【国際】「このままでは平昌五輪を開催できない!」組織委が朴大統領に大幅な予算増額を要請=韓国ネット「能力もないのになぜ誘致を?」 [06/30]at NEWSPLUS
【国際】「このままでは平昌五輪を開催できない!」組織委が朴大統領に大幅な予算増額を要請=韓国ネット「能力もないのになぜ誘致を?」 [06/30] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
16/06/30 14:24:27.15 uHVIE2dVs
会場がまだ追いつかないないのなら北朝鮮にお願いすれば十分開催可能?
土下座して金正恩お願いすらできないのだろう。

気位だけで誘致したのだから困難は当然だ!!

3:名無しさん@13周年
16/06/30 14:56:11.37 7izDH+AOR
ソチ五輪からこっち、オリンピック開催地はどこもこんなゴタゴタをやってる気がするよ

4:名無しさん@13周年
16/06/30 15:00:03.09 U9dc82ZAa
オリンピックって呪われてるよね。

5:名無しさん@13周年
16/06/30 15:03:41.90 cMJsUnWbb
頼みの綱の舛添は辞任しちゃったからな

6:名無しさん@13周年
16/06/30 15:06:35.76 J4TPL8qh5
ちょっぱり、ちょっと話があるにだ。仲良くしようにだ。

7:名無しさん@13周年
16/06/30 15:07:52.00 J4TPL8qh5
酋長は本当に禿から金を引っ張るつもりだったんだな

8:名無しさん@13周年
16/06/30 15:21:09.98 3EMTHmuMw
穴のあいたバケツにいくら突っ込んでも無駄だと思うぞ

9:名無しさん@13周年
16/06/30 17:22:23.00 YberNsc7O
韓国一国でしっかり頑張ろう

10:名無しさん@13周年
16/06/30 17:36:07.32 yQnIhvhTs
うりーちょっぱりは金を貸せにだ。返さないけどうりー

11:名無しさん@13周年
16/06/30 18:50:49.93 mKTOcHXPI
大会中止が恥くらいで済むと考えているところが下朝鮮らしさだな。
それに合わせて人生を掛けている競技者のことは眼中にないのだろうな。

12:名無しさん@13周年
16/06/30 18:53:01.70 dhm+eL/qa
中国に泣きつきゃいいだろ
相手してもらえるかは知らん

13:名無しさん@13周年
16/06/30 19:21:36.46 cMJsUnWbb
>>12
AIIB債の引き受けやってるわけだし、AIIBで工事したらいいんじゃないかね
中韓でwin-winだろう
だから日本に関わってくるなよ?

14:名無しさん@13周年
16/06/30 19:56:13.19 ibwRWNgut
>>13
なるほどAIIBか。良い考えだな。

15:   
16/06/30 21:18:55.77 beuH9DMzo
 朝鮮人特有の遺伝子の特徴について
 URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

16:名無しさん@13周年
16/07/01 04:55:51.76 PEeEAsIzt
汝が平和を求めるならば、それは新しい戦いの準備としてのそれでなければならない。 『ニーチェ』
汝平和を欲さば、戦への備えをせよ ラテン語の警句 ウェゲティウス

『マキアヴェッリ語録』塩野七生/著(新潮文庫)  愛されるより恐れられるほうがはるかに安全である マキャヴェリ

一国の国力を計る方法の一つは、その国と近隣諸国との間に、どのような関係が成り立っているかを見ることである。
もしも近隣の諸国が、友好関係を保ちたいがために貢納してくるようならば、その国は強国と言えよう。
反対に、弱体なはずの近隣諸国であるのに、それらの国々に対し金銭をもって援助する関係である
場合、その国家の国力は弱いと思うしかない。
   ―『政略論』―
次の二つのことは、絶対に軽視してはならない。
第一は、忍耐と寛容をもってすれば、人間の敵意といえども溶解できるなどと、思ってはならない。
第二は、報酬や援助を与えれば、敵対関係すらも好転させうると、思ってはいけない。
   ―『政略論』―
他者を強力にする原因をつくる者は、自滅する。
これは、ただ一つの例外も存在しないと言ってよいほどの、普遍妥当性をもつ原則である。
なぜか。それは、強力になれたのは、それをさせてくれた者の力と思慮によったからだが、
いったん強力になってしまえば、その者は、それに力を貸してくれた者の力と思慮の両方ともを、
自分の存亡の鍵をにぎっているとして、疑いの眼で見ないではすまないからである。
   ―『君主論』―
謙譲の美徳をもってすれば相手の尊大さに勝てると信ずる者は、誤りを犯すはめにおちいる。
   ―『政略論』―

「隣国を援助する国は滅びる」 マキャベリ 「国家に真の友人はいない」 キッシンジャー
「我が国以外は全て仮想敵国である」 チャーチル

17:名無しさん@13周年
16/07/01 04:56:28.97 PEeEAsIzt
地政学名言集
一、隣接する国は互いに敵対する。 二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、国際関係は、善悪ではなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ち込まない。 八、外国を利用できるか考える。
九、自国が利用されているのではないか疑う。 十、目的は自国の生存と発展だけ。
十一、手段は選ばない。 十二、損得だけを考える。道義は偽装である。
十三、国際関係を二国間だけでなく、多国間的に考える。 十四、油断しない。
十五、友好、理解を真に受けない。 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ。
十七、科学技術の発達を考慮する。

朝鮮人が交易における、日本人懐柔法の手引書
「朝鮮人が日本人をあつかう6ヶ条の秘訣」
(公文別録・朝鮮始末391頁に記載)にあります。
一、 遜辭 屈己接人辞氣温恭 (腰を低くして接する)
一、 哀乞 勢窮情迫望人見憐 (憐れみを誘う態度を取る)
一、 怨言 失志慷慨激出怒膓 (狂ったように怒る)
一 、恐喝 将加威脅先試嚇動 (威圧し脅す)
一 、閃弄 乗時幸會翻用機関 (あらゆる機会に乗じて翻弄する)
一、 変幻 情態無常眩惑難測 (ころころ態度を変えて惑わす)

以上の内容は明治7年4月に日朝交渉に臨んでいた日本側代表が確認した

18:名無しさん@13周年
16/07/01 07:10:37.81 9/rsEeTKd
日本はなきつかれても相手にするなよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch