16/07/01 14:20:38.92 yW6IuRzy0.net
40兆増やしたならたいしたもんじゃん
301:名無しさん@1周年
16/07/01 14:21:01.01 7R9vqNNV0.net
責任も取らんでエエ他人の金でやるギャンブルは懐痛まんし楽しいやろなあ
302:名無しさん@1周年
16/07/01 14:21:13.52 /cesNsc50.net
GPIFは
16000から機械的に運用比率を上げたから
21000まで何も考えないで買い上がっただけ
303:名無しさん@1周年
16/07/01 14:21:24.73 1CQq3D1L0.net
だから正月は18000
人民ウオンだけどな
304:名無しさん@1周年
16/07/01 14:21:33.77 hYc4LYUf0.net
参院前に発表しろよ安倍www
305:名無しさん@1周年
16/07/01 14:21:44.93 WSWZ1JON0.net
>>282
誰かも上で言ってるけど、ポートフォリオを元に戻したら株価に影響してくるから
迂闊に出来ないんだよな
異次元金融緩和と同じで安倍が行ったことの尻拭いは並大抵のことではないw
306:名無しさん@1周年
16/07/01 14:21:49.79 MQs/4DCz0.net
>>271
選挙前に悪い方の情報だけ漏れて騒ぎになってますけど、これが国家戦略なのかよ
自慢できる実績があるならネガキャンの10倍でも口が酸っぱくなるほど繰り返せばいいのに、隠してどうするんだよ
307:名無しさん@1周年
16/07/01 14:21:53.83 qzOwae2X0.net
高 値 掴 み
308:名無しさん@1周年
16/07/01 14:21:57.69 U2sVdzN+0.net
中国人は日本の選挙に投票
309:出来ないんだよ? 実際の共産支持率いくつだろうねぇ
310:名無しさん@1周年
16/07/01 14:22:32.54 IQh5AZbH0.net
5兆くらいでガタガタ言うなよ
4月以降はこんなもんじゃ済まないぞ
ただでさえ老人は金もらい過ぎなんだから年金溶けたら支給なしでいいだろ
311:名無しさん@1周年
16/07/01 14:22:49.00 qWkTNlqS0.net
都合の悪いことは全部選挙後ですwwwwwwwwwwww 安倍を支持するバーカはまた騙されますwww
312:名無しさん@1周年
16/07/01 14:23:23.98 8zZ1DW2t0.net
>>290
嘘つきって安倍のことか?
安倍ちゃんの悪口をいうとチョン認定されるぞ!
●ホラッチョ安倍まとめ
--------------------------------------------------------------
・景気条項を破棄して消費税を8%に上げる
・TPP反対が公約だったのに、TPP受け入れ
・移民反対と嘯いてひそかに移民を推進
・USC政治学科2年在籍と”学歴詐称”
--------------------------------------------------------------
313:名無しさん@1周年
16/07/01 14:23:58.08 Ww3G104T0.net
>>296
出口戦略はこれじゃね?
kazuhiro asakawa(あさかわかずひこ)
URLリンク(offshoreleaks.icij.org)
AIJ投資顧問株式会社(破産)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
年金資産消失事件
同社は、顧客に対し、240%の運用利回りを確保していると説明してきたが、2012年1月下旬の証券取引等監視委員会の検査により、運用資産の大部分が消失していることが明らかとなった。
約2000億円の年金が不明
政府の計画倒産www
314:名無しさん@1周年
16/07/01 14:24:09.79 1CQq3D1L0.net
朝鮮人がアタマおかしい理由のひとつは
単位が人民ウオン
315:名無しさん@1周年
16/07/01 14:24:30.41 uQIBBDT40.net
確定した損失だけで簿価・時価で換算したら・・・
アーーーーーー
316:名無しさん@1周年
16/07/01 14:25:43.53 K0+9hPBc0.net
トリモロス!
317:名無しさん@1周年
16/07/01 14:26:21.11 7B0DbMn0O.net
>>1
やべえ
安倍晋三、責任とれや
いまはさらにやべえだろう
318:名無しさん@1周年
16/07/01 14:26:32.63 U2sVdzN+0.net
人民なんて付くのは糞の中国だけですよwww
319:名無しさん@1周年
16/07/01 14:26:50.22 bq0naHwTO.net
2016年度1Qでどれくらい損したろ。マイナス金利の影響もありーの国内国外株式。
過去のケースに当てはめるて先日の英国ショックも加味して8~10兆円くらいか。
秋にならないとわからないなあ(棒)
詳しい人いる?いくら損してるだろ?
【昨年度の5兆数千億とは別に今年だけでの損失?】
320:名無しさん@1周年
16/07/01 14:26:54.62 HJ0puPYX0.net
>>1
用もないのに馬鹿みたいに弾撃ちまくって、有事の際に弾切れって状況だよな
321:名無しさん@1周年
16/07/01 14:27:05.55 xBsoSUJx0.net
事務所家賃や人件費ぐらいは稼いでくれよ。
年金保険料がGPIFの職員の給料に化けてるだけというのでは何もしない方が
損失が少ない。
322:名無しさん@1周年
16/07/01 14:27:06.11 /cesNsc50.net
海外分も入れたら
いま時点で
20兆円ぐらい
やられてるだろ
323:名無しさん@1周年
16/07/01 14:27:06.76 7426NjIx0.net
た、たかが 5兆円くらい(震え声
324:名無しさん@1周年
16/07/01 14:27:44.77 7B0DbMn0O.net
おまえら、これ読んで賢くなれよ
安倍晋三、アベ政治がいかにヤバイかわかるから
年金、株50%運用
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
325:名無しさん@1周年
16/07/01 14:27:55.49 U2sVdzN+0.net
計算も出来ない中国人www
326:名無しさん@1周年
16/07/01 14:28:10.20 qWkTNlqS0.net
>>309
市場から察するに1Qは10兆ぐらいは損してると思う。
327:名無しさん@1周年
16/07/01 14:28:39.77 5nwdG0PS0.net
実は民主政権時代に底値で買ったのがすごく利益出してるんだろ?
328:名無しさん@1周年
16/07/01 14:28:54.81 Ww3G104T0.net
>>313
20兆で消費税8%な
5兆だと2%分消し飛んだな
吸われてるなぁ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
20兆は、消費税8%と同じ
20兆バラマキ
URLリンク(i.imgur.com)
329:名無しさん@1周年
16/07/01 14:29:02.06 7B0DbMn0O.net
>>314に、だいたい損失が計算されて、でてるぜ
330:名無しさん@1周年
16/07/01 14:29:04.42 1CQq3D1L0.net
5100億円は評価損
いまなら約1兆円
株が下がればもっと上がる
1回でいいから売ってみろよ
年金をくそ株 例えば池上通信機や日本コロンビア、ナトリ商会の株でもらうのは御免だ
売れば即時に株価下がるし
生活のための年金を投機証券で運用するなんて間違いだろ
生活に余裕がある金持ちが
年金はおこずかいだ
という発想からの「運用」だ。
331:名無しさん@1周年
16/07/01 14:29:19.35 UlMNdMHj0.net
>>309
前四半期比の損ではなく、それまでの運用益分をカウントしてから騒げよ
332:名無しさん@1周年
16/07/01 14:29:32.21 7R9vqNNV0.net
>>309
自分の勘で根拠なんもないけど年明け出てきてデマってことにした数字はトータルで見たらあながち間違ってないような気がするわ
333:名無しさん@1周年
16/07/01 14:30:05.91 hZ9KsVfl0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
月末には平成27年度が発表になる。
ちなみに旧ポートフォリオは、2014年(平成26年)10月31日以前の資産構成な。
だから平成26年の61.8兆円から、どれだけ減ったかが見ものだぞ。株投資の恐ろしさを思い知れよ!愚民どもよ!
334:名無しさん@1周年
16/07/01 14:30:15.22 HJ0puPYX0.net
15年度は、年初から見たら株価は上昇して終わってるよな。
それで5兆円のマイナスなら、今年度はどうなるのよ?
335:名無しさん@1周年
16/07/01 14:30:20.38 6kXABarbO.net
おれが唯一心配してるのは役所仕事で資産運用のタイミングが合ってないんじゃないかということなんだが
上まで書類が回るのに何日もかかるようでは売り買いの切っ先も鈍くなるんじゃなかろうか
336:名無しさん@1周年
16/07/01 14:30:44.96 BjXL7z7c0.net
国内株は最大でも35兆円分しか買えない。
337:名無しさん@1周年
16/07/01 14:31:12.93 1CQq3D1L0.net
運用益は配当だけだってば
5年間で約80億円
338:名無しさん@1周年
16/07/01 14:31:25.95 ay7tu34l0.net
自民党の選挙CM 電通制作
スレリンク(poverty板)
URLリンク(www.youtube.com)
339:名無しさん@1周年
16/07/01 14:31:47.80 UlMNdMHj0.net
>>320
「1回でいいから売ってみろ」
時期によっては売ってることも知らない無知が偉そうな事を書き込むこのアホらしさw
340:名無しさん@1周年
16/07/01 14:32:13.49 oChp3A490.net
>>280
アベノミクスで好景気になってるんだが?
お前らいつも言ってるだろ
給与が上がらずトリクルダウンが起きず企業が内部留保で貯めこんでるって
株価が上がるのは当然
341:名無しさん@1周年
16/07/01 14:32:31.61 1CQq3D1L0.net
>
342:国内株は最大でも35兆円 全然 嘘 1100兆円
343:名無しさん@1周年
16/07/01 14:32:40.73 H9j0nRt70.net
んで、この損失分は誰がどうやって責任取るのw
「責任取って辞任しました」とかはなしな。
「英国離脱の影響による一時的なものです。いずれ利益がでます」とか言って、
気づいたら全てすってたとか言わないでね☆
344:名無しさん@1周年
16/07/01 14:32:46.56 Ww3G104T0.net
>>328
リオこんな状態だけど
電通死んでまうん?
>【リオ五輪】<WELCOME TO HELL>財政難で大混乱!「ようこそ地獄へ」と警察官が横断幕を掲げる異常事態…©2ch.net
>警察官によるストライキは街のあちこちで続いている。
>景気低迷による税収の低下によって現地警察は給与を受け取れていない状況が続く。
>ある場所で掲げられた抗議の横断幕には「警察官の最優先事項は人々だが、政府の優先事項はオリンピックだ」と書かれ、政府は人々の生活は全く度外視で、五輪のことだけを考えていると痛烈に批判した。
URLリンク(itest.2ch.net)
【6月28日 AFP】8月に五輪が開催されるブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)州で27日、
>五輪準備による州当局の財政逼迫(ひっぱく)のために生じている給与遅配などについて約300人の警官が抗議デモを行った。
>ある警官は他のデモ参加者と同様、職場で不利な影響が出ることを懸念して匿名でAFPの取材に応じつつ、
>先月の給与は半分しか受け取っておらず、今月分は未配だと語った。さらに5か月にわたって残業代が支払われていないという。
>給与の問題に加え、重武装した麻薬密売人たちと対峙(たいじ)する危険地域に配置されることも多い職場環境がひどくなっているという。
>五輪での警備の中心となる精鋭部隊に所属する39歳の警官は「署にはトイレットペーパーもない。市民がペーパーを持ってきてくれるありさまだ。清掃員もおらず、水が止まっていてトイレが使えない署もある」と語った。
>ガソリン不足で警察車両の使用も制限されているという。
URLリンク(itest.2ch.net)
昔、アメリカでも同じようになった事があったんだ
どんな事に税金が使われてるのか調べるだけで
パナマ文書のヤバさが分かるよ
345:名無しさん@1周年
16/07/01 14:33:15.10 oChp3A490.net
少しずつ売り抜けようとするからジリジリ下がって崩壊するんだよ
大きな買い板が出ている時に一気にぶつけて売り払えばいい
これなら株価は変わりません
346:名無しさん@1周年
16/07/01 14:33:22.63 7B0DbMn0O.net
株暴落で消えた年金、2週間で7兆円突破
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(trs00.mxcd.imodesearch.jp)
347:名無しさん@1周年
16/07/01 14:33:48.02 7B0DbMn0O.net
>>330
348:名無しさん@1周年
16/07/01 14:34:54.15 isNbhJ610.net
黒田バズーカ2以降の玉全部赤字だろ?
349:名無しさん@1周年
16/07/01 14:35:04.76 Mkt8xQxj0.net
>>334
その大きな買い板がもうでそうもないんだよ。
円高だし介入は市場流通の不均衡で限界だし。
350:名無しさん@1周年
16/07/01 14:35:25.33 IOOYqakZ0.net
アベノミクスで年金をギャンブル投資
URLリンク(i.imgur.com)
351:名無しさん@1周年
16/07/01 14:35:29.16 nsJpwvsq0.net
どうせ国家機密を良いことに粉飾してるんだから
現年金システム廃止して消費税20%でいいよ
年金払ってる人が馬鹿を見る現システムよりはマシ
底辺層には年金真面目に納めるのと同じ負担にしかならないだろう
352:名無しさん@1周年
16/07/01 14:37:58.14 BjXL7z7c0.net
>>323
61.8兆円は年金の運用額でなく、今まで儲けた累積額だろ。
2015年までの累積収益は56.8兆円ということになるな。
353:名無しさん@1周年
16/07/01 14:38:10.42 Qiv7tdG60.net
海外「こんな国に勝てる訳ない」 戦後も今も変わらない日本人の勤勉さが話題に
★☆彡☆彡☆彡☆彡
URLリンク(buzzbroadcast.blog.fc2.com)
354:名無しさん@1周年
16/07/01 14:39:20.28 7B0DbMn0O.net
アベ政治はけしからんわ
人様の年金に、勝手に手をつけてるんだからな
許可していないのに、勝手に年金に手をつけている
とんでもないことで、許されんし、ありえんことだぞ
株価なんて、どうでもいいくだらんことに、
人様の年金を、許可なく勝手にぶちこんでやがる
355:名無しさん@1周年
16/07/01 14:39:56.85 nsJpwvsq0.net
大きな買い板wwwwwww
株式入門の本の受け売りかよ
356:名無しさん@1周年
16/07/01 14:40:01.70 Adw0FhjD0.net
1件9円の歩合給でよくやるわ…
IP表示制にすりゃいいのに
357:名無しさん@1周年
16/07/01 14:40:08.05 U8KuSRcQ0.net
>>337
黒田バズーカやアベノミクスなどという言葉だけが躍ったね
財界-マスコミが諸手を挙げて宣伝したのはこのシャブ打ちのため
消費税増税の時には新聞の「特権」維持のためマスメディアは事実上容認
358:名無しさん@1周年
16/07/01 14:40:30.29 Igt7Lavz0.net
更に8%株価下落しているから6月末の運用成績は更にマイナス3兆円
安倍は処刑されて然るべき
359:名無しさん@1周年
16/07/01 14:41:02.58 7B0DbMn0O.net
安倍晋三がいかにヤバイかわかる
年金、株50%運用
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
136 山師さん@トレード中 sage 2016/06/27(月) 13:04:27.10 ID:xvfqRlO+
岡三マン ‏@okasanman 2分2分前
今日の日刊ゲンダイ 年金損失「30兆円」pic.twitter.com/vAqQBtS9D1
360:名無しさん@1周年
16/07/01 14:41:40.16 GuJkHx/20.net
>>343
株価支えてあげて企業献金うまうまだろうなあ
361:名無しさん@1周年
16/07/01 14:42:09.52 oChp3A490.net
ところがアベノミクスでの含み益は40兆円あるんだよなあ
8兆マイナスになったから何?
362:名無しさん@1周年
16/07/01 14:42:19.66 7B0DbMn0O.net
>>343に反論できるやつはいない
安倍晋三の悪質さがわかる
363:名無しさん@1周年
16/07/01 14:43:28.45 Adw0FhjD0.net
>>351
GPIFの設立は01年
小泉さんですが
364:名無しさん@1周年
16/07/01 14:44:33.74 gZfCIoSO0.net
>>349
だから共産政権で一網打尽にする必要がある。日本の支配者層は腐敗し過ぎ
一種の革命で処理をしないと駄目
365:名無しさん@1周年
16/07/01 14:44:36.94 WSWZ1JON0.net
>>309
昨年第二期の報告書でTOPIXが▲12.78%で年金7兆9000億円の損失だから、
2016年度1Qてことだけど、4月1日から昨日までTOPIX▲7%で計算すると4兆3000億円の損失と俺の計算
外国株式と国内外債権はまったく考慮してないから、かなりザックリ計算だけどw
366:名無しさん@1周年
16/07/01 14:44:42.05 7B0DbMn0O.net
>>349
実態経済を強くしないと意味がないからな
官製で株価をあげて、円安にして表向きあげても企業の中身は弱いではな
アベ政治は、中身がないといえる
367:名無しさん@1周年
16/07/01 14:45:03.72 BjXL7z7c0.net
2015年までは56.8兆円のプラス。
368:名無しさん@1周年
16/07/01 14:45:25.46 Adw0FhjD0.net
>>353
先に中国から革命をどうぞ
あ、通報はしますがね
369:名無しさん@1周年
16/07/01 14:46:44.45 7B0DbMn0O.net
>>354
さらに、円高になっているしな
円安政策のアベノミクスは、
円安でも生活を破壊し失敗したわけだが、
いまや円高に。
円高なのに、アベノミクスのエンジンをふかすとは、
矛盾しているわけだ
370:名無しさん@1周年
16/07/01 14:46:50.81 U8KuSRcQ0.net
全体的な運用はさておき、国内株式に対するシャブ打ちは辞めないと
シャブはやればやるほど辞められなくなり、さらに量を増やすことになる
国内株の運用割合を上げたことは不健全なシャブ打ちだったのに
マスメディアはだんまりだった
371:名無しさん@1周年
16/07/01 14:47:17.01 V0hVc/Bl0.net
レートから言って全部処分できたらどれぐらい大赤字なんだろ
372:名無しさん@1周年
16/07/01 14:47:58.96 5Bz5CWUf0.net
総額で計算できないやつw
373:名無しさん@1周年
16/07/01 14:48:24.09 u4ma63ox0.net
年金破綻2025
374:名無しさん@1周年
16/07/01 14:48:38.73 7B0DbMn0O.net
>>360
めっちゃ円高になっているからな
外国株式どうなってるんだろな
375:名無しさん@1周年
16/07/01 14:49:20.04 6kXABarbO.net
>>331
そんなに買ったら国内企業がみんな国営化するぞ
そもそもそんなに買えるほど資金がない
376:名無しさん@1周年
16/07/01 14:49:34.28 WSWZ1JON0.net
>>358
年金は外国債券も15%運用してるけど、円ベースのインデックスで評価しているから
円高になるとそのまま損になるんだよな。あくまでも評価損だけど
とにかく年金は円高株安になるほど評価損は増えるようだ
377:名無しさん@1周年
16/07/01 14:50:04.08 GuJkHx/20.net
>>359
日銀総裁の息子の悪口はやめてください
378:名無しさん@1周年
16/07/01 14:50:09.84 BjXL7z7c0.net
去年まで56.8兆円儲けてるのは無視?
379:名無しさん@1周年
16/07/01 14:50:18.13 gZfCIoSO0.net
楽しみだよ。貧困・格差・腐敗は共産党の票になる。政権交代も時間の
問題だなw
380:名無しさん@1周年
16/07/01 14:50:25.07 Adw0FhjD0.net
1989年6月4日に起きた天安門事件を起こす政府と、どっちが良いんだろうね
水道局の人が来たら気を付けろよ^^
381:名無しさん@1周年
16/07/01 14:50:28.86 Ww3G104T0.net
>>364
実質国営化
まさに独裁的国家へ 中央銀行が大株主とか 国民の年金を株買い支えにぶちこむとか
ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主-試算
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
年金の積立金、最大で67%を株式で運用へ!何故か公務員の年金積立金は対象外に!
諸外国では日本の基礎年金部分は株禁止!
URLリンク(saigaijyouhou.com)
【金融】市場に衝撃、日銀の異次元緩和で4500億円の税収が消失
スレリンク(bizplus板)
382:名無しさん@1周年
16/07/01 14:51:15.59 7B0DbMn0O.net
民主党や福田や麻生までのように堅実運用でよかったのだ!
人様の年金に、許可なく、
株価なんてどうでもいいものに、
手をつけ、ぶちこむ行為じたい、
とんでもないことなのだ!
383:名無しさん@1周年
16/07/01 14:51:21.89 guwFbARb0.net
やばいな・・・
アベノミクス終焉
384:名無しさん@1周年
16/07/01 14:51:42.10 bq0naHwTO.net
政府が認めたリスクとGPIFへのリンクを貼っておきます。
興味のある方はご覧ください。
平成二十六年十二月二十四日提出 質問第六号
「GPIFにおける年金積立金運用リスクの想定損失額等に関する質問主意書」
提出者 長妻 昭
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
--質問--
仮に新しいポートフォリオを過去一〇年間にあてはめると、リーマンショックがあった二〇〇八年度の赤字額はいくらだったか。
また、二〇〇八年度の実際の赤字額も併せてお示し願いたい。
平成二十七年一月九日受領 答弁第六号
内閣総理大臣 安倍晋三
「衆議院議員長妻昭君提出GPIFにおける年金積立金運用リスクの想定損失額等に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。」
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
--回答--
新基本ポートフォリオに、平成二十年度の各資産の市場平均収益率を当てはめた場合、その収益率は
約マイナス二十一・二パーセントである。同年度の投下元本平均残高(期初の運用資産時価に期中に発生した資金追加・回収の
加重平均を加えたものをいう。)を前提にした場合の収益額は、約マイナス二十六・二兆円である。
また、同年度の実際の収益額は約マイナス九・三兆円、収益率は約マイナス七・六パーセントである。
GPIF
URLリンク(www.gpif.go.jp)
385:名無しさん@1周年
16/07/01 14:52:15.72 Mkt8xQxj0.net
>>367
今年でぜんぶふっとぶ可能性大。
含み損もふくめればとんでもないことになると予想される。
日本市場だけめちゃ歪んでいるし円高で海外からの買いもないから
どっかでいっきに垂直落下してさらにひどくなると思うよ。
386:名無しさん@1周年
16/07/01 14:53:12.84 7B0DbMn0O.net
>>367
民主党や福田や麻生のおかげだ
人様の年金に許可なく、株価なんてどうでもいいくだらんものに、
年金をぶちこんでやがる
その行為じたい、とんでもないことなのだ!
387:名無しさん@1周年
16/07/01 14:53:16.38 5BmCc5cGO.net
トータルでは勝ってるからとかいうパチンカス理論
388:名無しさん@1周年
16/07/01 14:53:57.67 Po+2pOBZ0.net
|\ | |/|
| \| |
|\ | /
| \| /
| / ̄ ̄\ / ̄ ̄\ /
_\ | \/ | /
\ ̄ \ | / |
_\ / |/ | 地 ほ こ
\ ̄ | .,,,=≡, ,≡=、、| | 獄 ん れ
\ | ̄| /・\,!./・\ | | だ と か
\___| 6| :⌒ノ/.. i\:⌒ / < ・ う ら
_____\| ,ィ____.i i / _____ | ・ の が
\| | | | | ̄| / l .i / ̄| | | | |/ \・
/\| | | | \ ノ `トェェェイヽ/ | | | |/|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \| | | \ `ー'´/ | | |/ |
/ \| |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |/ |
389:名無しさん@1周年
16/07/01 14:5
390:4:20.79 ID:fSqs4cnP0.net
391:名無しさん@1周年
16/07/01 14:55:12.26 ozlt6C+U0.net
さすが経済通で先が見通せる安倍さん
ハイリスクな運用を始めてからずーっと株価が下がり続けてるよw
392:名無しさん@1周年
16/07/01 14:55:32.98 Eab1M5f90.net
GPIFってサイコロ転がして張ってるのと
パフォーマンス同等だろ?
393:名無しさん@1周年
16/07/01 14:55:45.15 Adw0FhjD0.net
10兆の損失をGPIFが払えば、過去の50兆黒字をGPIFが懐に入れても問題ないと言ってるような物
394:名無しさん@1周年
16/07/01 14:56:25.27 7B0DbMn0O.net
人様が納めて、預けている金に、
許可なく、無意味な株価ごときのために、勝手に手をつけている行為
その行為そのものがけしからんということである!
人様の金に勝手に手をつけている
ありえん話だ
395:名無しさん@1周年
16/07/01 14:57:23.85 eIHITmNYO.net
>>376
パチンカス理論だなW
396:名無しさん@1周年
16/07/01 14:57:29.97 UlMNdMHj0.net
>>331
1100兆て何?ソースくれ
397:名無しさん@1周年
16/07/01 14:58:24.08 587LI+5/0.net
安倍ぴょんの政見放送、嘘八百やね
398:名無しさん@1周年
16/07/01 14:58:49.99 BjXL7z7c0.net
年金運用なんて1年2年で一喜一憂するものではない。
個人では難しい含み損なら上がるまで売らないという手が年金運用なら可能。
399:名無しさん@1周年
16/07/01 14:59:04.75 OpaFtMOd0.net
1ドル115円位の時に
GPIFの損失が10数兆円とか
言ってなかったか…?!
今1ドル102円位だから
とんでもない損失額に
なってるだろ…
選挙前だから隠しているのか…?
400:名無しさん@1周年
16/07/01 14:59:16.93 U8KuSRcQ0.net
虚弱な体を鍛えずに、シャブ打って元気に見せかけたのね
様子がおかしい所があるのに、ほとんどの人は分からないので気付かない
黒田バズーカはさしずめシャブ中毒者が日焼けや真っ白な入れ歯しているようなものか
401:名無しさん@1周年
16/07/01 15:00:09.00 7B0DbMn0O.net
いわば、アベによって、人様の年金に手をつけられ、
我々の金は、許可なくギャンブルに使われているわけだ
行為そのものが、けしからん話だ
402:名無しさん@1周年
16/07/01 15:00:59.65 t9yPg4ul0.net
外国人への生活保護打ち切りしたら少しは
財政マシになるだろう。
403:名無しさん@1周年
16/07/01 15:02:15.72 7B0DbMn0O.net
これは、テレビで詳しく解説された番組だ
おまえら、賢者になれよ。安倍がいかに狂っているか
年金、株50%運用
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
404:名無しさん@1周年
16/07/01 15:02:21.40 Adw0FhjD0.net
>>390
2chでは良く言われているナマポの外国人排除だが、対して変わらないよ
生活保護の受給者は97%が日本人なんだから
405:名無しさん@1周年
16/07/01 15:02:30.01 gZfCIoSO0.net
老人・中年は怒り出すと思うよw相当な不満を持たれるよ
406:名無しさん@1周年
16/07/01 15:02:58.00 zgRKLkdT0.net
>>389
他人の金勝手にばらまいておいて、
奢ってやってる感だすのいいかげん辞めて欲しいよな。
407:名無しさん@1周年
16/07/01 15:04:15.12 RxEMTdUU0.net
>>3
それは事実だが、株式の運用なんてもう辞めといた方がいいと思うの
408:名無しさん@1周年
16/07/01 15:04:27.54 fSqs4cnP0.net
損失埋めるために年金絞るなら議員年金と公務員の年金から頼む
って言っても一般の年金から削っていくんだろうな
409:名無しさん@1周年
16/07/01 15:05:41.66 7B0DbMn0O.net
>>391
おなじサイトだが、携帯だと、こちらからのほうが見やすいかな?
↓
年金、株50%運用
URLリンク(trs00.mxcd.imodesearch.jp)
410:名無しさん@1周年
16/07/01 15:06:07.17 e3qcM9HD0.net
今年の損失は25兆円らしいな、年金オタワ
411:名無しさん@1周年
16/07/01 15:06:31.88 zgRKLkdT0.net
2016/06/30
2016年前半安倍政権損失が3
412:7兆円に達する疑い @植草一秀 http://no-nukes.blog.jp/archives/8619620.html 英EU離脱ショック 株暴落でGPIF「年金30兆円損失」の恐怖 (前略) 安倍政権は2014年10月、GPIFの国内外株の運用比率を50%に倍増させた。 それを受け、民進党の長妻昭衆院議員は同年12月、年金積立金の想定損失額について、政府に質問主意書を提出。政府は「リーマン・ショック級」の株価下落があった場合、 年金積立金の損失額は「26・2兆円」に上るとの試算を公表した。
413:名無しさん@1周年
16/07/01 15:06:52.83 Ww3G104T0.net
>>396
中国に垂れ流すのに必死だったり
【国際】三菱東京UFJ銀行、中国企業に800億円融資 邦銀で最大 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あしだまな ★:2016/07/01(金) 14:53:47.69 ID:CAP_USER9
【上海=張勇祥】三菱東京UFJ銀行は中国の国有企業、中国長江三峡集団に8億ドル(約820億円)を融資する。
邦銀の中国企業に対する1回の貸し出しでは最大になる。三峡集団は資金をブラジルにおける水力発電所の経営権取得に充てる。
景気減速を受け邦銀の中国向け融資は伸び悩むが、中国企業の海外進出に伴う資金需要を起爆剤にしたい考えだ。
URLリンク(www.nikkei.com)
414:名無しさん@1周年
16/07/01 15:08:22.14 nsJpwvsq0.net
年金塩漬けのまま百年過ぎましたとさ
現行年金支給は消費税50%から支払われている未來の日本が見えます
415:名無しさん@1周年
16/07/01 15:09:07.67 gZfCIoSO0.net
反日だ・売国奴だ・赤だなど騒ぐが誰が国賊だ?スパイかな?
416:名無しさん@1周年
16/07/01 15:09:46.05 7B0DbMn0O.net
>>394
あたりまえだ
そもそも、頼んでいねえから
例えるなら、
人様がコツコツ預けている金に、
許可もなく、ほかの誰かが、
みずからの株価をあげるために(うまくいけば君も儲かりまっせと言いながら)、
博打の資金に使うなんて、
ありえんことだ
417:名無しさん@1周年
16/07/01 15:10:03.83 xoRO0Xby0.net
GPIFの損失で安倍さん叩くのはどう考えてもおかしいんだが・・・
安倍さん叩くならミンスも叩かないとダメだろ
418:名無しさん@1周年
16/07/01 15:10:38.90 ivEHSj410.net
これが信者です
419:名無しさん@1周年
16/07/01 15:11:02.49 e3qcM9HD0.net
>>399
まじかよ、リーマン級をこえるEU離脱ショックあったからもう日本の年金オタワ状態
420:名無しさん@1周年
16/07/01 15:11:03.12 xoRO0Xby0.net
民主政権のときからGPIFは株に投資してたわけだが、ブサヨチョンモメンはなんでそれを叩かないの?
421:名無しさん@1周年
16/07/01 15:11:51.23 7B0DbMn0O.net
>>404
は?
アベになってから、人様の金に、
勝手に手をつけているのだ
(株式運用率を倍にした)
422:名無しさん@1周年
16/07/01 15:11:59.63 nsJpwvsq0.net
株式運用比率増加許可したのは誰だよ?
423:名無しさん@1周年
16/07/01 15:12:42.89 gZfCIoSO0.net
無能な働き者は国家を滅ぼす。やっぱり無能な働き者だったなw
普通に考えて株式運用を増やしたり異常な行動だった
424:名無しさん@1周年
16/07/01 15:13:03.54 5GdSG2+N0.net
>>1
去年は年初から爆上げで安倍政権になってから株価最高値だったのに
なんでマイナスなんだよw
チャイナショックなんて年初からの爆上げに比べたら大したことなかったのに。
はっきり言って2万超えた高値で株を大きく買い増したから、ちょっと下げただけで
利益全部吹っ飛ばす爆損だったんだろう。今年は前半だけで37兆円の
巨額損失らしいが納得だわ。
425:名無しさん@1周年
16/07/01 15:13:04.65 e3qcM9HD0.net
>>407
リスク資産に投資する割合を大幅に増やした安倍が悪いって幼稚園児でもわかるやろ
426:名無しさん@1周年
16/07/01 15:13:06.35 ty2u+QP50.net
思ったより損失が少ないな、50兆円から45兆円になっただけか
中国が出鱈目な経済やってるからこっちが煽りを食らうんだよな、マジで中国はゴミだな
427:名無しさん@1周年
16/07/01 15:13:25.01 2LGIUU6E0.net
辛坊治郎氏が、日本の年金積立金の残高140兆円を「ゴミ」と言い放つ
「団塊の世代が“後期高齢者”になる2025年問題」
「年金の積立金残高は昨年末で140兆円です。つまり、今の高齢者に払うだけの積立金をまったく集めていない」
「ゆえに日本の年金債務は1500兆円です。だから、140兆円の積立金なんかゴミみたいなもの」
年金債務とは、年金をきちんと納めて年金支給が確定した人に、
将来その人たちが平均寿命まで生きたと仮定した場合にどのくらいの金額が必要かを計算したもの。
これが現在の日本で1500兆円もあるというのだ。 つまりもう破綻している。
ゆえ、誰が首相になろうが、野党が政権を握ろうが、もうムリなのである。
428:名無しさん@1周年
16/07/01 15:13:44.03 7B0DbMn0O.net
>>407
これ読んで、ちったぁ学習してはどうかね?
これまでの自民党から民主党までの運用と、アベになってからの運用のちがいがわかる
年金、株50%運用
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
年金、株50%運用
URLリンク(trs00.mxcd.imodesearch.jp)
429:名無しさん@1周年
16/07/01 15:13:57.76 At6ySAm4O.net
経済音痴のオレオレ詐欺集団自民盗に経済まかせたから、国の借金1000兆円の上、年金もパーww
いつまでオレオレ詐欺集団に経済運営まかせるのw?
430:名無しさん@1周年
16/07/01 15:13:59.49 zgRKLkdT0.net
投資不適格とされる「ジャンク債」に手を出したのも安倍晋三。
431:名無しさん@1周年
16/07/01 15:14:14.32 bq0naHwTO.net
>>404 >>407
二律背反。安倍を叩くなと言う一方で民主を叩けと言う。矛盾。二枚舌。
432:名無しさん@1周年
16/07/01 15:14:16.00 BJc30nBF0.net
>>413
これは去年
やべーのは今年だろ
433:名無しさん@1周年
16/07/01 15:15:01.66 CYhmv1pI0.net
どこの株買ったらこんなに損失でるの?
434:名無しさん@1周年
16/07/01 15:15:09.73 g55niuJP0.net
公務員の年金積立金は手をつけず「サラリーマンの積立金を株に投入」
厚生労働省はついに「年金支給は70歳から」とする案を正式に示した。
11日の社会保障審議会の年金部会で、厚生年金の支給開始年齢を68~70歳に引き上げ、その際の具体的スケジュールも提示。
ダメノリスクのギアを上げて年金を溶かす安倍自民!
sssp://o.8ch.net/drng.png
435:名無しさん@1周年
16/07/01 15:15:23.67 GuJkHx/20.net
>>414
コイツ飴もらってんだろうな
436:名無しさん@1周年
16/07/01 15:15:44.11 mMOw+EtE0.net
赤字なら何が問題なのかよくわからないので解説してくれ
437:名無しさん@1周年
16/07/01 15:16:03.45 e3qcM9HD0.net
>>420
ETF、紙くずにならないので株では一番安全です
438:名無しさん@1周年
16/07/01 15:16:23.22 4p7x/8JK0.net
>>404
>>407
残念なことに
民主の時は
株価が上がらなかっただけで
下落してないから
損失が出てないんだ
むしろその前の
安倍・福田・麻生の3コンボで
日経平均が18000円から7000円まで下がった時の損失が大きい
439:名無しさん@1周年
16/07/01 15:16:52.56 Adw0FhjD0.net
>>421
中国人は1989年6月4日におきた天安門事件の責任追及からやってね
440:名無しさん@1周年
16/07/01 15:17:28.23 6NY9I8c80.net
>>420
株価釣り上げられればどこでもいいんじゃないの?w
441:名無しさん@1周年
16/07/01 15:18:10.01 7B0DbMn0O.net
景気わるいからな
さらに悪くなる
大多数の国民からしたら、どうでもよくくだらない株価
これを官製で買い、ささえるために、人様の年金を資金としてぶちこんでいるわけだろう
見せかけの株価
くだらん
しかも、円高になったから大変よ
442:名無しさん@1周年
16/07/01 15:18:17.18 U8KuSRcQ0.net
>>410
少なくとも首相は「無能」ではないよ
しっかりと「己」の目的を達成している
小泉元や竹中氏と同じだよ
庶民のために働いてはいないだけ
443:名無しさん@1周年
16/07/01 15:18:28.53 xoRO0Xby0.net
>>423
赤字ではないだろ、ただ+50兆円が+45兆円になっただけだ
叩いてるやつってほんと頭おかしいんじゃねーか?
444:名無しさん@1周年
16/07/01 15:18:55.32 7B0DbMn0O.net
>>423
年金が貰えなくなる、年金の額が減る
445:名無しさん@1周年
16/07/01 15:19:09.81 Adw0FhjD0.net
必死に叩いてるの中国共産党だけですし
446:名無しさん@1周年
16/07/01 15:19:13.52 q/LBNtmP0.net
積立残140兆か・・・ 3年分いかない・・・ おい どうすんだよ これ?
447:名無しさん@1周年
16/07/01 15:19:17.25 5GdSG2+N0.net
>>420
何おかしなこと言ってんだ。ETFだって同じことだろ。組み入れ銘柄が
倒産して紙くずになったらその部分は紙くずと同じだぞ。株式分散投資と
損失は変わらん。
448:名無しさん@1周年
16/07/01 15:19:43.00 bq0naHwTO.net
過去の民主党政権を叩いても、今は安倍政権(自公政権)であるから、
今のことは安倍政権に対して物申さねば変わらない。
これが衆議院選挙でもあるのならば「安倍政権とは違う政権」の考えを
重視しなければならないが、現実は、参院選が如何なる結果でも
自公政権に変わりはなく、その是々非々の対象が、現政権であり自公政権に
なることは、当たり前~。
長妻の質問趣意書を見てもわかるように民進は野党としてやるべきことを
やっている。やっているから国会でリスクが語られ、こうして政府答弁も
読める。
449:名無しさん@1周年
16/07/01 15:19:45.33 Po+2pOBZ0.net
年金37兆円損失 安倍の野郎 絶対許せない!!!!
| ___ ____ | ______
| | | | / ̄ ̄ ̄ ̄\,, /_,, ,,_ \
| | / | | | /_____ ヽ / (@)ヅ=ヾ(@));;;;; \
| | / | | | | ─ 、 ─ 、 ヽ | | / /〆"●⌒ヾ;;;;;\ ヽ
| || / | | | | @ | @ |─ |___/ |三(__|___)三、 |
| | 'l,/ |_ | | |` - c ヾー' ;;;;; 6 l |. | | | ノ::ヾ | |
|  ̄ ̄  ̄o | o ̄ ̄ ___| ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′ | Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ | l
 ̄ ̄l二二 |二二l ̄ ̄ ヽ ___ /ヽ ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ / /
| / |/\/ l ^ヽ \ """""" / /
| | | | | l━(t)━━┥
|
|
|
【大悲報】安倍政権の2016年上半期、公的年金資金の損失は37兆円か 正式発表は選挙後に延期
スレリンク(news板)
450:名無しさん@1周年
16/07/01 15:20:09.51 ZYPFOKCh0.net
民主党時代に買った株は8000~10000円だから今でも十分利が乗ってる
安倍が株の投資枠増やして買った株は16000~20000円だから全部赤字
現在民主党時代に買った株の利益でなんとかプラスにしてるのが現状
なのに民主党時代も株買ってたんだから一緒だって無茶苦茶だろw
451:名無しさん@1周年
16/07/01 15:20:33.19 nsJpwvsq0.net
天下り職員が年金運用してんだから
下手すると個人資産投資してる会社の株価吊り上げてる可能性だって有るんだぞ
452:名無しさん@1周年
16/07/01 15:21:01.20 UlMNdMHj0.net
>>409
GPIFだろ
453:名無しさん@1周年
16/07/01 15:21:19.15 g55niuJP0.net
※
安倍「選挙で勝ったんですから いいじゃないですか。年金が溶けても私の生活は大丈夫です。」
454:名無しさん@1周年
16/07/01 15:21:30.40 Adw0FhjD0.net
まず運用をしなければ、大丈夫なのか?という点から
現在でも積立金を5兆を年金支払いにあてている
少子高齢化が更に進み、取り崩すだけでは15年以内に積立金が0になる
その後、支払いはどうするのか?
利益を上げ続けなくては年金システムを維持する事は不可能
まぁ生活保護以下の時点で破綻してんだがなw
455:名無しさん@1周年
16/07/01 15:22:50.55 g55niuJP0.net
※
公務員の年金積立金は手をつけず「サラリーマンの積立金を株に投入」
厚生労働省はついに「年金支給は70歳から」とする案を正式に示した。
11日の社会保障審議会の年金部会で、厚生年金の支給開始年齢を68~70歳に引き上げ、その際の具体的スケジュールも提示。
ダメノリスクのギアを上げて年金を溶かす安倍自民!
456:名無しさん@1周年
16/07/01 15:23:52.11 5GdSG2+N0.net
>>430
おまえ算数も出来ない池沼か。民主政権が終わった時に25兆円だったのが
45兆円になって今年の損失が37兆円だったら残り8兆円、馬鹿安倍政権では
17兆円の巨額損失だぞ。民主政権が始まる前も自民が爆損して2兆円しか
なかったのを民主政権で23兆円も増やしたのに政権維持の為株価吊り上げ
に年金資金使いこんで巨額損失だ。
457:名無しさん@1周年
16/07/01 15:24:01.68 gZfCIoSO0.net
>>441
だから租税回避は駄目だろ?見逃して容認する政権は異常だよ
458:名無しさん@1周年
16/07/01 15:25:27.03 Po+2pOBZ0.net
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ドガンネ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l 年金株の40兆円ぶっ飛び気持ちよカカ?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 次は移民と奴隷競争ヤケン
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ 自業自得バイ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::自民党投票者 l l l/ |/ / /
459:名無しさん@1周年
16/07/01 15:25:27.48 hZ9KsVfl0.net
>>354
これまでの累積収益額が、62兆円から50兆円に減る見込みなんんですね。胸が熱くなる。
460:名無しさん@1周年
16/07/01 15:25:37.42 Adw0FhjD0.net
>>443
37兆の根拠を出しなさい
実際より大きな数字が好きなシールズに見えるぞw
461:名無しさん@1周年
16/07/01 15:25:56.19 KDGF1o8T0.net
民進党サポは煽ってないでデータだせよw
嘘でもいいからさぁ
462:名無しさん@1周年
16/07/01 15:26:15.00 9Dm1cdFb0.net
5年ぶりってことは4年間は黒字だったってこと?
463:名無しさん@1周年
16/07/01 15:26:20.22 Adw0FhjD0.net
共産サポだよw
464:名無しさん@1周年
16/07/01 15:26:42.01 bT/4f9UZ0.net
日銀が淡々と購入してるETFはどうなってんだろ
465:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:06.95 5GdSG2+N0.net
>>447
散々ソース出てるだろ糞馬鹿。日経平均は去年の高値から29%も下落してる。
日本だけの単独大暴落なんだが。
466:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:09.10 Po+2pOBZ0.net
>>447
【大悲報】安倍政権の2016年上半期、公的年金資金の損失は37兆円か 正式発表は選挙後に延期
スレリンク(news板)
2016年上半期、年金資金など損失は37兆円か
安倍政権は老後の生活を支える国民の財産である公的年金資金=GPIFの資金運用配分比率を変更する運用方針を
2014年10月31日に大きく変更した。年金資産の資金運用の資産別配分比率を大幅に変更したのである。
従来の資金配分比率である国内債券60%、国内株式12%、外国債券11%、外国株式12%を国内債券35%、国内株式25%、外国債券15%、外国株式25%の新しい資金配分比率に変更した。
国内株式の運用比率が12%から25%へと2倍強に引き上げられた。外国証券の運用比率も23%から40%へと大幅に引き上げられた。
2015年12月末のGPIF運用資産残高は139兆8,249億円、この時点での日本配分比率23.35%を基準にすると、日本株式残高は2015年12月末で32兆6,491億円だった。
民進党の玉木雄一郎議員が仮定計算しているように、昨年12月末の株価水準はTOPIXで1547.3。6月27日のTOPIXは1225.76で、日本株式が20.8%下落した。
この下落率を当てはめると、日本株式残高は25兆8,664億円に減少していることになり、日本株式だけで、年初来、6兆7,847億円の損失が生じたことになる。
日経平均株価は2012年11月14日に8,664円の水準だった。2014年10月31日の終値は16,413円だった。
つまり、安倍政権は政権発足直前の水準から2年で、株価が約2倍の水準に暴騰した局面で、日本株式での運用比率を2倍に引き上げたのである。
8,664円の水準だった2012年11月に日本株式の運用比率を2倍に引き上げて、株価が2倍になった2014年10月末に元の比率に戻したと言うなら適正だが、
その逆をやった。ところが、株価は2015年6月をピークに下落トレンドに転換した。円安・株高の流れが円高・株安の流れに転じたのだ。
その結果、年金資産の損失が急拡大している。
また、外国証券の比率が40%に引き上げられているから、円安の局面では利益が生まれるが、円高の局面では損失が拡大する。
円高・株安のトレンドが生じるなかで、日本株式、外国証券偏重の資産配分は、国民に甚大な損害を与えており、その責任が問われるのは当然のことだ。
しかし、安倍政権は無為無策で、いまの円高で20兆円を超える損失を計上している。
半年で37兆円もの巨額損失を生み出していると見られる安倍政権には、直ちに退場してもらわないと、
国民の老後の生活は破綻し、若い人に明るい未来は絶対に来ない。
全文はソースで
URLリンク(www.data-max.co.jp)
467:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:31.99 MsD
468:yHdqD0.net
469:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:35.00 zgRKLkdT0.net
>>447
2016/06/30
2016年前半安倍政権損失が37兆円に達する疑い @植草一秀
URLリンク(no-nukes.blog.jp)
470:名無しさん@1周年
16/07/01 15:27:56.78 nsJpwvsq0.net
国債をこれ以上引き受けられなく成ったから
株式の荒野に出ていってカモられる年金君
471:名無しさん@1周年
16/07/01 15:28:32.77 EB2KGHat0.net
政権を退いても足を引っ張る民主党
あの3年間が日本をボロボロにしたんだろうな
472:名無しさん@1周年
16/07/01 15:28:58.03 uP7k+pd50.net
民主時代に仕込んだ株で利益を上げてたけど、
安倍政権での買い増し以降からは大赤字じゃん。
473:名無しさん@1周年
16/07/01 15:29:25.18 7B0DbMn0O.net
安倍は年金運用の実態を選挙前に明かさないで、
選挙後に明かすことにした
安倍政権がひた隠す「年金スキャンダル」偽りの株高、代償はかり知れず
URLリンク(www.mag2.com)
携帯からはこちらがいい場合も?
URLリンク(trs01.mxcd.imodesearch.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
474:名無しさん@1周年
16/07/01 15:29:28.99 MsDyHdqD0.net
>>455
植草が言ってるのかw
こいつの経済は信ぴょう性高い
475:名無しさん@1周年
16/07/01 15:29:49.13 ty2u+QP50.net
GPIF自体を批判している馬鹿がいるけど、そいつは人口減の社会でどうやって高齢者を支える気なのか?
今の株式と債券投資の運用方針は間違っていない、長期運用するのだから波があるのは当然でしょう
株式と債券だから、現状がマイナス評価であっても最終的にプラスになった時に売ればいい話
476:名無しさん@1周年
16/07/01 15:29:58.50 Po+2pOBZ0.net
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
Japan's economy is tanking. So why should the UK listen to Shinzo Abe on Brexit?
ミ ´_>`)<日本経済は大失敗している。ならどうしてブリグジット中のイギリスが安倍晋三に耳を傾けるべきなんだ?
上述のテレグラフ紙の記事要約:
安倍は今週西洋に旅行し、経済に関する長い講義をドイツやイギリスのEU離脱に対して行った。
しかし安倍の忠告は採用する価値があるだろうか?
三本の矢の置き土産の方が深刻で、これには日銀、予算承認してきた国会、国民各界の責任は重く、現にこの先確実に圧し掛かってくる。
巨大に積み上げられた財政赤字、超低マイナス金利だが、永久に低コストで借金できる保証はない。
量的緩和は米・英両国よりも効果がなく、マイナス金利に続く円高と逆方向の矛盾をきたしている。
構造改革をみれば、労働市場の自由化、要は賃金カットの婉曲表現は、家計支出を萎縮させ、更に状況を悪化させた。
常に槍玉に挙げられてきた所謂「系列」親会社と下請けの閉鎖体質は温存され、
競争を妨害して大企業の非効率を助長している。
結果として、アベノミクスが始まって3年目の現在、日本経済の危機的状況は、安倍による西洋経済への干渉の説得力を失わせているのだ。
477:名無しさん@1周年
16/07/01 15:30:11.36 gZfCIoSO0.net
何でも民主党の責任w無責任な自公だよ。共産しかないよな
478:名無しさん@1周年
16/07/01 15:30:28.68 4pqWe9rR0.net
安倍は年金と引き換えに憲法改正
479:名無しさん@1周年
16/07/01 15:30:42.23 Po+2pOBZ0.net
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
【GPIF 年金資金損失額 早見表】
日経平均 損失額
¥20000 0円 ←チンパンジー安倍がナンピンをスタート
¥19000 5兆円 ←ナンピン連打!
¥18000 10兆円 ←ナンピン連打!!
¥17000 15兆円 ←ナンピン連打!!!
¥16000 20兆円 ←ナンピン連打!!!!
¥15000 25兆円 ←ナンピン連打!!!!!
¥14000 30兆円 ←ナンピン連打!!!!!!
¥13000 35兆円 ←ナンピン連打!!!!!!!
¥12000 40兆円 ←今ここwwww
¥11000 45兆円
¥10000 50兆円
¥7000 ←ここで仕込んだ民主は天才!!!
安倍は素人も真っ青の高値追いナンピン連打で大損街道を爆進中
こいつが偉そうに吹聴してる「年金運用益40兆円」は
民主党政権が仕込んだ株によるもので しかも含み益。
このバカがGPIFに買わせた株は大損 だからなwww
480:名無しさん@1周年
16/07/01 15:31:07.41 7B0DbMn0O.net
>>453
安倍はやばい情報は、隠すやり方が目立つからな
隠し、嘘をつき、はぐらかす傾向がある
481:名無しさん@1周年
16/07/01 15:31:21.87 Po+2pOBZ0.net
>>461
/||ミ
/ ::::||___
/:::::::::::||内閣.|
|:::::::::::::::|| ̄ ̄||
|:::::::::::::::|| || バタン
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||(/_~~、ヽヽ
|:::::::::::::::|| .ひ`.3 ノ 年金は売れないよ
|:::::::::::::::||:::::::::::) 売ったら市場がぶっこわれる
|:::::::::::::::||―u' || ただ価値毀損あるのみ
\:::::::::::||
\ ::::||
\||彡
安倍総理が年金と日銀で株を大量購入して
共産国家を目指してるって本当ですか!?
「株高」の正体はただの「官製相場」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
482:名無しさん@1周年
16/07/01 15:31:37.33 L18P219k0.net
>>461
>現状がマイナス評価であっても最終的にプラスになった時に売ればいい話
売りどきをミスるのが目に浮かぶようだ
483:名無しさん@1周年
16/07/01 15:32:02.20 5GdSG2+N0.net
>>454
馬鹿安倍がその辺の競馬場に居るオヤジと同じことやった。勝った金
全額突っ込んで馬券買って最終レースでスッカラカンになったようなもん。
484:名無しさん@1周年
16/07/01 15:32:05.20 7B0DbMn0O.net
>>460
459
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
485:名無しさん@1周年
16/07/01 15:32:43.76 zgRKLkdT0.net
>>467
日経平均銘柄企業の9割で、
お国が大株主になっちゃったんだよね。
まさに共産主義に向けてひた走る安倍政権といえる。
486:名無しさん@1周年
16/07/01 15:33:07.98 hZ9KsVfl0.net
>>436
平成27年度の累計収益額の50兆円からさらに37兆円減るということは、債権だけに投資して稼いだ20年前に戻る、さらにいうと20年前に逆戻りということですね。
487:名無しさん@1周年
16/07/01 15:33:18.89 Adw0FhjD0.net
>>453
文章からな
この下落率を当てはめると、日本株式残高は25兆8,664億円に減少していることになり、
日本株式だけで、年初来、6兆7,847億円の損失が生じたことになる。
上記は合ってるよ。
ただ、外国株計算式が無い
139.8兆のうち40%で使ってる額は55.92兆
これから損失が28兆になる計算式を用意して貰えるかな?
488:名無しさん@1周年
16/07/01 15:33:28.21 5fvT3WK60.net
>>461
>人口減の社会でどうやって高齢者を支える気なのか?
年金�
489:ァ度見直せよ、ギャンブルで維持しようとするより何倍もマシじゃないか
490:名無しさん@1周年
16/07/01 15:33:37.41 Lk9g5ER50.net
>>3
>>>1
>民進党時代に比べたらまだ含み益が20兆円以上なんだよなぁ
これまじ?
491:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:17.18 BjXL7z7c0.net
まだ56.8兆円のプラス
492:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:25.32 M+lvK5Mq0.net
GPIF vs 禿鷹ファンド
493:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:38.60 5GdSG2+N0.net
>>461
損失がコントロールできないハイリスクなことやってんのに最終的に
勝てばいいっておまえが腐れ馬鹿だ。年金資金運用はギャンブルじゃねえぞ
ドアホウ。まあギャンブルやってこのざまだが。
494:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:41.90 zgRKLkdT0.net
ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主-Bloomberg試算
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
日銀によるETFの推定保有額からブルームバーグが試算(21日現在)したところ、指数採用225銘柄のうち約200社で日銀が保有率上位10位内に入る実質大株主となっている。
495:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:44.55 9Dm1cdFb0.net
>>467
売れないなら、益も、損も、でないんじゃないの
売るから益も損も出たんでしょ?
496:名無しさん@1周年
16/07/01 15:34:57.52 bq0naHwTO.net
>>475
民進党時代なんてあったか?w
497:名無しさん@1周年
16/07/01 15:35:10.13 Lk9g5ER50.net
>>465
今、日経平均15500だろ?
違う?
498:名無しさん@1周年
16/07/01 15:35:11.39 EB2KGHat0.net
安倍政権になってからぐんぐん株価が上昇し運用益もかなり出た
一度の損失で叩くやつって株のこと何にもわかってないド素人でしょ
499:名無しさん@1周年
16/07/01 15:35:48.81 Po+2pOBZ0.net
サギノミクスの株操作
景気をよく見せる為年金を株にぶっこむ
→株価が上がる
→中国と同じだとバレる
→株価が下がる
→株を売ろうにも株価がますます下がるので売れない
→ますます年金をぶっこみ、年金溶けまくり←今ここ
「株高」の正体はただの「官製相場」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
>株高を演出する「官製相場」の弱点は、いずれ弾が切れることだ。
>GPIFがどんなに買い続けても、一方で海外投資家や個人投資家が売り続ければ、相場は思ったほど上がらない。
>少子高齢化の中で、年金資産は取り崩しが増えてくるのは明らかで、中長期で見れば、
>GPIFが日本株を買い続けるのは難しくなるのだ。
>誰も買い手がいない相場が下落するのは火を見るより明らかだ。
___
/ ||経済|| (/_~~ヽ、ヽ
|…..||破綻|| (ひ`.3 ノ どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
500:名無しさん@1周年
16/07/01 15:36:20.75 5GdSG2+N0.net
今年度の損失が37兆円なら安倍政権で17兆円のマイナス、8兆円しか
残ってないのに安倍腐敗政権のデマ部隊が必死だな。
476 :名無しさん@1周年:2016/07/01(金) 15:34:17.18 ID:BjXL7z7c0
まだ56.8兆円のプラス
501:名無しさん@1周年
16/07/01 15:36:22.20 d7Y+A9Nk0.net
△5000億
△5000億
△5000億
△5000億
▼50000億
△5000億
△5000億
△5000億
△5000億
▼50000億
こんな感じですね、わかります
一日一歩、三日で三歩、4歩進んで10歩下がる~♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
502:名無しさん@1周年
16/07/01 15:37:17.59 Po+2pOBZ0.net
アベクロくん! ユニクロくん!
∧,,∧ (/_~~、ヽヽ
⊂< `∀´> (.ひ`.3 ノ ⊃
ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr'
(⌒) | ○ | (⌒)
三 `J 彡 し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < アベクロくんとユニクロくんの >
(゚Д゚) < ゴールデン売国だ! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
503:名無しさん@1周年
16/07/01 15:37:20.24 4A8qjoip0.net
で、結局全体から見てプラスなの?マイナスなの?
信者もアンチも都合のいいところしか出さんからわからん。
504:名無しさん@1周年
16/07/01 15:37:35.43 7reH1K7R0.net
>>475
その含み益は、民主時代に亀ちゃんが仕込んだもの
505:名無しさん@1周年
16/07/01 15:37:44.13 //BVJe5q0.net
>>1
おれも投資信託もってるけど2013ー14は大幅プラスだよ
当たり前だろw
506:名無しさん@1周年
16/07/01 15:38:22.10 7B0DbMn0O.net
>>471
あぶないよな
相場も歪んでしまったわ
中央銀行の日銀が買い支えるとか、どこの国よ
日銀が買い支えないと、いけないところまで来てるともいわれてるよな
先週の朝まで生テレビに、元財務官僚がでていたとおもうが、
解説していたな
アメリカから日本に攻撃を仕掛けてくる連中(ヘッジファンドなどもか?)からも、
独自に話を聞いた上での、彼の見解では、
おそらく日銀は、最終的に負けるだろうとコメントしていたな
507:名無しさん@1周年
16/07/01 15:39:24.97 U8KuSRcQ0.net
しかし禁じ手に近いシャブ打ちによる空元気が明らかになった昨今
次はどんな手で来るのだろうか?
シャブ打ち以上の無茶(予想がつかない)しないと自公政権は息詰まるよ
508:名無しさん@1周年
16/07/01 15:39:26.65 7B0DbMn0O.net
>>479
安倍晋三になってから日銀の独立性は無くなり、
めちゃくちゃになった
509:名無しさん@1周年
16/07/01 15:39:29.96 gZfCIoSO0.net
日本の資本主義は維持不能だよ。限界だから共産政権でやり直し
それで手打ちだ
510:名無しさん@1周年
16/07/01 15:40:01.67 Adw0FhjD0.net
ソースがブログwwww
植草って誰よ?とwikiで調べたら…
犯罪者かよw
511:名無しさん@1周年
16/07/01 15:40:07.86 //BVJe5q0.net
>>289
やっぱ民主党じゃないんだねw
亀井って中小企業の救世主だし、一人で支えてたような立派な人だよw
別に安倍が株をあげたのは確実ではあるがw
512:名無しさん@1周年
16/07/01 15:40:39.30 A/4aQZzu0.net
カジノとか行くと最初は低レートで勝たせてくれるの
で、その後儲かったからって、レート上げてやると負けだし、意地になってやると最後はオケラになるの
低レートに戻した方が良いと思うの
513:名無しさん@1周年
16/07/01 15:41:08.11 Po+2pOBZ0.net
_,___
/ __`ヾ),_ ,,.. -─‐- .、. _、.._
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
i / /´ _ニ=-=ニ .i l| / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
| 彳 〃_. _ヾ!/ ! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ :(_,
| _ !" ´゚`冫く´゚`l | : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ
(^ゝ " ,r_、_.)、 | ヽ :(aイ ´゚ i | . ゚`〈
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ \:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__ (_ソ人 l ー=‐;! ノ カルト信者の貧民さん
|ヽ. | |` ー--ィ´i | /\ヽ__,ノ 私たち朝鮮人独裁乞食に年間273億下さいませんか
| > |、/□、/| < | /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ お金くださらなければ殺されますよ
| i \| / | |o/i | ..{ | \ノ §i ノ
_____
____/ 国民血税/|
/ ...// |≡≡|__|≡≡|彡|_____
___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ // /|
/ //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<人殺し!人殺し!自民党は!人殺し! 人殺し!人殺し!公明党は!人殺し!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
514:名無しさん@1周年
16/07/01 15:41:08.50 //BVJe5q0.net
×>>289
〇>>489
515:名無しさん@1周年
16/07/01 15:42:14.48 7B0DbMn0O.net
>>495
じゃあ、>>391 >>397をみてからコメントしてきて
にげるなよ
516:名無しさん@1周年
16/07/01 15:42:32.89 9Dm1cdFb0.net
2014年度15兆2922億円の運用益
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
で、2015年度は5年ぶりに5兆円の運用損なのね
…だから何?って話じゃないの、これ
517:名無しさん@1周年
16/07/01 15:42:55.12 ZiX/MY0J0.net
消費税2.5%分5兆円が一瞬にして消えた
バクチノミクスはやめろ
518:名無しさん@1周年
16/07/01 15:43:07.99 /K4W9j6R0.net
もっとおおいんじゃ?
今年の損失はもっともっともっと多そう。
国会議員の給料と、公務員の給料減額して補填するべき。
だいたい安倍塩崎自民が勝手にきめたんだから。
519:名無しさん@1周年
16/07/01 15:43:11.85 bq0naHwTO.net
>>488
での人に答えてあげよう。安倍政権下であげた利益は何によりもたらされたか。
で、これからどうなるか。
直近は、傾向は、展望は、どうなんだ。
全体というのはGPIFが100年安心プランと掲げた以上
↑全体だよな。
持続的なインフレ政策は可能なのか。物価との相関は。
年金支払いはどうなんだ。支払い年齢はどうなんだ。
社会保障と税のあり方とは。
世界経済のリスクはどうなんだ。
色々な人が、色々な意見を言っている。あとは自分で考えな。
520:名無しさん@1周年
16/07/01 15:43:14.20 7B0DbMn0O.net
>>501
500みてコメントよろ
521:名無しさん@1周年
16/07/01 15:44:16.36 uP7k+pd50.net
>>488
一昨年まではプラス
去年はマイナス
今年もここまでのところマイナス
522:名無しさん@1周年
16/07/01 15:44:24.95 KWhNbiWF0.net
もういいから改憲して辞任しなさい
改憲だけでも功績になるから
523:名無しさん@1周年
16/07/01 15:44:28.40 //BVJe5q0.net
プラスマイナス以前にGPIF自体が年金のごく一部1しかカバーしてない
どっちにしろ民共>>494なら株が急降下するわけだから話にならないw
524:名無しさん@1周年
16/07/01 15:44:43.67 GuJkHx/20.net
>>495
植草知らずに草はやすなカス
525:名無しさん@1周年
16/07/01 15:45:26.87 7B0DbMn0O.net
>>503
まず、安倍晋三の悪質さが際立つ
人様の年金に、許可なく、勝手に、
手をつける行為
これについて、安倍晋三の行為が悪質なわけだ
悪質ではないと反論できる人がいるなら、
反論をたのむ
行為そのものが、極めて悪質だ
526:名無しさん@1周年
16/07/01 15:46:34.22 ZYPFOKCh0.net
民主党時代8000円そっから自民党政権になって最高値20000円
単純に計算すんと14000円が損益0地点ってことになる
だが実際は16000円の地点で株の投資枠増やしての20000円だから
損益0地点は14000円より上だと思われる多分現在の株価が0地点
つまりこっから下に行くようなら民主党時代に買って乗ってる利益まで溶かす
527:名無しさん@1周年
16/07/01 15:47:11.83 //BVJe5q0.net
>>493
また小幡さんか
2014年以前の利益もなくなるんだが、それをお前が補填できるのかよw
528:名無しさん@1周年
16/07/01 15:47:16.92 CqJ0lLls0.net
死ねよ安倍
529:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:02.13 7B0DbMn0O.net
>>512
510にある安倍晋三の行為そのもの
極めて悪質だな?
530:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:15.93 nsJpwvsq0.net
>>493
財務大臣が為替介入について当たり前のように語っちゃうしなw
531:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:49.66 zMfAResC0.net
やっぱり溶けてたやんけw
532:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:50.94 mMOw+EtE0.net
>>431
年金の額が減ると何が問題なのかよくわからないので解説よろしく
533:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:52.92 //BVJe5q0.net
>>511
株を買うことに意味があるんじゃなく上げることに意味があるんじゃないかな
8000円くんw
534:名無しさん@1周年
16/07/01 15:48:57.65 G9Stbue30.net
かと言って損切りしたら株価暴落するんでしょ
535:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:11.71 9Dm1cdFb0.net
2012年度 △11兆2222億円
2013年度 △10兆2207億円
2014年度 △15兆2922億円
2015年度 ▼5兆円
別にいいんじゃないの
>>505
意味がわからん
536:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:25.86 zgRKLkdT0.net
>>515
財務大臣どころか自民党政調会長稲田朋美までが為替介入について語っちゃうのが安倍政権クオリティ
537:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:34.79 7B0DbMn0O.net
>>517
年金が貰えなくなる、もしくは減額される
538:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:45.62 Po+2pOBZ0.net
/||ミ
/ ::::||___
/:::::::::::||売国.|
|:::::::::::::::|| ̄ ̄||
|:::::::::::::::|| || バタン
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||(/_~~、ヽヽ
|:::::::::::::::|| .ひ`.3 ノ 年金は売れないよ
|:::::::::::::::||:::::::::::) 売ったら市場がぶっこわれる
|:::::::::::::::||―u' || 官製株高なんてただの覚醒剤
\:::::::::::||
\ ::::|| 投資家が気づくまでもなく、超円高で日経破綻中
\||彡 一緒に金融資本主義パチ中毒になろうチョル
GPIFの問題点は損失額よりも株を売りたい時に売れない所
URLリンク(kabu-press.com)
539:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:50.62 4A8qjoip0.net
>>508
そりゃ投資家から金搾り取ろうっていう共産主義者が与党になったら、
世界の投資家は一気に資金引き揚げるわな。
>>511
そう考えると今結構ギリギリの所か。
540:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:55.23 zMfAResC0.net
こりゃ、消費税上げなくてもまた消費が減るな
541:名無しさん@1周年
16/07/01 15:49:57.84 5GdSG2+N0.net
インチキ株高で年金資金が増えるどころか現実はこうだ。
安倍政権で年金資金が累積マイナス17兆円の巨額損失の可能性
繰り返すが
安倍政権で年金資金が累積マイナス17兆円の巨額損失の可能性
542:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:21.49 WSWZ1JO
543:N0.net
544:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:23.70 mMOw+EtE0.net
>>522
減額されても問題ないのでは?
545:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:37.37 5fvT3WK60.net
>>511
途中から運用する金額倍にしてるんだからもうちょっとややこしい計算になるだろ
落ちた場合の損失はその時の比じゃない事だけは確かだけど
546:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:38.36 Po+2pOBZ0.net
三晋晋晋晋晋ミ
晋晋三 晋晋壺三 ' ,; `, ; ` ; ,
晋晋 三晋晋 ; y"'(,;r_ソi,; ,
I壺 ◆ /)||(\ │ 憲法改悪するから、貴様らは用済み! ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
丶,I◆ ∠●I I ●ゝ)
I│ . ││´ .│ 海外で無実の人間を人殺ししまくって、富裕層のオレに納税しろチョル!
| ノ(__)ヽ |
i .├─┤./ ボォオオオオオオオオオ ; ゙、 ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
. \ / ̄ヽノ '′,; ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
√米/⌒\ーィ´l≒ー№____ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';日~゙゙;((´⌒:)~ヘ
∟_|\ ir─┴!ー─,=ァ──‐';y、~~、, '' ≠ '";;本" ;|___| }
|___| `ー─┬'ーtョ' ′ `゙ーヾン,," ,; ; ,, 从"‘ 国 | | ロ
. ⅢII| ー─‐l ' `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,'`__ 民 ,人_}
| / / ,´ ;,ヾ、 、, . (_,,ソ
|__/,__/ ; |__,|____,|
└一ー一
547:名無しさん@1周年
16/07/01 15:50:55.16 7B0DbMn0O.net
>>517
さらに生活が苦しくなる、生活ができなくなる
日常生活でアベはかつてない貧困にしたわけで
548:名無しさん@1周年
16/07/01 15:51:30.17 //BVJe5q0.net
GPIFは一部を運用してるだけだから
そのまた一部でしかない
しかもプラス、民主党にいわれる筋合いはないw
亀井さんが前政権で唯一立派な仕事をした
彼だけが全てにおいてプラスだった、菅・野田・鳩山は徹底的に食いつぶしたがw
549:名無しさん@1周年
16/07/01 15:51:50.35 mMOw+EtE0.net
>>531
うーん、こっちもいじわるしてるんだけど、もうちょっとよく考えて欲しいんだけど、
資産価格が下がるとなぜ問題か理解してる?
550:名無しさん@1周年
16/07/01 15:52:24.02 bq0naHwTO.net
今のままだと年度内で0
ゼロ、ゼロ、ゼロ、利益0
安倍の粉飾終了。
551:名無しさん@1周年
16/07/01 15:52:25.21 7B0DbMn0O.net
>>528
なぜ?
苦しくなるが?
さらに人の金に勝手に手をつけている行為について、コメントたのむ
552:名無しさん@1周年
16/07/01 15:53:03.73 mMOw+EtE0.net
簡単な話をしよう。
株価が上がったら生活が良くなる?
ということは日銀が東証の全株を買いオペして日経平均を5万に釣り上げたとしよう。
生活は良くなるの?生活ってなんなの?もうちょっとよく考えてみ?
553:名無しさん@1周年
16/07/01 15:53:23.31 4A8qjoip0.net
>>532
亀井さん腐っても元々自民の人間だしね、半万年批判しかしてこなかった無能だったらこんな仕込みすらなかったんだろうね。
554:名無しさん@1周年
16/07/01 15:53:37.17 7B0DbMn0O.net
>>533
年金が減額されて、なぜ問題がないのだね?
あきらかに生活が苦しくなるが
555:名無しさん@1周年
16/07/01 15:54:04.10 mMOw+EtE0.net
>>535
>>536を読んで考えてみよう
556:名無しさん@1周年
16/07/01 15:54:08.86 zgRKLkdT0.net
>>536
言葉遊びしたいだけ?
それともデフレこそ至高!っていう感じ?
557:名無しさん@1周年
16/07/01 15:54:31.95 7B0DbMn0O.net
>>536
株があがっても、生活はよくならん
アベノミクスの過去みたらわかる
558:名無しさん@1周年
16/07/01 15:54:47.08 +gYwpYaz0.net
アメ公がおいしくい頂きました
559:名無しさん@1周年
16/07/01 15:55:04.40 mMOw+EtE0.net
>>538
年金が減額されたら実際問題生活が苦しくなる事自体は俺は否定していないよ。
しかし、それがどういうメカニズムで起こるのかは多くの人に全く理解されていないね。
560:名無しさん@1周年
16/07/01 15:55:29.54 9Dm1cdFb0.net
>>511
半分くらいは海外市場で運用してるから、そう単純でもないようよ
561:名無しさん@1周年
16/07/01 15:55:49.13 7B0DbMn0O.net
>>539
株高になっても、実質賃金や家計があがらないと、生活はよくならん
で、株価がさがれば、年金は減る
562:名無しさん@1周年
16/07/01 15:55:57.47 9bCtjZ4/0.net
>>541
俺はすげー儲かって生活豊かになっぞ?
563:名無しさん@1周年
16/07/01 15:56:12.15 uP7k+pd50.net
ついに擁護も「年金減っても困らないだろ」まできたか
564:名無しさん@1周年
16/07/01 15:56:13.99 gZfCIoSO0.net
貧困者を増やすと共産化して行くよ。食えなくなったら資本主義万歳は終了
565:名無しさん@1周年
16/07/01 15:56:50.74 mMOw+EtE0.net
>>541
つまり、逆に言えば株が下がっても生活が悪くもならんわけだよw
>>540
俺は物価は上がるべきだと思ってるよ。物価は賃金が上がらないと上がらないがな。
賃金を上げるには財政赤字、累進課税、雇用者保護、中小企業支援をミックスで行わないと無理だろうがね。
566:名無しさん@1周年
16/07/01 15:56:54.40 Adw0FhjD0.net
>>500
日本株と海外株の話をしていたよなw
何故このTV番組をキャプっただけの臭いサイトに誘導したんだ?
文字コピーできぇよ
という突っ込みは置いといて、
長妻ちゃんへ突っ込みすればいいんかな?
まず根本として2008年度の収益率は-26.2%な
参考 URLリンク(www.jsri.or.jp)
で、本年度というか現段階(TVの中)だと-21.2%だっけ
国内株の損失計算通りじゃんw
567:名無しさん@1周年
16/07/01 15:57:00.03 Po+2pOBZ0.net
/||ミ
/ ::::||___
/:::::::::::||売国.|
|:::::::::::::::|| ̄ ̄||
|:::::::::::::::|| || バタン
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||(/_~~、ヽヽ
|:::::::::::::::|| .ひ`.3 ノ 年金は売れないよ
|:::::::::::::::||:::::::::::) 売ったら市場がぶっこわれる
|:::::::::::::::||―u' || 官製株高なんてただの覚醒剤
\:::::::::::||
\ ::::|| 投資家が気づくまでもなく、超円高で日経破綻中
\||彡 一緒に金融資本主義パチスロ中毒になろうチョル
GPIFの問題点は損失額よりも株を売りたい時に売れない所
URLリンク(kabu-press.com)
>実はGPIFは日本の東証1部の全上場企業の約5%の株を持っている
>GPIFの持っている日本株、もう量が半端なく多くなりすぎて、簡単には売れない
>GPIFは日本の株式市場と運命をともにせざるを得ない存在
>近年外国債や外国株への投資比率も高まっているGPIFですが、為替のヘッジはしていない様子
568:名無しさん@1周年
16/07/01 15:57:15.51 4A8qjoip0.net
年金受給者やナマポで遊んでる連中にとっては円高万歳だろうな。
逆に給与所得者で投資もしてる人だと、円高なんて株安呼ぶだけで何も嬉しくない。
結局どの層もまるっとみんな恩恵が、なんてあり得ないんだよ。
安倍ちゃんの失敗は、軽々しく全国津々浦々までアベノミクスの恩恵を、なんて言っちゃったことだな。
569:名無しさん@1周年
16/07/01 15:57:26.70 //BVJe5q0.net
リーマン後の苦しい時期に中小企業を救済したのは亀井だ
たまたま民主政権が終わってくれたことで亀井の救済が自民にギリギリひきつがれて
無駄にならずにすんだ
あと一年民主が続いてたら中小企業は悶絶死だった
いずれにしろ
570:亀井の功績はたたえられるべき、あの人は前政権では別格
571:名無しさん@1周年
16/07/01 15:57:33.95 7B0DbMn0O.net
>>543
株高になっても、官製であげているだけ
つまり生活はよくならんわな
実際アベノミクスで数値にあるように生活はそうとう苦しくなったわけだ
年金をぶちこんで支えているだけ
株価がさがれば、さらに年金までなくなる
572:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:05.68 A/4aQZzu0.net
>>511
普通に銀行に入れとくだけで、民主党政権時より増えるんだが
573:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:09.15 7B0DbMn0O.net
>>544
円高になりまくり
かなりヤバイだろうな
574:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:15.56 9bCtjZ4/0.net
1番の問題は円安で儲かった企業が社員に還元しなかった事なんだよな。
内部保留が多い会社は法人税を上げるれば良い
575:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:38.13 7B0DbMn0O.net
>>546
統計をごらんなさい
576:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:51.36 mMOw+EtE0.net
GPIFが損こいてるということは一方で国債は史上空前の低金利を叩き出している。
どういうことか、わかっただろうか。
577:名無しさん@1周年
16/07/01 15:58:53.61 iBH8xm/T0.net
>>488
140兆円の年金資金の25%を国内株式で延々と運用している話だから
短期的なプラスマイナスは生じるけど資金が一挙に枯渇する状況というのは考えづらい
国債でも運用されてるしな
578:名無しさん@1周年
16/07/01 15:59:01.50 Po+2pOBZ0.net
__ィィ{{トト、(((iiヽ
{{(((レレ≧=ト、彡'ト、
/ゞ((((ソ}}i))))小彡'jト、
〃三{{≧トリノ'三三ミミ、三ハ
{{(((ii{彡アj三三ミト、ミミトトハ 参院選で負けそうだから共産党にネガキャンしたければ
{レソソi}彡ノ!三ミミト、ii川ミミミ{{i むしろ自民党が人殺し予算で5年で30兆円(1年で6兆円)も
,小辷彡ソ三三ミ、ji川川川ミ{{i アメリカと官製談合してる事を、統制しいたマスゴミから
/三{彡リi}三三iノ ヽ さも共産党の失言問題のように冤罪報道させて、
{三 {彡'ノ}三三j i 扇動され易いバカなネトウヨの祭りあおればいいじゃない
{三{{彡'{三三ノ, |
アj}小彡トレ' / ∥\ __j
∨{{八{{))) / /)ヽ (\\ | 年金がアベノミクス失敗で26.2兆円溶けたら
∨{iハjiレ ././●‐ I. ●\l アメリカ宗主国様のユダヤ人はじめ武器商人の金儲けと、
ヾト、 // │ │ | 名誉欲に駆られた戦犯の孫である私の政権維持の為だけに
ヾト、 /│ │ヽ. ′無意味なアジア人同士の戦争で殺されてればいいじゃない
}}ii ノ (___) ヽ.′
jij l || /
{彡}i . ├─ ┤ /
,r==}/ \  ̄ /
///ji/ _`_ ィiハ マリーアベトワネット
{{Y// 、 八ii (1954-)
ノ/ ヽ /}}}}
579:名無しさん@1周年
16/07/01 15:59:16.72 9bCtjZ4/0.net
>>558
俺はって書いてあるだろ。
ただの自慢だ!
580:名無しさん@1周年
16/07/01 15:59:49.98 4A8qjoip0.net
>>553
安倍ちゃんも野中なんて出涸らし復党させるより、亀井さんに頭下げて戻って貰った方がいいんでないの?
麻生さんは財務相の犬側だからどうもね。
581:名無しさん@1周年
16/07/01 15:59:57.37 7B0DbMn0O.net
>>549
株価がさがれば、年金がとけるのです
株価に関係なく生活は悪化は
株価がさがれば年金までとけるのです
582:名無しさん@1周年
16/07/01 16:00:47.86 7B0DbMn0O.net
>>550
安倍晋三の行為についてコメントしてな
583:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:17.77 mMOw+EtE0.net
年金が減額されたら、物価が下がって均衡するだけ。
貨幣はヴェールであるという言葉を2CHの低能の諸君は知らないだろうが。
584:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:24.12 9bCtjZ4/0.net
>>564
株価が上下したこのによって税収が増えたのは事実だな。
全体としてみればまだ成功だろう。
今後の事も踏まえればやばいかもな
585:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:33.03 7reH1K7R0.net
>>559
将来的なマイナス成長を織り込んでる
586:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:36.44 7B0DbMn0O.net
>>555
ふえません
マイナス金利にもなりました
587:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:37.53 4A8qjoip0.net
>>560
そりゃそうだろうね、
だから安倍ちゃんの対抗勢力としては、一時的な損益の数字を大きく大きく見せることで、
あたかも年金資金が枯渇したかのように錯覚させる手段に出てるわけだな。とんだ扇動だなこれ。
588:名無しさん@1周年
16/07/01 16:01:40.27 Adw0FhjD0.net
運用をやめた所で支払いが多すぎて積立金は溶けるのです
さっさと年金制度潰せばいいのに
積立金は納税者に返金な
589:名無しさん@1周年
16/07/01 16:02:18.07 mMOw+EtE0.net
URLリンク(kotobank.jp)
かへいベールかん【貨幣ベール観】
貨幣は単に実物の交換取引を容易にするための手段であり,雇用や生産,消費などの経済行動に影響を与えることはないから,実体経済をおおうベールのようなものにすぎないとする考え。古典派の貨幣観であり,ケインズに批判された。
590:名無しさん@1周年
16/07/01 16:02:43.72 gZfCIoSO0.net
>>566
デフレになるという意味?
591:名無しさん@1周年
16/07/01 16:02:48.76 9bCtjZ4/0.net
>>571
そうすると生活保護者が増えるから安楽死施設も作った方がいいね!
592:名無しさん@1周年
16/07/01 16:02:59.74 Po+2pOBZ0.net
三晋晋晋晋晋ミ
晋晋三 晋晋壺三 ' ,; `, ; ` ; ,
晋晋 三晋晋 憲法改悪するから、貴様らは用済み! ; y"'(,;r_ソi,; ,
I壺 ◆ /)||(\ │ ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
丶,I◆ ∠●I I ●ゝ) 海外で赤の他人を人殺ししまくれ! 戦犯は全ておまえら日本人!
I│ . ││´ .│ 富裕層のオレのために日本軍人殺し予算納税しろチョル!
| ノ(__)ヽ |
i .├─┤./ ボォオオオオオオオオオ ; ゙、 ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
. \ / ̄ヽノ '′,; ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
√売/⌒\ーィ´l≒ー№____ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';日~゙゙;((´⌒:)~ヘ
∟民|\ ir─┴!ー─,=ァ──‐';y、~~、, '' ≠ '";;本" ;|___| }
|___| `ー─┬'ーtョ' ′ `゙ーヾン,," ,; ; ,, 从"‘ 国 | | ロ
. ⅢII| ー─‐l ' `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,'`__ 民 ,人_}
| / / ,´ ;,ヾ、 、, . (_,,ソ
|__/,__/ ; |__,|____,|
└一ー一
朝鮮の子(61)
593:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:18.29 4A8qjoip0.net
>>571
そもそも年金制度設計自体がとんだ穴だらけのざるって言われてるもんな。
後の世代になるほど払い損っていう。
594:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:24.85 7reH1K7R0.net
>>553
亀ちゃんに自由にやらせたのは後ろ盾の小沢鳩山
595:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:46.36 DPN8EvjT0.net
【社会】年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後
スレリンク(newsplus板)
【経済】5月の実質消費支出、前年比1.1%減
スレリンク(bizplus板)
【経済】5月の全国消費者物価、0.4%下落 3カ月連続下落
スレリンク(bizplus板)
【経済】5月の消費者物価指数、3カ月連続下落 下落幅、13年4月以来の大きさ
スレリンク(newsplus板)
【経済】国家公務員ボーナス 本当は「平均82万円」3年連続アップ
スレリンク(bizplus板)
(関連)
【国会】GPIF運用成績を突然選挙後に先送り、「意図的な損失隠しでない」安倍首相
スレリンク(newsplus板)
円高でも崩れぬ日経平均、指数支えた買い手は「日銀」と「公的年金」 海外勢は売り越し
スレリンク(liveplus板)
596:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:47.11 mMOw+EtE0.net
>>573
そのとおりだ。それが主流経済学から言えることだ。
597:名無しさん@1周年
16/07/01 16:03:52.98 7B0DbMn0O.net
>>567
ちなみに、数日前の発表
ついに税収も悪化しだした
598:名無しさん@1周年
16/07/01 16:04:09.00 Adw0FhjD0.net
>>ID:7B0DbMn0O
どれにコメントすりゃいいか、わからないな
調べてる間に何か言ってたのかも知れないが探すの面倒
599:名無しさん@1周年
16/07/01 16:04:10.19 bq0naHwTO.net
>>570
金融緩和による差益の一時的な現象を根拠に長期的な視点を語られてもwww
600:名無しさん@1周年
16/07/01 16:04:13.66 iBH8xm/T0.net
>>557
今まで人件費を削りに削って経営してきた企業が財務体質を急に変えるのは難しいことだと思う
ただそろそろ給与アップしないと人手不足は深刻化する状態まで来ているだろうから
ここ二、三年が正念場なんでない?
庶民が現政権見離してないのも時間の猶予が必要だと認識しているからだろ
モデルと違って現実世界は何をするにしてもタイムラグが大きいからな
601:名無しさん@1周年
16/07/01 16:04:51.68 zgRKLkdT0.net
>>579
ほら、やっぱりただのデフレマンセーだったじゃんww>>540
602:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:05.25 FDUTqsm+0.net
無問題
そもそも今の日本で年金もらったり保険料払ってるようなヤツは
公務員や正社員やそのOBといった既得権者
つまりオレたち国民と安倍さん最大の敵
こいつらがさっさと滅びない限り日本の未来は無い
こいつらを日本から一掃してこの国の主権をオレたち日本人の手に取り戻す
それこそがアベノミクスなんだよ
603:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:14.74 //BVJe5q0.net
>>577
首相と幹事長なんだから当たり前だろwwww
自分たちで頭を使ったわけでもなんでもない
そいつらはクズwww
604:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:28.17 mMOw+EtE0.net
別にGPIFの収支なんてどうだっていいんだよ。
なぜなら政府は徴税権があるし、通貨発行権がある。
年金の財源が尽きることは金融メカニズム的にはないんだよ。
これが理解できていない低能が多い。
605:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:50.26 4A8qjoip0.net
>>577
対照的な二人だが、どっちも大金持ってて動かしてた人物としては共通してるな。
カネの扱いに対しては長けていたってことかね?
606:名無しさん@1周年
16/07/01 16:05:50.31 7B0DbMn0O.net
>>581
安倍晋三の悪質な行為について
隠していることについても
607:名無しさん@1周年
16/07/01 16:06:04.88 Po+2pOBZ0.net
アベクロくん! ユニクロくん!
∧,,∧ (/_~~、ヽヽ
⊂< `∀´> (.ひ`.3 ノ ⊃
ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr'
(⌒) | ○ | (⌒)
三 `J 彡 し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < アベクロくんとユニクロくんの >
(゚Д゚) < ゴールデン売国だ! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
608:名無しさん@1周年
16/07/01 16:06:25.70 zgRKLkdT0.net
ID:mMOw+EtE0はたぶん学部2年生くらい
609:名無しさん@1周年
16/07/01 16:06:28.40 mMOw+EtE0.net
>>584
>>587を読んでもそう思うかな?
610:名無しさん@1周年
16/07/01 16:07:13.43 zgRKLkdT0.net
>>592
このスレでそんな話してると本気で思いこんでるの?w
611:名無しさん@1周年
16/07/01 16:08:07.01 mMOw+EtE0.net
そもそも、社会保障のために大きな基金を運用する必要はない。
これは、供給不足の経済でやるべきものだ。保険料や税をとり、それを金融資産という形で運用すると、
市場に出回るはずだったマネーをせき止めることになる。
ケインズはこの問題も大昔に指摘している。
>>591
これ知ってた?
612:名無しさん@1周年
16/07/01 16:08:13.32 7B0DbMn0O.net
>>587
年金が減額される
613:名無しさん@1周年
16/07/01 16:08:16.03 Po+2pOBZ0.net
______
______________∧______ ∧_______________| ̄|∥卍∥|
回■回■回■回■回■回■回 《卍〕ネトサポ店〔卍》 回■回■回■回■回■回■回■..| ̄|  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄
. ┌──┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
┏━┳━┓ │は 年 │ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ┏┳━━┓┏━━┳┓ .|
┃┏┻┓ ┃ │じ 金.│ .| | | ┃┣━┓┏┫┃ ┏━┫┃ .|
┃┃卍┃┏┫ │め パ.│ .| | | ┃┃卍┣┛┃┣━┫卍┃┃. |
┃┣━┻┻┫ │ま チ.│ .|回回回|回回回|. ┃┗┳┻━┫┃ ┗━╋┫ .|
┗┻━━┛ │し ン.│ .| []|[] | ┗━┻━┛┗━━┻┛ . |
│た .コ.│ .|回回回|回回回| |
└──' .| | | |
| | | _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
614:名無しさん@1周年
16/07/01 16:09:04.84 Adw0FhjD0.net
>>589
何についてか?がさっぱりわからない
5W6Hをはっきり頼むわ日本人だろ?
when(いつ;期日・時間)
where(どこで;場所)
who(誰が;自分・協力者)
what(何を;要件)
why(どうして;目的・理由)
how(どのように;方法・手順)
その2行じゃ何に対する物なのか、さっぱりわからんぞ
615:名無しさん@1周年
16/07/01 16:09:21.54 mMOw+EtE0.net
>>595
それは政治の問題にすぎないのだよ。
換言すれば、政治の問題があるから資産価格や物価は常に上がらないと具合がわるいわけだ。
616:名無しさん@1周年
16/07/01 16:09:25.66 zgRKLkdT0.net
>>594
必死で話題逸らしたい感じはよく伝わってくる。
617:名無しさん@1周年
16/07/01 16:09:48.67 4A8qjoip0.net
>>582
あんま難しい事はよく解らん。
とにかくちゃんと年金が支給されれば一般人としては文句ないわ。
少子高齢化だし、年金の減額や受給年齢が延びるのはある程度やむなしと思って貯蓄してるし。
618:名無しさん@1周年
16/07/01 16:10:02.10
619: ID:bq0naHwTO.net
620:名無しさん@1周年
16/07/01 16:10:16.10 OFc5xeDB0.net
何年も黒字でガッパガッパと増えてきたのに
単年度赤字になるのが何がいかんの?
国債買い続けた時との差額を払ってから文句言え
621:名無しさん@1周年
16/07/01 16:10:43.51 7B0DbMn0O.net
>>594
庶民からどんどん搾取していくやりかただわな
国を支えるために、ますます生活は悪化していく
これはアベも認めた発言をしたが、
運用状況によっては年金も減額されていく
622:名無しさん@1周年
16/07/01 16:11:39.95 mMOw+EtE0.net
株価が上がっても上がらなくても、重要なのは現実の商品の供給であることは変わらない。
供給が伸びなければ意味が無いわけだ(インフレするだけ=貨幣はヴェールである)ということ。
資産価格に踊らされることをやめないと経済は良くならないよ。
623:名無しさん@1周年
16/07/01 16:11:45.04 7B0DbMn0O.net
>>597
人様の年金に、許可なく、勝手に、株価というどうでもいいくだらんものに、
ぶちこむ行為について
624:名無しさん@1周年
16/07/01 16:11:52.01 Po+2pOBZ0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょっと静かにして!
ヽ"` ヽ,,,、 | 今、次の嘘考えているところだから!
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 ヽ─y───────
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ,-v-、
/::::::== `-::::::::ヽ / _ノ_ノ:^)
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l / _ノ_ノ_ノ /)
i::::::::l .,、,/・\,!./・\; ,l:::::::! / ノ ノノ//
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i ____/ ______ ノ
(i ″ ,ィ____.i i i // _.. r(" `ー" 、 ノ
ヽ i / l .i i / _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : /|、 ヽ ` ̄´ /´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、l ヽ ` "ー-´/ / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
625:名無しさん@1周年
16/07/01 16:13:12.73 BQ32nEBb0.net
アベノミクスの虚妄を糊塗するために消えた年金 5兆円~~~~