【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★6at NEWSPLUS
【話題】 パソコンを使えない学生が急増 [無断転載禁止]★6 - 暇つぶし2ch425:名無しさん@1周年
16/08/05 21:44:24.18 3u173PaC0.net
>>415
一般人は「コミュニケーション」と「コンテンツの消費」の2つが出来れば良いんだ
この2つに必要なコスト(手間的、必要な頭脳も含む)がPCは高すぎたんだよ
だから、この2つが出来るスマホが出てくると面倒なPCは捨てられた
その状態で、学校ではアナログ至上主義じゃ、PCと触れる機会は無いですよ
大学に入っても理系ならまだしも、文系じゃなぁ

426:名無しさん@1周年
16/08/05 21:44:43.49 nUoIJ38v0.net
>>402
物知らずは蚊帳の外だからなw
そりゃ二極化する罠

427:名無しさん@1周年
16/08/05 21:45:07.83 L9JIh3k50.net
>>366
お米に写経どころのレベルじゃないなwww
大きさを無視できるなら、手作りCPUのBMOWってのがある
ひたすらラッピングワイヤを手で繋いだもの
URLリンク(i.imgur.com)
Big Mess of Wire、でBMOW

428:名無しさん@1周年
16/08/05 21:45:20.49 c5hooQS00.net
(-_-;)y-~
この高性能パソコン時代に、俺は原子力に詳しいんだ!と言っちゃう奴が、日本のトップだったなんて悪夢。

429:名無しさん@1周年
16/08/05 21:45:20.81 VJUu1nYX0.net
>>424
馬鹿なiPhone信者は無能と散々言われてる腹いせにPCなんて使えないと主張するまさに負け犬だからな

430:名無しさん@1周年
16/08/05 21:45:35.29 ybYRzh4n0.net
>>405
○ニー系列だけど「知らないので教えてください、資料ください」って言っりゃコミュ力高いと評価されるよ。
いつまで経ってもそれで通せるから凄い。市場では淘汰されつつあるけどな・・・・

431:名無しさん@1周年
16/08/05 21:45:37.51 Lk0it4F50.net
>>332
つまり、こんな低レベルな処理はパートに任せればイイだけの話
オレはofficeは使いこなせるけど、もう、そんな効率の悪いのは使わんよ
重視すべきはシステム構築とパフォーマンス向上とセキュリティ管理
officeなんて数あるアプリの一つ
仕事しながら様々なソフトウェアの使い方に慣れるのが日常になるわけだから、大した問題じゃない
勤め先の主流はワープロソフトにしたって一太郎かもしれないしpdfかもしれないし独自のアプリケーションかもしれないし
ワークステーションかもしれないし
office使えてもバージョン違えば戸惑うだろうし
今興味がない必要でもないアプリケーションに取り組むなんて時間のムダ
予め覚えとけの理屈は世の中の進歩についていける順応性がない人が語るセリフ
本当に使いこなせる人はまだβ版で英語マニュアルしかない様な最新システム導入さえ見据えるわけで
必要な時にタイムリーに順応出来る集中力が大事なわけで、それを下支えするのが興味

432:名無しさん@1周年
16/08/05 21:46:32.68 3u173PaC0.net
>>427
その簡単のを大学の時に演習でやったな
中々動かないんで、偉く大変だった記憶がある

433:名無しさん@1周年
16/08/05 21:46:35.30 pZE2Tj6a0.net
>>427
ほー、なかなか燃えそうだな。精神的にも物理的にも。

434:名無しさん@1周年
16/08/05 21:46:37.35 tUWhoR0U0.net
>>421
> 口先だけの低スキルSEもどきが蔓延して、まともに白紙から設計開発できる
> 人材がいない。で、SEもどきもコーディングせざるを得ない。
今のSEさんってプログラムできない人多いね。大学で少し・・新卒研修で・・みたいな人が多い。
実業務ではやったことないって人。下手すりゃSQLですら打てない。

435:名無しさん@1周年
16/08/05 21:46:41.83 Vdb5RQfN0.net
>>425
スマホのアプリもPCでつくるんだけど?
iOSだとオブジェクティブCだな。

436:名無しさん@1周年
16/08/05 21:46:43.70 VJUu1nYX0.net
>>431
よう無職
ご自慢のiPhoneをすりすりするだけで終わる人生は楽しいかい?

437:名無しさん@1周年
16/08/05 21:47:04.75 vRR3kXTC0.net
>>405
甘いな
本社(米国)本社に転属させて現地で解雇
日本の法律に触れないし退職金も支払われない
冗談でなく真面目にあった話だぞ

438:名無しさん@1周年
16/08/05 21:48:23.44 3u173PaC0.net
>>435
消費する側と、供給側に綺麗に分化したって事だよね
スマホは消費の道具だから、でもそれは一般人にとってはそれで十分なんだろ

439:名無しさん@1周年
16/08/05 21:48:48.15 Lk0it4F50.net
>>333
oracle、adbeソフトは全て使えますという人が入ってきたらどうする?w

440:名無しさん@1周年
16/08/05 21:49:02.31 tUWhoR0U0.net
>>427
精神修行にもってこいだな。
カシオ初の電子計算機の配線の話を髣髴する配線だなw
>>430
知らないので、教えてくださいって一言がなかなか言えんみたいよ、今の人。

441:名無しさん@1周年
16/08/05 21:49:39.78 Vdb5RQfN0.net
>>434
SELECT文でも外部結合とか多用したら長文化するしね。
特にWHERE句の無いUPDATE文とか走らされたら死ねる…

442:名無しさん@1周年
16/08/05 21:50:11.16 c5hooQS00.net
(-_-;)y-~
デイダラボッチで全部始末してしまうのが残念、もののけ姫。
URLリンク(www.youtube.com)

443:名無しさん@1周年
16/08/05 21:50:40.83 rTx/DFtd0.net
>>429
実際はWord、Excel、PowerPointが使えればいいし、IT土方も無理矢理仕立てられるから、おじいちゃん達が馬鹿にぢていても問題ではない。
第一、おじいちゃん達は採用人事権のない底辺だからなあ。
せいぜい、新人や派遣をいびるのが関の山なんだろ。

444:名無しさん@1周年
16/08/05 21:50:40.90 SYml9JTy0.net
パソコン使ってるけど、ぶっちゃけ、スマフォ程度の使い方しかしてない
エロCGを大きく見れるのはパソコンの最大の利点wwwwwwww

445:名無しさん@1周年
16/08/05 21:50:46.73 f2CAxrzj0.net
>>2
でもWindows 10が動くんだよ

446:名無しさん@1周年
16/08/05 21:50:56.04 oOC5be4b0.net
>>437
それうちの会社で現実にあった話。
退職金も払われなかった。

447:名無しさん@1周年
16/08/05 21:52:13.73 3u173PaC0.net
>>444
一般人にとっては「インターネット=Yahoo!」だったからな
一般人は「パソコン」「インターネット」「Yahoo!」の区別は付きません

448:名無しさん@1周年
16/08/05 21:52:21.79 cFkdV5Gb0.net
現在の大学3年生辺りまでは入学時PCを購入していたから
ネットで遊びつつ操作性覚えて課題でWord、Excelと当たり前のように使える
現在の1、2年生の代からスマホがあるのでPCは不要という風潮が急速に高まり
一人暮らし開始時にPCを購入しない人が増え始めた
家にPCが無いのでレポートは学校のPC頼みか
アホな学生だとスマホで打ってメールで先生へ送るという暴挙をやってのける
予測変換機能があるので、不慣れなキーボードで打つより速いという感覚
更に酷いとラインは使えるが電子メールはさっぱりというのまで出始めている
今はまだ個人差も大きいが脱ゆとり世代からはタイピングも怪しい

449:名無しさん@1周年
16/08/05 21:52:48.68 NykKXuh80.net
今年のGWにC言語の研修についていけなくて辛いとスレが立ってた
22歳の新卒の女の子ってどうしてるのかな・・・
むしろ志望動機が謎だったんだが。全く基礎がないんだったら
会社内だけで習得するのは無理だからね。

450:名無しさん@1周年
16/08/05 21:53:49.39 pZE2Tj6a0.net
>>439
実績と成果物を提出させる。
その2つは使い方だけ知っててもどうにもならない。

451:名無しさん@1周年
16/08/05 21:54:13.02 VJUu1nYX0.net
iPhoneバカは高確率で日本に対する反感、グローバル至高主義、極端で身の伴わない自由主義、
同じく身のない自信過剰で汚染されてるのがとても大問題

452:名無しさん@1周年
16/08/05 21:54:35.72 3u173PaC0.net
>>448
高校生の時までは「アナログ至上主義」を教育で刷り込まれている奴が多いからね
その惰性のままスマホを手にした結果、そうなるわなって話
この辺は大学と余りにも価値観が違いすぎるよね

453:名無しさん@1周年
16/08/05 21:54:58.40 BSMkFSFI0.net
卒業してもパソコン使う必要のない仕事が多いんじゃないか。

454:名無しさん@1周年
16/08/05 21:55:25.10 tUWhoR0U0.net
>>441
死ぬのが時間だけならいいんだけどなw

455:名無しさん@1周年
16/08/05 21:55:31.93 c5hooQS00.net
(-_-;)y-~
今の20代10代が、俺を超えれるとは思えないから、9歳以下に期待する。

456:名無しさん@1周年
16/08/05 21:55:49.08 JbEUt1bT0.net
だぁあああ
この前配属になったよ
キーボードもまともに打てないんだぜ…
おまえ卒論どうやって書いたんだよと

457:名無しさん@1周年
16/08/05 21:56:35.79 3u173PaC0.net
>>450
今ならOracleもSQLSeverもExpress版で誰でも試せるしな
勉強しようと思えば、それこそ高校生でも出来る時代だからね
昔と比べれば、比べ物にならないくらい環境は整っている

458:名無しさん@1周年
16/08/05 21:57:06.35 nUoIJ38v0.net
>>425
なるほどな
普通の人はネット出来て知り合いと繋がっていれば満足だもんな
今考えてみるとOSの仕組みだ使い方だPCの仕組みだ構造だ
なんて好きだから自分の力だけで全部試行錯誤の上解決して来たが
(周りにPC持ってる奴が居なかったし諦めたらそこで終わり!)
振り返ってみると時間も労力も物凄く費やして来た
良い道具を使えば簡単に得られる
昔の人が知恵を使って苦労していた物が今なら
電子制御で簡単に出来る時代だし
技術革新で何でもそうなって行くんだろう…

459:名無しさん@1周年
16/08/05 21:57:07.78 oWbL1xPN0.net
内田茂も使えないかも

460:名無しさん@1周年
16/08/05 21:57:25.73 Vdb5RQfN0.net
>>452
教職時代、授業でVB使わせて”エラトステネスの篩”のアルゴリズムや
”ユークリッドの互除法”を組ませたら喜んでたぜ?
一部の生徒だけ…orz
しかもその子ら情報学部進めても、化学や物理、薬学部に進学したからな…

461:名無しさん@1周年
16/08/05 21:57:40.10 nHpFxXRW0.net
時代は和文タイプ

462:名無しさん@1周年
16/08/05 21:58:01.38 9EF0SBWk0.net
>>453
レジ打ちなら必要ないよ。

463:名無しさん@1周年
16/08/05 21:58:09.29 tUWhoR0U0.net
>>457
> 今ならOracleもSQLSeverもExpress版で誰でも試せるしな
Oracleに至っては体験版(体験期間30日、ただし紳士協定)という太っ腹。
あれ、期間切れないからね。

464:名無しさん@1周年
16/08/05 21:58:31.09 SYml9JTy0.net
スマフォでも海外の無修正エロ画像エロ動画見れたりできるん?

465:名無しさん@1周年
16/08/05 21:59:18.43 rTx/DFtd0.net
おじいちゃん達はやっぱり、派遣IT土方上がりしかいんくぃんr

466:名無しさん@1周年
16/08/05 21:59:19.38 pZE2Tj6a0.net
>>457
それに、「使いこなせた」と言えるまでには
必ず成果と実績が積み重なってないとおかしいものだしね。

467:名無しさん@1周年
16/08/05 21:59:23.83 XSTKgWRY0.net
違う気がする
多分>>304がとーちゃんの疑問を理解していない

468:名無しさん@1周年
16/08/05 21:59:33.06 BaDDqsOQ0.net
パソコンは本来の立ち位置だった作業機械に戻りつつあるな。
製造業の工作機械と同じで
入社して練習を重ねて初めて満足に使えるようになる

469:名無しさん@1周年
16/08/05 21:59:47.42 3u173PaC0.net
>>463
プログラミングもVisualStudioもExpressあるし、
無料で概ね揃ってしまうんだよな
それなのにPCがこうなるってのが、そもそも勉強したくない人が多いって事だよね

470:名無しさん@1周年
16/08/05 22:00:18.31 nUoIJ38v0.net
タブレットは視認性も良いし便利だな
流石にスマホのようにポケットには入らないけど

471:名無しさん@1周年
16/08/05 22:00:34.09 nUoIJ38v0.net
>>464
出来るよそりゃw

472:名無しさん@1周年
16/08/05 22:01:07.61 ybYRzh4n0.net
>>440
その裏返しで、バカで不勉強なだけなのにコミュ力高いという変な評価されるから困るんだよw
素人マネージャーが自分が理解出来るような初歩の解説資料を作らせようとするるから
技術者は資料作りにばかり時間を取られてしまうw

473:名無しさん@1周年
16/08/05 22:01:28.50 3u173PaC0.net
>>468
Windows95で家庭に入ってきたが、また家庭から消えて企業の道具になってるね
むしろ完全にそうなった方が学生が真面目に勉強すると思うよ
今はエンターテイメント性が下手にあるから、教育現場でヘイトされてしまってる

474:名無しさん@1周年
16/08/05 22:02:09.80 Nsw0JEMS0.net
>>431
君は、自分の返信が破綻してるのに気が付いて無いのかな?
お得意のスマホを使って、検索した言葉を並べて賢い文を書いたつもりだろうけど、
前に書いた文との整合性が、全然取れてないよ。

475:名無しさん@1周年
16/08/05 22:02:32.98 3u173PaC0.net
>>472
>その裏返しで、バカで不勉強なだけなのにコミュ力高いという変な評価されるから困るんだよw
今は「コミュニケーション能力」しか評価しない流れだもんな
池上彰じゃないけど、分かりやすいとかそういうのばかりだもんな
難しい物は難しいんだ、ってのが通らないってのは危険なことだよね

476:名無しさん@1周年
16/08/05 22:02:40.82 Lk0it4F50.net
>>436
はあ?
ハズレだ!
ど素人!

477:名無しさん@1周年
16/08/05 22:03:22.89 Vdb5RQfN0.net
>>469
.net環境に一度慣れると抜けられない…
あれのせいで、VBとCの境目があやふやになった…

478:名無しさん@1周年
16/08/05 22:03:39.82 JGicFvi70.net
>>1
物理キーボードとソフトウェアの使い方が分からないってだけ
スマホは電話機能付きの小型パソコン
開発環境はWindowsなんかの方が良いけど、レポート位ならスマホでできる
スマホ用officeがある
キーボードの練習は、Bluetoothキーボードを繋いで使えば良い
外部ディスプレイに接続すれば大画面で作業できる

479:名無しさん@1周年
16/08/05 22:03:42.05 vt2RL/eE0.net
>>448
大学時代は理工学部だったけど、学校のPC頼みの人が多かったけどなあ
卒論も研究室のPCで作っている人が多かったよ。
昔は今みたいにPCが安くなかったしね。

480:名無しさん@1周年
16/08/05 22:03:44.41 CYgpQgYY0.net
>>346
ファックスで同じ文書が繰り返し送られてくるので送信元に問い合わせたら
「すみません、何度送信を試みても戻ってきちゃうんです」、
という定番のネタがあったな

481:名無しさん@1周年
16/08/05 22:04:06.78 vdaAjDe60.net
パソコン使えないと何か悪いのか?
どうせサラリーマンのオヤジどもも使えないだろ

482:名無しさん@1周年
16/08/05 22:04:08.72 nUoIJ38v0.net
>>440
自信過剰だから出来ない知らないなんて口が裂けても言えないわなw

483:名無しさん@1周年
16/08/05 22:04:51.86 JbEUt1bT0.net
ワープロでワークステーションでpdfってなんだ?
世間は広いんだな

484:名無しさん@1周年
16/08/05 22:04:56.30 c5hooQS00.net
(-_-;)y-~
いいっすね、もののけさんVSえぼしさま

485:名無しさん@1周年
16/08/05 22:04:58.50 oOC5be4b0.net
>>461
和文・カナ・写植は今でも需要はあるのかな?
PCのワードで終わったとおもうけど。
将来、音声入力になるだろうと思うけど・・・
校正はやはり画面でやるか、プリントアウトじゃないのかな。

486:名無しさん@1周年
16/08/05 22:05:09.46 Lk0it4F50.net
>>450
どんな実績よ?
競馬予想か?

487:名無しさん@1周年
16/08/05 22:05:40.29 3u173PaC0.net
>>477
c#は良く出来ているよね
その機能を概ね使えるPowerShellが使える今のWindows環境も凄いが
まぁ、マクロ禁止令当たり前の日本じゃ、使ってる人は居ませんよねぇ・・・

488:名無しさん@1周年
16/08/05 22:05:47.29 CYgpQgYY0.net
>>482
何をどうきいたらよいのかわからないじゃないかな

489:名無しさん@1周年
16/08/05 22:05:59.91 q0eZASPN0.net
>>460
その辺はプログラムの練習問題として最適だな。
カレンダーの作成もいい練習になる。

490:名無しさん@1周年
16/08/05 22:06:17.66 SYml9JTy0.net
パソコンで描いた論文提出しないのか? 今の学生は?

491:名無しさん@1周年
16/08/05 22:06:29.12 9EF0SBWk0.net
>>478
大画面で作業するのだったらスマホである必然性はない。
普通にPCで作業してスマホにデータコピーすればよいだけ。

492:名無しさん@1周年
16/08/05 22:06:30.43 nUoIJ38v0.net
>>488
そっちなのか( Д ) ゚ ゚

493:名無しさん@1周年
16/08/05 22:06:34.81 rTx/DFtd0.net
>>485
DTPの時代に何を言っているんだ
基本的にデータ入稿だぞ

494:名無しさん@1周年
16/08/05 22:07:12.61 ybYRzh4n0.net
>>482
今はそうじゃない。
自信過剰なバカに困ってるんだよ。
憲法の条文も知らないのに改憲を語る某総理みたいな雑なマネージャーが多いw

495:名無しさん@1周年
16/08/05 22:08:12.00 IJEJDPMo0.net
若者のスマホの普及率は他の先進国のほうが高く、スマホのせいで
PCが使えないというのは日本特有の現象。
日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
10代の情報機器保有率
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
ゲーム機の保有率だけは凄い

496:名無しさん@1周年
16/08/05 22:08:18.66 pZE2Tj6a0.net
>>486
競馬予想? いいよ?
Oracleを使ってどんな競馬予想システムを構築して、
それがどこでどんな運用をされているか示してくれれば。

497:名無しさん@1周年
16/08/05 22:08:28.43 3u173PaC0.net
>>460
>しかもその子ら情報学部進めても、化学や物理、薬学部に進学したからな…
そりゃ、賢いやつほど情報処理技術者は回避するでしょw
頭の体操にはプログラミングは良いんじゃないとは思うが、
教育現場ではそういうのは理解されないだろう

498:名無しさん@1周年
16/08/05 22:08:59.89 BaDDqsOQ0.net
>>481
今の30-40代のオッサンは家でいじくってた世代だよ
パソコンはバリバリ使える

499:名無しさん@1周年
16/08/05 22:09:06.98 Vdb5RQfN0.net
>>491
開発業務ならディスプレイ2台をデュアルリンクして使うと快適。

500:名無しさん@1周年
16/08/05 22:09:36.55 3u173PaC0.net
>>495
教育現場とマスメディアに「アナログ至上主義」が蔓延してるからな
テレビ新聞を見ても、アンチ・デジタルな事を言ってる輩ばかりだからな
テクノフォビアがマスメディアと教育現場に蔓延している

501:名無しさん@1周年
16/08/05 22:11:13.76 JbEUt1bT0.net
>>481
とても残念な視野だな
そのままでいいや
苦労するのは君だし

502:名無しさん@1周年
16/08/05 22:11:35.00 eAszCcm60.net
昔はパソコンを初めて買ったら
その後さまざまなハードルがあってそれを越えながら
大人の階段を上っていったっけな
メモリ増設とかOSのクリーンインストールやシステムトラブルからの復旧とか
コンフリクトとか

503:名無しさん@1周年
16/08/05 22:11:48.14 nUoIJ38v0.net
スマホ使えないと恥ずかしいよな?
PC使えなくても恥ずかしくない奴が多いって事は
簡単じゃないって認めてる事になるぞ!

504:名無しさん@1周年
16/08/05 22:12:16.69 nUoIJ38v0.net
>>501
同意

505:名無しさん@1周年
16/08/05 22:12:25.04 BaDDqsOQ0.net
起動しなくなって顔面蒼白になるのは
誰もが通る道だな

506:名無しさん@1周年
16/08/05 22:13:01.16 OvRurB010.net
PC用に特化させたフリック入力キーボードがあったら面白そう

507:名無しさん@1周年
16/08/05 22:13:24.02 3u173PaC0.net
>>502
そういうのに支払うコストが無駄という「合理的」な思考の結果が、
一般人のスマホへの移行になってるね
逆に言えば、「何故PCじゃなければならないのか」は本来は教育現場で教える事

508:名無しさん@1周年
16/08/05 22:13:41.33 nUoIJ38v0.net
>>502
人生初のOSクリーンインスコとかドキドキもんだよな!
それがあるからもうそんなの余裕なんだろうけどさw

509:名無しさん@1周年
16/08/05 22:14:02.68 Lk0it4F50.net
>>474
整合性?
アプリ程度なら必要な時に覚えればイイだけ
スマホと変わらんって事
PCのスキルを求めるなら常日頃興味を持たない限り、ただの箱
PCを使いこなすとは、省力化、パフォーマンス向上、システム化などに取り組むのが本来の姿
それが出来るのは興味による下支え
つまり専門的な知識を必要とする徹底した使い方なわけで
IT分野などの職に就く選択肢を持つだけの事
アプリを使いこなすだけのスマホと同レベルの知識なんぞスマホで十分って事

510:名無しさん@1周年
16/08/05 22:14:22.53 oOC5be4b0.net
>>493
和文タイプという懐かしい言葉が出てきたから
聞いているんだろうが。
EPSDからPDFへの変化もわかっているし
いまじゃPDS 貼りこみができることもな。
下らんカキコすんな。アホ!

511:名無しさん@1周年
16/08/05 22:14:28.67 3u173PaC0.net
>>506
これやな、ネタだけど
URLリンク(youtu.be)

512:名無しさん@1周年
16/08/05 22:15:33.60 c5hooQS00.net
φ(-_-;)y-~
札幌日経オープン
◎ケルンダッシュ○ヤマイチパートナー△マデイラ

513:名無しさん@1周年
16/08/05 22:15:52.42 Vdb5RQfN0.net
>>509
実行処理のレスポンスが100ms向上しただけで小躍りしてるぜw
そのためにひたすらマルチスレッドプログラミングしてるよ。

514:名無しさん@1周年
16/08/05 22:16:01.61 i0t1mGTi0.net
その会社に入って一から覚えるのにイライラと恥ずかしさで辞めるんだろ?w
PCゲームで良いからさ慣れたほうが良いよ
PC無けりゃキーボード繋げてカチャカチャやっとけ くぁwせdrftgyふじこ が出来ればたいしたもんだwww

515:名無しさん@1周年
16/08/05 22:16:09.90 3u173PaC0.net
>>509
>PCを使いこなすとは、省力化、パフォーマンス向上、システム化などに取り組むのが本来の姿
世間に蔓延してるのは、「コミュニケーション能力」があれば、
そんなものは要らないんだ、という価値観だな
旧日本軍的な非合理性精神主義の重視がまだまだ根深いとも言える

516:名無しさん@1周年
16/08/05 22:17:11.26 9EF0SBWk0.net
>>506
10本指つかうブラインドタッチに勝てるわけないじゃないか。

517:名無しさん@1周年
16/08/05 22:18:00.18 VJUu1nYX0.net
>>507
教育っていうか家庭レベルだな

518:名無しさん@1周年
16/08/05 22:18:13.41 rTx/DFtd0.net
>>510
いや、自分がマニュアルやカタログ、展示会資料のチェックや色校も見れないIT土方だということを自慢しているのに気付かないのか

519:名無しさん@1周年
16/08/05 22:18:52.65 nUoIJ38v0.net
>>505
モニターのスイッチ
電源スイッチ
デバイスのケーブル
HDDは回転しているか
HDDから異音がしないか
CPUファンは回っているか
BIOS画面は出るか
POST音はするか
熱暴走による急停止なのか
その他いろいろ
初心者のうちは切り分けが出来ないと
パニックになりがちだよな

520:名無しさん@1周年
16/08/05 22:19:13.83 tCWvI7wL0.net
>>275
必要な時に使えればいいと言ってるが、スキルがなけりゃ必要とされないこと分かってる?
なんで上げ膳据え膳、手取り足取り教えて貰えるほど何も出来ない自分に価値があると思えるんだろ

521:名無しさん@1周年
16/08/05 22:19:46.41 3u173PaC0.net
>>517
>教育っていうか家庭レベルだな
親が教えることが出来れば良いけど、それが出来ないんだろうな
マスコミもまたアナログ至上主義を垂れ流しているから

522:名無しさん@1周年
16/08/05 22:19:46.93 nUoIJ38v0.net
>>509
そうだな
興味ないと何となく使うだけで終わる

523:名無しさん@1周年
16/08/05 22:20:07.35 vt2RL/eE0.net
>>495
日本の場合、15歳でプレゼン資料を作成する機会なんて、ないんだから仕方がないんじゃないの?

524:名無しさん@1周年
16/08/05 22:20:36.45 IJEJDPMo0.net
>>506
windows8.1と10は元からフリック対応なので、タッチ対応のモニターを
つなぐだけで、デフォのままでフリック入力できるんだな。

525:名無しさん@1周年
16/08/05 22:21:15.82 XSTKgWRY0.net
>>506
前にスマホをマウスに出来るアプリがあって
それに文字入力が付いてたな

526:名無しさん@1周年
16/08/05 22:22:01.17 nUoIJ38v0.net
>>520
何でも教えてもらって当たり前で
自分で勉強して使えるようになってやるって
発想が無いから考える能力すらないんだよ

527:名無しさん@1周年
16/08/05 22:22:26.22 oOC5be4b0.net
>>510
昨日からIT土方なんて言葉が出てるがな。
自慢なんてしてないぜ。
こき下ろされたら反論はするぞ。
お前も色校正なんて使ってると見たら一応はやっているみたいだがな・・・

528:名無しさん@1周年
16/08/05 22:22:32.82 3u173PaC0.net
>>523
それどころか、PCでなんかやったら怒られるのが高校までの学生生活だな

529:名無しさん@1周年
16/08/05 22:22:55.01 rTx/DFtd0.net
>>523
今の小中学生はスライドではなくPowerPointで発表資料を作る
学校のPCでだけど

530:名無しさん@1周年
16/08/05 22:23:02.44 Lk0it4F50.net
>>496
オレが言いたいのは、officeとかパートごときでさえ使いこなせるくだらねえアプリをいちいち前面に出すのがナンセンスって事
そんなのスマホでアプリが使えるようになるのと何ら変わらんだろ
所詮アプリなわけでofficeとか低レベルで思考停止してるオマイらの会社のシステム技術が停滞してる事に危機感持てよという事
どうせAccessさえ使いこなせねえんだろ
たかが仕事の道具
初心者でさえ使いこなせる環境作りを怠ってるだけだろ

531:名無しさん@1周年
16/08/05 22:24:11.68 xyXrrjET0.net
はっちゃけあやよさんのためにDOSの勉強したおっさんは結構多い

532:名無しさん@1周年
16/08/05 22:25:14.06 oOC5be4b0.net
>>493
酔っ払って自分に文句を言っていたわ(笑

533:名無しさん@1周年
16/08/05 22:25:55.51 Lk0it4F50.net
>>513
張り付いてるわけじゃねえんだ
当たり前だろ

534:名無しさん@1周年
16/08/05 22:26:04.86 VJUu1nYX0.net
>>521
負け犬の家庭からは負け犬が再生産される
ただ、中学や高校になればまともな思考能力がある子供なら自分でPC買うでもなんでもできる
三万でも十分すぎる性能だからな

それもしないばかiPhone利用者は負け犬で一生終えるのが妥当としか言えない
ただし犯罪率や生活保護率が非常に高いことが社会にとっての損害でもある

535:名無しさん@1周年
16/08/05 22:26:12.61 IJEJDPMo0.net
>>523
他の先進国の子供たちは、IT機器をこの先どのように活用していくのか、
将来像を想像して行く一方で、>>495の保有率を見る限り、日本の子供たちは
ゲーム機でゲームという有様だと思う。
中学入学の12歳と大卒の22歳はたった10年差だが、その差は大きいと思う。

536:名無しさん@1周年
16/08/05 22:26:36.18 3u173PaC0.net
>>530
SQLServerもVisualStudioも無償で使えるんだから、スキルさえ有れば
無償で大抵のことは出来るよな

537:名無しさん@1周年
16/08/05 22:26:52.81 Nsw0JEMS0.net
>>509 ID:Lk0it4F50
君は、本当に鳥頭だな。
私を含め、複数の人が説明してくれただろ? 理解出来ないかな?
理解する能力が無いのか、拒否しているのか解らないが、これ以上、堂々巡りするのも面倒くさい。

538:名無しさん@1周年
16/08/05 22:27:18.57 CYgpQgYY0.net
>>534
馬鹿は社会のコストになるので、そこはなんとかしてほしいところね

539:名無しさん@1周年
16/08/05 22:28:03.83 3u173PaC0.net
>>534>>535
テレビ新聞の価値観にどっぷり漬かっていたら、PCを買う気にはならんだろうな
テレビ新聞にはアナログ至上主義が満ちている
iPhone利用者もPCが無かったらバックアップって、クラウドだけで十分って話なのか?

540:名無しさん@1周年
16/08/05 22:28:18.37 rTx/DFtd0.net
もしかして、お前らは高齢独身か
子持ちでも子供の授業参観とかも行かないのか

541:名無しさん@1周年
16/08/05 22:28:30.33 i0t1mGTi0.net
スマホのアプリってペラペラだぜ?www
出来ますか?出来ませんか? 出来まーす!ってだけ

542:名無しさん@1周年
16/08/05 22:28:32.42 9EF0SBWk0.net
>>530
PCのExcelとスマホのアプリでは100倍ぐらい難易度が違うと思うな。
仕事に閊えるレベルになるにはリボンの基本操作も必要になる。

543:名無しさん@1周年
16/08/05 22:28:38.23 pZE2Tj6a0.net
>>530
パートごときでも使えるソフトすら使えないやつを教育するくらいなら、
そのパートを使った方がいいわ。正規にしてでもね。
言う通り、所詮ただの道具なので、道具の使い方も知らないやつは使いにくい。
使えるやつを取った方が早い、とういだけのこと。
まあ、誰も使えなくなったら、0から教育することも考えるさ。
PCが社会に浸透し始めたころに、社内でPC講習会をやったころのようにね。

544:名無しさん@1周年
16/08/05 22:29:19.00 CVJ0lN6u0.net
>>530
スマホとPCの違いにすら気づけないようじゃ、ITについていけないっすよ

545:名無しさん@1周年
16/08/05 22:30:03.61 n6kUv6vV0.net
今時、マザボとか変えたりして喜んでるアホがいるのかな?
そんなの出来ても社会では何の役にも立たんのにw

546:名無しさん@1周年
16/08/05 22:30:34.99 eAszCcm60.net
さてバックアップとるか

547:名無しさん@1周年
16/08/05 22:30:58.59 9EF0SBWk0.net
そもそもExcelには印刷したときに文字が画面とずれるという
致命的バグがあるから、それの使いこなしも必要になる。

548:名無しさん@1周年
16/08/05 22:31:08.00 Y4EkblmE0.net
>>526
今の若い子はホントそうだわな。自分で調べて何とかするっていう発想が欠落してる。
あと、調べるにしても共用のgmailアドレスでの検索履歴見てる分には
恐ろしくまどろっこしい検索ワードぶち込んでるな。

549:名無しさん@1周年
16/08/05 22:31:35.75 nUoIJ38v0.net
まあこれだけ性能が上がればマニアとゲーマーを除けば
わざわざ拡張しなくても使えてしまうよな

550:名無しさん@1周年
16/08/05 22:31:50.61 vRR3kXTC0.net
>>545
趣味の問題だろ

551:名無しさん@1周年
16/08/05 22:31:57.09 L9JIh3k50.net
>>481
一般人に絞れば、今の30代後半~70歳くらいまでが日本で一番パソコン得意な年齢層
下はパソコン黎明期から、上は家電黎明期から全てを経験してるので
いらん苦労をさせられたお陰で鍛えられてる
そこから下は、若い頃からPCもネットもわりと洗練されたものが整備されてたので
それらを快適に賢く使う方法はよく知ってるけど
そうでない場合にどうすべきかとかを学ぶ機会が少なかった

552:名無しさん@1周年
16/08/05 22:33:07.62 K3FyYRpC0.net
WordはともかくExcel使えないと面接で不利そう

553:名無しさん@1周年
16/08/05 22:33:27.43 rTx/DFtd0.net
お前らは新人を馬鹿にしているが、自分の子供がどうかというのに全く関心が無いようだけど、いないのか?

554:名無しさん@1周年
16/08/05 22:33:42.97 pZE2Tj6a0.net
周りがPC使えないやつばかりになったらチャンスじゃないか。
別に設計やプログラミングしろとかじゃなくて、ただ使えるだけで優位を得られるなんて。

555:名無しさん@1周年
16/08/05 22:34:05.94 3u173PaC0.net
>>551
40代だけど、NCSA MOSAICの前からインターネットやってたからな
PCはWindows95の前の立ち位置に回帰しつつ有るね

556:名無しさん@1周年
16/08/05 22:35:41.43 9EF0SBWk0.net
>>554
わかっている人間はみんな使えるよ。

557:名無しさん@1周年
16/08/05 22:36:15.99 10dNiSub0.net
この記事書いた人って自分より年下かなぁ。
大学進学を機にPCを購入とか親から買い与えられ・・・は自分の頃はそこまで一般的じゃなかったような。
(Win95より前の世代さ・・・父が趣味でFM-7とMSX持ってたけど)
それに、パソコンは道具なんだから、別に若い頃から触れてなきゃ使えないってこともないしね。
必要に迫られれば覚えるもんだ。
そもそも、仕事に使うのに「パソコン」ってなんか不思議な感じだけど、
「オフコン」も「IBM」も知らない人たちは不思議、って思う感覚も理解してもらえないだろうなぁ。

558:名無しさん@1周年
16/08/05 22:36:30.97 nUoIJ38v0.net
>>552
ス…スマホならバリバリっす!
ポケモンGOの為に遠征したしLINEなんか毎日寝れない位の友達が居るっす!
歩きスマホはあんまりやらないっすよ(゚∀゚)ドヤ
…でどうかな?合格?

559:名無しさん@1周年
16/08/05 22:36:42.70 vt2RL/eE0.net
>>535
大学時代の身近な体験で言えば
中学高校時代からプログラミングできた人と
大学に入ってからプログラミングに興味をもって勉強した人と
大学4年の時点では、それほど差は感じなかったけどねえ。

560:名無しさん@1周年
16/08/05 22:38:45.20 9EF0SBWk0.net
>>558
中学生でもそれぐらいやれるでしょ。

561:名無しさん@1周年
16/08/05 22:39:03.71 rTx/DFtd0.net
お前らは自分の子供への教育はばっちりなんだよな
お前らがこき下ろしている連中とは違うのだよな

562:名無しさん@1周年
16/08/05 22:39:20.56 3u173PaC0.net
>>559
教育現場とマスメディアが「反デジタル」な価値観を煽ってるのが大きいね
日本社会はこのお陰で大きく立ち遅れている
この2つはサヨクの巣窟だけど、確かに言われてみるとサヨク=反デジタルだわな
だからネットで完全に彼らは遅れてしまったのはざまあ、って感じだが

563:名無しさん@1周年
16/08/05 22:39:21.02 JGicFvi70.net
>>491
見当違い
スマホでもできるって意見にそれはない
そもそも「PCを使ったことがない」という新社会人の記事だし
PC所有してる人ならPC使うって

564:名無しさん@1周年
16/08/05 22:39:31.46 10dNiSub0.net
>>558
「バリバリ」に昭和を感じる・・・

565:名無しさん@1周年
16/08/05 22:41:08.64 IJEJDPMo0.net
>>562
自動改札機の導入に反対していた、国鉄の組合と似たものを感じるな。

566:名無しさん@1周年
16/08/05 22:41:11.07 pZE2Tj6a0.net
>>552
むしろWordをちゃんと使えるとなると個人的には評価が高いな。
最低限、段落の意味と使い方を理解してるだけでもポイント高い。
Wordはちゃんと使えば結構すごいのに、ちゃんと使われない不遇の子。

567:名無しさん@1周年
16/08/05 22:42:50.21 rTx/DFtd0.net
>>562
いや、地域差はあるが教育現場のデジタル化は進んでいるぞ
IT土方を目指す方向ではないけど

568:名無しさん@1周年
16/08/05 22:42:58.15 3u173PaC0.net
>>565
>自動改札機の導入に反対していた、国鉄の組合と似たものを感じるな。
実際、その通りだと思う
左翼界隈には「デジタル=合理化=非人間的」というロジックが蔓延してるね
問題はそれがマスメディアと教育現場も支配してしまったことだ

569:名無しさん@1周年
16/08/05 22:43:15.16 L9JIh3k50.net
>>555
しゅごい
40歳だけど、MOSAICの頃はまだパソ通で「WWWってどうなの?」とか言ってた
センターネットで日下部陽一や夏華さんと戯れてた

570:名無しさん@1周年
16/08/05 22:43:18.42 9EF0SBWk0.net
>>559
技術系のプログラミングの場合、数学・物理的な知識がないと
ある時点から進歩が止まる場合があると思うな。
単純にアニメーションを動かすとか、アイデア勝負のプログラムは
本人のセンスによるところが大きい。

571:名無しさん@1周年
16/08/05 22:43:59.43 Lk0it4F50.net
>>542
リボンなんてただのUIだろ
単なる慣れだ
見て、読んで、考えて、判断するが省力化していくだけ
使わねえ機能ばかり目がつき効率悪いしな

572:名無しさん@1周年
16/08/05 22:44:22.71 XSTKgWRY0.net
ワードは早く廃れてほしい
これからみんな使わなければいいと思う

573:名無しさん@1周年
16/08/05 22:45:09.85 FQx/twtK0.net
>>402
落とすのにどえらい時間掛かって
複雑な外国のソフト使ってやっとこさ結合できても
最後の解凍する謎パスワードが分からないと全て水の泡になった
3時間も掛かってエロ動画一本見れればよかったからねw

574:名無しさん@1周年
16/08/05 22:46:02.53 XSTKgWRY0.net
やればできる子(キリッ!

575:名無しさん@1周年
16/08/05 22:46:03.51 3u173PaC0.net
>>569
Windows95以降の世界の変化と日本は取り残されたと感じる
その多くの原因が、マスメディアと団塊世代のセットなんだろうと思う
90年代半ばから世界と日本は大きく道を違えてしまった

576:名無しさん@1周年
16/08/05 22:46:38.27 n7T5YoHe0.net
>>562
存在を知らせてしまうことで寝た子を起こす事になるから、
子どもにはなるべくネットに触れさせないって価値観が根強いんだよな

577:名無しさん@1周年
16/08/05 22:47:18.38 pZE2Tj6a0.net
>>572
そんな寂しいこというなよー。
超優等生のExcelほどじゃないけど、使えば出来るヤツなんだ。
業者印刷に出さない範囲で長いドキュメント書くにはいいもんだ。

578:名無しさん@1周年
16/08/05 22:47:45.43 vt2RL/eE0.net
>>572
計算を必要としない書類なら、Wordの方が早く作成できると思うけどねえ

579:名無しさん@1周年
16/08/05 22:47:56.30 FQx/twtK0.net
ほとんどはテンプレートがあって
加工するだけだから
会議の資料はちとややこしいが

580:名無しさん@1周年
16/08/05 22:48:14.05 XSTKgWRY0.net
日本がITに出遅れたのは
日本独自のガラケー使って得意になっていたから
あれも文化の消費しかしない

581:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:01.94 Lk0it4F50.net
>>544
はあ?
書いとるだろ

582:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:02.38 nUoIJ38v0.net
>>573
わろた
でも何でも簡単に手に入ると有り難みが無くなり飽きるのが早くなるなw

583:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:11.37 3u173PaC0.net
>>576
これに尽きるだろうね
教育現場もマスメディアの情報と価値観のコントロールが喪失することを恐れたのだろう
結果、スマホ時代になるまで大衆が本物のネットに触れることはなかった
それまで大衆が触れていたのは「Yahoo!」だからな
それくらい日本社会は歪だったよ

584:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:35.01 XSTKgWRY0.net
ワードは日本に対する陰謀

585:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:36.33 JGicFvi70.net
>>544
スマホとPCの違いって何?
具体的に教えてくれませんか?

586:名無しさん@1周年
16/08/05 22:49:51.72 9EF0SBWk0.net
>>566
Wordが使えなくてExcelで文章を書くやつはPCできないやつだと思う。
Excelはページコントロールが自動でできないから、文章向きじゃない。
Wordは確かに段落の概念とスタイルのカスタマイズができれば一応
合格だと思う。あとは図形の挿入とか配置がExcelほど単純じゃないので
このあたりがマスターできれば、どんな本でも作れるようになるだろう。

587:名無しさん@1周年
16/08/05 22:50:18.56 oOC5be4b0.net
>>573
解凍のパスは仲間が料金払っていたから直ぐに出来たよ。
日本向けはさ。
でもDLは時間が掛かったよねwww
イラっ!

588:名無しさん@1周年
16/08/05 22:51:06.03 3u173PaC0.net
>>580
電通・マスメディアなどの引いたレールの上でしか生きられないのが一般人という生き物
ガラケー時代はPHS+WindowsCEを使っていたけどな
iPhoneも3Gの頃から使ってるが、まさかこんなに普及するとは思わなかったよ
PCを駆逐するような時代に成るのは、ある意味残念である

589:名無しさん@1周年
16/08/05 22:51:27.12 TYfsUb9Y0.net
>>1
自動車免許の取得率も順調に落ちているしね。時代と共に扱うツールも変わりゆく。
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走
スレリンク(bicycle板)
世界各国「邪魔で迷惑な害物である自動車を削減し、自転車を増やします。皆さん、邪魔で迷惑な自動車にではなく、環境にやさしく健康的な自転車に乗りましょう。」
スレリンク(car板)

590:名無しさん@1周年
16/08/05 22:51:52.84 XSTKgWRY0.net
>>583
当時の若い世代に
中途半端にネットが出来るガラケー持たせたせいだよ

591:名無しさん@1周年
16/08/05 22:52:09.02 P8JFZ7rP0.net
word使える+5千円~2万、Excel使えます+2万、マクロ組めます+5万くらい月給に上乗せ要求してやってもいいと思う。
糞経営者が当たり前に能力求め過ぎだし、お前らも安売りし過ぎ。
金にならん限り能力発揮すんな、出来ても出来ると言うな。

592:名無しさん@1周年
16/08/05 22:52:50.94 9EF0SBWk0.net
>>588
スマホで月7000円も支払っていれば、PC買って4年使うよりも高額だから、
単純にPC買う金がないだけじゃないか。

593:名無しさん@1周年
16/08/05 22:53:01.43 Lk0it4F50.net
>>552
まあ、パソコンを使いこなせない人の判断だな
オレわからねえし、教えられねえしなだけ
ワード、エクセルをスキル扱いにする時点でPCうまく使いこなしてない
PCは単なる道具
初心者さえこなせる環境作りがされてない事に気づくべき

594:名無しさん@1周年
16/08/05 22:53:43.13 P8JFZ7rP0.net
>>578
その程度の用途ならwordでなくてもpagesの方がもっと簡単で使いやすい。

595:名無しさん@1周年
16/08/05 22:53:55.85 pZE2Tj6a0.net
>>586
配置は、わかるとなんでもないけど、
わからないと使い分けとかむちゃくちゃになってるよな。
全部フロートにして、空白で無理矢理レイアウトとってたり。
となると、インデントの使い方も知ってて欲しいところで。

596:名無しさん@1周年
16/08/05 22:54:00.12 rTx/DFtd0.net
お前らは新人を馬鹿にしているが、自分の子供の教育はどうなんだ。
まあ、この様子ではいないと思うが

597:名無しさん@1周年
16/08/05 22:54:19.25 MwHrpoCs0.net
>>1
俺、パソコン使える、VB組める、ネットワークも基本的な事は、

でも、スマホ持ってないから、スマホは操作できない(´;ω;`)

598:名無しさん@1周年
16/08/05 22:54:32.08 3u173PaC0.net
>>590
一般人はコミュニケーションが全てだからな、本当に全てだから
>>592
それ本当なのか?どうせ親が払ってるだろうし、MVNOという手もある
PCに払うのは金銭以外のコストが大きいのではないかと思う

599:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:03.09 XSTKgWRY0.net
使うのは勝手だけど
Wordなんか有り難がってる人はおかしい

600:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:10.01 IDmGMVf70.net
>>593
総括すると、君はパートより能力が劣る、ということだ
つまり、アルバイトレベルでしか雇ってもらえない、ということだね

601:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:12.16 L9JIh3k50.net
>>575
団塊世代がなんで?
みんな喜んでパソコン作って売ったり買ったりしてた人たちじゃん

602:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:20.18 hhfFiqfs0.net
ほんの数万で買える時代になってて持ってないとか、将来を見据えて自助努力もしない家庭が多いんだな

603:名無しさん@1周年
16/08/05 22:55:26.23 JO6sYuJJ0.net
>>1
ワードで報告書作成させたら編集履歴に落書きや関係ない趣味のメモが残ってたわ
俺の管理能力問われそうだから消して上に出したけど人事部には現物を送って報告しといた
あの新人たぶんクビになるだろうな

604:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:38.32 XSTKgWRY0.net
>>598
そう、人間ってこんなにコミュニケーションしたいものだったのか?!って思った

605:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:43.24 IJEJDPMo0.net
>>580
00年代はじめ、他の先進国ではビジネス用途主体でBlackBerryや
windowsのスマホが使われていたから、あの時点で生産性でも
差が出ていたのだろうな。
今では海外メディアにFAXを馬鹿にされる始末だし。

606:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:43.74 3u173PaC0.net
>>601
実は「みんな」じゃなかったって事だね
使ってもソフトウェアのインストールすら出来なかった
そして、会社ではPCを使わないまま退職していった

607:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:49.40 Lk0it4F50.net
>>586
ワードでなくpdfでやれよ

608:名無しさん@1周年
16/08/05 22:56:57.90 9EF0SBWk0.net
技術系のPCでは1本1000万円のソフトを走らせるPCも
あるわけで、そんなのが会社にはゴロゴロしている。
そんな会社にではPC使えませんというようなヘタレは
基本、採用しない。

609:名無しさん@1周年
16/08/05 22:57:48.48 9EF0SBWk0.net
>>607
PDFの意味わかってないだろう。

610:名無しさん@1周年
16/08/05 22:57:49.71 NFaHei2b0.net
一太郎
五郎
花子
三四郎
嗚呼………

611:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:21.20 Lk0it4F50.net
>>591
くだんね
手書きでやれ!で済む話

612:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:22.53 3u173PaC0.net
>>604>>605
結局、「まともなビジネスの作法」が日本社会には無いのだろう
ビジネスはコミュニケーション能力だけ有ればいいんだ、って価値観が本当に強いわね

613:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:25.64 B/DyGXmV0.net
>>591
excelだったらどれくらい使えたらいいの?
趣味でやってるtotoやロトでデータ蓄積してかんたんな統計を出して分布図作るくらいなんだけど
マジで機能の10分の1も使ってないし知らない機能も結構あるよ

614:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:29.48 P8JFZ7rP0.net
>>608
PC使えるってどのレベルならいいんだ?

615:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:54.08 Sr0+POB80.net
ワードやエクセル程度なら入社して使っている内に覚えるけど
最初から使える奴と比べて仕事内容に差がつく
当然上司の評価も下がる

616:名無しさん@1周年
16/08/05 22:58:54.31 Lt1cKHle0.net
お前らは、ご大層な事を言っているが、自分の子供が同じとは思わないのか?

617:名無しさん@1周年
16/08/05 23:00:46.81 3u173PaC0.net
>>616
難しい所だな、なんだかんだで体育会系が圧倒的に優位だよね

618:名無しさん@1周年
16/08/05 23:00:49.57 pZE2Tj6a0.net
>>607
ワードは文書作成ソフト。pdfは文書のファイル形式。
理解できてるか? ワードもpdf作成可能なソフトの一つだぞ。

619:名無しさん@1周年
16/08/05 23:00:53.34 NFaHei2b0.net
勘定奉行
筆まめ
ミュージ郎

嗚呼……嗚呼………

620:名無しさん@1周年
16/08/05 23:00:57.87 P8JFZ7rP0.net
>>613
そこよ。
Excelで何ができるかわからない経営者が当たり前の様にExcelの能力を要求してるのが今の世の中。
そしてだいたいの奴のExcelの使い方はまちがってたりする。

621:名無しさん@1周年
16/08/05 23:01:15.47 5PLqUVBs0.net
Wordは糞だけど現状Wordの代替品がないじゃん。
一太郎? そんなもん海外とやりとりできないだろ。
高機能なエディタは一般人使えないし。

622:名無しさん@1周年
16/08/05 23:02:19.54 1fy+e1V60.net
使えないんじゃなくて使わないだけだろ
直ぐに慣れる

623:名無しさん@1周年
16/08/05 23:02:24.58 Sr0+POB80.net
>>607
ワロタ
本気でいってる?w

624:名無しさん@1周年
16/08/05 23:02:46.95 tCWvI7wL0.net
>>593
つかワード、エクセルって読み書き出来ますか?レベルの話なんじゃないの?
だからこそ出来て当たり前なんだよ
新入社員にはパソコンの電源入れることから教えてやらなきゃならないの?

625:名無しさん@1周年
16/08/05 23:03:11.86 9EF0SBWk0.net
>>613
仕事に必要な機能が使えればいい。
普通はグラフぐらいは使えないと困るだろうし、
SUMとかソートはふつうに使えないとだめだろう。
でも、あとは国語能力とか、デザイン能力とか、
ブレゼン能力とか、Excel以外の才能がだんだんと
必要になってくる。

626:名無しさん@1周年
16/08/05 23:03:23.17 5PLqUVBs0.net
>>620
そもそもExcelの正しい使い方って何なんだ?
家計簿みたいに集計するのは正しい使い方なのか?
スプレッドシートほど使い方が曖昧なジャンルは無いと思う。
で、俺は「UI付きの二次元行列+統合開発環境」と捉えてる。
だから何をしようと自由。使い方云々はナンセンス。

627:名無しさん@1周年
16/08/05 23:04:16.20 Sr0+POB80.net
本スレの名言
「ワードでなくpdfでやれ」

628:名無しさん@1周年
16/08/05 23:04:22.29 Lk0it4F50.net
>>600
はあ?
使いこなせてるから言える話だ
糞ソフトなんぞパートのおばちゃんでも出来る
もっと付加価値の高い仕事しろ!って事だ

629:名無しさん@1周年
16/08/05 23:04:22.92 3u173PaC0.net
>>621
そもそもワードって一体何を作ってるんだって気がする
本質的にはそれを必要とする仕事は非常に少ないんじゃないかと

630:名無しさん@1周年
16/08/05 23:05:07.22 tUWhoR0U0.net
>>607
お前も変な奴か。
>>621
Texという素晴らしいのがあるが、
いかんせん使える人が少ない。

631:名無しさん@1周年
16/08/05 23:05:24.24 P8JFZ7rP0.net
>>625
仕事に必要な機能ってその仕事でしかわからないんだし、その会社で教えたらいいだけなんだけどな。
漠然要求し過ぎ。

632:名無しさん@1周年
16/08/05 23:05:47.20 Lk0it4F50.net
>>608
使いこなせない奴が言うセリフ
かなり苦労したのか?w

633:名無しさん@1周年
16/08/05 23:06:31.76 pZE2Tj6a0.net
>>629
「ワードでなくpdfでやれ」なんて言ってる時点で、
もはや何を言っても説得力がないよ。哀れみすら感じる。

634:名無しさん@1周年
16/08/05 23:06:47.56 qnDcQtJg0.net
ブラック企業で働くならパソコンなんて必要ないもんな
勉強したくてもさせてもらえない戦前のような時代に突入したね

635:名無しさん@1周年
16/08/05 23:06:47.68 XSTKgWRY0.net
ID:Lk0it4F50は永遠のやればできる子

636:名無しさん@1周年
16/08/05 23:06:48.82 3u173PaC0.net
>>630
>Texという素晴らしいのがあるが、
大学の卒論はそれで作ったな
本当に面倒だったがそのお陰でHTMLの概念は勉強しないでも即理解できたな

637:名無しさん@1周年
16/08/05 23:07:00.73 PETgRDee0.net
Wordはできる
パワぽは多少できる
Excelはサッパリ分からん
おれの周りこんなんばかり

638:名無しさん@1周年
16/08/05 23:07:02.99 tUWhoR0U0.net
>>608
> 技術系のPCでは1本1000万円のソフトを走らせるPCも
> あるわけで、そんなのが会社にはゴロゴロしている。
具体的に言えよ。1ライセンス1000万なんてソフトそうそうないぞ。

639:名無しさん@1周年
16/08/05 23:07:14.94 9EF0SBWk0.net
>>629
マニュアルは普通ワードだわな。
パワポの場合もあるかもしれんが。

640:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:25.96 pZE2Tj6a0.net
>>630
理学とかやってないとあまり縁がないからねえ。
俺も詳しい使い方までは知らない。

641:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:31.78 3u173PaC0.net
>>634
アメリカではIT技術者の8割は一般企業の中に居る
つまり、二極分化してそういうPCすら触れない下層と「技術者」しか居なくなるということだな

642:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:41.25 5PLqUVBs0.net
>>630
TeXも微妙だけどな。図表とかは結局倍率や配置をさじ加減しないといけないし。
TeXを使ったら使ったでWord以上に色々な問題が出てくる。
あと、Wordの数式はPowerPointにコピペできるから、
プレゼン資料作りやすいけど、TeXの数式だとめんどい。

643:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:55.65 tUWhoR0U0.net
>>636
卒論での経験者多いね。
前のプロジェクト先で、ちょっと変な人だなーって思ってたらTex使いで、
卒論で使ったって言ってた。他にも卒論で使ったって人、何人もいるね。
いや、別にTex使いに変人が多いとか、偏見持ってるわけじゃないぞ。

644:名無しさん@1周年
16/08/05 23:08:56.28 R51QvlLA0.net
> パソコンを使えない学生が急増
こおりゃ、ダメだわ...いよいよ、日本も南朝鮮や中国並になりそうだな。

645:名無しさん@1周年
16/08/05 23:09:34.41 3u173PaC0.net
>>639
>マニュアルは普通ワードだわな。
確かに、そういうエンドユーザー相手のドキュメントはそうだろうけど、
そういう仕事ってどれだけ有るんだろうと思うわ

646:名無しさん@1周年
16/08/05 23:09:43.00 Lt1cKHle0.net
>>617
結局、把握もしていないのが現状だろ
大半は子供すらいないだろうけど

647:名無しさん@1周年
16/08/05 23:10:36.22 5PLqUVBs0.net
>>643
つーかTeXなんて卒論とかでしか使わんだろw
研究職だけど以降の論文はWordで書いてるぞ。

648:名無しさん@1周年
16/08/05 23:10:40.50 tUWhoR0U0.net
>>642
> TeXを使ったら使ったでWord以上に色々な問題が出てくる。
まぁ、何にしろ自分に100%あうソフトってなかなかないしね。
欲しけりゃ作るしかないなw。
完成ドキュメントの作成に特化した、ドキュメント作成ソフトとか欲しいけど、
仕様書を5%位(イメージ)作ったところで昔諦めたなw。

649:名無しさん@1周年
16/08/05 23:10:41.50 2ypaJ3S/0.net
>>40
こまんねーよ
会社入ってから覚えればいいんだから
今までもみんなそうだったし、これからもそうだ

650:名無しさん@1周年
16/08/05 23:10:47.86 Lk0it4F50.net
>>618
デフォルトはワード形式だろ
pdfはadbeが開発した形式
後にワードで採用
ワードにこだわる必要がねえって事だ

651:名無しさん@1周年
16/08/05 23:11:11.56 pZE2Tj6a0.net
>>642
MicrosoftのOLEと、Adobeの鬼のような連携機能はほんと便利だねえ。

652:名無しさん@1周年
16/08/05 23:11:20.90 IJEJDPMo0.net
>>644
韓国に勝っているのはゲーム機の保有率だけ
10代の情報機器保有率
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

653:名無しさん@1周年
16/08/05 23:11:32.68 IDmGMVf70.net
>>628
使いこなせてないから、一々つっかかってくるんだろ。
採用する側にとって、欲しい人材とは「事前に自ら学ぶ努力をする者」だ。
「必要になったら、その時に学習する」などという奴は、他者より何歩も出遅れる
そんな人材を雇う必然性はない。

654:名無しさん@1周年
16/08/05 23:12:06.97 3u173PaC0.net
>>643
まぁ、昔はTexで作って、PostScriptプリンタでってのが高級な環境とされていたな
PostScriptが何故かPDFに化けて出てきたけど

655:名無しさん@1周年
16/08/05 23:12:27.00 10dNiSub0.net
>>624
別にパソコンの電源の入れ方教えてあげたっていいじゃん。
誰にだって最初はあるんだから。
正直、電源の入れ方~基本的なWord、Excelの操作までは、大して時間かからないし。
・・・と言ってみたものの、
ファイルコピー(普通のエクスプローラの操作)で躓いて3日で辞めた子もいたから、
世の中広いよなぁ。

656:名無しさん@1周年
16/08/05 23:12:40.48 9EF0SBWk0.net
>>645
単票の文書ならExcelだけれど、ページ数不定の文章だと、
基本Wordになるだろう。ようは目次をつけるような文章。
もちろん、パワボもその代用になるので、パワポを会社の
基本フォームにしているところもあるかもしれない。
でも、社内の業務マニュアル類は基本Wordだ。

657:名無しさん@1周年
16/08/05 23:12:42.43 jwqL9n5L0.net
これウソだよ
若い人に調査したらすぐわかること
使わない人は少数派
家にパソコンが一台あればいいし
なけりゃ学校で使うだけだよ

658:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:08.19 tUWhoR0U0.net
>>647
だが、その人は完成ドキュメントをTex(って書いてるけど、TeXだな正確には)で作ってた。
大変に評判が悪いとぼやいていたが、そりゃそうだろと突っ込みたかったが、お客さんの会社の人なので辞めておいた。

659:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:12.48 5PLqUVBs0.net
TeXも結局はプログラミングみたいなものだからな。
その気になれば何でもできるけど、誰にでも使える代物じゃないだろうw

660:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:30.43 Lt1cKHle0.net
>>652
10代を馬鹿にするのはいいが、お前は子供にはちゃんとやっているんだよな

661:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:33.44 2ypaJ3S/0.net
つかね、パソコンなんて会社入ってからで十分間に合うんだよ
それよりも学生は英語をやっとくべし
英語は会社入ってから身につけようとすると死ぬから

662:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:47.26 oOC5be4b0.net
>>617
何故体育会系を雇用するか分かって言っているの?
最初が肝心だからさ。
同期の要として利用したいのさ。
数年後はアホ扱いで地方に飛ばされるのが落ち。
ただ営業としては使える奴も多い。

663:名無しさん@1周年
16/08/05 23:13:54.59 3u173PaC0.net
>>652
中国や韓国はPCで何でもやる文化だからな
というか、日本以外ではそっちが主流なんだけどさ
PCさえ有れば何でも出来るのに、なんでそんなもん必要なんだ?ってのが世界の常識

664:名無しさん@1周年
16/08/05 23:14:01.30 Nsw0JEMS0.net
>>609 >>623
こいつに突っ込んでも無駄だぞ。
死ぬ気で検索して、それをレスしてるだけのバカだからww

665:名無しさん@1周年
16/08/05 23:14:26.35 XSTKgWRY0.net
>>657
じゃ、このスレ終了だね

666:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:01.80 CVJ0lN6u0.net
>>585
一番の違いは独自のワークフローを柔軟に組めるかどうか。
スマホ/タブレットはアプリ単体で完結する作業が中心となる

667:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:06.80 2ypaJ3S/0.net
>>660
結局は子供にパソコンを買い与えない親世代の責任だもんな
40代、50代あたりか?
おまえらじゃん

668:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:13.64 aAkdZ46z0.net
>>68
スマフォ持ってませんが
ガラケー使いですがナニカ?
それなりに生活できていますけど???

669:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:30.64 pZE2Tj6a0.net
>>650
今ネットで調べた? ねぇ? 今、調べたの?
Word形式とPdf形式の使い分けもわかってないみたいだから、
まともに使ったことないよね? ね? 今調べた?w
いや、マジでちょっと調べてから書いた方がいいよ。マジで。

670:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:36.39 jwqL9n5L0.net
>何故体育会系を雇用するか分かって言っているの?
採用する側からすれば、運動ができる奴は、それ以外の事もできるからだ
社会で一番必要とされてない人種は「ひよわなエリート」

671:名無しさん@1周年
16/08/05 23:15:47.23 Lt1cKHle0.net
>>661
IT系のソフトの連中は、ことごとく英語が使えないからな

672:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:01.78 NFaHei2b0.net
TeX 便利だよ
定型文書の自動作成にあれ以上のシステムは無いね
本当の省力化ってのはこういう事を言うんだなあと感心させられる

673:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:14.25 QPZdHN8k0.net
もういい加減
電源スイッチオンオフだけでいいだろ面倒くせえ

674:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:32.49 oOC5be4b0.net
>>666
看破だね!

675:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:45.84 3u173PaC0.net
>>656
エンドユーザー向けの綺麗な文書を作る仕事なんだよな
ただ、それってどれだけ世の中にあるのかなという気がする
そういう綺麗な文書が必要な所って、そんなに多いものだろうか

676:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:52.01 mIZQGuPl0.net
IBN5100も使いこなせないようじゃ世界線を変えることなど・・笑止

677:名無しさん@1周年
16/08/05 23:16:52.81 vt2RL/eE0.net
>>653
PCを使った事がない新社会人が増えているという事は
「必要になったら、その時に学習する」というやつを雇っているという事
WordExcelを勉強すれば就活で有利になるなら、皆必死に勉強しているって…

678:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:19.72 hJILH2c50.net
知人のPC教室のオヤジがスマホいじってる私を見て
「ホラーッ!もうッ!」って怒ってた。生徒減ってるみたい。

679:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:24.53 2ypaJ3S/0.net
子供にパソコンを買い与えた人だけ石を投げなさい

680:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:37.99 jwqL9n5L0.net
>>677
ワード、エクセル、パワポをいじれない学生なんていないってw

681:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:49.41 1hEYjF5F0.net
>>630
MS-DOSの時代には使ってたが。
今はsphinxとかは弄ることは有る。

682:名無しさん@1周年
16/08/05 23:17:50.13 P8JFZ7rP0.net
現実=PC使えない人が増えている、PCの販売は低迷している。
今後取る行動
1:ただPCも使えねーと愚痴を言う。
2:PC使えない人に根気強く教育という投資を行う。
3:PCではなくスマホ、タブレットで業務を行う環境を構築する
4:PC使える人を探して、通常より高い賃金で採用する。
さあどれ?

683:名無しさん@1周年
16/08/05 23:18:36.77 3u173PaC0.net
>>662>>670
所謂体育会系の「強さ」「良さ」ってのは理解できるし、
PCが何故嫌われているかもよく理解出るんだよな
ただ、「何故PCを使わなければならないのか」ってのは実に難しい話だと思うんだ

684:名無しさん@1周年
16/08/05 23:19:41.45 NLDpyNAc0.net
最近文字だけの内容はテキストエディタでTXTファイルで作成することが多くなった
表とかあればExcel使うけど、すっかりWord使わなくなった

685:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:02.99 OHrjmOqd0.net
>9
ハロー、コンピューター!

686:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:05.06 NFaHei2b0.net
パソコンが使える==MSのオフィススイートの使いかたを知ってる事、だと思ってる人は
自分の常識がかなり狭い世界の非常に特殊な前提でしか通じないことをわかってない人だろうな

687:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:12.58 oOC5be4b0.net
>>661
まあ英語の通常会話が出来ればそれにこしたことはないけど。
会議となれば専門用語知識を持った通訳なしでは無理なことが多い。

688:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:15.24 tUWhoR0U0.net
>>682
> 現実=PC使えない人が増えている、PCの販売は低迷している。
>
> 今後取る行動
当然、パソコンを使えないのか最近の若い奴は。
だが若い奴の中にも使える奴はいるだろう。そういう人が欲しいんですよ。
パソコンを使いこなせて社内のサーバ管理から、ネットワーク管理、構築運用、
もちろん、Officeも使いこなせて、VBAのスキルが有ることが当然です。
だが、若者には苦労してもらわないといけないが、スキルの高い人には給料を多く出すのは当然。
なので、月額17万5000円を出すから、ぜひ来てほしいと思っています。
というのが正解だな。

689:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:22.76 Lt1cKHle0.net
>>682
セキュリティの面からも、3だろ
日本以外はその方向

690:名無しさん@1周年
16/08/05 23:20:39.98 P8JFZ7rP0.net
>>683
PCで無くても困んねー、PCでない方がよい場合まで無理やりPCだもんな、現実。

691:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:14.20 HOGBS72r0.net
学生がパソコン使えたのってここ10数年の話だろ
そんなことで一喜一憂すんな馬鹿馬鹿しい

692:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:18.96 1hEYjF5F0.net
使えないって、メールの読み書き出来ないとか、オフィスのドキュメントの簡単な編集も出来ないベルじゃない?
自社の新人でそんなにひどいのは居ないんで、底辺の話しだと思って見てたけど。
調べてなんとかする能力は個人差は大きいが。

693:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:36.33 KhoXkbcL0.net
>>564
おまえ、ナウなヤング?

694:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:40.63 3u173PaC0.net
>>682
PCを使う必要がない人が使ってるんじゃないか、と考える

695:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:51.67 59QvydY60.net
過渡期の30代が最強ってことか

696:名無しさん@1周年
16/08/05 23:21:53.69 IJEJDPMo0.net
>>670
いつまでも昭和みたいな事を続けて、斜陽になってしまうわけですね。
平成も28年というのに。
日本企業の「劣化」が止まらない
URLリンク(news.goo.ne.jp)

697:名無しさん@1周年
16/08/05 23:22:08.58 P8JFZ7rP0.net
>>688
さらに英語、中国語も要求しないと。

698:名無しさん@1周年
16/08/05 23:22:15.88 fVh8cBZR0.net
一日中キーボードをカタカタならしてるだけのニートオヤジが何故か喜々として若い人を叩いているスレと聞いて

699:名無しさん@1周年
16/08/05 23:22:21.16 pZE2Tj6a0.net
>>684
それが普通。txtで十分なら必要もないのにWordは使わない。
必要があっても、なんとなくイメージが固まるまではtxt。
そのあとでWordなどに流し込むよ、俺も。

700:名無しさん@1周年
16/08/05 23:22:27.49 GI/JlaVT0.net
スマホは文字入力が面倒。パソコンの方が楽。

701:名無しさん@1周年
16/08/05 23:23:12.23 aAkdZ46z0.net
>>130
専用機

702:名無しさん@1周年
16/08/05 23:23:34.54 0/mEPLu/0.net
スマホじゃ、コピペ出来ないのでは?

703:名無しさん@1周年
16/08/05 23:23:44.38 3u173PaC0.net
>>696
「コミュニケーション能力」さえ有れば、何も要らないんだ、って発想も根深いな
だから、若者は強迫観念に駆られてSNSやってるんだ

704:名無しさん@1周年
16/08/05 23:23:50.71 IDmGMVf70.net
>>677
就活前に、自動車の免許を一生懸命取る学生が多いのは?
自動車免許があれば、就職で有利になると思うから。
実際、営業では運転免許の有る/無しは、行動範囲が大きく異る
技術者も、「技術営業」という言葉の通り、外回りの仕事は意外と多い
Word/Excelを勉強するのも優遇するのも、
「事前に自ら学ぶ努力をする者」という選別機準となるため。
>>682
>> 4:PC使える人を探して、通常より高い賃金で採用する。
日本人が勉強を怠るのであれば、多国籍人を雇うだけ。
これが冷酷な経済の理屈。使えない人間は切り捨てられるだけ
昔の日本人は、資源欠乏国ということで懸命に勉強したものだが・・・

705:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:02.67 59QvydY60.net
まあでも若いのも可愛そうだよな。
ジジイ共はFAXなんて前時代の異物を信頼感があるから使えとか言ってるんだから

706:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:06.45 vdaAjDe60.net
3年後にはパソコンなんて誰も使ってないよ
IoTとかユビキタスとかわかる?
ワード?エクセル?まだそんなの使ってる企業はAppulでも倒産みたいな時代になる

707:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:17.48 Lt1cKHle0.net
>>702
スマートフォン使った事が無いのか?

708:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:21.77 fZa+3f0L0.net
>>19
読むだけならそうだよ
書くのが困るがな

709:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:24.18 NLDpyNAc0.net
>>702
できるけどマウス操作ほどスムーズではないな

710:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:25.36 hJILH2c50.net
スマホもコピペできる

711:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:43.69 XSTKgWRY0.net
若い方がデジタル機器得意に決まってると思ってたら最近はそうでもないらしいよ?
って話だよね?
こっちとしては、使えないなら使えないって分かっていればいいよ
確認もしないで勝手に使えないと思い込んでだら失礼だし。
で、実際は使えるんだよね?

712:名無しさん@1周年
16/08/05 23:24:59.82 i0t1mGTi0.net
日本人アホにされてるから気をつけた方が良いよwww

713:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:00.08 tUWhoR0U0.net
>>699
> それが普通。txtで十分なら必要もないのにWordは使わない。
> 必要があっても、なんとなくイメージが固まるまではtxt。
> そのあとでWordなどに流し込むよ、俺も。
これはよくやるな。
■はじめに
■このドキュメントの対象読者
■第一章
こんな感じで作って、Wordに張り付けて整形。

714:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:05.94 tz3MmUbp0.net
今までがおかしかったのだよ。
いずれ、オタクの玩具に戻る時が来る。
職場でも万人が使うツールではなくなる日が来るだろう。

715:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:25.82 5PLqUVBs0.net
>>687
逆だろ。通訳で細かい分野の専門知識なんてもってるやつなんていない。
だから通訳じゃなくて片言でも直接やりとりしたほうが早い。
専門分野ごとの通訳なんて「医学」とかすげーざっくりした括りだぞ。

716:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:44.07 CVJ0lN6u0.net
>>647
普段のレポートもTeX縛りが多かったw
ソースが汚いと減点される講義もあったなぁ

717:名無しさん@1周年
16/08/05 23:25:59.42 tUWhoR0U0.net
>>706
またおかしい奴が現れたと思ったが、
最後の行でわかったw

718:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:12.42 yrqU4y+T0.net
>>702
赤くしてやるよ

719:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:20.79 rSIUdSu20.net
iPadはPC?それともスマホ?

720:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:52.23 vt2RL/eE0.net
>>719
タブレット

721:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:53.51 3u173PaC0.net
>>714
>職場でも万人が使うツールではなくなる日が来るだろう。
サーバー周りの技術者は使うだろうけど、それ以外は「ダム端末」みたいな
シンクライアントしか触れなくなるんだおるね

722:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:54.44 0/mEPLu/0.net
>>707
論文書いたこと無いのか?

723:名無しさん@1周年
16/08/05 23:26:57.52 pZE2Tj6a0.net
>>713
あとで何か書くつもりで、とりあえず晩飯の希望とか書いてたら、
そのまま何人もの目を潜り抜けて、そのまま完成版になって
誰もちゃんと目を通していないことがわかるんだよなー

724:名無しさん@1周年
16/08/05 23:27:07.66 7kF0NmSn0.net
理系のくせにコマンドプロンプトで作業出来ない奴いるよね

725:名無しさん@1周年
16/08/05 23:27:17.04 tUWhoR0U0.net
>>715
> 逆だろ。通訳で細かい分野の専門知識なんてもってるやつなんていない。
専門分野に長けた通訳者っているよ。まぁ、長けてないからジゴワットなんてのが出てきてしまうわけでw

726:名無しさん@1周年
16/08/05 23:28:15.90 oOC5be4b0.net
>>683
別に企業から強制されているわけじゃないんだ。
会社に入れば半ば強制をされていると感じることが多すぎるの。
これをデータ化して各部署に送ってと言われてドギマギする?
基礎的なことを知っておいた方が良いよとと言ってるのだよ。
そうしたら分からないこと聞いても皆がそうやってきたのだから
教えてはくれるかも知れない。でもその先は自分で学ぶしかない。

727:名無しさん@1周年
16/08/05 23:28:17.19 tUWhoR0U0.net
>>723
> >>713
> あとで何か書くつもりで、とりあえず晩飯の希望とか書いてたら、
> そのまま何人もの目を潜り抜けて、そのまま完成版になって
> 誰もちゃんと目を通していないことがわかるんだよなー
PS張るとかそういうメモが残ったまま、0版として承認されてしまうとかなwあるあるだな。

728:名無しさん@1周年
16/08/05 23:28:38.42 59QvydY60.net
まずFAXを日本から消し去って欲しいけど、キャノンが力持ってるから無理なんだろうなー

729:名無しさん@1周年
16/08/05 23:29:24.15 Lt1cKHle0.net
>>704
>>677

>就活前に、自動車の免許を一生懸命取る学生が多いのは?
>自動車免許があれば、就職で有利になると思うから。
TOEICやTOFELの点数と自動車免許は要求されても、WordやExcelの能力はお前の会社の人事は要求していない

>>682
>>> 4:PC使える人を探して、通常より高い賃金で採用する。

>日本人が勉強を怠るのであれば、多国籍人を雇うだけ。

逆だな
PCに依存しないシステムに世界中は移行している
PCに固守するとぼったくられるぞ

730:名無しさん@1周年
16/08/05 23:29:36.80 PfUYjMfa0.net
>>676
マユシーは、難しいことは解らないのです。

731:名無しさん@1周年
16/08/05 23:29:38.67 5PLqUVBs0.net
日本はITが遅れてるから、TeXとか日本語で検索しても全然解決しないけど、
英語で質問検索すれば大抵はStackOverFlowで回答済みということが多かったな。
TeXとかはマイナーだけどさ、C++とかでさえそうなんだぜ?
2011年以降の新しいC++11に対応してないサイトばかり。
コンピューター使うなら分からないことは英語で検索した方がいい。

732:名無しさん@1周年
16/08/05 23:30:09.06 CVJ0lN6u0.net
>>684
txt主体なら、Markdown記法覚えると便利っすよ

733:名無しさん@1周年
16/08/05 23:30:34.02 2YWPuvP/0.net
ブラインドタッチはだれでもできる

734:名無しさん@1周年
16/08/05 23:30:41.81 Nsw0JEMS0.net
>>693
おう! ディスコでフィーバーしようぜ!!

735:名無しさん@1周年
16/08/05 23:32:06.83 5PLqUVBs0.net
あと正規表現は必修にしたほうがいいな。俺もすぐ忘れるけど。
会社でやる書類仕事のかなりの部分はあれで省力化できる。

736:名無しさん@1周年
16/08/05 23:32:07.31 3u173PaC0.net
>>726
まぁ、高校までの常識と、それ以降の常識との食い違いって物凄い物があって、
このPCの話もその一つと考えるべきなんだろうな
体育会系が強いのは高校までの常識がそのまま通用するのが多いからってのがあるな

737:名無しさん@1周年
16/08/05 23:32:42.00 1hEYjF5F0.net
>>643
論文自体はTeXでも、発表はパワポ多いよ。

738:名無しさん@1周年
16/08/05 23:32:45.18 pZE2Tj6a0.net
>>727
不思議なもので、書いた自分ではすぐには発見できないんだよな。
何日かおいて、完成直前の手遅れになったときに限って発見する。
稀に、クライアントが発見するまで誰も見つけられない。

739:名無しさん@1周年
16/08/05 23:33:15.24 3u173PaC0.net
>>735
「マクロ禁止令」とか出てる所多いんじゃないのか

740:名無しさん@1周年
16/08/05 23:33:15.91 tUWhoR0U0.net
>>735
>性器表現
後藤輝樹さんの、NHK政見放送かな?

741:名無しさん@1周年
16/08/05 23:34:19.77 3u173PaC0.net
>>728
キヤノンじゃなくて、未だに日本社会は団塊世代が動かしてるよ
職場からは消えても経営層は残ってるからな

742:名無しさん@1周年
16/08/05 23:34:41.04 1hEYjF5F0.net
>>735
方言多くて困る。

743:名無しさん@1周年
16/08/05 23:37:12.56 tUWhoR0U0.net
>>738
自分が書いたモノだからな。
自分が間違えと気付かずに打ってるもんだから、それの間違いは気付くのは困難だろうな。
それに、岡目八目ともいうし、他人のミスはよーく見つけられるもんだよw

744:名無しさん@1周年
16/08/05 23:37:51.29 59QvydY60.net
>>741
まあ確かにFAXの信頼性なんて馬鹿げた妄想を語るのはジジイか、それに疑問を持たなかった馬鹿な40~50代が多いな

745:名無しさん@1周年
16/08/05 23:38:02.50 /0peRJOh0.net
>>741
FAXもメールもそれぞれ良いところがある
頭ごなしに否定するのはただの馬鹿

746:名無しさん@1周年
16/08/05 23:38:18.71 Nsw0JEMS0.net
>>741
そうだよね。
それに、日本人って紙で残すのが好きだから。

747:名無しさん@1周年
16/08/05 23:38:54.15 Wiulb+y80.net
お前もいい歳したジジイなんだから、息子や娘がどんなITスキルを持っているかぐらい把握しとけ
それで判断しろ

748:名無しさん@1周年
16/08/05 23:38:56.21 oOC5be4b0.net
>>715
ご冗談もほどほどに。
細かい突合せには専門的知識を持っている日本人は多くはない。
その場その場で適当な契約をしたら大変な目に会うよ。
君のようなジョークは歓迎されるけどね。

749:名無しさん@1周年
16/08/05 23:39:28.80 iPA6mU4K0.net
手書きレポート作成なんてよくやるわ
雲形定規でグラフ作成とか面倒くさいだろ

750:名無しさん@1周年
16/08/05 23:39:42.38 w5xxrlO/0.net
スマホでエロ動画見て楽しいか?

751:名無しさん@1周年
16/08/05 23:40:21.45 m0244OIa0.net
まあ、Office使えないのは仕方ないんじゃないの案外大学生使わないこと
多いし。ただ、まるっきしパソコン触らないは一から教えるのきつそうだな。
というか今の40台50台でマイコンブームでマイコン触っていたやつなんて1%くらいだろ
PC必須だぞとなって、社内研修したからできるようになったのがほとんどだと思うぞ。
同様に若い奴らにも研修すればいいだけじゃないの

752:名無しさん@1周年
16/08/05 23:40:28.88 Wiulb+y80.net
>>750
自分の子供に聞いてみれば?

753:名無しさん@1周年
16/08/05 23:40:50.05 5PLqUVBs0.net
>>748
お前さんの会社は現場で勝手に契約するのかい?
日本語の契約書であっても法務とかで確認するのが普通だが。
日本語だったら契約書の内容自分で判断できると思ってる?

754:名無しさん@1周年
16/08/05 23:41:45.12 P1Wvvnrj0.net
パチンコってひねるだけやんと思ってよく見たらパソコンだったでござる

755:名無しさん@1周年
16/08/05 23:41:46.44 3u173PaC0.net
>>744>>745>>746
結局、FAXがここまで重宝されるのって、ワークフロー「紙中心」になってるからなんだよな
フローの途中で1人でも紙じゃないと駄目って人間が居たら駄目だからだな
そういう「紙じゃないと駄目人間」の存在がここまでFAXを生き残らせている

756:名無しさん@1周年
16/08/05 23:41:59.11 NFaHei2b0.net
中小企業の場合に見積もり依頼とか発注をあいかわらずFAXでやる所も多い理由は
あとになってトラブった時に、見たの見なかったの、っていうゴタゴタが発生しにくいからってのもある
紙になって出てくるものを「うっかり見ませんでした」だの
「わかりにくいからゴミだと思って捨てた」だのは通じないからな

757:名無しさん@1周年
16/08/05 23:42:34.58 P8JFZ7rP0.net
>>751
研修や教育に金かける気はありません。
我が社は即戦力だけ求めていますが、賃金は安いです。
ってのが今の時代。

758:名無しさん@1周年
16/08/05 23:42:47.93 59QvydY60.net
>>755
見積もりはFAXで

とか聞くたびに反吐が出る

759:名無しさん@1周年
16/08/05 23:43:19.47 tz3MmUbp0.net
>>721
技術屋はそのまま、それ以外の総合職は使わなくなるんじゃないかね。
抱えてる社員が多い所ほど加速度的にそうなりそうな気がするね。
今のシンクライアントって正直そんなに性能いいとは思えないが技術的な問題クリアすれば金かからない方へ流れていくと思う。

760:名無しさん@1周年
16/08/05 23:43:36.64 w5xxrlO/0.net
>>752
あんな小さい画面じゃ俺の息子は大きくならない

761:名無しさん@1周年
16/08/05 23:43:45.69 pZE2Tj6a0.net
俺、学生の時、おっさんたち相手に
エロ画像エロ動画の探し方とか、履歴の消し方だとか、
そんなの教えて小銭稼いでた。人が人を呼んでけっこう盛況だった。

762:名無しさん@1周年
16/08/05 23:44:02.94 byk9YIfw0.net
レポート課題出してもスマホで5000字書いてくるのがゆとり世代よ。あと、メーリングリストが通じない。メールに添付もできない

763:名無しさん@1周年
16/08/05 23:44:17.98 3u173PaC0.net
>>756>>758
中小企業はFAXがあれば業務が完結するからね
人力ワークフローシステムの中核がFAXなんだよな
だが、それは中小企業の人材レベルの低さの現れに他ならない

764:名無しさん@1周年
16/08/05 23:44:43.49 m0244OIa0.net
>>757
まあ、経営厳しくて研修できないのはわかるけど自分たちが
研修受けてやっとできるようになったものが、下の世代は最初からできなくて
おかしいと思える頭が謎だ

765:名無しさん@1周年
16/08/05 23:44:58.54 1+gfXNFy0.net
パソコン使えなくてももっと便利なもの使ってるんでしょ、おじさん知ってるよ!

766:名無しさん@1周年
16/08/05 23:45:23.09 Wiulb+y80.net
>>757
ちゃんとしたところは教育に金をかけている
お前のところは、どうかは知らんが

767:名無しさん@1周年
16/08/05 23:46:09.24 3u173PaC0.net
>>759
スマホもタブレットも広義のシンクライアントだな
90年代に「Javaマシン」なるシンクライアントが考案されたが・・・
それはAndroidOSという形で世の中を制してしまった

768:名無しさん@1周年
16/08/05 23:46:19.68 XSTKgWRY0.net
テレビの とある番組でお客様のファックス募集ってのがあった時
ファックスなんて古いって笑われてたけど
手書きの絵を添えて送れるからよかった

769:名無しさん@1周年
16/08/05 23:46:56.70 kJ9fq4TeO.net
1993年入社組なんだが、いきなりノートパソコン(当然ぶっとい)を与えられ、適当にいじって覚えたな。

770:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:01.58 tUwaej0L0.net
>>753
俺法務で契約書審査やってた側だけど
リスクがあるかないかが一番の問題でね
それは現場の判断に任せた方がいい
よく法学部出て最初に契約書審査やらせると
ガチガチに考えてとてもじゃないがまともな契約交渉にならないことがある

771:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:11.91 tz3MmUbp0.net
>>755
今からずっと昔の技術者ですらFAXなんて時代遅れの遺物はいずれ淘汰されるって言ってたけど
まだ使ってるものな。恐ろしいことにいまだにFD使ったりしてるところもあるんだぜ。
その辺で手に入るもんじゃなくなってる筈なのに。
紙がないと落ち着かない奴は上の世代ほど多いけど世代交代したらどこかのタイミングでサポート打ち切られると思う。
本音をいうと今すぐにでもFAXなんて消えてなくなって欲しいけどね。

772:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:20.71 gvBUOOyo0.net
教養の差だろ
いまどきエロ本やDVDに金つぎ込んでるアホは永遠にあほのまんまなんだよ

773:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:29.46 ZtO4V4Hu0.net
才能が将来の伸びを決めるらしいよ
それ以外は試験関係なくバイトと変わらない

 

774:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:29.75 NFaHei2b0.net
>>763
レベルがって言うより幅だね、人材の。
その筋のレベルは高いんだよ。高過ぎるくらい。
事務職まで溶接技術を持ってるようなドマニアな中小が多いんだよ、日本は
それだけに、IT「とかいう」よくワカランものはみんなから敬遠されて、
都合、そういう専門スキルのある奴はなかなか雇われない。
そもそも学生が受けに来ない。

775:名無しさん@1周年
16/08/05 23:47:48.62 OtnRkvVx0.net
動画編集とかせんのか?
パソコンで動画のバナー作ったりもできるだろうし
スマホで動画編集してたら一晩かかるんじゃないのか・・・
そういうの一切しないの?

776:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:04.43 Wiulb+y80.net
>>760
いい歳して、独身か

777:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:08.71 IJEJDPMo0.net
>>755
デジタイザペン対応機の利便性はもはや紙を超えているけど、
ソフトウェアは英語だもんな。しかも日本語は非対応で、
ポケモンGOの日本配信が遅れたのと似ている。
つまり、世界のソフトウェア産業は日本は後回しで良いという感じになったのかな。

778:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:37.19 P8JFZ7rP0.net
一人FAXじゃ無いと駄目って人が居て、それが容認されるならば、他の全員も同じレベルで許される事になる。
そして全体のレベルが下がる。
まあ、会社員としては給料さえ貰えればどうでも良いわけだが。

779:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:43.72 tUwaej0L0.net
>>775
動画は人が作ったものを見るものだよ
みんなヒマじゃないんだ
ニコニコとか見るときはPC見ることが多いよ

780:名無しさん@1周年
16/08/05 23:48:50.85 /JLFqzGE0.net
紙に打ち出す文化はいつまでも続いて欲しい。デジタル
文化は停電になると終わりだから。(w

781:名無しさん@1周年
16/08/05 23:49:07.57 3u173PaC0.net
>>771
まぁ、「天動説が消えたのは、天動説を信じる人が考えを改めた訳じゃない、単に死んだだけ」
って話だよね
団塊世代は一切何も変わらないままこの世を去るんだよ
そしてやっと世の中が変わるんだ

782:名無しさん@1周年
16/08/05 23:49:20.23 /0peRJOh0.net
出先のコンビニから咄嗟に資料をFAX
メールしか使えないガチガチの老人脳はこんなことすらできない

783:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:25.87 tUwaej0L0.net
そういえば3DCGとかMMDとかもどんどん廃れてる
今の子がPC使うのはFPSやるときぐらいじゃないかな
結構若い子でもFPSファンは多い

784:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:45.94 OtnRkvVx0.net
>>779
暇じゃないって・・パソコンで簡単に作れるじゃん動画なんて
まあアニメとかだったら時間かかるけど

785:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:46.02 kOUpwGLl0.net
キーボードないとしんどい
スマホやタブレットで文字打つのメンドイ
ラインとか検索くらいは別として

786:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:47.64 5PLqUVBs0.net
>>770
契約面の訴訟や租税面でのリスクに関しては法務が判断しないとw
そんなもの現場は興味ないわけだし。
どちらにせよ問題は語学じゃないって分かるだろ?

787:名無しさん@1周年
16/08/05 23:50:53.85 Wiulb+y80.net
>>775
スマートフォンやタブレットのアプリでは再エンコードなんてしないから

788:名無しさん@1周年
16/08/05 23:51:11.43 gvBUOOyo0.net
>>780
UPSも無いとかどんな底辺だよ

789:名無しさん@1周年
16/08/05 23:51:14.53 qnDcQtJg0.net
パワポは自己満足だからイラン

790:名無しさん@1周年
16/08/05 23:51:26.54 tUwaej0L0.net
>>784
いいの作ろうとするとヒマかかるだろ?

791:名無しさん@1周年
16/08/05 23:51:55.55 oOC5be4b0.net
>>753
海外の会社との契約は日本語だと書いた?
英文だぜ、現場の雰囲気で契約できるはずもない。
それを的確に訳せる通訳者・翻訳者がいないならどうやって契約する?
勝手な文言片務契約を見逃すのかい。
分からん奴がカキコするのがわからんな。
いわゆる2chアホということか(笑

792:名無しさん@1周年
16/08/05 23:52:03.41 3u173PaC0.net
>>774
中小企業の経営層って、こういっちゃなんだけどテレビ新聞の価値観直撃世代だもんね
そうなると、PCなんて邪魔、温かみがないって言ってる人が多いんじゃないかな
「テクノフォビア」に陥ってる人が特に多いと思うよ
>>777
ポケモンGOもそうだけど、日本社会は「新しい物は要らないんだ」ってのが
特にあるよね、高齢者が未だに支配者だから
新しい物は欧米じゃないと駄目だわ

793:名無しさん@1周年
16/08/05 23:52:44.60 P8JFZ7rP0.net
>>789
って20年前に言ったら仕事できない駄目人間扱いされたでござる。
最近になってパワポの弊害が認識されて、禁止のところも出てきたね。

794:名無しさん@1周年
16/08/05 23:52:48.80 ZtO4V4Hu0.net
才能以外は小手先でパソコンが早くても興味ないってさ
これは正規・非正規まったく関係なく出来る

795:名無しさん@1周年
16/08/05 23:52:58.21 2ypaJ3S/0.net
>>757
新卒が即戦力になるレベルの会社なんて危なくて近づけない

796:名無しさん@1周年
16/08/05 23:53:19.59 kOUpwGLl0.net
>>771
FAXはさておき、紙じゃないと落ち着かない勢だな・・・
本とか漫画はその最たるもので電子書籍とか読んだ気しない
WEB漫画はそれなりに楽しむけどやっぱり紙が好きだ

797:名無しさん@1周年
16/08/05 23:53:24.13 cx/+nfVh0.net
家庭用にワープロが普及して、ローマ字かな打ちを覚えて、
その流れで、パソコンのキーボードになっても適応出来た。
年賀状作るのに、文字打って、プリントごっこで刷った世代だわ。

798:名無しさん@1周年
16/08/05 23:53:55.46 tUwaej0L0.net
>>786
契約書審査が何もわかってないなあw
契約書審査、というのは「力関係の確認」なわけだ
強く出れる相手にはとことん強く出る
そうじゃない相手の時にはぐっと引き下がって最低ラインは確保する
その見極めはちゃんと担当者にヒアリングして現場の意見をよく聞かないといけないんだよ
法律上の問題なんて今はネットがあるから誰でもわかる
問題は「力関係」なんだ
そこがわからないで文理上で権利を確保しようとすると
まとまるものも全然まとまらない

799:名無しさん@1周年
16/08/05 23:54:58.29 P8JFZ7rP0.net
>>795
パソナ竹中のせいでそんな会社ばっかりですよ。

800:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:00.04 XSTKgWRY0.net
団塊の話が出る時っていつも欠席裁判だから
好き勝手言ってるだけになって
内容がつまらない

801:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:09.85 B+q6/Q2U0.net
MSX世代だけど、Office系はほぼ使ったことないなー

802:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:14.67 3u173PaC0.net
>>796
FAXの何が問題かというと、どこかで「デジタル⇒アナログ」、その逆の変換が
必ず入ってしまうからだよね
この結果、仕事の自動化という発想が阻害されてしまう事になる

803:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:29.80 2ypaJ3S/0.net
>>799
さすがに俺はそんな会社と出会ったことはないぞ

804:名無しさん@1周年
16/08/05 23:55:51.24 pZE2Tj6a0.net
>>797
お金持ちの家によくあるプリントゴッコの存在は知ってたけど、
実は現物をよく見たこともなくて、どういう仕組みなのか今でも知らない俺。
デジタル的な何かかと思ってたけど、どうやらそうではないっぽいな。

805:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:04.25 kOUpwGLl0.net
>>792
ポケモンGOは新しいからじゃなくて
道路に飛び出してきたり私有地入ったり突然盗撮まがいに写真撮ったり
迷惑かける馬鹿促進ツールな側面があるから問題になってるだけじゃね

806:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:21.04 tUwaej0L0.net
>ポケモンGOもそうだけど、日本社会は「新しい物は要らないんだ」ってのが
>特にあるよね、高齢者が未だに支配者だから
むしろ高齢者ほど新しいものに飛びつくよ
若い人は「新しいもの」じゃなくて「みんなが使ってるもの」を使う
だからポケモンGOは流行ってんだ

807:名無しさん@1周年
16/08/05 23:56:21.95 2ypaJ3S/0.net
>>800
つかそこで竹中ネタなんか出しちゃうような人って、、やっぱそういうレベルなんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch