【国内】ポケモンGO、日本国内での配信スタート!★17at NEWSPLUS
【国内】ポケモンGO、日本国内での配信スタート!★17 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/07/23 20:35:36.40 ALKxDsB00.net
ポケモンGO面白すぎwwwwwwww
これが生きてるって事なんだよなあ(^ν^)
実にくだらん糞チョンモメン卒業して立派なモンゴメンになって人生変わりました。

3:名無しさん@1周年
16/07/23 20:36:20.89 cCT41ba80.net
おっちゃんもやってみた。
いきなりだが、レベル5になってから出直して来い!
といわれて、そこでやめた。

4:名無しさん@1周年
16/07/23 20:37:22.39 oMTw9hmO0.net
無料なんだから、ツベコベ言わずに試してみりゃいいのに
試せないくらい低スペックの人はお気の毒だけど

5:名無しさん@1周年
16/07/23 20:38:02.45 aR8mehcF0.net
そもそもポケモン自体に興味がなかったから一瞬で飽きたわ。
外歩き回って鳥やネズミ捕まえるのに一体何の意味があるんだよ…

6:名無しさん@1周年
16/07/23 20:38:34.33 MQ+0qqnx0.net
℃-ute - Crazy 完全な大人 の歌詞 (人間の勝利宣言!)
「 無邪気なフリして ご機嫌 を伺ってる 肩凝る日々から 解放されなきゃ そろそろ イツノヒカキット 幸せになれるはず」

7:名無しさん@1周年
16/07/23 20:39:52.42 omRGMvKbO.net
すまん
ポケモンは全部で何匹いるんだ?
でラスボスがピカチュウか?違う気がして書いてるが
ダダとかピグモンみたいのもいるのか?

8:名無しさん@1周年
16/07/23 20:40:07.30 T7n1uYI+0.net
パヨクが色々擁護してるけど、どう考えても鳥越は終わってる。これ以上は見苦しいから止めといたら。     

9:名無しさん@1周年
16/07/23 20:40:37.40 8M8jc0mP0.net
こんなんで150万儲かると思ってなかったw
何買うかなw

10:名無しさん@1周年
16/07/23 20:41:16.58 +YUZkSIt0.net
自転車乗りながらポケモンGOやってる人
あぶないよー

11:名無しさん@1周年
16/07/23 20:41:22.57 aR8mehcF0.net
>>7
ジバニャンという伝説のポケモンを捕まえればクリアだよ

12:名無しさん@1周年
16/07/23 20:41:46.74 Ym941CDQ0.net
>>5
ゲームすることに何か意味があんの?

13:名無しさん@1周年
16/07/23 20:42:03.89 v7db9xKL0.net
玉きれた。
もらいに行くのめんどくせえ。

14:名無しさん@1周年
16/07/23 20:42:56.00 zIzwhipQ0.net
いちいち外で歩かないといけないとか欠点大杉。部屋から出なくてもプレイ出来るように改善してくれ。

15:名無しさん@1周年
16/07/23 20:43:03.42 IEJjuf6b0.net
>>5
研究所に送って目当てのポケモンの育成たの為の軍資財作りやで

16:名無しさん@1周年
16/07/23 20:43:24.30 E0maBCps0.net
DLしてグーグルアカウントが必要って時点でやめた
アカウントは任天堂が責任を持って管理しろよ

17:名無しさん@1周年
16/07/23 20:43:37.71 Vbq4Vmem0.net
ストーリーに超詳しい人が誰もいないんだけど
誰もわかってないんじゃね?

18:名無しさん@1周年
16/07/23 20:44:20.04 gnFUvekL0.net
>>17
元気玉だよ元気玉
しっぽ生えてんだよ

19:名無しさん@1周年
16/07/23 20:45:09.02 YwjNQVtB0.net
本当にポケモンGOのために外歩き回ってる奴多くて笑った
まだ2日目だって事もあるだろうけど、もうこれ社会現象って言っていいだろ

20:名無しさん@1周年
16/07/23 20:45:40.93 P1rBuboy0.net
嫁とやってるけど、ポケモン
可愛いから殺伐としたゲーム
よりは心が落ち着く。
フォールアウトとか、もう鬱な
気分になったわ。

21:名無しさん@1周年
16/07/23 20:45:59.22 h7+2phxD0.net
普段かあナビウォークとかRuntastic使ってるのに、ポケモンやってると思われるのも嫌だな

22:名無しさん@1周年
16/07/23 20:46:00.10 zMXxKLQ60.net
今日はそれとわかる歩きスマホのやつだらけでワロタわ
ポケモンのいるところで眺めていると「ゲット!チョー嬉しい!」とか叫んでいる
やつのバカ面見て笑ってた
飽きたので帰ってきた

23:名無しさん@1周年
16/07/23 20:46:13.70 ucH8iAFk0.net
このゲーム初めてミネルバトンサーガをやった時と同じくらい楽しいわw

24:名無しさん@1周年
16/07/23 20:46:39.84 OxHmb/fN0.net
ポケモンとかゆとりかよ
一切興味なし

25:名無しさん@1周年
16/07/23 20:47:19.85 oBc9zZGi0.net
>>22
微笑ましいじゃん。土方の怖そうなおっさんが笑顔だったわ

26:名無しさん@1周年
16/07/23 20:47:37.93 i6oqrtGk0.net
GPS位置情報垂れ流しとか無理だわ

27:名無しさん@1周年
16/07/23 20:47:49.06 c4n3SOgH0.net
外国で先行配信ですでにこのアプリやってて崖から落ちたとか、パトカーに突っ込んだとかトラブルが出てるけど
こんなの日本でも絶対アホが夢中になって歩きながらやって赤信号にきずかず突っ込んで車にひかれるとか、ビルから落ちるとか死人が出るまで事故多発するだろ
最終的には配布禁止になるソフトな気がする

28:名無しさん@1周年
16/07/23 20:47:53.59 G5nymQma0.net
もともとワイはウォーキングが半分日課なんだけど
普段なら「疲れたからもういいや、そろそろ家に帰るか」
ってなるとこが
「少し離れたとこにある、ポケスポットもう一個回ってから帰ろう」になるから、モチベーション維持能力がぱない
今日だけで10キロ歩いたw

29:名無しさん@1周年
16/07/23 20:48:23.79 4w/0dXsb0.net
>>20
かわいいポケモンを小さいカプセルに閉じ込めて、強制的に闘わせるなんて酷いわ

30:名無しさん@1周年
16/07/23 20:48:43.02 h7+2phxD0.net
まぁ散歩もマンネリ化してくるから違うルート歩いたりして最初はいいよな

31:名無しさん@1周年
16/07/23 20:48:54.92 Cau6WLgl0.net
スマホ修理に夕方までかかったわ。島のそこら中にわらわら

32:名無しさん@1周年
16/07/23 20:49:11.44 bYeW8MHL0.net
ポケモン世代って今、20代後半くらいか?
BABYMETALにヘビメタ世代の40台がリバイバルではまっているようなもんか。

33:名無しさん@1周年
16/07/23 20:49:34.80 u6xtuVlM0.net
外出るの面倒くさいわ

34:名無しさん@1周年
16/07/23 20:49:55.36 f6YaXsij0.net
ほんとにみんなやってるよね!
見てると萎えますわ。
こーゆー騒ぎはやめてな、うざすぎるし!

URLリンク(goo.gl)

35:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 20:50:05.78 BipcOtBN0.net
>>26
まあ使うときだけonにしろ

36:名無しさん@1周年
16/07/23 20:50:08.13 Nj183QAT0.net
いい年こいた大人が恥ずかしくないのかねぇ

37:名無しさん@1周年
16/07/23 20:50:19.68 MDy3d9HJ0.net
>>12
暇つぶし

38:名無しさん@1周年
16/07/23 20:50:22.71 Vdx2eOD20.net
今までの67匹を殆んど家の中で捕まえた

39:名無しさん@1周年
16/07/23 20:50:35.83 8UuTIeI50.net
>>7
ピグミンいるのか?

40:名無しさん@1周年
16/07/23 20:50:36.51 P1rBuboy0.net
>>29
集めてるだけ。可愛いから
闘わせない(笑)
昆虫採集的なかんじだ。

41:名無しさん@1周年
16/07/23 20:50:55.47 8RJEjZQW0.net
基地外GOでたくさん4ね^^^^^

42:名無しさん@1周年
16/07/23 20:51:02.26 OR7cHrL60.net
興味はなかったけど、話の種にダウンロードしてちょっとやってみた
正直ぜんぜんやり方がわかんないんだけど、家の中にもポケモンっているんだな
ポケモン自体ゲームとかやったことわかんないんで、キャラもよくわかんないけど
フシギダネっていうのがいて、捕まえてみた
次にやるのはいつだろうかw

43:名無しさん@1周年
16/07/23 20:51:22.46 AmAPhRno0.net
しかし都会が有利すぎるなこれ。
120円がバラまかれすぎ。

44:名無しさん@1周年
16/07/23 20:51:24.28 TzqgLvn+0.net
これはこれでおもしろいのだが、ローンチ直後ということもあって、出来ることが少ない。
一応Lv5になって陣営決めたし、もっといろんなことが出来るようになったらもどってくるわ。
もしその時に陣営ミスしたことがわかっても、現状なら一日で取り戻せるしな。

45:名無しさん@1周年
16/07/23 20:51:24.92 PZKigq250.net
>>28
俺もこれからウォーキング行ってくる
いつもと違うルートを歩こう、というモチべになるよな

46:名無しさん@1周年
16/07/23 20:51:29.65 /ZIl1WuO0.net
流行ってんね

47:名無しさん@1周年
16/07/23 20:51:48.97 Cq8uWq1c0.net
マタギの鍋に最近ハマってるからついていけない。。

48:名無しさん@1周年
16/07/23 20:51:49.45 Q85ngzLB0.net
みんなインストール可能な新し目のスマホ持ってるのか? それが不思議。

49:名無しさん@1周年
16/07/23 20:52:02.47 0C0OfG4T0.net
何も分かってなくて恥ずかしいんだが、例えばジム?という場所でリアルで「あ、俺こいつとやってるのか」ってなって特定されたりするの?
そこから絡まれるとか。

50:名無しさん@1周年
16/07/23 20:52:45.18 Ty7WTIXl0.net
警察にGETされるなよな

51:名無しさん@1周年
16/07/23 20:52:52.84 h7+2phxD0.net
>>48
スマホって2年縛りで契約してる人が多いから機種変しても値段変わらなくね?
フリーは知らんけど

52:名無しさん@1周年
16/07/23 20:53:01.73 tfV2TL7v0.net
野党を日本から叩き出せ

53:名無しさん@1周年
16/07/23 20:53:04.35 1byp0gk0O.net
世の中自暴自棄な人がいるから気を付けて
海外ではイライラして乱射事件があったからね

54:名無しさん@1周年
16/07/23 20:53:11.83 O7xdau3w0.net
URLリンク(i.imgur.com)
いい歳した大人が家の中ならともかく外でこんなのやってるとか頭おかしいだろwww

55:名無しさん@1周年
16/07/23 20:53:27.98 R/YoI6W+0.net
車に乗って駅から駅に移動しただけでばんばんポケモン見つかってヤバイ
家のすぐ側に現れたらそこまで行こうかと思うから、子供にやらせたら凄く危険な気がする
しかし俺の近所で塾がスポットになってるのはなんでやw
他は地蔵とか店先のオブジェとかなかなか好感が持てる選択だった
駅前がずっとお香たかれてる状態だわw

56:名無しさん@1周年
16/07/23 20:53:34.08 srJay7mf0.net
都会→そこらにポケストップやらジムがある
田舎→ポケストップやジムに行くのに車が必要

57:名無しさん@1周年
16/07/23 20:53:34.16 a60e+Uns0.net
今1キロ歩いてきたけど一匹もいなかった

58:名無しさん@1周年
16/07/23 20:53:56.46 efwI5yoiO.net
>>9
パチモンアプリで儲けたのか?

59:名無しさん@1周年
16/07/23 20:54:14.74 aR8mehcF0.net
>>54
ポケモンしてる大人ってこういう連中だから
URLリンク(i.imgur.com)

60:名無しさん@1周年
16/07/23 20:54:28.41 Y7XcLBEk0.net
>>28
キモジジイ

61:名無しさん@1周年
16/07/23 20:54:42.60 96xW7f9h0.net
作り話酷すぎる

62:名無しさん@1周年
16/07/23 20:55:13.33 h7+2phxD0.net
ツムツムとかにハマってる奴のほうがやばくねーか?
あっちはリアルに誰がやってるか出るし、高得点自慢してるとただの暇人としか思われないぞ

63:名無しさん@1周年
16/07/23 20:55:26.55 KUCofY+U0.net
>>49
負けると気絶して財布から金抜かれる恐ろしいゲームだって聞いたな

64:名無しさん@1周年
16/07/23 20:55:31.01 Vbq4Vmem0.net
10年前にポケモン超好きなJKがいたから
24-45才くらいがプレーヤーの中心

65:名無しさん@1周年
16/07/23 20:55:42.61 efwI5yoiO.net
>>22
おどるアホウに見るアホウだな。

66:名無しさん@1周年
16/07/23 20:55:56.20 72M1CA290.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これみると子供向きじゃないみたいね。
大人向きか・・

67:名無しさん@1周年
16/07/23 20:56:02.17 G5nymQma0.net
>>45
いつものウォーキング・ランニングコースに
史跡や、何かの碑があるのが分かったりして、新鮮やわ。
まあ捕まえるだけだと、思ったより結構楽そうだから、一週間くらいで飽きそうでもあるけどw

68:名無しさん@1周年
16/07/23 20:56:20.72 h+MJB4du0.net
1日というか半日で飽きたw
そもそもレアポケモンのために遠出することがあり得ないしな
交通費掛けてまでやる奴は良くも悪くも感心するね

69:名無しさん@1周年
16/07/23 20:56:25.55 oBc9zZGi0.net
>>54
フシギダネってこんなでかい設定だったのか、ちょっとショックだ

70:名無しさん@1周年
16/07/23 20:57:33.79 EAuz7rkY0.net
東京の下町だけど、ポケストップが10mおきぐらいにある地帯がある。
持ち物がいっぱいです、になってやることなくなる。

71:名無しさん@1周年
16/07/23 20:57:38.39 oBc9zZGi0.net
>>62
ツムツムやってる画面見てるとおもしろいけどね
バチバチ弾けて気持ちいい

72:名無しさん@1周年
16/07/23 20:58:09.82 KYSOyqcg0.net
>>14
引きこもりニートはゲームする前に仕事しろよ

73:名無しさん@1周年
16/07/23 20:58:22.67 fMbsV/KG0.net
名古屋の鶴間公園の噴水の形がモンスターボールにそっくりで、
はやくも聖地化して人だかりがすごい。
マメな。

74:名無しさん@1周年
16/07/23 20:58:52.80 wXP6q5Dk0.net
せっかくの盛り上がり、水を差したくはないんだが
これポケモンがいるっていってもスマホの液晶画面内にいるだけで
地図とはリンクしたり、カメラ画面に映るのはわかったんだが
実際その場にいないし、よくそんなわざわざ足を運んだり
課金してまでやるよな
交換所にいけば、ポケモンの縫いぐるみかフィギュアと交換して貰えて
コレクションが増えるとかしないと子供も大人も物足りなくないか
存在するモノがなさすぎて、虚しくて馬鹿らしいように思う。
わざわざ足を運んだポケモンにいるとこにいけばスタンプシールが貰えて
コンビニでプリントアウトできて、ポケモンブックに貼れるとかさ
各国の地図があってそのシールを貼ればワクワクはするが
なんか実感の感触がなさすぎる。対戦やモンスター交換ができる。
っていうのは面白そうではあるが

75:名無しさん@1周年
16/07/23 20:59:25.34 leEFzLiuO.net
街中でぞろぞろうろうろ気持ち悪いんだから、富士山の噴火口にでも飛び込んできたらいいのに
スマホ握って飛び込み自殺がこれからの流行りだな

76:名無しさん@1周年
16/07/23 20:59:38.56 h7+2phxD0.net
>>14
一番最初は自分の家にポケモンいたぞ
それだけやれ

77:名無しさん@1周年
16/07/23 20:59:47.33 /JNuK5OW0.net
熊本限定&1年限り、で「くまもん」出現させてよ ク
熊本限定&1年限り、で「くまもん」出現させてよ マ
熊本限定&1年限り、で「くまもん」出現させてよ モ
熊本限定&1年限り、で「くまもん」出現させてよ ン

78:名無しさん@1周年
16/07/23 21:00:20.43 TzqgLvn+0.net
>>74
安心してください。あなたがまだARというものを理解出来ていないだけですから長文乙。

79:名無しさん@1周年
16/07/23 21:00:28.85 rKeL/h3fO.net
>>1
次は妖怪ウオッチGOとかパズドラGOですかね

80:名無しさん@1周年
16/07/23 21:00:36.91 aLVcxqkN0.net
オレのスマホは古いからできないんだとよ

81:名無しさん@1周年
16/07/23 21:00:47.73 FPwzJmxX0.net
すまん
さっきからやってるんだが、ポケモンと遭遇する方法がわからない
チャリのって近くうろうろしたけど出てこんぞ?

82:名無しさん@1周年
16/07/23 21:01:26.97 uQvi5cxn0.net
古いからできないんじゃない。
新しくしてやる、これだよ。

83:名無しさん@1周年
16/07/23 21:01:34.13 Ri1m9igj0.net
>>74
ゲームってだいたいそんなもんじゃね?

84:名無しさん@1周年
16/07/23 21:01:40.76 IPdKN0lB0.net
私が美人でポケモントレーナーとほぼ同じ格好で歩いてるからかgoやってる人と勘違いされてますますガン見されて困る
しばらく公園通るウォーキングはやめるわ
オタの視線に耐えられない
気持ち悪い

85:名無しさん@1周年
16/07/23 21:02:11.73 rPg+/FiDO.net
夜の住宅街をウロウロしてる奴いるいるw
キョロキョロソワソワビクビクしながら歩いてて
不審者まる出しw

86:名無しさん@1周年
16/07/23 21:02:24.57 efwI5yoiO.net
>>56
田舎のポケストップは、バス停、地蔵、防水倉庫、用水ポンプだ。

87:名無しさん@1周年
16/07/23 21:03:31.32 E3ztA5eg0.net
>>74
スマホの中にいるじゃないか。
元々、ゲームソフトの中に存在しているポケモンなんだから、
大多数の人は自分のスマホの中に存在していれば良いと思う。
ぬいぐるみって、それこそニセモノだよ。お爺さん?

88:名無しさん@1周年
16/07/23 21:03:46.73 rfQA5NG30.net
地域格差の激しい糞ゲー

89:名無しさん@1周年
16/07/23 21:03:59.35 0Wau1MPe0.net
ジムは青だらけ。
なんかね。日本人の気質かな。
あっという間に色が偏ったな。

90:名無しさん@1周年
16/07/23 21:04:00.93 IPdKN0lB0.net
うちなんか、どうでもいい標語の看板がポケストになってるんですけど

91:名無しさん@1周年
16/07/23 21:04:50.76 lPtvQ/5e0.net
たまに、暇なときに起動してる。
課金なんて、絶対しようとは思わないけど。

92:名無しさん@1周年
16/07/23 21:05:15.13 WEPvHV6L0.net
>>89
青は好きな色だけど
氷をイメージしてるようで寒いの苦手なのでやめといた

93:名無しさん@1周年
16/07/23 21:05:22.24 5kWDjrpC0.net
今起動して自宅でモンスターに出くわしたのにボールがありませんってなったけど
どうすればいいの?
今の今までボールは無尽蔵と思ってた

94:名無しさん@1周年
16/07/23 21:05:36.80 oBc9zZGi0.net
>>81
近くにいたら教えてくれるんだから色々動きまわるしかないんじゃないの?

95:名無しさん@1周年
16/07/23 21:05:43.58 gvcqwyaM0.net
新品で買って1年半しか経ってない端末が対象外。

96:名無しさん@1周年
16/07/23 21:05:52.48 wXP6q5Dk0.net
>>78
画面上にだけ存在して、実際のその場には存在しないシステムだよな
俺はそれが虚しくてしょーがない!
フィギュアやモンスターボールを販売して欲しい
スマホに取り込んだポケモンを実物化してコレクションしたい

97:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:05.33 VaFvDGrX0.net
格闘怪我したモンスターは格闘内でしかふっかできない?やり方よくわかんなくて

98:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:15.10 Vbq4Vmem0.net
ストーリーを誰も詳しくわからないのに多くの人が支持する
自分の頭のレベルではSTAP細胞を理解できないのに批判する
似ている

99:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:15.78 yfsOPmmW0.net
厨房A「いやー、いい旅だったねー」
厨房B「いい旅だったねー」
厨房A「でも旅はまだまだ続くよ」
厨房B「サトシの旅はこれからも続くよ」
昼下がりの交差点で
まあ、事故や事件を起こさなければいいさ

100:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:24.68 WEPvHV6L0.net
>>68
そんな短期的に考えないで
どっか偶然出かけるときにも
チャコットやってみようで良い気がする

101:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:25.03 1byp0gk0O.net
不満ある人は叩きまくってるねw

102:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:31.79 TzqgLvn+0.net
>>89
その偏りがげいいんで衰退していくのかもしれんね…。

103:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:33.22 PdX74fJJ0.net
つーか歩きスマホが危険なのは言うまでも無いが
ポケモンGOやってる奴等は
突然立ち止まったり、急に向きを変えたりして
更に危険なんだが…

104:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:35.78 h7+2phxD0.net
名前と顔変えたい・・・

105:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:53.56 EAuz7rkY0.net
>>81
>>93
ポケストップに行くんだ

106:名無しさん@1周年
16/07/23 21:06:56.64 uQvi5cxn0.net
端末が対象外じゃない。
対象内のを買ってやる、これだよ。

107:名無しさん@1周年
16/07/23 21:07:01.03 PnphWgg/0.net
>>49
されない
画面には他のプレイヤーは出てこない

108:名無しさん@1周年
16/07/23 21:07:01.21 oBc9zZGi0.net
>>104
www

109:名無しさん@1周年
16/07/23 21:07:02.16 VaFvDGrX0.net
体重って試合とかに影響する?個体差あるじゃん?

110:名無しさん@1周年
16/07/23 21:07:07.08 TzqgLvn+0.net
>>96
安心してください。あなたがまだARというものを理解出来ていないだけですから。

111:名無しさん@1周年
16/07/23 21:07:10.97 WEPvHV6L0.net
>>48
携帯ショップご混んでるらしい

112:名無しさん@1周年
16/07/23 21:07:49.27 B0eeMofB0.net
歩きスマホが問題になってるというのに
こんなの出すなんて任天堂はバカなの?

113:名無しさん@1周年
16/07/23 21:07:52.93 bYzpnoqQ0.net
自転車でぐるぐる徘徊してる奴多すぎ
せめて歩けよ

114:名無しさん@1周年
16/07/23 21:08:05.31 7AVPLxw80.net
>>91
たまにって、まだ配信されて2日未満のゲームに使う尺度かよw

115:名無しさん@1周年
16/07/23 21:08:14.63 0Wau1MPe0.net
>>102
今のところ強い色に属するのが得だからね。
任天堂がシステムを変えない限り、青以外に入るのは損なんだよな~~~

116:名無しさん@1周年
16/07/23 21:08:22.91 laDg1AM60.net
なんだよこのゲームw
都市部と田舎の格差がひどすぎる
都市生活者専用ゲーでもつかよw

117:名無しさん@1周年
16/07/23 21:09:07.25 DJKXNXR30.net
スポットの隣近所に住んでる人うらやまだわ

118:名無しさん@1周年
16/07/23 21:09:07.86 pPMTiXVp0.net
フシギダネ3匹目ゲットした
ゼニガメ出て欲しい…

119:名無しさん@1周年
16/07/23 21:09:17.60 wXP6q5Dk0.net
マックにいけば、友達同士とかじゃなくても
知らないおっさんとJKが対戦できたりすんの?

120:名無しさん@1周年
16/07/23 21:09:35.83 CBsqGWfZ0.net
これ、日本先行ダウンロードしてたらこんなに話題にならなかった気が。。外人、案外低脳だから、この程度のアプリで盛り上がるんだろうけど。
世界中で話題になったって話しで、日本で過剰反応してるだけな気が。すぐに飽きられるよ。

121:名無しさん@1周年
16/07/23 21:09:40.84 S4fG3WY00.net
>>93
現れたポケモンの写真を撮る。

122:名無しさん@1周年
16/07/23 21:09:41.56 h7+2phxD0.net
真っ黒に日焼けした顔にしちまったよ・・・
ねーわ 変えたい・・・

123:名無しさん@1周年
16/07/23 21:09:44.56 5kWDjrpC0.net
>>105
用も無いのに外出したくないんですがポケストップに行かないとどうしようも無いでしょうか?

124:名無しさん@1周年
16/07/23 21:09:51.92 efwI5yoiO.net
>>96
携帯屋に3Dプリンターが配備されて、捕まえたポケモンをプリントアウトしてくれるよ。多分

125:名無しさん@1周年
16/07/23 21:10:18.45 EHy/AV2b0.net
自宅がポケストップの人いいなあ

126:名無しさん@1周年
16/07/23 21:10:26.41 AfWlwOtW0.net
>>73
何がマメだよ、
NHKのニュースで腐るほど流されてるわ

127:名無しさん@1周年
16/07/23 21:10:41.66 XKb+B2rF0.net
田舎はますますダメになるよ。
こんなもん序の口。
そもそも人口が減る一方なんだから、過疎地はなにやっても報われない。

128:名無しさん@1周年
16/07/23 21:10:46.18 DJKXNXR30.net
>>112
運転スマホも増えるで、
若い人は絶対スマホ片手に運転してるわ。

129:名無しさん@1周年
16/07/23 21:11:08.01 lQUyDxwo0.net
迷惑がる人もいるみたいだし広大なポケモン公園の開設が待たれるとこだな、商業施設やレジャー施設も併設すればいんじゃないのかなイオンさん

130:名無しさん@1周年
16/07/23 21:11:13.91 UKQ3/CiM0.net
外でポケモンなんて、恥ずかしいわ
ムリ

131:名無しさん@1周年
16/07/23 21:11:18.94 2/6jUee80.net
>>14
DSのポケモンすればいいw

132:名無しさん@1周年
16/07/23 21:11:29.77 TzqgLvn+0.net
>>115
NIANTICだけならなすがママでいくとおもうけど、任天堂が絡んでいるから少なくとも日本では調整が入りそうですよね。
青陣営だけ防御力が少ないとか。無課金だったイングレスとは違って今回はお金絡むし、そこはちゃんとやるはず。
コマスターの損失()も取り戻さないとならないしな。

133:名無しさん@1周年
16/07/23 21:11:41.85 7nHlwrr1O.net
スマホガン見しながら徘徊してる奴らって、いわゆるゲーム脳でいいんだよね?

134:名無しさん@1周年
16/07/23 21:11:58.52 FLDYW1pq0.net
楽やせ!
ポケモンGo!で楽しくダイエット
週刊××!

135:名無しさん@1周年
16/07/23 21:12:03.82 EAuz7rkY0.net
>>123
モンスターボール貰える。
課金すれば買えるけど勿体ないような

136:名無しさん@1周年
16/07/23 21:12:04.58 FijL2yHX0.net
田舎には出現少ないけど最終進化系しか出ないくらいの差にしろよw
滅多に出なくて毛虫や鳩みたいな雑魚だけとか要らんわ

137:名無しさん@1周年
16/07/23 21:12:05.30 vjlhMg1K0.net
いい年のおっさんまでスマホ歩き、スマホ運転
うぜぇ

138:名無しさん@1周年
16/07/23 21:12:14.61 miA2czPk0.net
どうせ将来的には重課金しか勝てなくなるんだろ

139:名無しさん@1周年
16/07/23 21:12:29.88 DJKXNXR30.net
>>125
良いよね、明らかにやりまくってるとこある。

140:名無しさん@1周年
16/07/23 21:12:56.19 Cs76z9qi0.net
>>59
漂う犯罪者予備軍臭

141:名無しさん@1周年
16/07/23 21:13:01.15 W2n48v9V0.net
>>118
家の中で初めてゲットしたのがゼニガメだったよw

142:名無しさん@1周年
16/07/23 21:13:16.43 CBsqGWfZ0.net
職場の30代後半のアホが、ポケモンポケモン騒いでて虚しくなった。恥ずかしくてできねー。元々やる気もないが。

143:名無しさん@1周年
16/07/23 21:13:20.74 sBw4hJxp0.net
>>1
凄いな
老人以外殆どやってるんじゃないかってくらい流行ってるな
禿げたオッサンも10~20代の女も一人だったり恋人や友達とだったり
子供も親と一緒にポケモンGOやってたわ
車もポケスト周辺を妙に徐行してたり停まってたのも実はポケモンGOやってたりしてな?
そこら中で桜舞ってるわどいつもこいつも既にレベル高いわで
どんだけポケモン大好きなんだよお前等

144:名無しさん@1周年
16/07/23 21:13:32.33 KIojnYSG0.net
外で探してるっぽい
こんなド田舎でもポケモンいるのだろうか

145:名無しさん@1周年
16/07/23 21:13:51.06 5kWDjrpC0.net
>>121
アドバイスの通りカメラのアイコン押して撮影したけどボールないままなんですが・・・

146:名無しさん@1周年
16/07/23 21:13:51.12 XiL/QOtP0.net
富士山の頂上でミューツー捕獲
これ以上のポケモンいるのか?

147:名無しさん@1周年
16/07/23 21:13:55.09 jeB9pD5H0.net
そのうちポケモンゲット海外ツアーとか
やるんだろうなあ
ガイド付きとかでよ

148:名無しさん@1周年
16/07/23 21:13:56.25 DJKXNXR30.net
スマホ片手にキョロキョロしてる奴みると
コイツ絶対やってるわ、って同じ臭いがする

149:名無しさん@1周年
16/07/23 21:14:05.28 cTTAChfy0.net
ポケモンのゲーム一切やったこと無くてピカチュウくらいしか知らないけど楽しめる?
事前にアドバンスとかDSのゲームやって予備知識頭に入れた方がいい?

150:名無しさん@1周年
16/07/23 21:14:19.00 QFzdY//f0.net
>>116
田舎はきついよね
全然モンスター出ないもんな
ポケストップも遠いしな
あっても1箇所とかw

151:名無しさん@1周年
16/07/23 21:14:20.18 wXP6q5Dk0.net
>>124
面白い時代になってきたな
バーチャルゲームと現実世界との融合
日本の任天堂が関われたのは誇らしいね
こういう系ゲームの先駆けになったわけだ
日米を恐れてる国や地域があるのもわかる

152:名無しさん@1周年
16/07/23 21:14:55.96 TzqgLvn+0.net
>>138
ネトゲの宿命だよね。バトル以外にも楽しみを提供してくれればいいんだけど。
Nianticも任天堂も出来る子だからなんかやるんじゃね?

153:名無しさん@1周年
16/07/23 21:15:19.33 3g6ieWKD0.net
田舎住みの俺には必要ないアプリだったわ

154:名無しさん@1周年
16/07/23 21:15:25.46 fy0ARgpRO.net
夜は使えないようにしてほしいな。不審者多すぎだろ。

155:名無しさん@1周年
16/07/23 21:15:39.31 sIU9IVeZ0.net
竹島にもいるでしょ。
プレイできない半島人のうめき声が聞きたい。

156:名無しさん@1周年
16/07/23 21:15:53.57 +vjFRQPd0.net
道歩いてる奴がみんなスマホとにらめっこしてる
一夜にして世界が変わったな

157:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:03.59 DJKXNXR30.net
>>149
ポケモンなんて興味なかったけどやってるよ。
集めるだけだけど意外と面白い

158:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:07.08 TlxIQdzn0.net
スマフォ持ってるから入れてみたけど
しょぼすぎて何が面白いのかわからん
TITANーX(M)SLIでゲームしてるけどこっちのほうがいいな
TITANーX(P)ももうすぐ出るし (・ω・)

159:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:11.51 4tKZ0UvU0.net
現実は、子供不在。
アホな大人ばかりだな。

160:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:35.77 Jiv7Pq7I0.net
これ夜に70歳以上の年寄りがポケモン集めて歩いて
たら徘徊老人と間違えられて保護されそうだな

161:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:43.44 2/6jUee80.net
今までも歩きスマホする馬鹿いたけど駅に注意文書いてあるくらいでそもそも歩きスマホするやつはそんなの見てないし
go流行ってから「歩きスマホが良くない」って事を今までより強烈にテレビや放送や看板が注意してるから
goが廃れた後でも歩きスマホへの注意は残っていい感じになりそう

162:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:46.57 FBdEbiC30.net
これサンムーンの売り上げにプラスに働くんかね?

163:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:47.52 MeRhe4FA0.net
弾切れなった

164:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:49.66 1byp0gk0O.net
>>142
カワイイ女がやってたら飛びつくくせにw
ひねくれものですか

165:名無しさん@1周年
16/07/23 21:16:50.64 QFzdY//f0.net
バトルは廃課金が占有してるから初心者にはきついよ

166:名無しさん@1周年
16/07/23 21:17:04.54 0yXzHC5B0.net
歩きスマホやってる奴
全員ポケモンやってるバカに見えるわwwwwww

167:名無しさん@1周年
16/07/23 21:17:22.18 CtPQO45f0.net
ど田舎の生まれ故郷のポケストップ調べたら本当に全然無くてワロタ

168:名無しさん@1周年
16/07/23 21:17:36.04 7nHlwrr1O.net
>>149
覚えた頃には廃れてるだろな

169:名無しさん@1周年
16/07/23 21:17:39.07 pUe3sdOI0.net
固まってばかりでつまんない
ギャラクシーSC-04F

170:名無しさん@1周年
16/07/23 21:17:45.13 oMTw9hmO0.net
>>159
今は斜に構えてる方がアホだけどねw

171:名無しさん@1周年
16/07/23 21:17:50.64 irLLXfG/0.net
>>118
俺の家はコイキングしか出ないw

172:名無しさん@1周年
16/07/23 21:18:04.73 bYzpnoqQ0.net
じいちゃんばあちゃんも孫の為にポケモン集めとか泣ける

173:名無しさん@1周年
16/07/23 21:18:15.22 DJKXNXR30.net
>>154
近所歩かなかったけど、さっきスポットぶらついて来たわ。
慣れてないから夜道怖かったよ、
こんなのがなかったら歩くことも無かったわ。

174:名無しさん@1周年
16/07/23 21:18:49.95 TzqgLvn+0.net
>>171
コイキングかわいいじゃん…。あ、コイキングが出るまでもうちょっとだけつずけてみようじゃよ。

175:名無しさん@1周年
16/07/23 21:18:51.87 oBc9zZGi0.net
>>171
はねるwww

176:名無しさん@1周年
16/07/23 21:18:56.48 tmQWRwvz0.net
ポケコインはどうやったら増えるの?

177:名無しさん@1周年
16/07/23 21:19:16.49 1byp0gk0O.net
>>166
それはわかりますw

178:名無しさん@1周年
16/07/23 21:19:17.78 oSHAHFhR0.net
>>171
コイキングって出てきた瞬間横になって跳ねてて
なんか死にそうな感じだったw

179:名無しさん@1周年
16/07/23 21:19:28.01 B0eeMofB0.net
お香どうやったらタダで手に入るの?

180:名無しさん@1周年
16/07/23 21:19:37.40 jFkttlE50.net
パケもったいないからデータ通信をセーブモードにしてたらポケモンの出が悪いのかな

181:名無しさん@1周年
16/07/23 21:19:47.25 9ciyR39k0.net
パズドラとかの他のスマフォゲームやってた人はどんな状況なの

182:名無しさん@1周年
16/07/23 21:19:51.92 ki/wT0df0.net
PS4に慣れ過ぎたのかポケモンGOのちゃっちいグラフィックが生理的に無理
 

183:名無しさん@1周年
16/07/23 21:19:53.69 DZNu2WoF0.net
鬼太郎GOとか

184:名無しさん@1周年
16/07/23 21:20:09.51 oBc9zZGi0.net
ここで聞くなよ、半分以上がやってないのにw

185:名無しさん@1周年
16/07/23 21:20:11.91 x81y4kIA0.net
ちょっと渋谷散歩してきたけどまじでやばいwたまごっちとかの次元じゃねえぞもうw
ユーザー数は完全にゲームの域超えてるな。LINEとかのレベル

186:名無しさん@1周年
16/07/23 21:20:17.45 uXU9Xn+J0.net
>>170
コミュニケーションツール状態だからボッチは全く楽しめないんだし許してあげてよ。

187:名無しさん@1周年
16/07/23 21:20:33.45 vctsDovf0.net
これが噂のちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
7月22日 20時09分頃
放送経過時間
1時間45分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

188:名無しさん@1周年
16/07/23 21:20:45.20 wXP6q5Dk0.net
あとは任天堂さんとアメリカのIT企業は、神社仏閣教会モスクみたいな聖地や墓地と
軍や原発施設などにはモンスターを置かないようにすることと
どう現実の物質や利益に還元していくのかが課題だな。実際にフィギュアにできてコレクションもできたり
マックみたいな大手企業だけでなく、個人店とかも金を出せばモンスターをおけたり
対戦できる。メニューが割引になるみたいなサービスを提供できたら
経済活性化になる。本当色んな人が色んなところに出かけてお金を使う。成功したらアベノミクスよりポケノミクス効果が凄かったってなるぞ

189:名無しさん@1周年
16/07/23 21:20:51.02 uZuMLb0U0.net
ポケモンが国会議事堂の中に現れたらそれを探しに国民が押し寄せるのか?

190:名無しさん@1周年
16/07/23 21:20:55.96 WtK42YN90.net
こんなので盛り上がれるって
ホント日本人って平和ボケがひどいな

191:名無しさん@1周年
16/07/23 21:20:57.65 ZGI2qJfH0.net
いい歳した大人が下らない死に方をするのを見るのが超楽しみ

192:名無しさん@1周年
16/07/23 21:21:07.82 4tKZ0UvU0.net
20年位前の たまごっちの時もこんな感じだった
こいつらアホやな と思ってたけど、今も変わらずそう思う

193:名無しさん@1周年
16/07/23 21:21:09.00 HBEeCerm0.net
>>185
>>170
>>159
日本で、革命が起きにくい理由。
皆が集まれる、「広場」が無いから。
グローバル規模パンデミックな、
ポケモンgoで、
日本では、公園が、ポケモンgoでの、
ポケモン量産装置、
ポケストップ大量生産、なんと夜間でも、
ポケモンゲッチャー大規模集合スポットになってる。
なるほど、
日本では、いま、公園が、
ポケモンgo ポケモンゲッチュスポット、
ポケモンゲッチャー大集合スポットになった。
そして、ここから、
反政府デモ拠点になり、201X年におきた
日本での革命の引き金となるのである。

194:名無しさん@1周年
16/07/23 21:21:32.44 eCDaTOZ10.net
身近なのに行ったことない場所を歩いてみる良いきっかけにはなるなと思った
こんなに近くにこんなのがあるんだとか、こっちの道行ってみようとか
ただポケモン取るのは面倒だと思ってしまった

195:名無しさん@1周年
16/07/23 21:21:46.62 64u7Si5N0.net
まだ国内で死人でないのかよ
さっさと車道に飛び出せよ

196:名無しさん@1周年
16/07/23 21:22:23.46 N5fbxYxv0.net
田舎格差があるとかジムが廃人に占拠されてるとかあるけど
これってプレーヤーを歩かせるのを目的としか「健康ゲーム」なんだから
そんなに目くじら立てんでもいいんでない?
それより今後のARビジネスを考えようぜ

197:名無しさん@1周年
16/07/23 21:22:25.58 tQXlIa1W0.net
風俗店とかラブホをスポットにするのはやめてほしい

198:名無しさん@1周年
16/07/23 21:22:32.57 oKB0TfBg0.net
>>166
俺も思ったわwwww

199:名無しさん@1周年
16/07/23 21:22:54.98 /50cG+Sw0.net
ランニングのついでに、クワガタとイモムシと蛾をゲットしてきたぜ
タマゴ10kmはしんどい

200:名無しさん@1周年
16/07/23 21:23:14.40 dwsZlnLw0.net
近所でやってみた。ほんのちょっとだけやったつもりで
5千歩以上になってたからなあ 疲れないし。
これ運動不足解消にいいかもしれん

201:名無しさん@1周年
16/07/23 21:23:18.47 1dNL7RXr0.net
ま、死人出るよね。

202:名無しさん@1周年
16/07/23 21:23:52.43 5kWDjrpC0.net
地方だけど自宅から50メートルくらいのところに
なんかハンターハンターの天空競技場みたいなアイコンがあって
アクセスできたけどレベル5になってから来いって門前ばらわれてしまった

203:名無しさん@1周年
16/07/23 21:24:01.24 4ThaMLOm0.net
どう狙うと一発であたるの?

204:名無しさん@1周年
16/07/23 21:24:04.16 S8xPYVbl0.net
田舎だから ポケモンいないw
そりゃ、、、ねいぜ
URLリンク(justice-assoc.com)

205:名無しさん@1周年
16/07/23 21:24:23.09 MJRHmN3I0.net
>>201
普通に歩いてても死者はでるからな

206:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 21:24:48.78 BipcOtBN0.net
おまえらこれ

出会い系ツーるだぞ

207:名無しさん@1周年
16/07/23 21:24:49.80 2/6jUee80.net
>>189
選挙の投票場に珍しいのいたら若者がゲットに来てついでに投票やってくれるかも

208:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:01.15 VuXKaDfc0.net
家の中からポケストップあるかないかで、全然違うよな
範囲もっと広めて欲しい
信号渡る渡らないとかを理由に

209:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:06.89 EtQ3QX1L0.net
おい!チャリスマホがまじでまじで危険すぎるぞ!
なんでこんな一企業の金儲けを
国やテレビ局、タレントが総がかりで宣伝しまくってるんだよ
公共の場所をこんなふうに我が物顔で悪用していいの?
事件事故があっても、逃げる見積もりもたてた上で
やってんだろうから、憎たらしいわ。

210:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:08.47 LRrN4aNC0.net
これ多少の死人の数なんか度外視するほど
健康面で恐ろしいほど効果を上げて
ノーベル賞もんになるかもしれん

211:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:09.37 Laio96C50.net
>>180
5時間で40MBくらいだったよ
そんなに多いとは思わないけどな
ちなみにBiglobeの3ギガバイトコースです。

212:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:09.58 h/juIqGO0.net
>>203
ちょっと上目狙い

213:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:12.11 uXU9Xn+J0.net
>>203
ボールを持ったあと、画面端までズラして上に向かってスライド

214:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 21:25:18.25 BipcOtBN0.net
>>203
距離を測って
指の降り加減

215:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:30.36 IZ/XNae/0.net
これって目的はアレだよね…。
懐具合を分析済みの愚民を選別して実際に操りし向ける仕組みだよね。
契約企業の販売促進eventに足を運ばせることも可能。来るかこないか分からないテレビCMにアホみたいな銭をぶんなげるより、エサで釣っておびき寄せることができる。
すげえな…

216:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:36.04 TlxIQdzn0.net
>>197
山口組か神戸山口組の事務所をレアポケモンのスポットにすれば・・・

217:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:45.89 ZkyfTug90.net
親子で楽しそうにやってるのとか見かけると
何よりも子供の笑顔が一番でんな~

218:名無しさん@1周年
16/07/23 21:25:53.41 +qmTvy1C0.net
アウトドアRPG、日本はどんくさいんだよな・・・。

219:名無しさん@1周年
16/07/23 21:26:33.48 dwsZlnLw0.net
なにか気が付かないうちに軽くって思っても
歩いてるし、こんなのあるのか? こんな近所に?
ってとこにいって新鮮だった。
うちは家から駅まで5分くらいで近く、反対方向には
あまりいかないので。
運動になるってのはほんと

220:名無しさん@1周年
16/07/23 21:26:57.34 AQwwa+KS0.net
中国スゲーw
もう、外に出歩かなくてもGETできるソフト配布してるぜ!w

221:名無しさん@1周年
16/07/23 21:27:03.22 6lksGzHt0.net
今日やってる人のとなりで見てたけど
何が面白いのかさっぱりわからなかった
ただ画面に出てきたのタップしてるだけじゃん

222:キャプテン旅人
16/07/23 21:27:27.91 wOvUgbaQ0.net
正直に言えや
このスレの八割くらいは、早くポケモンゴーで大惨事起きて欲しいとか思ってるだろw

223:名無しさん@1周年
16/07/23 21:27:38.73 JMjduTXq0.net
ゲームなのに現実世界とリークしてるの面白いね

224:名無しさん@1周年
16/07/23 21:27:52.64 tQXlIa1W0.net
>>220
それじゃ楽しめないじゃん…

225:名無しさん@1周年
16/07/23 21:28:05.26 EtQ3QX1L0.net
>>215
GDP600兆円目指してるビジネスモデルですから。

226:名無しさん@1周年
16/07/23 21:28:06.61 uGdmg9D70.net
▲【海外の反応】「これは日本の陰謀か」 ポケモンGOが米国社会に変化をもたらしたと話題に!!
URLリンク(buzzbroadcast.blog.fc2.com)

227:名無しさん@1周年
16/07/23 21:28:23.04 wXP6q5Dk0.net
アメリカ人がウォーって大群で歩いたり
公園とかに集まってる光景は面白く思えたな
黒人と白人とアジア系も仲良くしてたし
肥満のアメリカ人のダイエット効果もある
自閉症の子供が積極的になったっていう話もあるらしいし
ポケモンGOはアメリカの希望になるかもしれん。
トランプの勢いもなくなってきたし、こういうソフトで征するって凄いな
ポケモンはピストルよりも強し

228:名無しさん@1周年
16/07/23 21:28:43.03 wRgRp3vy0.net
家から一番近いジムに行ったら
URLリンク(i.imgur.com)
世間の厳しさを教えてやるのか温かくも見守ってやればいいのか
俺にはワカラナイ(´;ω;)ブワ

229:名無しさん@1周年
16/07/23 21:28:48.99 dIGHwgom0.net
ものすごい速度でみんな飽きてってるな。  昨日はポケGO配信だらけだったけど、今日はもう数えるほどしか
やってないし、やってるのも過疎過疎。
むしろ、やってると逆に恥ずかしい状態。 熱しやすく冷めやすいとはいえ、すごい速さで冷めていっているのを
感じる

230:名無しさん@1周年
16/07/23 21:29:15.64 6Mg6TZN10.net
「海に飛び込んでバカボンのパパの顔マネをしたロボット三等兵を探す事だ」
みたいな要素があれば面白かったのにな

231:名無しさん@1周年
16/07/23 21:29:16.80 ZkyfTug90.net
アホウヨとマスゴミはひねくれてるからネガティブな意見ばっかでワロタ
若い子らが楽しそうやったらそれでええやん

232:名無しさん@1周年
16/07/23 21:29:30.25 nS161lHI0.net
殆どの人がARをオフにしてるんだろうな

233:名無しさん@1周年
16/07/23 21:29:32.10 uXU9Xn+J0.net
>>221
一緒にやって散策したりするツールだからね。
純粋にゲームって考えたらつまんないよ。
外人はこう言いの楽しめる人が多いから大流行中。
日本でもボッチは本当に楽しめない。

234:名無しさん@1周年
16/07/23 21:29:34.87 +qmTvy1C0.net
>>221
たまごっちの拡大版じゃねえの?
ポケモン探すだけじゃなくたまごを孵化させるとかバトルもあるみたいだし。

235:名無しさん@1周年
16/07/23 21:29:41.84 EtQ3QX1L0.net
ポイントは米国の兵器なのに
日本のアニメゲームの外装で
まるで日本文化の賜物みたいに宣伝されているところ
これには必ず裏があるに決まってる

236:名無しさん@1周年
16/07/23 21:29:53.18 P9HC6l4N0.net
Wiiフィットで家の中で足踏みして出来るようにしたら
もしくはエアロバイクとかルームランナーとタイアップしろよ
健康目的ならな

237:名無しさん@1周年
16/07/23 21:29:56.42 dwsZlnLw0.net
>>223
面白い。あの看板のところ? えっとか
驚くことしかりw
ただ歩きながらスマホいじるのは、もとから
大嫌いでやらないのが、なにかキャラクターが出てきて
ゲットしようとしたとき、ちょうど車が止まってて、
陰で一生懸命スマホいじったよw 
これお散歩ゲームだな。やらないとわからない。

238:名無しさん@1周年
16/07/23 21:30:00.49 9khYPiOl0.net
犬の散歩のついでにプレイしてたら美人JKJC姉妹に声掛けられたw
「可愛い柴ちゃんですね」から始まって「ポケモンGOですか?」
「昨日やってたらナンパされて怖かったからご一緒していいですか」ときたもんだ
「なんで俺?」って聞いたら妹が高身長で中太りの俺に「西郷隆盛的な安心感を感じたから」だとw
2時間ほどぶらついて家まで送って帰ってきたけど楽しい一時だったわ

239:名無しさん@1周年
16/07/23 21:30:12.07 dH5Hlmsh0.net
>>166
だよなw

240:名無しさん@1周年
16/07/23 21:30:34.34 TlxIQdzn0.net
まあ、VRに真っ向から喧嘩売ってるんだよね
VRは行かなくても体験できるだけど
ポケモンGOは、行ってポケモンゲットしろだから
任天堂 VS SONY&Microsofut の戦い

241:名無しさん@1周年
16/07/23 21:30:41.74 ZGI2qJfH0.net
>>210
恥ずかしい奴
こういうバカみたいな言い訳つけた奴がいっぱいいるんだろうな

242:名無しさん@1周年
16/07/23 21:30:51.96 VW/8zTGZO.net
>>192
たまごっちもやらなかったわ
流行り物には興味ないし

243:名無しさん@1周年
16/07/23 21:31:08.70 fHsitLhb0.net
家の周り5分でやめた

244:名無しさん@1周年
16/07/23 21:31:16.27 fLrfLU9k0.net
>>192
20年たっても、人それぞれって学んでないんだ。相当なあほだな。

245:名無しさん@1周年
16/07/23 21:31:17.42 dNVfIvhN0.net
誰か伝説のポケモン探しに行って
ツチノコ見つけないかな

246:名無しさん@1周年
16/07/23 21:31:36.69 wA/iXvGD0.net
これ、ファミコン以来のクリーンヒットだろ任天堂

247:名無しさん@1周年
16/07/23 21:31:38.59 SqoRQWiv0.net
今日横浜の繁華街で臨月近いお腹の女の人がこれやってて、興味のなさそうな旦那さんにポケモンの説明してたんだけど
流石に真夏だから止めろよ、と思った

248:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 21:31:49.70 BipcOtBN0.net
>>238

出会い系ツールだろ

249:名無しさん@1周年
16/07/23 21:31:49.87 +6w+ELb40.net
ポケモンGOさっきDLして少し遊んでみたけどつまらないと思って消しちゃった
家からは2匹捕まえれた
近所にポケストップもレベル5になってから行くとこ?も沢山あった
もう少しやれば楽しいと感じれてたのかな…

250:名無しさん@1周年
16/07/23 21:31:51.57 0fOXel0l0.net
>>212
>>213
>>214
ありがとー!明日やってみる

251:名無しさん@1周年
16/07/23 21:31:51.97 5EN+w4dG0.net
歩きスマホってLINEとかネット検索みたいに字を打つ方のがやばくね
これ道覚えちゃえばそこまであんまり見ないし

252:名無しさん@1周年
16/07/23 21:32:19.42 dwsZlnLw0.net
>>233
一人で歩いたが、楽しめたぞw
子供も大人も意外とスマホもって歩いている
ことに気が付いた。でも歩きながらじゃなくて、
みんな立ち止まってやってたな 感心した。

253:名無しさん@1周年
16/07/23 21:32:26.86 csmiI63b0.net
>>160
ジジイを進化させたらどうなるんだろうな

254:名無しさん@1周年
16/07/23 21:32:54.90 YR9ZZoPe0.net
>>14
お前の生活習慣を改善しろよw

255:名無しさん@1周年
16/07/23 21:32:55.08 wwerPRzc0.net
中高生、大学生が必死でやるのはいいんだが
大人が歩きスマホ、必死でスマホをみてるのは
ちょっとみっともないなって思った。
やってみた感想です

256:名無しさん@1周年
16/07/23 21:33:01.20 kxuInWEo0.net
「このプログラムを走らせれば位置情報を操れる。ほら、東京に居る事になってるだろ」
中学生が何をやっているのやら…

257:名無しさん@1周年
16/07/23 21:33:05.24 irLLXfG/0.net
近所のポケストップは寺か神社か地蔵ばっかり
行ったついでにお参りしてたら「若いのに氏神さんを大事にしてるなんて良い心がけだ」って近所のじいさんに褒められたw

258:名無しさん@1周年
16/07/23 21:33:06.34 mEvxC65S0.net
皆がやってるという安心感で物凄く危険な事をしている自覚が無い
死者が続発するだろう

259:名無しさん@1周年
16/07/23 21:33:08.97 27DjPx740.net
ウォーキング数十分でいい運動になるだの、ジョキングしてて10kmきついだのw
にちょんねるフィクション日記飽きた
おもしろプレイヤー画像はよう

260:名無しさん@1周年
16/07/23 21:33:28.25 /ZIl1WuO0.net
任天堂頑張ったな。
竹島や尖閣にもモンスターを配置せよ!

261:名無しさん@1周年
16/07/23 21:33:35.29 JIcCOZrP0.net
>>228
わらたw

262:キャプテン旅人
16/07/23 21:33:37.44 wOvUgbaQ0.net
なんでアメリカでブームになってるかってと
10年前くらいに、アメリカでポケモン人気凄かったんだよね。
日本の比ではないくらいポケモン人気あった。
アメリカ人は日本人以上にポケモンに精通してるんだよなぁ。
日本人でポケモンのモンスター名言える奴なんかほとんどいない

263:名無しさん@1周年
16/07/23 21:33:46.75 QaqSy/b+0.net
(3)個人情報と機密情報を撮影しない

264:名無しさん@1周年
16/07/23 21:33:51.75 G5nymQma0.net
>>249
アンインストールしても、アカウントに紐づいたデータは残ってるから
再インストールすれば続けられるで
(逆に言うと、一回ひとつのアカウントつかったらIngressに申請しないとプレイデータ消してもらえない)

265:名無しさん@1周年
16/07/23 21:34:00.87 kziPMY+V0.net
子供とやったけどあぶねーなこれ
とても子供だけでやらす気にはならん

266:名無しさん@1周年
16/07/23 21:34:13.40 dIGHwgom0.net
なんかこのスレで必死に流行ってるとかみんな楽しそうとか強引に流行してる感じにしようとしてるけど無理がある。
外で集まってる連中は軽蔑の目で見られ、次々とやめていってる。続けるにしてもコソコソやる感じに変わっていってる
昨日DLした人の半数以上が今日にはもうゲーム消してんじゃないのかな。
ツィッター見てもそんな感じ
来月の頭には誰も話題にしてないと思う。 インチキステマは日本には通じなかった
つまらないものはつまらない

267:名無しさん@1周年
16/07/23 21:34:17.26 tQV6Lp4A0.net
この勢いがいつまで続くんだ?

268:名無しさん@1周年
16/07/23 21:34:22.34 ThdFPXlW0.net
スマホのバッテリーがもたない

269:名無しさん@1周年
16/07/23 21:34:28.90 g3J/3xE30.net
田舎でも家にいれば沸くという言葉を信じて待ってたら一匹も沸かなかった
同級生はチャリで走り回ってたけどやっぱり一匹も見つからなかった
絶望のゲーム ポケモンGO

270:名無しさん@1周年
16/07/23 21:34:43.74 DZxinTVX0.net
1億総阿呆現象

271:名無しさん@1周年
16/07/23 21:34:46.95 ppsikzuR0.net
もう飽きられてるな
1日で終了

272:名無しさん@1周年
16/07/23 21:34:55.11 TlxIQdzn0.net
VRの時代がそこまできてるのに
こんなしょぼい物がとは思ったけど
VRに対応できるPC持ってるのは少数派なんだよね (´・ω・`)

273:名無しさん@1周年
16/07/23 21:35:17.11 xwovWqUo0.net
>>266
この手の輩は必ず出るな

274:名無しさん@1周年
16/07/23 21:35:18.65 Ri1m9igj0.net
ISISの支配地域にしか出ないポケモンとかあれば、
リアル難易度的に面白いゲームになったのにな

275:名無しさん@1周年
16/07/23 21:35:21.08 Laio96C50.net
ちゃんとしたウォーキングシューズを
買って、秋までにマイナス5キロだ。

276:名無しさん@1周年
16/07/23 21:35:22.98 k7+7wxT40.net
>>268
尼のモバイルバッテリーが飛ぶように売れていると思われ

277:名無しさん@1周年
16/07/23 21:35:38.79 dwsZlnLw0.net
>>265
これ中学生以上向き。
子供はいろいろなところに
注意働かせられないから、やらせると危ない。

278:名無しさん@1周年
16/07/23 21:35:44.16 G5nymQma0.net
>>262
2ちゃんねるの主要世代(30代後半以上)がポケモンと無縁なだけで、
それ以下の世代か、もしくは、ポケモン世代の親なら
今配信されてる151匹は余裕で全部言えるわ

279:名無しさん@1周年
16/07/23 21:35:46.89 4lrLCSwO0.net
昨日も植物園行ったら、見事にこれやってる奴らだらけだったわ。
綺麗な花がいっぱい咲き乱れてんのに目もくれず、スマホ眺めてゾンビみたいに歩いてんの。
配信されたらもっと子供がハマるもんかと予想してたんだが、面白いことにやってるのは
大人ばっかなのな。夏休み風情の子供たちは、虫網持ってそこいらを走り回ってる子ばかりでほっとした。
無料だから遊んではみたけど、早くも「もういいや」って感じ。
普通に虫や花の写真撮って歩くほうがずっと楽しいけどねぇ。

280:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:05.93 VlrDuLj80.net
今ランニングから帰ってきたわけだが、本当にみんなやってて異様な雰囲気だわ
というか、不審な動きする車が住宅街の細い道にどんどんやってくるし、今日明日あたりは問題多そうだな

281:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:06.51 TJKkobZw0.net
歩きすぎて足痛い
電池切れて帰って来る時の脱力感がヤバい

282:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:15.58 JBrdNOXD0.net
1日持たないなこれ
薄っぺらすぎるw

283:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:21.94 5EN+w4dG0.net
自分ちでだけで2匹捕まえた 
外でなくてもいいんだな

284:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:23.34 LaV000bu0.net
いいなあ。われわれが入っちゃいけない所で捕まえて。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ポケモンGO 議員会館でゲット 自民・金子恵美議員 遊びじゃなくて「仕事の一環」

285:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:25.85 dIGHwgom0.net
>>273
現実みろよ

286:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:26.06 6lksGzHt0.net
時間を見るためにスマホ持ちながら歩くこと多いんだけど
これからは絶対、こいつもポケモンgoかよって思われるんだろうな
時計買おうかな(´・ω・`)

287:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:36.39 MisRkZSp0.net
>>266
いまだにソニー信者って宗教活動続けてるんだな

288:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:37.09 C4wck3OV0.net
ある人がソーシャルゲームで成功したグリーの面接を受けに行った時の話だ。
若い面接官は履歴書を見ながら「ずっと、家庭用ゲームを作ってたんですねえ」とさげすむように言った後、「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」と言ったそうだ。

289:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:37.73 bYzpnoqQ0.net
モジュール設置すると中高生だけじゃなくおっさんも集まってくるからそういう面でも楽しめる

290:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:42.44 TlxIQdzn0.net
ゲームの内容は
ポケモン出たら、カプセル飛ばすだけだろ
何が面白いのかわからないよね (´・ω・`)

291:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:55.11 S8xPYVbl0.net
家なのに、、、この場所は危険すぎる
URLリンク(justice-assoc.com)

292:名無しさん@1周年
16/07/23 21:36:59.42 pk07OfpE0.net
大人だとジャンプ読んでるリーマンよりキツイ

293:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:15.31 V/HHT8Q00.net
あホや自転車スマホが増えるだろ。
あいつらテロリストなんだから殺してもいいことにしろよ。

294:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:19.67 TJKkobZw0.net
意外と若い女二人でやってるのが多い

295:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:19.87 tQXlIa1W0.net
>>266
パズル&ドラゴンとか何が面白いのかわからんけどハマる奴はハマる。
ポケモンもある程度人が残ればいいんじゃないかな。

296:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:22.64 xS2vOaV70.net
歩きながらスマホ、画面注視がへったよな。
周囲を気にしながら、景色をキョロキョロ、・・・・・

297:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:26.49 QE0ne9Ch0.net
都内を自動車で走り、助手席に乗るのがいいね。
交差点には大抵ストップがあるし、ポケモンもひっきりなしに捕まる。

298:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:30.28 2mCos6Rn0.net
東京はさすがにやってるやつ多いな
変に立ち止まってるやつの画面覗きこんだらだいたいポケモンだ
いろいろトラブルが起きそうだな

299:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:32.92 5EN+w4dG0.net
>>286
ナビウォークよく使ってよく歩いたりツーリングしてるけど
マジでポケモンやってると思われるのが辛い 実際さっきやってたけどw

300:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:34.04 EiuWs8dr0.net
女子高の近くでモジュールしても……(´・ω・`)

301:名無しさん@1周年
16/07/23 21:37:34.98 +6w+ELb40.net
>>264
マジかorz
ポケモンGOの為にGoogleアカウント作ってGoogleアカウントも消しちゃったけど
それでも再インストールすればデータ残ってるの?

302:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:00.90 wXP6q5Dk0.net
ポケモンGOって名前は日本とアメリカどっちが考えたんだろう
なんか日本人っぽいセンスな気がするんだよな。
アメリカ人ならgo to ~って文章にしそう。名詞にGOだと命令形っぽい

303:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:01.32 8rtALNyo0.net
>>294
ナンパされるのを待ってるんだよ

304:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:05.78 TJKkobZw0.net
パズドラは半年で飽きた
これは3ヶ月ぐらいで飽きそう

305:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:15.30 dwsZlnLw0.net
>>279
植物好きで植物園やバラ園にいくほどだが、
そういうところでポケモンやる人は、植物に
興味ない人なんじゃね? そういう人でもポケモンの
ために植物園に入り、一瞬でも緑がきれいだとか
花がきれいとか思ったら、いいことだ

306:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:32.27 rU/xDlJz0.net
おまえら、ポケモンGOと韓国起源を検索してみそ。

307:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:32.46 TzqgLvn+0.net
ワロタ。
イングレス起動したら、昨日今日の二日間で、16人もが初心者トレーニング終えてやんの。
アクティブエージェントはおそらく3,4人しかいないこの街で、16人もw。
明日以降0でも、2割の人が続けてくれるだけで、アクティブエージェントが倍増だわwwwポケモンGo効果すげえーwww

308:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:34.33 KqSO3k0G0.net
>>166
それなw

309:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:37.57 2XdBYaZV0.net
しょぼーん

310:名無しさん@1周年
16/07/23 21:38:55.63 bayD+l6u0.net
イングレスよりも殺伐、かつ短命っぽいな。

311:名無しさん@1周年
16/07/23 21:39:06.32 7SjHAery0.net
>>262
初代は余裕で全部言えるぞ
タイプの相性も全部覚えてる

312:名無しさん@1周年
16/07/23 21:39:08.30 5EN+w4dG0.net
>>294
ポケモン出る前から女の一人歩きって歩きスマホだよね(´・ω・`)
危ないからだと思うけど

313:名無しさん@1周年
16/07/23 21:39:12.49 iF6pY0cQ0.net
もともと都内の歩道は後ろから自転車に突っ込まれそうで危なくて歩けたもんじゃないけど
さらに危険度が増したな。早くブームが去ってくれることを祈る
都知事にアンチ自転車な人が立候補したら絶対入れるんだが
舛添は自転車道整備に力を入れてたらしいが自転車道なんか作ったってどうせ歩道に入ってくるんだから意味ないよ。
っていう区がレンタル自転車やらなんやら自転車優遇策なんかやるもんだから
どんどん自転車が増えてるらしい。全く困ったもんだ。

314:名無しさん@1周年
16/07/23 21:39:13.76 Ri1m9igj0.net
>>278
30前半の俺でさえギリギリだからなあ。
初代赤緑の頃に小学生~中学生ぐらいが上限だろうな。

315:名無しさん@1周年
16/07/23 21:39:31.62 tQXlIa1W0.net
>>304
自分は5分で飽きたわ>パズドラ
ポケモンは1週間くらいはもちそう

316:名無しさん@1周年
16/07/23 21:39:33.94 mYsuVN3e0.net
ウチのマンション(ライオンズ)がポケストップだ
>>89
だって、赤はチョンでしょう。
青にするわ

317:名無しさん@1周年
16/07/23 21:39:35.13 HVvZ/g8t0.net
>>302
GoogleのGoだぞ

318:名無しさん@1周年
16/07/23 21:39:52.78 V/HHT8Q00.net
>>1
>日本政府の内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は事故防止へ、(1)自転車に乗りながらの
>ゲームは避ける(2)危険な場所に立ち入らない、などの注意喚起をしている。
何が注意喚起じゃ。
そんなもん意味あるかボケ。

319:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:04.35 pk07OfpE0.net
野郎がカメラ向けてきたら前蹴り入れてやろうw

320:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:08.66 5EN+w4dG0.net
ポケモンじゃなくてドラえもんの方がいいな
ドラえもんのキャラの方が年齢的に合う

321:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:08.83 VlrDuLj80.net
マジで歩行者や自転車だけじゃなく、バイクも車も明らかにポケモンやってる動きで危なすぎたわ
ゲーム性が薄いから、数日しかこんなことはないだろうけど、しばらくは気をつけた方がいいかもね

322:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:15.39 hbuv+AiY0.net
小学校5年の息子が喜んでやってる。
小学校レベルだと思う。
ポケモン捕まえるたびに、水タイプとか一生懸命説明してくれる。
一緒に公園とか歩き回った。ひとりで歩かせるのは危ない。

323:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:22.28 rU/xDlJz0.net
>>302
なんか、韓国人は、作ったのは韓国系米人として
ポケモンGOは韓国起源!と
いっているみたい
嘘と思うなら、まずぐぐれ粕

324:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:29.49 /FN24ygJ0.net
桜吹雪はなんなの?
詳しい人よろしくお願いします。

325:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:33.01 cQmu/lx90.net
無料ボールが無くなってしまった。無課金で続けるの無理だ

326:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:39.75 Ri1m9igj0.net
>>317
囲碁のGoだろ。陣取りゲームだから。

327:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:40.13 i1Xiouim0.net
埼玉の片田舎なので、全然ポケモンいない。
なんとかスポットもない

328:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:42.29 TJKkobZw0.net
>>315
5分じゃチュートリアルだけだしそれは飽きたって言わない

329:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:51.70 TzqgLvn+0.net
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~   >>310
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に「こんなはずじゃなかった」
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   ってイングレスに流れてくる人が増える予感w。
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-~、 ) |   

330:名無しさん@1周年
16/07/23 21:40:52.95 JBrdNOXD0.net
>>302
AlphaGo

331:名無しさん@1周年
16/07/23 21:41:01.72 ZGI2qJfH0.net
このアプリ、そもそもモラル的にどうかしてんだろ
他人の敷地、公共の施設、そういう場所を勝手に私有化して金儲け
問題視する声が少ないのがワケわからん

332:名無しさん@1周年
16/07/23 21:41:03.30 MI0OCKaF0.net
任天堂関連といっても、コバンザメ企業は利益率↑やろ

333:名無しさん@1周年
16/07/23 21:41:05.83 wXP6q5Dk0.net
まだiOSではポケモンGOアプリ配信してないの?
日本の盛り上がりが微妙なのは、もしかしたら
日本人はスマホはアンドロイドよりiPhoneが多いからかも知れない。

334:名無しさん@1周年
16/07/23 21:41:12.62 TzqgLvn+0.net
>>317
◇ミ ⊂(´∀`)

335:名無しさん@1周年
16/07/23 21:41:31.92 tQXlIa1W0.net
>>262
歌があったから初代は覚えてる奴けっこう居そう

336:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:04.24 tQXlIa1W0.net
>>328
じゃあなんて言うの?つまらなかったんだけど

337:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:11.24 oCYrbnuc0.net
公園にめっさ人いるwwwwwwwwwwwww

338:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:22.00 Ri1m9igj0.net
>>320
不思議のダンジョンみたいに題材変えていくらでも作れる。
ドラクエgo、マリオgo、ドラえもんgo、アンパンマンgo、サンリオgo
ウハウハやな

339:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:24.10 eJmeOI0Z0.net
苦行すぎる
歩くの飽きたよ・・・

340:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:25.29 3BbGOcoS0.net
今日タミヤの模型展行ったら展示の前で展示も見ずに
ポケGOやってる中年のぶさいく夫婦がいて
殴りたかったわ

341:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:26.56 pk07OfpE0.net
>>332
妖怪ウォッチもポケモンでもハピネット株で世話になるとはなw

342:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:29.68 TJKkobZw0.net
>>331
それを言ったらグーグルも…
てかポケスポットの写真てグーグル画像から取ってるんじゃないの?

343:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:35.26 jeqX9h5d0.net
強いのでないなぁ

344:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:45.21 bTQXkrj9O.net
仕事でいつもの町んなか歩いてたら妙に歩いてる人が多くて不思議だった
マジで
これかあああああ
なんか町が選挙の投票日みたいな雰囲気だった

345:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:45.54 IyYKbyaJ0.net
バッテリーセーバーを起動させて消音したら少しはましになるのか?

346:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:52.11 k7+7wxT40.net
ポケモンはピカチュウしか知らんが、コイキングとやらが出てきてから面白くなったわ。
知らないから楽しいというのはある。飽きるのも早そうだが、今はとりあえずおもろい。

347:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:56.48 aDEKtwUn0.net
ポケスポットの近くに引っ越す廃プレイヤーがそのうち現れそう

348:名無しさん@1周年
16/07/23 21:42:59.58 AnW/FCOF0.net
都内をいろいろ歩いたが夏休みになった子供とお父さんorお母さんが一緒にポケモンを
集めている光景が目立った。
タブレットが多かったな。子供はスマホを持っていないので親のタブレットを貸したのだろう

349:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:01.38 0DQcXi/jO.net
偽物アプリが出てるみたいね

350:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:12.57 EtQ3QX1L0.net
子供や女性が
スマホもってるだけで
知らないナンパ目的の人間から
気軽に声がかけられる雰囲気ができてしまい
恐ろしい
ポケモンゴーやってるって装えば、
盗撮もナンパも空き巣も
やりやすい
こういう羊の皮をかぶった狼アプリは、
堀江とかが数年前から提唱してたけど、腹黒すぎて受けなかったのに

ホリエモンが新たにプロデュースするのは焼き肉を通じた出会い系アプリ
ヒツジの皮をかぶった出会いアプリ「焼肉部」のガチャ&美人収集システムがヒットの予感。
1対1でマッチングすると出会い系っぽくなってハードルが高いけれど、
カジュアルに2対2で焼き肉を食べるという目的があれば行きやすくなる。
別に肉じゃなくてもいいと思うんですけど、食事をすることで始まる関係
もあるんじゃないかと。マッチングについては、できるだけ知り合いでは
なく、同じ地域の異性同士のペアにするようにしている。

351:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:19.25 5nfqCHSF0.net
>>333
私iPhoneだけど今日公式行ってみたら出来たよ

352:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:33.02 VVOl2Q4F0.net
このゲームの欠点
・地域格差
・外に出ないとまともに遊べない
・課金と無課金の格差
・レベル上げやポケモン収集がめんどくさい
・ポケモンゲットした後先がない
・やれることが少なすぎ
・手に入るポケモンの種類が少ない
・索敵範囲が狭い
未完成だったのかな

353:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:36.89 P/c3SUwr0.net
歩いても距離カウントされないんだけどどうしたらいいの?
昨日1.5キロカウントされて以来動かないんだが

354:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:43.64 znTF+zlI0.net
ポケモンはやったことなかったから、タイプ別の弱手を調べるのがちょい面倒だね

355:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:48.77 kH027w5d0.net
作りが雑すぎるんだけどさ
ユーザーを楽しませる気がない
このポケストップとか言うセンスが感じられないモニュメントが点在してるだけのサイバー空間はなんなんだ
こんなところをキャラを進めて楽しいか?
出てくるポケモンの順序もめちゃくちゃだし
戦闘のボール投げもワンパターンの作業ゲー
任天堂もびっくりしてるだろうよ

356:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:54.31 aRcS8Vg/0.net
街を歩くと、ポケモンGOやってる人多いわw
男子高校生が自転車乗りながらやってて危ないって思った。

357:名無しさん@1周年
16/07/23 21:43:58.37 G5nymQma0.net
>>301
それはGoogleの同じメールアドレスのアカウント復活させないとたぶんダメやろね
それ自体はできたと思ったが
Nianticのバッチかなんかで無効になってるメールアドレスのデータ消してるかもしれないから
別垢でやりなおした方が早いかもね

358:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:05.89 UuwXTsOV0.net
俺ンチね。田舎だよ確かに。一応首都圏近郊なんだが。
四方見渡す限り何も無いって厳しいよ。
イングレスが失敗したって言われてるのは、アメリカみたいな広大な土地では何もできず、
日本は唯一鉄道網が発達しているから都内でイベントが出来てるだけ、
みたいな記事を読んだが、ベースが一緒なだけにポケモンも同じになってしまっているな。
なんかこう、これを発展させた都道府県戦争ゲームみたいなのやりたいな。
もちろん人口差を補完する何かが必要にぬるけど。

359:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:11.08 DFqjpNFZ0.net
小学生くらいだとスマホ与えられてなかったりするから出来ないよね。親のやつ使ってポケモンいてるーって言ってて可愛かったな

360:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:24.70 uXU9Xn+J0.net
>>331
そりゃあGPSも地図データもグーグルなりアメリカなりのものだからね。
誰も土地の所有者の権利を侵害してないのよ。

361:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:30.00 pNkMzu3j0.net
iPhoneなのにフリーズ頻発しすぎて使えなさすぎる

362:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:42.28 R8hPN77P0.net
>>356
公園の柵に気がつかず、こけてる子供は見た。

363:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:44.79 wXP6q5Dk0.net
>>327
秩父とか?
深谷とかなら大宮まで出てみれば
これ各都道府県は、一番栄えてる駅前に集まるようになるかもな
埼玉や千葉だと東京の池袋や錦糸町に集まるか

364:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:49.10 aRcS8Vg/0.net
>>352
その辺は今後改良されていくんじゃないかな?

365:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:53.17 qNHcEOVQ0.net
トレーナー未だに登録出来ないけどすでに飽きたからもういいや

366:名無しさん@1周年
16/07/23 21:45:59.13 irLLXfG/0.net
ポケストップの地蔵がモジュールでピンクに包まれてるんだが
行きたいが怖いな

367: ◆twoBORDTvw
16/07/23 21:46:02.79 OFHjQ8Pr0.net
信長の野GOとかいいかもしれんな。

368:名無しさん@1周年
16/07/23 21:46:10.62 OMn8R9XM0.net
556 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938a-Xd0S)[] 投稿日:2016/07/23(土) 21:07:26.32 ID:TBUbC6Kh0 [2/2]
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

369:名無しさん@1周年
16/07/23 21:46:13.94 jeqX9h5d0.net
チャリにスマホホルダー欲しいなぁ

370:名無しさん@1周年
16/07/23 21:46:18.90 VVOl2Q4F0.net
>>355
だから任天堂もここまで人気出るとは思ってなかったって言ってるじゃん
すれ違い通信という便利な機能があるのに
いちいちポケモンと出会ったらスマホとにらめっこという劣化すれ違い通信を
よう楽しめるもんだよ

371:名無しさん@1周年
16/07/23 21:46:26.04 TJKkobZw0.net
田舎は気の毒すぎるな
うち、自宅から回収できるポケスポット3つあってジムも隣りにあって
すぐ近くのコンビニで花びら散りまくってる

372:名無しさん@1周年
16/07/23 21:46:29.99 5EN+w4dG0.net
ポケモンGOやってるって画面みないとわからなくね?
音楽の曲変えてるのかも知れんしLINE打ってるのかも知れんしナビなのかも知れんし 
俺もそう思われてるのか・・・

373:名無しさん@1周年
16/07/23 21:46:49.79 k7+7wxT40.net
>>358
昔の殺伐としたお国板好きらしたら、ナイスアイデアだな。

374:名無しさん@1周年
16/07/23 21:46:53.13 /FN24ygJ0.net
死人最初はいつぐらいかな?

375:名無しさん@1周年
16/07/23 21:47:11.38 3BbGOcoS0.net
>>352
無論未完成やぞ。わいはBテスターで参加してたがテスト版から全く進歩してない。
対戦機能を大々的に宣伝したのにいまだに未実装。ジムバトルもへぼへぼ。
ニャンテックが任天堂やら何やらにとりま早くだせやゴラァ。アプデでなんとかしろやハゲと
せっつかれて無理矢理リリースしたんやろな。

376:名無しさん@1周年
16/07/23 21:47:17.90 wXP6q5Dk0.net
>>358
ハローウィンみたいに、東京の都会だけ盛り上がる
ってだけになってしまったら残念だな

377:名無しさん@1周年
16/07/23 21:47:52.41 TzqgLvn+0.net
>>352
このゲームの欠点
・地域格差 ←今後のアップデートである程度埋めることは可能
・外に出ないとまともに遊べない ←前提条件ですのでなんとも
・課金と無課金の格差 ←サービスを続けるためには課金は必須です
・レベル上げやポケモン収集がめんどくさい ← 剥いていません。
・ポケモンゲットした後先がない ←今後のアップデートにご期待ください
・やれることが少なすぎ ←今後のアップデートにご期待ください
・手に入るポケモンの種類が少ない ←今後のアップデートにご期待ください
・索敵範囲が狭い ←知るか
∴ローンチしたばっかりのタイトルに多くを求めすぎです。
でもその求める姿勢が、クリエイターを刺激します。

378:名無しさん@1周年
16/07/23 21:48:09.18 VVOl2Q4F0.net
あと地味にレベル上げも苦行なんだよな
レベル5でジム戦できるけど
田舎だとレベル5ですらあげるの苦行だよ
ポケモン見つからないしスポットも少ないしで

379:名無しさん@1周年
16/07/23 21:48:35.39 GLaEdSDm0.net
今帰ってきたがうちの近所に人だかりが出来てる
みんなスマホ持ってウロウロしてやがるwww

380:名無しさん@1周年
16/07/23 21:48:40.33 G5nymQma0.net
まあバランスといえば、
選ばなかった御三家が野良で初日から二匹も出てくるとは思わなかったわw

381:名無しさん@1周年
16/07/23 21:49:03.22 5EN+w4dG0.net
>>378
田舎の一本道とか大変そうだな
イオンの看板思い出したわ

382:名無しさん@1周年
16/07/23 21:49:09.02 fff1rLoM0.net
>>372
いや明らかに動きが違う
歩き方が道に迷った人というかゾンビっぽく
そして急に止まって方向転換したりする

383:名無しさん@1周年
16/07/23 21:49:17.17 +6w+ELb40.net
>>357
ありがとう
またDLして歩いて楽しいか楽しくないか判断してみる
運動不足で運動にはなりそうだから楽しめるといいな

384:名無しさん@1周年
16/07/23 21:49:33.46 uXU9Xn+J0.net
地域格差は確かに大きいけど、海外なんかはどうなんだろうね?
課金はむしろ緩い方だよね。企業側から回収できる見込みがあるし。

385:名無しさん@1周年
16/07/23 21:49:55.12 VVOl2Q4F0.net
>>377
あれだけニュースで取り上げてブームだとほざいてこの出来で
がっかりした人も多数いるだろう
ただのステマだったんだなって感じするわ
すぐに飽きる人続出

386:名無しさん@1周年
16/07/23 21:49:57.64 znTF+zlI0.net
都会にはポケストップが多く、田舎にはモンスタが多いってすれば格差は減るのにね

387:名無しさん@1周年
16/07/23 21:50:47.05 Laio96C50.net
>>361
5sだけど快適ですよ。

388:名無しさん@1周年
16/07/23 21:51:10.13 ZGI2qJfH0.net
>>347
逆にスポット付近の人が引っ越すんじゃね
朝晩問わず、家の周りをDQNが徘徊してたら怖いわウザいわでイヤになるわ

389:名無しさん@1周年
16/07/23 21:51:36.83 3NtynHHY0.net
田舎は完全に車推奨ゲーム状態だから危ないね

390:名無しさん@1周年
16/07/23 21:51:53.53 VVOl2Q4F0.net
アプデして面白くなる前に
大半がこのゲームをやめてるし忘れてるだろう
廃人しか残ってなさそう

391:名無しさん@1周年
16/07/23 21:52:00.35 5EN+w4dG0.net
アメリカなんか日本と比べ物にならないぐらい田舎で何十キロもなにもなかったりすんのにどうなってるんだろうな

392:名無しさん@1周年
16/07/23 21:52:01.96 Y4pob+Jp0.net
ポケストップが密集してる大きな公園にスマホもった人がわんさかいてわろた
すげぇっすわ

393:名無しさん@1周年
16/07/23 21:52:18.60 rYVwp4gU0.net
ポートピア連続殺人事件でやりたいな。いわゆる推理もの?

394:名無しさん@1周年
16/07/23 21:52:24.46 2uZVIMOU0.net
歩きスマホ野郎がいたら、
「歩きスマホでポケモンゲットっすかwww?」って声かけてやれ!

395:名無しさん@1周年
16/07/23 21:52:26.62 TzqgLvn+0.net
>>385
禿。来月にもアップデートして新機能を盛り込まないと飽きちゃうと思うわ。
マニアなら待ってくれるけど、一般大衆は強欲だからな…。
そのがっかりした人が、この田舎でイングレスを初めて初心者チュートリアルを終えた16人なんだろうな…。

396:名無しさん@1周年
16/07/23 21:52:40.24 DxjC9Wlp0.net
>>333
してるよー
iPhoneだけどダウンロードできた

397:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:06.18 VW/8zTGZO.net
>>372
ガラケー大勝利w

398:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:06.40 Fgo1nPiF0.net
ニュースといえば
NHK7時のはしゃぎっぷりも
度を越してたな。
何が何でも全員参加型にしたいという意図を感じる。

399:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:10.09 0fOXel0l0.net
田舎に行ったらポケストップまったくなかった

400:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:18.39 WYPDuGlHO.net
田舎だけど、夕方に探してる人見かけた
まあ、昼間は暑いからさっぱりだったけど

401:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:27.69 VVOl2Q4F0.net
だからどの地域でも公平な
ソシャゲが生き残ってる
不公平なゲームは息は短いよ

402:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:28.29 AafTgFIT0.net
>>385
ポケモンしてた高校生が同じこといってたわ
期待度高過ぎたんだよってな話を友達としていたのを横で耳に入った

403:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:28.97 5EN+w4dG0.net
>>393
公園行ったら平田が首吊ってたら怖いな

404:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:30.63 TzqgLvn+0.net
このあとニュースキャスターでまたポケモンGoやるのか。
そういや先週、韓国でプレイできる謎をついに明かさなかったな。ちょっと取材すればわかることなのに。

405:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:43.99 SpetvCj+0.net
二日目にして、いわいるゲーマーはもう飽き始めてやめていってるな・・・

406:名無しさん@1周年
16/07/23 21:53:59.25 wXP6q5Dk0.net
日本人って案外日常で見知らずの人と話さないよな
たしかに危険っていうのもあるかも知れないけど、
もっと街中とか電車の中、レストランやカフェで赤の他人同士が話せば面白いかもな
個人経営の居酒屋なら他人同士がしゃべったりすることもあるらしいが
イメージでは犬の飼い主同士が犬をきっかけに話す感じか
ポケモンをキッカケに話すということになる。
男と少女が話したら危険か

407:名無しさん@1周年
16/07/23 21:54:35.86 xnIbpHGq0.net
>>398
公共放送と言う名の民放だからな
ただの利益追求企業だよ

408:名無しさん@1周年
16/07/23 21:54:40.68 qLeh+5Bl0.net
アメリカの企業が作ったようだからあっちのステマだろ
誤算だったのは出来が悪すぎて即効飽きるというねw

409:名無しさん@1周年
16/07/23 21:54:46.08 EAuz7rkY0.net
ポケストップの近くにドリンクバー付きのファミレスがあれば楽

410:名無しさん@1周年
16/07/23 21:55:02.38 VVOl2Q4F0.net
>>391
実際海外であれだけ問題起きてたニュースがピタッと止まってるあたり
飽きてやめてる人が多いんだろ
ポケモン手に入れて終わりだもの
ならほかのゲームするよねって話

411:名無しさん@1周年
16/07/23 21:55:09.74 vgjnkHMo0.net
夜に小太りのオバさんがスマホ見ながらチャリでウロウロしてるのはこれやってるのか?

412:名無しさん@1周年
16/07/23 21:55:13.86 SpetvCj+0.net
>>406
話しかけたら不審者にされる国だから不可能だな。

413:名無しさん@1周年
16/07/23 21:55:43.29 OlpBiwAw0.net
>>405
元々ゲーマー向けのゲームじゃないだろ
ちょっとやったらすぐ自分の巣に帰るよ

414:名無しさん@1周年
16/07/23 21:56:13.30 3BbGOcoS0.net
飽きないほうがおかしいやろな。歩き回って捕まえるところまではまあいいとして
そこからレベルアップがだるすぎるし鍛えたあげくジム守る以外に使い道がないっちゅうクソ仕様。

415:名無しさん@1周年
16/07/23 21:56:18.56 wXP6q5Dk0.net
やはりキー局は渋谷の映像を流すことが多いが
池袋や秋葉原、道頓堀とか栄、地方都市ではどうなってるんだ

416:名無しさん@1周年
16/07/23 21:56:18.68 MdaLlq4X0.net
これどうやってやるんか教えて
ググルのめんどくさい
ちなみにポケモン全然知らない30代女
スマホは5年前の

417:名無しさん@1周年
16/07/23 21:56:31.05 BC8b2oVz0.net
都内の爺婆が多い地域だけど
1時間歩いてもGOやってたの1人だけだた

418:名無しさん@1周年
16/07/23 21:56:40.78 fff1rLoM0.net
近所の灯りの少ない公園スマホの画面の光だけがいくつか彷徨っている
墓場なら完全に人魂騒ぎw

419:名無しさん@1周年
16/07/23 21:56:47.65 7SjHAery0.net
さっき外出てきたけど歩きスマホのカップルが多かった
いつもはさびれた町だが前より地元が活気づいて見えた

420:名無しさん@1周年
16/07/23 21:56:53.75 jeqX9h5d0.net
意外と女がやってるんだよな
はなしかけないけどさ

421:名無しさん@1周年
16/07/23 21:56:56.20 TJKkobZw0.net
ダイエットのモチベとしてやるためのゲーム

422:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 21:56:57.45 BipcOtBN0.net
>>275
アシックスオススメ

423:名無しさん@1周年
16/07/23 21:57:10.65 kkNxKNg+0.net
(´・ω・`)・・
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

424:名無しさん@1周年
16/07/23 21:57:11.83 uenWvfwT0.net
家の中にポケストップある(実際にはマンションの隣の店舗のとこだろう)
家から全く出ないで25匹つかまえた
出歩くのたるい

425:名無しさん@1周年
16/07/23 21:57:18.58 jpwvIuJs0.net
そろそろ埋蔵金かご遺体が見つかるころだな

426:名無しさん@1周年
16/07/23 21:57:25.67 S4fG3WY00.net
アップデートというのかどうかわからないが、マクドナルドが初めからポケストップ
やジムとして指定されているのは世界で初めてなんでしょ?これから改良は
いろいろすると思うわ。

427:名無しさん@1周年
16/07/23 21:57:39.10 j03qjsDJO.net
糞餓鬼ウザすぎィ!

428:名無しさん@1周年
16/07/23 21:57:42.16 rPg+/FiDO.net
いるいるウロウロw
気まずそうにウロウロw

429:名無しさん@1周年
16/07/23 21:57:47.58 CpKvb5ky0.net
>>415
立川周辺にいたけど
スマホ見ながら歩いてる集団がけっこういたよ

430:名無しさん@1周年
16/07/23 21:57:59.60 KaA1sgKv0.net
>>406
子どもと話したいが声掛け事案がw
登山とかだとすれ違う時毎回挨拶するよ 山小屋で全く知らない人と話したりするけどね
でも日常じゃないね

431:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 21:58:05.26 BipcOtBN0.net
>>325
ポケットスポットにいき、ゆすれ

432:名無しさん@1周年
16/07/23 21:58:12.50 /vAyY7y10.net
ポケモンGoのために電動自転車かっちゃった^^v

433:名無しさん@1周年
16/07/23 21:58:31.39 YBOa460C0.net
今初めたがスポットとやらに家でなくても3か所アクセスできるわw
これ恵まれてんのか

434:名無しさん@1周年
16/07/23 21:58:44.31 Fgo1nPiF0.net
都会の昆虫採集感覚の
キッズがワイワイ遊ぶゲームでしょ。
大人がすぐ飽きるのは普通の感覚。

435:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 21:58:51.23 BipcOtBN0.net
>>324
ポケモンがでやすくなるよ

436:名無しさん@1周年
16/07/23 21:59:10.75 micbg3sd0.net
少年たちが暑い中
集団でポケモン狩りに夢中の光景は
微笑ましかった

437:名無しさん@1周年
16/07/23 21:59:19.03 t/f5EBVa0.net
さっきウォーキングがてら起動して行ったけど100%で行ったのに
途中で1%になってしまった。
充電器必要だな。

438:名無しさん@1周年
16/07/23 21:59:23.63 HVvZ/g8t0.net
>>382
画面見てなくても振動でわかるから歩きスマホする必要はないってどっかで見たけど、
エンカウントのお知らせのたびに急停止する歩行者やチャリも結構困るよなw

439:名無しさん@1周年
16/07/23 21:59:24.68 J00cBo3F0.net
これって他のネトゲと同じように、先行者が得をするゲームなん?

440:名無しさん@1周年
16/07/23 21:59:37.82 2mCos6Rn0.net
>>434
友達と競ったりしたら盛り上がるんだろうけど
大人はそういうのないから続けられないよなw

441:名無しさん@1周年
16/07/23 21:59:44.73 .net
>>439
せやな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

442:名無しさん@1周年
16/07/23 21:59:56.75 efwI5yoiO.net
今週末のガチャの課金収入は悲惨だろうな。
ガチャを回す習慣がなくなる前にポケモンGOのブームが去ってくれと、祈るような思いだろう。

443:名無しさん@1周年
16/07/23 21:59:57.11 sEVnJu4/0.net
電車内で胸チラとり放題やんけ

444:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 22:00:03.59 BipcOtBN0.net
>>368
これどこよ?www

445:名無しさん@1周年
16/07/23 22:00:25.14 UuwXTsOV0.net
>>386
地方というか、ポケストが少なければ少ない方レアが出やすい、みたいなのは良いな。
過疎地のポケストに有り難みが出る。
そうすりゃ土日は地方に出かけるポケモン旅行者が増えるとか。

446:名無しさん@1周年
16/07/23 22:00:25.63 uXU9Xn+J0.net
>>415
新宿もけっこう見かけたよ。
オタクっぽい人よりリア充っぽいカップルとかの方が目についたかな。

447:名無しさん@1周年
16/07/23 22:00:29.80 iGMEYxmi0.net
色が多い方が有利なんて要素あったか?
同じ色のジムならトレーニングなんて言ってるけど結局は手持ちが強くて相手を倒せなきゃ何も得られないんだぞ。しかもひんしにして貰えないから回復は全部きずぐすりを使うしかない
それなら少数の方の色に付いてジム防衛して課金通貨を貰った方が良い

448:名無しさん@1周年
16/07/23 22:00:54.74 /uikMcB70.net
>>437
俺は1時間半で充電死んだからウォーキングにはちょうどいいな

449:名無しさん@1周年
16/07/23 22:00:59.40 TzqgLvn+0.net
>>439
 V//,ニ-─┤
  .Y|l,''゙, 弋゙7'i/ ┌-   _   _i_. l
  /i-r ` ´Τ;ゝ  .|二 Ⅹ iニ| l二 |_ | _}'
ノ、ニl゙_ヽ、 ゙=/
─- .、  ̄〉''゙   ( その通りでございます。イングレスとは違って、儲けも考慮してますから )

なんかたけしがズレたギャグ?で出てきたぞ…なぜ忍者の手裏剣なんだ?

450:名無しさん@1周年
16/07/23 22:01:07.26 KaA1sgKv0.net
電車乗ってると10人座ってたら8人はスマホみてるだろ
あとの2人はポカーンとマヌケ面してるか寝てるか 
そんな時代だから堂々とやってやるわ

451:名無しさん@1周年
16/07/23 22:01:11.08 ycZJoIqwO.net
彼女や彼氏もゲットできるといいね

452:名無しさん@1周年
16/07/23 22:01:14.20 bayD+l6u0.net
これ、対戦機能がついたらガチで他人を刺し殺すヤツが出るんじゃないの。
イングレスでも変なトラブルが結構あったしな。
どうせ強い戦法なりモンスターが見つかる→ネットで情報が出回りバカも阿呆もそれ一択
→金ジャブして育成したヤツが無双→ライトユーザーは卒業。
この流れでしょ。

453:名無しさん@1周年
16/07/23 22:01:26.35 2zra3iGj0.net
1匹捕まえたところで、面倒くさそうでもう削除したw

454:名無しさん@1周年
16/07/23 22:01:26.96 uenWvfwT0.net
家だとWifiだしコンセントにつなげたまま使えるし
便利だな
ゲーム自体は面白くはないけど

455:名無しさん@1周年
16/07/23 22:01:28.67 SGf3IsBC0.net
これ日本全国各地に任天堂が実際に何らかのデータを埋め込んでる
わけではなく
ソフトウェアのほうが地形を判別してモンスターを作るんだろうな多分
俺は全然やってないけど伝聞情報だとそんな気がする

456:名無しさん@1周年
16/07/23 22:01:37.81 c0vxQ/BD0.net
全国的に大きな公園がスポットになっているようだ
明日近所の大きな公園へ行ってポケモンとJKゲットしてくる

457:名無しさん@1周年
16/07/23 22:02:02.80 6jqxHg420.net
今日車で交差点左折しようとしたんだけど
横断歩道を小学高学年くらいの集団が顔の高さにスマホ持って、周りなんて見ずに画面見ながらのんびり渡ってきた
さっさと渡らんかい!!

458:名無しさん@13周年
16/07/23 22:05:29.25 119DdslqX
ポケモンは子供向けっぽいから嫌い
そんな自分も中身が子供だけど

459:名無しさん@1周年
16/07/23 22:02:42.12 J00cBo3F0.net
>>449
なんだそうか。Lvとか出たからそうだなと思った。
やめる理由になった

460:名無しさん@1周年
16/07/23 22:02:56.47 qNHcEOVQ0.net
全然やれねーから削除したわ

461:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:02.99 o9BvJ5Yt0.net
>>382
ゾンビワロタ
こいつらポケモンゾンビだわ

462:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:04.08 93r3GeIc0.net
もうちょっと天候のよい季節に出してほしかったな。
西日本は灼熱地獄だぞ。夜は蒸し風呂。
外を歩き回れるはずないだろう。

463:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:06.15 rPg+/FiDO.net
いるいるウロウロw
これ特にハンパなイナカだと
通報ラッシュで生活安全課が発狂しそうw

464:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:08.27 DdFEq+8N0.net
腕時計みたいなのと連動するとか言ってたのは別のやつだっけ

465:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:32.62 IEJjuf6b0.net
>>91
たまにって開始してから1週間も経ってないだろw
頭おかしい系か?

466:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:41.12 QGwUoMKc0.net
311で、首都圏、東北の数千万人を
避難させる必要があったし、今もその必要がある。
さらに、食べて応援なんて論外で、
汚染した食料、飲料は徹底的にチェックして、
人々の口に入らないようにしなければいけない。
しかし、このあたり前のことを、ジャップは一切しない。
それどころか、避難を口にする者が、村八分になる状態だ。
これは偶然ではなく、意図的にこうされているのだ。
なぜか。
明治維新で成り上がった連中の子孫、上級国民が、
ジャップの支配者どもが、
チェルノブイリの後のソ連共産党のように、なりたくないからだ。
ようするに、権力の喪失だ。
この連中は、テンノウを頂点にしているが、
血統以外に取り柄がない。
下痢がいい例だ。アホで性格も悪いのに、血統だけで、総理の座だ。
だから、数千万人の国民を肺癌にしても知らん顔。
自分たちの地位のためなら、数千万人が
相当な痛みに苦しんだ後、死のうがしったこっちゃないのだ。
鬼畜イカのゴミといえる。
sfbjbsknncddf

467:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:41.56 wXP6q5Dk0.net
>>429
俺もそういう光景はよく見るんだが
アメリカのセントラルパークのような光景はまだ見れてない
なんか日本人ってよそよそしい感じだな
一人でスマホ見ながらポケモン探しみたいな
これじゃ寂しい
日本人も公園や広場に集まった方がいいのか
マックでやってるのも結局学生の友達同士とかだろたぶん

468:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:49.56 +vjFRQPd0.net
近所の落書きにRGPっぽい名前ついててワロタ

469:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:52.00 2mCos6Rn0.net
ニュースキャスターでやってるぞw
あほばっかりだな

470:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:53.99 ug914I2c0.net
電波人間のRPGで街で電波人間を捕まえるのと似たもんか

471:名無しさん@1周年
16/07/23 22:03:54.11 0Wau1MPe0.net
>>423
こういうネタ画像を信じる情弱は、すくえないよな。
類似画像検索は使えないのかね?

472:名無しさん@1周年
16/07/23 22:04:02.78 TzqgLvn+0.net
>>459
そんなあなたにイングレス。ゲームそのものを大きく動かす課金アイテムはありません。
基本無料ですので、ぜひ一度お試しを。。。

473:名無しさん@1周年
16/07/23 22:04:35.25 hujmOnqZ0.net
>>464
pokemongo plusだな
もうすぐ発売開始

474:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
16/07/23 22:04:40.47 BipcOtBN0.net
まじでアメリカいくとガンガン話しかけられるからな素で
ニューヨークとか
普通に野郎二人で会話してるとこを通ると
A『だからちがうんだよ』
B『いやいや違うから』
俺とおりすぎる
A 『なあおまえもそう思うだろ?』笑顔
俺(苦笑いしながらとおりすぎる)
A 『ほらあいつもそう言ってんだろ』
こんなんが普通

475:名無しさん@1周年
16/07/23 22:05:02.67 CsUas5Pu0.net
普通にスマホいじってても同類と思われるな
ガラケーで良かった

476:名無しさん@1周年
16/07/23 22:05:32.32 vzXvqiBp0.net
隅田川沿いの遊歩道で魚のモンスター10匹ゲットしたぜ
レベルも5までいったぜ
でどうしたらいいの?

477:名無しさん@1周年
16/07/23 22:05:41.51 g+WB8KuB0.net
4.4以上かよ イラネ

478:名無しさん@1周年
16/07/23 22:05:43.02 KaA1sgKv0.net
ロードバイクの兄ちゃんもやってるだろう

479:名無しさん@1周年
16/07/23 22:05:44.55 IEJjuf6b0.net
>>433
そのうち持ち物がパンパンになってする事なくなるから外出ないといけなくなるよ^^

480:名無しさん@1周年
16/07/23 22:05:50.07 wXP6q5Dk0.net
なんかみんな人を疑うようにチラチラ見てきたり
ニヤッてする奴がいるな
歩きスマホしてたら、こいつもあいつもポケモンGOしてるのかみたいな
なんか気持ちが悪い!心の声だけの世界みたいで

481:名無しさん@1周年
16/07/23 22:05:56.99 /vAyY7y10.net
夜あいてる外食産業が結構、潤ってるらしいね
ポケモンの経済効果すごい事になりそう

482:名無しさん@1周年
16/07/23 22:06:18.53 GLaEdSDm0.net
日が沈んでからのほうが凄いな
夕方あたり大学生くらいのが5人くらいで全員スマホ見ながら
このあたりがとか言いながらうろついていたんだが
今オッサンから家族連れまで20人超えてるぞ

483:名無しさん@1周年
16/07/23 22:06:27.55 FrRtA7M00.net
外出ばっかして金使うし、疲れるわ~これ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch