【社会】JR西日本の車掌を大麻所持容疑で逮捕、懲戒解雇に 「勤務中は大麻を使っていない」at NEWSPLUS
【社会】JR西日本の車掌を大麻所持容疑で逮捕、懲戒解雇に 「勤務中は大麻を使っていない」 - 暇つぶし2ch201:名無しさん@1周年
16/07/21 14:15:53.04 oyc/2Q8P0.net
>>190
大麻そのものを使った大規模な臨床試験が出来なかったのは国家が禁止していたからだ。
例えば、アメリカではやっと大麻植物の臨床試験が政府の許可が降りた。
それも、エビデンスレベルを高める為に政府の大麻圃場で栽培した大麻草を
使うと言う条件付きだ
米麻薬取締局がPTSDの患者への大麻治療の臨床試験を承認  May 17, 2016
URLリンク(www.popsci.com)
アメリカ麻薬取締局(DEA)は、PTSD(心的外傷後ストレス障害)の症状を治療するための
処方薬にマリファナを使用した米国内での臨床試験の実施を承認しました。
アメリカの非営利組織「MAPS」がこの臨床試験の監視・監督を行い、主に退役軍人に対して処方する。
すでに研究では、食品医薬品局(FDA)、国立薬物乱用研究所(NIDA)、および
公衆衛生局(PHS)を含む、すべての関連する連邦政府機関からの承認は得られています。
MAPSによると、この研究は、NIDAから処方する医療大麻を受け取った後、
今年中に臨床試験を開始する予定。

復員軍人に対する、PTSDの大麻治療臨床試験は、エビデンスレベルを高めるため、
アメリカ政府の栽培した4品種の大麻草を使って行われる。
「MAPS研究タイムライン詳細」
Placebo-Controlled, Triple-Blind, Randomized Crossover Pilot Study
of the Safety and Efficacy of Five Different Potencies of Smoked or
Vaporized Marijuana in 76 Veterans with Chronic, Treatment-Resistant
Posttraumatic Stress Disorder (PTSD)
慢性、または治療抵抗性心的外傷後ストレス障害(PTSD)の復員軍人76人に於ける、
5種類の異なる効力大麻の喫煙またはヴェポライジング治療の安全性および有効性の
プラセボ対照、三重盲検、ランダム化されたクロスオーバー予備的研究
URLリンク(www.maps.org)
2015年4月24日、NIDAは、6ヵ月前に要請した4品種のうちの3つが利用できることを
MAPSに知らせた。(プラセボ・12%THC/1%CBD・12%CBD/1%THC)。
第4の品種は、9%THC/9%CBD(我々が要請した12%のTHC/12%のCBDにいくらか近い)を
提供することができました。
MAPSは、フェーズⅡ試験のために9%THC/9%CBDを受け入れました。
2016年4月18日に、DEAは、ジョンズ・ホプキンス大学のトライアルサイトを承認しました。
2016年4月19日に、DEAはフェニックス、??アリゾナ州、トライアルサイトを承認しました。
(NIDA = 国立薬物乱用研究所)(DEA = アメリカ麻薬取締局)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch