【社会】外国人のレンタカー事故多発 標識・ルール不慣れ…「事故率は日本人の3倍以上」 国など対策本腰at NEWSPLUS【社会】外国人のレンタカー事故多発 標識・ルール不慣れ…「事故率は日本人の3倍以上」 国など対策本腰 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:名無しさん@1周年 16/07/24 20:41:49.49 fNv4nekZ0.net 俺もパリでレンタカー借りた時はヤバかったなw 右側通行に慣れてないから、うっかりし逆走しそうになったり あとパリは一方通行だらけで間違えて走りそうになったり、 日本じゃ珍しいラウンドアバウトもいっぱいあるから、慣れてないとマジで危ない。 307:名無しさん@1周年 16/07/24 20:49:01.24 M3CuvNC/0.net >>306 慣れれば余裕。つうか日本より楽。 GPSに従っていれば、一方通行を逆走することはない。 高速は120~130キロぐらいで流れてるし、 走行車線にいる限り、アホに煽られることもない。 308:名無しさん@1周年 16/07/24 20:55:47.07 NfinpTRE0.net じゃあもう外人に車かすな 309:名無しさん@1周年 16/07/24 21:09:23.54 f8xM72As0.net 答え 右ハンドルの左側通行 310:名無しさん@1周年 16/07/24 21:10:41.93 fNv4nekZ0.net >>307 高速は130キロ、街と街をつなぐ郊外の道は90キロ、住宅地が30キロでシケインがたくさんあって きっちりスピードを抑制させるとか、メリハリあるスピード規制はいいなあと思ったわ。 日本は現実無視の低いスピード設定で違反させて罰金稼ぐみたいな、インチキやってるからなあ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch