08/05 23:29:24.15 Lt1cKHle0.net
>>704
>>>677
>
>就活前に、自動車の免許を一生懸命取る学生が多いのは?
>自動車免許があれば、就職で有利になると思うから。
TOEICやTOFELの点数と自動車免許は要求されても、WordやExcelの能力はお前の会社の人事は要求していない
>>>682
>>> 4:PC使える人を探して、通常より高い賃金で採用する。
>
>日本人が勉強を怠るのであれば、多国籍人を雇うだけ。
逆だな
PCに依存しないシステムに世界中は移行している
PCに固守するとぼったくられるぞ
730:名無しさん@1周年
16/08/05 23:29:36.80 PfUYjMfa0.net
>>676
マユシーは、難しいことは解らないのです。
731:名無しさん@1周年
16/08/05 23:29:38.67 5PLqUVBs0.net
日本はITが遅れてるから、TeXとか日本語で検索しても全然解決しないけど、
英語で質問検索すれば大抵はStackOverFlowで回答済みということが多かったな。
TeXとかはマイナーだけどさ、C++とかでさえそうなんだぜ?
2011年以降の新しいC++11に対応してないサイトばかり。
コンピューター使うなら分からないことは英語で検索した方がいい。
732:名無しさん@1周年
16/08/05 23:30:09.06 CVJ0lN6u0.net
>>684
txt主体なら、Markdown記法覚えると便利っすよ
733:名無しさん@1周年
16/08/05 23:30:34.02 2YWPuvP/0.net
ブラインドタッチはだれでもできる
734:名無しさん@1周年
16/08/05 23:30:41.81 Nsw0JEMS0.net
>>693
おう! ディスコでフィーバーしようぜ!!
735:名無しさん@1周年
16/08/05 23:32:06.83 5PLqUVBs0.net
あと正規表現は必修にしたほうがいいな。俺もすぐ忘れるけど。
会社でやる書類仕事のかなりの部分はあれで省力化できる。
736:名無しさん@1周年
16/08/05 23:32:07.31 3u173PaC0.net
>>726
まぁ、高校までの常識と、それ以降の常識との食い違いって物凄い物があって、
このPCの話もその一つと考えるべきなんだろうな
体育会系が強いのは高校までの常識がそのまま通用するのが多いからってのがあるな
737:名無しさん@1周年
16/08/05 23:32:42.00 1hEYjF5F0.net
>>643
論文自体はTeXでも、発表はパワポ多いよ。
738:名無しさん@1周年
16/08/05 23:32:45.18 pZE2Tj6a0.net
>>727
不思議なもので、書いた自分ではすぐには発見できないんだよな。
何日かおいて、完成直前の手遅れになったときに限って発見する。
稀に、クライアントが発見するまで誰も見つけられない。
739:名無しさん@1周年
16/08/05 23:33:15.24 3u173PaC0.net
>>735
「マクロ禁止令」とか出てる所多いんじゃないのか
740:名無しさん@1周年
16/08/05 23:33:15.91 tUWhoR0U0.net
>>735
>性器表現
後藤輝樹さんの、NHK政見放送かな?
741:名無しさん@1周年
16/08/05 23:34:19.77 3u173PaC0.net
>>728
キヤノンじゃなくて、未だに日本社会は団塊世代が動かしてるよ
職場からは消えても経営層は残ってるからな
742:名無しさん@1周年
16/08/05 23:34:41.04 1hEYjF5F0.net
>>735
方言多くて困る。
743:名無しさん@1周年
16/08/05 23:37:12.56 tUWhoR0U0.net
>>738
自分が書いたモノだからな。
自分が間違えと気付かずに打ってるもんだから、それの間違いは気付くのは困難だろうな。
それに、岡目八目ともいうし、他人のミスはよーく見つけられるもんだよw
744:名無しさん@1周年
16/08/05 23:37:51.29 59QvydY60.net
>>741
まあ確かにFAXの信頼性なんて馬鹿げた妄想を語るのはジジイか、それに疑問を持たなかった馬鹿な40~50代が多いな
745:名無しさん@1周年
16/08/05 23:38:02.50 /0peRJOh0.net
>>741
FAXもメールもそれぞれ良いところがある
頭ごなしに否定するのはただの馬鹿
746:名無しさん@1周年
16/08/05 23:38:18.71 Nsw0JEMS0.net
>>741
そうだよね。
それに、日本人って紙で残すのが好きだから。
747:名無しさん@1周年
16/08/05 23:38:54.15 Wiulb+y80.net
お前もいい歳したジジイなんだから、息子や娘がどんなITスキルを持っているかぐらい把握しとけ
それで判断しろ
748:名無しさん@1周年
16/08/05 23:38:56.21 oOC5be4b0.net
>>715
ご冗談もほどほどに。
細かい突合せには専門的知識を持っている日本人は多くはない。
その場その場で適当な契約をしたら大変な目に会うよ。
君のようなジョークは歓迎されるけどね。
749:名無しさん@1周年
16/08/05 23:39:28.80 iPA6mU4K0.net
手書きレポート作成なんてよくやるわ
雲形定規でグラフ作成とか面倒くさいだろ
750:名無しさん@1周年
16/08/05 23:39:42.38 w5xxrlO/0.net
スマホでエロ動画見て楽しいか?
751:名無しさん@1周年
16/08/05 23:40:21.45 m0244OIa0.net
まあ、Office使えないのは仕方ないんじゃないの案外大学生使わないこと
多いし。ただ、まるっきしパソコン触らないは一から教えるのきつそうだな。
というか今の40台50台でマイコンブームでマイコン触っていたやつなんて1%くらいだろ
PC必須だぞとなって、社内研修したからできるようになったのがほとんどだと思うぞ。
同様に若い奴らにも研修すればいいだけじゃないの
752:名無しさん@1周年
16/08/05 23:40:28.88 Wiulb+y80.net
>>750
自分の子供に聞いてみれば?
753:名無しさん@1周年
16/08/05 23:40:50.05 5PLqUVBs0.net
>>748
お前さんの会社は現場で勝手に契約するのかい?
日本語の契約書であっても法務とかで確認するのが普通だが。
日本語だったら契約書の内容自分で判断できると思ってる?
754:名無しさん@1周年
16/08/05 23:41:45.12 P1Wvvnrj0.net
パチンコってひねるだけやんと思ってよく見たらパソコンだったでござる
755:名無しさん@1周年
16/08/05 23:41:46.44 3u173PaC0.net
>>744>>745>>746
結局、FAXがここまで重宝されるのって、ワークフロー「紙中心」になってるからなんだよな
フローの途中で1人でも紙じゃないと駄目って人間が居たら駄目だからだな
そういう「紙じゃないと駄目人間」の存在がここまでFAXを生き残らせている
756:名無しさん@1周年
16/08/05 23:41:59.11 NFaHei2b0.net
中小企業の場合に見積もり依頼とか発注をあいかわらずFAXでやる所も多い理由は
あとになってトラブった時に、見たの見なかったの、っていうゴタゴタが発生しにくいからってのもある
紙になって出てくるものを「うっかり見ませんでした」だの
「わかりにくいからゴミだと思って捨てた」だのは通じないからな
757:名無しさん@1周年
16/08/05 23:42:34.58 P8JFZ7rP0.net
>>751
研修や教育に金かける気はありません。
我が社は即戦力だけ求めていますが、賃金は安いです。
ってのが今の時代。
758:名無しさん@1周年
16/08/05 23:42:47.93 59QvydY60.net
>>755
見積もりはFAXで
とか聞くたびに反吐が出る
759:名無しさん@1周年
16/08/05 23:43:19.47 tz3MmUbp0.net
>>721
技術屋はそのまま、それ以外の総合職は使わなくなるんじゃないかね。
抱えてる社員が多い所ほど加速度的にそうなりそうな気がするね。
今のシンクライアントって正直そんなに性能いいとは思えないが技術的な問題クリアすれば金かからない方へ流れていくと思う。
760:名無しさん@1周年
16/08/05 23:43:36.64 w5xxrlO/0.net
>>752
あんな小さい画面じゃ俺の息子は大きくならない
761:名無しさん@1周年
16/08/05 23:43:45.69 pZE2Tj6a0.net
俺、学生の時、おっさんたち相手に
エロ画像エロ動画の探し方とか、履歴の消し方だとか、
そんなの教えて小銭稼いでた。人が人を呼んでけっこう盛況だった。
762:名無しさん@1周年
16/08/05 23:44:02.94 byk9YIfw0.net
レポート課題出してもスマホで5000字書いてくるのがゆとり世代よ。あと、メーリングリストが通じない。メールに添付もできない
763:名無しさん@1周年
16/08/05 23:44:17.98 3u173PaC0.net
>>756>>758
中小企業はFAXがあれば業務が完結するからね
人力ワークフローシステムの中核がFAXなんだよな
だが、それは中小企業の人材レベルの低さの現れに他ならない
764:名無しさん@1周年
16/08/05 23:44:43.49 m0244OIa0.net
>>757
まあ、経営厳しくて研修できないのはわかるけど自分たちが
研修受けてやっとできるようになったものが、下の世代は最初からできなくて
おかしいと思える頭が謎だ
765:名無しさん@1周年
16/08/05 23:44:58.54 1+gfXNFy0.net
パソコン使えなくてももっと便利なもの使ってるんでしょ、おじさん知ってるよ!
766:名無しさん@1周年
16/08/05 23:45:23.09 Wiulb+y80.net
>>757
ちゃんとしたところは教育に金をかけている
お前のところは、どうかは知らんが
767:名無しさん@1周年
16/08/05 23:46:09.24 3u173PaC0.net
>>759
スマホもタブレットも広義のシンクライアントだな
90年代に「Javaマシン」なるシンクライアントが考案されたが・・・
それはAndroidOSという形で世の中を制してしまった
768:名無しさん@1周年
16/08/05 23:46:19.68 XSTKgWRY0.net
テレビの とある番組でお客様のファックス募集ってのがあった時
ファックスなんて古いって笑われてたけど
手書きの絵を添えて送れるからよかった
769:名無しさん@1周年
16/08/05 23:46:56.70 kJ9fq4TeO.net
1993年入社組なんだが、いきなりノートパソコン(当然ぶっとい)を与えられ、適当にいじって覚えたな。
770:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:01.58 tUwaej0L0.net
>>753
俺法務で契約書審査やってた側だけど
リスクがあるかないかが一番の問題でね
それは現場の判断に任せた方がいい
よく法学部出て最初に契約書審査やらせると
ガチガチに考えてとてもじゃないがまともな契約交渉にならないことがある
771:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:11.91 tz3MmUbp0.net
>>755
今からずっと昔の技術者ですらFAXなんて時代遅れの遺物はいずれ淘汰されるって言ってたけど
まだ使ってるものな。恐ろしいことにいまだにFD使ったりしてるところもあるんだぜ。
その辺で手に入るもんじゃなくなってる筈なのに。
紙がないと落ち着かない奴は上の世代ほど多いけど世代交代したらどこかのタイミングでサポート打ち切られると思う。
本音をいうと今すぐにでもFAXなんて消えてなくなって欲しいけどね。
772:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:20.71 gvBUOOyo0.net
教養の差だろ
いまどきエロ本やDVDに金つぎ込んでるアホは永遠にあほのまんまなんだよ
773:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:29.46 ZtO4V4Hu0.net
才能が将来の伸びを決めるらしいよ
それ以外は試験関係なくバイトと変わらない
774:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:29.75 NFaHei2b0.net
>>763
レベルがって言うより幅だね、人材の。
その筋のレベルは高いんだよ。高過ぎるくらい。
事務職まで溶接技術を持ってるようなドマニアな中小が多いんだよ、日本は
それだけに、IT「とかいう」よくワカランものはみんなから敬遠されて、
都合、そういう専門スキルのある奴はなかなか雇われない。
そもそも学生が受けに来ない。
775:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:48.62 OtnRkvVx0.net
動画編集とかせんのか?
パソコンで動画のバナー作ったりもできるだろうし
スマホで動画編集してたら一晩かかるんじゃないのか・・・
そういうの一切しないの?
776:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:04.43 Wiulb+y80.net
>>760
いい歳して、独身か
777:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:08.71 IJEJDPMo0.net
>>755
デジタイザペン対応機の利便性はもはや紙を超えているけど、
ソフトウェアは英語だもんな。しかも日本語は非対応で、
ポケモンGOの日本配信が遅れたのと似ている。
つまり、世界のソフトウェア産業は日本は後回しで良いという感じになったのかな。
778:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:37.19 P8JFZ7rP0.net
一人FAXじゃ無いと駄目って人が居て、それが容認されるならば、他の全員も同じレベルで許される事になる。
そして全体のレベルが下がる。
まあ、会社員としては給料さえ貰えればどうでも良いわけだが。
779:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:43.72 tUwaej0L0.net
>>775
動画は人が作ったものを見るものだよ
みんなヒマじゃないんだ
ニコニコとか見るときはPC見ることが多いよ
780:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:50.85 /JLFqzGE0.net
紙に打ち出す文化はいつまでも続いて欲しい。デジタル
文化は停電になると終わりだから。(w
781:名無しさん@1周年
16/08/05 23:49:07.57 3u173PaC0.net
>>771
まぁ、「天動説が消えたのは、天動説を信じる人が考えを改めた訳じゃない、単に死んだだけ」
って話だよね
団塊世代は一切何も変わらないままこの世を去るんだよ
そしてやっと世の中が変わるんだ
782:名無しさん@1周年
16/08/05 23:49:20.23 /0peRJOh0.net
出先のコンビニから咄嗟に資料をFAX
メールしか使えないガチガチの老人脳はこんなことすらできない
783:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:25.87 tUwaej0L0.net
そういえば3DCGとかMMDとかもどんどん廃れてる
今の子がPC使うのはFPSやるときぐらいじゃないかな
結構若い子でもFPSファンは多い
784:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:45.94 OtnRkvVx0.net
>>779
暇じゃないって・・パソコンで簡単に作れるじゃん動画なんて
まあアニメとかだったら時間かかるけど
785:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:46.02 kOUpwGLl0.net
キーボードないとしんどい
スマホやタブレットで文字打つのメンドイ
ラインとか検索くらいは別として
786:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:47.64 5PLqUVBs0.net
>>770
契約面の訴訟や租税面でのリスクに関しては法務が判断しないとw
そんなもの現場は興味ないわけだし。
どちらにせよ問題は語学じゃないって分かるだろ?
787:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:53.85 Wiulb+y80.net
>>775
スマートフォンやタブレットのアプリでは再エンコードなんてしないから
788:名無しさん@1周年
16/08/05 23:51:11.43 gvBUOOyo0.net
>>780
UPSも無いとかどんな底辺だよ
789:名無しさん@1周年
16/08/05 23:51:14.53 qnDcQtJg0.net
パワポは自己満足だからイラン
790:名無しさん@1周年
16/08/05 23:51:26.54 tUwaej0L0.net
>>784
いいの作ろうとするとヒマかかるだろ?
791:名無しさん@1周年
16/08/05 23:51:55.55 oOC5be4b0.net
>>753
海外の会社との契約は日本語だと書いた?
英文だぜ、現場の雰囲気で契約できるはずもない。
それを的確に訳せる通訳者・翻訳者がいないならどうやって契約する?
勝手な文言片務契約を見逃すのかい。
分からん奴がカキコするのがわからんな。
いわゆる2chアホということか(笑
792:名無しさん@1周年
16/08/05 23:52:03.41 3u173PaC0.net
>>774
中小企業の経営層って、こういっちゃなんだけどテレビ新聞の価値観直撃世代だもんね
そうなると、PCなんて邪魔、温かみがないって言ってる人が多いんじゃないかな
「テクノフォビア」に陥ってる人が特に多いと思うよ
>>777
ポケモンGOもそうだけど、日本社会は「新しい物は要らないんだ」ってのが
特にあるよね、高齢者が未だに支配者だから
新しい物は欧米じゃないと駄目だわ
793:名無しさん@1周年
16/08/05 23:52:44.60 P8JFZ7rP0.net
>>789
って20年前に言ったら仕事できない駄目人間扱いされたでござる。
最近になってパワポの弊害が認識されて、禁止のところも出てきたね。
794:名無しさん@1周年
16/08/05 23:52:48.80 ZtO4V4Hu0.net
才能以外は小手先でパソコンが早くても興味ないってさ
これは正規・非正規まったく関係なく出来る
795:名無しさん@1周年
16/08/05 23:52:58.21 2ypaJ3S/0.net
>>757
新卒が即戦力になるレベルの会社なんて危なくて近づけない
796:名無しさん@1周年
16/08/05 23:53:19.59 kOUpwGLl0.net
>>771
FAXはさておき、紙じゃないと落ち着かない勢だな・・・
本とか漫画はその最たるもので電子書籍とか読んだ気しない
WEB漫画はそれなりに楽しむけどやっぱり紙が好きだ
797:名無しさん@1周年
16/08/05 23:53:24.13 cx/+nfVh0.net
家庭用にワープロが普及して、ローマ字かな打ちを覚えて、
その流れで、パソコンのキーボードになっても適応出来た。
年賀状作るのに、文字打って、プリントごっこで刷った世代だわ。
798:名無しさん@1周年
16/08/05 23:53:55.46 tUwaej0L0.net
>>786
契約書審査が何もわかってないなあw
契約書審査、というのは「力関係の確認」なわけだ
強く出れる相手にはとことん強く出る
そうじゃない相手の時にはぐっと引き下がって最低ラインは確保する
その見極めはちゃんと担当者にヒアリングして現場の意見をよく聞かないといけないんだよ
法律上の問題なんて今はネットがあるから誰でもわかる
問題は「力関係」なんだ
そこがわからないで文理上で権利を確保しようとすると
まとまるものも全然まとまらない
799:名無しさん@1周年
16/08/05 23:54:58.29 P8JFZ7rP0.net
>>795
パソナ竹中のせいでそんな会社ばっかりですよ。
800:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:00.04 XSTKgWRY0.net
団塊の話が出る時っていつも欠席裁判だから
好き勝手言ってるだけになって
内容がつまらない
801:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:09.85 B+q6/Q2U0.net
MSX世代だけど、Office系はほぼ使ったことないなー
802:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:14.67 3u173PaC0.net
>>796
FAXの何が問題かというと、どこかで「デジタル⇒アナログ」、その逆の変換が
必ず入ってしまうからだよね
この結果、仕事の自動化という発想が阻害されてしまう事になる
803:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:29.80 2ypaJ3S/0.net
>>799
さすがに俺はそんな会社と出会ったことはないぞ
804:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:51.24 pZE2Tj6a0.net
>>797
お金持ちの家によくあるプリントゴッコの存在は知ってたけど、
実は現物をよく見たこともなくて、どういう仕組みなのか今でも知らない俺。
デジタル的な何かかと思ってたけど、どうやらそうではないっぽいな。
805:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:04.25 kOUpwGLl0.net
>>792
ポケモンGOは新しいからじゃなくて
道路に飛び出してきたり私有地入ったり突然盗撮まがいに写真撮ったり
迷惑かける馬鹿促進ツールな側面があるから問題になってるだけじゃね
806:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:21.04 tUwaej0L0.net
>ポケモンGOもそうだけど、日本社会は「新しい物は要らないんだ」ってのが
>特にあるよね、高齢者が未だに支配者だから
むしろ高齢者ほど新しいものに飛びつくよ
若い人は「新しいもの」じゃなくて「みんなが使ってるもの」を使う
だからポケモンGOは流行ってんだ
807:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:21.95 2ypaJ3S/0.net
>>800
つかそこで竹中ネタなんか出しちゃうような人って、、やっぱそういうレベルなんだな
808:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:22.69 3u173PaC0.net
>>800
>団塊の話が出る時っていつも欠席裁判だから
そうなる時点で、「デジタルデバイド」の現れだよな
テレビ新聞と常に共に生きてきた世代だから
809:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:33.66 OtnRkvVx0.net
それにスタイラスにも限度あるだろ
マウスじゃないとできない作業とかも出てくるし
そもそもパソコンとスマホって用途が別やん
パソコンは生産性を高めるものでスマホは移動しながら消費を
高めたりするもの
競ったりするもんじゃないしお互い代理になるものでもないのに
810:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:50.92 uCiq09oP0.net
うちの学生にショートカットキー使えって言ったけど、いまだに右クリでコピーとかペーストとか選んでて
めっちゃイライラするわ
811:名無しさん@1周年
16/08/05 23:57:36.71 nUoIJ38v0.net
>>655
そんなバカなΣ(゚Д゚)
移動とコピーの違いが分からなかったのかな?
812:名無しさん@1周年
16/08/05 23:57:47.68 tUwaej0L0.net
>うちの学生にショートカットキー使えって言ったけど、いまだに右クリでコピーとかペーストとか選んでて
>めっちゃイライラするわ
マウス使ってるんだったらショートカットキー使うより右クリの方が速くない?
813:名無しさん@1周年
16/08/05 23:58:13.05 XSTKgWRY0.net
>>808
2ちゃんなんかに来なくていい
814:名無しさん@1周年
16/08/05 23:58:19.90 5PLqUVBs0.net
>>791
いや、俺が言いたいのは
「契約なんて日本語であっても法務関連の知識が要るし、
日本語が分かっても正しく判断できないし、
現場でかってに締結しないだろ。
なのになんで英語でやりとりするときは、
法務面まで含めて現場が契約締結まで判断する前提なんだ?」
ということだが。
つか国際学会とか行ってみなよ。
みんな通訳なんて使ってないから。研究者同士、あるいはメーカーの間でも
そのまま英語でやりとりするんだよ。
815:名無しさん@1周年
16/08/05 23:58:32.41 IJEJDPMo0.net
>>802
OCR処理を使おうにも、アルファベットと数字記号を認識できれば良い英語と違って、
漢字平仮名片仮名アルファベット数字記号が混在する日本語環境だからな。
816:名無しさん@1周年
16/08/05 23:58:48.13 tz3MmUbp0.net
>>781
おっしゃる通り、信者が生きてる限り信仰は廃れない。信じる者がいなくなって漸く廃れるものかと。
そんなこと言ってる我々もいずれ何かに囚われるのでしょう。
817:名無しさん@1周年
16/08/06 00:00:02.32 CQEOWMwp0.net
>>812
右手でマウス操作しつつ左手でショートカットキー操作
これより右クリの方が早いとは思えない
818:名無しさん@1周年
16/08/06 00:00:07.04 wDEha6Xq0.net
>>805>>806
なんでここまで馬鹿が夢中に成るのかが知りたくて自分はやってるね
馬鹿促進というか、「ナマの一般人」ってのはああいうものなんだよな
マスメディアの言うとおりじゃない「ナマ」の大衆ってのは、重要な事だと思うんだ
819:名無しさん@1周年
16/08/06 00:00:09.94 q0FxcE2o0.net
>>798
議論が全然的外れになってるぞ?
法務、租税などのリスクに関しては法務が判断すべきだろということ。
それを現場で判断しろというのはおかしい。
820:名無しさん@1周年
16/08/06 00:01:05.58 f5K5pdS/0.net
>>810
どっちでも結局スピード変わらねえから
アホはお前
821:名無しさん@1周年
16/08/06 00:02:02.70 1wM3Y5v40.net
天動説に拘ったのは当時の権力者だね
本当に信じてたわけでもなさそう
一般人に至ってはどうでもいいと思ってそう
822:名無しさん@1周年
16/08/06 00:02:08.88 TmCUfiyQ0.net
スマホとかタブレットだと、常に電池残量気にしながらになるのヤじゃね?
823:名無しさん@1周年
16/08/06 00:02:09.85 40p+sQlL0.net
>>796
FAXの場合は運用面の煩雑さが嫌いなので死滅してほしい派ですが
紙が最強はわかりますよ。
全部が全部ダメとはいいません。紙で育ってきたから、ページを捲る手触りはやはり強い。
紙媒体は高級嗜好品になる時代がきたりしてね。
でもこれ、生まれてからずっと電子書籍ばかりで育って来たら理解されないんだろうね。
824:名無しさん@1周年
16/08/06 00:02:21.47 r07szxgm0.net
>>633
アプリケーションと保存形式(ファイルの種類)を同列にするとか
私は無知です!って言ってるのと同じだと分からないという事は
ド素人確定w
825:名無しさん@1周年
16/08/06 00:02:51.86 q0FxcE2o0.net
もっといえば契約上の法務、租税などに関するリスクなんて、
通訳はとってくれない。通訳は契約の内容を精査する仕事じゃないしな。
そもそも通訳を介すべきか直接英語でやりとりすべきかという
話だったと思うので。
通訳介さなきゃだめ、英語でやりとりするのはダメとか今時ビジネスにならんだろ。
826:名無しさん@1周年
16/08/06 00:03:38.21 8G4I+wXm0.net
>>812
その時の気分と体の姿勢次第かなー。
右クリックメニューコピー(切り取り)→右クリックペーストと、
Ctrl+C(X)→Ctrl+Vと、
右ボタンでのドラッグアンドドロップ→ここにコピー(ここに移動)
1番目は、わりと丁寧な気分の時や人に操作を見せる時に使う。
827:名無しさん@1周年
16/08/06 00:03:44.46 WzfGPV6x0.net
>>818
もしかして、お前は一人でやっているのか?
あれはソーシャルツールで一緒に話し合える仲間がいないと意味がないぞ。
828:名無しさん@1周年
16/08/06 00:04:20.38 wDEha6Xq0.net
>>815>>816
団塊世代みたいな「絶対」ってのが下の世代には無いと思うんだよな
むしろ、そういうものに裏切られて来た世代だからねぇ
だから、「懐疑」というのはきっと死ぬまで消えないのだろうと思う
829:名無しさん@1周年
16/08/06 00:04:25.59 IyQw2Pxc0.net
ちょっとまえ居た会社でドイツのレーザー屋と仕事があって、
むこうから日本語がほどほどできる交渉担当のドイツ人がふたり、
うちに来たんだけど、町工場に博士号が何人も居るのを知って驚愕してたな。
しかも職人たちと一緒になってSUSチャンバーの研磨とかやってるしw
ドイツ(というか欧州)じゃ博士ってのは学際機関か、
企業なら研究所以上の枠に収まってる上流階級であって、
ものすごく威張ってるし、下々の職人なんかとは話もしないんだと。
酸や油にまみれて現場で仕事してるとか、絶対考えられないんだってさ
そういう部分は日本の中小の美風だよ。
かつて日本の製造業がありえないほど強かった理由でもある。
ただし保守的で柔軟性には欠ける。
総じてIT音痴なのもその例だし、いま時代に取り残されて危ういことになりつつある
830:名無しさん@1周年
16/08/06 00:04:56.40 P33dEpj40.net
>>819
何もわかってないなあw
まず租税は法務が判断できないよ
租税は税務担当の決算個所とか税理士が判断するんだ
それとリスクというのは、確率×蓋然性、ってことは知ってるかな?
その確率とか蓋然性は、法務だけでは判断できないんだよ
もちろん判断を逃げてはいけないが、相手との力関係とかもめそうな状況とかを
ちゃんと現場にヒアリングしないといけないんだ
本当に何もわかってないからレスしないほうが恥ずかしくないと思うよ
831:名無しさん@1周年
16/08/06 00:05:52.88 PhEbxIuP0.net
デジタル文化がやばいのはデータ保存の形式が
一定でないから。なお、使えない学生はアナログ
文化も理解していないから両面でやばい。(w
832:名無しさん@1周年
16/08/06 00:06:11.04 P33dEpj40.net
確率×蓋然性、じゃなかった確率×影響度だw 失礼
833:名無しさん@1周年
16/08/06 00:06:40.56 wDEha6Xq0.net
>>829
>ただし保守的で柔軟性には欠ける。
>総じてIT音痴なのもその例だし、いま時代に取り残されて危ういことになりつつある
これ、80年代まではそうじゃなかったと思うんだよなぁ
90年代になってから、ハッキリ言えば団塊世代が仕切るように成って急速にそうなった感じ
「脱成長」とか言い出したのはどの時代の誰だという
834:名無しさん@1周年
16/08/06 00:07:03.42 1wM3Y5v40.net
ドイツはマイスターか大学行くか
子供の時に進路決めちゃうからな
835:名無しさん@1周年
16/08/06 00:07:11.95 SXZEfKc/0.net
会社で教えればいいだろ
仕事に使う道具だろ
教えるのが筋
こっちは特にいらないんだよ
836:名無しさん@1周年
16/08/06 00:07:20.96 WzfGPV6x0.net
>>829
それは自慢にならん
日本では博士号が何の役にも立たない国だという事の証明だから
837:名無しさん@1周年
16/08/06 00:07:57.08 P33dEpj40.net
ちなみに俺もこの「若い人はパソコン使えない」という世間の噂を信じてたら
えらい恥かいたよ。新入社員はみんな使うんだ
ただ趣味で使う奴がFPSとエロゲ以外いなかっただけ
838:名無しさん@1周年
16/08/06 00:08:16.97 PUXzdLyG0.net
>>825
わざわざ翻訳しないな。
文書は法務通すけど、大筋のとこは現場で交渉してる。
技術の部分は分かるけど、契約英語は怖くて弄れないわ。
839:名無しさん@1周年
16/08/06 00:09:01.42 3nwhFlJ+0.net
>>798
会社間の契約が法律上の力関係の確認?
同等の契約が普通なんだがね。
ただし、審査は国益を害する契約は無効だとは認識しているの。
会社間の片務履行契約も同じ。権利確保が保全されることは当然のこと。
株式取得により子会社となることにはその会社が登記された国の法理に従う。
これは国際条約でもあるんだが・・・
840:名無しさん@1周年
16/08/06 00:09:07.23 q0FxcE2o0.net
>>830
法務なのに租税条約も知らないの?
本当に国際間取引したことあるのかな?
お宅の会社で税務、財務どの部門がやってるか知らんが、
契約書を全ての部署で回覧する訳にもいかんだろ。
法務でも最低限の知識は必要になるが。
そもそも契約上問題があって、通訳がその辺の責任とってくれると思う?
841:名無しさん@1周年
16/08/06 00:09:16.68 F85hqu9w0.net
パソコン詳しい人って世の中のことを知るのを犠牲にして知識を身につけたようで偏りを感じる
842:名無しさん@1周年
16/08/06 00:09:18.37 CQEOWMwp0.net
>>836
いや
日本は博士持ちのインテリが現場にも出てくるほど現場主義ってことだよ
843:名無しさん@1周年
16/08/06 00:09:18.85 r07szxgm0.net
>>682
雇用側ではなく労働者側(PC使えない人間)の言い分を予想するわ
PCの使い方を手取り足取り1から10まで教えろ!と要求し
理解出来ない場合は教える奴が悪いので
無駄になった時間分の補填金を要求する
ビジネスアプリはバイト君の1日めでも使いこなせる
くらい簡単に作り直せ!と要求する
844:名無しさん@1周年
16/08/06 00:09:30.39 WzfGPV6x0.net
>>837
PCでゲーム自体が若い奴はしない
845:名無しさん@1周年
16/08/06 00:09:56.38 wDEha6Xq0.net
>>837
こういっちゃなんだけど、学歴レベルにも依るんでしょうね
F欄と早慶じゃ違うでしょうし
846:名無しさん@1周年
16/08/06 00:09:58.14 R10jO1BY0.net
>>9
障害者向けだから
847:名無しさん@1周年
16/08/06 00:10:12.56 FLmNI9VN0.net
>>702
えっ?
ガラケーでも出来たのに?w
848:名無しさん@1周年
16/08/06 00:10:43.11 IyQw2Pxc0.net
>>836
ちがうよ。
博士じゃなきゃ知らないような高度な知見が、
リアルタイムで製造現場に反映されてるの。
理屈を深く知ってる人間が現場に居るってのはものすごくプラスなんだぞ
849:名無しさん@1周年
16/08/06 00:11:02.16 wP5Suctn0.net
>>835
これにつきる。
なのにここでは意識高い人が俺はPC出来ると奴隷根性をひけらかしてガス抜き。
850:名無しさん@1周年
16/08/06 00:11:17.00 P33dEpj40.net
>>840
バカだなあ
お前税法の条文も読んだことないだろ
租税特別措置法とかも見たことないだろ
素人が判断できるものじゃないんだよ
弁護士でも税法関係の解釈は避けるよ
なんせ間違うとどえらいことになるからな
最低限の知識で取り組むとひどい目にあうんだよ
851:名無しさん@1周年
16/08/06 00:11:47.96 NjwQCisu0.net
じゃぁ、ITリテラシーどんだけあるのかと言ったら、そっちもゴミwww
ただスマフォで弄るだけでなwww
852:名無しさん@1周年
16/08/06 00:11:55.07 P33dEpj40.net
>>844
FPSとエロゲをする奴はいるからね
特にFPSがこれだけ人気があるとは思わなかった
853:名無しさん@1周年
16/08/06 00:11:59.01 PUXzdLyG0.net
>>840
自分とこは、租税関係はロジが押さえてるな。
854:名無しさん@1周年
16/08/06 00:12:23.57 F85hqu9w0.net
>>849
その「意識高い」って嫌味でしょう?
855:名無しさん@1周年
16/08/06 00:12:34.91 NjwQCisu0.net
>>835
ならお前が全コスト負担しろよ。
お前に全額請求書送るからよろしky
856:名無しさん@1周年
16/08/06 00:12:45.68 R10jO1BY0.net
広いディスプレイで
いくつもウィンドウを広げて作業しないと
なにやっても捗らないよ
スマホはあくまで持ち出し用のおもちゃ
動画でも画像でも仕事でもメインにはなれない
一生他人のおこぼれで生きて行くのならスマホだけでもいいけどな
857:名無しさん@1周年
16/08/06 00:13:13.62 1wM3Y5v40.net
>>835
爺婆と違ってIT機器得意ですから
みたいな顔してなきゃいいんだよ
使えないなら使えないで教えるしかない。
それから
「これ出来ないの?」と言われた時に逆ギレしない
858:名無しさん@1周年
16/08/06 00:13:23.39 WzfGPV6x0.net
>>842
逆だけど、理解出来ないか
役割分担も予算もないから、現場で実践しなきゃいけないんだろ
859:名無しさん@1周年
16/08/06 00:13:29.43 q0FxcE2o0.net
>>850
だからなんで英語で海外とやりとりするのに
法務やらの知識が必要なんだって言ってるんだよw
勝手に契約なんて日本語の契約書でもしない。
外国語ならなおさら詳しい人に相談するだろ。
860:名無しさん@1周年
16/08/06 00:13:31.06 r07szxgm0.net
>>835
PC使わない仕事に就いた方がいいわ
861:名無しさん@1周年
16/08/06 00:13:50.26 R10jO1BY0.net
>>849
あほめ
意識高い系はiPadでスタバの呪文でIKEAだろよw
862:名無しさん@1周年
16/08/06 00:14:03.09 8G4I+wXm0.net
まあ、結論を言うと必要ないと思うなら必要なくていいと思うよ。
実際に必要ない仕事もあるだろうし、その人の人生だし。
うちの会社ではそういう人は必要ないってだけのことで。
863:名無しさん@1周年
16/08/06 00:14:03.70 P33dEpj40.net
>>856
たとえば文学でも音楽でも
今は人の作ったコンテンツがストレージにあふれてるから
「一生他人のおこぼれ」で生きていけるんだな
むしろ一生じゃ足らないぐらいw
864:名無しさん@1周年
16/08/06 00:15:30.27 R10jO1BY0.net
>>863
まあいいけど
もったいないよ
ネットだってせっかく回線使用料払うのなら
なんでもできるPCぐらいあった方がいい
おもちゃ箱としても使うのでも十分元が取れるぞ
865:名無しさん@1周年
16/08/06 00:15:31.28 r07szxgm0.net
>>856
いいんだよそいつらはそれで…生産者でなく消費者のままでなw
866:名無しさん@1周年
16/08/06 00:15:51.16 3nwhFlJ+0.net
>>840
契約上のミスを通訳者や翻訳者に転嫁出来る訳ないじゃんか。
会社のトップでしかないのは当たり前。
お前さんまだ法学部で勉強中か?
実践経験ねぇだろ。
素人が判断出来るほど甘い法律じゃね。
867:名無しさん@1周年
16/08/06 00:15:52.80 FLmNI9VN0.net
この前、ほんの数年前のデータを引っ張り出して使おうと思ったら一太郎でびっくらこいたw
そして誰も一太郎を持ってなくて、wordで作り直した。
868:名無しさん@1周年
16/08/06 00:15:57.26 WzfGPV6x0.net
>>835
実際、ちゃんとしたところはPC実習がある
叩いている連中は、お察しレベルの連中
869:名無しさん@1周年
16/08/06 00:16:09.23 wP5Suctn0.net
>>843
補填金以外は真っ当な主張だと思うがな。
嫌なら雇わなきゃ良いだけだが。
バイト君の1日目でも使いこなせるビジネスアプリ作れば良いじゃん、それこそ会社の為だ。
870:名無しさん@1周年
16/08/06 00:16:15.02 wDEha6Xq0.net
>>863
「基本無料」でどこまでも楽しめる時代だからね
じゃ、そこで何に金を払わせるかといえば、「コミュニケーション」なんだよな
ソシャゲってのはコミュニケーションにカネを払うゲーム
871:名無しさん@1周年
16/08/06 00:16:16.16 F85hqu9w0.net
>>855
いや、その理屈はおかしい。
労働者は保護されなきゃいけないから新人でまだフル稼働できない云々という理屈をこねることは企業にはできない。
872:名無しさん@1周年
16/08/06 00:16:23.74 R10jO1BY0.net
スマホで卒論書いた強者はいないのか?w
さすがに学校のPC借りたか?
873:名無しさん@1周年
16/08/06 00:16:29.39 f5K5pdS/0.net
>>856
おもちゃじゃねーよ大切な連絡ツールだ
874:名無しさん@1周年
16/08/06 00:16:39.35 r07szxgm0.net
>>862
やりたくないなら覚えないだろうしなw
875:名無しさん@1周年
16/08/06 00:16:59.18 EroC/jpg0.net
キーボードよりもフリックの方が楽な人いるのかも
そのうちパソコンに外付けフリック入力なるデバイス出たりして
876:名無しさん@1周年
16/08/06 00:17:12.61 R10jO1BY0.net
>>865
ゲーム&自炊&録画廃人の落とし穴もあるけどなw
877:名無しさん@1周年
16/08/06 00:17:30.60 SvJ6LsOM0.net
>>841
21の頃、パソコンマニアだったけど、走り屋仲間と峠を走ってたぞw
バイクも乗ってたし、麻雀もよくやってた、スポーツ観戦・・・もね
バイトはパソコンショップ、ゴルフ用品専門店、旅行代理店とか色々やった
878:名無しさん@1周年
16/08/06 00:17:52.96 1wM3Y5v40.net
>>835
意味違うの分かった?
難しい?
879:名無しさん@1周年
16/08/06 00:18:26.56 q0FxcE2o0.net
>>866
じゃあ通訳使わなくていいじゃん。
「英語でやりとりすると契約とかで怖いから通訳介せ」っていう
トンデモ意見に反論してるだけで。
880:名無しさん@1周年
16/08/06 00:18:38.88 F85hqu9w0.net
>>877
なんか文字の打ち方おかしいよ
881:名無しさん@1周年
16/08/06 00:19:20.23 r07szxgm0.net
>>877
俺もだw
毎週土曜の夜に峠に行ってたわ
882:名無しさん@1周年
16/08/06 00:19:20.84 8G4I+wXm0.net
>>874
結局、本人の問題だからなー
883:名無しさん@1周年
16/08/06 00:19:24.20 R10jO1BY0.net
専門職なら就職出来ないし
一般職でもいまどき会社じゃ教えもしないだろう
出来る人にまかせて置いてきぼりになるだけ
884:名無しさん@1周年
16/08/06 00:20:07.72 GYY6y3Ut0.net
やっぱり、「あほ」「わかってない」とかであふれてるw
885:名無しさん@1周年
16/08/06 00:20:35.49 PhEbxIuP0.net
ところで今はスマホ製造現場ではどういう人達が
働いているんだろう。
886:名無しさん@1周年
16/08/06 00:21:00.69 kdKNBy5z0.net
PC使わない(仕事以外は)ならいいけど
使えないはちょっと問題あるだろう
887:名無しさん@1周年
16/08/06 00:21:30.01 r07szxgm0.net
>>883
そのうち雑用しかやらされなくなり居づらくなるな
888:名無しさん@1周年
16/08/06 00:21:32.64 JDrwRoo70.net
IT奴隷消えてええやん。
889:名無しさん@1周年
16/08/06 00:21:39.13 1wM3Y5v40.net
スレが微妙にトンチンカンになってきた
890:名無しさん@1周年
16/08/06 00:23:32.32 r07szxgm0.net
教えてもらって当然とかもし教えてもらえなかったら
どうすんの?
初日でやめんのか?
891:名無しさん@1周年
16/08/06 00:23:49.03 knO9a9oL0.net
>>887
耐えられればいいけどなあ
ふつうの神経では無理だろう
892:名無しさん@1周年
16/08/06 00:24:30.03 knO9a9oL0.net
>>890
教えるどころか
やる気ある奴に集中するだけだよな
893:名無しさん@1周年
16/08/06 00:25:03.68 wP5Suctn0.net
>>883
できない人の方が増えてるって話だろ?
できる人の負担が増えて、できる人が辞めて行く時代だぞ。
894:名無しさん@1周年
16/08/06 00:26:10.84 kdKNBy5z0.net
つか専門的なソフト使えとかならともかく
PC起動してエクセルで資料作るくらいあほでもできますわ
895:名無しさん@1周年
16/08/06 00:26:11.28 NjwQCisu0.net
>>871
は?
896:名無しさん@1周年
16/08/06 00:26:24.17 FLmNI9VN0.net
>>890
専用ソフトの使い方くらいは教えてくれるだろうけど、PCの使い方を一から教えてくれる会社はないだろうなw
897:名無しさん@1周年
16/08/06 00:26:35.36 knO9a9oL0.net
>>893
まー意地っ張りな下流が増えようが
同世代で出来る連中からすれば
だしぬけていいと思うだけだろな
898:名無しさん@1周年
16/08/06 00:26:45.45 r07szxgm0.net
>>892
やる気あるんだけど何回も失敗…でも原因を探ろうとする!
こういう新人ならヒント出すわ
899:名無しさん@1周年
16/08/06 00:27:27.85 uCRjuy3B0.net
大学行っててPCも使えない使う気もないとなると問題だろう
何のために大学行ってんの
900:名無しさん@1周年
16/08/06 00:28:01.55 3nwhFlJ+0.net
>>879
互換性って分かるか?
言葉には相互に違った意味合いもあれば同じ意味合いもある。
お互いに交換できる物は何か?なんだよ。
日本語も掘り下げりゃもっと深い意味合いがあるんだ。
相手方も自分の会社の利益のため、こちらも引き下がれない。
それじゃまとまる物も纏まらないな。
お互いが衝突するから緩衝地帯としてそういう役目が必要なんだよ。
現場じゃ激しいやり取りが飛び交うんだ。
落とし所をお互いが探る。それが交渉というもんだ。
怖いから通訳が要るなんて初めて聞いたわ。
901:名無しさん@1周年
16/08/06 00:28:27.32 NjwQCisu0.net
>>896
っていうかそういう奴は、最初から要らない。車使うのに免許ありませんとか言ってるのに等しい。
世界でもこんなレベルの奴は、土木しか行き先はない。
902:名無しさん@1周年
16/08/06 00:28:27.34 knO9a9oL0.net
>>898
上の人も馬鹿じゃないから適材適所で
出来ない人には無理に頼まないし責任をおしつけたりはしないよね
どう割り振るかは上の責任だから
903:名無しさん@1周年
16/08/06 00:28:57.05 1wM3Y5v40.net
>>899
使えないってのが嘘みたいよ
904:名無しさん@1周年
16/08/06 00:29:31.23 EdxtTrMx0.net
コンベンショナルメモリを充分に空けないと起動できないソフトがあって何を削るか真剣に悩んだとか、
Config.sys で英語モードの設定も作って起動時に選択しないと外国のゲームが起動できずに悩んだとか、
増設カードを拡張スロットにとりつけて、誤字脱字だらけの短い英文マニュアル(しかもコピーしたもの)を
必死になって解読しながら試行錯誤して手動設定繰り返し正しい設定値を見つけてやっと認識してくれたとか、
アプリのインストールに糞遅いフロッピーディスクを何枚も入れ替える作業が苦痛で嫌がる妹に無理やりやらせたとか、
そういう話をしても理解できないどころか、まず聞くことすらできないだろうな。
905:名無しさん@1周年
16/08/06 00:29:37.87 knO9a9oL0.net
>>901
いや土木は理系か作業員でも職人だから
見てるとふつうにノートPCとかタブレット使ってるよ
906:名無しさん@1周年
16/08/06 00:30:11.49 wP5Suctn0.net
>>897
それは賃金待遇が報われてこそそう思えるだろうがな。
現実は増えるのは仕事だけ。
907:名無しさん@1周年
16/08/06 00:30:40.71 WzfGPV6x0.net
>>885
中国人が中国で製造
製造メーカーはFoxconn、Compal、Pegatoron、Wistronなど
908:名無しさん@1周年
16/08/06 00:30:52.83 kdKNBy5z0.net
>>899
小学生でもぶっちゃけ使えるからな
ワードエクセルくらい
使ったことないならちょっと覚えればいいだけ
>>903
要は普段は使わないってだけでしょ
まあそれは別に問題ないだろう
必要な時に使えばいいだけで
909:名無しさん@1周年
16/08/06 00:31:02.48 IyQw2Pxc0.net
多分、時代が変わっても大切なのは
何か起きても俺が絶対解決してやるぞっていう、
エンジニアとしての心意気だな。意地と言ってもいいかな
もともと全く門外でも、そういう人ならやれば伸びる
すぐに専門家レベルに達するよ
PCであれなんであれ
910:名無しさん@1周年
16/08/06 00:31:10.97 8G4I+wXm0.net
>>898
いいぞー、と思いながら横目で見てたら、
「ちょっ、おまっ、待て。ストップストップ、それはまずい。データ上書きされる!」
って、慌てて教えることになるのもいと楽し。
911:名無しさん@1周年
16/08/06 00:31:45.30 wP5Suctn0.net
>>909
でも給料据え置きな。
912:名無しさん@1周年
16/08/06 00:31:59.20 knO9a9oL0.net
>>906
まあしょうがないんじゃない
代わりにできる人を増やすしかない
余裕がないところだったらそもそも採用しない
913:名無しさん@1周年
16/08/06 00:32:05.40 WzfGPV6x0.net
>>904
必要ないし。
お前はパンチテープを読めるのか
914:名無しさん@1周年
16/08/06 00:32:51.79 P7DASRBw0.net
使えるって言ってもレベルがあるよな
エクセルでオートサム出来るよって
使えるって言っていいレベルなんだか
915:名無しさん@1周年
16/08/06 00:33:51.26 otXDOy9A0.net
前にも見たのになんで急増なんだよ
916:名無しさん@1周年
16/08/06 00:33:59.79 r07szxgm0.net
>>899
高卒でスグ働くのイヤだしとりあえず大学行っとくかw
親が全部が金出してくれるしスマホの料金も全部親が
払ってくれるしスマホ使ってれば時代遅れとかねーしな…
会社入ったら周りの人ら全部教えてくれんだろ?
