【歴史/軍事】日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない  殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実★4at NEWSPLUS
【歴史/軍事】日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない  殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実★4 - 暇つぶし2ch735:名無しさん@1周年
16/07/25 01:20:08.88 5v4HOHUi0.net
火縄銃は音だけのおもちゃみたいな意見あるが全然違う
頭部胴体に当たればだが
30mで鎧貫通して即死
50mでも生身で即死か鎧貫通して致命傷
弾体は100m離れても殺傷力ある
有効射程でのエネルギーは現在の散弾銃とほぼ変わらん
開けた場所にある城塞の掘りの幅が30~40m
その上の銃眼から狙撃して十分当たる
山間部で地形を利用して撃たれると一方的に射殺される


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch