16/07/03 11:08:47.91 uHgaeGL70.net
そらそうするだろ。
防衛省の事業なんだから。
共産党も有り余る党費で奨学金出してやりゃいいじゃん。
今回の選挙は無益な選挙金かからんのだし。
あ、入党紐付きは無しでな。
310:名無しさん@1周年
16/07/03 11:09:09.36 cv6nPqg/O.net
>>305
少なくとも20年以上前からある制度に釣られている奴www
311:名無しさん@1周年
16/07/03 11:11:13.45 uHgaeGL70.net
>>307
じゃあ徴兵云々じゃないじゃん。
赤旗がまた適当な嘘で他人を騙そうとしてるってことだな。
312:名無しさん@1周年
16/07/03 11:12:00.08 cv6nPqg/O.net
日本共産党とアサヒと道新、ゲンダイでタイアップして奨学生制度始めればいいわ。このうちのどれかに就職、勤続10年で返済不要とか。これで文句無しでしょ?
313:名無しさん@1周年
16/07/03 11:18:44.91 brYJtQwF0.net
>>309
>あ、入党紐付きは無しでな。
共産党に入党したら銃で撃たれて死ぬ可能性があるのかw?
314:名無しさん@1周年
16/07/03 11:23:30.36 7RPdSdUZ0.net
>貧困学生狙い撃ち
それが新自由主義の目的だもの。
ブッシュ共和党がやった手口。それが貧困層の経済的徴兵。
新自由主義で労働者を解雇しやすくし、非正規拡大させて、若者を失業と貧困に追い込む。
貧困層地区の高校に軍のスカウトを常駐させ、貧困の若者を兵士に。
で、嘘の大量破壊兵器情報でイラクを侵略し、戦争ビジネスで富裕層とブッシュ一族だけがぼろもうけ。
安倍も解雇規制緩和、残業代ゼロ、派遣法緩和と戦争法案でブッシュ共和党と同じ手口をやっている。
安倍・自民党の新自由主義は貧困層の経済的徴兵。
315:名無しさん@1周年
16/07/03 11:25:46.10 VYqv3zeo0.net
いいじゃないか!なりないなりたいより、こんな生活のためにとなった自衛官の中から優秀な人材出るかもしれない。秋山兄弟やコリン・パウエルみたいに!
316:名無しさん@1周年
16/07/03 11:29:47.70 vczQIrH00.net
相変わらず金持ち優遇か
家が金持ちならバカでも良い生活が出来る社会って健全?
317:名無しさん@1周年
16/07/03 11:29:54.06 cv6nPqg/O.net
シナカスが侵略しなければ死ぬことも無いわー。
318:名無しさん@1周年
16/07/03 11:32:00.83 XsjvlQYe0.net
経済的徴兵ってなんだよw
そもそも徴兵じゃないだろ。
変な造語使って毎度マト外れな批判ばかりしてるからダメなんだよ。
319:名無しさん@1周年
16/07/03 11:33:56.52 u8vaKlyp0.net
>>316
おっしゃ、私有財産制度廃止しようぜ!!
320:名無しさん@1周年
16/07/03 11:33:57.35 37+tK+dQ0.net
生活保護撲滅運動
321:名無しさん@1周年
16/07/03 11:35:18.14 DexbSMnN0.net
野党は国会で「ジジババに選挙直前の3万円バラマキ止めて給付付き奨学金に回せ」と「代案」出したのに
安倍氏が審議じゃ突っぱねて国会の外で検討指示させた結果が経済的徴兵制ですか
322:名無しさん@1周年
16/07/03 11:35:35.06 1oXQmfRu0.net
>>252
アメリカに対して文字通り国力が桁違いに低い日本がアメリカの真似をして、同じ結果を出せるわけがない
超劣化版になるのは火を見るより明らか
予告しておこう
次は売春防止法が廃止される
これで、貧しい男は軍隊に入り貧しい女は身を売る、戦前の「美しい日本」が再現される
その後日本がどうなるかといったら、多分2.26が再来してその後長期混乱に陥るだろう
貧乏な男共に銃と人を殺す術を与えれば、いずれは制御しきれなくなる
正に末期大日本帝國
323:321
16/07/03 11:38:41.66 DexbSMnN0.net
訂正しますスイマセン
×給付付き奨学金
○給付型奨学金
>>318
「経済的徴兵」って今、急に出てきた造語じゃないよ
324:名無しさん@1周年
16/07/03 11:45:22.04 JlWmZoAh0.net
いい話じゃないか
学費目当ての人の中に
すごい軍才のある人がいるかもしれないし
母集団を大きくするのは大事だよ
325:名無しさん@1周年
16/07/03 11:51:29.93 UoE1Ws3F0.net
>>324
生活保護斡旋で票を買ってる共産党からしたら面白くないわなw
326:名無しさん@1周年
16/07/03 11:55:20.81 kvQK2xDuQ.net
どの国も兵隊なんてそんなもんだろ。
327:名無しさん@1周年
16/07/03 11:57:35.64 PwQPdoTTO.net
看護師や医師と同じなのになー
328:名無しさん@1周年
16/07/03 12:02:43.44 WNKVxSkt0.net
金のないやつが戦い方を学ぶってことか
将来何か起きた後が大変そうだな
329:名無しさん@1周年
16/07/03 12:07:16.52 u8vaKlyp0.net
>>326
そもそも、>>1の話は兵隊じゃなくて将校(幹部)として採用する話なんだよなー。
この制度で自衛隊に入れば、3尉(昔でいう少尉)スタートだから最低でも小隊長からスタート。
330:名無しさん@1周年
16/07/03 12:15:56.65 QbuVvDHt0.net
貧困学生は民青に来てほしいからこの制度はイカン!
331:名無しさん@1周年
16/07/03 12:25:50.29 XyaLfO7P0.net
赤旗はなんでも批判するんだな
お前らなにができるんだよ 共産党さんよ!
332:名無しさん@1周年
16/07/03 12:36:52.77 7zkYnuKC0.net
>>328
>>322
2002年と2004年 著 故 打海 文三の、
「ハルビンカフェ」「応化戦争記」のリアル化かw
故 打海文三 著 ハルビンカフェ 2002年著
近未来、
福島原発事故 中ロチョンが起こした
東アジア大乱の複合>>1で
全アジア経済破たん、
猛烈なインフレに見舞われ、活気がない上に、
銃社会化、治安だけが、パキスタン化、フィリピン化、コロンビア化
した、
近未来日本を描いた
2007年 故 打海文三 著 応化戦争記
近未来、
実態経済から天文学的に乖離した、
グローバルマネーゲームが
いきついたはて招いた、第二次世界大恐慌での、
国際金融システム崩壊。
>>1ユーラシア同時多発大動乱後、
中韓露アジア難民大量流入、
ウルトラインフレ、都市暴動多発、挙句に日本軍の
脳筋ウヨ将校の軍事クーデターから、応仁の乱や、
226事件の収拾がつかなかった状況みたいな、
派手な日本内戦に突入。アメリカ様の空爆し放題で、
日本政府が半ば崩壊し、多民族が混在化し麻薬と
銃火器だけはたっぷりと出回る、
東南アジア化、アフリカ東部化、戦国時代化した日本を描いた。
ラノベアニメとあるの、殺伐銃社会モヒカンヒャッハー学園都市
ここらみたいな、モヒカンヒャッハー日本へwww
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be) URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
333:名無しさん@1周年
16/07/03 12:53:02.43 4uCvYT410.net
経済的徴兵制の最大の問題は
職業スキルを身につけるべき期間に、ただひたすら軍事訓練に勤しむことで、除隊後にまともな社会人として働けなくなり、テロリストになること
戊辰戦争後に非常に大きな問題になったので、太平洋戦争後には膨大な傷病恩給(ベーシックインカム)を与えて乗り切った。
334:名無しさん@1周年
16/07/03 12:58:06.15 u8vaKlyp0.net
>>333
今の自衛隊は、めっちゃ手厚く就職援護してくれるんだよなー
そもそも、任期制隊員の大半は、数年の任期を終えたら任万金もって普通に再就職しているし。
あと>>1の話は幹部自衛官。つまりは、管理職になる人たちの話だからね?
335:名無しさん@1周年
16/07/03 13:27:40.82 bjTfDPP+0.net
>>28
現在では学費、生活費全額返金させられます。
防衛大は競争率30倍なんだって。
一般大学でも超優秀な学生はこうすればよい。
336:名無しさん@1周年
16/07/03 13:30:31.59 bjTfDPP+0.net
>>38
君はしらない。
一般社会では勤まらない人でも、自衛隊の下っ端なら定年までいられる。
337:名無しさん@1周年
16/07/03 13:49:13.34 7MLWAH0U0.net
>>258
日本育英会「エサ待っとるで~」
338:名無しさん@1周年
16/07/03 13:57:08.00 U8PTZReU0.net
赤旗は返済不要の新聞奨学生とかやってないのか?
339:名無しさん@1周年
16/07/03 14:08:33.98 bjTfDPP+0.net
>>44
日本には50以上の税金がある。
重量税(最初だけ、)自動車税、二重取りのガソリン税にかかる消費税。
トン税(港や空港着いた荷物の重量にかかる)なんてのもある。
さて、これらの合計税額(特別会計)はどれくらいになるでしょうか。
所得税、消費税、法人税(一般会計)の何倍になるのでないかな。
消費税は金を使わない連中が得をする。これではデフレになる。
低所得者は子供は育てられないので、少子化が進む。
馬鹿な連中はそれを移民で埋めようとしている。
移民で国を乗っ取ることを中国語で洗国という。
中国人はわさわさ増殖する。
日本は戦わずして負ける。将来は日本自治区になるだろう。
>>66
ヒマラヤに何回も行っ自衛隊員がいますよ。
奥さんも子供もいます。
中国のリーサル・ウェポンは移民なんだよ。
イタリア軍は若いおねーちゃんとおにーちゃんが楽しそうにレストランで昼飯を食べていた。
もちろん軍服だったけど。初めはボーイスカウトみたいな連中かと思った。
自衛隊みたいにヘルメットではなく、帽子だった。
移動はバスで救急車随伴。名ばかり先進国とは違うわ。
自衛隊はトラックで移動中に、コンビニに来るのも鉄カブト。カッコ悪い。
340:名無しさん@1周年
16/07/03 15:40:51.44 rTrqaD/TO.net
そんなに幹部自衛官って不足しているのか?
防衛大あるなに
341:名無しさん@1周年
16/07/03 15:55:01.46 ceZF5L6r0.net
自衛隊の幹部になりたいけど、防衛大に落ちた人が活用する制度だと思うんですけど
342:名無しさん@1周年
16/07/03 15:56:32.42 ceZF5L6r0.net
>>333
そもそも幹部候補生だろ
一生自衛隊で働いてもらうつもりの制度