【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★6at NEWSPLUS【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト56:名無しさん@1周年 16/08/04 16:45:38.15 vkhdtnJ20.net 次から サポート社員と呼んであげる。 57:名無しさん@1周年 16/08/04 16:45:43.52 dRCdGqtA0.net 706 :オーバーテクナナシー:2016/03/13(日) 22:22:25.13 ID:2WMar3v5 BIの実証実験としては各国が取り組みつつあるので、結果が出るのを待つというのが現状だ。 (1)技術的失業が急ピッチに進み、社会不安が進めば10年以内には成立する。 (2)逆に技術的失業が緩やかな場合は、BIではなく既存の生活保護法の枠組みで対処 できるので採用されない。(3)無論、技術的失業が想像を超える早さで進行 した場合は取り返しのつかない大混乱が勃発し、このスレの住民も巻き込まれ生きている 可能性は低いだろう。(政府が何とかできるのは、(1)~(2)までで、(3)の ような事態では政府が真っ先に転覆・崩壊するだろう。) シナリオ(3)が到来したとき、政権が数年に一回交代するようになるが、結局何も有効な 対策はできず無為な時間を過ごすだろう。 発展途上国や貧困国の政情をみれば、国民を飢えさせる (少女の身売り、ローン破綻による家を失う、老人・子供や弱者の餓死)民主国家にお いてクーデターはほぼ間違いなく発生する。 技術的失業が発生する新世界で日本は、 発展途上国なみの経済に落ちる蓋然性は高い。 その理由は 日本円が安全資産である最大の要因が優良大企業 によるが、それらの大企業は大量の労働者と心中すると予想される。変化が急激であれば 数年のスパンで連鎖破綻していく。 万策つきて政治に国民が絶望したタイミングで軍事クーデーターは起きる。 体制転覆時には分かりやすい敵が必要となるため、国民の大多数が納得する既得権者を魔女狩りする。 このシナリオでは、ソ連やキューバからはほど遠い世界となるだろう(統制経済、配給制・クーポン制は、イギリス、フランスでも活用)。 理由としては軍事政権、もとい自衛隊がソ連・共産主義を参考にするという可能性はゼロに近い。 むしろ危険分子ということで共産主義者、左派マスコミ、労組、弁護士、 左派シンパ抹殺に躍起になる。* 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch