【歴史/軍事】日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない 殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実★5at NEWSPLUS【歴史/軍事】日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない 殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実★5 - 暇つぶし2ch580:名無しさん@1周年 16/07/25 18:11:31.01 QcBg/ky10.net> ■佐々木小次郎「物干竿」のウソ 腰に刺した、または背負った状態から抜刀できないからウソ ってアホだよなコイツ 大太刀でググれば分かるけど、刀身が150cm以上の刀が多数現存してるし、200cm超える刀まである 破邪の御太刀(はじゃのおんたち) 祢々切丸(ねねきりまる) あたりが有名 大体、佐々木小次郎の場合 鞘を投げ捨てて、「小次郎敗れたり」って言われるんだから 腰に刺したままぬけなかったとしても矛盾ないやん 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch