【経済】東京と地方、景気格差鮮明★2at NEWSPLUS【経済】東京と地方、景気格差鮮明★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 167a-s3GQ) 16/07/02 00:50:40.48 XTXIv5g00.net 【平成25年度県民経済計算】 都道府県別県内総生産(名目 単位:円) 順位 都道府県 GDP 成長率 シェア ━━━━━━━━━━━━━━━━━ *1位 東京都 93兆1280億+1.0% 18.3% *2位 大阪府 37兆3150億+1.2% *7.3% *3位 神奈川 30兆2190億+1.1% *5.9% *4位 尾張県 22兆2078億+2.0% *4.5% *5位 埼玉県 20兆6780億+2.0% *4.1% *6位 千葉県 19兆8110億+4.0% *3.9% *7位 兵庫県 19兆2330億+2.6% *3.8% *8位 北海道 18兆2690億+1.5% *3.6% *9位 福岡県 18兆1900億+1.8% *3.6% 10位 静岡県 15兆8760億+2.4% *3.1% 11位 三河県 13兆2683億+4.4% *2.6% 11位 茨城県 11兆5110億▲0.1% *2.3% 451:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3dd0-mO3o) 16/07/02 00:51:21.36 2LFBUsU60.net >>418 でも半額弁当は下流老人が殺到して買えないだろ 地方はヨーカドーは半額弁当余りまくりだよ 半額弁当山積みでも買う人が少ない どうせすてられるならと買ってあげてる 寿司屋なんて行かないで19時40分頃に行って半額寿司2個520円買って食ってる ワンコインでたらふくうまい寿司が食える ヨーカドーはさすがに品質はいいね、定価だと近隣スーパーの298円弁当に比べて高すぎて一切買わんがw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch