16/07/14 03:14:22.53 QT39U09z0.net
>>126
局長か総務部長くらいだよエリートは
133:名無しさん@1周年
16/07/14 03:18:00.47 DWKqpcHy0.net
人を見下して仕事してるとこうなるんだな
134:名無しさん@1周年
16/07/14 03:35:25.03 e7/hTiSoO.net
>>121
ハロワでもプライドあるんだな・・
135:名無しさん@1周年
16/07/14 03:43:11.46 QcU6HYqJ0.net
非常勤も懇親会に連れていくとか、もうそういうのやめろよ
貴族が奴隷に参加を求めるとか、絶対断れないのだからそれ自体が嫌がらせ行為だろ
136:名無しさん@1周年
16/07/14 03:44:40.96 QT39U09z0.net
>>130
そうだよね…
最初は夢持って入ってくるんだけど、組織に入ると自分の立ち位置がはっきりするからね…
でも、国家一般で政策立案とか組織運営とかするわけないじゃん
本当、公務員は安定しかないよ…
あと、女の子に言っておく
公務員の旦那だけは止めとけ
キャリアにペコペコして、その鬱憤を求職者を馬鹿にして晴らす
本当人間性はクズな奴が多い
商社マンにしとけ
137:名無しさん@1周年
16/07/14 03:50:25.62 3SmsrB2L0.net
こういうのはゴキブリと同じで一匹みかけたら10匹は
同じ種の輩がいるってことなんだよなあ。
組織も大体そんなもん。
138:名無しさん@1周年
16/07/14 04:04:32.79 3SmsrB2L0.net
日頃からハキハキ発言してうるさいぐらいんだと
こういうクズ男はちょっかいかけないんだよ。
騒がれるのがめんどくさいからな。
だけど大人しかったりするとつけこんでくるクズも少なくない。
しかし、これはどんな組織でも同じだろ。
あと役所の場合、飲み会も仕事のうちな。
正規女性職員でもホステス
139:断ってたら順調に出世できない。 断って出世できるのは突出して有能なやつだけ。 だから役所ってめんどくさいんだよ。 今は昔に比べて少ないだろうが飲み会が本当に多い。 あと職場の旅行な。これが厄介。 そういうのを上手にこなしていくのが 役所の中の処世術のひとつ。だから自分を変えないといけないし いい上司同僚にめぐりあうことも運だけど重要になる。 厄介な人間との間のとりかたも大切。
140:名無しさん@1周年
16/07/14 04:12:08.60 lP2Hqms0O.net
公務員は 税金で腐らせておくのが 安全といえば安全だからなぁ
強欲や公金の私物化で、公権力をふるわれたら 国家としては、お終いだからね
141:名無しさん@1周年
16/07/14 04:14:03.15 cLSiHQiq0.net
ハロワ職員がまさかのハロワで職探しか?
142:名無しさん@1周年
16/07/14 04:22:25.88 QT39U09z0.net
>>135
あんたの言う通りだよ
人間的に幼稚な人が多いかな
大学出て22で安定を手に入れるから…
どうしても勘違いしちゃう
周りでも勝ち組だわ!って言ってる奴もいるし…
それでいいのかよとは思うね…
会計課とか生活保護課とかでいいのかな
もっと上がってこいよと思う
財政課とか企画課とか行きたくないのかなぁーって
確かにキャリアがトップだからついていくのは大変
でも、やり甲斐半端ないし、達成感も凄いよ
プライドを打ち砕かれてもいいからこい!といいたい
そこからまた頑張ればいい!
143:名無しさん@1周年
16/07/14 04:29:13.47 BZJ/ZlMT0.net
セックスするだけの簡単なお仕事です
144:名無しさん@1周年
16/07/14 04:31:14.23 RwNM1hdw0.net
2011年3 , 4 月
トンキンにどれだけのプルトニウムが降ったのか
概算してみた。そしたら
2億人
分の致死量のプルトニウムが降ってた。
これを元にしてね。
URLリンク(i.imgur.com)
トンキンには放出された全セシウムの約12%が落ちてる。
漏れた全プルトニウムは、約200億人分の致死量。
200億の12%だから、少なくみても、2億人。
なお一番少ない熊本でも
4万人
の致死量は降ってる計算。
ただし、これは「落ちたプルトニウムを全部、人間が吸った」
という前提の数字。
吸われてない野良プルト君もいるから、
2億人はないでしょう。
けど、その10分の一だけが人間に吸われた、
と仮定しても、トンキン人は全滅だよね。
145:名無しさん@1周年
16/07/14 04:36:05.78 /X9akdQP0.net
ハローセックス
ハロセ
146:名無しさん@1周年
16/07/14 15:37:48.39 9hS088sY0.net
グッバイワーク
147:名無しさん@1周年
16/07/15 17:51:01.24 /9ohW/v30.net
ハローワークは最も要らない公務員だろ。
雇用保険は自治帯移管。紹介業務は廃止。多くの民間が行ってることだから。
職員は職務の必要が消滅したので解雇。
148:名無しさん@1周年
16/07/15 17:55:56.16 DfvOGEcC0.net
嫌がらせじゃねえもん。
149:名無しさん@1周年
16/07/15 19:23:31.83 RiLyFSk50.net
自分20代から会社で女性従業員の胸触ったりお尻触ったりしてたけど
今の時代なヤバかったな^^;
キャッ、もう!って言わるだけで済んでたけど、触った女性は、なんだかんだで部屋に泊まりに来たなぁ
懐かしい
150:名無しさん@1周年
16/07/15 19:26:16.53 GKRuN784O.net
嫌でも嫌なら拒否しなきゃ
こんなクソみたいな仕事に体売ってしがみつくほど日本は不況じゃないぞ
151:名無しさん@1周年
16/07/16 06:08:16.37 dDkU4tmH0.net
>>145
AVの見過ぎ
妄想が過ぎるぞ
152:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています