【歴史/軍事】日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない  殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実★5at NEWSPLUS
【歴史/軍事】日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない  殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実★5 - 暇つぶし2ch765:名無しさん@1周年
16/07/25 18:44:07.88 zxGa6mjY0.net
戦国期の合戦
フェーズ1
攻「やあ、そっちに向かって進軍してるよ」
守「マジか。とりあえず地の利がある所で陣張って迎え撃つべ」
フェーズ2
攻「まあそうなるよな。とりま陣張って誘い出してみるか」
守「なんかちょこちょこ動いてんなぁ。対応して陣形変えとくか」
フェーズ3
攻「そろそろ兵糧厳しいから帰りたいな。まあそれが目的だけど」
守「この辺が相手方が戻っていける分岐点だろ。今回は戦費かさんだなぁ」
フェーズ4
攻「もう帰るけど、追い打ちやめてくんない?あと国力的に厳しいでしょ?」
守「早く帰ってよ。あと同盟国に援助申し入れて断られたらそっちにつくわ」
フェーズ5
攻「どう?援助してくれた?」
守「駄目だった。そっちの条件次第で寝返るわ。攻めてくるだろうから援軍もシクヨロ」

たまに斥候や布陣の関係でちょっと死ぬ
が、ガチで合戦はあんまりしない
ガチになったのが史実に残る


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch