【政治】政府、無年金者を救済 2017年度から★2at NEWSPLUS
【政治】政府、無年金者を救済 2017年度から★2 - 暇つぶし2ch495:名無しさん@1周年
16/07/26 10:27:39.97 wZ5ofyJG0.net
>>484
昔は定年が55歳だったのが60歳になり65歳になったからそうなったらまた引き上げるだけだろ

496:名無しさん@1周年
16/07/26 10:28:37.98 3moUWyLk0.net
>>482
身体の年金は一生
生活保護は再審査ありきなので全然だめだよ

497:名無しさん@1周年
16/07/26 10:31:09.11 JAL7YgPu0.net
10年納めたから、もう払いたくないわ

498:名無しさん@1周年
16/07/26 10:35:40.67 wZ5ofyJG0.net
>>486
正直者は国の掌の上で操られながら死ぬまで踊り続けてなさい

499:名無しさん@1周年
16/07/26 10:37:54.62 xD38Q36p0.net
>>469
全額返すの試算をしてみろ

500:名無しさん@1周年
16/07/26 10:45:56.11 jnpgj19q0.net
これでナマポの申請はできなくなるぜ

501:名無しさん@1周年
16/07/26 10:51:42.19 3moUWyLk0.net
>>488
なんの反論にもなっていないよ

502:名無しさん@1周年
16/07/26 10:51:50.44 0Zgmn0Dh0.net
生活保護の審査基準もあがったし親族に連絡されまくるようならナマポ廃止でいい

503:名無しさん@1周年
16/07/26 10:53:26.75 bg5NyewE0.net
もう、安楽死の薬でいいよ
金のない老人は姥捨て
仕方ないことなんだよ

504:名無しさん@1周年
16/07/26 10:54:38.64 kBtSzNdB0.net
>>469
そゆことに尽きる

505:名無しさん@1周年
16/07/26 11:03:00.54 FLNJPfhT0.net
払込が10年なら年金はせいぜい毎月15,000くらいだよ。

506:名無しさん@1周年
16/07/26 11:16:52.41 KQhhWIPO0.net
真面目に40年間欠かさず払ったとして月6万貰えます

507:名無しさん@1周年
16/07/26 11:18:49.35 pS+znJUX0.net
会社経営して一番驚いたのが厚生年金保険料だったな
こんな莫大な負担があったらそりゃ社員雇いたくないわ

508:名無しさん@1周年
16/07/26 11:28:58.83 baa/pbsJ0.net
>>204
今でも2年経過分は延滞金付くよ

509:名無しさん@1周年
16/07/26 11:33:21.20 baa/pbsJ0.net
>>239
今でも外人の方が日本人よりナマポ需給率高いのに
これから外人大量移入して将来日本人が需給できると思う?

510:名無しさん@1周年
16/07/26 11:35


511::52.28 ID:flNjtffl0.net



512:名無しさん@1周年
16/07/26 11:43:21.13 baa/pbsJ0.net
>>428
ちょっとでも年金貰ってるならナマポ需給要件が厳しくなるんじゃないの
今はそれでも貰えるかもしれないが将来完全却下になるかもな

513:名無しさん@1周年
16/07/26 11:44:04.34 +rwgarOv0.net
余裕のないはずの年金で管理する施設と職員を雇えるんだからまだ余裕があるんだよ。

514:名無しさん@1周年
16/07/26 11:45:19.91 5r/YTE9p0.net
お願いだからそういうのこそ安楽死させてやって

515:名無しさん@1周年
16/07/26 11:47:11.72 cLFaBlX20.net
救済するぞ!
救済するぞ!
救済するぞ!
救済するぞ!

516:名無しさん@1周年
16/07/26 11:47:23.26 5+q6fx7p0.net
生保あてにしてる奴はアホだと思うわ
今後は社会保障費抑制でどんどん削られるぞ
持ち家のないやつは
ホームレスGOだなw

517:名無しさん@1周年
16/07/26 11:48:13.28 BDk+R6+m0.net
国民年金払っていないヤツらから、強制徴収しろ。
NHKより取り立てが甘いんじゃねーの?

518:名無しさん@1周年
16/07/26 11:51:49.35 UmdUSg5P0.net
なんで真面目に金払ってる奴がバカ見る制度になってるんだ?
俺だって就職以来10数年真面目に払ってんだぞ

519:名無しさん@1周年
16/07/26 11:52:22.97 baa/pbsJ0.net
>>483
手続きすれば保険料払えなくても加入期間だけ加算されて受給資格になるけど
全期間そうだとすると受給額0円なのに年金貰ってることになるのかなw

520:名無しさん@1周年
16/07/26 11:53:38.71 f8pRCCdv0.net
かなり昔に未納期間があるから収めたいのに
遡れる年数が決まってて収められない。
払う気があるのに制度のせいで
払えない人も結構居ると思う。

521:名無しさん@1周年
16/07/26 11:54:06.35 baa/pbsJ0.net
>>484
何党の政権になろうとも同じだよw

522:名無しさん@1周年
16/07/26 11:55:19.96 3jOBKROu0.net
年金を払う奴なんかいるのか

523:名無しさん@1周年
16/07/26 11:55:26.23 UmdUSg5P0.net
俺が65になる頃2045年だ
シンギュラリティが起きてると予想されてる。
ま、老後はロボットに面倒見てもらうよ

524:名無しさん@1周年
16/07/26 11:55:35.60 znPsIHwK0.net
受給資格を得られる期間が10年になるんだから
25年じゃ間に合わないからやーめたって人が払うようになるってことじゃないの?

525:名無しさん@1周年
16/07/26 11:59:25.91 35fL0s960.net
これ無年金の在日始め外国人は国外退去
ナマポは日本人限定の布石やな

526:名無しさん@1周年
16/07/26 12:04:44.88 F0pBDi2Y0.net
>>506
NHKは国営にして税金から。
NHKの集金人を年金の取り立て人にすればいいのにね。

527:名無しさん@1周年
16/07/26 12:05:11.54 NEBF9py40.net
10年で総額いくら払って月いくらもらえるか?
損得のバランスが取れていれば年金払うよ。
例えば55歳から65歳まで10年払って、
65歳から75歳まで受給すれば損得なし。
毎月の支払い額と受給額は同額。
月1万円払うなら月1万円もらえるとか。

528:名無しさん@1周年
16/07/26 12:14:02.40 eJqhkFKm0.net
>>514みたいなのはお花畑なのかネトサポなのか

529:名無しさん@1周年
16/07/26 12:14:50.11 kBtSzNdB0.net
年金廃止が正義だぜ
年金制度は若い世代におんぶにだっこで公平さに欠ける
ベーシックインカムに一刻も早く移行すべき

530:名無しさん@1周年
16/07/26 12:15:59.73 4IHcmxq40.net
年金コツコツと払ってるけど
なんかむなしい

531:名無しさん@1周年
16/07/26 12:16:07.71 +NQ9/yZp0.net
確かに15年払ったとか中途半端な状態だと諦めるわな
ただ、10年払っても雀の涙じゃないか?

532:名無しさん@1周年
16/07/26 12:16:51.49 2Fu9bA0M0.net
>>516
月1万円払って月1万円もらうのは、ひでえべ

533:名無しさん@1周年
16/07/26 12:19:48.78 4oGhBrPS0.net
今でも無年金の在日朝鮮人向けに
自治体が勝手に出してる年金があるんだよ(生活保護とは別で自治体側は年金とは言ってないが)

534:名無しさん@1周年
16/07/26 12:22:08.06 FqzFNXfc0.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
.
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
.
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
.
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
.
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
.
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
.
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
───────────
───────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。
.
★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていっ�


535:ス。 .



536:名無しさん@1周年
16/07/26 12:24:56.01 5FKrbycK0.net
国営農場作って隔離しろよ

537:名無しさん@1周年
16/07/26 12:26:15.12 bt2BfhuQ0.net
>>1
さっさと天引きした今までの年金全額返せ!
話はそれからだ!!!

>>518
ベーシックインカムも日本国籍の者だけにしないとな
そして生活保護制度は即刻廃止すべき

538:名無しさん@1周年
16/07/26 12:28:20.07 3jilIyOr0.net
ナマポに現金渡すの止めろよ
まず、そこからだろ

539:名無しさん@1周年
16/07/26 12:28:24.63 Zoi+CnWx0.net
財源は?って聞かないの?

540:名無しさん@1周年
16/07/26 12:29:48.71 /o5m+XD30.net
GPIFがまともに稼げば
年金財源安定するんだよ
利益第一の運用に転換しろ

541:名無しさん@1周年
16/07/26 12:30:20.12 SJ87ALWs0.net
その分年金受給額は少ないんだろうけど生活できないから
結局は生活保護になるのでは

542:名無しさん@1周年
16/07/26 12:30:58.15 mDWyaClpO.net
24年払って1円も貰えないとか詐欺だよな

543:名無しさん@1周年
16/07/26 12:31:48.06 1hdTro2uO.net
>>527
生活保護廃止か減額で財源だろ
働かざるもの食うべからずだけど年金使い込んだやつを死刑にするのが先だと思うが

544:名無しさん@1周年
16/07/26 12:32:20.74 bt2BfhuQ0.net
>>526
確かに
生活保護には現物支給で十分だ

545:名無しさん@1周年
16/07/26 12:33:32.86 znPsIHwK0.net
>>526
現金渡すのは別にいいよ
審査をちゃんとして国籍条項を設ければ

546:名無しさん@1周年
16/07/26 12:34:43.74 USVCs3CV0.net
少子高齢化に碌な対応を取らなかったんだから、これは当然の流れ
ただし、支給開始は75歳という悪寒

547:名無しさん@1周年
16/07/26 12:35:23.17 yDlmeEpK0.net
ベーシックインカムを早急に導入しろよな

548:名無しさん@1周年
16/07/26 12:35:27.53 bt2BfhuQ0.net
>>531
>年金使い込んだやつを死刑にするのが先だと思うが

そのとおり

549:名無しさん@1周年
16/07/26 12:35:30.15 eB/+b+oP0.net
.
.
お前らアホだろ。
今、生活保護廃止 → 生活できない額の年金廃止 → 共倒れ
になるだろ。
まずは 生活できる額に年金を支給する → 新規の生活保護者が減る
こうしないと。

550:名無しさん@1周年
16/07/26 12:36:02.76 yDlmeEpK0.net
>>534
まぁ、どんなに綺麗事言っても
支給開始年齢を上げまくれば問題ないしなwww

551:名無しさん@1周年
16/07/26 12:37:26.22 sSBWWlbN0.net
>>538
支給開始まで働くことが可能な公務員が増えるだけだろw

552:名無しさん@1周年
16/07/26 12:37:30.08 yDlmeEpK0.net
>>536
そのためには、事後法の制定、遡及処罰の実現が不可欠
しかし、2ch見てても、生半可な法律知識をひけらかして
「事後法はダメ」だの「遡及的処罰はダメ」とか言うアホが多い
確かに近代法治国家の原則ではあるが、場合によっては
遡及処罰する方が、事後法を制定する方が、正義が実現される場合もある

553:名無しさん@1周年
16/07/26 12:37:34.29 jDl13XIs0.net
>>8
払った分しか貰えないよ
10年なんて、月2万以下しか貰えないんじゃない?
俺みたいに個人年金とかに月に5万以上払っているなら生活できる程度には貰えると思うけど

554:名無しさん@1周年
16/07/26 12:39:25.96 jDl13XIs0.net
>>518
ベーシックインカムって、日本みたいな大国で成功できるのか?

555:名無しさん@1周年
16/07/26 12:41:16.67 jDl13XIs0.net
>>469
いやいや、それは無理だよ
年金+ベーシックインカムなら分かるけど
先進国で年金制度のない国など存在しない

556:名無しさん@1周年
16/07/26 12:41:28.91 YD684jLF0.net
年金支給が75歳は今の段階で確定だからな。平均寿命80歳だから
ラス


557:ト5年はお情けで金出してやるよくらいの気持ちだろ。



558:名無しさん@1周年
16/07/26 12:43:21.61 RknYtFvr0.net
生活保護と年金支給を天秤にかけりゃ、年金ばらまいた方が安上がりだもんなw
無年金者の比率は、犯罪率同様、韓国朝鮮人割合が高いんだろうけどさ。

559:名無しさん@1周年
16/07/26 12:44:23.52 RknYtFvr0.net
しかし、韓国は無年金者の日本人に年金出すなんて聞いた事ないぞ!

560:名無しさん@1周年
16/07/26 12:45:26.39 3moUWyLk0.net
>>541
障害年金なら払った以上に貰えるよ

561:名無しさん@1周年
16/07/26 12:46:24.37 JkRIWtGT0.net
これは外国人が10年働いたら年金やナマポを貰えるようにする伏線だろ。
さすが反日左翼政党の自民党だわ。

562:名無しさん@1周年
16/07/26 12:47:02.86 kBtSzNdB0.net
>>543
ベーシックインカム実施されたら国の年金機構は廃止
個人で年金会社に任意で加入

563:名無しさん@1周年
16/07/26 12:48:21.04 gxsPOoZB0.net
10年て国民年金で年間10万ぐらい?
月割りで子供の小遣いくらい?
ホームレスなら飯食えて嬉しいだろうけどwww

564:名無しさん@1周年
16/07/26 12:52:15.43 TfA8nftL0.net
普通に考えたら2/5だけ貰える。

565:名無しさん@1周年
16/07/26 12:54:24.39 QSpunYw30.net
>>56
仕事があるならそれでもかまわんな

566:名無しさん@1周年
16/07/26 12:54:44.46 UAY4flHZ0.net
>>20
逆逆w
 年金というと聞こえがいいけど、支給額は途轍もなく低いんだぞ(´・ω・`)?

 小役人「あなた年金受給資格がありますね。まずは需給の手続きをなさっては?こちらです」→その後→「あなた年金受給者ですよね?
      生活保護なんか受給できるわけないじゃないですか^^」

  目的はこうして、フル満額貰ったらとんでもない優遇措置となるナマポを減らす事かと。

567:名無しさん@1周年
16/07/26 12:54:51.86 gxsPOoZB0.net
>>551
それって満額加入まで免除申請したらの話だろ

568:名無しさん@1周年
16/07/26 12:55:35.72 S7h5TUDdO.net
なんやかんやで払わなくても貰えそうやな

569:名無しさん@1周年
16/07/26 12:56:29.57 eksRD9oO0.net
大学生時の未納分を今からでも払いたい。
条件次第だけど残りの生涯分をまとめて払えるのなら払いたい。
年金払って貰いたいなら徴収の方法を見直せよ(´・ω・`)

570:名無しさん@1周年
16/07/26 12:57:43.41 3moUWyLk0.net
>>554
障害年金なら最低保証額があるので
君が言う五倍は最低貰えるよ
勤め人なら更にその2倍

571:名無しさん@1周年
16/07/26 13:02:55.21 gxsPOoZB0.net
>>556
釣りだろうけど、過去に関してはかなりの部分払えるよ今は
未来も年度ごとはあったかも
ただ制度がかわってBIとかになったらおじゃん
今の政府が何考えてるかよーく考えよーWWW
あと年金は貰える年齢がどんどん遠ざかっているから
そのうち90歳からとかなるかもwww

572:名無しさん@1周年
16/07/26 13:03:33.73 7S+2uhh90.net
年金って皆保険化したのは30年前で、うち25年間加入がないと1円も支払われない糞システムだった
支払わないと生活保護になってそいつらだけ医療費無料
是正しないとな

573:名無しさん@1周年
16/07/26 13:07:41.01 0ITEjDEs0.net
ベーシックインカムは必要となるよ。
ロボット・人工知能化で人間は働けなくなるからね!
ロボット・人工知能化税で人間は労働から解放される。
ただ徐々に雇用据え置き率によりベーシックインカムに移行は
並行して進んで行くんだろうな。
だから完全べーシックインカム移行になるまで不足分を10年年金で埋めるのかも?

574:名無しさん@1周年
16/07/26 13:07:48.91 3972PzO50.net
>>515
NHKは高い土地に社屋を置くのを止め、高い番組と高い給与を止めれば、
電波利用税の範囲の国営放送で運営できる。
NHKは、オリンピック四大会で600億円超払うんだよ。オリンピックや
W杯等の海外利権屋の放送権、高コストなドラマなんて止める。
それでも財源が不足するなら電波利用税を値上げしすれば良い。

575:名無しさん@1周年
16/07/26 13:10:15.90 gxsPOoZB0.net
ようするにネズミ講なんだよ!!
出て行くパイの年齢を上げるか
一人当たりを雀の涙にするか
だって役人と機構の給料は上級国民なんだからWWWWWWWWWWWWWWW

576:名無しさん@1周年
16/07/26 13:10:18.02 eksRD9oO0.net
>>558
マジで?調べてみるわ

577:名無しさん@1周年
16/07/26 13:14:34.31 eksRD9oO0.net
って過去10年分ってやつか?(´・ω・`)
期間無制限で頼む(´・ω・`)

578:名無しさん@1周年
16/07/26 13:17:31.41 bg5NyewE0.net
>>556
年金80才支給になるのも近いぞ

579:名無しさん@1周年
16/07/26 13:18:08.58 z9mDZe040.net
どうせ支給年齢は引き上げになる
読んでるとそれまで健康な状態で働ける自信ある人も多そうだな
それとも、いつどうなるかは考えていないのか
>>549
もうそれでいいと思うぞ

580:名無しさん@1周年
16/07/26 13:22:26.20 JBUoL8QN0.net
10年加入分を貰う事によって生活保護が貰えなくなるとw

581:名無しさん@1周年
16/07/26 13:23:10.02 aRRYAI+m0.net
>>1
えっ?自己責任じゃねえのかよ
救済されるんだったら今、現在は払わなくてもいいんじゃねえのか

582:名無しさん@1周年
16/07/26 13:24:08.58 miEeGGEc0.net
ナマポのオレには関係ない

583:名無しさん@1周年
16/07/26 13:28:25.30 z9mDZe040.net
>>569
いい身分だなお前

584:名無しさん@1周年
16/07/26 13:29:22.15 GQDp5y2U0.net
ナマポなんか憲法改正したら、すぐ廃止されるよ
自民党改憲草案の家族の義務とか基本的人権の削除とかよく見てみな
ただ年金は削減とか保険料増大はあるけど、廃止はされない
廃止したら保険料を徴収できなくなるからな
今だって、年金を株価上げるのに使ってんだから
.

585:名無しさん@1周年
16/07/26 13:29:39.68 ASkn4aLa0.net
勝手にルール変えんなよ。オレの年金が減るだろ
加入期間が25年に満たない奴らから一方的に保険料集めるところがよかったのに

586:名無しさん@1周年
16/07/26 13:38:04.80 Im+5jWEg0.net
×無年金者
○チョンという反日外人

587:名無しさん@1周年
16/07/26 13:38:32.22 6vggtcT/0.net
10年でもらえる基礎年金額だと、老後はタイで
暮らすしかないわね

588:名無しさん@1周年
16/07/26 13:39:31.19 UKy3dA620.net
自業自得だろ
助ける必要ないわ

589:名無しさん@1周年
16/07/26 13:46:02.42 5fc8swpK0.net
真面目にはらったら、損っていう意味?

590:名無しさん@1周年
16/07/26 13:46:50.02 QjKpohgy0.net
はいはい在日在日

591:名無しさん@1周年
16/07/26 13:48:35.48 zQ/gBNVI0.net
生活保護の方が色々な特典が付いててお得だから

592:名無しさん@1周年
16/07/26 13:55:22.46 J89dvvtp0.net
非正規労働者は本当に惨めだよ

593:名無しさん@1周年
16/07/26 14:03:12.29 kBtSzNdB0.net
>>579
今後はベーシックインカムに賛成する政党とその議員にしか投票しないようにすればいいよ
他の政策棚上げにして
毎月労賃+BI(8万円)はデカイぜ

594:名無しさん@1周年
16/07/26 14:27:55.45 DQXB6hQg0.net
GPIFが安値で買って高値で売ることを徹底すれば
こんなアホなことにならないんだよ
高値で買い続けておいて損失増えるとか
何言ってんだと
それは故意に損失増やしているんだよ

595:名無しさん@1周年
16/07/26 15:01:27.91 L0jCMwDi0.net
将来貰えそうにない現役世代も救済して
くれませんかね?個人年金だの確定拠出年金
だのは株式市場が低迷していて問題外
将来不安なんですが?

596:名無しさん@1周年
16/07/26 15:02:40.35 AyAa7hma0.net
>>567
普通に生保満額から、年金分減らされるだけで、生保は貰える。

597:名無しさん@1周年
16/07/26 15:03:03.48 xxlQa2kS0.net
在日のナマポ廃止がいよいよ実現

598:名無しさん@13周年
16/07/26 15:26:22.01 dJEKUz9F+
低年金者への政策は先送りか???

599:名無しさん@1周年
16/07/26 15:39:15.79 HqZXkUKF0.net
掛け金10年で給付というのは、時効なしの後納制度と併用した方が納付率は高まる。

600:名無しさん@1周年
16/07/26 15:40:07.10 EjDpSbeS0.net
>>582
塩崎厚労相「それは無理です 私の様に投資しないとww」 

601:名無しさん@1周年
16/07/26 15:41:07.06 eLbjAa1e0.net
>>21
それだとベーカムにならないんじゃ?
別け隔てなく支給しないと手間かかる

602:名無しさん@1周年
16/07/26 15:56:57.68 4qJbXgNG0.net
国民に悲鳴あげさせてまで海外バラマキでいい顔したい安倍だからな
それに日韓議員連盟の総理に在日ナマポ廃止は期待できないだろう
全員帰化させて、はいこれで外国人受給者はいなくなりました
なんて事ぐらいやらかしそうだろ?安倍ならよw

603:名無しさん@1周年
16/07/26 16:32:38.60 1uY0RarY0.net
無年金者とか在日の救済としか思えないけどいいのか?w

604:名無しさん@1周年
16/07/26 16:35:19.07 DXxwP/Tg0.net
>>3
自分の払ってた分を貰うっていうのだから
今まで無年金者の払ってた年金を不当に貰ってたのがなくなって公正になるだけ

605:名無しさん@1周年
16/07/26 16:41:26.55 cUC5Xzmb0.net
消費税見送ったから財源のあてがなくなって実施が延びてた。

606:名無しさん@1周年
16/07/26 16:44:07.25 Im+5jWEg0.net
外人の帰国事業やれよ

607:名無しさん@1周年
16/07/26 16:51:55.99 c2VbmlKN0.net
保険料納めても納めなくても年金もらえるってこと?
納めなかったことに対してのペナルティーもなく?
納めなかった者には最底辺の生活しかできないような
差別化をしないと納め損になっちゃうね。
無年金保護寮のような収容所に入れて
3万円で生活してもらうとかね。

608:名無しさん@1周年
16/07/26 17:05:03.37 PyR6jAv20.net
そこまで生きてるかも分からんが
優雅な人らと違い 自分はもらえる額も低いし
年取るごとに苦しくなるだけだ
年金で絞られてる分を貯金させてほしいわ

609:名無しさん@1周年
16/07/26 17:18:20.02 T2HOssDf0.net
すげえな25年から一気に10年になるの?
ますます若者に負担がかかるんじゃないの
俺の時は厚生年金が20年間に一ヶ月足りない為に
国民年金とほとんど変わらない支給額になってるよ

610:名無しさん@1周年
16/07/26 17:25:38.03 gG0YZRJc0.net
元々はザイニチチョンが年金を払わなかったから

611:名無しさん@1周年
16/07/26 17:26:03.34 vL3LjpW10.net
やっぱ年金なんか払うもんじゃないな

612:名無しさん@1周年
16/07/26 17:33:09.86 sTWmp5BU0.net
無年金確定64万人からも搾り取る
費用650億円かけて破綻を誤魔化す
悪質な取り立てで1万しか払わずに救済表現ww

613:名無しさん@1周年
16/07/26 17:37:46.00 yqiEZO8wO.net
で、10年払って支給額は毎月幾らになるのだね?

614:名無しさん@1周年
16/07/26 17:42:25.32 Ma8uh1JD0.net
10年払ってもらえるのは4分の1?
なら一円も払わずに満額もらえるナマポのほうがマシだな!

615:名無しさん@1周年
16/07/26 17:44:49.45 bg5NyewE0.net
ナマポ安楽死法つくらないと、社会保障制度維持できないだろ
老人ナマポはかわいそうだけど、安楽死

616:名無しさん@1周年
16/07/26 17:50:52.12 SD79uP/N0.net
ナマポよりもらえるの?
救済ってそういうことだよな…

617:名無しさん@1周年
16/07/26 17:56:02.20 8P8S8k9T0.net
>>3
生活保護受給者が減るからトータルでの支出は逆に減るよ

618:名無しさん@1周年
16/07/26 18:06:17.79 VmsqEXrY0.net
>>603
も�


619:轤ヲるわけ無いでしょ。 払い損を増やすだけだから、結局はただの増税。 そして少額年金者は結局ナマポになる。



620:名無しさん@1周年
16/07/26 18:11:52.77 gmmlbEFfO.net
ざっくり見てたら、年取って年金や貯蓄では食っていけなくなったら、
社会悪な人物を殺して刑務所行くと生活の安全と心の充足を得られそうに思ってくるな
未来に絶望しか生まない社会システム自体が問題だな

621:名無しさん@1周年
16/07/26 19:06:01.42 LZX4yM080.net
海底油田掘る以外に道はないな

622:名無しさん@1周年
16/07/26 19:06:57.57 P0MZJIrd0.net
もうベーシックインカム導入したら?

623:名無しさん@1周年
16/07/26 19:21:51.39 iYBvlsDr0.net
10年でいくらもらえるの?

624:名無しさん@1周年
16/07/26 19:32:42.28 jw9D+hRx0.net
ベーシックインカムは、消費増税とペアでありえるな。
国民全員では年金額のようにはいかないだろうが。
たとえば月額1万5000円なら大増税したらいけるかと。
年金は任意か民営化して、老後に年金が欲しい人はベーシックインカムを保険料に当てたら
支払うカネがないって自体にはならん。

625:名無しさん@1周年
16/07/26 19:34:46.41 OMAbHHC40.net
いよいよザイニチの追放が始まった

626:名無しさん@1周年
16/07/26 19:37:49.15 g3H8OdP+0.net
10年払ってたら年金もらえるの?
もしそうなら早めに仕事やめて年金暮らし始めようかな

627:名無しさん@1周年
16/07/26 19:45:59.99 jw9D+hRx0.net
10年間納めた場合、現行だと年金は月額1万6252円だな。


実は国民年金の受給額の計算は簡単なのです。
満額(平成28年度は780100円)×加入月数÷480で計算できます。
ちなみに、この数式ででてくる780100円とは20歳から60歳までの40年間一度の未納もなく払った時にもらえる満額になるのです
国民年金 受給額 2016年 | 老齢基礎年金の計算方式
URLリンク(www.)国民年金.net/kingaku.html

628:名無しさん@1周年
16/07/26 19:52:59.00 AVgBSu3U0.net
少ない年金の上乗せは、ナマポ貰えばいいよ!
国民の権利だから

629:名無しさん@1周年
16/07/26 19:54:47.90 zA+tqZE1O.net
>>605
将来は現金は全くのゼロになる
市区役所支店かプリカポイント使える頭の人はドラッグストアなどで食料やsimなどを受け取り、欠品しだい発注繰り返す形態になる
だからゲーム機すら買えなくなるから小学生未満になるよ
小学生にりんごやキャラクターおまけ付き菓子を半額で売って現金得るとかw
本は現金無いとBOOK・OFFも無理で、図書館か格安スマホのサイトか古新聞くらいかな
テレビはノーパソサイズくらいのは全員レンタル配布されるはず

630:名無しさん@1周年
16/07/26 19:55:15.20 qsBn4y9b0.net
毎月年金払わなくてもいいってことだな

631:名無しさん@1周年
16/07/26 19:59:03.94 AVgBSu3U0.net
マジで50歳まで、やりたいことやって好きなだけ金使って、あとはナマポ貰えばいいよ!
別に大富豪や権力者じゃないんだから国の将来より、自分の幸せだけ考えて達成しろよ!

632:名無しさん@1周年
16/07/26 20:03:06.02 jHcXPO680.net
>>591
常識的に考えてそうだよな
「もっと早くやれよ」という意見があるのは当然だが
訳の分からん批判している者がいるな

633:名無しさん@1周年
16/07/26 20:03:34.35 Kl+uvubw0.net
ああああ、また真面目に納付している俺の取り分が減らされる

634:名無しさん@1周年
16/07/26 20:04:20.90 JNCCFB+M0.net
ナマポ廃止か現物支給にしたらも年金滞納もナマポも減るだろうにな

635:名無しさん@1周年
16/07/26 20:04:30.60 6vggtcT/0.net
>月額1万6252円
1か月1万円生活のレベルね。ベトナム人の月給くらいかしら

636:名無しさん@1周年
16/07/26 20:04:35.81 xWqrUN7o0.net
老後にゆとりある生活を目指して
若い頃から個人年金や投資をしてきたが、体力に自信がない。
回収できるか不安だ。

637:名無しさん@1周年
16/07/26 20:09:35.03 wIK8b1IN0.net
別に長生きしたいと思ってるわけでもないし。
不健康な生活を送っているという自覚もある。
俺が年金もらえるような歳になるころには死んでるか、生きていたとしても五体不満足なガラクタ化してるだろうよ。
だからといって年金なんて給料から勝手に天引きされるから払いたくなくても払わなきゃいかんのだがね。

638:名無しさん@1周年
16/07/26 20:12:35.67 jHcXPO680.net
納付率が比較的良くない国民年金だが積立金は余っている
厚生年金の方があぶないのだよ
何にせよ10年でももらえるようになっただけましだ
次は共有財産として年金受給者の配偶者等にも生涯に渡り満額年金を保証することだ
早死にした場合丸々損する仕組みになっている(現行の短期間寡婦年金除く)

639:名無しさん@1周年
16/07/26 20:19:16.67 jHcXPO680.net
>>623
生死は天運なので分からんぞ
「ガラクタ」なら余計に金が要るからね

640:名無しさん@1周年
16/07/26 20:36:52.20 qwxtpQn60.net
建築業界とか飲食とか何とかしろよ
自己責任じゃねーだろ
クズ経営者多すぎだろ
選んだ職業や会社が悪いって言い切れんだろ
それならちゃんと会社に保険加入させろや

641:名無しさん@1周年
16/07/26 20:39:51.16 71whbahS0.net
都民は都知事選で桜井誠に投票してくれ
マジで頼むわ
東京が変われば地方も変わるから

642:名無しさん@1周年
16/07/26 20:41:02.39 ZKKc53bP0.net
誰もやらないような仕事に従事させて面倒見ればよい

643:名無しさん@1周年
16/07/26 20:41:56.00 Q4cvlZP30.net
生活保護は日本人限定で在日ヤクザ外国人は支給廃止で

644:名無しさん@1周年
16/07/26 20:43:19.82 5+q6fx7p0.net
10年払って15000円くらいだろw
ホームレスGO

645:名無しさん@1周年
16/07/26 20:47:17.08 PcTPn0Zj0.net
せめて今まで納めた年金返して欲しい

646:名無しさん@1周年
16/07/26 20:47:54.98 EF4Y0s0k0.net
>>627
あんな非国民に投票する奴がいたらその場で刺し殺した方が世の中のためだろ(´・ω・`)

647:名無しさん@1周年
16/07/26 20:50:28.52 Ku2zEcif0.net
ナマポ
刑務所
不足の年金
どれにしたらよいのかな。

648:名無しさん@1周年
16/07/26 20:51:48.98 i1Z485El0.net
すでに地方自治体が、無年金在日コリアン対象に給付金と名前を変えて年金を支給している現状。
そりゃ金なくなるわw

649:名無しさん@1周年
16/07/26 20:53:55.67 tLf+4V2R0.net
貰う額少なすぎて払う意味が
どう考えてもこんなモノでナマポから変わる動機にはならないぞ

650:名無しさん@1周年
16/07/26 20:56:58.65 +GbGndiS0.net
自営業者ですが
これは10年支払ってたらもう納付止めた方が良いのですかね?

651:名無しさん@1周年
16/07/26 20:58:48.64 i1Z485El0.net
未納分全部遡って支払えるようにした方がいいんじゃないの?
政治家は未納期間全部払えるじゃん。

652:名無しさん@1周年
16/07/26 21:10:14.78 TSMiL70jO.net
未納分すべてさかのぼって払えるようになったら払うよ、若い頃は余裕無くて無理だったけどね。
俺みたいな奴多いんじゃない?
学生に督促出してる暇あったら少しは考えろよ無能役人さんよ!

653:名無しさん@1周年
16/07/26 21:11:26.47 OZLRfc7H0.net
で?至急日は75歳からなんだろ? ふざけんな下痢チョン

654:名無しさん@1周年
16/07/26 21:13:02.22 UpCwbk3+0.net
正確には在日無年金者対策
日本人のためには税金を使わない政府

655:名無しさん@1周年
16/07/26 21:14:19.56 +GbGndiS0.net
10年納付でもらえるなら
未納分�


656:ヘ律儀に納めること無いということではないですかね



657:名無しさん@1周年
16/07/26 21:15:24.34 kyNeekBm0.net
税金を産業廃棄物に与える国
まあ、そもそもそのゴミにまで参政権与えてることがおかしいんだけどね
生活保護受けてるゴミ、無年金者のゴミから参政権をはく奪しろ

658:名無しさん@1周年
16/07/26 21:16:46.80 +/v7MrvH0.net
今までは未納期間が有ったりして
残り頑張って払っても25年に足りない
「じゃあ払うの止めよ、ナマポで良いし」
これを10年払ってるから少しは貰えるけど
もうちょっと上乗せ出来るように頑張って払おう
という気にさせられるかどうか
まあ普通に失敗だわな
制度破綻は明らかなんだから

659:名無しさん@1周年
16/07/26 21:18:28.21 Iu9gYKt+0.net
どうせ貰えないから払わないとは言わせねーよ
ルールなんか最初から無いようなもんだ
グダグダ言ってねーでとにかく払え馬鹿野郎
って事なんだな

660:名無しさん@1周年
16/07/26 21:25:47.31 nHoDhA7o0.net
10年しか納付しなかったら月額4万円くらいか?

661:名無しさん@1周年
16/07/26 21:28:27.62 Al8EDt4Q0.net
無年金者のチョンとか集団施設に送らせろ

662:名無しさん@1周年
16/07/26 21:30:13.65 0ka19SVj0.net
年金運用が上手く行ってるのかな?
現状年金だけで暮らせてる高齢者はそうそう見ないし、これからもっと厳しくなるのに
端金でも出せば納得すると思ってるのか。生活保護の方が余程良い待遇なのがなぁ

663:名無しさん@1周年
16/07/26 21:33:38.62 i1Z485El0.net
年金受給者も減らされているからな。
障害年金も例外なく。
そりゃやってられんわ。

664:名無しさん@1周年
16/07/26 21:35:37.87 ni8/rVcE0.net
結婚すれば嫁に罰金 →数億円
子供の大卒まで罰金 →数千万円
働いたら罰金    →所得税
買ったら罰金    →消費税
持ったら罰金    →固定資産税
住んだら罰金    →住民税
飲んだら罰金    →酒税
吸ったら罰金    →タバコ税
乗ったら罰金    →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金    →入浴税
起業したら罰金   →法人税
死んだら罰金    →相続税
継いでも罰金    →相続税
上げたら罰金    →贈与税
貰っても罰金    →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金     →年金

月3万円~6万円のおこずかいで貧困人生の馬鹿が多すぎる
家のローンが終われば離婚され半分奪われる
定年まで働いて退職金が出れば離婚され奪われる
奴隷根性のある馬鹿な奴としか思えない

白人女性に子供を産ませて父子家庭が一番いいんだよ子供はすごく可愛いし

665:名無しさん@1周年
16/07/26 21:38:33.00 ESqecujZ0.net
ナマポの支給額が国民年金より多いってのが問題なんだよ
だから年金払わずにナマポもらえばいいって、なめた発想する奴がでてくる
ナマポを現物支給にして、年金受給者と格差つけろよ
そうすれば、みんな年金保険料払うようになるから

666:名無しさん@1周年
16/07/26 21:40:59.71 6N73rWCP0.net
>>645
厚生年金は所得によって変わるので分からんが、国保の場合は40年払って満額受け取っても月7万にも届かない。
単純計算しても10年じゃ月2万にもならない。

667:名無しさん@1周年
16/07/26 21:46:15.22 ni8/rVcE0.net
在日のナマポ廃止桜井さんを総理に

668:名無しさん@1周年
16/07/26 21:47:49.00 ni8/rVcE0.net
嫌韓流を読めば在日のナマポがいかにおかしいかわかる
特別永住権の廃止で在日を追い出そう

669:名無しさん@1周年
16/07/26 21:56:50.30 oGxmJDRe0.net
年金の後払い出来る様にすりゃいい
申請無しの無年金期間の後払いの場合は1/3カットか半額カットで

670:名無しさん@1周年
16/07/26 21:57:11.58 f7wHluou0.net
もう年金廃止して、生活できない老人は、野たれ死んだ方がいい。
そもそも、消えた年金って、
老人の同世代同士が年金の管理も監視も
できてなかったのが原因なんだろ。
まずは、老人同世代で、責任持つべきじゃね?
今の働き手の金に手を出すとか、常識で考えるとありえない。

671:名無しさん@1周年
16/07/26 22:10:48.52 FK4xJsTO0.net
>>655
>今の働き手の金に手を出すとか、常識で考えるとありえない
残念ながら、スタート時から現役が年寄りを支える制度だったんだよね。
だから最初の受給世代は、自分で掛け金を払ったことがなかったはず。

672:名無しさん@1周年
16/07/26 22:49:34.68 yIFqhGCk0.net
どうして無年金のチョンを俺達の税金で養わなきゃいけないんだよ

673:名無しさん@1周年
16/07/26 23:06:09.84 qwxtpQn60.net
まーもっとやばい時代が来るだろうね
バブルやリーマンで40代切り捨てちゃったからな

674:名無しさん@1周年
16/07/26 23:55:13.56 oZ4dCnNF0.net
>>527
財源は今もらってる連中のを減らすに決まってるだろ

675:名無しさん@1周年
16/07/26 23:59:28.24 LuhrIor50.net
>>651
13万近く貰えるナマポのほうが良いな。さらに駅前のエレベーター付き都営住宅も優先入居だしね。
チョンやシナなら簡単に貰えるよね。

676:名無しさん@1周年
16/07/27 00:07:00.42 yKhqUZai0.net
25年は長いものなぁ
10年で一応貰える資格付くなら年金払う人も少しは増えるんじゃなかろうか
まぁでも10年じゃ雀の涙しか帰ってこなさそうだけど

677:名無しさん@1周年
16/07/27 00:10:58.72 2s7EYwsq0.net
月6万円のベーシックインカム。それ以上はどんな事情でも一切出ませんでいいよ。
年金、生活保護、失業手当の窓口は廃止して役人を減らし、役所への相談はできなくする。

678:名無しさん@1周年
16/07/27 00:11:39.77 cysV7YHp0.net
>>610
原田泰の試算だとBI月8万円出せる
しかも健康保険料は天引きで
議員や公務員やNHK職員にBI支給しなけりゃ月10万円行きそう
(税金で成り立ってる給与=すでにBI分コミ)
しかも行政組織の構造改革でコストダウンできる

679:名無しさん@1周年
16/07/27 02:14:38.12 SieyDZZm0.net
 
【東京五輪】開催費用は2兆円以上か 森会長「立候補ファイルは問題だらけ」「東京都の皆さんにも責任がある」[7/25]
スレリンク(seijinewsplus板)
【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」★2
スレリンク(newsplus板)
【相模原殺傷】「やまゆり園」夜勤時給は905円 最低賃金ギリギリに「安い」「かわいそう」ネットから同情の声★6
スレリンク(newsplus板)
【裁判】契約社員に手当を支払わないのは違法、会社に578万円支払い命じる判決 大阪高裁
スレリンク(bizplus板)
【東海村】6万3000ベクレル汚泥 濃度告げず産廃処分 福島第1事故後 山田村長 「対応に問題」
スレリンク(newsplus板)
【経済】財政収支、2020年度の赤字5・5兆円…政府試算
スレリンク(newsplus板)

680:名無しさん@1周年
16/07/27 02:16:55.05 wM89eIgT0.net
>>661
その前に75過ぎないともらえないんだから
ピカっってしまってそこまで生きる若者がいるかどうかわからんわ

681:名無しさん@1周年
16/07/27 02:22:17.12 EpL4


682:f32Y0.net



683:名無しさん@1周年
16/07/27 02:22:54.23 W4qusNWs0.net
>>4
なんですぐ国に帰らないの?
そのうち、強制的に帰国させなかったと言い出すつもりだろ。

684:名無しさん@1周年
16/07/27 02:28:09.84 1iNl1Dr50.net
年金で金出すか生活保護で金出すかの違いだけ

685:名無しさん@1周年
16/07/27 02:29:50.60 fkPhe/QS0.net
外国人の受給者が増えそう

686:名無しさん@1周年
16/07/27 02:42:24.28 s6CX12XyO.net
BI財源はAIが生み出す国富をいかに搾取するかで成立するんだろうな
将来的には労働だけでなく、それに付随した教育投資そのものが意味を為さなくなってしまうからなぁ

687:名無しさん@1周年
16/07/27 02:44:17.22 4BWse0ka0.net
10年で資格満たすならもう払いたくないわ
老後困ったらなまぽでいいだろ

688:名無しさん@1周年
16/07/27 02:47:48.26 do1lQAkT0.net
>>1
えっ?今まで通り「生活保護」で救済するんだろ?違うの?

689:名無しさん@1周年
16/07/27 02:51:11.09 epwNbXdn0.net
20年ちょいの俺は…、がぜん張り切れそうだなぁ、終活人生初期

690:名無しさん@1周年
16/07/27 02:55:16.98 UkfbeHZx0.net
原田泰は、日銀が国債を買い入れれば統合政府の債務は消えるという珍説を
むかし言ってたから、ベーシックインカムの財源なんてそんなに詰めて
考えてないんじゃないかな

691:名無しさん@1周年
16/07/27 03:08:09.95 gNZwA3FxO.net
>>469
ほんそれ
ベーシックインカムしか解決できない

692:名無しさん@1周年
16/07/27 03:14:38.12 gNZwA3FxO.net
75歳まで働けと言ったバカが大臣にいたけど、何も現状を知らないんだなと思ったよ
現状は需要不足で供給過多、逆に労働需要が多すぎて給料が上がらない(企業にとって上げる必要がない)
これ以上労働力を増やすなよバカ

693:名無しさん@1周年
16/07/27 04:21:56.03 s6CX12XyO.net
BI導入で最賃なくなって海外に流出してた労働集約的産業が国内回帰するから、一般均衡論的にはプラスだよね
AIも苦手とする分野だろうし
問題は日本国民の技能に対する資質が失われてないかかな

694:名無しさん@1周年
16/07/27 04:38:03.40 ZqW4mA260.net
救済救済って簡単に言うけど掛け金払ってるのは俺なんだぞ
勝手に決めるんじゃねえよ

695:名無しさん@1周年
16/07/27 08:05:51.81 F6hsByJB0.net
>>662
インフレのコントロールと憲法の文化的な生活の間なんじゃないかなぁ…
今でも文化的な生活はできないから良いのか…

696:名無しさん@1周年
16/07/27 08:07:54.80 EU3sYuJK0.net
28年払ったから勘弁してほしいわ

697:名無しさん@1周年
16/07/27 09:48:26.03 OVKTfqaE0.net
w
そこまでして糞年寄り養う財源欲しいかw
よっぽどやばいんだね払う奴いなくてw
未納率すごいもんなあw

698:名無しさん@1周年
16/07/27 10:11:03.78 KHPKXYg90.net
>>678
財源は既存の年金会計とは別だろ。
当初は消費税の増税ぶんから拠出するはずだったが見送りで別な財源を当てることになった経緯がある。

699:名無しさん@1周年
16/07/27 11:08:42.22 WJSBo2ku0.net
>>495
それじゃあ生活出来ないから生活保護からプラス10万とか支給するしかないね。

700:名無しさん@1周年
16/07/27 11:11:29.70 RXxzLflX0.net
ますます年金払う人減るんじゃあないの

701:名無しさん@1周年
16/07/27 11:18:03.10 eL/HBnKN0.net
無年金の年寄りなんて完全に自己責任だろ、自殺しろ

702:名無しさん@1周年
16/07/27 11:38:33.95 t1Id9IS50.net
今年も自動的に免除通知が届いたよ

703:名無しさん@1周年
16/07/27 12:28:42.04 3tYI8oP00.net
どうして密入国人の朝鮮人を俺達の税金で賄わないとアカんの?

704:名無しさん@1周年
16/07/27 12:50:17.12 NuZPb2J/0.net
 消費税や復興税なんかすべて一般会計扱いですよ
だから、何に使われているのか国民には分かりませんね
復興税も海外への原発セールス旅行に使われたり
結局、ただの増税と考えたほうが良いんじゃないですかね
あ、因みに消費税収の多くは赤字国債の穴埋めに使われているわけです

705:名無しさん@1周年
16/07/27 14:38:13.09 IDKIcejf0.net
 
    ~ 貧 乏 な 国 民 ほ ど 苦 し む 日 本 へ ~
                  /ミ彡三三ミ、 
                 /彡彡ソヾミ三ミミヽ
       / ̄Y ̄ ̄\ ∥彡'''`    ``ヾミハ
      / . /\   .ヘ {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}
      | ./   .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ
      |丿=-  -= ヽ|ハリ ´` ノ  ヽ` ' リハ
      Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ  非正規は自己責任
       |   .(_)   |  ヽ_   ││  .::/
   ,-、  ヽ  (__人__) /    ヘ   ~~, .::::/_    下級国民は努力が足りない!
  / ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ   __,,ィ/  ̄    ヽ,
 /  L_          ̄  /           _l__( { r-、 .ト.
    _,,二)       /           〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /             }二 コ\   Li‐'..
        ケケ中
竹中平蔵「大企業の儲けが庶民に回ってないのが実情。アベノミクス失敗だわw」
スレリンク(dqnplus板)
【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
スレリンク(bizplus板)
【アベノミクス】パソナ竹中が助成金650億欲しさで企業に「クビ切り指南書」伝授 安倍政権が国のカネを使って「クビ切り」奨励だ
スレリンク(newsplus板)
【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
スレリンク(newsplus板)
【派遣】パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
スレリンク(bizplus板)
【相模原殺傷】「やまゆり園」夜勤時給は905円、最低賃金ギリギリに「安い」「かわいそう」ネットから同情の声★8
スレリンク(newsplus板) 

706:名無しさん@1周年
16/07/27 14:43:44.29 z/wetZAl0.net
>>680
払った年数で受給額違うしどうでもよかろう

707:名無しさん@1周年
16/07/27 14:44:46.86 rDeXvuy+0.net
国民年金10年だと貰える年金は年額20万くらい
生活保護のお世話になるのは変わらない
ただ金の出処が税金から年金になる
要は税金使う代わりに
真面目に年金を払い続けてきた人に払う分の年金を使おうってこと

708:名無しさん@1周年
16/07/27 14:44:55.55 r3OQtsiW0.net
ちょっマジか・・なんで無年金者を救済するんだよ
みしろ月10万円未満の低年金者をも救済するべきだろ
せめてナマポ支給額と肩なあrべる位にしないと死ぬ

709:名無しさん@1周年
16/07/27 14:45:07.61 IDKIcejf0.net
 
【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」★2
スレリンク(newsplus板)

710:名無しさん@1周年
16/07/27 14:51:11.49 IDKIcejf0.net
 
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |  | エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然お前らの血税なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\________________________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
スレリンク(newsplus板)
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
スレリンク(newsplus板)
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
スレリンク(newsplus板)
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
スレリンク(newsplus板)  
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】国家公務員ボーナス 本当は「平均82万円」3年連続アップ 
1スレリンク(bizplus板)  

711:名無しさん@1周年
16/07/27 14:51:35.77 04m8hB/00.net
財源は俺らの税金年金です

712:名無しさん@1周年
16/07/27 15:39:47.20 R1sceVHW0.net
【日韓】日韓通貨スワップ復活を論議? 財務対話、8月下旬に★2[7/27]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

713:名無しさん@1周年
16/07/27 15:46:33.30 epwNbXdn0.net
掛け金払い続けて年金や恩給多額な連中は日本国借金返済の義務感持つべき、年金減額当たり前だ

714:名無しさん@1周年
16/07/27 15:53:07.84 6MXKareI0.net
>>692
ほんとそれ
国民年金だと真面目に何十年間払い続けても
月に手取り5万とかってレベルだから

715:名無しさん@1周年
16/07/27 16:12:44.13 z/wetZAl0.net
個人で年金月額10万貰いたければ基金に入るなり小規模共済入るなりすればよかろう

716:名無しさん@1周年
16/07/27 18:25:06.99 F9R2MAUB0.net
>>1
さっさとベーシックインカム導入しろ

717:名無しさん@1周年
16/07/27 18:29:34.96 /FNCilwm0.net
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l 
     i::::::::l゛ -=・ニ ! -=・ニ、 ,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  まあ、そういうわけで
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /   税金はうなぎ登りなので、よろしく下級ども
       l ヽ ノ `''三''´ヽ、/´
      /|、 ヽ       /
   ,---i´  l ヽ ` "ー-´/`'' ‐- .,,_

718:名無しさん@1周年
16/07/27 18:30:52.52 F9R2MAUB0.net
これ報道しないのもアンダーコントロールか
【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

719:名無しさん@1周年
16/07/27 18:34:17.27 zhzIRC+X0.net
24年間払った人は1円も年金貰えない。
これは酷すぎるということで、10~24年間払った人も払った年月に応じて年金貰えることにしようってわけでしょ。

720:名無しさん@1周年
16/07/27 18:35:10.15 vWlGEVCQ0.net
40年で6万5千円くらいだっけ?
10年なら1万6千円が妥当だな

