【経済】6月の消費支出、お天気が悪かったので2.2%マイナス 実質10ヵ月連続の減少at NEWSPLUS
【経済】6月の消費支出、お天気が悪かったので2.2%マイナス 実質10ヵ月連続の減少 - 暇つぶし2ch621:名無しさん@1周年
16/07/29 22:48:13.53 9NTXB81J0.net
ネトウヨ安倍親衛隊は節約なんて反日行為はしないよね

622:名無しさん@1周年
16/07/29 22:49:08.38 wiukl+Xr0.net
>>1
お天気がいい日は糞暑かったし
そりゃ消費も落ちるわ

623:名無しさん@1周年
16/07/29 22:50:19.35 wiukl+Xr0.net
>>621
4パチだとすぐ金が無くなるから1パチに節約している

624:名無しさん@1周年
16/07/29 22:50:25.43 SJSgJXUK0.net
甘利「俺が正しかっただろ?」

625:名無しさん@1周年
16/07/29 22:51:32.66 0Gj3mhWD0.net
天気が悪かったのなら仕方あるまい・・・!
天の声地の利人の輪
3つ揃わないとダメなんだ

626:名無しさん@1周年
16/07/29 22:53:30.40 mdXUeK4H0.net
また言い訳すかwww

627:名無しさん@1周年
16/07/29 22:54:12.16 bnTXc/SU0.net
>>33
さすがに嘘だろ?
もしくは13年が良すぎたんだろ?

628:名無しさん@1周年
16/07/29 22:59:43.02 geZevekq0.net
そうか
なら安倍閣下よりお天気の神様を崇拝しなきゃ

629:名無しさん@1周年
16/07/29 23:01:04.94 U5HJQLLn0.net
>>625
人の和だろ

630:名無しさん@1周年
16/07/29 23:07:56.75 LcC6wJYH0.net
毎月天気が悪い
つまり天気が悪いのが当たり前として政策考えるべきだろ
恥ずかしいわ

631:名無しさん@1周年
16/07/29 23:24:55.46 HhxhRhv7O.net
>>33
6月は毎年梅雨の時期なので?

632:名無しさん@1周年
16/07/30 00:20:26.89 yEL136ho0.net
>>612
これに追記してほしんだけど
たしかアベノミクスで給与が伸びた人数は、割合でいうとたったの2%のはずなんだが
ソースがどこだったっけな

633:名無しさん@1周年
16/07/30 00:28:55.32 S31gUGEZ0.net
雨が多ければ梅雨のせい
雨が少なければ渇水のせい
六月は政府がどんだけ無能でも言い訳は万全だな

634:名無しさん@1周年
16/07/30 00:45:04.29 Su3yGwAM0.net
>>627
12、13年は株価がぐんぐん上がってた時期だから
消費も伸びてたはず
それ以降の失速っぷりがひどい
素直にアベノミクスの限界(あえて失敗とは言わない)を
みとめれば良いの

635:名無しさん@1周年
16/07/30 00:51:29.57 G0TXbjkr0.net
>>634
12年はラストで伸びただけやな
あの時は民主党政権だったけど
伸びたのは13-15年7月まで
後は下落続き

636:名無しさん@1周年
16/07/30 02:09:41.37 fwWgwHB90.net
逆に今年は天候がよかった方なんだが…
まだ熊本地震の余波が残っているとかであれば、少しは説得力あった

637:名無しさん@1周年
16/07/30 03:17:55.97 o+IAXNnT0.net
>>227
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
URLリンク(jp.reuters.com)

638:名無しさん@1周年
16/07/30 03:43:22.96 +2e2E4q/0.net
ネトウヨ「消費支出はチョン、もしくは消費支出を気にするやつがチョンw はい論破wwwwwwww」

639:名無しさん@1周年
16/07/30 03:48:27.49 eoihm17u0.net
>>638
ネトサポの反論はまじでそのレベルでひどいからな・・・

640:名無しさん@1周年
16/07/30 05:43:38.46 5Y3EPEP30.net
家計消費指数(実質)推移(2010年=100)
   2012年   2013年  12年比
-----------------------------
01月  96.1    97.8   +1.7
02月  92.0    93.2   +1.2
03月 107.0   110.4   +3.4
04月 105.0   107.5   +2.5
05月  97.6    96.7   ▲0.9
06月  93.2    93.1   ▲0.1
07月  96.8    98.0   +1.2
08月  97.7    97.0   ▲0.7
09月  93.0    95.5   +2.5
10月  99.0    99.5   +0.5
11月  94.2    96.2   +2.0
12月 111.7   113.5   +1.8
四半期推移(実質)では
   2012年   2013年   12年比
-----------------------------
第1期  98.4   100.5   +2.1
第2期  98.6    99.1   +0.5
第3期  95.9    96.8   +0.9
第4期 101.6   103.1   +1.5
年別推移(実質)では
-------------
2010年 100.0
2011年  97.2
2012年  98.6  ←民主政権ラストの年
2013年  99.9  ←安倍政権
2014年  96.4  ←消費税8%に
2015年  92.8
>消費は2013年の5月から落ちているから
>消費税増税では説明がつかない
月次や四半期の実質支出の推移傾向をみると
12年も13年も似たようなものだから季節的な傾向と考えるのが自然ではないか
(年内推移では新入学や就職・異動の春と年末の消費が増える。他の年でも同様)
しかし円高だった12年より円安・物価高の進んだ13年の方が
総じて実質消費支出は増えている
増税が確定するまではアベノミクスで景気が良くなるという期待がたしかにあった
★結論★
消費税増税が大失敗

641:名無しさん@1周年
16/07/30 05:55:50.97 KNwgLQCy0.net
>>151
撤廃しないと意味ない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch