【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4at NEWSPLUS【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@1周年 16/08/04 01:38:15.72 Zx34Yb+P0.net >>66 何のための労働市場改革だよ効率化だけじゃないだろ むしろ年収なんて一部を除いて下がるか上がってないだろ 101:名無しさん@1周年 16/08/04 01:38:15.94 yUl+pCCg0.net 記者「共産党で働く皆さんはもちろん残業手当はでるんですよね?」 共産「固定給与で残業という概念がないので残業代や手当は存在しません」 記者「え?」 102:名無しさん@1周年 16/08/04 01:38:48.51 E3PnSJEV0.net 非正規は悪か?言い換えよう 「馬鹿は罪だろうか?」 それに答えるためには、罪だと相手を思う事は絶対的な悪ではなく相対的な物事の捉え方である事を理解する必要がある すなわち馬鹿は罪であり、私は悪ではないという事である 103:名無しさん@1周年 16/08/04 01:39:03.00 Qo9kT4Xq0.net 安部「一億総奴隷の美しい日本wwwwww」 104:名無しさん@1周年 16/08/04 01:39:16.78 6ng2b41N0.net わかるけど、抵抗多いよ。 でも、自由主義、民主主義は本来そうあるべきなんだよね。 理想はこう。 能力があり、結果を残したものが、富を得、豊かな暮らしができる。 富のために努力したものが、豊かな暮らしができる。 しかし、それだけでは貧富の差が拡大しすぎるから、福祉主義を導入し、格差の是正を図る。 無能な奴は、貧しいからこそ、能力を向上させようとか、結果を出そうと考える。 そして有能になっていき社会に富を蓄積していく。これが、あるべき循環。 実際はこう。 若い頃、普通程度の学力とコネがあれば公務員になり、豊かな生活ができる。 能力を磨かなくてもいいから、社会の役には立たないのて、こいつらが社会の富を食いつぶす。 無能でも豊かに暮らせる制度が、社会の富を食い尽くすんだわ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch