【社会】「自分たちは本来、平等であるはずだ」 若者たちが感じる格差社会の現実「社会人カースト」★6」at NEWSPLUS
【社会】「自分たちは本来、平等であるはずだ」 若者たちが感じる格差社会の現実「社会人カースト」★6」 - 暇つぶし2ch483:名無しさん@1周年
16/07/05 11:36:42.48 grVwv4hg0.net
>>479
22歳

484:名無しさん@1周年
16/07/05 11:36:44.12 cxfDXSJh0.net
>>13
まちがってねえよな。
どうでもいい4大でて大量生産されるレベルの社会人になるより
手に職系でプロフェッショナル目指した方がいい。日本は外国よりは
手に職系を下にはみてないし、日本ほど豊かなら大成する可能性もある。
まあ頭一つでるプロになるは結局ハイレベルな努力が要求されるけどな。
それでも「勉強」っていう即物性の無い努力よりも、即金性の高い
努力になる。努力しやすいといえば後者。

485:名無しさん@1周年
16/07/05 11:36:54.14 41HgXBFL0.net
>>398
俺は生まれた時点で積みかけたわwww

486:名無しさん@1周年
16/07/05 11:37:03.85 jxtXjeAA0.net
てか正社員制度を廃止すれば良いんだけどな
勿論派遣を増やせば良いって事ではなく
雇用形態は直接雇用が増えれば良いという事だけど
雇用の流動性が低いのは良くないし
また今の就活システムの良くない点も正社員制度による所が大きい

487:名無しさん@1周年
16/07/05 11:37:09.99 y5sRcB9b0.net
小林よしのり
●ほんの十年くらいの間に、概念を変えねばならないような激変が日本社会に起こっている。
門弟が面白い報告をしてくれた。
「サザエさん」が視聴率9・9%で、2桁を割っているらしい。
祖父から孫まで一緒に住む家族なんて、ほとんどいないから、今の子供にとっては昔話みたいに見えるのだろう。
「クレヨンしんちゃん」の父親も年収600万円で、それが安月給だと家族から罵られていたそうだ。
今や年収600万円なんて富裕層になってしまう。
平均的な家族、平凡な家族を描きにくい時代なのだ。
そもそもあの時間帯に子供が家にいるのだろうか?
塾に行ってるんじゃないだろうかという疑問もある。
ほんの十年くらいの間に、概念を変えねばならないような激変が日本社会に起こっている。
スマホを持った貧困者もそのような一例で、
時代遅れの感性を意固地に持っていたって、世の中把握できなくなってきた。
ネトウヨとやらも、もはや古い人たちで、感性が老人なのだ。
「寝とウヨ」と書くべきかもしれない。

488:名無しさん@1周年
16/07/05 11:37:25.03 9EleTwzW0.net
金とか肩書を基準に論じるから不平等とかぬかしてんのか

489:名無しさん@1周年
16/07/05 11:37:27.10 K3Z2aA+v0.net
>>466
吉本の専門学校に学費が出せる時点でちょっとは金があったんじゃないの?
浜田の家は少しは金はあったみたいだけど
松っちゃんはどうやったのかな?
親戚にでも借りたのかな?

490:名無しさん@1周年
16/07/05 11:37:39.32 A0FateiK0.net
金が有ったら有ったで悩むもんらしいし、最低限プラスアルファくらいが保証されてるなら
後は考え方とか感じ方の問題じゃねーかと思うんだが

491:名無しさん@1周年
16/07/05 11:37:55.61 xoGfhcIX0.net
現代のカーストは教育機関を通じて醸成される

492:名無しさん@1周年
16/07/05 11:37:57.15 lVZLSGWL0.net
>>483
22歳だと努力の途中だぞ
もっとヤレ

493:名無しさん@1周年
16/07/05 11:37:59.26 W0JYq62A0.net
>>483
それこそ努力でどうにかしろよ
学歴なんぞは厳しいが、嫁もらうくらいなら何とかなる

494:名無しさん@1周年
16/07/05 11:38:05.89 z4uGAnf70.net
アメリカだったら入社した時から初任給が違う
日本は平等

495:名無しさん@1周年
16/07/05 11:38:06.36 RMsmyr+v0.net
人間は生まれついて平等なんていつ勘違いした?

496:名無しさん@1周年
16/07/05 11:38:08.73 s97Z83qU0.net
>>483
その年で嫁もってこいって、自分でとりに行けよwww

497:名無しさん@1周年
16/07/05 11:38:12.66 ky8sahBi0.net
>>463
有能なら正確に状況分析ができて、有効な解決策を見つけられるだろ。
状況が厳しいほど能力がないとやっていけない。

498:名無しさん@1周年
16/07/05 11:38:19.90 nHtYFQBu0.net
>>460
そこらが日本の考え方なんだよなぁ
リーマンショックの時にリーマンの社長がどうだったかと

499:名無しさん@1周年
16/07/05 11:38:48.71 9WEmNr9P0.net
>>462
階層社会が進んでいるのを努力が足りないと思ってるならそのまま安部と竹中のケツ舐めてろって言ってんだよ

500:名無しさん@1周年
16/07/05 11:38:49.75 e2xqg1Q90.net
>>428
無能なものほど世界が壊したがるが
有能であるなら現状でもそれなりに人から必要とされているはずだな

501:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:03.13 RMsmyr+v0.net
ガラガラポンするためには戦争か革命しかないぞ?

502:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:11.31 S3Z0nISz0.net
カーストを意識した年号(笑)
頭おかしい(笑)小3で気づけよ(笑)

503:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:12.27 6NLHSXOy0.net
>>439
ハリウッド映画も底辺が主役なんだが
変ってきたね
起承転結の”結”部分がサクセスで終わってたのが80年代まで
底辺のささやかな幸福でエンドロールになってきたのが90年代以後

504:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:13.59 gSwL+0Yo0.net
>>96
死なない人間はいないってことだと思うんだけど

505:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:21.23 JGDDnU5c0.net
>>466
お笑いで天下とるのは学歴じゃないって
オリエンタルラジオの中田が言ってたな。
時代を創る位のお笑いにはイノベーションだけで学歴は不要との事らしい。

506:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:27.17 0bGCLweO0.net
>>494
仕事ができなければ直ぐクビだけどな

507:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:30.73 GwiWr9R50.net
>>498
っていうか、日本の経営者は賃金が低すぎるわ
これは管理職以上に言える話で、
外人が管理職になると外資系に逃げちゃう理由でもある

508: ◆UMAAgzjryk
16/07/05 11:39:31.15 l0DX8NAG0.net
周囲が東大目指すの普通って環境じゃないと東大とか厳しい
慶応付属や青山付属は中学受験時の偏差値は高いけど
付属に入った時点でゴールしちゃうんで東大とかは無理になるって聞くね

509:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:32.05 /lmSv6nf0.net
もちろん差別は良くないと思うけど、
仏教徒の俺としてはたとえばお釈迦様と俺が平等だ、なんてとても思えないけどな・・・
それに良い家柄の人達も、ご先祖様がそれこそ必死に努力したおかげで
子や孫や子孫達も良い暮らしが出来てるのかもしれないし
不当な差別により虐げられたりして公的に平等に扱われないという状況は改めるべきだとしても、
全てが平等な社会ってちょっと想像つかない
それこそ共産主義みたいな社会ってことかね
もっとも共産主義も独裁だったりするし

510:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:34.10 n8CspV6l0.net
機会の平等だよ,結果の平等じゃない

511:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:37.25 grVwv4hg0.net
>>496
こんな国もう一度原爆でスッキリした方がいいわ

512:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:40.64 W0JYq62A0.net
>>499
階層社会が進んでるのをただ嘆いて文句を言うだけか
無様だな

513:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:41.07 /M4TQFNeO.net
親がどんな境遇かで大体決まる
父は定時制高校中退
母は中卒後専修学校卒
俺は高卒、底辺職を転々としたが、今の仕事は17年続いてる
ニートにはならなかったな

514:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:47.31 K3Z2aA+v0.net
>>486
中途半端に正社員制度を温存しているから
こういう不平等感が起きる
全員契約制にすればいいのに

515:名無しさん@1周年
16/07/05 11:39:48.27 A0FateiK0.net
だから今の日本の場合、革命運動に繋がるほど貧しくも無ければ飢えてもいないんだって

516:名無しさん@1周年
16/07/05 11:40:04.80 nHtYFQBu0.net
人間はホントに平等ならここにいる人間はもっと下流に降りなきゃいけなくなる
全世界レベルで見たらエアコンの効いた部屋で飲み物飲みながらネットを見れるなんて
貴族レベルだからな

517:名無しさん@1周年
16/07/05 11:40:10.18 +smxf1aG0.net
>>419
お前がミサイル作って撃てばいいんだよ。
それをやらないから下のカーストにいるんだろ。

518:名無しさん@1周年
16/07/05 11:40:27.99 VL9f5o94O.net
>>457
道路使ってるうやろ
とか言うの?

519:名無しさん@1周年
16/07/05 11:40:31.45 vDEYRix80.net
ブス、チビ、デブ、ハゲ、産まれて来た時はみんな可愛いのに10歳頃からもう見た目で格差つくよね

520:名無しさん@1周年
16/07/05 11:40:32.27 dmwyUau80.net
>>511
大丈夫、最初からやったとこで結果は変わらんからw

521:名無しさん@1周年
16/07/05 11:40:46.73 RMsmyr+v0.net
>>515
東京に出てくれば時給1000円以上で働けて家賃5万くらいで済むもんな

522:名無しさん@1周年
16/07/05 11:40:47.47 VCki+25N0.net
いっぺんエスポワールに乗って利根川に叱られてくるといいよ

523:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:01.31 rnmEqEu70.net
バカじゃない
社会に出たら、いくら学歴良くても仕事できないやつは、何人も移動や辞めていったよ。
人間関係うまく築けないやつも同じ。
逆に、仕事できて世渡りうまいやつは、のし上がっていったよ。
こんな当たり前のことを、カーストとか覚えたての言葉でサヨク的に社会問題的に記事にするマスゴミこそ、社会の害悪だわ。

524:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:01.57 9IOFEE190.net
>>425
警察検察司法消防行政戸籍あらゆる行政サービスを等価以下のカネで享受してる奴が何言ってるの

525:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:01.96 wrHd4Vxg0.net
人間社会であれば必ず格差が発生する
先日までベトナムにいたけど
超高級車がスラム街をバンバン走ってたわ

526:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:10.08 C9CLMoRo0.net
共産主義国いけ

527:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:16.42 N0EVkC420.net
結果の平等を否定して機会の平等のみを訴えるのってだたの偽善だよね
親の結果の不平等が子供の機会の不平等に繋がってるのは厳然たる事実だからね
例えばある程度の範囲に所得の分布を収めることと
子供の教育等の機会をサポートしていくとは全然矛盾しないしね

528:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:21.86 Wn+eNfmX0.net
>>499
階層社会になってると思い込んで努力しない奴が安倍を批判してる事がよくわかりました。

529:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:23.90 7Me/VYgZ0.net
世襲で苦労したことねえのが牛耳る世の中だ救いがない犯罪でなりあがるしか

530:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:27.61 f14D68ZT0.net
戦争で格差は縮まらない
インフレで余計に拡大する
というかそもそも戦争は金持ちがさらなる金儲けのために起こすもの
けた違いに儲かるからやめられない

531:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:28.22 GwiWr9R50.net
>>503
下流の幸せをもっとマスゴミがステマすればいいだけ
下流でお金がなくても、家族で仲良くしてれば幸せってね
一億総中流だの、立身出世だの、金こそすべてみたいな、そんな薄っぺらいことやってるから、日本はダメになる
一部のエリートが頑張ればいいだけ

532:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:29.73 TCqK4b4S0.net
飯も食べれて、寝るとこもあって、娯楽もある
私からしたらこれだけで割と幸せ

533:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:32.83 4kz8637v0.net
>>511
自分だけ助かるとか高見の見物ができる立場にいると思いこんでるあたりが痛々しいな

534:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:39.44 /daBq0M/0.net
安定した社会で、生来の身分階層を乗り越えるには、不安定な社会よりも
大きな努力・才能・運を必要とする。
奴隷階層にとっては社会の不安定化は忌避すべき事とは断言できない。

535:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:46.06 wtdLGIBS0.net
人間としては平等だが、能力は等しいはずがない。
中学時代からアニメとゲームに溺れて堕落した人間
中学時代から部活勉強に励んだ人間
これを同じに扱えという方がどうかしている。

536:名無しさん@1周年
16/07/05 11:41:47.13 8FTdj4mb0.net
なんだかなぁ~~~
何言っても変わらないのに

537:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:00.65 jnJqeP/v0.net
>>424
受験って必須じゃないんだぞ
受験しない奴も同様に勉強してるだろうが
お前面白いやつだな
どうせ次は実質全員がやってるとか言うんだろ?

538:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:01.36 f14D68ZT0.net
>>507
高すぎるよ

539:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:07.91 lGS90s6R0.net
つくづく貧困社会

540:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:15.33 cfGxf1WD0.net
高位資格取ればいいだろアホか
脳みそがゆとりなんだろ

541:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:18.73 nHtYFQBu0.net
>>507
日本の経営者は多分世界的に見てもとんでもなくハイリスクローリターンだからなぁ
帝国データバンクのデータ見ると起業した会社の8割近くが5年以内に潰れてる
そんなハイリスクに身を投じても得られる収入がサラリーマンに毛が生えたレベルとか
やってられんだろうな

542:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:22.81 TQdbXXk10.net

sssp://o.8ch.net/dwol.png

543:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:24.39 J/FjZxZi0.net
ゆとりは自分だけ優遇しろ世代、楽させろ世代

544:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:28.14 4zJahIpK0.net
中二病か?
努力も血筋も悪い奴は下層に甘んじるのが当たり前
貧乏が嫌なら死ぬ気で働け
血筋が悪いなら、努力しなかった親を恨め

545:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:30.84 gShLRAYM0.net
自由平等博愛を扇動する人達ほどそんなもの信じてないよね
逆にそれを利用して利益を出そうとしてるからね、お金しか信用していない

546:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:34.22 8WxGknTqO.net
自分の欲のためにここまで見苦しくなれるか
若者って自分が見えてない馬鹿しかいないな
自分のこと平等主義の聖人君子だと思ってそう

547:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:37.31 ky8sahBi0.net
>>518
水道、電気etc…www。

548:名無しさん@1周年
16/07/05 11:42:54.78 y5sRcB9b0.net
小林よしのり
ー 今の若者は「将来不安」があるのが当たり前だと思っていて、話が通じなくなっている。 -
以前、ライジングコメント欄で、
「高度経済成長の頃は将来不安ってなかったのか?」という質問があった。
答えから言うと、「なかった」のだ。
会社は終身雇用だし、給料は毎年上がっていたし、
金利も上がり続けていたから、ローンを組んで一軒家を買って、
家族を養って・・と将来のプランを組んでいればよかった。
将来不安なんかあるはずがない。
植木等は「サラリーマンはー、気楽な稼業ときたもんだ?」と「スーダラ節」を歌って、大ヒットさせていたくらいだ。
子供のころは、この歌の無責任っぷりが大好きだった。
しかし、今の若者は「将来不安」があるのが当たり前だと思っていて、話が通じなくなっている。
ある意味、戦前の歴史なんか議論してる場合ではない。
戦後の歴史すら世代によって分断され、歴史喪失の事態が到来している。
何とかしなければならない。
ノスタルジーではなく、何とかしなければならない。

549:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:04.57 BjcG/a3o0.net
こんな格差容認の不道徳社会で道徳者らしい生き方をするのは馬鹿だな
強盗、強姦なんでもやってよし 社会に復讐しよう

550:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:06.16 grVwv4hg0.net
>>533
おれは確かに死ぬかもしれない
だけどおまえら老害を道づれにできたら
笑って死ねるわ
死ね、老害

551:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:25.10 xh7E16aw0.net
>>423
結果平等主義者だよ
努力をしなかった他人に劣る自分でも勝てるように優遇しろというのが本音
機会平等なんて求めてない
露骨な表現すれば自分でも勝てるように手加減してくれハンデをクレということ

552:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:28.50 A0FateiK0.net
実は個人の不公平感よりも、金が上の方に貯まりまくって
便秘をおこしてることの方が資本主義的には問題

553:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:32.56 5vB9TbTn0.net
>>512
君も馬鹿じゃなきゃ底辺どうにかした方がいいぞ
まだ日本人の自制が利いてるうちはいいけど
貧困が進むとスラム化して治安悪化するからな

554:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:42.35 PUMoeKj80.net
>>1
>>ゆとりと個性が強調されるようになり、若い世代は「自分たちは本来、平等であるはずだ」
個性とか不平等の大元じゃないか。
何かができる個性がないときにゆとりとかっていって努力しなけりゃ,
金とかコネを手に入れるための能力が身につかんぞ。
個性を伸ばすためにゆとりをもった教育っていうのは,元から特殊能力もった連中だけが伸びていく教育。
底上げには繋がらない。
社会が豊かになったんだから,ゆとりで個性伸ばす連中と,ガンガン叩き込んで底上げする連中と
分けることもできるはず。老齢福祉に金獲られていて教育現場は貧乏だからしょうがないけどな。
今の教育現場は民間視点の導入でもって採算とれることを求められているから。

555:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:43.93 V8eGiz0oO.net
まず貧しい国にいって一緒に生活してこい

556:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:49.30 85KXntW50.net
こんな勘違いが多いんだろうな

557:名無しさん@1周年
16/07/05 11:43:54.49 RdSgUjT00.net
さあ若者による革命の時だ

558:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:00.71 nHtYFQBu0.net
>>530
戦争が始まると武器商人が儲かるからなぁ
アメリカはいつもどこかで戦争しててくれた方が儲かると言われてる所以

559:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:08.57 K3Z2aA+v0.net
>>523
昭和の、経済の伸びしろが大きかった時代は
中卒でも口下手でも世渡り下手でもそこそこ稼いで生きていけた

今はどうだろう
口達者はコミュ力高い
小狡い要領の良さはむしろ有能
誠実さより世間擦れの方を有能とするような世の中じゃん

560:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:12.79 I86bWvQ70.net
♪未来は僕らの手の中~
僕らは泣くために 生まれたわけじゃないよ
僕らは負けるために 生まれてきたわけじゃないよ
生まれてきたわけじゃないよ
な~て、思っていたときがありました。

561:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:18.60 N0EVkC420.net
100%の平等なんてあり得もしないものを想定して何もかも否定するのは簡単だよね
いわゆる藁人形論法

562:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:20.78 jnJqeP/v0.net
>>473
必死にやっても結果がついてこないこともある
そういう時は方向変えるしかないな

563:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:21.57 7bZQfm9S0.net
働いたこともないニートが2chで偉そうな能書き垂れてるのと一緒で
学生時代に遊び呆けてた奴が「社会人カーストがー」とか言ってたら笑えるけどな

564:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:29.08 BhohfQ3Q0.net
この世界に平等なんてモノは1つしか無いのだよ
死だけだ

565:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:29.42 RMsmyr+v0.net
貧乏人が一発逆転できなくなったのはサラ金を規制して金の流れに便秘を起こしてるせいだぞ

566:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:30.85 cNWFipIC0.net
「カースト」の存在を認識してるなら、もう文句言わずに現実を受け入れろっつのw
下手に「平等なはずだ」とか思ってるから、悪あがきして、幸せを夢見て底辺同士で結婚して子作りして、
その子供が親からの遺伝でまたカースト底辺になって、カースト上位から搾取される運命で、
それがまた夢見て底辺同士で子作り...以下ループ
黙って底辺やってる奴の方が、自分の遺伝子を残さないだけ現実よく判ってるよw
カースト底辺の再生産をしたくないなら、結婚子作りは禁忌だと肝に命じるべき。人間は平等じゃない。

567:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:45.11 GwiWr9R50.net
>>557
ここには若者はあんましいないからw

568:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:46.66 tyfb2nUP0.net
イスラム過激派に入るしかないな

569:名無しさん@1周年
16/07/05 11:44:52.44 dHbzBC/u0.net
選挙に行って言って下さい。
すべては教祖様のために
by 安倍晋三
スレリンク(poverty板)l50

570:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:05.97 W0JYq62A0.net
>>553
底辺をどうにかする手段が平等を目指すことってのは無いな
底辺が増えるだけだ

571:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:07.37 mYLtYFIi0.net
>>460 そりゃ日本の社長って基本従業員あがりだからな 

572: ◆UMAAgzjryk
16/07/05 11:45:10.77 l0DX8NAG0.net
階級社会のどこが悪いんです?
もっと相続税安くしてほしいです

573:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:18.44 4kz8637v0.net
>>553
少なくとも2ちゃんとかバクサイとかヤフゴミってもうスラムの先取りだろ?
知識階級気取ってもさ

574:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:19.33 0a3Ryvpk0.net
水島総 1949年6月18日(66歳)
「自分は、戦後の貧しい時代を経験した、今よりずっと貧しかった。だけど、みんな仲良く暮らしてたくましく生きてたけど、
今時の連中はこれだけ豊かに時代になっても、少し失業したくらいですぐに自殺してしまうのであります」
高度成長期は1955年から始まってるから水島が6歳から42歳まで(バブルの終わる1991年まで)好景気や安定期の時代だった
もうどうしようもないくらい日本の老人は現実離れしている

575:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:22.63 Q9X/BCZl0.net
日本の場合「格差社会」は全て国の問題ではない! 個人努力による 責任のもある!

576:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:31.18 knvyqh5d0.net
もはや単純労働では妻子を養うこともできなくなってしまった

577:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:31.44 Yz8RBVne0.net
格差が無い方が嫌だろ

578:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:35.00 2ClEE0yY0.net
>>282
昔々の大学行かなかった時代の話をされても、、、
>>324 >>380
バカな子に金をかけて行けるのはせいぜいMARCHか良くて慶応(早稲田は終わってる)
余りにもコスパ悪い

579:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:44.27 eTZx9+ZY0.net
若いころ遊んでた奴らは老後悲惨だよとか言っておきながら、自分が老人になってから
若いころ出来なかったことをやろうとして、自分の体がもうついてこないことに愕然としたり
無茶して死んてしまったり、難しいね。

580:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:52.39 /HDkRVc50.net
>>524
マトモにストーカーを取り締まってくれない行政が何か?
夜中にパラパラとバイク乗り回しているガキを締められない行政が何か?

581:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:54.33 6NB0EN730.net
>>548
終身雇用なんて昔だって当たり前じゃなかったんだぞw
ただ今よりリーマン以外の道も多かった、自営業者が多かったからな
今の日本に足らないのは国内市場のボリューム

582:名無しさん@1周年
16/07/05 11:45:59.99 VxZCTH9S0.net
特に努力すらしなくて平等だとか、もうアホかと。

583:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:02.01 jnJqeP/v0.net
>>501
そのガラガラポン経験するくらいなら現状頑張ったほうがマシな気がするがね

584:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:05.87 ky8sahBi0.net
>>473
必死になるのは間違い。
楽に生活できる方法を考えるのが正しい。

585:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:08.32 jsR48hd40.net
庶民が相当貧しくなってるから、大学にも行けない連中が
増えてるんだろな、大卒と高卒はそれだけで初任給も違う
年金額も、ボーナスも出世も違う、出せる家庭は
すでに持ち家もあるし、車も親の中古があるし、底辺家庭とは
はじめから差がある

586:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:16.54 f14D68ZT0.net
>>577
そうか?
俺はない方が良いけど

587:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:26.28 RMsmyr+v0.net
>>576
東京出てきて共働きで働けば1日2-3万手に入るだろ

588:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:28.81 DiNB+9Hu0.net
不可触賎民が偉そうに

589:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:32.11 cLhuP+rB0.net
それでも若者は格差推進の自民党支持、アベノミクス支持なんだろ?
わけわからんわ。

590:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:34.91 SCRu4jJU0.net
何世紀遅れで人権思想出てきてんだよこの中世国は。

591:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:40.14 Wn+eNfmX0.net
>>553
ごみ溜があるならその方が助かる

592:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:43.19 HHJ4dbDj0.net
なんで平等だと思ったのか。
客観的に見たらそんな要素一つもないのに。

593:名無しさん@1周年
16/07/05 11:46:48.75 yqWgNlBU0.net
>>1
>若者の間で「社会人カースト」という言葉が流行っている。
流行っていません。マッチポンプ記事乙

594:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:01.23 BjcG/a3o0.net
今の格差は中流層の消滅だから 戦前の社会構造に戻ろうとしてる
まず下層に落ちたら這い上がれない

595:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:06.82 GwiWr9R50.net
>>581
自営業者が少なくなってるのは嘆かわしいことだよね
零細家族経営って人間の理想みたいなもんなのに

596:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:08.22 TCqK4b4S0.net
まぁ、こんな事思ってるよーな奴が多いなら
なんで昔でいう赤軍みたいなのがゴロゴロと出てこないんだろうな
もっとあっちやこっちでテロやらなんやら起きてもおかしくないと思うのだが

597:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:24.08 20mgIItK0.net
おまえ等そんな貧乏なのかよwww

貧乏な人って節約してないよねw
ちゃんと自炊くらいしてんのか?

598:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:27.01 nHtYFQBu0.net
>>553
社会不安が進んで治安が悪くなると上流が危なくなると思ってる奴が多いけど
下流がもっとも命の危険が高くなるんだよなぁ
奴隷が一致団結して誰も裏切らない正義の人だらけなわけがない
結果的に下流同士が殺し合いになるだけ

599:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:46.36 W0JYq62A0.net
>>596
さすがに歴史から学んだんだろ

600:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:46.98 h4/6vln80.net
この馬鹿な記事は一体なんなの?
こんな記事かいてればそりゃ最底辺になるわ

601:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:47.78 VL9f5o94O.net
>>547
ハンカンハンミンの独占インフラ企業による糞ぼったくりやん
独占禁止法をガン無視の糞上級政府

602:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:56.45 CjZgtzfs0.net
平等、、今の世界で、ホントに平等な国家があるのか
もし、有ると言うのなら、国名を教えてほしいわ


603:名無しさん@1周年
16/07/05 11:47:58.30 dmwyUau80.net
>>550
つーかさぁ、本当に22にならまだまだこれからだぞ
こんなとこ来てないで、資格の1つでも取るための
勉強でもしたほうがええよ

604:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:22.89 y5sRcB9b0.net
小林よしのり
近代化した現代では、スマホを持つ貧困者も、クーラーを持つ貧困者も、
車を持つ貧困者もあると考えねばならない。
それは実はアフリカの貧困者よりも不幸な状態なのだという「洞察」が出来るか否か?
人間の智慧が試される時代になった。
昭和の感性のわしでも、その感性は時代の潮流に決して遅れをとってはいない。
昭和的感性の高齢者でも、平成生まれの若者でも、感性が衰えない者はいるが、
90%以上の者は大衆化して、感性が劣化している。
「情報」よりも「感性」である。

605:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:23.32 K3Z2aA+v0.net
>>574
時代に恵まれただけなのに
みんな
「自分が有能だったからたくましく生きてきた」
って話にすり替えるんだよな
昔はみんな貧しかったから卑屈な思いはしないだろ
今は同じ大学内でも恵まれてる奴とそうでない奴の差が激しい

606:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:24.55 anTIk4zu0.net
共産主義は最初から不平等
資本主義は時間が経つにつれて既得権益が強固になり
自由と見せかけて身分制度と同じくらいに格差が広がる時間差共産主義

607:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:28.86 9IOFEE190.net
>>580
だったら増税して公務員を増やそう^_^

608:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:33.51 knvyqh5d0.net
>>587
そんないいわけないだろ

609:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:34.62 SYrGzm0M0.net
流石にこれは釣りだろ?・・・

社会に出て、会社入っても「本来平等!」って言って給与貰うの?
まあ、そんな社員いらんし、居たとしても即クビ、クビじゃないならその会社は潰れるw
世の中カスが増えて商売楽だわ~
ブサメンと美女の組み合わせはブサメンが有能だから、美女マンゲットしてるんやぞ?
このまま雑魚が増えて、楽勝な社会になりますようにw

610:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:35.23 sUhFzEeG0.net
昔に比べたら全然平等だと思うけどね
年功序列だの今は大分減ってんだから

611: ◆UMAAgzjryk
16/07/05 11:48:36.15 l0DX8NAG0.net
この前TVでやってたけど奨学金1000万近く貰って大学行って自己破産するとか
アレだね
高卒の方がいいんじゃ…

612:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:49.98 HtTx990I0.net
お前らが若者の頃は、優秀な若者の給料が低くて、年功序列のキモいオッサンの給料が高いのはオカシイ!
競争社会にしよう!実力主義だ!小泉マンセー!
オヤジは死ね!オヤジ狩りだ!
って言ってたじゃない
自分が無能でキモいオヤジになった気分はどうだ?
自分が昔掘った墓穴に入っただけなんだな氷河期は
自業自得

613:名無しさん@1周年
16/07/05 11:48:50.18 cLhuP+rB0.net
実際のところバブル前の終身雇用制とか1億総中流って時代は共産主義みたいなもんだったんだよなぁ。
民主主義がすすめば格差が広がるのは仕方のないこと。

614:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:05.82 GwiWr9R50.net
>>585
大学なんて行ってもいい事なかったからね
そういう世代の親は子供にむやみに大学進学を勧めないだろうね
ここで煽ってる老害世代よりも、若い世代はスローライフを好む傾向にある
なんで老害世代というのは無駄に競争心が激しいのか

615:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:07.13 RMsmyr+v0.net
日本より一人当たりGDPが高いシンガポールでさえ時給700円くらいだぞ
で、ペットボトルのコーラは200円
パヨクの理想の国はどこにあるんだ?

616:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:07.25 nHtYFQBu0.net
>>596
自分たちが犠牲になってでもなんて考える奴はこんな事思わんからな
自分が幸せになりたい奴ばっかじゃん?
自分が血を吐き世の中を正すかわりに土に還る覚悟がある奴は不満を言葉にするより行動する

617:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:08.17 s97Z83qU0.net
>>511
キモい妄言吐き散らしてないでさ、お前が一人で死んだほうが早いってwww

618:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:16.50 qKOcCwED0.net
LG


サムスンに


入社しなさい


小日本よ

619:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:21.52 a0ddsfAh0.net
差別のマッチポンプ屋は差別されるべきだ

620:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:21.98 grVwv4hg0.net
>>603
もう諦めているよ
こんな国出ていってやるわ

621:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:22.38 Nv59ZKp/0.net
平等じゃないとか、格差が大きいとか言ってる暇あったら、それを前提にどうやって良いポジションを取るか考えたら良いのにと思ってしまう。

622:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:30.03 ky8sahBi0.net
>>601
山に移り住んで、井戸掘って生活すればよい。

623:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:30.87 f14D68ZT0.net
資格のために勉強する勤勉な人間が増えるとどうなるか
答え 陳腐化して賃金が減る

624:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:31.52 L+3bzKYB0.net
>>471
え、税金払ってるかという質問に答えないと言うことは、払ってないのか?
公務員よりお前みたいなインフラただ乗り非国民の方が腹立つな
お前の推奨する私立の学校だってほぼ税金から補助金出てるからな?結局税金は使われてるんだぞ?

625:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:51.13 RMsmyr+v0.net
>>608
都内だとコンビニさえ昼間時給1000円越えだが?

626:名無しさん@1周年
16/07/05 11:49:55.70 6mQ5YSa/0.net
朝鮮人「自分たちは本来、平等であるはずだ、ただし朝鮮人を除く」

627:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:06.04 /HDkRVc50.net
>>595
学校で教えないってのはどうかね?
道徳wとか時間潰してるくらいなら
実際の起業とか教えればいいのに

628:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:06.64 6NB0EN730.net
>>595
少なからず雇用先にもなるのにね、しかもそこから起業していく人もいるし
国は支出のバランスがおかしいよ

629:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:20.13 sgYgNANd0.net
平等は人間が作り出した言葉で、動物の世界では弱肉強食だからな

630:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:20.92 cLhuP+rB0.net
>>610
年功序列制度ってのは能力に関係なく平等に給料あがるんだぞ。共産主義なんやで。

631:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:24.17 yNJCeQ/00.net
下流同士の殺し合いなるのは、欧州・アメリカの乱射事件多発や、秋葉原無差別刺傷からも明らか

632:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:26.44 s97Z83qU0.net
>>499
不在者投票でもう自民に入れてきたよ
週末は家族サービスしないとならないからね

633:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:35.98 oIyNGFRB0.net
今の若者は自分の力の無さを世の中と他人のせいにしてるだけの世代でしかない

634:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:45.22 f14D68ZT0.net
>>611
最初から金がないなら大学に行って自己破産する方がいいかもしれない

635: ◆UMAAgzjryk
16/07/05 11:50:45.22 l0DX8NAG0.net
22歳は勉強したまえよ
警察か消防入れば年収1000行くぞ
楽してブーブー言ってるんじゃない

636:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:53.23 9IOFEE190.net
>>580
ストーカーを捕まえてくれないセコム
珍走団を止めてくれないアルソックに何期待してるの?wwww

637:名無しさん@1周年
16/07/05 11:50:59.62 W0JYq62A0.net
>>620
日本ですらのし上がれない奴がどの国でのし上がれるんだ?
つーか語学は?

638:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:02.58 GwiWr9R50.net
>>603
結果が出ないような、向上心や競争心は無駄だよ
それよりマッタリと生きたほうがいい

639:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:09.62 zNzyyZt40.net
幸せは手に入れるものではない、感じるものだ。これはようは幸せの青い鳥と同じ。
必死になって幸せを探したって無駄、何故ならいくらでも周囲にあるから。でも見えない人には見えない。
茶柱が立っただけで1日幸せな気持ちで過ごせる人もいれば、株で1億円儲けても満足しない人もいる。
カーストとか考えずに自分の周りにある幸せに感謝して生きていける人が幸せな人で、そんな人を「家畜だな」なんて批判するヤツは幸せにはなれない。

640:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:20.62 zRdUNW950.net
みんなが優秀だったら、便所掃除とかする人が居なくなるだろ
格差があり、色々なひとが居てるから社会は成立してるんだよ

641:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:21.15 mUlvcWgq0.net
カースト=階層ぐらいにしか思ってないよね

642:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:28.90 RMsmyr+v0.net
>>635
22なら、まだ公務員試験って手もあるじゃんな
アホだよな

643:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:36.17 pfFovK050.net
自民党も返済不要の奨学金を検討している
検討しただけだ いつものパターン 若者はいつもウソついてるの知らないからな

644:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:38.20 grVwv4hg0.net
>>637
英語とフランス語

645:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:45.36 y5sRcB9b0.net
小林よしのり
●保守派がこれほどまでに馬鹿とは思わなかったのだ。人をまだまだ信じすぎていたし、絶望が足りなかった。
いくら安倍政権の支持者や、新自由主義者や、
グローバリストが、日本の貧困は大したことはないと主張しようと、
「将来不安」がある限り、個人消費は伸びないし、経済成長はない。
何年でも試してみればいい。「道半ば」が百年続くだけである。
1、食糧確保に不安がある6人に1人の子供たちがいる。
それはこの日本にふさわしくない。
2、住居と生活様式がとっくに崩壊していて、共同体が壊れているがために孤立している者たちがいる。介護殺人も増える一方だ。
この点に関しては、わしがアフリカへの支援金を打ち切った理由でもある。
アフリカの貧困者の方が大家族で幸福だと知ったからだ。
3、家族形態や職業選択などに対する希望を、経済的理由で諦めねばならぬ者がいる。
結婚できない男女が増えている、子供を産まない夫婦が増えていることからも明らかだ。
少子化が「貧困」のせいで起きているのは明らかで、収入が増えて、
子育てに対する環境が整えば、子供は2人、3人欲しいと言う女性は大勢いる。
1人育てることだけで精いっぱいだから、2人目は諦めるという女性を、わしは何人も知っている。
わしは必ずしも仮想敵を作ることがダメだとも思っていない。
ドナルド・トランプとボリス・ジョンソンを同じと見るのは、反知性的だと思うが、
実はドナルド・トランプの保護主義的な揺り戻しは、アメリカ国民の庶民の感覚だろうと考えている。
民主主義を妄信する民には、扇動的な言動で振り向かせるのも、国家の危機を救うひとつの方法だろう。
イギリスEU離脱が、失敗だったかのような理解しかできない愚民が、わしに意見するのはおこがましい。
EUは幻想であり、必ず崩壊するのだ。
国民国家の時代に戻ることを直感できないような輩は、わしの仮想敵にすべきだろう。
なにしろ圧倒的な少数派であるわしが、圧倒的な多数派と戦わねばならないのだから。
仮想敵にするくらいのファイトがなければ、愚民を覚醒させることはできない。
わしは「3年で日本を変える」と言ったが、それは不可能だった。
保守派がこれほどまでに馬鹿とは思わなかったのだ。
人をまだまだ信じすぎていたし、絶望が足りなかった。
いくらわしが扇動しても、人々が自らの首を絞める方を選んでいくが、それはわしの責任ではない。

646:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:49.23 7peXy/9k0.net
>>515
平日の真っ昼間からPCやスマホでネットで愚痴ってるほど裕福だしな。
ホントに貧しくて不満だと、街角で人を集めて演説をぶる光景が見られるだろう。

647:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:49.35 2ClEE0yY0.net
>>459 >>461
東大京大等に入れる能力のある子供の数は最初から決まっていて、
昔なら地域一番の公立高校に行っていたのが、私立の受験校だの中高一貫校に流れているだけ。
塾の実力なんてのもそうで、バカな子供に幾ら懇切丁寧に教えても頭が良くならない。
もとから頭のいい子の分布が今は私立に流れてるだけで、
私立の教育が素晴らしいからできるようになるのではない。

648:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:50.98 DqqNosW50.net
まあオマエラの親、祖父母を恨むんだなあ。
農家は嫌だ、まんじゅう屋は嫌だと都会へ出て来てサラリーマンになった。
農家やまんじゅう屋は継げるがサラリーマンは継げない。
学歴は人に雇われるために要る。
農家やまんじゅう屋は中卒でも小卒でも小学校中退でもできるが、
サラリーマンになるためには高卒以上、なるべく高い学歴が要る
―たとえ仕事が中学生にもできる伝票の整理でしかなくても。
学歴を発行するのは簡単だ。
テケトーな試験をして得点順に並べ、上位30%ほどを優等生、それ以下を劣等生とするだけ。
継ぐ家産をもたないプロレタリアートのクソガキが勉強しやがって平均点が高くなり過ぎれば、
黙って試験問題を難しくするのみ(志賀島で金印を発見した農民の名を答えよ)。
サラリーマンは勤務地も選べない。
毎世代ローン組んでウサギ小屋を建てる。
もらえるお金は多くても、ガキの学費と地代家賃に取られてかつかつだ。
オマエラの親、祖父母が喜んでハマった孔明の罠さ('ω`)

649:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:54.93 nHtYFQBu0.net
>>627
起業みたいなハイリスクなことを教えるのは望ましくないって考え方なんだろ
授業で博打教えること変わらんからな

650:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:55.29 K3Z2aA+v0.net
>>613
あの時代だけが恵まれた特殊だったんだよね
戦前の日本も格差社会だったし
ただ、戦前日本は貧乏下層に生まれても努力と才能で成り上がる道がいくつも用意されていたのも事実
パククネの親父だって大日本帝國の下層救済システムでのし上がったようなもの

651:名無しさん@1周年
16/07/05 11:51:55.60 f14D68ZT0.net
>>612
あれは日本の終身雇用制度を止めさせたかったアメリカの意向

652:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:01.50 zNzyyZt40.net
>>576
単純労働の競争相手は後進国のブルーワーカーだからね。

653:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:01.95 9oAmPw6R0.net
スーパーで野菜を見た目で買うように、会社の面接も見た目で判断されてしまっているんだよ

654:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:07.33 RMsmyr+v0.net
>>641
カーストっていうのは完全に固定された身分制度なのにな

655:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:11.94 wWqbMqAU0.net
中国見てると共産主義でも
凄い格差あるんだし、資本主義ねら
なおさら。格差が問題ではなくて
格差の固定化が問題。世代間格差や
資産格差は固定化を助長して
社会の成長力や改革スピードを
鈍化させてしまうからね。

656:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:15.33 1G3nOH+Z0.net
要らない、人材。

657:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:18.86 42e8IxRK0.net
>>639
>幸せは手に入れるものではない、感じるものだ。
今日の名言だ

658:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:20.53 m8T3HB4X0.net
まあ若い奴が言ってる事も分かる。
入り口が重要って分かった時には、すでにその中に入ってしまっているからな。

659:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:20.81 SHq1cpF40.net
>>5
>安倍政権が看板政策のアベノミクスを推し進めた2013~15年の3年間に、個人消費を支える中間層が減少し、
>高所得層と低所得層への二極化が進んだことが、一橋大経済研究所の小塩隆士教授の試算で分かった。
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  アベノミクスで格差拡大
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   全力でエンジンを吹かしていく
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l  .i   i /    
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー-´/、  
「気を付けよう 統一教会と自民党」
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)

660:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:33.93 GwiWr9R50.net
>>642
だから若者はここにはいないってw
いたとしても就職氷河期の手遅れの人だけ

661:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:35.75 grVwv4hg0.net
>>642
安倍の犬になれってか?
ふざけんな(中指)

662:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:42.20 DeDLpmXI0.net
二十歳を過ぎた大人が平等なわけなかろう。
勝たなければだめなんだよ……… と
利根川幸夫に説教してもらってから出直してこい。

663:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:46.93 YnLRwp0C0.net
2ちゃん
SNSカースト最下層

664:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:49.50 /HDkRVc50.net
なんで国が格安のネット学校制度を作らないかというと
馬鹿大学通わせて奨学金という枷を付けさせることなんだろうな
何も能力のない銀行が何もしないで金稼ぐために

665:名無しさん@1周年
16/07/05 11:52:49.61 eXB4uwmB0.net
>>548
小林よしのりは子供がいないんだから誰か相手にして貰いたくて仕方ないんだよ。
罵って罵り返されるのが今や快感なんだから放っておけ。

666:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:00.87 cLhuP+rB0.net
>>644
正直今後のこと考えるなら韓国語か中国語も勉強しといたほうがええで。英語は喋れて当たり前みたいになって来てるから。

667:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:02.26 u9yUlkB50.net
失敗者は、「親のせい、社会のせい」って言う。
成功者は、「自分の実力」って言う。
だから、現在の自分の恵まれない境遇を親や社会の責任って言う人とは
つきあわない方がいいよ。

668:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:03.23 NYvB6l08O.net
じゃあどうすんの?
何も気が付かず何も我慢せず何も乗り越えないの?

669:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:11.49 Wq9wMgIo0.net
何を今さら青臭い事を・・・

670:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:17.76 4lyDL2G3O.net
大企業の社員が最上位ってとこで世間知らずのアホっぷりが見てとれる

671:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:20.75 SHq1cpF40.net
>>5
●<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
人気テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者が多数出演している問題について、
統一教会(家庭連合)の問題などカルト宗教を始めとする各種社会問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国部弁連)は
5月26日、同番組を放送しているテレビ東京に対し、申入書を送付していたことが判った。
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)

統一カルト安倍信者・・・迷惑だからテレビで布教はやめろよ?ww

672:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:24.77 D4hAlvgx0.net
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `-      乂   人
             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ

673:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:48.48 zNzyyZt40.net
>>654
自分が下層にいるのは努力とかでは超えられない壁、カーストのような存在のせいだと言いたいんだろ。

674:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:58.31 1FMaj8Ip0.net
ホントのことを教えてやろう。
能力学歴なんてどうでもいいこと。
先祖代々の土地を持ってるかどうか。
これがすべて。

675:名無しさん@1周年
16/07/05 11:53:58.72 VL9f5o94O.net
>>622
独占禁止法を厳守せよ

676:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:03.39 W0JYq62A0.net
>>644
仏語が使えるのは羨ましいな
しかし、英も仏も厳しいぞ
日本でそれなりを目指す方が楽だろ

677:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:06.98 9bToNwmi0.net
いいかげん富裕層の満足感の独占を一回やめにしないと
下層中層の数と恨みと呪いはいつか富裕層と高学歴を巻き込んで
社会システム崩壊させて数字リセットされるぞ
欧米もヤバいし日本もヤバいアジア中国だってそんな長くないだろ
どこにも逃げ場無くなるまえに満足感の還元と循環しないと

678:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:09.38 yqWgNlBU0.net
求めるべき社会は平等ではなくて公平でしょ

679:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:09.45 SHq1cpF40.net
>>5
何でパチンコ自民は日本に移民を入れて中国人や韓国人を増やそうとするんですか?
迷惑だからやめてください!

↓EU離脱を3秒で説明出来る画像
URLリンク(i.imgur.com)
●三橋に売国奴認定される安倍チョン(笑)
今回のブレグジット(イギリスの離脱)は、外国移民を受け入れた後に経済がデフレ化し、
国民の実質賃金が長期間下がり、貧困化した国民が外国移民を敵視し始め、国民が分断された結果なのです。
日本で外国移民受入を叫んでいる連中は、日本国民の「分断」を推進しているのも同様だという「事実」を、是非とも知らしめてくださいませ。
┏━━━━━━━━━━━┓
┃移民を推進するグローバリスト安倍は売国奴だ!  ┃
┗━━━━━━━━━━━┛

680:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:11.39 GwiWr9R50.net
>>648
大丈夫
うちの親はニートでもいいと言ってる
そういう罠には嵌ってないな

681:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:14.77 9WEmNr9P0.net
ジニ係数は毎年上昇していってもう0.5超えてんだぞ
貧困率はOECD中でもトップクラス
これを努力でどうにかなると思ってるんなら頭おかしいから病院行け

682:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:15.41 pLvqEDG+0.net
>>650
今の日本は戦前よりも努力が報われない貧乏人は貧乏から抜け出せない社会になってきてるな

683:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:15.91 9AeDVPc50.net
平等だったら淘汰による進化的適応は起きなくなっちゃうんだけどな....

684:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:16.87 knvyqh5d0.net
>>625
都内で暮らしてる人間ばっかりじゃないんだよ

685:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:22.91 NYvB6l08O.net
>>670
大企業正社員の餓鬼でもきっつい生活強いられているからなあ

686:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:23.29 4kz8637v0.net
>>620
金ないのにどうやって?イスラム国に手引きしてもらうのか?

687:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:32.16 4mttbtoG0.net
人間生まれたときから不平等なのが当たり前。それが大前提なんだけどな。ただそのままだとあまりに差が激しくなるから、政府によって、ある程度均しているだけで。

688:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:33.25 nHtYFQBu0.net
>>673
才能のなさと努力の足りなさから目を背けたいだけなんだろ

689:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:40.81 HHJ4dbDj0.net
ま、安倍晋三が安倍家に生まれてなかったら
はたして総理大臣にになりえただろうか?
な、平等なんてどこにもないんだよ。

690:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:42.78 DiNB+9Hu0.net
何で今生は諦めて来世に掛けるって奴が少ないのか?

691:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:47.30 8WxGknTqO.net
無能を優遇するのは女の社会進出並みに馬鹿げたこと
ゆとりはさらに無能の自覚がなくアニメ等で万能感を持ち続けた
厄介なガキだから迷惑シールズのあいつとかが代表例だな

692:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:48.13 wXyju/up0.net
日本人は天然社会主義思想が強く、やたら国家からの庇護を要求し
甘える連中の声がデカイが、それを飛び越えて共産主義という刑務所国家を
求めるクソ赤とバカチョンは死ね
格差社会だの社会人カーストだの、アカ造語作りまくって
腐れ共産主義を煽るな、キチガイ赤マスゴミが

693:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:53.57 Wn+eNfmX0.net
>>673
結局自分が勝手にそう思い込んでるだけじゃねーかよ。

694:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:56.06 TrIZRg4r0.net
主にアメリカの要求により、
大店舗法を変えて、スーパーなど大規模施設ができるようになって、
小売商店が衰退していった。
商店街は衰退し、脱サラしにくくなった。
またチェーン店化が加速して、本部の縛りがあり、個人で経営判断ができなくなった。

695:名無しさん@1周年
16/07/05 11:54:58.63 /HDkRVc50.net
>>649
生きていくための知恵なんだけどな
道徳wとか平和学習wとかより
よっぽど必要なんですが

まあバヨクの公務員貴族にそれ教える能力はねえけどな

696: ◆UMAAgzjryk
16/07/05 11:54:59.54 l0DX8NAG0.net
>>647
私立の一番良い点ってクラスメイトに問題抱えた糞が居ないって所だよ
ある程度金銭的にふるいかけられてるし大きな問題おこしたら退学させられるから

697:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:01.89 SHq1cpF40.net
>>5
お前池沼だろ?w
●アベノミクスの果実=300円(笑)
URLリンク(blog.monoshirin.com)

698:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:02.07 7peXy/9k0.net
>>650
>貧乏下層に生まれても努力と才能で成り上がる道がいくつも用意されていた
だから、幻想だっつうの。
そんなのに乗っかれるのはごくごくごくごく一部だけだ。
偉人伝かなんかの読み過ぎ。

699:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:03.80 4lyDL2G3O.net
>>650
今だって成り上がりは可能だろw

700:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:06.16 5XQuIKWd0.net
つか、偏差値で決まるのなら平等だな。
性格とか顔とか採用者の好みでしかない。

701:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:14.00 9YGMMZo70.net
なんでもカタカナにすればいいもんじゃねーぞw

702:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:24.11 cNWFipIC0.net
カーストという土俵から降りる方法として、ナマポや合法的に外国人枠に入るという手もあるよねw
ただこれも、狭き門だけどねw
人間は不平等という事を理解できない奴に限って、どうしてもこの「カースト」という土俵に上がる事に執着しちゃうんだよねえ
孤独死を異常に怖がったりねw
日本人同士の細かいランク付けが窮屈に感じるなら、日本を捨てて多民族国家で「黄色人種枠」に入ってしまうという手もある。

703:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:24.30 6NB0EN730.net
>>652
でもホワイトカラーのコンペチターは不眠不休で働くAIなんだぞ
さらに我が方のホワイトはもともと労働生産性が低いから一層過酷になるぞ
今でも大変だが(´・ω・`)

704:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:38.12 ky8sahBi0.net
>>682
戦前は大多数が貧乏人だw。

705:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:40.56 vFOxEbnG0.net
平等なのは生まれた瞬間だけ

706:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:43.08 nHtYFQBu0.net
>>689
じゃあなんで菅直人の息子は無職ニートなんだよ

707:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:47.48 VL9f5o94O.net
>>688
努力いぱいしてソーリになったあべちゃんを見れば自ずととわかるやろ

708:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:49.13 SHq1cpF40.net
>>5
●統一教会カルトJAPの目指す美しい国
パナマ・・・調査しない

ドリル小渕・・・無罪

甘利・・・不起訴

高市・・・刑事告発→報道しない

舛添・・・裏取引

オリンピック賄賂・・・合法

709:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:50.09 kBKsd1kA0.net
まあ医者ですら結局親の資産が重要だからな
まあそりゃある程度は稼げるけどさ、金満の医者は親も金満ってだけだけだよなw

710:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:50.17 ftNmT73J0.net
チンコの長さすら平等じゃないのにバカかよ。
9cmを巨根と同等に扱えって女に言ってみろ。
コイツ等は自分が社会人としてブサイクだって現実を受けいれろバカ。

711:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:50.82 9IOFEE190.net
>>627
ホリエ豚「嫌なら起業すればいいのにwwww」
同類かよwwww

712:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:50.99 GwiWr9R50.net
>>666
だからそういうのも無駄な努力っていうんだよ
人生なんてほぼ運だよ
努力してどうにでもなるもんではない
ケセラセラ
なるようになる

713:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:56.12 Pv+6/cgPO.net
>>1
(´・ω・`)
人間の平等とは、必ず死ぬことと1日24時間という2点だけだよ。

714:名無しさん@1周年
16/07/05 11:55:59.55 pLvqEDG+0.net
>>681
米国はあまりに無茶苦茶になってトランプが出てきた
日本は、まだまだ悪化しそうだね

715:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:02.08 D4hAlvgx0.net
うつ病ヒキコモリと下級老人の傷のなめ合いスレ

716:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:05.20 z+TgCv090.net
妬み僻みはみっともない

717:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:07.14 K3Z2aA+v0.net
>>648
懐かしいw
金印発見者の百姓の名前を答えよw
バブル期の早慶の日本史じゃなかったか?
上智だったか?

718:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:10.02 NYvB6l08O.net
2ちゃんねるはカイジの利根川や兵藤や大槻のセリフ嫌いな人多いでしょ

719:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:12.22 VAWQACxT0.net
そもそも人間社会は不平等だぞ

720:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:12.45 dmwyUau80.net
>>644
まぁガンバレ
俺は米しか知らんけど、日本よりゃ厳しいぞ

721:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:24.99 BjcG/a3o0.net
国富の8割を一部の超富裕層が独占していて
下層50%が2割の国富を奪い合う構図だから
真の社会構造をしったら発狂するんじゃないの?w

722:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:26.14 HHJ4dbDj0.net
>>706
しるかよ、あほか。

723:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:28.10 WjiQbCDY0.net
天は人の上に人を作らず
人の下に人を作らず
の続きを読め

724:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:33.63 YbTgvnUt0.net
平等って言っても同じ権利があるっていう意味なだけよ
過度な平等はただの共産主義

725:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:38.52 zRdUNW950.net
人の能力は平等では無いからな
学校でキッチリ教えてやれ!!
ダメな奴は何をやってもダメ!!

726:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:42.06 dtehJ/kr0.net
こんなの当たり前だろ
社会に出たらあとは自分の才覚次第だわ
平等であるべきは学生のうちだけ

727:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:44.92 cLhuP+rB0.net
>>655
中国なんて今や名ばかり共産主義でやってること資本主義やで

728:名無しさん@1周年
16/07/05 11:56:56.76 Fscqb1nS0.net
勉強もせず専門性がない会社で単純作業しかしてこなかった
常に他人任せで生きてきた自分の無能さを恨めよ

729:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:03.86 mUlvcWgq0.net
スクールカーストはまだ言いたいことはわかるけど
社会人カーストはおかしいだろ笑
そもそも大企業正社員が勝ち組という発想が貧困

730:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:07.35 nHtYFQBu0.net
>>695
生きていくための知恵が起業とは思わんよ
道徳とか社会なんたらには興味はないが
起業を教えて失敗の責任は誰もとらないからなぁ

731:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:21.31 SHq1cpF40.net
>>5
お前って池沼だよな?w
低所得者層の増大と格差拡大は、今後さらに加速する 生活必需品の物価上昇が続く背景
URLリンク(biz-journal.jp)

732:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:24.24 fcEbOYd40.net
>>639
そうして、日本は衰退していくんだね

733:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:24.25 42e8IxRK0.net
>>718
自分はカイジの名言集、箴言集ほとんど全部持ってると思うw

734:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:28.09 xBinVpau0.net
>>639
感性としての『幸福感』と、金銭的な充足感はだいぶ違うベクトルにあるように思えても
やはりまったく相関がないかというとそれもちょっと違うと思う。
中流社会が崩壊して貧富の差が拡大してきたからこそ、
上に手が届かない現実から目を背けるために、「足るを知る」観念がこの今になって
また脚光を浴びるようになる。ミニマリストが注目されるのも中流崩壊の流れと相関してるだろう

735:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:35.67 wrCPFHBm0.net
綺麗事は総て搾取のための建前
アホが真に受けてヘラヘラ笑っているうちに泥々の潰し合いに勝つやつだけが生き残れるんだよ

736:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:39.16 f14D68ZT0.net
自分の子供時代と、学習塾はおろか自宅に自分の机すらなくお年玉なにそれ?な今の貧困家庭の子供もを見比べて
本気で階級社会なんて幻想で努力が足りないとか考えてんのこのクソニートが

737:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:43.42 mLsnxGP60.net
まあ、日本は今後100年も経たずに、大震災・大津波・大噴火・破局噴火で原発が爆ぜて、
金持ちも貧乏人も、勝ち組も負け組も、資本家も労働者も、社会人も無職も、
男も女も子供も年よりも、みんな平等に死ぬ。
海外に逃げた奴も、世界を放射能汚染した民族としてリンチされ殺されるわな。

738:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:44.88 nHtYFQBu0.net
>>722
つまりお前分かってないじゃん

739:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:49.86 QtlHTyzC0.net
格差というより、身分差別だよなあ
政府は企業で横行する正規と非正規の差別をやめるように考えないといけない
そういって主張する政党が皆無なのがどうにもならん

740:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:52.64 y5sRcB9b0.net
小林よしのりゴー宣道場
ー 政治の世界は金の苦労をした事が無いバカ二世だらけ -
39歳で父・晋太郎の地盤を引き継ぎ議員になるまでは、
神戸製鋼勤務の3年を除いては全て親に面倒見てもらっていた男だ。
金の苦労や生活の苦労など無縁。
こんな人間に一般大衆のための政治など、出来よう筈がない。

741:名無しさん@1周年
16/07/05 11:57:53.30 ky8sahBi0.net
>>727
支那は封建主義だろwww。

742:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:04.39 SHq1cpF40.net
>>5
●ホラッチョ安倍まとめ
--------------------------------------------------------------
・景気条項を破棄して消費税を8%に上げる
・TPP反対が公約だったのに、TPP受け入れ
・移民反対と嘯いてひそかに移民を推進
・USC政治学科2年在籍と”学歴詐称”
--------------------------------------------------------------
電通と同胞の安倍チョン・・・また恥ずかしい嘘をついたのか?

743:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:14.01 h2JrLbA50.net
人生をマラソンその他そういう競技みたいに喩える事も出来るけど
就活や受験での競争はあっても
人生自体に勝ち負けや順位は無いんだけどな
まあ敢えて順位を言うのならみたいな発言も出来るけど
実際の所は順位は存在しないというのは分かった方が良いな
あとスレタイのような平等主義的な発想は違い
人道的なだけど福祉やその代替システムなり
雇用システムや雇用環境の改善は重要だが
それは平等主義ではなく人道主義や個人主義が良い
貧乏でも金持ちでもそれ以外の人も同等でもあり
平等主義的になって結果の平等をみたいなのも間違いだし
貧乏な人あるいは金持ち差別その他所得で差別するのも間違い

744:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:14.90 2ClEE0yY0.net
>>696
>私立の一番良い点ってクラスメイトに問題抱えた糞が居ないって所だよ
公立のトップはそうだったのだがね。今も問題抱えた糞はいないだろうが。

745:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:18.36 95Ld2DVU0.net
学問のすすめで諭吉先生も言ってるしな時代のベクトルに合わせた努力が大事
伊達に万札じゃないな

746:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:22.34 nHtYFQBu0.net
>>723
あれは後から、だから勉強しろ、勉強しなきゃ上下が結局ついちまうからな、と書いてるからな

747:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:23.17 wXyju/up0.net
>>700
偏差値は、どれだけ個人が努力したかを見る目安になるからな
まさに機会平等、スタートは平等の証明
結果平等主義という弱者ファシズムを煽る腐れマスゴミ人こそ
総務省の庇護に守られた、甘ったれた安全地帯の共産貴族でしかない

748:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:34.18 GwiWr9R50.net
>>727
中国は公務員もリストラされるしなw
中国人の中身は完全な資本主義だわ
雇われよりも経営者になるほうが幸せとか、庶民でも金融投資バンバンとか
日本人は女の腐ったようなやつが多い

749:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:39.82 AZL2qBVMO.net
>>12
そりゃ引きずり下ろさないと駄目だろ
上には上の責任ってのがあるのに役割をはたしてないんだもん

750:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:44.33 m8T3HB4X0.net
>>728
>勉強もせず専門性がない会社で単純作業しかしてこなかった
>常に他人任せで生きてきた自分の無能さを恨めよ
俺はまさにその通常の仕事を単純作業にする事を仕事にしているが、これを本人のせいにするのは可哀想だろう。
俺達みたいのが雇われて、何処の会社でも単純作業化してるんだぜ?

751: ◆UMAAgzjryk
16/07/05 11:58:44.46 l0DX8NAG0.net
もっとハッピーな気分になってお金つかうように誘導すればいいのに
TVは不景気や不安煽りばかり
ドンドンお金使っていいのよ

752:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:48.33 y5sRcB9b0.net
小林よしのりゴー宣道場
ー 政治の世界は金の苦労をした事が無いバカ二世だらけ -
39歳で父・晋太郎の地盤を引き継ぎ議員になるまでは、
神戸製鋼勤務の3年を除いては全て親に面倒見てもらっていた男だ。
金の苦労や生活の苦労など無縁。
こんな人間に一般大衆のための政治など、出来よう筈がない。

753:名無しさん@1周年
16/07/05 11:58:59.79 /HDkRVc50.net
>>711
起業の何が問題でも?
起業=悪とか
ドコまでアタマがズレてんだよ

754:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:00.70 g9/Rb0Iu0.net
まぁ、あれだ、クズのような人間と一緒にされたくはないわなw

755:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:10.16 W0JYq62A0.net
>>736
スタートラインが違うのは当然だ
そこで諦めるかどうかはそいつ次第

756:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:10.43 tL0zhSdt0.net
大店法改正あたりからおかしくなったと思うんだ

757:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:11.31 NYvB6l08O.net
金は命より重いんだ
何も気付かず何も耐えず何も乗り越えなかった人間に簡単に大金が手に入るか

758:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:11.72 E7V6aidc0.net
真面目に努力している人とダラダラと遊んでいる人を平等に扱えって???

759:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:13.19 SHq1cpF40.net
>>5
アベ移民党の成果
---------------------------------------
大増税の嵐
物価爆上げ
残業代ゼロ
家庭実質所得連続減
GDP成長率は世界最悪レベル
---------------------------------------
土下座外交の連続
慰安婦問題再賠償
外国人に消費税全品目免税を実施
移民受入を強行
永住権取得条件の大幅緩和
中国人入国ビザ審査の大幅緩和
---------------------------------------
カルト安倍信者はもはや保守でも何でもないww
どうしようもない嘘つきで人間の”クズ”ww

760:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:14.94 W+qdZLjT0.net
本来は不平等でしょ
理想が平等

761:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:21.42 tDdPHEyS0.net
>>729
どんな大企業でも、Employeeというだけで負け組
例え家族経営の零細企業でも、独立したら勝ち
そういう価値観を、もっと広げてもいいと思うわ

762:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:22.37 hYvi5Xot0.net
基本的に機会は平等なはずだけど能力や出自は変えられんからなぁ

763:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:23.89 6NB0EN730.net
>>711
堀江氏のその発言をよく小馬鹿にする人がいるが
わりと正鵠を射ているものなんだよ、世界標準
日本だって昔は当たり前の概念だったのに

764:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:24.89 2goAbnbX0.net
嘘だらけの戦後民主主義に気が付いただけ
真面だろう?

765:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:30.69 9IOFEE190.net
>>714
そこはまだ引き返せると考えたい

766:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:31.15 ftNmT73J0.net
>644
言語は話す内容が大事であって、話せる事自体には大した価値はない。
日本語を話せるだけの外国人が労働者として有能か?
きちんと話すだけなら欧米の中学生にだって出来る。

767:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:36.88 NEPgxou10.net
平等だ、オンリーワンとか学校と教えたところで 
学校でたら不平等で、競争社会だからなw

768:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:44.51 N0WSxCfi0.net
今の若い連中って自分たちで階級作って俺は可哀想だーとか言ってるのかw
ゆとり世代な連中が多いのかな?下見て歩いたって金は落ってないよ

769:名無しさん@1周年
16/07/05 11:59:51.16 pLvqEDG+0.net
>>735
泥仕合、潰し合いを上から眺めて儲けてるのが富裕層
そこで生き残ってる奴は富裕層の手先になって更に競争を煽るんだろ

770:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:11.43 dqxURLZn0.net
そもそも「本来は平等」って思考が間違っているのだが、、、
人間社会が怠け者の巣窟になるぞこんなん

771:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:12.18 x5/JnV/RO.net
>>598
雲の上の人は見たこともないし今後見ることもないから、
ヘイトの対象になりづらい。だからパナマ文書もあっという間に下火でしょ。
彼らは視界に入る範囲の生活保護受給者や末端公務員を叩いてガス抜きする。
金持ち喧嘩せず、とは良く言ったもので、
闘争はそのほとんど全てがドングリの背比べ。貧困層vs貧困層で行われる。

772:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:12.32 h2JrLbA50.net
社会人カーストみたいな良くない集団主義的な価値観の話が出ると
別の良くない集団主義の話も出て来るしその点もどうかと思うな
まあ色々な意見があったり議論するのは良いんだけど
社会人カーストみたいな良くない集団主義的な価値観の話が出ると
別の良くない集団主義の差別や偏見的な意見を言う人もいるしその点もどうかと思うな
まあ色々な意見があったり議論するのは良いんだけど
あと社会人カーストと思わなくても
いくらでも良くない政策や制度の改善は可能でその事も分かった方が良い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


773:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:13.98 Wn+eNfmX0.net
>>735
真理に迫ってるレスだ

774:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:14.29 4kz8637v0.net
>>695
オッサンのおまえらならもう一度勉強させてくれとでもなるろうが、今時の中学生くらいで飲み込めるスキルと本気で思ってるのか

775:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:16.79 K3Z2aA+v0.net
>>698
戦前は学歴コースが複数あって、飛び級と落第と中退が日常的だったの知ってる?
中退しても別のコースに行けば済む事。
中退しても働けばいい。
農家の次男三男が軍隊に入るのもセーフティーネット。
教員養成学校に行かなくても試験一発で教師の資格が取れる制度があったり、
国が有能な者を必要としてたからいくつも登龍門があった。

776:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:19.18 qQbJRVkm0.net
平等であると考える方が問題があるな。
日教組のアホ教育のせいか?

777:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:21.08 W+qdZLjT0.net
>>7
一番重要なのは遺伝子な

778:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:33.53 HHJ4dbDj0.net
>>738
安倍晋三は、安倍家に生まれてなかったら総理大臣にはなれません。

じゃあなんで管の息子はニートなの?
なんだこの返し、全然関係ねえ。
管の息子が貧乏家庭に生まれてたら刑務所にでも入ってたんじゃねえの。

779:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:42.10 VL9f5o94O.net
>>758
あべちゃんは努力してますキリ

780:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:52.29 wrCPFHBm0.net
>>769
いやいや彼らもやってますから
リターンが半端ないだけで

781:名無しさん@1周年
16/07/05 12:00:58.12 RMsmyr+v0.net
昔は少しサラ金回れば簡単に数百万の金が手に入って、
勝負の種銭が手に入ったんだけどな
こういうことが出来なくなった若者がかわいそう

782:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:00.89 GwiWr9R50.net
>>734
イギリス病とか見てもわかるじゃん
1970年代のアメリカとか
日本はその流れが20年遅く来ただけ
政治は対処できてないけどね
金儲けは一部の人に任せて、他の下流は趣味に生きれるようにすればいいんじゃね?

783:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:01.31 f14D68ZT0.net
>>755
もんのすごく前の方からスタートした君はなぜ諦めてしまったのか

784:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:02.09 wXyju/up0.net
>>682
お前、戦前は世界恐慌の影響で、東京にもコジキが多かったことさえ知らんのか
結果平等ファシズムを要求するアカはさっさと死ねよw
大正時代の好景気は第一次大戦の戦勝国ポジションのおかげだ

785:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:03.31 4AoDw93j0.net
昔から金持ちは居るし、平民の生活レベルはその昔からは飛躍的に高くなってる
一度高くなった生活レベルは、ちょっとでも下げると急に貧乏になった気持ちにさせられるってだけ
今の若者が昭和の若者の生活したらとんでもなく惨めに感じるかもしれんが
昭和の若者は全然貧乏だとか惨めだと思っていなかった訳で

786:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:09.80 DiNB+9Hu0.net
>>727
中国は共産党主義やで

787:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:12.16 VL9f5o94O.net
>>777
あべちゃん(笑)

788:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:22.28 grVwv4hg0.net
>>768
おっさんはいいよな…年金もらえてょー?
払ってる俺たち若者がもらえんてどーなのよ?
お?

789:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:26.41 nHtYFQBu0.net
>>749
上の奴を引きずりおろせるのはそいつに手が届くぐらい上に上がった奴だけ
某銀行ドラマでも取締役に土下座させるために堺雅人は出世して上に上がってからやっとろ

790:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:26.98 BjcG/a3o0.net
世の中カネの奪い合い
老人を●して若者の取り分を増やしたほうがいい
4人に1人以上が老人の社会で活力なんて生まれるわけネーじゃん

791:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:29.89 b3WfHzLa0.net
本来不平等なのです、
だから学問をせよと諭吉は言った、
それくらいのこと教わったでしょう?

792: ◆UMAAgzjryk
16/07/05 12:01:33.07 l0DX8NAG0.net
>>749
上って簡単に言うけどよ
経営者は会社の様子見に正月三が日でも会社行くよ
問題起きたら夜中でも会社行くよ
うちの父親65越えてるのに土曜出勤23時帰宅フツーだかんね
休み欲しいとか言ってたら上にはなれんよ

793:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:36.56 USwQky8b0.net
産まれた時から個体の差が存在する。
平等なんてない。

794:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:37.15 yH6XEpK50.net
上流の人間は自分が上流という意識はない。

795:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:42.05 DqqNosW50.net
オマエラかんちがいしてるようだが起業とは自営のことだぞ('ω`)
ITとか困猿とかスキマ産業で何百万の雇用が生じるわけないぢゃないか。
「モー雇いきれないからオマエラ自営汁!」
昔ながらの農家とか床屋とか花屋とか寿司屋とかまんじゅう屋とか飲み屋とか風俗とか。
そういうことだ('ω`)

796:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:57.22 /HDkRVc50.net
>>727
>>748
アホか
中国こそ「赤い貴族カースト制度」だろうが
共産党の豚共が資産溜め込んで海外に移しているのが日常なのだから

797:名無しさん@1周年
16/07/05 12:01:59.53 SHq1cpF40.net
>>5
ノーベル経済学賞受賞のスティグリッツ様がアベノミクスを全否定w
やっぱチンポがBIGな外人は全部お見通しなんだね~w
-----------------------------------------------------------------
・金融緩和モウ限界
・消費税増税ダメダヨ
・緊縮財政ダメダヨ
・財政出動シロヨ
-----------------------------------------------------------------
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
-----------------------------------------------------------------
これを見ればわかるが、カルト安倍信者は嘘ばかりつく人間の”クズ”であり、
どうしようもない池沼集団であるww

798:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:01.94 8tr5blPj0.net
カーストは生涯変更できないぞ
努力次第で変えられるのはカーストちがう

799:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:09.55 pLvqEDG+0.net
>>767
今の世の中は、その競争ラインにすら立てない奴が増えてるな
逆に富裕層は、そもそも競争ラインに立つ必要すらない

800:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:13.77 WTRlkY8U0.net
ゆとりここに極めりって感じだな
この世に平等なものなんて何一つないよ

801:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:13.95 ZXUcYTwy0.net
「自分たちは本来、平等であるはずだ」
福沢諭吉「学問をしろ!」

802:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:17.75 M2lvmAdh0.net
>>781
さすがにサラ金はねえだろ。
バブルの頃は数百万必要なら佐川急便だな

803:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:21.00 DoAPIOYz0.net
いつからか知らんけど東京人ってランキンキンが好きだよな
「○○ランキング~」ってスレがいっぱいあるじゃん

804:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:30.20 ahWWS9wz0.net
偏差値28とかで平等なんてないから

805:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:35.49 VL9f5o94O.net
>>793
あべちゃん(笑)

806:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:39.59 kL4lJzJl0.net
学歴がFラン卒、非正規社員で、見た目や性格がパッとしないが家が金持ちな俺の序列は?

807:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:53.00 exJ3fHa80.net
能力差別
意欲差別
もそのうち問題になる。どちらもフィジカルに起因するものだから。

808:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:56.09 UDR3Yt8T0.net
しかし、揃いも揃って奴隷志望ってのは不思議やね。

809:名無しさん@1周年
16/07/05 12:02:59.97 8pqz0NZo0.net
精子の段階で平等ではない。

810:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:02.04 W0JYq62A0.net
>>783
諦めたつもりはないな
やるだけやってみるよ

811:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:09.97 +smxf1aG0.net
>>803
東京のマスコミ人が田舎の人たちを煽ってるんじゃないのかな

812:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:10.86 VL9f5o94O.net
>>804
それあべちゃん

813:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:18.20 IcDRwGWs0.net
>>5
違うよ
生物は元来不平等なものだよ

814:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:19.22 RMsmyr+v0.net
今の若者はスタートの勝負の種銭すら手に入らないかわいそうな状況なのはわかるよW

815:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:21.46 f14D68ZT0.net
>>764
戦前はよかった、と考えてる老舗の勝ち組連中がせっせと戦後民主主義を潰してるんだ

816:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:21.97 GwiWr9R50.net
>>761
それじたいが組合の価値観、要するにアカの価値観だからな
労働貴族をナンバー1にするなんておこがましいわ

817:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:23.00 42e8IxRK0.net
>>734
「足るを知る」を説いた老荘思想も、実は為政者の側が安定して
政権を維持するにはどうすればいいかを考え抜いて出てきた解の一つであることは知っておいたほうがいい
つまり老子は元々あっち側の人だったの、正確な伝記は残ってないが高級役人だったって説が有力

818:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:24.87 anTIk4zu0.net
>>771
本当の雲の上の人は絶対に大衆の前には姿を見せない
間接的に社会をコントロールするには透明な宿り木になることなんだよ

819:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:40.05 C8I83tm80.net
>>752
ニートやってる間に
政治、経済、歴史、哲学、文学等の本を読み漁ってたならまた違ったんだろうけどなあ・・・

820:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:40.54 nHtYFQBu0.net
>>778
つまり底辺にいる奴はこんなつまらん不満を持たない程度の中流にもいけなかったカスだから
金持ちに生まれてても下の上ぐらいにしかなってねえって事だな

821:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:40.78 pLvqEDG+0.net
>>798
米国がそうなってるように、既に個人の努力なんて無意味に近いものに日本もなりつつある
いや、下手すると日本の方がひどいかな

822:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:48.63 G1ZPKHhk0.net
平等なわけねーだろw
中学生くらいで悟れよ

823:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:51.04 8G5Rz0Wp0.net
学生時代にもカーストはあっただろうに、スクールカースト
2ちゃんでよくデブAA漬かって相手をバカにすることあるけど
あれって学校で虐めを受けてる子の象徴だからだろ
都合の悪いことを棚に上げて社会を批判しても誰も共感しないよ

824:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:51.26 95Ld2DVU0.net
平等と考えて生きるより平等じゃないと考えて生きた方が人生生きやすいと思うな
挫折した時の切り替えや成功した時の喜び波風立たずに生ききった時の満足感全て後者の考え方のが前向きになる

825:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:54.30 2ClEE0yY0.net
>>761
独立して、なおかつ、大企業の社員よりも稼げれば、、、ね。
独立しても潰れてしまうのは多いぞ

826:名無しさん@1周年
16/07/05 12:03:56.78 xVAYViMC0.net
平等なはずがないでしょ?
親から譲り受けたDNAがまずちがうのに
阿呆の親からは阿呆の子が
頭の悪い金使いの計算できない阿呆の親の子はね
やっぱり阿呆だから
子の教育よりパチとかパチとかが大事だからね
勉強はできない(する必要を教えられていないから)
我慢や努力もしない(その必要を以下略)
したいことをして嫌な事(勉強とか社会奉仕とか)は無視で
生活保護等の社会福祉でどうにかこうにかFラン大にいっても
阿呆を雇う大手の会社はないからね

そもそもろくでもないDNAしか受け継いでないのに
Fらんとはいえ高等教育wをお国の社会保障費でうけさせるなんて
社会のためになせることさえ覚束無いのに
一人前の要求をさせるなんてwwww
日本はどれだけ優しい社会なの

827:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:03.33 K3Z2aA+v0.net
>>806
勝ち組w

828:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:07.48 cEO+0lhF0.net
拝金主義者にとっては経済格差は人間価値の格差になっちゃうんだよなあ

829:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:10.29 NYvB6l08O.net
俺は安倍は気に入らないがやつ以外に選択肢がないのが現状
仮に安倍が医者の子供だったらきついかも知れんな
人には向き不向きがあるからな

830:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:15.51 AZL2qBVMO.net
>>792
やることやってる奴に文句言ってる訳じゃねーよ

831:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:19.78 SHq1cpF40.net
>>5
アベノミクスで税金と社会保障費が過去最高ww
国民負担率43.4%ww
格差拡大して気持ちいいね~^^
URLリンク(www.mof.go.jp)

832:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:28.34 GwiWr9R50.net
>>817
庶民としても動乱よりは平穏な暮らしのほうがいいよ
お金がなかったら、節約すればいいんだよ
下流の人間が上流になれることはほぼない
身の丈に合った生活をしろと

833:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:39.79 Fscqb1nS0.net
>>750
俺も単純化して任せる仕事もしているけど
言われたことしかやらないやつらが多い
応用能力がないと判断した社員の給料は上げないし、それ以上の期待もしない
上にそう思われる人材と思われたらそこまで

834:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:49.10 PYyFhKoV0.net
>>767
甲子園だって受験戦争だって「勝ち組」になるのはほんの一握りなことくらい
彼らだって学生時代嫌というくらい分かっているだろ。
昔のコイズミみたいなことを言うが「あいつばかりズルい!」みたいな妬みの感情こそ実社会の論理をぶっ壊す第一歩だ。

835:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:52.30 +smxf1aG0.net
>>1
まあ本人の能力や境遇に応じて平等だってことなんだよね。
昔は能力もなくていい環境にいない奴でも周りに押されて上に這い上がれたんだし。
そう考えてみれば昔以上に平等になっているって一面もあるんだよね。

836:名無しさん@1周年
16/07/05 12:04:58.22 VL9f5o94O.net
>>829
ぷっあべちゃんの犬

837:名無しさん@1周年
16/07/05 12:05:04.85 HHJ4dbDj0.net
>>820
つまり、生まれた時からみな不平等ってことだ。

838:名無しさん@1周年
16/07/05 12:05:07.79 Wn+eNfmX0.net
>>781
今なら元手なしで金稼ぐ方法いくらでもある

839:名無しさん@1周年
16/07/05 12:05:08.86 t4gvRInF0.net
平等ではあるが、対等ではない。
いい大人なら理解しとけ。

840:名無しさん@1周年
16/07/05 12:05:11.26 xh7E16aw0.net
>>768
記事を書いた女が自分の願望を若者が言ったことにして責任転嫁しているだけ
釣り記事だよ

841:名無しさん@1周年
16/07/05 12:05:15.76 4kz8637v0.net
>>804
ネトウヨの学生時代の偏差値なんてシールズの28の奴以上に何の役にも立ってないじゃん

842:名無しさん@1周年
16/07/05 12:05:21.35 C8I83tm80.net
>>769
ほんとこれ

843:名無しさん@1周年
16/07/05 12:05:43.57 ftNmT73J0.net
>682
戦前はよぉ、農家の次男坊みたいな根無し草は雇われもせんよ。だから軍隊で歩兵やるしか能がない。
戦前のサラリーマンはよぉ、今よりもエリートで、5年働いたら平屋買えた。

844:名無しさん@1周年
16/07/05 12:05:47.38 NYvB6l08O.net
老人の医療費今すぐあげればいいよ
三世代同居は日本の伝統じゃない
日本の伝統は乳母捨て山

845:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:01.57 f14D68ZT0.net
>>778
菅の息子がもし安倍晋太郎に養子に出されてたら今頃は総理になってた

846:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:02.50 VL9f5o94O.net
>>841
あべちゃんの偏差値いくつ?

847:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:08.16 pLvqEDG+0.net
>>764
戦前の日本の方がまだ健全だった気がする
今の日本は数字的にも異常だよ
ジニ係数とかやば過ぎ

848:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:11.93 eFoH0/fM0.net
>>1
イギリスでEU離脱反対と暴れている一部の10代後半から20代前半の言い分と完全に一致するのだが。

849:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:17.64 GwiWr9R50.net
>>811
東京のマスゴミなんてもはや誰も信用してないのにな
階級闘争煽ったり、やってることはアカと変わらん
もっと庶民が平穏に生きられるような情報を流すべき

850:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:18.16 SHq1cpF40.net
>>5
①安倍総理の祖父が統一教会の関連団体を設立した中心人物のようだね。
②安倍総理の父も教団の晩さん会や会合にたびたび出席と書かれている。
③稲田朋美議員が教団の関連団体「世界平和連合」で演説や講演をしているね。
(wikipediaより)
↑全部事実ですよね、安倍信者さん?

851:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:19.23 2OrAYmmo0.net
アメリカンドリームはないんだよー。
生まれた時から貧乏人は貧乏なのさ。

852:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:39.91 nHtYFQBu0.net
>>837
そりゃ人間それぞれ能力も違えば環境も違うんだから不平等当たり前
与えられた能力と環境の中で最大を目指すことが出来るかだけの話だわ

853:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:46.55 DoAPIOYz0.net
「よそはよそ うちはうち」
昔から格差はあったんだろ なんでいま騒ぐんだよ

854:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:50.32 U7kbNiU/0.net
努力さえすればいくらでも成功をつかめるのがいまの日本なんだから
嫌なら努力しろよバカか

855: ◆UMAAgzjryk
16/07/05 12:06:51.87 l0DX8NAG0.net
なんで2chにこんな負け犬の遠吠えみたいなの増えちゃったんだろう
10年前はもっとニュートラルだったのに

856:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:54.72 WTRlkY8U0.net
本来は社会に出たら不平等だらけだから
それを克服する為には競争力と学力、体力が必要だと子供達に学校で叩き込むべきなんだが
ゆとり教育は全く逆の事をやってきてるからな
ゆとり世代はこうなる事は目に見てた

857:名無しさん@1周年
16/07/05 12:06:56.12 Ngwh2Cd40.net
こういうのが情報化社会の困った点だな
自分の能力のショボさ自覚するよりも上を見て、ああいう暮らしをしたい、できないのは社会が悪いと言い出す
分不相応に上ばかりみるやつだらけで幸福度が低くなる

858:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:00.91 YlRD3vMJ0.net
人類の歴史上かつて全ての人が平等であったことがあるのか
あるとすればその時代・国家等をあげてみよw
そんなこともわからないからゆとりって言われるんじゃね

859:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:01.67 w+kLPUel0.net
>「自分たちは本来、平等であるはずだ」
現実を見て幻想に気づけよw

860:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:01.95 8fHQNg7K0.net
海外から見たら疑問符の連続だよ
日本国内でも年功序列見直しだとか言ってるくせに
自力で掴もうとしない
普通に食っていけるだけでも十分だと思え

861:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:02.51 NlKTc6zr0.net
十分平等な世の中だと思うけどね
富の流れ方が異常なだけで、個人の資質としては実力相応の所に行きついているわけだし

862:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:03.45 x5/JnV/RO.net
>>792
俺の知り合いは彼女と海外旅行で二週間平気で休むけどな。
優秀な秘書、責任感ある部下がいれば安心して長期休暇取れるぜ。
事業規模によるけどさ(笑)。

863:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:03.79 HHJ4dbDj0.net
>>845
ということは、本人の努力や能力はくその役にも立たんってことだな。

864:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:04.00 DqqNosW50.net
あのー、受験や経済競争の勝者とは、
負け組相手に有利な商売をする権利が得られるだけ
なんだが。負け組があんまり貧乏になってしまうと物が売れないぞw
勝ったのに得られるものはたったこれだけ ⑩_('ω`")

865:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:07.92 ky8sahBi0.net
>>834
実社会は妬み嫉みで動いてるんだがwww。

866:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:11.77 lF7ekxSv0.net
>>801
今の時代は学問だけではダメ
昔と違ってそれだけでは誰も尊敬してくれない
コミ力とか人間力が必要

867:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:16.78 NYvB6l08O.net
>>836
個人的には石破や小泉のお坊ちゃんに総理になってほしい

868:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:19.03 +RkpEoPb0.net
日本の貧困レベルは小泉以降の新自由主義でいつ暴動が起きてもおかしくないとこまで来ている
よく耐えてるよ日本人は
一気に爆発するんだろうけど

869:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:31.34 kvi56MIE0.net
実家が金持ちなら勝ちでしょ

870:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:35.08 eFoH0/fM0.net
>>855
EU離脱でしょ。

871:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:39.58 BjcG/a3o0.net
アメリカの大金持ちも7割は20世紀以前に財を気づいた人間の子孫
相続財産で生まれた時から大金持ちだから

872:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:40.87 TrIZRg4r0.net
>>692
アメリカで特に若者に人気のサンダースは、社会民主主義者。
同じく人気のトランプは、ウォール街への課税などで再分配を主張している。
どちらも社会主義者と言える。その社会主義者が格差社会のアメリカで人気がある。
アメリカの大学の授業料は、年間7から10万ドル。
4年で4000万円。
家を買うぐらいの負担や借金が二十歳そこそこの若者にかかる。
大学の無償化を訴えるサンダースが若者に人気があるのは当然だろう。
非常に切実なのだ。
日本は格差が拡大し、若者は上位と下位のカーストに学生時代に分断されている。
日本の若者を支援するサポートする制度や仕組みがほとんど無い。
社会に出ると、よりカースト間の断絶や乖離が大きくなる。
カースト下位に落ちて、非正規になったら、立ち直れない。
夢も希望も無い。
今後、さらにカースト間の断絶や乖離が激しくなるだろう。
そうなれば、日本社会は維持できない。
若者の支援やサポートを全くしない日本は、国家の体をなしていない。

873:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:41.38 xBinVpau0.net
>>817
なるほど、勉強になります。為政者が下層の人間の不満をいなすために
作り上げた思想という訳ですか。貧富の差拡大、格差社会では下層の人間の
不満感情をいかに処理して不穏分子を作らないか、というのも統制に必要な要素ですな

874:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:51.87 GwiWr9R50.net
>>842
資本主義でも、共産主義でも、競争を煽ることしかしないからな
もう庶民は競争はウンザリしてるのに

875:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:52.34 VL9f5o94O.net
>>854
あべちゃんのせいで、奴隷の努力教への入信者がへってしまったな

876:名無しさん@1周年
16/07/05 12:07:54.66 lTdAnt5g0.net
代々繋いできた家業を持つ者と一代限りの雇われのサラリーマンの家系の者じゃ責任も稼ぎも違って当然
それを平等にとか底辺の思い上がりもいいところ
恨むなら何も残さなかった先祖を恨め
どうせ墓参りもろくにしてないだろ

877:名無しさん@1周年
16/07/05 12:08:05.01 6NB0EN730.net
堀江氏の発言でもう一言申し添えると
起業して稼ぐってことを蔑ろした社会でいると
どれだけ頭が良くても公金に集って生きる術しかしない連中が出てくるんだよ
これ寂しい話だよ(´・ω・`)

878:名無しさん@1周年
16/07/05 12:08:06.41 /HDkRVc50.net
>>851
アメリカンドリームって
アレは幻想だから
シンデレラみたいなもん

879:名無しさん@1周年
16/07/05 12:08:07.42 pqGRl3CD0.net
最近、急にビルの解体・建て直しが増えている
ようだが、こういうので大きな金額が動いて
経済指標があがっても、我々に直接よいことが
あるわけではないし、むしろ落ち込んでいる
所を隠そうとしているかのようだ。アパート
建設が相続対策みたいなふれこみで乱発されて
空き家が問題化しているが、ビルもこの先
作りすぎで問題化し、そこを外国資本に
狙われて、中古価格で買い叩かれて外国人の
増殖を引き起こすことになりかねない。
民泊オーナーが外国人になると、我々の
収入を越える利益を手にして、農業経営
などを介して、日本の土地を奪うような
ことになりかねない。公明党国土交通大臣を
クビにしないと、外国人がインチキマネーを
投下して、日本の豊かさを奪い、権利を
外国人のものに書き換えることが今後さらに
エスカレートするから選挙では投票率を
あげて、組織票に負けないようにするべき。
かつてのリゾート法のように開発の宴のあとに
九州のホテルやゴルフ場が韓国資本のものに
なってしまったというのを繰り返してはいけない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch