16/07/18 07:28:12.90 6fEd7cdg0.net
手術しない歯医者は要らないだろ
480:名無しさん@1周年
16/07/18 07:28:53.59 L0/tCuCb0.net
ビンボー~♪ビンボー~♪涙のビンボー~♪
481:名無しさん@1周年
16/07/18 07:29:09.60 TFdrgRUP0.net
>>38
いかにも落ちこぼれの嫉妬丸出しのバカな戯言だな
日本は平和だー
482:名無しさん@1周年
16/07/18 07:29:28.66 b9/7knl/0.net
ネコババ増えてるからな
483:名無しさん@1周年
16/07/18 07:30:27.09 QqoNNDp20.net
>>454
AIで失職する筆頭はパラリーガルなんだが
484:名無しさん@1周年
16/07/18 07:30:45.41 kEmmYh9o0.net
>>454
こういう化石みたいな屑がいると業界は本当になにも進歩しない
今や工場なんか全自動化されてる時代なのに
知的専門職だけいつまでも非合理な手段で既得権益にしがみ付いてる屑
現在の技術であってもPCのボタン一つで全ての申請を自動化する事だって出来るはずなのに
(同じ作業の繰り返しは自動化できる)その発想すらできない無能
485:名無しさん@1周年
16/07/18 07:31:12.42 KrjNXYwl0.net
>>16
いいね、公務員弁護士
486:名無しさん@1周年
16/07/18 07:32:20.53 JBke3ePxO.net
点数穫るだけの、バカ弁護士増えたからなあ。
487:名無しさん@1周年
16/07/18 07:32:40.03 IaK5HafV0.net
今は朝鮮系や同和系が相手だとビビッて相手の言いなりになる弁護士ばかりだからな。
民事の損賠で相手が朝鮮同和系なら弁護士を雇うと無駄なばかりか、
全権委任を良い事に相手の言いなりで勝手に和解したりするからな。
488:名無しさん@1周年
16/07/18 07:35:21.65 KrjNXYwl0.net
わやわわわわわわーやわやわわやややややわわわやわわわややわわやわーわを
489:名無しさん@1周年
16/07/18 07:36:07.43 WaIYrBZ40.net
5年目の弁護士の年収は平均300万~400万円
大卒の初任給と同じ、、
今後は更に下がる見込みです、、、
年間50万~100万円の弁護士会費もかかります、、、
URLリンク(blog.livedoor.jp)
490:名無しさん@1周年
16/07/18 07:37:03.74 8VYR1dmp0.net
.
日本の法曹界は一度何とかしないとなw
491:名無しさん@1周年
16/07/18 07:38:49.47 Jv17b+rK0.net
>>462
これ言われてるね
その一時的特需も涸れはじめてるからテレビCM流してる
地方だと高島易学と同じ頻度でドサ廻りのチラシが新聞に折り込まれてる
492:名無しさん@1周年
16/07/18 07:39:14.81 vrHFwrPU0.net
>>453
事務職って何か資格必要?
493:名無しさん@1周年
16/07/18 07:39:54.47 69kgQN0b0.net
とにかくどこかの国と比較しないと判断できない
アメリカじゃどうなんだろ
トップを見ても仕方ないが平均収入とか離職率とか資格の難易度とか
494:名無しさん@1周年
16/07/18 07:40:12.13 XBGJcY5j0.net
まだ全然問題ないな
寧ろ庶民に年収が近づいてて
感覚がわかって良いじゃない?
495:名無しさん@1周年
16/07/18 07:40:13.12 V7XiFShlO.net
>>447
年収200って初任給ならまだ分かるけど何年目かにもよる
496:名無しさん@1周年
16/07/18 07:40:22.11 kEmmYh9o0.net
工業系はいかに人間の負担を減らしてロボット化、自動化するかを追求してきた
そのおかげで今の発展がある
しかし弁護士や医者は馬鹿の集まりだから自動化しようなんて一切考えない
未だに古いやり方で紙に書いたり馬鹿みたいなことやってる原始人の集まり
497:sage
16/07/18 07:40:45.57 qpR1IkMp0.net
問題は、中堅層以上の弁護士に余裕がなくなって、(半ばボランティア的な
意味も含めて)若い弁護士を雇用して、育てるってことができなくなってきた
ことだと思う。若くして弁護士になった連中なんて普通コネもスキルもないよ、
そりゃ(自分はサラリーマン経由で弁護士になって、それなりにコネもあった
からやっていけてるが・・・)。でも鍛えれば、偉そうな老害弁護士なんか
より、依頼者のために一所懸命に頑張るのもたくさんいる。基本
498:真面目だからね。 需要と供給とかいっても、弁護士の評価自体が見える化されてないから、 実力勝負という意味での競争は成立しづらくて、結局コネとか紹介が大事 なんだよね。いい仕事をしないとコネや紹介でも仕事は来ないからその点は 実力勝負だけど、回ってくる仕事が少ないと勝負もできない。
499:名無しさん@1周年
16/07/18 07:42:06.93 UsC9FM9t0.net
>>122
医師会はミンス政権時に寝返ったからな(その反面、看護師会は自民党支持を貫いた)。
自民党は、そういうの忘れていないと思うぜ。
500:名無しさん@1周年
16/07/18 07:42:20.50 yNYcsAIR0.net
>>459 >>464 >>476 >>477
判決や量刑をAI活用する事はあるわな。
しかし公判で弁護人が不用になるとは話が違う。
お前らそんなにアホでは一生貧乏人のままだぞ。
501:名無しさん@1周年
16/07/18 07:43:03.70 7j7PuO5C0.net
これまでのように、資格さえ取ればアホでも儲けられる状態の方が異常。今は歯医者でさえ、年収激減しているくらい。
田舎にも弁護士が増える方向に行けばいいんじゃないの?
502:名無しさん@1周年
16/07/18 07:43:52.50 zTRFG0400.net
行政書士事務所とかどうなんだろう
503:名無しさん@1周年
16/07/18 07:43:57.57 IaK5HafV0.net
日本は裁判そのものが茶番だからな。
初めから判決は決まっていて、過程はプロレスでしかない。
504:名無しさん@1周年
16/07/18 07:44:45.35 SktdBZGB0.net
顧問弁護士についてもらいやすいぞ
月3000円から5000円で何回面談してもOKだ
505:名無しさん@1周年
16/07/18 07:44:58.76 ZQHrFWws0.net
>>162
それだって、法科大学院だの博士量産だの膨張政策の結果じゃねえか
ゆり戻し繰ると思う。
506:!slot
16/07/18 07:45:50.66 kYZIh0710.net
テスト
507:名無しさん@1周年
16/07/18 07:46:05.61 PQZPA9Tj0.net
弁護士定年を50にする
これで一気に減るな
508:名無しさん@1周年
16/07/18 07:46:19.74 wNo3Eo420.net
>>486
ジュラシックパークかなんかで、恐竜が上陸してくるシーンで
真っ先に破壊されたのが弁護士事務所。
そういう風に見られてるということ。
509:名無しさん@1周年
16/07/18 07:47:08.23 0MAkoEQl0.net
下位で合格する奴なんぞ昔から底辺だろw
510:名無しさん@1周年
16/07/18 07:48:13.60 9YP7+3MA0.net
>>145
>>139 から見たらTPP交渉で無理筋いうアメのエリート達は馬鹿に見えるんだろうな
511:名無しさん@1周年
16/07/18 07:48:41.87 kEmmYh9o0.net
>>492
いずれ無くなるだろ
お前はたぶん日本人特有の脳ミソなだけ
アメリカとかどんどん自由な発想で社会を変えていくからな
マジでお前みたいな何の存在意義も無いただ古臭いのを守りたいだけの屑はほんと必要ない
512:名無しさん@1周年
16/07/18 07:53:11.11 u0JrStaM0.net
弁護士ってある意味チョン気質じゃないと出来ないよな。
513:名無しさん@1周年
16/07/18 07:55:32.46 PxW4Igwl0.net
易しくした結果、魅力も信用も下がったな。
514:名無しさん@1周年
16/07/18 07:55:33.81 T1Da8blK0.net
判決が出るのがおせーんだよ日本わ。
ガンガン判決出せばそれだけ仕事も捌ける。
裁判官なんか判例、前例が全てのゴミなんだから
さっさとAI化しろ
515:名無しさん@1周年
16/07/18 07:57:54.29 bPz4qan60.net
料金が安ければもっと依頼する人沢山いると思うんだ
弁護士費用高杉
516:名無しさん@1周年
16/07/18 07:58:22.73 bkhVldEk0.net
さっきから必死なAIちゃん一体何なの
517:名無しさん@1周年
16/07/18 07:58:37.71 RVrHOgkL0.net
中途半端な大学卒で中途半端な法科大学院でてる人が低収入なだけで
東大京大の人は普通に大手事務所に入ってすんなり高収入よ
518:名無しさん@1周年
16/07/18 07:59:23.43 qPyr8L+v0.net
☆彡★☆彡【泣ける話】7月18日俺にとって一番大切な日
URLリンク(buzzbroadcast.blog.fc2.com)
519:名無しさん@1周年
16/07/18 07:59:42.28 9YP7+3MA0.net
AIが導入されると世の中の完全に前例主義になるのか。
それも何だかな
520:名無しさん@1周年
16/07/18 08:00:42.66 dZEyoa4B0.net
わいは結構なあことやと思うでぇww
弁護士、裁判官の裏をひょんなことから知ってからは、なんの同情もないし
ざまぁ見ろの感想しかないなwwww
521:名無しさん@1周年
16/07/18 08:01:05.99 Qg3rNtwE0.net
過払いがなくなるからあぶれる弁護士も出てくるだろ
522:名無しさん@1周年
16/07/18 08:01:52.75 hZKXvSyt0.net
>>485
必要ないよ
一応、法学部卒ではある
523:名無しさん@1周年
16/07/18 08:03:24.69 SkTiRpC20.net
>>507
商売でやるんだから相談料30分5000円とかは妥当だと思うよ
弁護士も色々いるから依頼する際には幾つか見積もり取った方がいいわな
あくまで手間賃だからボッタもいる
顧問も今は安くなった
524:名無しさん@1周年
16/07/18 08:05:42.06 UFQWROBq0.net
賃借人が家賃を3カ月滞納し
支払い通知を送っても受け取ってくれないので
裁判で強制的に追い出したいと思っています。
さて時間はどれくらいかかるでしょうか?
525:名無しさん@1周年
16/07/18 08:05:46.51 kEmmYh9o0.net
ぶっちゃけ殺人事件や重要案件以外は訴訟の申し込みから判決までAI処理でPCのボタン一つで
数分で結果が出て請求されたお金を払って終了でいいわ
これで社会的に何も困ることが無い
同じ作業をするなら全部PCにさせろよ
526:名無しさん@1周年
16/07/18 08:05:55.43 5vAl09QG0.net
>>1
パチンコに対して裁判起こすようにすれば仕事山ほどできるぞ
527:名無しさん@1周年
16/07/18 08:06:10.63 SkTiRpC20.net
>>485
行書か司法書士が大半だよ
528:名無しさん@1周年
16/07/18 08:06:34.44 wlQqgL+i0.net
>>477
失礼ですが、どういう業界にいる方ですか?
もしくはどういう業界がいち早くそう転ずるとお考えでしょうか?
529:名無しさん@1周年
16/07/18 08:06:47.34 1MqfWqoJ0.net
暇で安いのか?
激務で安かったら悲惨だな…
530:名無しさん@1周年
16/07/18 08:07:33.40 kEmmYh9o0.net
>>520
日本語でおk
531:名無しさん@1周年
16/07/18 08:07:50.86 re3n1yql0.net
難しい司法試験通ったのに、楽々勝てる過払いや肝炎などのショボイ案件で金稼ぎしてるんだもんな
今はこんな姑息な稼ぎ方もできてるけど、これらの特需が終わったらさらに酷いことになりそうだな
532:名無しさん@1周年
16/07/18 08:07:52.99 wLUhkC7e0.net
実際は収入全くない人が多いのでは?
50年以上やってる人だけは凄まじい人気で
45年以上やってる人は人気
35年程度では話にならない
533:名無しさん@1周年
16/07/18 08:08:40.17 WaIYrBZ40.net
暇ならアルバイトと兼業できるな。
534:名無しさん@1周年
16/07/18 08:09:19.54 XfmbaPDZ0.net
893の顧問弁護士になればいい
535:名無しさん@1周年
16/07/18 08:10:05.80 UFQWROBq0.net
AIとか言ってる奴は現場知らないだろ
量刑検索で同じような事件見つけるのなんてほぼ無理
犯情、一般情状を同じくする事件なんてありえないから
536:名無しさん@1周年
16/07/18 08:10:37.26 kEmmYh9o0.net
>>523
>楽々勝てる過払いや肝炎
勝てるとかじゃなくて間に入って事務処理してるだけだろw
この社会の中で生き血を啜ってる卑しい職の部類に入る
誇れる要素何一つ無い
537:名無しさん@1周年
16/07/18 08:10:43.92 aKtFClr+0.net
弁護士なら税理士の方が食いっぱぐれないだろ
節税対策のためにパナマに会社つくるくらいだし
538:名無しさん@1周年
16/07/18 08:10:44.23 wlQqgL+i0.net
>>522
なにか不明な点でも?
もしくは答えたくないならそうレスすればいいんですよ?
539:名無しさん@1周年
16/07/18 08:10:5
540:8.90 ID:SWs8ilDp0.net
541:名無しさん@1周年
16/07/18 08:11:57.37 Nov1sT9D0.net
102030!102030!
542:名無しさん@1周年
16/07/18 08:12:05.31 R+6wnhjH0.net
単純に営業努力&才能が足りないだけだと思う
543:名無しさん@1周年
16/07/18 08:12:26.88 NoYhKDFN0.net
こういうのはビジネスモデルを考えてないというパターンが多い。
何をすればどれだけ儲かるのかを計算できるかできないかで収入が大きく変わってくる。
つまり会社も弁護士事務所も根本的には同じってことだな。
544:名無しさん@1周年
16/07/18 08:16:28.40 YcvZGEjC0.net
うちの中小は顧問料
法律相談(ほとんどない)で割と有名な弁護士に月10万
確定申告とたまに発生するわからない経理処理のためにダメダメペーペー税理士に月10万払ってるんだが
明らかに多いよな?
545:名無しさん@1周年
16/07/18 08:16:37.89 kEmmYh9o0.net
>>527
こういう馬鹿が始末に終えないw
むしろAIのほうが細部の分析から絶対的な公平さに限りなく近づくから
そっちのほうがいい
546:名無しさん@1周年
16/07/18 08:17:17.15 8hIDhEDl0.net
>>509
まあそこら辺は別世界だから
547:名無しさん@1周年
16/07/18 08:20:12.80 i0OWQEmx0.net
依頼してんのに断るようじゃダメだな
548:名無しさん@1周年
16/07/18 08:20:21.27 CuiIaz4x0.net
>>535
売上高いくらくらいの会社?
549:名無しさん@1周年
16/07/18 08:21:21.67 tGyF0MSA0.net
>>54
報酬は2割
契約書面に書いてある
必要経費は別
家事調停でお世話になった。
先方の意味不明な主張を何とか出来たから
まあ良かった
550:名無しさん@1周年
16/07/18 08:21:57.81 lOakr1RN0.net
>>509
その範疇になるよう頑張りなさい
551:名無しさん@1周年
16/07/18 08:22:12.70 YcvZGEjC0.net
>>539
売上高25億円
売上総利益7億円くらい
経常利益が1億円くらい
552:名無しさん@1周年
16/07/18 08:22:34.35 jjOM/RLA0.net
若手弁護士の会合に出たことあるけど、気持ち悪い雰囲気だった。
大して難しい試験でもなく、ステータスも金も就職もないくせに、すごく偉そう。
他の業種の人たちが腰が低い(それが常識)のと比較しても奇異だった。
あと、雰囲気がニートぽい。過保護ワガママ大人コドモって感じ。
まs、いい歳して就職もせず法科大学院行って、試験受けて、職がなくて親に世話になってる連中だからな。
そのくせ目がギラギラして、油断なく身構えてる感じで、人をジロジロ見て値踏みしてる感じ。
喋り方とかもすごい前のめりで、俺が、俺が、って群がってくるハイエナのよう。
気持ち悪かったわ。
付き添いでベテランの偉い弁護士も来てたけど、こいつはひたすら偉そう。
余裕感は出してたな。旧試験のベテランは金持ってるんだろうな。
553:名無しさん@1周年
16/07/18 08:22:50.67 ZAB4TN/e0.net
裁判に勝てばいいだけじゃん・・・
554:名無しさん@1周年
16/07/18 08:24:15.68 jkRQlSJH0.net
弁護士の所得が下がってるのは良い事だ。
何の特技も資格も無い公務員の所得は3分の1にしないといけない。
555:名無しさん@1周年
16/07/18 08:24:53.42 iLRSASgw0.net
裁判の早期化に弁護士増員じゃなくビックデータ使われるようになったら、いよいよ要らなくなるな
556:名無しさん@1周年
16/07/18 08:27:27.67 /1azzq4O0.net
>>140
お前も相当無知だなw
税理士なんて大学院免除があらしまくりだ
557:名無しさん@1周年
16/07/18 08:27:31.48 bjHHjvsc0.net
70過ぎの一人でやってる弁護士に依頼するのはやめといた方がいいよ
絶対に金のムダだから
558:名無しさん@1周年
16/07/18 08:28:39.37 UtzqaUDV0.net
なんか、取柄のない公務員の給与が多いというのがおかしいよな。。
559:名無しさん@1周年
16/07/18 08:29:02.10 v91r/FAC0.net
あとは、偉そうな医者を増やして
年収下げてやればいいのよ
560:名無しさん@1周年
16/07/18 08:29:12.59 hPKrx0DBO.net
歯医者なんかと同じく敷居は高いがなってしまえば高収入安定を謳ってたんでなってみたものの蓋を開ければ悲惨だったってパターンか
561:名無しさん@1周年
16/07/18 08:29:29.52 XOe660a20.net
ブルーカラーよりもこういった知識を活用する労働のほうが自動化とは相性いいはずなんだよな
562:名無しさん@1周年
16/07/18 08:30:26.40 YshtqERh0.net
国策でアホみたく増やしたのは、いずれ日本もアメリカのような訴訟社会になると踏んだからかしら
訴訟を起こすのにお金がいる仕組みを変えなきゃダメよ
成功報酬方式でもないから、普通の個人じゃとてもじゃないけど無理だわ
563:名無しさん@1周年
16/07/18 08:30:35.47 FCpbKmCk0.net
弁護士って狂った事ばかり言ってる人達という認識だからな
一般人と思想がかけ離れてる存在だからね
564:名無しさん@1周年
16/07/18 08:31:06.13 L1lPVfEo0.net
昔、弁護士事務所に時間5,000円払って相談に言った所
出てきたのが30そこそこと思える若造
イスにふんぞり返る様に座っておいらの話をハイハイハイという感じで
やる気なさそうに聞いていた
ムカついたが、我慢して話し続けた所
時間が来て話を切られ、
賠償金、取れそうにないけどそれでもいいなら裁判、する?
と、これまたため口の上から目線。
オイ、君のその態度は困って必死になって相談にきたものに対する態度か
弁護士ってのは、こんなもんなのか と抗議したが、
へっ ナニイッテンノコノオヤジ
てな面していたな。
俺はあれ以来、弁護士という種族を信用しない。
金にならない仕事は若造にさせるという、金儲け主義だと分かった
マア、庶民の見方だと勝手に思った俺も甘かったがな
弁護士がびんぼーだと?
結構じゃねーか
どんどん淘汰されろ
565:名無しさん@1周年
16/07/18 08:32:03.09 zq0C0KxV0.net
競争に負けただけ
566:名無しさん@1周年
16/07/18 08:33:09.45 R/GvG77F0.net
文系の士業なんか価値を生み出していないからな
警察と同じで必要悪で仕方なくコストを支払ってきた
人工知能で自然言語処理ができるようになってくれば不要になる職業
567:名無しさん@1周年
16/07/18 08:34:02.02 i0OWQEmx0.net
>>555
30分無料相談すればよかったんじゃね
568:名無しさん@1周年
16/07/18 08:34:53.40 kEmmYh9o0.net
そもそも負けた側がこちらの弁護士費用を全額負担してくれないと
勝っても負けても大出費ってのがアホらし過ぎる
何のために裁判やるのか分からないだろ
569:名無しさん@1周年
16/07/18 08:35:08.54 5sFOTdlL0.net
資格商売は公務員制度と連動していない限り、少子化の国においては早晩供給過剰になる。
それが医者だろうと弁護士だろうと公認会計士だろうと関係無い。
偏差値が70だろうと関係無い。
資格ではなく、帰属する団体、組織が大事なのだ。
570:名無しさん@1周年
16/07/18 08:35:28.26 R2i3GJIl0.net
>>69
10,20,30に明るいバージョンと暗いバージョンがあるのだよな(笑)
571:名無しさん@1周年
16/07/18 08:36:30.39 jYyDDKAp0.net
しかし旧試に受かるような優秀なのは
いい事務所に入って相変わらず高収入を得てるのだよね
数を増やしてもレベルが上がるわけではないのでね
今も昔も上位にいる奴は儲かる地位を得てそれなりに稼ぐ
572:名無しさん@1周年
16/07/18 08:36:43.13 1Yod7Yw00.net
医者か弁護士になるんだったら医者のほうがいいな。弁護士より女にモテるし、給料もいい。
特に眼科医は半日メガネ・コンタクトの処方のアルバイトしただけで数万円貰えるって話だぞ。
573:名無しさん@1周年
16/07/18 08:36:57.53 CuiIaz4x0.net
>>542
うーむ
弁護士顧問料年間120万はビミョー
特別な相談や依頼は別途報酬だろうしね
まあ、安心料といったところか?
税理士報酬年間120万円はその契約内容ならこれもビミョー
ひとつの考えにすぎないが
妥当な金額の目安は年間どの位の時間を弊社に関与してくれているか?
家賃や人件費その他経費を賄うためには年間2000万円は収入がないと維持できないから、実労日数200日として1日当たり10万円の収入が必要
事務所に持ち帰って検討したり協議する時間や移動時間あるから時間あたり2万円は稼がないといけない
実労日数200日は少なく見えるかもしれないが
研究研修や、事務所を経営するための総務的な時間や営業に歩く時間も必要
574:名無しさん@1周年
16/07/18 08:37:24.25 HRP1nsA1O.net
士業こそ儲からないと駄目な職種だ
ま....お金はほとんど稼げないけどな
そういう儲かるって仕事なわけさ
575:名無しさん@1周年
16/07/18 08:38:26.65 YshtqERh0.net
アメリカだと、大手の弁護士事務所はプロボノという無料弁護引き受け義務が課されてる
これが無いと貧乏人は弱い立場のままだから
日本の大手もやればいいのよ
576:名無しさん@1周年
16/07/18 08:39:31.84 6TD/4ED20.net
営業力ないと大成はしないだろな。
医者なんかは黙っててもある程度は保証される。
本当に頭がいいなら医者になるべき。
577:名無しさん@1周年
16/07/18 08:39:53.84 9fzbbLQ10.net
>>1
日本じゃ弁護士なんて全然信用されていないってのwww
ガチな個人主義の海外と同格と思ってる情弱が多すぎ
日本人やり直せよ、カス
578:名無しさん@1周年
16/07/18 08:40:51.63 dn1VhaIt0.net
弁護士なんて金に汚いやつらの集まりだろw
もともと暴利を貪っていただけで、もっと低くてもいいくらいだわw
579:名無しさん@1周年
16/07/18 08:42:43.02 1m7NgwVt0.net
弁護士「お子さんが学校の階段で転んで怪我をした!?
裁判起こせばお金取れますよ!!」
↑こういう勝てもしないのに弁護料目的で裁判起こす弁護士が増えてんだろうな
580:名無しさん@1周年
16/07/18 08:42:52.71 o/EVAdhl0.net
>>567
開業医は自由競争だぞ。
しかも、器具から看板から親から受け継いでいる世襲が跋扈しているなかで
割ってはいるのはけっこう大変。
581:名無しさん@1周年
16/07/18 08:43:35.31 BKcbnAxn0.net
そこのお兄さんぅ30分5000円ポッキリ 若い弁護士いるでー みたいな
582:名無しさん@1周年
16/07/18 08:43:36.48 jjOM/RLA0.net
医者でも先進医療で新しい治療法の開発とかは人類に貢献する感じで
やりがいがあるだろうけど、
町医者なんて俺でもできるし、、、病院の診察室にこもってるだけだし、、、
超絶やりがいねえわ。
まだ一人でプログラムでも書いてるほうが面白そう。
医者と弁護士ならたとえフリーター並みに不安定でも絶対に弁護士がいいな。
583:名無しさん@1周年
16/07/18 08:43:51.79 R+6wnhjH0.net
弁護士って起業を手助けしたり
そういう仕事にシフトして行った方が健全だと思う
584:名無しさん@1周年
16/07/18 08:44:12.73 vSJtVKUN0.net
お金が欲しくてなったのなら転職するしかない
それだけ記憶力があれば何とかなるでしょ
585:名無しさん@1周年
16/07/18 08:44:31.39 uWJ9frgd0.net
ネットの普及で弁護士がやれることなんて実は限られてるとバレただけじゃね?
586:名無しさん@1周年
16/07/18 08:44:34.49 jYyDDKAp0.net
知恵と営業力なんだよな
橋下なんて若手じゃありえなくらいのスピードで独立開業したそうだ
場末の仕事やってるとか弁護士連中は批
587:判してたらしいが ガリ勉特有の浮ついた経営センスや意識の無さだよねえ 自営で生きてくのにきれい汚いもあるかよ
588:名無しさん@1周年
16/07/18 08:44:51.70 +R6MB6aX0.net
医者が儲かるのは解るが、弁護士なんて多分一生お世話になる事はないであろう職業だもんなあ。
本当に儲かるのか?とは思う。
儲かる弁護士は儲かるんだろうけど、仕事無い弁護士ってどうしようもなさそうだもんな。プライドも高そうだし。
589:名無しさん@1周年
16/07/18 08:46:10.03 CuiIaz4x0.net
>>571
しかし、
社会保険診療報酬は公定単価だから価格競争はないし、貸し倒れもない
自由開業制ではらあるものの、自由競争だとは言えない
やはり他の職種に比べると温泉
590:名無しさん@1周年
16/07/18 08:47:14.45 R2i3GJIl0.net
>>243
トリプルスリー?
頭痛が痛い?みたいな(笑)
591:名無しさん@1周年
16/07/18 08:48:31.95 YcvZGEjC0.net
>>564
ちなみにもう辞めてしまったんだが
辞めたいまは会計士の勉強してるんだが
勉強してると、担当はほんとにくそ税理士だったと痛感する。
同族会社だったから
税理士は社長の友人の会計士事務所からよこしてきたほんとにダメダメの35歳のの1年目税理士だった
同族だったから変えろと要求できなかったし
弁護士はなんのコネだったんか
某芸能人の訴訟も担当してた
その弁護士の顔を見たことは働いてた三年間1回もなかったがw
592:名無しさん@1周年
16/07/18 08:48:33.23 +R6MB6aX0.net
>>243
トリプルスリーワロタw
593:名無しさん@1周年
16/07/18 08:48:50.52 BKcbnAxn0.net
弁護士ゴール資格以外に生活自衛手段がまったく皆無とかだと一発退場させられそうだな、ジャガイモでも庭に植えとくかね
594:名無しさん@1周年
16/07/18 08:49:03.22 VQ3kwKwR0.net
人工知能の実用で真っ先に人間が不要になる職種なんだよな?
595:名無しさん@1周年
16/07/18 08:50:11.16 bjvXRKzq0.net
そもそも日本なんてもうベトナムにすら最低賃金ぬかれてるし
596:名無しさん@1周年
16/07/18 08:50:19.59 YshtqERh0.net
>>577
w
エリート意識がアダになってるわけね
大企業や富豪の顧問弁護士にならなきゃ、どこもカツカツだろうにさ
597:名無しさん@1周年
16/07/18 08:51:34.19 HRP1nsA1O.net
>>577
最終的にお客さんが望むのはそこだよ
お金に汚くないとこ
598:名無しさん@1周年
16/07/18 08:52:03.60 jYyDDKAp0.net
企業の顧問とか社外取締役とかの需要は大きいが
そういうのは大手事務所へ依頼が行ってしまうな
しょせん肩書きだから
個人でも中小の社長とコネがあればいいけどね
599:名無しさん@1周年
16/07/18 08:53:46.16 CuiIaz4x0.net
>>581
おれ会計士
君が会計士になって独立するなら
やはり1日最低でも10万円稼げないとやっていけないから頑張れよ
監査法人なら15~20万は稼がないといけないしね
600:名無しさん@1周年
16/07/18 08:57:12.14 jjOM/RLA0.net
公務員とかで、何やら新しいシステムが導入されたから覚えるのが大変だあ、とか言いながら
書類整理するだけみたいなルーティン・ワークするだけでもつまんないだろうが、
まだ医者よりはマシな気がするわ。町医者とか退屈すぎて気が狂うと思う。
ぜってえええにやりたくない。
法律で規制されてるから医者にしかできないだけで、別に誰でもできる仕事だしな。
ベテランの婦長付けてくれれば来週くらいから俺にでもできるわ。
婦長には事務処理聞くだけ。症例は医学書やらネットで調べるわ。
手に負えなかったら大学病院紹介するだけだし。
601:名無しさん@1周年
16/07/18 08:57:38.45 jYyDDKAp0.net
実質的に価格統制があるからなあ
極端に安く引き受けてしまうと資格奪われる
法を利用して問題解決したい人もたくさんいるわけだが
高額報酬払ってまではできないってのが大半だろう
602:名無しさん@1周年
16/07/18 08:57:47.37 R2i3GJIl0.net
医者はさすがに優秀な人がやらないとマズイだろ
だから高給は最低でも用意しないと
日本の医者はちとかわいそう
あと弁護士も法治国家の医者みたいなもんだからあんまり待遇悪くすると回り回って結局俺たちが損するとは思わんか?
603:名無しさん@1周年
16/07/18 08:58:28.46 rHh24qa90.net
弁護士はあまり社会の役に立っていないイメージだな
無用の争いを生み出して社会を混乱させているよ
日弁連の主張は滅茶苦茶だし
一方、医者は病気を直すので実際に役に立っている
医者と弁護士を同列に論じるのは不適当だよ
604:名無しさん@1周年
16/07/18 08:59:43.06 YcvZGEjC0.net
>>589
そうだったんですね。
試験受かるかはさることながら
目下は監査法人に就職できるかが懸念事項です
コミュ力がなくて新卒時代一次面接で60社落ちましたから
605:名無しさん@1周年
16/07/18 09:00:10.73 T9IlHsu8O.net
>>550
大学病院の医者は、比較的給料が低いんじゃね?
まあ、難しい患者は、ほとんど大学病院に集中してると思うが…
606:名無しさん@1周年
16/07/18 09:00:18.43 IaK5HafV0.net
>>526
在日か同和出身の弁護士じゃないと無理だろ。
607:名無しさん@1周年
16/07/18 09:00:56.37 hkGmFH8B0.net
金持ちになるために弁護士になるやつが少なくなってよかったじゃん
608:名無しさん@1周年
16/07/18 09:02:08.57 Qg3rNtwE0.net
昔が超難関すぎたんだろな
結局やってることといえば、借金とか離婚とかつまらんクソ事件が大半
今ぐらいのザル試験さでちょうどいい
609:名無しさん@1周年
16/07/18 09:02:32.47 rHh24qa90.net
弁護士の待遇を改善したいなら司法試験合格者数を昔の数に戻したらいいよ
需要に合わせて供給すればいいのに
供給にあわせて需要を増やそうとするから無用の争いを生み出す有害な存在になる
610:名無しさん@1周年
16/07/18 09:03:11.35 O+g9EDrH0.net
医者と違って税金から報酬でないからな
医者は、医療費食い潰しすぎ
611:名無しさん@1周年
16/07/18 09:03:32.16 2CluKEG60.net
>>597
逆じゃね
儲けに走ってるだろ
612:名無しさん@1周年
16/07/18 09:03:38.04 M87n9Z8H0.net
>>255
重労働なのは一部で外来のみの医者とか糞楽だぞ
613:名無しさん@1周年
16/07/18 09:03:59.68 NJcMo1ll0.net
>>579
命扱う仕事は勘弁
評判で売上ガラリと変わるし訴訟もあるし
真っ当な医者なら所得多くて文句いえね
614:名無しさん@1周年
16/07/18 09:04:16.82 0h6x6SFZ0.net
なんの仕事もそうだけど
人口が減ってパイがなくなってきてるしな
615:名無しさん@1周年
16/07/18 09:04:56.36 R+6wnhjH0.net
>>602
これ
616:名無しさん@1周年
16/07/18 09:05:32.83 rHh24qa90.net
医者同士の競争はあっていいけど医者の厚待遇は保障すべきだと思うね
まともな医療が受けられなくなったら嫌だわ
617:名無しさん@1周年
16/07/18 09:05:43.50 YshtqERh0.net
>>599
本当は裁判官と検事の人口を増やしたかったんだろうなとは思うよ
そっちは今でも激務らしいから
でも、どうしても弁護士に流れていってしまうんだって
618:名無しさん@1周年
16/07/18 09:07:46.48 7Ox2A6qY0.net
需要と供給、ニーズが全くない法使用。
保険請求で食っている医療関係者とは全く違う。
比較する事態間違いだし、試験レベルもはるかに高い
法律系資格。
619:名無しさん@1周年
16/07/18 09:08:09.02 UT5Lk90L0.net
そのうちダメリカみたいに
コーヒーこぼして数億円狙いみたいなのが
出現予感
620:名無しさん@1周年
16/07/18 09:09:44.89 rHh24qa90.net
食い詰め弁護士によると思われる無理筋訴訟に国民はウンザリしていると思う
621:名無しさん@1周年
16/07/18 09:10:21.03 Mj07RsdF0.net
弁護士=優秀という自分の想い込み
検事とか裁判官という公務員状態になれば安泰かもなのに
優秀だから起業した方が稼げると弁護士になってみるが世間は甘くなかった
622:名無しさん@1周年
16/07/18 09:10:33.16 lOakr1RN0.net
ルサンチマンが目の前で蠢いてる
623:名無しさん@1周年
16/07/18 09:11:13.89 rphmlAF50.net
弁護士人口が需要超過となれば、需要を創出しようと、泣き寝入りしがちな労働問題や消費者問題の為の窓口が増え、市民には相談しやすくなる
今までは大企業や富裕層位しか弁護士に相談なんてなかっただろ
弁護士超過大歓迎
624:名無しさん@1周年
16/07/18 09:11:46.20 SlE5QRtZ0.net
年収600万か
どこかのドラッグストアが新卒の薬剤師を600万で募集してたな
625:名無しさん@1周年
16/07/18 09:11:49.40 7Ox2A6qY0.net
法科大学院の廃止で、元の司法試験に戻すべき。
アメリカの真似はさっさと止めるべき、見習うに値しない。
626:名無しさん@1周年
16/07/18 09:12:37.21 TtYUBIrx0.net
苦労多く実入り少なくというヤツか。
まぁ、日本は政治献金の多さで決まるからな
627:名無しさん@1周年
16/07/18 09:13:04.05 tn3H+Shp0.net
>>600
馬鹿かお前?
医療費抑えたければ国民が病院行かなきゃいいんだよ。
628:名無しさん@1周年
16/07/18 09:13:52.70 Dx8exMnk0.net
弁護士には残業代で頑張って欲しい。
役所が人手不足で頼りにならないなか、民間活力が生きる分野だと思う。
629:名無しさん@1周年
16/07/18 09:15:31.59 rHh24qa90.net
法科大学院は失敗したようだね
昔の司法試験に戻したほうが弁護士の為にもなるだろう
630:名無しさん@1周年
16/07/18 09:16:11.21 b9/7knl/0.net
これも法則だろうね
631:名無しさん@1周年
16/07/18 09:16:33.19 Mj07RsdF0.net
保険屋みたいなビジネスモデルどうだ?
広く一般個人から年間10万くらいで何かあった時の顧問弁護士になって
相談以上の案件で利用すると次の年に等級が下がって顧問料増加
何もなければ等級が上がって毎年顧問料が安くなっていくとか
広く庶民からお金を少しづつ吸い上げるのが高収益を上げる常套手段では
632:名無しさん@1周年
16/07/18 09:16:45.90 jjOM/RLA0.net
しかし、法科大学院制度には感謝してるわ。
もし、司法制度改革がなければ、多分俺は働きながら旧司法試験を受けるという選択をして、
70歳くらいまで受け続けると思う。
まあ、司法試験の方が税理士試験とかよりは試験の性質の向き不向きで言えば向いてるとは思うけど、
爆発力もねえし、働きながらじゃ受かんねえわなあ。
法科大学院制度になったおかげで金もかかるし、働きながらという選択肢がなくなって、
人生を無駄にせずに済んだ。試験制度改革万々歳だわ。
633:名無しさん@1周年
16/07/18 09:17:07.42 TtYUBIrx0.net
権力と対峙するやつらをブルジョアにしないのは権力側としては当然の事
634:名無しさん@1周年
16/07/18 09:17:25.12 C0iZlVD40.net
>>4
研修医のブラック度合いはワタミとかゼンショーとか霞むレベル
635:名無しさん@1周年
16/07/18 09:19:13.49 GW5tdZPo0.net
弁護士って詐欺商法みたい
円満な解決にはならんし、一時的にズルするようなもんじゃん
636:名無しさん@1周年
16/07/18 09:19:58.15 eEeafh350.net
>>478
付帯私訴という制度がアメリカ(州によって異なる)&西欧諸国にはある。証拠方法、事実認定等を民事/刑事と共通化できるので便利。が、
某国内では、弁護士の利権確保のために採用されない。
637:名無しさん@1周年
16/07/18 09:20:08.81 ofae0JjW0.net
弁護士でも自己破産する人多いよな
クレカの使いすぎでさ
638:名無しさん@1周年
16/07/18 09:20:48.03 HuTIe9b+0.net
東大でもそうだけど入る事が目的な奴が駄目ってだけじゃねえの
弁護士資格があれば金持ちになれて尊敬されるヤッター!みたいな奴
639:名無しさん@1周年
16/07/18 09:20:48.75 ZEDUYpLQ0.net
弁護士とか一部のやり手弁護士以外そんなにもうからないんじゃない?
弁護士なのにわざわざ政治家やテレビタレントになろうとするやつもいるし
はては校長先生になっているやつもいるしね
640:名無しさん@1周年
16/07/18 09:20:52.56 1Yod7Yw00.net
俺の父は整形外科の開業医だったから俺も昔は結構裕福な暮らしだった。
父は年取って仕事やめちゃったから、今は貧乏だけどw
641:名無しさん@1周年
16/07/18 09:21:25.13 PnAhnN7h0.net
俺の周りの30代弁護士で600万切ってる連中なんかいないけどな
642:名無しさん@1周年
16/07/18 09:21:46.92 4Cwn2mzl0.net
ゆとり教育と同じで、米国傀儡自民党による日本ぶち壊し計画の一環
アホが自民党なんかに政権を任せるからこうなる
アホで糞な世襲のボンは何やっても捕まらないし、無罪判決。
貧乏人はすぐ死刑
643:名無しさん@1周年
16/07/18 09:22:50.13 hD2I7Dvy0.net
経費でごまかせるし
644:名無しさん@1周年
16/07/18 09:22:57.72 H/NhjvDX0.net
弁護士なんて法律を楯に屁理屈で脅すヤクザと変わらない
645:名無しさん@1周年
16/07/18 09:23:50.41 BCg8NVrb0.net
医者と比べてるやついるが全然違うだろ
弁護士なんて医者に比べりゃいなくてもいいゴミ職業
犯罪者や底辺には必要かもしれないが
646:名無しさん@1周年
16/07/18 09:24:53.17 eEeafh350.net
>>625
弁護士の利用を考える時点で既に「全面戦争」態勢だろう。
>>623
法服貴族という単語がある(特にフランス)。ルイ16世を断頭台に送ったロベスピエールも弁護士。その他西欧諸国の政治屋は弁護士の出自は多い。オバマも弁護士。
「法の支配」を受け容れた政府は基本的に弁護士を嫌わない(≠経済的に手厚い処遇をする)。
某国政府は別。
647:名無しさん@1周年
16/07/18 09:26:10.91 IcfG4qh80.net
日本人はアメリカ人と違い、訴訟社会ではないし、
裁判所に訴えても、弁護士へのカネと時間と心労負のがかかりすぎる。
大体が、面倒くさいからな。
証拠集めに苦労もするし、オイラには向いていない。
だからケンカしない。
648:名無しさん@1周年
16/07/18 09:26:20.72 NJcMo1ll0.net
>>635
中国に対する知的財産管理は必要
649:名無しさん@1周年
16/07/18 09:27:11.68 btj3z8z80.net
なんか勘違いしてる人がいるけど、司法試験合格して貧乏になるのは資格としての問題ってより
そいつ個人の人間性の問題
便利なツールを持っていても使い方を知らないに等しいだけの馬鹿
650:名無しさん@1周年
16/07/18 09:27:35.82 eEeafh350.net
>>635
必要とする香具師:いわゆる上級国民様(オフショアカンパニーの設立等)、財界要人、労働事件の当事者、公害事件の当事者、特殊詐欺被害者、
暴力団等。
暴力団については「闇社会の守護神と呼ばれて」という古典がある。
651:名無しさん@1周年
16/07/18 09:28:44.14 ZndLoJZA0.net
不動産の司法書士業務をやりゃあいいじゃん。滅茶苦茶儲かってるであれ。
上位資格なんだからできるでしょ?
652:名無しさん@1周年
16/07/18 09:29:44.56 L0WBS98C0.net
>>152
田中wwwwww
653:名無しさん@1周年
16/07/18 09:30:20.03 eEeafh350.net
>>637
だから法テラスが作られた。分割払い、後払い可能。
紛争に対する姿勢の差異については「紛争文化と紛争回避文化」by藤田宙靖、という論文がある。
654:名無しさん@1周年
16/07/18 09:30:34.73 IcfG4qh80.net
弁護士になる学力があれば、医者になる方がはるかに有利だよ。
以前は、弁護士は豪邸に住んでいたものだが・・。
655:名無しさん@1周年
16/07/18 09:30:43.68 YshtqERh0.net
>>621
頭いいね
日本人の気質にも合ってると思う
自動車保険の弁護士特約加入率がどれくらいなのか知らんけど
656:名無しさん@1周年
16/07/18 09:30:46.72 BdBBtMrs0.net
でいとれやればいい
657:名無しさん@1周年
16/07/18 09:31:02.37 5TC0hfQw0.net
弁護士って犯罪者に嘘つかせて罪軽くする仕事でしょ?
658:名無しさん@1周年
16/07/18 09:31:03.30 utzP8mTJ0.net
何の仕事でも自営業は大変だな
頭が良くても金儲けは下手なんだな
659:名無しさん@1周年
16/07/18 09:31:13.56 iqqEuuZ70.net
>>612
確かにそんな感じもするね
弁護士の地位をドンドン引き釣り下ろして貶めている
恐ろしいね
660:名無しさん@1周年
16/07/18 09:31:27.95 GP5KQymE0.net
wwwwwwwwwwwwwww
ざまあ~
661:名無しさん@1周年
16/07/18 09:31:49.62 SP9CExQi0.net
>>644
その二つ、学力もかかるお金もかなり違う
662:名無しさん@1周年
16/07/18 09:31:51.58 FFRvsg+k0.net
>>433
医者は病気にするのが仕事
663:名無しさん@1周年
16/07/18 09:32:28.31 AIG0Iy860.net
犯罪者と金持ちと朝鮮人の味方
国民の敵だからねえ
664:名無しさん@1周年
16/07/18 09:32:29.61 W87sx8fr0.net
犯罪ばかりする弁護士や朝鮮系弁護士が増えたからなあ
665:名無しさん@1周年
16/07/18 09:32:42.02 /i9TEF1N0.net
今後、訴訟案件が発生したら、過去の判例を自動検索して、
勝てるかどうかの判断してくれるようなエンジンができたら、ますます弁護士の職が狭くなるかね?
666:名無しさん@1周年
16/07/18 09:33:05.72 W87sx8fr0.net
>>647
代書屋の上級職
667:名無しさん@1周年
16/07/18 09:33:13.31 VJ2hr3WL0.net
喰えない弁護士多い
総合病院は赤字多い
公立だと8割だったかな
歯医者はコンビニより多い
看護師は後数年で飽和状態
士業は国のさじ加減で天国にも地獄にもなる
668:名無しさん@1周年
16/07/18 09:33:36.99 Ub0UvByy0.net
世界一狂気犯罪者たちに優しい日本に司法、警察、メディアに社会。
年収激減がその理由の一つなら法律変えれば幾らでも微増にはできる。
給食費を払わないで億ション住んでるヤツとかがボロ屋に住めるだけでも
有り難いようにすればいい。刑務所に入るよりも日常生活を奪われる方が
反省する犯罪者っていっぱいいるだろ?
イジメ自殺問題なんか、イジメ加害者の親類も社会道徳違反税とかけるとか
いろいろあるよ。
669:名無しさん@1周年
16/07/18 09:34:30.56 SP9CExQi0.net
>>621
保険よりも人為的な要素が強いからなぁ
670:名無しさん@1周年
16/07/18 09:34:59.41 5NeqQ1A00.net
募集停止法科大学院
国立
鹿児島
熊本
静岡
島根
信州
新潟
四国ロースクール(香川、愛媛)
私立
成蹊(安部ちゃんの母校)
明治学院(シールズ母校)
多数の無名私立
URLリンク(www.lec-jp.com)
671:名無しさん@1周年
16/07/18 09:35:05.09 FNyeHb5+0.net
就職しろ!
672:名無しさん@1周年
16/07/18 09:35:07.10 eEeafh350.net
>>621
保険料は無いがあでぃーれのビジネスモデルがそれに近い。
>>619
マハーローがローを作りたい、と抜かしたことが主因。マハーロー程度のf欄がローをこさえたから、ローが乱立した。
↑が無ければローは30校程度で済んで、ロー制度は成功した。尚、DNCと日弁連が適性試験()に絡んできたことも
事態を悪化させた・
673:名無しさん@1周年
16/07/18 09:35:13.36 7Ox2A6qY0.net
初めのコネありき、なんだよ。
コネ無い奴が仕事取れるわけないし、
それ以前に受け入れる事務所も無いだろう?
674:名無しさん@1周年
16/07/18 09:35:21.16 bqNdSC6I0.net
>>1
市場の原理、だろ?
様々な分野で企業の尻馬に乗って無駄に規制緩和を進めた結果が自分達に返ってきただけ。
まさか加入資格の制限とか弁護料の全国協定なんてやらないよなぁ?wwww
675:名無しさん@1周年
16/07/18 09:35:52.30 7gctgUHH0.net
玉掛けやフォークリフトの資格とった方が潰しが利くよ
676:名無しさん@1周年
16/07/18 09:36:03.40 tpLZVEVv0.net
過払い金訴訟を必死で宣伝するのが断末魔だな
お前らが潰した武富士の怨念
677:名無しさん@1周年
16/07/18 09:36:19.33 5NeqQ1A00.net
法科大学院 司法試験合格率
01 予備試験 受験301、合格186、合格率61.8%
02 一橋大学 受験142、合格*79、合格率55.6%
03 京都大学 受験240、合格128、合格率53.3%
04 東京大学 受験305、合格149、合格率48.9%
05 神戸大学 受験149、合格*72、合格率48.3%
06 慶應義塾 受験347、合格158、合格率45.5%
07 愛知大学 受験*22、合格**8、合格率36.4%
08 中央大学 受験475、合格170、合格率35.8%
09 早稲田大 受験471、合格145、合格率30.8%
10 大阪大学 受験165、合格*48、合格率29.1%
11 北海道大 受験147、合格*42、合格率28.6%
12 九州大学 受験153、合格*40、合格率26.1%
13 東北大学 受験136、合格*35、合格率25.7%
14 名古屋大 受験148、合格*37、合格率25.0%
*********
(全体平均 23.1%)
678:名無しさん@1周年
16/07/18 09:36:38.02 oX6wQBhz0.net
弁護士は公認会計士も司法書士もなんでもできる上位資格でしょ
食っていけないのは無能なだけ
679:名無しさん@1周年
16/07/18 09:36:57.77 5NeqQ1A00.net
法科大学院 司法試験合格率
全体平均 23.1%以下の有名大ロー
同志社大 受験189、合格*33、合格率17.5%
法政大学 受験173、合格*29、合格率16.8%
上智大学 受験192、合格*29、合格率15.1%
明治大学 受験363、合格*53、合格率14.6%
横浜国立 受験100、合格*14、合格率14.0%
関西大学 受験159、合格*22、合格率13.8%
筑波大学 受験*72、合格**9、合格率12.5%
学習院大 受験111、合格*13、合格率11.7%
立教大学 受験149、合格*16、合格率10.7%
関西学院 受験150、合格*16、合格率10.7%
立命館大 受験258、合格*27、合格率10.5%
青山学院 受験*41、合格**3、合格率*7.3%
680:名無しさん@1周年
16/07/18 09:36:58.91 eEeafh350.net
>>631
勤務弁護士?それとも世襲に成功した上位町弁?
681:名無しさん@1周年
16/07/18 09:37:00.72 NbjIhs5B0.net
>>209
優秀な東大生は,そもそも法曹の道には進まない.
682:名無しさん@1周年
16/07/18 09:37:10.18 NJAVp0Tv0.net
まずは日弁連を改革することだね
あんな奴らがいたらまともな国民の理解は得られないよ
683:名無しさん@1周年
16/07/18 09:37:16.09 iEJANcRn0.net
ヒデえ弁護士多いからな。
クライアントの中学生の息子さんの身体をべたべた触って、それを親が注意しても開き直る糞変態ショタババァが弁護士だったりと、世も末。
千葉弁護士会の現在進行形の実話
684:名無しさん@1周年
16/07/18 09:37:19.35 W9jzP1r60.net
ねたみがうずまいてる
685:名無しさん@1周年
16/07/18 09:37:24.11 AIG0Iy860.net
ニート養成所になりましたとさ
686:名無しさん@1周年
16/07/18 09:37:36.41 PNV5QSNF0.net
ああ、若いのは食えねだろうな
何しろ俺の爺ちゃん76で現役だからなw
もともと、そんなに儲かる仕事でもねえし
687:名無しさん@1周年
16/07/18 09:38:04.67 GP5KQymE0.net
弁護士増えたら選択の余地が出来るから良いことだ。
民事裁判は
688:勝たなければ意味ないし
689:名無しさん@1周年
16/07/18 09:38:37.75 UyTd5JZp0.net
稼げるかどうかだよなぁ
資格も学歴も活かせるかどうか
690:名無しさん@1周年
16/07/18 09:38:47.70 VJ2hr3WL0.net
腕の良い奴が食っていければそれでいい
691:名無しさん@1周年
16/07/18 09:38:50.46 IdjT+Mp70.net
人の不幸で飯を食うクズ
そのままのたれ死ね
692:名無しさん@1周年
16/07/18 09:38:56.73 IaK5HafV0.net
ロス疑惑の三浦和義氏は弁護士など雇わずに500件もの損賠を本人訴訟で起こして
その8割で勝訴している。
因みに氏は高校中退。
正直、もし氏が弁護士を雇って裁判に臨んでいたら8割は敗訴していただろうな。
なぜなら、日本の民事裁判は弁護士と相手の弁護士、裁判官ともに馴れ合いだから。
693:名無しさん@1周年
16/07/18 09:39:08.63 16Bnw3dy0.net
在日弁護士は扱える訴訟内容制限しろよ。
一万円以下の少額訴訟くらいで
694:名無しさん@1周年
16/07/18 09:39:37.19 zcap5+Lh0.net
医者は皆保険にたかってるからな
例えるなら
国選弁護人みたいな制度を作ってボロ儲け
695:名無しさん@1周年
16/07/18 09:39:49.62 eEeafh350.net
>>665
物理的に潰されもするが。
>>617
下手に抑えるとエボラver.2014的な事態に対して無力になる。アメリカがBC兵器を極端に恐れる理由でもある。
696:名無しさん@1周年
16/07/18 09:40:07.68 FhL16JVX0.net
まぁ、フツーに生活してれば、
弁護士の世話になるなんて一生ないだろうなw
697:名無しさん@1周年
16/07/18 09:40:30.60 PNV5QSNF0.net
儲かってる弁護士はそもそも広告もホームページもねえからな
忙し過ぎて金にならねえ仕事受けたくねえから
698:名無しさん@1周年
16/07/18 09:40:32.80 PxXrWqo00.net
サラ金の過払い請求バブルが終わったら
次はブラック企業訴訟で儲けろや!
699:名無しさん@1周年
16/07/18 09:40:42.07 D9CMp1IXO.net
>>668
おまえが無知無能だな。
700:名無しさん@1周年
16/07/18 09:42:00.67 eEeafh350.net
>>680
同種の職業:医者、歯科医師、葬儀屋、派遣屋、土建屋、政治屋、官僚、金融屋、暴力装置他多数。
701:名無しさん@1周年
16/07/18 09:42:08.98 fcGOr+KT0.net
>>4
優秀な医者ならいくら貰っても構わん
702:名無しさん@1周年
16/07/18 09:42:09.33 UyTd5JZp0.net
>>685
相手が攻撃的なら普通にしてても無理だな
703:名無しさん@1周年
16/07/18 09:42:38.97 YNMhoxNr0.net
医者も弁護士も、世話にならないのがまず一番。
弁護士など、訴訟を長引かせて手数料ぼられるぞ。
704:名無しさん@1周年
16/07/18 09:43:23.75 SP9CExQi0.net
>>683
開業医でそんなん多いね
再診料を一番高く取れるように設定して
短期間でリピートさせるように組んでな
705:名無しさん@1周年
16/07/18 09:43:52.51 NJAVp0Tv0.net
医者には病気を治してもらって感謝している人が多いんだと思うよ
治療には技術も必要だろうし肉体労働的な面もあると思う
口先三寸で食っていこうとする連中と同列に論じるべきではないよ
706:名無しさん@1周年
16/07/18 09:44:07.94 eEeafh350.net
>>668
弁護士は、一応登記業務は出来る(本来は司書の管轄だけど最高裁がおkとした)。公認会計士は試験が免除される。
本当に何も知らないな。
707:名無しさん@1周年
16/07/18 09:44:42.24 aKtFClr+0.net
割に合わないと思ったら転職すればいいだけの話だろ
くだらない
708:名無しさん@1周年
16/07/18 09:45:02.91 YshtqERh0.net
>>685
国賠訴訟あたりは他人事ではないかもしれんよ
水俣で有名な公害訴訟、サリドマイドで有名な薬害訴訟など
709:名無しさん@1周年
16/07/18 09:45:35.39 QI3dFhzo0.net
医者になったのに何故か予備校でバイトしてるのがいる。
田舎行けば勤務できるとか言ってたのに都市部離れたくないと予備校バイト。
どうかなってきてきるのは確かだ。
710:名無しさん@1周年
16/07/18 09:46:01.74 GP5KQymE0.net
平成27年度職業別年収ランキング
1 パイロット 1,530万円
2 医師 1,098万円
3 弁護士 1,094万円
4 大学教授 1,086万円
5 大学准教授 857万円
URLリンク(nensyu-labo.com)
コレ見ると弁護士も相変わらずスゲ~っとなるが、
実際は弁護士以外はサラリーマンで安定収入。
ダメな医師でも医師免許持ってるだけで年収1000万円くれる就職先がゴロゴロ。
弁護士はそれがない。自営業の能力が問われる職種。
711:名無しさん@1周年
16/07/18 09:46:06.22 REGTd6b/0.net
>>696
法曹の資格を役立たせる民間の仕事って、
狭き門のイメージ。
それ以前に門の数が少ない気がする。
法務部位しか思いつかん。
712:名無しさん@1周年
16/07/18 09:46:08.17 LHT6MmkL0.net
弁護士が儲からないなんていい社会じゃないか
アメリカなんか訴訟だらけでぎすぎすしすぎていきずらい
713:名無しさん@1周年
16/07/18 09:46:13.37 GKgTliRl0.net
そのうち、年収300万円時代を生き抜く弁護士たち
714:名無しさん@1周年
16/07/18 09:46:19.56 3D9VkUya0.net
最近だと、知り合いの会計士に紹介された弁護士に登記頼んだら相場の5倍以上の請求きたわ
金に困ってるんやなあと思ったw
715:名無しさん@1周年
16/07/18 09:47:09.23 eEeafh350.net
>>691
瑕疵担保責任他商取引一般、公害、特殊詐欺、労働事件、医療事件、保険金不払い、家事事件、投資やっていれば経済事件、色々あるな。
716:名無しさん@1周年
16/07/18 09:48:07.65 SP9CExQi0.net
訴訟社会になっていってるのに食えないって
能力がある奴が偏ってるって証拠やな
717:名無しさん@1周年
16/07/18 09:49:10.43 kXXnO1eM0.net
>>596
それって、人権ゴロっていうヤクザだろw
718:名無しさん@1周年
16/07/18 09:49:40.63 iJkW5Mpo0.net
ローになって誰でも弁護士なれるかっつーと、
昔ほどじゃないにしろ、他の資格と比べても凄い労力が必要で
リターンを労力で割り戻したら一番損な職業
719:名無しさん@1周年
16/07/18 09:49:50.62 /HhV0Sng0.net
もともと社会不勉強な連中ばっかだしな。
裁判なんて六法の突っ込みどころ合戦だし。
720:名無しさん@1周年
16/07/18 09:50:07.01 kXXnO1eM0.net
>>703
登記なんて司法書士の領分じゃね?
721:名無しさん@1周年
16/07/18 09:50:09.66 eEeafh350.net
>>701
その代わり、「泣き寝入り」しなくて済む社会でもある。また、冬澱、唐柴等は躊躇無く断罪される社会でもある。
ブラックに至ってはワタミ以下殲滅。欠陥商品についても同様。「権利のための闘争」は近代以降は避けられない。
722:名無しさん@1周年
16/07/18 09:50:19.00 5M8jJ2cw0.net
離婚とか煽ってるの弁護士協会なんじゃねえの
723:名無しさん@1周年
16/07/18 09:51:13.65 U6QKOIV70.net
>>660
菊間の出身ロースクールも停止か。
すごかったんだな。7時から23時まで勉強してたっていうし。
724:名無しさん@1周年
16/07/18 09:51:56.65 0JJOaGin0.net
地方では弁護士がほとんどいない地域が意外と多い。そこで増やそうとしたんだが、そもそも田舎に行こうと思う弁護士がいないから、大都市に無駄に余剰弁護士が増えてしまった。
そして、新司法試験という欠陥システムのおかげで新人弁護士は借金だらけ
725:名無しさん@1周年
16/07/18 09:52:14.35 eEeafh350.net
>>707
地帝以上のローに奇襲で入学して、一撃で合格して、研修所の生活費を親等に支弁して貰えれば悪くない。
但し、順位800番くらいが限度か。
726:名無しさん@1周年
16/07/18 09:52:54.43 GP5KQymE0.net
その点、宇都宮弁護士のおかげで
いったい何千人の弁護士が助かった事か・・・
宇都宮弁護士が共産党員じゃなければ歴史上の人物なんだが・・・
727:名無しさん@1周年
16/07/18 09:53:10.79 dd1v8/VJ0.net
今から司法試験受けるのは、絶対止めた方がいいよ。
新卒で就職が一番。
親戚には左翼だと思われるし、収入も少ない。退職金も有給休暇もない。年金も少ない。
弁護士会で熱心に活動する人に左翼が多いだけで、弁護士には右翼的な考え方の人もかなりいると思うよ。
弁護士を嫌ってる人も多いし、イメージ悪いよね。
728:名無しさん@1周年
16/07/18 09:53:37.12 dqhlLkFf0.net
Fラン弁護士は使えねぇからな相手側と内通してたりな
729:名無しさん@1周年
16/07/18 09:54:00.10 MRZ8yKWa0.net
二世や地方はバリバリ儲けてる
730:名無しさん@1周年
16/07/18 09:54:24.14 eEeafh350.net
>>713
新司法試験という欠陥システム:×
研修所の代金が有償:○
ローは、知財、労働、社会保障法、経済法、国際私法、ローエコ等も学べる良い所
※地帝以上限定。
731:名無しさん@1周年
16/07/18 09:54:56.21 D9CMp1IXO.net
>>703
嘘こけや!!猿
732:名無しさん@1周年
16/07/18 09:55:13.60 n4ndGRdo0.net
会社組織でやってけないタイプが資格さえ取ればでやれるほど楽じゃないからな
力量問われる人気商売
733:名無しさん@1周年
16/07/18 09:57:17.65 VWu+J+uzO.net
過払い金訴訟でも金にならない案件は受けないしな
他人の金で商売してるくせに弁護士ほど金に汚い職業は他にはないよ
734:名無しさん@1周年
16/07/18 09:57:28.85 D9CMp1IXO.net
行政書士をとろう
735:名無しさん@1周年
16/07/18 09:58:11.62 GP5KQymE0.net
兄の友達が20年前、法学部の学生の時司法試験目指してたが難しいので
とりあえず裁判所職員になったんだが、
10年前に会った時聞いてみたら、
「弁護士とかなるもんじゃない!」って言ってたってwww
736:名無しさん@1周年
16/07/18 09:58:27.27 M0crQn7J0.net
政治家、公務員をどんどん訴えてやれ!
737:名無しさん@1周年
16/07/18 09:58:48.05 eEeafh350.net
>>716
司法試験に合格(≠研修所行く)して団体職員、これ最強。
自宅勤務可能(俺の場合)、経費落としが容易、理事等をいじめることも可能(俺は関係が良好なのでやっていないが)、そこそこ貰える、部下管理不要
と、美味く立ち回れる。
738:名無しさん@1周年
16/07/18 09:58:57.32 zMAIG7Iv0.net
今までがおかしかっただけだろ
収入あるなら良かったな
739:名無しさん@1周年
16/07/18 10:00:19.95 Ac03v1Pi0.net
最強クラスの資格なのに落ちぶれた理由
・ローつくったこと。企業がバッチ持ちの子飼いがほしいからって人数増やそうとした。建て前は法曹過疎地域を埋めるためだったけど、最高資格もって田舎行きたいヤツいねーから。
四大事務所とか、地域の大手にはいらないと、弁護士仲間から馬鹿にされるしね。そもそも判事検事になるきがなくて弁護士になりたくても、判事検事なれなかった落ちこぼれってイメージが内部ではあるから。
・あと、ネット普及で調べれば、過去のトラブルのデータが蓄積してるから参照できた。頼む側がごまかされなくなった。
あと、頭でっかちだけじゃなくて回転も早いが変な人はマジでおおい。いい人かおかしい人か両極端で、普通の人がマジでいない。
弟が旧司組でその友人方もみてるからマジでおもう。
んで、行き着く先は金の亡者だよ彼ら。自由業自営業だからお金を大事にするのはわかるが、みみっちい。だからお金も逃げていく
740:名無しさん@1周年
16/07/18 10:00:25.92 WT57t9TWO.net
>>721
資格だけ取っても仕事が取れないと食っていけないよね。
741:名無しさん@1周年
16/07/18 10:00:26.97 eEeafh350.net
>>723
学部2年時点で取れるだろw
>>725
クラスアクション制度が完全に整備されていない。勿論政治屋&官僚にとって邪魔だから。
742:名無しさん@1周年
16/07/18 10:00:32.34 9e5Ejiht0.net
司法試験の成績順位出ちゃうから
743:名無しさん@1周年
16/07/18 10:00:35.17 D9CMp1IXO.net
>>726
嘘こけや!!猿
744:名無しさん@1周年
16/07/18 10:00:57.06 b/T99zwU0.net
>>21
なんで?
人殺しにしか殺人犯の弁護は出来ないとでも?
745:名無しさん@1周年
16/07/18 10:00:59.37 1Yod7Yw00.net
>>698
それって、TECOMとかMECとかの医師国家試験用の予備校の講師?
あれはかなり儲かるらしい。医学部の学外講義一日で¥100万とか貰えるとか。
746:名無しさん@1周年
16/07/18 10:01:18.15 3w099kvU0.net
AIで弁護士より先に、文系書籍が死ぬ。
文系書籍て詭弁の含有率が高い。
2chによって詭弁のガイドラインが洗練されたから、AIで詭弁フィルタがすぐに完成する。
747:名無しさん@1周年
16/07/18 10:02:20.92 Ac03v1Pi0.net
>>726
それが一番の世渡りだろうね
あとは受任した企業のトップに気に入られて飲み友達になって、そのままその会社に入るとかかな。
その人が退任するまではマジ安泰ってコースは聞くわ。
748:名無しさん@1周年
16/07/18 10:02:23.26 dd1v8/VJ0.net
>>722
依頼者の利益にならない依頼は受けられないから、それかもしれない。
弁護士職務基本規程28条かな。
749:名無しさん@1周年
16/07/18 10:03:13.83 D9CMp1IXO.net
司法書士をとろう
750:名無しさん@1周年
16/07/18 10:03:37.91 Ac03v1Pi0.net
>>730
行書はどんどん難化してるからな。行政法は今年改正が施行されたし、また民法は大改正あるし。
カバチタレとかみて目指してた時期よりは遥かに難しい。
まあ、まだ簡単な資格だけど。
751:名無しさん@1周年
16/07/18 10:04:02.76 XkTnuVyt0.net
昔弁護士目指してきたけど、
辞めて大企業にはいったわ。
752:名無しさん@1周年
16/07/18 10:04:25.69 9xrhmwD60.net
>>681
一般的には弁護士が無能というよりは、弁護士に依頼するとお任せにしてしまう依頼する側
の問題もあると思うよ。
弁護士入れたらお任せすれば何でも解決するみたいな勘違いが多いのではないか。
何を主張したいのかを踏まえ、その上で勝訴を念頭にどう論理を作り上げて行くか
等を事務所に頻繁に足を運びしっかり打ち合わせしなきゃ無理。
タイムチャージの報酬体系以外なら何回打ち合わせても料金一緒だし、出来るだけ
よく打ち合わせしたら良いと思うよ。
弁護士は当事者本人でないし、スーパーマンでもないのだから、何も打ち合わせ
しないで説得力のある主張など出来る分けないのだよな。
753:名無しさん@1周年
16/07/18 10:04:31.36 IaK5HafV0.net
>>706
いわゆる人権派弁護士なんてみんなそうだよ。
754:名無しさん@1周年
16/07/18 10:04:31.55 3w099kvU0.net
士業・公務員の綱紀粛正はこれから苛烈になる。
755:名無しさん@1周年
16/07/18 10:04:43.71 D9CMp1IXO.net
行政書士をとってアウトローになろう
756:名無しさん@1周年
16/07/18 10:05:21.89 PJCfhXpN0.net
難関資格の競争に勝ってもさらに厳しい競争が待ってるとか、やってられんわなあ。
やりがいとかよりも資格の第一の魅力は食いっぱぐれが無いってことなのに。
757:名無しさん@1周年
16/07/18 10:05:27.75 eEeafh350.net
>>728
ローファームは5年生存率が10%未満(これでもマシな方)、判示、検事には一撃合格、2桁台で合格&研修所の成績が上位2桁、
田舎では事件そのものの有効需要が無い(但し、損益分岐点を下げられれば別)、急死は基地外を大量生産、と弊害が多い。
全ては金漫湖のせいだけど。
758:名無しさん@1周年
16/07/18 10:05:50.98 Ac03v1Pi0.net
>>738
和光行くのと違って実務家登用試験だから、部分的には司法試験より暗記だぞ。
一発に強いならいいけど。
書士業も論理的判断とか問う問題増やしてきてるけど、まだまだ暗記。
論理思考を鍛えて叩き込んで挑む法曹あきらめたからってそのまま行けるわけでもないし、半端ならどれも受からんぞ。
759:名無しさん@1周年
16/07/18 10:06:01.59 IaK5HafV0.net
>>711
法テラスとかな。
760:名無しさん@1周年
16/07/18 10:06:07.18 wDGSfUd00.net
でも平均したら高給取りなんじゃないかな?
761:名無しさん@1周年
16/07/18 10:06:15.48 quQYDc/V0.net
弁護士も”営業”が大事だろうな
762:名無しさん@1周年
16/07/18 10:06:31.69 GP5KQymE0.net
司法試験を優秀な成績でパスして
検察官になって、経験積んでヤメ検になったら
依頼が殺到するだろ。
あやしい金持ちが必要としている人材は
1.優秀な税理士(元税務署職員)
2.優秀な弁護士(元検察官)
だからいくらでも金は出すよ。
763:名無しさん@1周年
16/07/18 10:06:33.43 EehHVx1B0.net
>>1
関西圏だけど頭のおかしい奴多いよ
クソ弁護士に唆されたクズが無理筋の訴訟起こしてくるし
仕方なく頼みにいった弁護士も足元見てふっかけてくるからな
誠実なのもいるが一握りだし
相手方が揉め事助長させるクズ弁護士なら金掛かるだけで始末に負えん
業界の自業自得だけど、そりゃ誰も弁護士になんかに頼まなくなって当然だろう
自分は二度とこいつらと関わりたくない
764:名無しさん@1周年
16/07/18 10:06:42.74 Ac03v1Pi0.net
>>742
人権派弁護士って言うほどはいねーよな。一部が目立つから全員そうだとおもわれてそうだけど
765:名無しさん@1周年
16/07/18 10:07:10.97 jwzNNW0H0.net
>>23
いや、それこそ現実でも歴史を振り返れば死ぬほどあるだろ。最近ならソーラー発電の皮算用崩壊とか、古いとこならナタデココとかバナナとか生糸とかの生産とか
766:名無しさん@1周年
16/07/18 10:07:30.63 D9CMp1IXO.net
>>752
在日か
767:名無しさん@1周年
16/07/18 10:08:13.00 IaK5HafV0.net
>>741
それ以前に馴れ合いって事を言ってるんだよ。
よく読め、アホ。
768:名無しさん@1周年
16/07/18 10:09:16.77 OusLY3lC0.net
枕で合格できる資格とか泣けるな
769:名無しさん@1周年
16/07/18 10:09:16.84 eEeafh350.net
>>732
嘘、というより、取った後の学習効率を増大させる資格。基本法についての条文の知識、判例の知識は確実に身につく。宅建もあると良い。
俺が昔受けた時点では10%位だったから楽だった。他の受験者は何故かおっさんばかりだった(今でも理由が分からない)。
770:名無しさん@1周年
16/07/18 10:09:50.92 EehHVx1B0.net
>>755
おれの相手方は9条のデモに参加するような奴がいるファームだったよw
771:名無しさん@1周年
16/07/18 10:09:50.95 alMUJbjq0.net
医者も増やせば報酬安くなって医療費も下がる
772:名無しさん@1周年
16/07/18 10:09:54.66 IaK5HafV0.net
>>753
暴力団では「弁護士は同和出身の弁護士に頼め」が常識だよ。
773:名無しさん@1周年
16/07/18 10:09:58.34 uod0B3yV0.net
無くてもいい職業
774:名無しさん@1周年
16/07/18 10:10:06.55 D9CMp1IXO.net
>>756
馴れ合いなんかしてたら大変だろ
775:名無しさん@1周年
16/07/18 10:10:08.42 gqpqe9Rm0.net
耳鼻科と眼科と皮膚科もそろそろこういう扱いになると思う。歯医者みたいになる。
776:名無しさん@1周年
16/07/18 10:10:11.36 Ac03v1Pi0.net
>>746
そんな感じだろうね。
田舎は仕事はないけど、一応建て前だから増やさないとって政策にあわん的な部分あるからわけわからん状況だし。
あともう一つあったわ。害が。
試験組じゃない弁護士。名前売れてるから自分の名前で取った�
777:qを他の弁護士にさせるやつ。たしか民主党が政権とった頃の野党議員にいたな。 あんな適当で、政治に熱心な上に法曹として厳しくしつけられてないやつまでバッジもってるからな
778:名無しさん@1周年
16/07/18 10:10:14.63 t3CYywRy0.net
>所得の中央値を見ると、2006年の1200万円から、2014年には600万円と、キレイに半額になっています。
この記事はちゃんと中央値で見ているな
公務員の年収計算の時にはなぜ中央値でなく平均使うんだろう
779:名無しさん@1周年
16/07/18 10:11:03.45 eFeYDr1j0.net
検察、裁判所事務官になって
年季奉公して簡裁の裁判官になって定年退職後
片手間に弁護士活動するのが一番手軽
780:名無しさん@1周年
16/07/18 10:11:35.06 9xrhmwD60.net
>>756
訴訟等で事前に準備書面等全部確認して自分の意に合うよう修正等させたら、
なれ合いもクソもないだろ。
人をアホ呼ばわりするなら、どうやったらなれ合えるのか具体的に教えろよ。
781:名無しさん@1周年
16/07/18 10:11:43.10 alMUJbjq0.net
弁護士なんかお金もらって依頼人のいうことを嘘だろうがなんだろうが代弁する仕事だからな
782:名無しさん@1周年
16/07/18 10:11:48.83 t3CYywRy0.net
>700万円弱といえば、社員数1000人以上の大企業における、大卒・大学院卒者の平均年収とほぼ一致する水準です。1200万円といえば、同じく大企業の部長クラスの平均年収となります。
ただ、その後で中央値と平均値を比較するというアホなことやっている
やっぱ、この記者ばバカだ
783:名無しさん@1周年
16/07/18 10:11:54.42 D9CMp1IXO.net
>>758
おまえは弁護士なんかじゃないと思って書いたんだよ、嘘つき
784:名無しさん@1周年
16/07/18 10:12:20.89 QlvwySOE0.net
>>667
これの上位ロースクールもロンダばかりなんだよなあ
出身大学はマーチ以下も多い
785:名無しさん@1周年
16/07/18 10:12:25.87 XkTnuVyt0.net
中央値と平均値って一般的に平均値の方が低いんだっけ?
786:名無しさん@1周年
16/07/18 10:12:41.00 UDawpBYF0.net
資格は最低限の保証で、あとは本人次第
787:名無しさん@1周年
16/07/18 10:12:45.36 IaK5HafV0.net
>>763
現実には馴れ合いだよ。
788:名無しさん@1周年
16/07/18 10:12:46.31 Ac03v1Pi0.net
>>758
いまってどれも難化して合格率は軒並み下がってるからね。後継者不足の国家資格でも。
宅建は宅建で、5人に1人の資格から3人に1人の資格にするとかいってたっけ。
とりあえず不動産とか銀行とかなら責任者がもってりゃいいだけでも取らせる的な。んで、会社によっては「皆持ってるから」で資格手当減額したりなくしたりしたいみたいね
789:名無しさん@1周年
16/07/18 10:12:56.58 EehHVx1B0.net
>>741
これは事実
嘘をつかないことを大前提として、こちらの適切な状況把握と説明能力が求められる
だから、めちゃめちゃシンドイ
790:名無しさん@1周年
16/07/18 10:13:40.10 t3CYywRy0.net
>>773
年収はべき分布になるから、平均の方が高くなる
791:名無しさん@1周年
16/07/18 10:13:43.37 lszK7HZs0.net
まじか
弁護士は非正規以下の雑魚とはw
とりあえずざまあああwww
792:名無しさん@1周年
16/07/18 10:14:18.18 eHnLBToT0.net
需要と供給のバランス
先行者による顧客の囲い込みだろ
特に需要の掘り起こしは重要
先行者の地盤を引き継ぐか
先行者について業務拡大を狙うか
これが一番楽
弱小独立国で地味に本業やるか
肩書利用して異業種コラボやるか
弁護士肩書のタレントとかコンサルなんて良いよね
なんにせよ単価引き下げの為に、あえて弁護士増やしたっぽいから慣れるしかないね
単価下げれば需要もでてくるさ
でも、件数こなしもて昔の年収にはならない
慣れるしかないね
793:名無しさん@1周年
16/07/18 10:14:19.06 eEeafh350.net
>>741
普通のBは、まず「自分側にとって都合の悪い」事実を受任者から聞き出す。勿論受任契約書に免責事項を入れて。
だいたい「委任者から全ての事実が告知されない場合で、かつ委任者の請求が認容されなかった場合には、受任者(=B)はその責を負わない」という旨で。
794:名無しさん@1周年
16/07/18 10:14:47.75 D9CMp1IXO.net
>>777
おまえはイソベンか?
795:名無しさん@1周年
16/07/18 10:14:58.05 IaK5HafV0.net
>>768
準備書面なんて判決には全く関係ないよ。
判決は裁判官の主観だからな。
日本の裁判の実態を知らないからそんなことが言えるんだよ。
796:名無しさん@1周年
16/07/18 10:14:58.39 cTuRjg/W0.net
歯医者とか、ものすごく使いにくくなってるぞ。
無断で削ったり抜いたり、悪徳なのばっかり。
競争過剰でサービスよくなるなんて、絶対に大ウソだよ。
797:名無しさん@1周年
16/07/18 10:15:29.85 Ac03v1Pi0.net
>>763
全国どこ行っても知り合いと出くわすし、相手が同期だったって話はよくあるぞ
まあ素人がみるような慣れ合いは事件ではしないぞ。双方、へんな仕事したら即食えなくなるプロだから。
敵味方で対立してもやることはやってるよ。
ここわからんやつが、一度でも悪いことが明白な相手に付いた弁護士に異常に執着するんだけど。
798:名無しさん@1周年
16/07/18 10:15:31.58 b4TZpc0z0.net
>>774
それだな。資格はビジネスをするための手段。同級生の司法書士は今風にホームページ作ったり色々やってバリバリ稼いでるわ
弁護士で儲からんって言ってる人は、商売の勉強をしたほうがいいと思う
799:名無しさん@1周年
16/07/18 10:16:01.03 EehHVx1B0.net
>>782
現在進行形で訴訟抱えてるガチの一般人だよ
800:名無しさん@1周年
16/07/18 10:16:36.73 3PmD2S7x0.net
いまどきだとちょっとネットで調べれば弁護士が必要ない場面も多い
グレーゾーン金利のあれこれが終われば
「その辺の弁護士」は歯医者じみて自己破産まみれやな
801:名無しさん@1周年
16/07/18 10:16:37.02 alMUJbjq0.net
>>784
飛び込みの多い大都市ではそうなのかもしれんが地方なんかそんなことやってたらすぐ噂が浸透して潰れるぞ
802:名無しさん@1周年
16/07/18 10:16:44.41 0eqLPwBe0.net
特に今の弁護士はピンキリ
やる仕事もピンキリ
報酬もピンキリ
803:名無しさん@1周年
16/07/18 10:17:09.42 eEeafh350.net
>>771
司法試験合格者で、研修所逝って無くて、弁護士会に登録していない、従って弁護士では無いからその意味では正しい。
804:名無しさん@1周年
16/07/18 10:17:19.04 D9CMp1IXO.net
行政書士はキリキリなのか
805:名無しさん@1周年
16/07/18 10:17:27.00 ly3hhH430.net
個人事務所の士業は営業力がないと無理です
806:名無しさん@1周年
16/07/18 10:17:31.48 KjlH6rMX0.net
国と弁護司会がケンカして負けた結果
807:名無しさん@1周年
16/07/18 10:17:41.67 d2frXl2Z0.net
過払い金のおいしい案件なんて、大手事務所が広告バンバン打って
ほとんどさらっていっちゃったからなぁ
手続きだけで何10万単位で戻ってくるようなのはもう残ってないと思うぞ
808:名無しさん@1周年
16/07/18 10:17:50.01 Ac03v1Pi0.net
>>779
ただ、絶望モードでヒマでも本人がそれでいいとおもったら人並みギリギリの生活はできるし、逆転は容易でもある。
問題はトップクラスの装備持ってるのにダメな自分を周囲に見せてるって精神的ダメージと、維持費。
維持費だしてもとりあえず独身貴族レベルの生活はできる感じ。暇つぶし手段増えてるしね。
ほんと問題はプライドと結果からくるギャップの苦しさ�
809:チぽいぞ。
810:名無しさん@1周年
16/07/18 10:18:01.89 b4TZpc0z0.net
>>789
大都市圏でも一番の集客は紹介だよ。100万未満とか言ってる若い人はその初期客ゲットに手こずってるんじゃないかな
811:名無しさん@1周年
16/07/18 10:18:31.38 B0+lVbMl0.net
ザマァ~~
乞食弁護士めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812:名無しさん@1周年
16/07/18 10:18:43.43 9xrhmwD60.net
>>783
判決に準備書面が関係ないというのはお前の主観でしかないよな。
おれが聞いてるのは弁護士の用意する準備書面等について、
十分チェックの上自分の意に沿わない主張は訂正させる場合、
どうやったら弁護士が裁判官となれ合えるのかという話なんだが、
日本語分かりますか?
813:名無しさん@1周年
16/07/18 10:19:05.44 tpLZVEVv0.net
不適切だが違法ではないって言ってればいいお仕事
814:名無しさん@1周年
16/07/18 10:19:33.29 /ipWcKJt0.net
医者は人工知能が発達したら淘汰されるだろうな
815:名無しさん@1周年
16/07/18 10:19:33.94 Ac03v1Pi0.net
>>792
ぶっちゃけこれからは多少持ち直すし老々介護かんけいとか行政との関係で仕事増えるとおもう。
改正おおいし、すぐ覚えれば済むが以前の知識全く違う部分もある。だから、すげえ簡単な時代に取った人は実務では紙切れかと。
ただ、昔の感覚で受験したら絶対落ちる。
816:名無しさん@1周年
16/07/18 10:19:56.48 D9CMp1IXO.net
>>791
なーんだ、俺と同じじゃん
俺も宅建と行書とっただけだ
仕事は別
817:名無しさん@1周年
16/07/18 10:19:59.63 GiVtLfdu0.net
塾の講師のアルバイトで食いつないでいる弁護士とか多いよ
818:名無しさん@1周年
16/07/18 10:20:44.52 b4TZpc0z0.net
>>791
勿体無い。弁護士事務所やればいいのに
819:名無しさん@1周年
16/07/18 10:21:25.56 JIwAuEHm0.net
ユーチューバーの末路を見てるような気がする
820:名無しさん@1周年
16/07/18 10:21:30.13 Ac03v1Pi0.net
>>791
余裕あるなら和光研修は体力あって頭もはたらく若いうちにいっといたほうがいいぞ
つーか研修いってないんなら「司法試験合格者」であって弁護士登録以前じゃね?まだ分かれてないんだから。
821:名無しさん@1周年
16/07/18 10:21:44.62 eEeafh350.net
>>776
恐らく法律系士業を統合したい、という圧力がある(社労士;総務省、司書:法務省、行政:総務省等と縦割りにする意味が無い)。
そしてそれは国外からの圧力と思う。
822:名無しさん@1周年
16/07/18 10:21:54.20 +C1l5Khr0.net
h社外取締役や、国政や地方議会を占拠するんだろ?
まあ、弁護士の連中は平素、威張りすぎなんだよ
823:名無しさん@1周年
16/07/18 10:22:06.24 DUjHzykz0.net
弁護士は正義の味方じゃなくて、お金(依頼者)の味方と知ってからは軽蔑するようになりました
824:名無しさん@1周年
16/07/18 10:22:10.34 D9CMp1IXO.net
>>805
俺にも言えよ
825:名無しさん@1周年
16/07/18 10:22:16.18 IaK5HafV0.net
>>799
たまには外に出ろよアホww
アホにかまってる暇はないので以後はNGID登録するので
一人でわめいてなww
826:名無しさん@1周年
16/07/18 10:22:18.94 tTuiw+Wa0.net
過払い金でこの10年努力なしで仕事増えてるのに文句言うなよw
過払い金終わっても次は肝炎補償金でくいっぱぐれ無いし
827:名無しさん@1周年
16/07/18 10:22:35.39 Ac03v1Pi0.net
>>805
研修行ってないならば弁護士にもまだなってないぞ。合格後修習いってないなら、まだ「判事検事弁護士どれかになれる権利をやる状態」
828:名無しさん@1周年
16/07/18 10:22:45.38 PJCfhXpN0.net
弁護士は営業とかに関して腰が重そう。
過払いなんか、司法書士のほうが先にガンガン宣伝・広告やってたし。
829:名無しさん@1周年
16/07/18 10:22:45.95 b4TZpc0z0.net
>>811
不動産屋も行政書士さんも、儲かってない人かなりいるからなぁw
830:名無しさん@1周年
16/07/18 10:23:03.66 uIozP3Zz0.net
まあアメリカの弁護士もそんな感じやん
全てがグローバル化してるだけの話
831:名無しさん@1周年
16/07/18 10:23:14.13 lax6sSfM0.net
過疎地の医者不足を補うために、もっと医者の数を増やしましょう
832:名無しさん@1周年
16/07/18 10:23:42.12 Mkj8717I0.net
あーあまた日本人弁護士志望者減らすキャンペーン。
その分、外国籍がこっそり弁護士の椅子を着々と増やしていく。
833:名無しさん@1周年
16/07/18 10:24:07.07 b4TZpc0z0.net
>>814
いいな、それ。司法試験合格がどれだけ偉大なことかわかるわ
834:名無しさん@1周年
16/07/18 10:24:09.34 CDtqxOlm0.net
単価低くしないと 商売って始まらないよ
離婚や破産、だいたいがその辺に転がってる小さな問題ばっかりなんだからさ
835:名無しさん@1周年
16/07/18 10:24:14.51 9PmALVbC0.net
リーマンだけど自活してる人間と呑むと、自分がいかに楽な環境で生きてるか再認識する
企業規模にもよるだろうが、福利厚生や休みの多さと安定した収入
836:名無しさん@1周年
16/07/18 10:24:41.99 IaK5HafV0.net
>>763
> >>756
> 馴れ合いなんかしてたら大変だろ
やめ険や同和の弁護士が強いと言うのは聞くだろ?
何でだと思う?
要するに検察やその他にコネがあるからなんだよ。
コネとはつまり馴れ合い。
厳然として馴れ合いはあるんだよ。
837:名無しさん@1周年
16/07/18 10:24:58.03 D9CMp1IXO.net
>>816
俺は資格コレクターなだけだしな
今は司法書士の勉強してる
難しいぞ
838:名無しさん@1周年
16/07/18 10:25:17.19 eEeafh350.net
>>803>>805>>807
>>726でも書いたが、一応給与所得がある。
後、修羅の国の死都郊外は住み心地が良いから動きたくない。
839:名無しさん@1周年
16/07/18 10:25:43.12 XmdYFlSn0.net
資格を使った商売に気が付かない
偽弁護士は資格はないが商売がうまい○
840:名無しさん@1周年
16/07/18 10:25:48.03 9xrhmwD60.net
>>812
答えに窮すると逃亡かよw
人をアホ呼ばわりする前に現実社会を見つめてもう少し
勉強したまえw
841:名無しさん@1周年
16/07/18 10:25:53.17 as4Z+743O.net
裁判官・検察官になれなかった下層弁護士は、テレビ出演するしかないんです。
842:名無しさん@1周年
16/07/18 10:26:43.35 Ac03v1Pi0.net
>>808
思惑はあると思うけど実現は難しいだろうね。
司法書士が第四の法曹を名乗って頑張ってて、民間では認知度増えたが法曹からはいい顔されてないし。
過払いとかも司法書士が目をつけたが、弁護士が「うちらの領分じゃ」っていったら一気に仕事とられたしね。
弁護士は弁護士で、司法書士の独占業務のはずの登記を無理やり認めさせたりもしてるし。
たしかに簡単な登記なら不登も商登もできるだろうけど、一緒にしたら弁護士は処理時間足りないだろとおもうわ。
つーか法曹や周辺の書士業務を一緒くたにしたいなら一元化して各科目限定取得とかでいい気がするんだけどね。免許証に、登記業務OKとかさ。
どうせ実務ではその分野外の知識必要になってくるから、その都度勉強(法律知識だけじゃなく、クライアントの業種研究も)なんだし。
843:名無しさん@1周年
16/07/18 10:26:47.55 GgNyxBwh0.net
アメリカじゃなんかソフトウェアで自動である程度の書類をネット上で作れるようだし日本もそのレベルまでいけばもっと路頭に迷うだろうな。
弁護士費用料は高いよ。法律で保護されてるから甘えが生じててそこを工夫して依頼が集中するようにした連中に金が集中してるだけ。
844:名無しさん@1周年
16/07/18 10:26:50.30 eEeafh350.net
>>824
恐らく商業登記で苦労していないか?不動産登記も相当難化したはずだけど。
845:名無しさん@1周年
16/07/18 10:26:55.90 DtfXKwZV0.net
資格と収入は元から無関係な話だよ。
846:名無しさん@1周年
16/07/18 10:27:02.45 qk20u5Kc0.net
法テラスが強制ダンピングしてるから仕事の単価が上がらない
847:名無しさん@1周年
16/07/18 10:27:03.06 D9CMp1IXO.net
>>825
俺も高額所得者だ
848:名無しさん@1周年
16/07/18 10:27:27.16 b4TZpc0z0.net
>>824
司法書士は知ってるよ、同級生がやってる。儲かってるわ。
>>825
わかる。俺も今の仕事帰るのって抵抗あるわ。しかし弁護士、されど司法試験、勿体無い・・・・
849:名無しさん@1周年
16/07/18 10:28:14.43 h4nwaKnk0.net
>>4
医療費で国家が財政破綻しようとしているからな
850:名無しさん@1周年
16/07/18 10:28:38.99 tTkDc6Re0.net
狂賛刑の弁護士は貧乏そうだわw
851:名無しさん@1周年
16/07/18 10:28:57.34 blx+VspP0.net
>>833
法テラスなんか負け組弁護士の巣窟だろ
852:名無しさん@1周年
16/07/18 10:28:58.99 dkF2oC6L0.net
独身弁護士にすげえキリスト教関係の女とか寄っていくんだよ
853:名無しさん@1周年
16/07/18 10:29:16.26 3D9VkUya0.net
>>720
誰が猿や、豚! チンコいじりながら携帯いじるなよマジでww
854:名無しさん@1周年
16/07/18 10:29:19.18 mbQGNTyC0.net
ラジオ聴いてるとcm過払い金ばっかりでウザくなってくる
855:名無しさん@1周年
16/07/18 10:29:20.67 qk20u5Kc0.net
>>830
先進国は法律援助が充実してて一般人の弁護士費用の負担は低いんだが、なぜか日本はその分野にカネを回さない
856:名無しさん@1周年
16/07/18 10:29:33.29 Ac03v1Pi0.net
>>820
法曹を出した家からしたら、同居してる家族は本人に相当苦労してるけどね。
カネはだしてないが、勉強時間やスタンスやメンタルケアとかにそうとう時間割いたし、勉強の妨げにならんように、気をつけてあげたよ。お互い仕事をしてる大人同士なのにね。
「ワシが育てた」的に天狗になってないならば、家族こそがMVPだったりする。
857:名無しさん@1周年
16/07/18 10:29:57.40 lFfAjzO90.net
あんな簡単な試験で弁護士を名乗って欲しくないわ。
難しい試験を突破した人間が間抜けみたいじゃん。
858:名無しさん@1周年
16/07/18 10:30:15.15 dLpLUwX40.net
もう簡単な裁判までの弁護と内科の処方箋はAIが代替してもいい。
難しい裁判は奸智が必要だし、外科は手術の腕がいるからもう少しかかる。
859:名無しさん@1周年
16/07/18 10:30:43.74 9xrhmwD60.net
正直、弁護士に優秀な人材が少なくなると困る。
近年は大先生の事務所でも、こいつ大丈夫かという
のがいるからな。
あくまでも、出来る人にはちゃんと依頼は行ってるという点
は忘れないで欲しい。
860:名無しさん@1周年
16/07/18 10:31:11.15 D9CMp1IXO.net
>>831
書式はむちゃくちゃ難しいし
書く時間がない
今年の書式は不登法の方が難しかった
択一民法は20問中17問とったぜ
861:名無しさん@1周年
16/07/18 10:31:37.17 b4TZpc0z0.net
>>843
家族か。受験勉強で協力してもらってたのを思い出すな。感謝の気持は大事だ
862:名無しさん@1周年
16/07/18 10:31:42.12 Ac03v1Pi0.net
>>825
俺も修羅の国だわ。住み心地がいいってことは最寄りの東区か?
つーか1年開けても取ってたほうがええよ。仕事してても長いなら戻ってくること前提でなら職場に都合つくんじゃね?
福岡で研修あったかわすれたが、和光のあとの修習は近くの地域あるだろ。
863:名無しさん@1周年
16/07/18 10:32:01.23 eEeafh350.net
>>829
会計士、税理士がそれに近い。科目別合格制を採用している。
後、弥生会計シリーズは弄れて損は無いと思う。メーカーならISOとかの知識も必要。
>>830
日本にもある。条文、判例、通達、施行規則、政令等を楽に検索出来る。尼で買えたりもする。
864:名無しさん@1周年
16/07/18 10:32:45.17 IaK5HafV0.net
>>839
統一協会系か?
865:名無しさん@1周年
16/07/18 10:33:01.88 Ac03v1Pi0.net
>>831
ここ5年位は記述の量もふえたし、いろいろ絡めてきてるからね。
埋めればいいって最終手段もなかなかとれないはず。
直近のは穴埋めみたいな部分もふえたっぽいがそれでもきついんじゃないか?
866:名無しさん@1周年
16/07/18 10:33:20.72 1GK3lIxC0.net
>>1
今の姿が正常なんだよ。
20年前なんか紹介なしの一見さんお断りが普通だった。
当時「なんのための弁護士という職業だよ」って怒りを覚えた。
867:名無しさん@1周年
16/07/18 10:33:35.48 Pn8zyF/T0.net
司法書士のが断然安い
裁判には行ってもらえんけど
弁護士は高いからな庶民じゃなかなか頼めない
868:名無しさん@1周年
16/07/18 10:33:46.67 XqUs5wZw0.net
博士号取得者はさらに悲惨。
5年間の学費を払って取得したのに、年収400万のポスドク生活が何年の続く。
正規のポストに就ける確率は高くない。
869:名無しさん@1周年
16/07/18 10:33:58.80 YnsXUWzj0.net
アカが格差社会してみたらブルーカラ真っ青の超格差社会になった
870:名無しさん@1周年
16/07/18 10:34:21.15 b4TZpc0z0.net
>>854
二割程度でしょ。そんなに高いとは思わんけどな
871:名無しさん@1周年
16/07/18 10:34:27.68 XkTnuVyt0.net
弁護士って厚生年金や退職金やボーナスってないのか?
872:名無しさん@1周年
16/07/18 10:34:37.68 IaK5HafV0.net
>>853
昔は国選を嫌がったけど、今は国選は美味しい仕事になってるしな。
873:名無しさん@1周年
16/07/18 10:34:53.45 D9CMp1IXO.net
なんか仕事しながらでも司法書士・弁護士の予備試験合格してしまいそうな
自分の才能が怖いわ
874:名無しさん@1周年
16/07/18 10:35:20.31 Ac03v1Pi0.net
>>846
ボス弁が政治活動にご熱心で、直近の必要な法律知識皆無とかあるからね。
何十年前の知識で言ってるんだ、とかは酒の話についていって聞いた。
875:名無しさん@1周年
16/07/18 10:36:18.23 WKCkAuMp0.net
弁護士は、グレーゾーン金利関係の顧客に乗り遅れたからな…
司法書士は、福岡の司法書士が身内のコネで警察OBを雇いながら過払い返金業務を
やって一気に年収億単位になった。それを見て多くの司法書士が追随。
弁護士がおっとり刀で駆け付けた頃には、過払い返金系は殆ど無くなったからね。
次のターゲットを探さないと干上がる弁護士多くなりそうだね
876:名無しさん@1周年
16/07/18 10:36:25.93 eEeafh350.net
>>849
早良区の北半分。最寄りが藤崎。
>>849
現時点では希望者全員が行けない場合があるらしい。後、代わりがいない(俺の団体の問題だけど)。
お偉いさんと喧嘩したら和光いくさ。
877:名無しさん@1周年
16/07/18 10:36:38.12 Ac03v1Pi0.net
>>850
限定取得の案は、試験としての科目合格じゃなく、実務でその仕事できる(もしくは協力して従事できる)って話ね。
878:名無しさん@1周年
16/07/18 10:36:41.28 S1yKRYmr0.net
昔よりは、稼げなくなったつーだけでしょ。
大抵の奴は、貧乏になってるし、いろんな業種も苦しんでるよw
879:名無しさん@1周年
16/07/18 10:37:07.96 AKVAa+1Q0.net
今までが異常だった
資格があるだけで高給が保証される方が異常
880:名無しさん@1周年
16/07/18 10:37:08.76 Ac03v1Pi0.net
>>855
どのジャンルかわからないが、博士はまた別の話だな・・・
881:名無しさん@1周年
16/07/18 10:37:40.25 7B+MQjl10.net
無責任な規制緩和で敷居を低くしたらこうなるのは分かっていただろうに
882:名無しさん@1周年
16/07/18 10:37:55.66 gs3SSh2q0.net
日弁連トップが朝鮮大好きコネマンセーだからだよw
コネのある奴はちゃんとおいしい思いをしてる
883:名無しさん@1周年
16/07/18 10:38:06.46 lvzHWW5r0.net
弁護士の営業って、コネの無い奴はテレアポ、飛び込みとかしてるのか?
884:名無しさん@1周年
16/07/18 10:38:19.16 ZIFWmCH00.net
弁護士になる頭と財力があるなら地方公務員になるのが1番利口なんだよなぁ
885:名無しさん@1周年
16/07/18 10:38:
886:25.85 ID:EehHVx1B0.net
887:名無しさん@1周年
16/07/18 10:38:26.68 s0e44aBE0.net
>>30
あれのおかげで新宿法律事務所がHPに
うちは新宿事務所ではありません!
新宿法律事務所
と最初のページに出る件
888:名無しさん@1周年
16/07/18 10:38:31.28 D9CMp1IXO.net
今のサラリーマンて手取り30万
何才から貰えるのか?
889:名無しさん@1周年
16/07/18 10:38:35.20 1GK3lIxC0.net
やっぱり顧問契約前提の安定収入の税理士最強だよ。
「終わってる」と連呼するやついるけど広告の仕方で幾らでも底辺層が釣れる。安い客をいかに低コストでさばくかで高報酬ばかりの税理士とも同じ粗利益が取れるんだよね。
890:名無しさん@1周年
16/07/18 10:38:47.80 Ac03v1Pi0.net
>>859
検索すれば他の受任履歴もわかるから、国選だからヤバいヤツって思われなくもなったしね。経済面とは別の部分でも。
あとは普通の人が弁護士たのむのは必死なときだから頭が自分たちの意見で凝り固まってて話し通じないとかもあるから、警察のご厄介が多い人のほうが仕事としてはスムースとかもね。
891:名無しさん@1周年
16/07/18 10:39:56.72 WKCkAuMp0.net
一般人には行政書士、司法書士、弁護士の「出来る範囲」の違いなんざ良く分からんし、
出来るだけ安いのを希望するからね。
あと、弁護士は法律に詳しい分無茶出来ないから、相手が法律に詳しい場合の裏技が
使えないのが問題だよね。
892:名無しさん@1周年
16/07/18 10:40:05.55 eEeafh350.net
>>858
勤務弁護士ならある(契約が雇用の場合)。
>>862
労働事件がトレンド。急死弁護士はこの点に弱い場合がままある。過払い金より難しいから新規参入が難しい。次は年金とかかなぁ。
893:名無しさん@1周年
16/07/18 10:40:22.52 GAxHe+aiO.net
弁護士会の絶大な権力と利権のせいですよ
弁護士の自由な活動を過剰に制限してる
894:名無しさん@1周年
16/07/18 10:40:27.85 DRX9cPhm0.net
過払い請求のコマーシャル必死すぎて
笑っちゃう
債務者より必死だよね
895:名無しさん@1周年
16/07/18 10:40:36.29 d+mRdbTi0.net
日本ならではの典型的な談合村社会
裁判所の中も酷い村社会なんじゃないの?
896:名無しさん@1周年
16/07/18 10:40:38.29 UgOfREex0.net
>>870
訴訟社会のアメリカでは新聞沙汰になるような大事故が起こると
弁護士がスーツケースかかえて営業に馳せ参じるらしい。
日本の学者にはアメリカかぶれが多いから
日本もそうなることが期待されてるんだろ。
897:名無しさん@1周年
16/07/18 10:40:46.63 iJkW5Mpo0.net
団塊Jr.よりちょい下世代って
弁護士に簡単になれると聞いてローに飛び付いてドボン
有名大学の院が簡単に入れると聞いてポスドク続けてドボン
猫も杓子も採用されて「IT土方」とバカにされたSEが今や人手不足でウハウハ
人生わからんもんだな
898:名無しさん@1周年
16/07/18 10:40:58.04 Ac03v1Pi0.net
>>863
いいとこ住んでるね。
希望から漏れたら別の地域行くよ。特に人気のところはね。
とりあえず和光は精神的にタフだったら後はなんとかなるらしいよ。心構えが強いから。
修習地は、福岡に飽きたり仕事で喧嘩別れしたら、四国とかええよ。
899:名無しさん@1周年
16/07/18 10:41:28.99 Pn8zyF/T0.net
>>857
司法書士と弁護士に別件でお世話になったが
性格によるんだろが司法書士のがキビキビやってくれた。
弁護士は勝てそうなら一生懸命になるがそうじゃなきゃ相手にしてくれん
でも、自分に変わって交渉してくれて楽だったし要求は8割通った。
金額もすごいが
900:名無しさん@1周年
16/07/18 10:41:34.52 IaK5HafV0.net
>>870
アメリカはそれに近い営業をかけてる様だな。
訴訟を持ちかけて、報酬は完全出来高で良いとかな。
数年前にマクドナルドのコーヒーで火傷した女性の訴訟も弁護士の方から
訴訟を起こそうと持ち掛けたらしい。
あれで3億円余りゲットしたよな、たしか。
901:名無しさん@1周年
16/07/18 10:41:42.94 YZl1lZcP0.net
八代弁護士って元裁判官で頭良さそうで毎日TV出てるけど
やっぱ弁護士だけで食っていくのは大変なのかな?
自己中司会者の恵の相手をするのは毎日疲れるだろうにw
902:名無しさん@1周年
16/07/18 10:41:43.36 5ocjV27n0.net
そりゃいきなり合格者倍増させたら医者だろうが何だろうが食えなくなるわwww
馬鹿政策乙だな
903:名無しさん@1周年
16/07/18 10:41:54.73 D9CMp1IXO.net
税理士なんて弁護士司法書士よりかなり馬鹿だろ。
衆議院と参議院の違いもわからんバカいたぞ。
俺の同級生だけど。
高校も地元で一番アホな高校行ったわ、あいつ。
904:名無しさん@1周年
16/07/18 10:42:43.86 Ac03v1Pi0.net
>>881
それは流石に嫌い嫌いが先に出てるアホだと思うよ。
そう信じたいならそれでいいけど、ちゃんとした話ができる大人のまえでそれ言うと頭を残念がられるよ。
仲間内で何かを攻撃して盛り上がりたいならそれでいいと思うが。
905:名無しさん@1周年
16/07/18 10:43:02.92 XkTnuVyt0.net
>>878
弁護士の大半って勤務弁護士?
確か弁護士法人に努めている弁護士は勤務弁護士とは聞いたことあるので
少数派かな?
906:名無しさん@1周年
16/07/18 10:43:23.32 TX8SObqx0.net
民事なら弁護士いらんわ
907:名無しさん@1周年
16/07/18 10:43:51.62 5ocjV27n0.net
>>871
普通に優良企業で働く方が良い
有名企業じゃなくて、優良企業な
908:名無しさん@1周年
16/07/18 10:43:54.89 eEeafh350.net
>>864
勘違いした。済まない。
>>875
知己の税理士は、そろばん使いだけど、そのアナログさ&セキュリティが万全(そろばんに侵入できるマルウェアは無い)なので
意外と貰っているみたい。俺の2倍程度の年齢か。
909:名無しさん@1周年
16/07/18 10:44:37.00 vndgSsEB0.net
ちょっとした案件で弁護士が必要になって
つてがなかったもんだから何人かの弁護士に相談に行った
ホント弁護士ってピンキリなんだな
結局この人凄いなって人が見つかってその人にお願いしたんだが
無能な奴もけっこう多くて素人のこっちからしても的外れな奴とか、いかにも弱々しい奴とか
ヒデエやつは要件を箇条書きにまとめたドキュメント渡したら1時間それ眺めながら「うーん、うーん」しか言わないんだぜ?
んでこりゃダメだとおもって切り上げようとしたら1時間ですので1万円ですだってさw
もうアホかと
人の役に立てない弁護士は稼げなくて当然だと思ったよ、資格がありゃいいってもんじゃねえ
税理士や会計士みたいにこなせりゃとりあえず仕事になるのとは違う
910:名無しさん@1周年
16/07/18 10:44:38.13 QE+g4pj/0.net
それは単なる平均値でしょう?
つまり「資格だけ」では食えない。
資格さえとれば生きていけるとか、逆に「医者」
911:なんかが考えたら どう思う?怖いよ 収入や経営にも個人の努力や資質が関係するのは 当たり前
912:名無しさん@1周年
16/07/18 10:44:51.51 tpLZVEVv0.net
>>889
最アホ高校から税理士?
成功例だろ
913:名無しさん@1周年
16/07/18 10:45:03.52 S1yKRYmr0.net
>>892
右翼だったり、同和だったりが書籍売ってきたり
土地の権利関係でヤーサン出てきたりと
商売やってたら、やっぱり必要になってくるよ。
914:名無しさん@1周年
16/07/18 10:45:08.30 Ac03v1Pi0.net
>>885
弁護士は仕事柄断る権利があるが、司法書士業務は仕事を断るには理由が必要だからね。
だから、ノリ気でない仕事でもキビキビ動くよ。
弁護士だって良い所はある。割に合わない仕事で断るような人もいるが、相談者にとって割に合わない仕事(たとえば2万円返して欲しくて、費用で5万かかる)とかを断るとかもいる。
それでも依頼者が「自分のプライドがあるからやってほしい」ってなったらキビキビなるひととかね。
仕事に対しての人それぞれだとおもう。
915:名無しさん@1周年
16/07/18 10:45:22.40 WKCkAuMp0.net
>>878
労働事件って、労働者が弁護士雇うルートがなかなか思い付かない
社労士持っているが、先にこちらに相談に来てくれたら大体解決するしね
敷金等の賃貸系はネタが多そうだがコストがペイしない感じだね
マジで弁護士の未来が見えないね(;´・ω・)