当然だよな!前途ある若者を大事に扱えよw
俺は会社に入ってやったんだよ!
まあチョロいわなw
…って感じではないかな
917:名無しさん@1周年
16/08/06 00:34:08.15 FLmNI9VN0.net
>>901
今、土木なんかも測量した値を入力とかするんじゃね?
つーか面接なんかでもoffice使えるかなんて聞かないから、下手したら大手企業に潜り込めたり…
918:名無しさん@1周年
16/08/06 00:34:34.95 knO9a9oL0.net
>>914
ぶっちゃけほとんどは専用ソフト使うし
データベースとしては使わないから
表を作れて足し算できればいいんじゃないかと
919:名無しさん@1周年
16/08/06 00:34:46.67 uCRjuy3B0.net
民間研究機関の専門家らは次のように危機感を募らせます。
派遣社員、正社員にかかわらずパソコンのスキルは必要で、パソコンの腕が
ないのは現代では貧困につながる。人生を豊かにするために技術を身につけて
ほしい」(東京都立川市で若者の就労支援を行うNPO法人「育て上げネット」
の山本賢司理事)
「パソコンがないと社会で仕事ができないという意味を親が理解せず、子ども
にパソコンを与えないことや、学校の授業がせいぜいワード、エクセルの初歩的
な使い方にとどまり、応用的な使い方を教えていないことが背景にある」
(日経BPイノベーションICT研究所の目次(めつぎ)康男主任研究員)
これを見れば、世界が注目するレベルのハッカーが日本から生まれない理由も
わかろうというものです。
それだけではありません。社会問題となっている「子どもの貧困」にもつながる
深刻な問題でもあります。
920:名無しさん@1周年
16/08/06 00:35:39.06 1wM3Y5v40.net
土木をディスる気にはなれない
921:名無しさん@1周年
16/08/06 00:35:46.86 WzfGPV6x0.net
>>914
MCPで資格を取っても気持ち悪るがられるだけだし
922:名無しさん@1周年
16/08/06 00:35:52.06 wP5Suctn0.net
>>912
それってつまり、PCできようとできまいと能力として周囲からの評価も無く、また、PCができる事が会社及び自分の収益に繋がってないって事ですよ。
適正な評価待遇の所に変わるか、今すぐ能力発揮する事を止めて周囲と同レベルに合わせるべきだよね。
923:名無しさん@1周年
16/08/06 00:36:02.45 IyQw2Pxc0.net
>>911
今のご時勢クビにならなきゃ御の字よ
924:名無しさん@1周年
16/08/06 00:36:33.70 knO9a9oL0.net
インスタは出来るんです!キリッ
仕事には役立たないからなw
925:名無しさん@1周年
16/08/06 00:37:24.28 WzfGPV6x0.net
>>900
高校は高卒を嫌がるから、無理矢理大学に行かせている
926:名無しさん@1周年
16/08/06 00:37:39.99 wDEha6Xq0.net
>>919
高校までの常識は「デジタルは悪」だからなぁ
急にPC使えって言われて出来るわけがない
927:名無しさん@1周年
16/08/06 00:39:21.11 r07szxgm0.net
>>924
話題になった不適切なtwitterあるじゃないすか?あれσ(゚∀゚ )オレ
とか言いそうで怖いw
928:名無しさん@1周年
16/08/06 00:39:41.53 knO9a9oL0.net
ふつうに遊べるくらいに使えればとりあえずは十分
専門の学校へ行ったら逆に低賃金の職種固定になっちゃうから
929:名無しさん@1周年
16/08/06 00:40:25.15 knO9a9oL0.net
>>927
バインはもっと凄いよなー
おしっこ動画が流行ってるw
日本も終わりかと
930:名無しさん@1周年
16/08/06 00:41:37.11 WzfGPV6x0.net
>>926
何時の時代の話をしている
ちゃんと自分の子供と話せば、そんなことはないと分かるぞ
931:名無しさん@1周年
16/08/06 00:42:52.65 wP5Suctn0.net
>>923
なら伸びる必要もねーw
932:名無しさん@1周年
16/08/06 00:43:33.72 r07szxgm0.net
>>929
。゚(゚´Д`゚)゚。
933:名無しさん@1周年
16/08/06 00:44:33.82 q1iR+7zO0.net
新入社員に報告書書かせたらマジでPCが使えないというか、キーボードをろくに打てないレベルでイライラした
内容全部俺が喋って書かせてたんだけど、遅すぎて書かせたい内容忘れるレベル
934:名無しさん@1周年
16/08/06 00:45:49.24 r07szxgm0.net
>>933
手書きさせるべきだな( ・´ω・`)
935:名無しさん@1周年
16/08/06 00:46:20.79 knO9a9oL0.net
>>932
いや日本は終わったんだと思うよマジで
これから作りなおしていくんだよw
936:名無しさん@1周年
16/08/06 00:47:36.93 wP5Suctn0.net
報告書を電子保存してないなら手書きで済むし、それならそもそもPC要らね。
937:名無しさん@1周年
16/08/06 00:49:26.44 u63QA7Nn0.net
なんだかんだ言って、割れ厨が一番パソコン使いこなしてるな