16/06/29 21:07:47.34 c3UyqSdZ0.net
経営者は増税すると「やる気がでない」とか言ってるけど
労働者の賃金所得の成長率と資本の成長率の乖離はものすごくある
賃金の成長率が低いのだから
労働者のやる気が出なくて当然なのを無視して
おまえら労働者は無能ばかりだとか喚いている
グラフにすると物凄いってことがわかるんだけどね
労働賃金はまさに商品市況=コストと連動している
企業がコストを制御するにはどうしたらいいかというと
賃金を調整すれば良いw 過去数10年に渡ってこれは変わりがない
アメリカのデータだけど
日本もおんなじならそういうことになる
デフレもインフレも賃金で調整可能だし
逆も言えるんだろうね
つまり、商品の値段で賃金も変わってくる
つまり、ドル円相場をどう決めるかの問題