16/07/29 01:53:05.63 gFFXbGoZ0.net
>170
それは郵政局職員の就業規則と労働契約が、そうだったってだけだ。
国鉄と同じで親方日の丸は採算考えないからな。
だから郵政は赤字だったろ。
シフトの典型=そこらのコンビニの深夜のバイト、同じくコンビニの配送ドライバー、
外資系元売のタンクローリーの運転手、外資系の工場の専業の夜勤諸々に深夜手当はないが合法だ。
民間は、支払う利益がない場合は、手当は付けない。
大体、夜間に製造したり運んだからって、その分をどうやって値上げできる?
物理的に不可能だ。