721:名無しさん@1周年
16/07/27 22:05:50.67 xkb+WGl10.net
40年払った人も無年金の人も最後には国が救済するしかないわけだから、全額税方式かベーシックインカムにする方がシンプルで分かりやすい。

722:名無しさん@1周年
16/07/27 22:10:04.59 IoYLPB4bO.net
それでも
年金全く払わずに無収入になったら生活保護受給するのが一番豊かに暮らせるんだよね
おかしいよ

723:名無しさん@1周年
16/07/27 22:10:05.72 zBxOPdpl0.net
無年金といってもいろいろだからな。
収入のある無年金。
不動産経営の無年金。
人がうらやむような財産のある無年金。
もちろん生活保護の無年金もいるだろうけど。

724:名無しさん@1周年
16/07/27 22:12:12.78 zBxOPdpl0.net
一番苦しいのは不動産持っている無年金。
不動産を処分しないと生活保護はもらえない。
不動産を処分して得た金がなくならないと生活保護はもらえない。

725:名無しさん@1周年
16/07/27 22:13:13.57 LTDZVa1c0.net
サラリーマン時代に10年分払ってあとはバックレの俺も肩身の狭い思いをせずにすむのか(´・ω・`)

726:名無しさん@1周年
16/07/27 22:20:19.17 SwOi3/8o0.net
今だって国民年金は6万ぐらいしか貰えないのに期間短縮したら3万切りそうw

727:名無しさん@1周年
16/07/27 22:28:09.41 pViqFrNb0.net
本来、年金は国民全員が加入するはずなんだろ。
だったら税金で賄えばいいだけの話じゃないか。
年金導入時に増税という形をとると選挙で政治家が困るとか、
年金の運用で生まれる利権が美味しいとか、
そういう馬鹿馬鹿しい理由で税金とは別チャンネルで金を集めることにしただけ。
そのおかげで徴収のために膨大な無駄な手間が生まれたうえに
無年金者の問題も生じたわけだ。

728:名無しさん@1周年
16/07/27 22:38:17.38 fhVz5hkJ0.net
>>711
さっさとスリム化しろよな全く

729:sage
16/07/27 22:57:23.07 fviLzUdp0.net
基礎年金は消費税で賄えよ

730:名無しさん@1周年
16/07/27 22:57:31.45 whqhmU4c0.net
ガキいねぇのにこんなに自転車漕いでいいのかね
まぁ移民入れればいいんだろうけど

731:名無しさん@1周年
16/07/27 23:42:16.46 JzkqIfca0.net
今二年くらい払ってるんだけど八年払えばもう払わなくていいの?
厚生年金は会社いるかぎり払わなきゃダメ?

732:名無しさん@1周年
16/07/27 23:49:08.18 r95WJ09q0.net
>>715
会社にいるうちは払わないとダメ
どうしても払いたくないならバイトとか派遣に鞍替えしろ

733:名無しさん@1周年
16/07/27 23:51:25.41 JzkqIfca0.net
>>716
なーんだ早く破綻してくれないかな年金

734:名無しさん@1周年
16/07/28 00:01:06.09 D+/SMzp/0.net
そもそも1年払った人には25年払った人の25分の1の年金を渡せばいいだけの話だ。
それを「積み立てたお金が帰ってくるのではなく、現役世代の人がお年寄りを支えるシステムです」
とかなんと


735:かわけのわからん詭弁で誤魔化してきたんだよな。 今のお年寄りの為に金を寄付するつもりで払っているわけないだろ。 将来の自分の為に払ってるだけに決まってるだろ。アホか。



736:名無しさん@1周年
16/07/28 00:41:10.99 vbBwfl320.net
 
【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」★3
スレリンク(newsplus板)
【医療】がんの治療薬など高額な薬を使用する基準や要件、適切な使い方のガイドラインを年内をめど策定へ=中医協
スレリンク(newsplus板)
【政府】低所得高齢者向け給付金 対象者への支給8割超 先月末までに931万人へ [7/27]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済対策】 政府・与党、低所得者に一律1万円以上の現金給付を実施
スレリンク(newsplus板)
【経済対策】事業規模20兆円超で調整、リニアや新幹線などのインフラ整備に8兆円支出へ
スレリンク(bizplus板)
【経済】日本政府、50年債の発行を検討=関係筋
スレリンク(bizplus板)
 
【日韓】日韓通貨スワップ復活を論議? 財務対話、8月下旬に[7/27]
スレリンク(liveplus板)

737:名無しさん@1周年
16/07/28 00:42:53.53 Obmqawxd0.net
で、議員年金は減らさないのかw

738:名無しさん@1周年
16/07/28 01:07:03.81 M/7XWjK2O.net
>>710
2ヶ月に一回な

739:名無しさん@1周年
16/07/28 01:22:08.60 eOm3ruWv0.net
議員と秘書と天下り公務員とその受け入れ先減らす方が先だろ
地方議員なんて何処も半数に減らしても良いわ

740:名無しさん@1周年
16/07/28 01:46:45.41 OrFfiWeG0.net
>>720
減らさなくていいから国民年金と厚生年金と統合させろw

741:名無しさん@1周年
16/07/28 02:24:11.27 JtH7L5kS0.net
 
【東京】額賀氏「第二の韓流を作りだしてほしい。私たちが支えていく」 都内でイ・ジュンギュ駐日韓国大使の歓迎会
スレリンク(news4plus板)

742:名無しさん@1周年
16/07/28 02:42:54.94 l6pOdLKv0.net
>>3
株で儲けたんだろ

743:名無しさん@1周年
16/07/28 03:31:19.84 BEPh7tgjO.net
スペインも第3党がベーシックインカム推進の政党だし、世界中でベーシックインカムは近そうな気はする
そこまでなんとか自殺しないで生きよう

744:名無しさん@1周年
16/07/28 03:32:19.09 O2uWBBz20.net
>>726
安心しろベーインが当たり前になるのは君が死んで相当たってからだから

745:名無しさん@1周年
16/07/28 03:40:26.45 fAH23thq0.net
国民基礎年金を40年まじめに収めて、月6万5千円ぐらい
ここから介護保険費とか所得税を引かれて手取り6万ぐらい
次に生活保護を受ける
区内だと12万ぐらい?田舎で10万ぐらい
12万or10万-6万=6万とか4万ぐらいを生活保護で受給できる
要はまじめに基礎年金だけ収めても生活できないから、足りない分を生活保護で凌ぐ
大体こんな感じでおk?

746:名無しさん@1周年
16/07/28 03:53:55.26 QFcQIkDI0.net
アホか ナマポ対策に決まってんじゃん
25年払った方が確実に額が違う
10年で貰えるならラッキーとか思ってる奴は脳みそお花畑過ぎで大草原レベル

747:名無しさん@1周年
16/07/28 04:22:20.07 fAH23thq0.net
10年しか払ってないなら25%の2万5千円しか貰えないから生活保護と併用だろうな
40年でも6万円しかないから、足りない分はやっぱり生活保護
40年厚生年金有の会社でボーナス無しで働いたら
年収240万だと年間130万ぐらい支給
300万だと140万ぐらい
360万で160万ぐらい
400万が170万とか
600万でやっと210万とか。
奥さんが居ればその分増えるけど、死んでしまえばタンスに死体を隠すはめになる

748:名無しさん@1周年
16/07/28 04:36:15.17 yqv+R/Mv0.net
>>730
2万5千なんか支給されませんよ
10年の国民年金だけなら1万5千くらいだよ

749:名無しさん@1周年
16/07/28 04:51:46.35 8B80xx53O.net
>>717
もう壊れてるよ。兆単位で溶けたし

750:名無しさん@1周年
16/07/28 05:02:10.60 D9SBPouT0.net
 
【東京】額賀氏「第二の韓流を作りだしてほしい。私たちが支えていく」 都内でイ・ジュンギュ駐日韓国大使の歓迎会
スレリンク(news4plus板)
【慰安婦】韓国の慰安婦財団、28日発足 日本、8月にも10億円拠出 少女像の撤去を待たず拠出する方向で検討(共同通信)★2
スレリンク(newsplus板)  
  
【日韓】日韓通貨スワップ復活を論議? 財務対話、8月下旬に★6[7/27]
スレリンク(news4plus板)

751:名無しさん@1周年
16/07/28 05:02:59.17 L2pYJSHL0.net
>熊本地震の被災自治体が柔軟に使える復興基金の創設支援を明記した。
いや自由に使えたらダメだろ

752:名無しさん@1周年
16/07/28 05:03:20.82 UDag5F/7O.net
無年金者って外国人のことか?

753:名無しさん@1周年
16/07/28 05:05:35.93 yqv+R/Mv0.net
むかしはテンコ盛りほどの年金原資があったんですよ
それを自民党がドブに捨てるように不必要なもんに使いまくったのさ
使え、使え、年金原資を使いまくれ! ってな。
その結果が、今のこれ。
老人の数が増えたとか、それはただの言い訳
むかしからこの先、老人が増えるということは分かっていたんだよ
それを無視し続けた
自分たちの年金さえしっかり押さえとけばそれで良いってな

754:名無しさん@1周年
16/07/28 07:32:38.51 X7X57gBl0.net
>>736
下級平民が娯楽にうつつぬかして真面目に生きてこなかったからなw

755:名無しさん@1周年
16/07/28 07:34:16.41 1LgOpoUS0.net
溶けたのに?

756:名無しさん@1周年
16/07/28 08:13:02.25 yqv+R/Mv0.net
>>737
下級平民って、公務員、大企業従業員、以外の国民の事ですね

757:名無しさん@1周年
16/07/28 08:17:25.66 NQnEZQ930.net
>>682
税金だとしても俺の納めた税金じゃねーか!
勘弁してくれよ

758:名無しさん@1周年
16/07/28 08:38:32.75 N86MZl6Z0.net
日本人じゃない方には、祖国に帰っていただくほうがいいだろう
強制送還費用がかさむかもしれないが、どんどん不法入国でしょっ引いて
送り返してください。
日本のためです

759:名無しさん@1周年
16/07/28 09:39:33.20 +7qMJn8z0.net
無年金のチョンを養う必要は無い

760:名無しさん@1周年
16/07/28 10:07:21.95 X7X57gBl0.net
>>739
おいおい、お前んとこの社長に聞かれたらお前殺されちまうよw

761:名無しさん@1周年
16/07/28 10:51:49.75 xsxvAOc50.net
よくわからんが、10年払ったら強制取立てがなくなるってことか?

762:名無しさん@1周年
16/07/28 11:13:42.11 U91GyEVX0.net
>>744
20年払ったから
と思ったけど取り立てすぐ来たよ

763:名無しさん@1周年
16/07/28 12:57:29.17 Mj5KUpAi0.net
【経済】ボーナスも引き上げの公算=国家公務員、3年連続―人事院勧告 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)        

764:名無しさん@1周年
16/07/28 13:20:58.70 Xng1ivlt0.net
>>727
さすがに物を知らなさすぎ

765:名無しさん@1周年
16/07/28 13:28:24.13 XNdmyPw30.net
>>1 年金受給資格を得られる加入期間を現行の25年から10年へと短縮
ようするに、年金を納めさせたいってだけだね。新しく受給資格者が年金を受給するときにどうすればいいかとかはそのときに考えればいいやって感じ。
当面、金を集められるだけ集めとけってことだよ。

766:名無しさん@1周年
16/07/28 16:57:43.89 kGzVcNFJ0.net
10年で少額納めて
納めた以下の年金月1万か2万受け取って意味あるか?
何がしたいかっていまのジジイ共に払う年金の原資が欲しいって事

767:名無しさん@1周年
16/07/28 18:07:01.84 7azchdjI0.net
 
【経済】ボーナスも引き上げの公算=国家公務員、3年連続―人事院勧告 ★2
スレリンク(newsplus板)
【人材】


768:外国人家事代行、パソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469663714/ 【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★4 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469684089/ 【相模原殺傷】「やまゆり園」夜勤時給は905円 最低賃金ギリギリに「安い」「かわいそう」ネットから同情の声★10 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469685565/ 【政府】経済対策の事業規模28兆円超…首相表明 キーワードは『未来への投資』 福岡市の講演 [7/27] http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1469627028/ 【国際】英フィナンシャル・タイムズ 「日本撤退」を外国人投資家に呼びかけ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469684282/ 【経済】最低賃金、地域差拡大 最高と最低の差額は10年で2倍に http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1469671068/ 【社会】最低賃金上げ、生活できる額だろうか  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469658875/



769:名無しさん@1周年
16/07/28 18:49:27.91 sJO58oyy0.net
>>740
富の再配分は高いところから低い所に向かうのは否定できない。

770:名無しさん@1周年
16/07/28 18:53:19.46 U91GyEVX0.net
払った226分だけ返して

771:名無しさん@1周年
16/07/28 18:54:05.76 U91GyEVX0.net
間違った27年分だけ返して

772:名無しさん@1周年
16/07/28 18:56:10.36 B/nXsDy90.net
アリを苦しめてまでキリギリスを生かすの?

773:名無しさん@1周年
16/07/28 19:01:40.33 U91GyEVX0.net
年金はいらんから払い込んだ400万返して

774:名無しさん@1周年
16/07/28 19:05:14.90 7IOjTyAa0.net
やりたい放題だな
日本は一回滅んだ方がいいのかもな

775:名無しさん@1周年
16/07/28 19:19:07.45 hUjLfOW10.net
>>756
日本国は滅びませんよ。滅ぶのは旧日本人。
ニューカマーが新日本人に、旧日本国がネオ日本国になって続いていきます。

776:名無しさん@1周年
16/07/28 19:42:14.39 l5Sjk+2o0.net
10年ルールにしたら年金減るから止めろ

777:名無しさん@1周年
16/07/28 19:51:59.43 P/JDKUqi0.net
年金貰うつもりでいるなんてどんだけ頭の中ヌルいんだよ

778:名無しさん@1周年
16/07/28 20:17:44.31 gTfuQ8hG0.net
平均寿命まで生きられるなら一応元は取れるようになってるだろ
100まで生きられるなら余裕でプラスだ
が、払わなくてもナマポで余裕で上回る
これがダメ

779:名無しさん@1周年
16/07/28 20:19:27.17 GxJ3ikxX0.net
年金受給者を増やして、生活保護受給者を減らす算段だろうね。受給額そのものはナマポ>年金なのは変わらない。

780:名無しさん@1周年
16/07/28 20:19:42.59 U91GyEVX0.net
昔1966年生まれから年金は貰えないって試算してたな
経済評論家のかただけど
もう返してよ

781:名無しさん@1周年
16/07/28 20:24:53.44 LZ6nhJpK0.net
お前らいくつまで生きるつもりだよ?
図々しい!
退職して無職をなったら往ねよ!

782:名無しさん@1周年
16/07/28 20:25:48.59 dqWwgvfI0.net
10年でもらえる老齢基礎年金額知ったら笑うわよ
1日500円で生活しないといけない

783:名無しさん@1周年
16/07/28 20:33:42.23 wnVlLIrR0.net
 
パナマ文書分析 日本人の不正 初めて発覚
スレリンク(liveplus板)
世界各国の記者で作る団体が分析を進めている「パナマ文書」。
このプロジェクトに参加したNHKの取材で、巨額の年金資金を消失させた
「AIJ投資顧問」の元社長が租税回避地・タックスヘイブンにあるペーパー会社を悪用した
株価操作などを行っていたことを認めました。パナマ文書に関連して日本人の不正行為が明らかになったのは初めてです。
各国の首脳や富裕層などの隠れた資産運用を暴いた「パナマ文書」は
中米パナマの法律事務所から流出した膨大な内部データで、南ドイツ新聞が入手し、
「ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合」が世界各国の記者と連携して分析を進めています。
NHKは先月下旬からこのプロジェクトに参加し、パナマ文書を独自に調べたところ、
ICIJが日本関連として公表している個人や企業以外にも少なくとも370人の日本人に関する資料が見つかりました。
   
(NHK 7月28日 19時00分)
URLリンク(www3.nhk.or.jp) 

784:名無しさん@1周年
16/07/28 20:39:43.08 hUjLfOW10.net
>>764
年金だけで生活できない人はナマポがもらえます
年金が無い人もナマポがもらえます
つまり払う奴はアホ
無年金者を「救済」とかいう安倍政府の嘘
ただの増税

785:名無しさん@1周年
16/07/28 21:47:49.34 /7Ca1NFp0.net
国民年金って自営業が主な加入者だった昔と違って、激増した非正規や無職ばっかり。
要は将来の無年金・低年金ばかりって事だ。
最終的には国が彼らを救済せなならんのだから税方式にする方が良い。

786:名無しさん@1周年
16/07/28 21:51:57.51 q5w4OWOa0.net
どうせ今の20,30代がもらうときには破綻してるしー

787:名無しさん@1周年
16/07/28 21:58:21.96 SdrGGaN60.net
ナマポだ当然個人収支は筒抜けだろ
何を買ったかリスト化されるんだっけ?

788:名無しさん@1周年
16/07/29 00:07:25.44 syuPI+IJ0.net
ばらまきw

789:名無しさん@1周年
16/07/29 02:36:52.59 o3XMRutK0.net
>>764
わからんぞ。
自営業で収入のある人だったら、「これで年2回、夫婦で旅行に行けるわね」
だろ。

790:名無しさん@1周年
16/07/29 02:55:32.38 yb43KXJrO.net
10年もしたらベーシックインカムになっとるわ

791:名無しさん@1周年
16/07/29 05:29:56.59 zYkdwvuh0.net
 
【社会】2015年度の公的年金運用、5.3兆円の損失 5年ぶりのマイナス 中国経済の減速など株安が影響
スレリンク(newsplus板)
【社会】福島第1原発「凍土壁」失敗…安倍首相が「アンダー・コントロール」と見えを切って招致した東京五輪返上が現実味
スレリンク(newsplus板)
【経済】東京電力、廃炉費用を国に支援要請へ 電力自由化理由に
スレリンク(seijinewsplus板)
【公明】山口那津男代表が続投へ 無投票の5選が確実視 一部に若返りを望む声 [7/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】低所得者に1.5万円 現金を一括給付で消費喚起 8月2日に閣議決定 [7/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済対策】低所得者に1万5千円給付 対象2200万人 政府 ★5
スレリンク(newsplus板)
【経済】特養の食費など8月から負担増 遺族年金受給者ら数万人に影響
スレリンク(newsplus板)
パナマ文書分析 日本人の不正 初めて発覚
スレリンク(liveplus板)

792:名無しさん@1周年
16/07/29 05:34:19.76 JYLidJn20.net
基礎年金だけで老後に生活できると思う方がバカだろw

793:名無しさん@1周年
16/07/29 16:24:09.89 /wH6a2Xl0.net
救済どころか一億総無金生活が確定しました

【ねんきん】GPIF、前年度は5兆3,098億円の赤字 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【GPIF】昨年度5兆3000億円余の赤字 塩崎大臣「運用は長期的な観点から行うもので、短期的な変動に過度にとらわれるべきではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

794:名無しさん@1周年
16/07/29 16:33:36.52 7t71iVWb0.net
ばら撒きまくっとる

795:名無しさん@1周年
16/07/29 16:35:11.06 yM1wPchL0.net
生活保護より安く済む。

796:名無しさん@1周年
16/07/29 16:45:53.08 5qDuVUN70.net
さて、   毎度の 江角の年金CMでも見て、 ムカつきを再燃させましょうか。
URLリンク(www.)


797:youtube.com/watch?v=9VQXaiwMRvc



798:名無しさん@1周年
16/07/30 00:20:23.69 V2E7JY7Z0.net
限定的ベーシックインカムを実施したらどうか
20歳から35歳に絞って毎月8万円程度(健康保険料天引き後)
アベノミクス第四の矢として

799:名無しさん@1周年
16/07/30 03:06:13.79 7Gw5UsLDO.net
>>779
限定的じゃ意味がない
ベーシックインカムのいいところは全国民に一律で配るところ
公務員の無駄な仕事も減るだろ

800:名無しさん@1周年
16/07/30 04:43:02.02 V2E7JY7Z0.net
>>780
BI実施はドラスティック過ぎて政府がビビっている
また全国民といっても議員や公務員は外すべき
(もともと税金の上に成り立っているのですでに給与にBI分コミ…二重払いでドロボーに追い銭)
とにかく限定的にでも始めないと国民のBI理解が進まない
限定実施すれば習うより慣れろで雪崩を打って国民全体にBIを実施せざるを得なくなるのでは

801:名無しさん@1周年
16/07/30 05:55:44.37 0DlHJ4cd0.net
政治家や官僚にとって国民とはぞうきん
破れない程度に絞り続ける存在だからただでお金をやるなんてありえない
国民にお金を配るのは選挙前に一人一万円程度がせいぜい
それで感謝して票を入れろと恩を着せてくる
>議員や公務員は外すべき
無職無収入のヒキニートこそ除外

802:名無しさん@1周年
16/07/30 06:09:51.11 V2E7JY7Z0.net
>>782
税の源泉は民間人
BIはその出元への還付
官へBIを支給するのは二重払い
民>>>>>>>>>>>>>>>官
(官に対して民が優先優位することを功利的にわからせる)

803:名無しさん@1周年
16/07/30 06:30:12.38 0DlHJ4cd0.net
>>783
>税の源泉は民間人
つまりヒキニートは除外ってことだろ
支給制限するってことはそれはベーシックインカムでは無くただの給付金
制限するなら納税実績で決めるのが筋。年間一定額以上の所得税を支払ったら
翌1年間に支給すれば良い。

804:名無しさん@1周年
16/07/30 06:44:24.37 PbRvxLsBO.net
要らん公共サービスやってる公務員どもは社会的にはヒキニート(企業内失業者)みたいなもんだから、BI実施と公共サービスのスリム化して余った資源を別の分野に向けていただいたほうが社会的にはいいと思うんだ
まぁ公務員には失業保険がないらしいから、BI実施と並行して公務員には失業手当てみたいなもんが必要だと思うけど

805:名無しさん@1周年
16/07/30 06:47:03.40 V2E7JY7Z0.net
>>784
> ヒキニートは除外ってことだろ
除外するどころか逆に支給対象の本命
BIは自由主義体制(市場原理が経済的コア)の維持のセーフティーネット
再起=市場と社会への参加の機会を積極的に与えるカンフル剤

806:名無しさん@1周年
16/07/30 06:49:37.16 V2E7JY7Z0.net
>>785
公務員やめたらBIは支給される

807:名無しさん@1周年
16/07/30 06:53:30.88 0DlHJ4cd0.net
>>786
>税の源泉は民間人
>BIはその出元への還付
税金を払っていないヒキニートに納税の還付?
言ってることがメチャクチャ。
でも君がヒキニートで必死に金クレクレしてるってのはよく分かった

808:名無しさん@1周年
16/07/30 06:54:42.93 V2E7JY7Z0.net
>>788
ヒキニートでも消費税は払っている

809:名無しさん@1周年
16/07/30 06:59:40.48 OIdH2M/B0.net
 
【GPIF】昨年度5兆3000億円余の赤字 塩崎大臣「運用は長期的な観点から行うもので、短期的な変動に過度にとらわれるべきではない」
スレリンク(newsplus板)
【社会保障】15年度の公的年金運用、5兆3098億赤字 GPIFが発表 [7/29]
スレリンク(seijinewsplus板)
【金融】日銀、追加の金融緩和策を決定 ETFの買い入れを3.3兆円→6兆円に増額
スレリンク(bizplus板)
【経済】日本の金融緩和依存に懸念=「財政ファイナンスはリスク」-IMF
スレリンク(newsplus板)
【年金】GPIF理事長、5兆円の運用損「次回に経験生かす」
スレリンク(bizplus板)
【金融】日銀追加緩和、市場関係者から「日銀の限界」指摘する声も
スレリンク(bizplus板)
【経済】日経消費DI、16ポイント悪化 支出意欲は大震災直後並み
スレリンク(bizplus板)
【経済】6月の消費支出、お天気が悪かったので2.2%マイナス 実質10ヵ月連続の減少
スレリンク(newsplus板)

810:名無しさん@1周年
16/07/30 07:29:12.20 KwdbLroh0.net
集めた年金を株やら投資やらで大損してるのはありなの?ギャンブルに使うとは知らされてないはず。これは受給額に影響してる大問題なんだけど

811:名無しさん@1周年
16/07/30 07:54:16.38 0DlHJ4cd0.net
>>789
君は知らないんだろうけど公務員も外国人も犯罪者も消費税払ってます

812:名無しさん@1周年
16/07/30 12:26:31.42 7Gw5UsLDO.net
>>781
なるほどね
段階的に始めるためなら賛成
>>782
消費を促すためのものでもあるのだからニートこそやらなきゃダメだろ
需要ギャップがマイナスなんだから、何としてでも消費させなきゃいかん

813:名無しさん@1周年
16/07/30 14:50:22.46 8AyyDB7c0.net
 
【社会】巨額年金資金消失のAIJ投資顧問元社長、タックスヘイブン会社悪用で株価操作などを認める…パナマ文書
スレリンク(newsplus板)      
【五輪】黒いカネまみれの東京五輪…実行部隊・電通は莫大な利益、驚愕の巨額賄賂工作の実態
スレリンク(newsplus板)
【都知事選】山口氏、森会長らの退陣訴える「五輪の私物化、目に余る」 [7/29]
スレリンク(seijinewsplus板)
【総務省】個人消費に弱さ 6月の消費支出が前年同月比2.2%減 物価0.5%下落 家計調査 [7/29]
スレリンク(seijinewsplus板)    
【経済】最低賃金上げ、フルタイムで働いて12万円余り 生活できる額だろうか
スレリンク(bizplus板)
【金融】「日銀は死んだ」 デフレ脱却と株式の買い支えと何の関係があるのか?
スレリンク(bizplus板)

814:名無しさん@1周年
16/07/30 14:53:23.94 Lb2BQvxL0.net
根本的な解決策としては、バカに議員をやらせないのが一番なんだけど……。
そうすると困るのは私腹を肥やす商人や役人なんだよね。

815:名無しさん@1周年
16/07/30 14:58:39.11 /k76dG460.net
年金納めてるアホと
あてにしてアホが多いのにびっくりだわ

816:名無しさん@1周年
16/07/30 15:22:01.64 4RQH9+XM0.net
救済じゃないよ
ナマポ阻止のためだよ

817:名無しさん@1周年
16/07/30 15:29:27.96 YpzGAkea0.net
払った分返してくれる制度も作れ

818:名無しさん@1周年
16/07/30 15:35:46.92 xECaW0VH0.net
>>793
将来が不安で死にそうなヒキニートの土下座w

819:名無しさん@1周年
16/07/30 16:14:33.03 6NANwhvN0.net
>>3
あんだろ。
何だったら保険料来月から無料でもいい。
なんつっても官僚様どもがうんよう()して増やしてくれるからなww
日本国籍で数十年経済活動に参加したら
くれてやって引退してもらえば
日本経済も活性化するわ。

820:名無しさん@1周年
16/07/30 16:14:48.84 za+uzB9s0.net
なんで?

821:名無しさん@1周年
16/07/30 17:05:42.80 4Zt8g7kG0.net
これって10年かけてれば年金は貰えるけどその分支給額が減るってことだろ

822:名無しさん@1周年
16/07/30 17:34:03.80 Dhb2gnjv0.net
>>762
それ嘘
年金法は憲法が根拠の法律だから、給付額を減らしてでも出しますよw

823:名無しさん@1周年
16/07/30 17:36:27.46 hWhI6HAY0.net
こいつらのために年金16200円払いたくありません!
というか安楽死させてくれ
もうこんな国で生きたくない

824:名無しさん@1周年
16/07/30 17:40:39.93 khjVUUTK0.net
10年・・・ 支払いが165万ぐらい? で、結局ナマポ補填? 誰得よ?

825:名無しさん@1周年
16/07/30 17:41:46.31 CEtMu+YW0.net
25年払えないのが確定してる人は
貰えないんなら払わねえってことになってたから
このルール改定はありだろ。

826:名無しさん@1周年
16/07/30 17:45:04.05 luA0Q/le0.net
>>804
勝手に死ねよ

827:名無しさん@1周年
16/07/30 17:46:27.86 0MtZLLck0.net
>>806
本当は強制徴収なんだけどな
基本部分は税方式にしたらいいよ

828:名無しさん@1周年
16/07/30 17:48:04.97 6NANwhvN0.net
そもそも一元化しないのが
亀裂を生む原因
一律金額、支払支給で全部解決。
老後の貯金代わりにアテにしてる方がおかしい。
特に公務員の年金な。
イカれてるレベル。

829:名無しさん@1周年
16/07/30 20:40:13.88 fYtGcTcq0.net
これまで収めた分は賦課式ってことで泣いてくれ。
明日からは全額税方式で全ての人に65歳から一律月15万円の年金、ってすれば良くね?
若い世代も安心して消費するようになるよ。

830:名無しさん@1周年
16/07/30 20:43:53.65 kP+GtQhL0.net
二十年以上払ったら増えるの?

831:名無しさん@1周年
16/07/30 20:51:05.34 OKDpq8uk0.net
海外は最初から10年以下なんだよ

832:ドクターEX
16/07/30 22:12:21.45 R0d9O4zB0.net
スウェーデンかノルウェーは3年だったかな。
所得税50%払ってくれたら、お前らにも払ってやるよ。

833:名無しさん@1周年
16/07/30 23:23:18.60 mIh80hja0.net
生粋の日本人限定にしてくれ。。。

834:名無しさん@1周年
16/07/31 00:28:44.79 /HELADD60.net
 
【政治】安倍首相「内閣改造でアベノミクス加速」 公明・山口代表に [7/29]
スレリンク(seijinewsplus板)  
【東京五輪】大会組織委「整備費用に追加種目分が含まれておらず、違う数字になる可能性」
スレリンク(bizplus板)
【仕事】「残業代は1時間400円」「休みは月1日」外国人技能実習生のブラック労働環境
スレリンク(bizplus板)
【年金】年金積立金5.3兆円損失の一方で、国家公務員共済は堅実運用で黒字に
スレリンク(bizplus板)
日本経済の深刻さは英EU離脱どころじゃない
スレリンク(liveplus板)
パナマ文書分析 日本人の不正 初めて発覚
スレリンク(liveplus板)

835:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch