【防衛】東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 ★8at NEWSPLUS
【防衛】東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 ★8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/06/29 10:00:13.42 5ok1q/9O0.net
>>1

でも、おそすぎだよお

3:名無しさん@1周年
16/06/29 10:00:15.25 AMi7CK100.net
2じゃなくても桝添は血税泥棒

4:名無しさん@1周年
16/06/29 10:00:29.67 7KXsbhZp0.net
翁長知事に言いつけるぞコラァ!

5:名無しさん@1周年
16/06/29 10:00:35.45 wtFNprc+0.net
>>1
>>1続き
外交手段を取らない日本政府
今回の事例は極めて深刻な状況である。当然、政府にも報告されている。
だが、地上ではその深刻さが理解しづらいせいか、特段の外交的対応もなされていないようだ。
だからニュースにもなっていない。問題は、こういった危険な挑発行動が単発的、偶発的に起こったわけでなく、現在も続いていることだ。
これら上空での状況は、海上での中国海軍艦艇の動きとは比較にならないくらい大変危険な状況である。
政府は深刻に受け止め、政治、外交、軍事を含めあらゆる観点からの中国サイドに行動の自制を求めるべきである。
しかしながら、参議院選挙も影響してか、その動きは極めて鈍い。
なぜ今、中国は海上、航空の2つの領域でこういう挑発的な行動に出てきたのだろう。
現段階で確たることは言えないが、偶発的事案とは言えないことだけは確かだ。
危機管理の要諦として「最悪」のシナリオを考えておく必要があるが、最悪のシナリオは、一言でいうと
「中国が一歩踏み込んだ」ということだろう。
これまで中国は決して軍艦を尖閣諸島周辺の接続水域に侵入させたことはなかった。
尖閣諸島の国有化以降、公船(海警)を侵入させて既成事実を積み上げてきた。
毎月3回、1回3隻の公船が尖閣諸島の領海を侵犯し、2時間居座った後、退去するという定型パターンを繰り返してきた。
「3-3-2フォーミュラ」と言われるゆえんである。
「サラミ・スライス戦略」「クリーピング・エキスパンション」と言われるように、中国はこれまで、
国際社会の批判を回避すべく、軍艦を出さずに、公船でもって既成事実を積み重ね、少しずつ少しずつ実効支配を我が物にしようとしてきた。

続きます

6:名無しさん@1周年
16/06/29 10:00:47.77 wtFNprc+0.net
>>5
続き
狙いは空自戦闘機の駆逐
上空でも中国軍戦闘機によって抑制されてはいるが接近行動を繰り返してきた。だが、戦闘機による尖閣諸島の領空侵犯は一度もなかった。
ただこれを繰り返しても、国家の象徴たる軍艦や戦闘機を出さない限り、実効支配を完結することはできない。
いずれは、軍艦を尖閣諸島の領海に居座らせ、空自戦闘機を駆逐して中国戦闘機を自由に領空に
留まらせることによって実効支配を完結させたいと機会を伺っていた。
今回、その第1歩を踏み出す絶好のチャンスが到来したと判断したのではないだろうか。
G7が終わり、シャングリラ対話、そして米中経済戦略対話も終了した。いずれも南シナ海の埋め立てや
領有権問題で中国は非難の矢面に立たされ、国際的に孤立した。この後、9月に北京で実施されるG20にはしばらく時間がある。
この間を絶好のチャンスと捉えた可能性がある。
9月までに評判を回復すればいいのであって、今しばらくの間は、さらに国際的に非難されるような行動を取っても、大勢に影響はない。
また、フィリピンが提訴した国際常設仲裁裁判所の判断がまもなく示される予定である。
中国はこの判断には従わない旨を既に公言している。だが、裁定が下されればさらに国際社会から糾弾を受けるだろう。
だが、100度の湯に100度の熱湯を加えても200度にはならないように、地に落ちた評判はそれ以上落ちることはない。
失うものはないのであり、これは逆に絶好のチャンスでもある。
まさにピンチはチャンスとばかりに軍による領海侵犯、領空侵犯を常態化させる「最初の一歩」として、行動を開始したと考えたとしても不思議ではない。
もしこの最悪のシナリオが事実なら、今後、9月までの間、東シナ海の海上および上空で日中の小規模紛争が起きる可能性は極めて高い。
事実、上空では毎日のように危険極まりない挑発的行動が続いているという。
自衛隊は引き続き毅然と対応しなければならない。だが、中国軍の挑発に乗ってはならない。また中国軍へ武力行使の口実を与えてはならない。

続く

7:名無しさん@1周年
16/06/29 10:00:56.66 OyHLvrnu0.net
で、自己防御装置ってなんなの
チャフなの?フレアなの?妨害電波の発信なの?
はっきりいえよ(´・ω・`)

8:バルデラマ ★
16/06/29 10:01:39.74 CAP_USER9.net
>>6
続きです
中国の思う壺にならないために
さりとて、余計な刺激を避けようと、こちらが引くだけでは日本の弱腰を見透かされ、中国軍の行動はさらにエスカレートし、
軍による実効支配が進んでしまう。まさに中国の思うつぼである。
2010年、中国漁船が海保巡視艇に衝突した際、時の民主党政権は漁船の船長を法律で裁くことなく国外退去させた。
この結果、さらに中国の傍若無人な行動はエスカレートしたことを見れば分かる。
中国は今回、間違いなく一歩踏み出した。今、中国はこれらの動きに対する日本政府の反応を見ている。
上空での熾烈な戦いは今もなお続いている。もはや空自による戦術レベルの対応だけでは限界かもしれない。
上空での中国軍の危険な挑発行動は、いち早くこれを公表し、国際社会に訴え「世論戦」に持ち込むことが必要である。
ことは急を要する。政治家はまず、ことの深刻さ、重要さを認識すべきである。今のまま放置すれば、
軍による実効支配が進むだけでなく、悲劇が起きる可能性がある。
政府は、政治、外交、軍事を含む総合的で戦略的な対応を早急に取るべきである。英国のEU離脱への対応や参議院選挙も重要であろう。
だが、この問題はそれと同等またはそれ以上に深刻なのだ。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

9:名無しさん@1周年
16/06/29 10:01:50.37 JUdjHLqb0.net
中国軍機が火器管制レーダーをONにしてきたのでは無く、ケツを取りにきたので回避行動で軽くかわしたら
顔真っ赤にして追っかけて来るので、フレア撒いて透かし屁かまし大人の対応しましたって事
空自パイロットの腕が一枚上手だったんだな
この時期にこの話題が出てきたのは共産の勢いを止める為、自民の誰かがワザとリークさせたんでしょ

10:名無しさん@1周年
16/06/29 10:02:55.01 2EXufZ6w0.net
.
 lock-onされたら、まずミサイルは当たるだろ。チャフ・デコイ撒いても距離がなぁ。
 

11:名無しさん@1周年
16/06/29 10:03:07.60 H1WRvrHV0.net
最終兵器TI2(超遺憾の意)準備

12:名無しさん@1周年
16/06/29 10:03:58.67 VTKQUULj0.net
ヨシフから見れば、これも自衛隊が挑発したからということだろうな。

13:名無しさん@1周年
16/06/29 10:04:30.33 2EXufZ6w0.net
>>9
 lock-onした方の勝ちだろ、訓練なら。
 

14:名無しさん@1周年
16/06/29 10:04:38.01 s7lYqCNd0.net
自己防御装置って何?ECM?チャフ?
ECMのデータと回避戦術の機動データを取りに来てんじゃない?

15:名無しさん@1周年
16/06/29 10:04:57.13 BP/h5KOt0.net
今回面白いのが共産党や民進党の支持者であるパヨチンが打つコメントが「日中友好」とか「撃たないでくれてありがとう」ではなく
「なぜ撃たなかった腰抜けが」「撃たないとは日本の敗けだな」
と、戦争を煽ったコメントしか打ってないこと
このことから左翼、つまりパヨチンには残念ながら、本当に残念ながら、平和主義者がいないことがわかる
本当に悲しいな
ぱよちんはただの工作員でしかなかった
平和主義者が、いない。
残念だ。

16:名無しさん@1周年
16/06/29 10:05:20.38 qCltIhNZ0.net
ガセだって情報出たじゃん

17:名無しさん@1周年
16/06/29 10:05:21.15 OyHLvrnu0.net
>>9
つまり
I love Abe
ってことか、中国

18:名無しさん@1周年
16/06/29 10:05:30.17 7BSCSxpI0.net
URLリンク(youtu.be)

19:名無しさん@1周年
16/06/29 10:05:46.76 zcvSpeYF0.net
ロックオンとかもう戦闘行為以外の何物でもないんだから撃ち落としちまえよ
こういうニュース出るたびにイライラするわ

20:名無しさん@1周年
16/06/29 10:06:11.13 /mJzHhCi0.net
>>9
>攻撃動作を仕かけられた空自戦闘機は、いったんは防御機動でこれを回避したが、このままでは
>ドッグファイト(格闘戦)に巻き込まれ、不測の状態が生起しかねないと判断し、自己防御装置を使用しながら
>中国軍機によるミサイル攻撃を回避しつつ戦域から離脱したという
ミサイル発射→フレア&電子妨害で回避
じゃないの?

21:名無しさん@1周年
16/06/29 10:06:34.48 M6swxYb80.net
空自のスクランブル機って同時に複数で出動するの?
ロックオンされたかも?なのは1機だけ?

22:名無しさん@13周年
16/06/29 10:10:08.75 E6KP5E7I0
URLリンク(upfile1.kdnet.net)

URLリンク(www.fun48.com)

中国の指原

--------------------------------
SNH48
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

中国 平和国

23:名無しさん@13周年
16/06/29 10:10:37.19 E6KP5E7I0
SNH48 王?佳 両親と&親族の家に
URLリンク(www.youtube.com)

SNH48 王? 実家に 春節

URLリンク(www.youtube.com)

SNH48 ??玉 春節に 実家のビデオ
URLリンク(www.youtube.com)

SNH48 ?佳琪 春節年越し料理 親戚と一緒に
URLリンク(www.youtube.com)

SNH48 ?冰怡 実家に 弟と
URLリンク(www.youtube.com)

SNH48 ?昕 従妹と一緒に
URLリンク(www.youtube.com)
SNH48 ?昕 春節に 親戚といっしょに
URLリンク(www.youtube.com)

24:名無しさん@13周年
16/06/29 10:11:19.41 E6KP5E7I0
実は中国テレビ番組は日本よりおもしろい

盖世
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)


??


URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

王牌

URLリンク(www.youtube.com)

??
URLリンク(www.youtube.com)

25:名無しさん@1周年
16/06/29 10:07:02.32 yhzjAt6o0.net
ここまでやられて憲法9条改正を不必要と考える国民は馬鹿だろ。

26:名無しさん@1周年
16/06/29 10:07:05.76 TPq1bDLj0.net
調子に乗って挑発用のロックオン仕掛けたんだろ
自衛隊機はレーダーでロックオン信号検出したから、
回避して自動でチャフ発射。

27:名無しさん@1周年
16/06/29 10:07:36.65 X4QdC50t0.net
>2010年、中国漁船が海保巡視艇に衝突した際、時の民主党政権は
>漁船の船長を法律で裁くことなく国外退去させた。この結果、さらに
>中国の傍若無人な行動はエスカレートしたことを見れば分かる。

なるほどね

28:名無しさん@1周年
16/06/29 10:07:44.99 mR93Kj4U0.net
報道規制 現与党には入れられない
知らないうちに詰まされる
もう手遅れか・・・

29:名無しさん@1周年
16/06/29 10:07:48.28 WuHTY35O0.net
>>1
やっと立ったか

30:名無しさん@1周年
16/06/29 10:07:57.45 7BSCSxpI0.net
つうか空自のF-15Jでは中華のフランカーには太刀打ちできない。
逃げて当然。

31:名無しさん@1周年
16/06/29 10:08:18.48 VwZ2frCu0.net
自衛隊は専守防衛のために、やられてからじゃないと反撃できません
でも朝日新聞、共産党、民進党、社民党、日弁連はそれすら許さないでしょう

32:名無しさん@1周年
16/06/29 10:08:24.81 hGkqjTND0.net
遺憾空砲連射連射連射。

33:名無しさん@1周年
16/06/29 10:08:27.99 YbmIzJNrO.net
翁長「開戦したら独立宣言したる」

34:名無しさん@1周年
16/06/29 10:08:44.06 5ok1q/9O0.net
>>16
知らんな。どこでみた?

35:名無しさん@1周年
16/06/29 10:08:44.34 ukgUCtlH0.net
2013年に
海自がレーザー照射された時と、どっちが深刻なの?

36:名無しさん@1周年
16/06/29 10:08:53.03 G1JByTXk0.net
一触即発ではない
自衛隊には戦争やる気概などない

37:名無しさん@1周年
16/06/29 10:09:14.15 BP/h5KOt0.net
>>16
↓本当だってソースならあるが、ガセってソースはどこ?
URLリンク(this.kiji.is)

38:名無しさん@1周年
16/06/29 10:09:49.59 k5a6/dr30.net
F-15って自動でチャフとかフレア撒けないよね?

39:名無しさん@1周年
16/06/29 10:09:53.53 2EXufZ6w0.net
>>20
 さすがにミサイルは発射してないだろ。訓練と同じlock-onした方が勝ち。
 発射するかどうかは、中国機パイロットの判断だけ。訓練では負け。
 

40:名無しさん@1周年
16/06/29 10:10:08.48 ukgUCtlH0.net
>>16
共同通信が配信してるけど?

41:名無しさん@1周年
16/06/29 10:10:08.81 /mJzHhCi0.net
パトレイバー2劇場版のOP思い出した
攻撃されても反撃してはいけないとか空で起こってる事そのまんまやん

42:名無しさん@1周年
16/06/29 10:10:11.49 n+PEgFBM0.net
日本にはシールズがいるから

43:名無しさん@1周年
16/06/29 10:10:23.01 s7lYqCNd0.net
>>20
実際に発射してたらマジの開戦だろうがよ。
ミサイル攻撃とはミサイルを発射する事だけとは限らない。
より効果的で相手がかわしきれない射点を取る行動も含まれる。

44:名無しさん@1周年
16/06/29 10:10:24.41 KCRwg/G10.net
自衛隊は逃げないで自衛してください
逃げた奴は犯罪では?

45:名無しさん@1周年
16/06/29 10:10:28.73 WuHTY35O0.net
便意兵になって日本人を殺す中国観光客を追い出そう

46:名無しさん@13周年
16/06/29 10:12:12.68 E6KP5E7I0
国民の民族主義にとって 日本人は中国人よりよく強いと思って日本人は報道を鵜呑みにする中国人は報道を鵜呑みにしない
日本人とは考え方が違う。 日本の民衆に向かって、日本メディアの中国報道はもはや「神風が吹いて日本は必ず勝つ!」みたいなものだと思います。
だから,いわゆる三國志や進撃の巨人などはぜんぜん道理がわからない。20年前に『三國志』のアニメやゲームだらけの中国があった

47:名無しさん@13周年
16/06/29 10:13:14.29 E6KP5E7I0
「個人主義」では無い日本では、「集団単位」>「村単位」>「家族単位」で意見を言わない人間は「和を乱す」として排除されます。
「個人の意見」一つで、職や生活を失いかねない。
実名にはリスクがある。
日本は人が階級や家柄で差別した特権階級への怒り、しかし実はその特権階級が民衆を右翼へと洗脳していた

48:名無しさん@13周年
16/06/29 10:13:59.27 E6KP5E7I0
超正確な地政学的力学を量る能力を備えてるお隣韓国が日本じゃなく中国選んだの見て
世界中でこれからは中国の時代になると中国の評価が高まったのに対して
日本は何が起きたかと言うと異常な嫌韓である
そら国際社会とおもいっきりズレてるよな

49:名無しさん@1周年
16/06/29 10:10:43.99 wjYP093j0.net
北朝鮮の船を沈めるときは証拠ビデオ回しながら攻撃してたけど
戦闘機のアラートは証拠として公開できるんだろうか

50:名無しさん@1周年
16/06/29 10:10:57.22 k5a6/dr30.net
シールズは早く大陸に渡って酒を飲んできてほしい
パイロットと酒飲んで来いよ

51:名無しさん@1周年
16/06/29 10:11:08.61 xAnnUoPz0.net
そろそろ香港の活動家あたりを使って尖閣に上陸させるんじゃねえか

52:名無しさん@1周年
16/06/29 10:11:19.74 mYaUwmmJ0.net
>>49
色々機密が含まれているから事実上無理

53:名無しさん@1周年
16/06/29 10:11:21.29 JUdjHLqb0.net
>>20
ミサイル発射なら世界各国が報道してるよ
各マスコミの報道読んでもミサイル発射とは書いてない
武器管制レーダーONにしただけでもミサイル発射行動と書けるし
わざと曖昧な書き方してる

54:名無しさん@1周年
16/06/29 10:11:30.05 2ofFuGEr0.net
核戦争で人類滅亡はよ

55:名無しさん@1周年
16/06/29 10:11:41.86 wjYP093j0.net
>>52
ですよねー

56:名無しさん@1周年
16/06/29 10:11:48.44 Md5MHjLM0.net
冷戦期ですら聞いたことないレベルなんですが…

57:名無しさん@1周年
16/06/29 10:11:52.98 QZZxYqzr0.net
オリンピックが終わったら中国と戦争だなこりゃ。
それまでは悔いの無いよう準備期間を楽しもうぜ。

58:名無しさん@1周年
16/06/29 10:11:54.98 2EXufZ6w0.net
.
 F-15にドッグファイトで勝った、というところが問題。
 

59:名無しさん@1周年
16/06/29 10:12:33.78 atnzjo7E0.net
これ、安倍とキンペーが結託して危機感煽って、参院選を有利にしようって作戦だろ

60:名無しさん@1周年
16/06/29 10:12:52.23 OyHLvrnu0.net
一発だけなら誤射かもしれない、のアサヒさんなら
ミサイルも機銃も撃ってないのに回避行動とったり防御装置を稼働させるなんて、中国への嫉妬だ、劣等感からだ、挑発だ、尖閣は中国のもの、アメリカは出ていけ、燃料と税金の無駄遣いといってくれる気がする

61:名無しさん@1周年
16/06/29 10:12:55.30 tb85SZul0.net
これミンスならとっくに動画流失してるわ
流石自民党だね
情報管理がしっかりできてるから今までそんな事起きてるなんてわからなかったもんね。

62:名無しさん@1周年
16/06/29 10:13:17.07 6PM7Zx3r0.net
「日本政府を批判する織田はブサヨ」

63:名無しさん@13周年
16/06/29 10:15:40.61 E6KP5E7I0
私が高校生の時からバス停の前の本屋さんで中国の崩壊本が山積みになっていました。毎日バスに乗るので本屋にもよる訳です。あれから今まで中国は崩壊していないね。日本崩壊本も人気はあります。


  この記事はもはや「神風が吹いて日本は必ず勝つ!」みたいなものだと思います。

最も、中国は日本以上に理性的に物事を判断出来る国民だと思っていますが。日本はアベ(日本会議)内閣が出来るだけ早く退陣し、理性的な内閣の登場が必要です。

64:名無しさん@13周年
16/06/29 10:16:46.72 E6KP5E7I0
実は日本は中国文化を規制しているよ 。今 東アジアで文化のリーダーは中国と韓国だか   20年ぐらい前の世界認識で止まってるって可能性もある

65:名無しさん@1周年
16/06/29 10:13:28.30 49REZRPS0.net
もうすでに戦争始まっちゃってるんだな
こんな状況で中国旅行に行くバカはまさかいないよね?

66:名無しさん@1周年
16/06/29 10:13:40.77 BP/h5KOt0.net
>>39
>>15
適当なこと言ってんじゃねえよ
ロックオンされないような動きって戦闘行動じゃねえか

67:名無しさん@1周年
16/06/29 10:14:07.09 UigMzUnH0.net
遺憾砲も一発だけなら、誤報かもしれない

68:名無しさん@1周年
16/06/29 10:14:14.97 k5a6/dr30.net
ヘッドオンして旋回する
自衛隊は挑発しないように機動
中国機がドッグファイト仕掛けてくる
フレア撒いてドッグファイトには応じず
交戦意欲がないことをアピールって所だろ

69:名無しさん@1周年
16/06/29 10:14:43.58 2Xl46NN80.net
ドッグファイトな距離でミサイルって撃つもんなの?

70:名無しさん@1周年
16/06/29 10:14:53.16 W52BL3sc0.net
マスゴミは報じないなあ

71:名無しさん@1周年
16/06/29 10:15:01.91 xAnnUoPz0.net
志位るず何やっとんじゃい。出番じゃ出番じゃ

72:名無しさん@1周年
16/06/29 10:15:27.72 zaYPcyzl0.net
安保改正、憲法改正、いらんだろ、国粋ぶったチョン好きのアホ安倍よ
逃げ帰るだけの糞自衛隊に防衛費増大かよ? 漁船も拿捕しない弱腰ウヨ主義のアホ安倍

73:名無しさん@1周年
16/06/29 10:15:39.30 CsjikX5V0.net
トルコ イスタンブールの空港で自爆テロ28人が死亡、約60人が負傷
イスタンブル:アタテュルク国際空港の監視カメラが捉えた同空港での自爆テロの瞬間。
自爆したテロリストは肉片に
凄まじい衝撃な画像
URLリンク(t.co)
しい

74:名無しさん@1周年
16/06/29 10:15:45.09 mEXrN0nl0.net
相手は野蛮国なんだから、やられたらやり返す、それしかない。
以前アメリカが上海上空飛行やっただろ。あれが一番

75:名無しさん@1周年
16/06/29 10:15:49.30 rD8awneT0.net
今年中にはちょっとしたドンパチあるかもね

76:名無しさん@1周年
16/06/29 10:16:03.63 WlEMj4P60.net
さっさと迎撃しろや、ウソツキ安倍

77:名無しさん@1周年
16/06/29 10:16:19.25 QPvDweJU0.net
憲法改正して自衛隊を守ろう!

78:名無しさん@1周年
16/06/29 10:16:40.11 fBbDcmYh0.net
空自パイロット(国民)の生命が中国機に脅かされたのに、官邸は事実を隠蔽する気か。

79:名無しさん@1周年
16/06/29 10:16:45.94 XtJd69TH0.net
「トップガン」の最初の方でクーガーが国籍不明機にロックオンされたあたり
の場面かしら?

80:名無しさん@1周年
16/06/29 10:16:46.24 6PM7Zx3r0.net
>>65
【社会】九州に旅行客を 補助金などの支援も…北京で説明会©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

81:名無しさん@1周年
16/06/29 10:16:59.13 s7lYqCNd0.net
>>35
レーザー照射じゃなくて照準レーダーの照射だろ。
同レベルと言えなくはないが、今回は照準レーダー作動させてないっぽいからこっちが1段だけ下。

82:名無しさん@1周年
16/06/29 10:17:06.36 sH+Dwm/00.net
>>69
完全な戦争では無くスクランブルからの地域紛争だよ。
肉眼からのドッグファイトになるだろう。

83:名無しさん@1周年
16/06/29 10:17:12.11 VwufwhPb0.net
領空でも無いのに撃ち落としたら
悪者にされたあげく宣戦布告される
沖縄侵攻の大義名分を与えるようなもので
真珠湾攻撃から何も学んでないことになる

84:名無しさん@13周年
16/06/29 10:22:07.81 E6KP5E7I0
日本と違って中国の社会には多様化がありいろいろな政治観点が絶えない。。。。。普通の中国人は日本の娯楽製品を通じて最も少なくとも現代日本の熟知することができるよ
日本では人も社会も閉鎖的で同質化で しかも日本民衆が日本マスコミに洗脳された。。。英米と比較すると民主国家には似ていないと思う

中国のネットでは豊富だから選択性が多い 人も多い。。。人気が一番あるのは娯楽性の話題だ

URLリンク(www.dilidili.com)

85:名無しさん@1周年
16/06/29 10:17:25.59 2EXufZ6w0.net
.
 中国機が国産か、ロシア製か知らないが、F-15相手に勝った
 その事実は大きいよ。自衛隊パイロットの油断かも知れないが。
 制空権を取れるという前提が崩れるじゃん。
 
 

86:名無しさん@1周年
16/06/29 10:18:23.76 oorLZkTM0.net
>>9
ケツをとられたうえに
振り切れなかったのかよ

87:名無しさん@1周年
16/06/29 10:18:25.25 zi6qj8Pu0.net
「攻撃動作を仕掛け、空自機が自己防御装置を使用して離脱」
とか一体何をしたのかよくわからん

88:名無しさん@1周年
16/06/29 10:18:27.24 lL6+TiTw0.net
領海、領空に侵入がこれからも頻繁に起こると
日本国内で中国人狩りが始まりそうだなw
一部の過激な奴が、中国人狩りを始めると
中国も領海入るのためらうだろうw

89:名無しさん@1周年
16/06/29 10:18:36.84 I81Tv2NS0.net
>>65
金無いお前はバカじゃないな

90:名無しさん@1周年
16/06/29 10:18:42.81 gzi9Mh7E0.net
安倍移民党で中国人大量流入っと。

91:名無しさん@1周年
16/06/29 10:19:13.66 0Bq7wRZs0.net
イチロー打ったよ

92:名無しさん@1周年
16/06/29 10:19:16.10 BP/h5KOt0.net
>>58
>>15
ロックオンについてパヨチンよく知らないまま話してるようだか
別に後ろについて射線を合わせることだけではなく、
レーダー照準の場合、前方からレーダーが関知できる範囲でロックオンできたりするからな
ドッグファイトに移行する前段階の戦闘をだよ

93:名無しさん@1周年
16/06/29 10:19:20.26 5ok1q/9O0.net
>>61
どうかな?
危機感の薄い官邸にしびれを切らした自衛隊が
OBにリークして貰った可能性あるよ。

94:名無しさん@1周年
16/06/29 10:19:38.09 WlEMj4P60.net
ととねえちゃん  戦争は悲惨だな

95:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:12.82 navsZPyJ0.net
中国ロシアは国連憲章を盾にドイツ日本が武器をもち行使してはいけないと見張っているのだ

96:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:14.59 qMnlLv9v0.net
俺らが冷房の効いた部屋で2ちゃんやって悦に浸ってる時に、
最前線ではこう言う命のやり取りが絶えず行われてるんだなぁ

97:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:16.65 gzi9Mh7E0.net
>>93
可能性大だな

98:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:30.60 lNRSzem50.net
自衛隊員が可哀想だ。一刻も早く憲法改正しろ。殺されてからじゃ遅いんだよ!

99:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:36.79 zWzJIUMC0.net
中国の偽フランカーの性能が高いとは到底思えないのだが

100:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:39.92 jBXhUO270.net
中国は巨大マーケットであり政治かは大企業の言いなりであるため戦争はまず起こらない

101:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:44.67 uRmoVn7N0.net
ロックオン=攻撃だろ
自衛隊が逃げ帰って、政府もダンマリ
空自OBが情報出さなかったらもみ消す気満々じゃん
こんなこと繰り返してたら主権を放棄したと見なされるぞ

102:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:45.35 X1pKiLhm0.net
本当に国力、軍事力=経済力だよ、完全に逆転してきたな…

103:名無しさん@1周年
16/06/29 10:20:49.67 ukgUCtlH0.net
>>81
あーごめんそれそれ

104:名無しさん@1周年
16/06/29 10:21:04.80 6PM7Zx3r0.net
>>93
皮肉だろ(w
ま、自衛隊の最後通告だな。
やちゃいなよ、あんたらは政治家じゃなくて国民の軍隊なんだから。

105:名無しさん@1周年
16/06/29 10:21:08.45 OyHLvrnu0.net
>>87
振り切ろうとしたけどお尻とられたので、チャフだかフレアとやらをばらまいて逃げた、F15Jはもうオワコン

ということらしいよ
2chによると(´・ω・`)

106:名無しさん@1周年
16/06/29 10:21:11.84 navsZPyJ0.net
国連憲章の裏打ちがある

107:名無しさん@1周年
16/06/29 10:21:18.29 8vwsTsuG0.net
中共はアブナイネ!

108:名無しさん@1周年
16/06/29 10:21:25.26 2EXufZ6w0.net
.
 今の米軍戦略モデルは、制空権を取った後に、地上軍投入か爆撃だろ。
 ステルス機では領空侵犯警告できないし、自衛隊向きじゃないよな。
 困ったのは米空軍だろ。
 

109:名無しさん@1周年
16/06/29 10:21:44.03 BP/h5KOt0.net
>>86
>>15
どこにそんなことかいてあるのやら

110:名無しさん@1周年
16/06/29 10:21:45.17 BcgXsvJ+0.net
反日極左中国の犬URLリンク(twitter.com)

111:名無しさん@1周年
16/06/29 10:21:57.30 oorLZkTM0.net
今回
自由ミンス党は
遺憾の意すら無いの?

112:名無しさん@1周年
16/06/29 10:22:20.69 MCtzrbuu0.net
.
小日本の戦闘機ねー
ちょっとかまってやったら九条ロールで逃げ出したあるよwww

113:名無しさん@1周年
16/06/29 10:22:22.70 jyDyWjlk0.net
議論は終わった、敵は訓練してるぞ
URLリンク(www.wforum.com)

114:名無しさん@1周年
16/06/29 10:22:23.10 mYaUwmmJ0.net
>>98
まあ手遅れ気味だがやらないよりはマシ
憲法だけじゃなくて法整備と軍法会議の制定もな
あんまり進捗が遅いようだと、米軍主導による自衛隊クーデターマジであり得るかも

115:名無しさん@1周年
16/06/29 10:22:28.25 navsZPyJ0.net
中国には国連憲章の裏打ちがある
勉強しないとわからないだろうが

116:名無しさん@1周年
16/06/29 10:22:33.94 lZj8l9kB0.net
>>59
すげぇな、オカルト脳って

117:名無しさん@1周年
16/06/29 10:22:46.99 8vwsTsuG0.net
本当に中共って迷惑。
日本の民共より迷惑だね。

118:名無しさん@1周年
16/06/29 10:22:49.65 Ra5GGWzF0.net
>>98
今でも自衛権はあるだろw

119:名無しさん@1周年
16/06/29 10:23:04.66 w1jtDjJ30.net
万黒斎

120:名無しさん@1周年
16/06/29 10:23:10.57 S5bL/Oxu0.net
結局自民党も情報をちゃんと出さないのかね?
ミンスの尖閣の時とあんま変わらないな

121:名無しさん@1周年
16/06/29 10:23:15.30 k5a6/dr30.net
中国の航空兵力を飽和攻撃で投入されたら自衛隊だけで対応は不可能だろ
だから第3艦隊まで来たんだろうけど、
米国の交戦規定はどうなってるのかな

122:名無しさん@1周年
16/06/29 10:23:17.56 8bR8QIJH0.net
                       ∧_∧
                       (@∀@-) 軍靴の音は聞こえません。
                     ._φ 朝⊂)
                   /旦/三/ /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
                   |          |/
      /.|   /.|   ./.|   /.|   ./.|   /.|   ./.|   /.|
     /核/  ./核/   /核/  ./核/   /核/  ./核/   /核/  ./核/
  _ / / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ /
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i
  ∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧    ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧ 
 /支 \/支 \ /支 \ /支 \  / 支\ / 支\ / 支\ / 支\
 (`ハ´ )(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´) ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザ    ッザッザッザッザッザッザッザッザッ   ザッザッザッザッ

123:名無しさん@1周年
16/06/29 10:23:37.83 m/ZARr2c0.net
チャンコロはよっぽど戦争がしたいらしいな
本当9条なんて屁のつっぱりにもならないわ

124:名無しさん@1周年
16/06/29 10:23:42.12 /mJzHhCi0.net
んで
次に同じ状況になった場合自衛隊はどんな対応が正しいの

125:名無しさん@1周年
16/06/29 10:23:55.54 cCniJJN60.net
>>121
日本の運命はアメリカ次第

126:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:05.34 CMEPVx1y0.net
>>58
相手からしたら日本から仕掛けられたという口実が欲しくて挑発してきているのだから
自衛隊が挑発にのってロックオンすることはない、つまり勝ち負け以前の問題
問題なのは防衛省が大筋認めたとは言え公式に発表していないところをみると知られたくなかった情報
それが関係者とは言え情報が漏れて一部とはいえニュースになってしまった情報統制能力が問題

127:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:10.86 JqyyG8xk0.net
中国ってすごいよなぁ。
ありとあらゆる手段で目的を遂げようとする。
それもものすごい年月をかけて協力者とかを
こっそり作って。
一方、日本ではこの有様だもんなぁ。
やっぱり中国の方が一枚も二枚も上手だわ。

128:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:12.11 peoas4dn0.net
スクランブルして逃げ帰るヘタレ()

129:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:29.03 0hxWj0RZ0.net
フレアってこと?

130:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:29.57 qMnlLv9v0.net
中国機の顔にチャフやらフレアばら蒔いたら、
その時点で
自衛隊からなんか攻撃されたー
とか解釈されないんだろうか?

131:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:33.31 BP/h5KOt0.net
>>121
飽和攻撃って
自衛隊にはイージスってのがいるんで、ミサイルのまとになるだけかと

132:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:35.38 k5a6/dr30.net
初期投入の航空兵力は捨て駒なんだろうなぁ・・・可哀想に

133:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:42.88 OyHLvrnu0.net
中国戦闘機ってそんな性能いいのか(´・ω・`
フランカーってなに

134:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:51.92 2EXufZ6w0.net
.
 空自としてはバカにされた、どうせ、それだけできるパイロットならミサイル撃たないだろ。
 でも、lock-onされたら、恥辱の負け。
 

135:名無しさん@1周年
16/06/29 10:24:58.63 TkQETaEq0.net
>>9
中国は士気向上のためにヒロー映画みたいな教育してるみたい
だから直ぐ頭に血が上って英雄になろうとする

136:名無しさん@1周年
16/06/29 10:25:04.88 zaYPcyzl0.net
憲法改正、いらないって、絶対何もしない出来ないから
ウヨぶって国粋アピールしてるだけだろ、口頭ですら中韓に何も言えないバカだぞ
いざとなれば必ずアメリカに伺い建てて米の言いなり、だと反撃するなになる
その時にアホ安倍が開戦の決断できると思うか? 

137:名無しさん@1周年
16/06/29 10:25:06.13 FUBRVHqQ0.net
>>127
太平洋の日本以外の国が徐々に中国寄りになってるよな

138:名無しさん@1周年
16/06/29 10:25:07.80 LxnkK1gY0.net
>>121 グーグルでハイナン島事件を事件をググってみよう!
そうすれば米軍の対応が解る!

139:名無しさん@1周年
16/06/29 10:25:13.58 WlEMj4P60.net
ロシア トルコなら即座に迎撃してる 口だけうそつき安倍

140:名無しさん@1周年
16/06/29 10:25:46.19 k5a6/dr30.net
>>131
奴ら命なんか屁でも思ってないから
旧式機も織り交ぜて来たら抜かれないかな

141:名無しさん@1周年
16/06/29 10:25:49.86 xr+4+w4j0.net
とにかく中国人は皆殺しにしなければいけないだろう。
世界の害悪なのだから。

142:名無しさん@1周年
16/06/29 10:25:49.91 wswaX3Wj0.net
>>125
だな。
アメリカが見捨てればこの国の維持はできない。
お花畑の共産、ミンスはそのときになってどう詫びる。詫びようがない。

143:名無しさん@1周年
16/06/29 10:26:16.80 UTXC5tE20.net
記事を要約すると
「自衛隊機が中国軍機にビビらされて追い出された」

144:名無しさん@1周年
16/06/29 10:26:23.16 peoas4dn0.net
>>131
ゴミのようなポンコツ蚕の飽和攻撃でミサイル撃ち尽くした後なら余裕

145:名無しさん@1周年
16/06/29 10:26:30.42 gzi9Mh7E0.net
安倍移民党で中国人大量流入

146:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:00.08 r6KDomuK0.net
核を持つのもいいけど、本当に最終兵器だからな。

147:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:04.22 YWBP7Lcy0.net
尖閣に核ミサイルでも置いといていつでも自爆できるようにしとこうや

148:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:04.73 EtdbDcgB0.net
レーダー照射されつつフレアが有効な距離まで近づいたってこと?
自衛官の根性やべえな。マジで死にに行ってる。

149:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:11.83 peoas4dn0.net
>>145
民泊で背乗りだな()

150:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:22.96 2EXufZ6w0.net
.
 紛争というより、
 「戦闘機とパイロットの腕」
 を競ったんだよ。
 負けるなよ、恥ずかしい。だから、防衛省もなかなかいわない。
 

151:g7ypSzzb
16/06/29 10:27:33.89 85Er16OB0.net
いよいよ決断の時だよ安倍さん!もう自衛隊可哀想だよ安倍さん!あんな挑発されても何も出来ないじゃ可哀想過ぎ。アグレッサー部隊投入してレベルの違い教えてやれ

152:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:42.70 sqE0bLEl0.net
>>142
そうなれば連中を外観誘致として合法的に抹殺できるだろ
まあ真性の馬鹿じゃなければ金貰ってるだろうしとっくに国外に逃げてるだろうけど

153:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:43.62 WlEMj4P60.net
撃つのはアメリカさん おねげーしますだ

154:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:47.61 k5a6/dr30.net
>>138
取りあえず外交努力な

155:名無しさん@1周年
16/06/29 10:27:48.46 Hx5Z6UaT0.net
>>145
確実にクリミアの様になるだろう

156:名無しさん@1周年
16/06/29 10:28:06.03 AQQc2QQ3O.net
>>137
はあ?むしろシナチクから離れてシナ包囲網完成しつつあるじゃん?

157:名無しさん@1周年
16/06/29 10:28:10.05 BP/h5KOt0.net
>>124
アメリカと歩調を合わせて抗議と警戒をして
世界的に中国が無茶な挑発してるわ
警告射撃しかないわという下地を作ってから
警告射撃かな
それまでは逃げ

158:名無しさん@1周年
16/06/29 10:28:12.75 9y21HXH50.net
どうみても性能も腕も自衛隊のほうが遥か上じゃね
中国パイロット涙目だろう

159:名無しさん@1周年
16/06/29 10:28:16.28 OyHLvrnu0.net
>>130
自衛隊機は、発砲してない中国軍機へ金属片を発射し機体を傷つけた、さらに中国機にエンジントラブルが生じて大惨事になる可能性もあった
とアサヒさんならいってくれるにちがいない

160:名無しさん@1周年
16/06/29 10:28:16.37 xAm+0+Uz0.net
移民受け入れで勘弁してもうらうべ

161:名無しさん@1周年
16/06/29 10:28:39.24 UigMzUnH0.net
>>142
俺が行くまで待ってろ

原発爆発

162:名無しさん@1周年
16/06/29 10:29:06.89 emJySI8o0.net
>>156
フィリピンの大統領も親中派になった

163:名無しさん@1周年
16/06/29 10:29:17.11 PkywRYMt0.net
いきなり中国機を撃墜して自衛隊機はキチガイだと思わせておけなかったのは失敗だったな

164:名無しさん@1周年
16/06/29 10:29:19.21 CBTRYA1R0.net
>>79
トップガンといえばトムクルーズの相手役の
女優さんがストーカー被害にあったという
ニュースが流れてたな。
インタビューを受けていたが、時の流れとは
恐ろしいものだ、別の生き物を見ているようだったw

165:名無しさん@1周年
16/06/29 10:29:28.35 fNCUN/ts0.net
自衛隊員の命はシナ人1万人以上に相当する。
政府はやられたら、やり返せと命令しろ!

166:名無しさん@1周年
16/06/29 10:29:31.43 QZZxYqzr0.net
まずは古い戦闘機をなんとかしないと。

167:名無しさん@1周年
16/06/29 10:29:32.66 4O5gx5x10.net
自衛隊機は追えば逃げるって誤解するんじゃね 中国人

168:名無しさん@1周年
16/06/29 10:29:33.71 JqyyG8xk0.net
>>137
日本もそろそろ太平洋戦争のトラウマから脱却して
アジアの民主主義最大の国家としての責任を
果たす時期だと思うよ。
アジア全体を健全な民主国家にすべく堂々と表立って
動かなきゃ。

169:名無しさん@1周年
16/06/29 10:29:49.61 CdOq76xV0.net
よろしい
ならば戦争だ

170:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:04.86 XtJd69TH0.net
隠せることは隠しておこうという政府の態度に思える。

171:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:05.32 XgsSmZiP0.net
★私は、軍事の専門家です。
現代戦争で、ドッグファイトなんて
や り ま せ ん よ!

172:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:10.78 TkQETaEq0.net
>>136
9条があるから何もできない
はよ憲法改正しろ

173:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:13.81 GsDNDJvq0.net
どこまでが本当なのか分からんな
ミサイル撃たれてたらいくらなんでも黙ってる分けないだろ

174:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:18.25 LxnkK1gY0.net
>>131 イージス艦の空中目標の同時追尾可能数は256、同時攻撃可能数は16
これは未だに脅威判定システムが32bitOSをSun OS 4.14搭載したSun SS5から来る制限。
マメな。

175:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:36.46 2EXufZ6w0.net
>>158
 lock-onされて、デコイで逃げたんだよ。
 それで負けじゃん。
 

176:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:42.23 MmoZfoar0.net
今朝のニュースどこもやってないのなこれ。ほんとあり得んわ。

177:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:43.57 AQQc2QQ3O.net
>>162
あそこはクーデターでひっくり返るからブルーチーム。

178:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:51.86 CdOq76xV0.net
戦争法の抑止力なんて無かったんやな

179:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:53.35 6NtMdXVU0.net
米国の意向もあるのか国内であまりニュースにしないよな。
でもめちゃくちゃヤバイ状況になってきてる。

180:名無しさん@1周年
16/06/29 10:30:53.71 peoas4dn0.net
>>172
個別的自衛権の範囲だろ

181:名無しさん@1周年
16/06/29 10:31:03.67 rPw10ZGR0.net
改憲2/3の世論形成できちゃうなこれ

182:名無しさん@1周年
16/06/29 10:31:27.28 oorLZkTM0.net
>>149
コンビニやファーストフードに行けば
必ず2~3人はシナチョンだしな!
自由ミンス党政権で爆発的に増えた
国内のシナチョン共!
元(自由ミンス党)を潰さないとシナチョンは
どんどん増え続ける。

183:名無しさん@1周年
16/06/29 10:31:32.24 chA78qe60.net
中国に進出してる企業は、もっと内部留保に励んでくれ。
中国からの総撤退は近いかもしれない。

184:名無しさん@1周年
16/06/29 10:31:33.39 pJvugZVZ0.net
オーストラリア国民も親中なんだよな

185:名無しさん@1周年
16/06/29 10:31:49.38 CdOq76xV0.net
>>172
尖閣は自国領土だから個別的自衛権で対応できる
憲法は今のままでいい

186:名無しさん@1周年
16/06/29 10:31:54.87 AQQc2QQ3O.net
>>171
ベトナム戦知らないやつwww

187:名無しさん@1周年
16/06/29 10:32:06.57 sqE0bLEl0.net
>>172
改正するんじゃなくて破棄して開戦していいんじゃね?
米国が認めるって言えさえすれば
あとは国内のお花畑は反乱分子として隔離してしまえばいいんだし

188:名無しさん@1周年
16/06/29 10:32:13.81 peoas4dn0.net
>>175
それじゃなんのためのスクランブルだよ、燃料の無駄遣いじゃん

189:名無しさん@1周年
16/06/29 10:32:21.23 Xl/3Xhj10.net
F15を早急に改良する必要がある
F35も早期導入をアメリカに求めろ
イスラエルに先を越されてどうすんだよ

190:名無しさん@13周年
16/06/29 10:34:37.67 E6KP5E7I0
もう 大逆転だか
中国空軍
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

191:名無しさん@1周年
16/06/29 10:32:30.49 +DSSv/tc0.net
ちゃんと録画しておいてね

192:名無しさん@1周年
16/06/29 10:32:36.27 gzi9Mh7E0.net
その一方で
■九州に旅行客を 補助金などの支援も…北京で説明会
テレビ朝日系(ANN) 6月29日(水)8時2分配信
熊本地震の影響で九州旅行のキャンセルが相次ぐなか、国内外から旅行客を呼び戻すために日本政府が始めた支援策の説明会が北京で開かれました。
日本政府は旅行客を呼び戻すため、最高で2泊につき3万円の補助金を出すなどの支援策を来月から始めます。
安倍自民党は、中国様に金を払って中国人を呼び寄せます!

193:名無しさん@1周年
16/06/29 10:32:40.30 BP/h5KOt0.net
>>144
地上にもミサイルはありましてなミサイルを撃ち尽くしたら基地に帰ればいいだけ
追っかけてくる戦闘機は地上からの対空ミサイルで落とされるし、他の基地からの増援もその頃からも来てるし
在日米軍も本気モードで始動してる
中国はどうやっても無理

194:名無しさん@1周年
16/06/29 10:32:49.17 AQQc2QQ3O.net
>>178
それだけシナ虫狂が手持ちのコマが無くなって追い詰められ度がUPしている証拠。海警のピンポーンダッシュいくら続けても効果が無いから、シナカスは日本に先に撃たせるくらいしか外交的打開策が無くなっているからね。

195:名無しさん@1周年
16/06/29 10:32:53.08 GyG/pAKi0.net
民主主義の没落する国につくか、経済成長で強国になる一党独裁国家につくか…

196:名無しさん@1周年
16/06/29 10:33:04.98 CdOq76xV0.net
>>176
ほんとうにヤバイ時は報道管制する

197:名無しさん@1周年
16/06/29 10:33:06.08 JCLYxIr+0.net
これ日本の自衛隊が悪くね?
スクランブル発進して明らかに中国を煽ってるよね
領空侵犯したとはどこにも書いてないわけだし
これ以上煽ると本当に日本民族は滅びるだろう

198:名無しさん@1周年
16/06/29 10:33:08.86 fzNHQMmY0.net
>>176
そりゃ一気に改憲ムードできちゃうもの
中共の飼い犬にとっちゃ知られたくないでしょ

199:名無しさん@1周年
16/06/29 10:33:21.42 G47/fybh0.net
安倍は日本を差し上げちゃってるな

200:名無しさん@1周年
16/06/29 10:33:28.61 lNRSzem50.net
>>118
自衛隊員が相手を殺した場合、軍で無い自衛隊員は殺人罪に問われかねない。だから改憲しろと言ってんだよマヌケ。

201:名無しさん@1周年
16/06/29 10:33:46.40 hwyZK86D0.net
そりゃ中国人の爆買いに頼るまでになったら舐められて当然だよ

202:名無しさん@1周年
16/06/29 10:33:56.49 2EXufZ6w0.net
>>174
 ロケット発射装置が16個しかない、だけの話じゃないの?
 100個も甲板に発射装置を置けないよなぁ。
 
 

203:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:01.90 AQQc2QQ3O.net
>>175
こちらは先にも後にもロックできないんだから要撃機あげたらそうなるのは当然だけど?

204:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:04.98 7BSCSxpI0.net
>>99
中華フランカーは、ちゃんと動く機体ならF-15では歯がたたんな。
(ただし単機同士で空戦した場合)

205:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:11.61 CMEPVx1y0.net
>>175
中国側がロックオンした時点で先制攻撃した事実を日本に与えてしまったから中国の負けなんだけどね
ロックオンされたから負けは、お互いに攻撃する意志があるときのみにしか成立しない

206:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:22.76 qMnlLv9v0.net
これでもまだ共産党の議席が増えたらウケるな

207:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:26.47 BP/h5KOt0.net
>>186
それ言うのなら朝鮮戦争だろ

208:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:26.83 h4JiqAki0.net
>>88
> 領海、領空に侵入がこれからも頻繁に起こると
> 日本国内で中国人狩りが始まりそうだなw
> 一部の過激な奴が、中国人狩りを始めると
> 中国も領海入るのためらうだろうw
その前に中国在住日本人の不当逮捕、拘束が始まるだろうな

209:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:38.34 YA7oDwrH0.net
実弾撃たれて撃墜されそうになってるって理解でいいのか?

210:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:39.06 chA78qe60.net
>>184
日本にいる中国人も、オーストラリアに移住してください。
もうあの大陸はゴミ捨て場でいい。

211:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:42.06 CdOq76xV0.net
参院選前に開戦だな

212:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:47.25 6PM7Zx3r0.net
>>172
9条がなくても出来ないやつの言い訳だな。

213:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:55.60 yR+cRfvE0.net
選挙の度に安定してこの手のニュース流れるな
もはや風物詩

214:名無しさん@1周年
16/06/29 10:34:56.94 sqE0bLEl0.net
>>201
もう爆買いのブームは去ってるけどね

215:名無しさん@1周年
16/06/29 10:35:05.96 8vwsTsuG0.net
こんな時、民共はなんて言っているの? 
中共のロックオンはきれいなロックオン。
いくら民共でもは言わないよね

216:名無しさん@1周年
16/06/29 10:35:29.36 AQQc2QQ3O.net
>>197
ADIZ知らんでこのスレにいるお前は犯罪者だwww

217:名無しさん@1周年
16/06/29 10:35:39.73 p62nNYGD0.net
次回、ロックオンなど敵軍が攻撃態勢に入った際
どのように反撃するか、戦略をあらかじめ決めておく必要がある
このへんで撃墜しないと、次は自由に日本の領空を中国軍機が飛び回ることになる

218:名無しさん@1周年
16/06/29 10:35:41.35 /XROBnQr0.net
中国にコレされたのか?
URLリンク(i.imgur.com)

219:名無しさん@1周年
16/06/29 10:35:41.77 xFeqKcQL0.net
米軍は日本のために命を落とす事になるから米国の世論が猛烈に反対して撤退も大いにあり得るよな。

220:名無しさん@1周年
16/06/29 10:35:43.84 se1dZo8e0.net
>>69
何の為に短距離用誘導弾を積んでると思うよ

221:名無しさん@1周年
16/06/29 10:35:44.30 OyHLvrnu0.net
>>213
日本と仲良くしたいアル
しゅーきんぺー

222:名無しさん@1周年
16/06/29 10:36:23.21 fzNHQMmY0.net
>>215
ロックオンも一回だけなら誤動作かもしれない
じゃないの?w

223:名無しさん@1周年
16/06/29 10:36:24.12 gzi9Mh7E0.net
>>206
心配するな。
安倍移民党は、共産党より親中派だぜw

224:名無しさん@1周年
16/06/29 10:36:46.51 CHmvTWHe0.net
もしかしてロックオンなんてされてるの日本だけなの?w

225:名無しさん@1周年
16/06/29 10:37:01.75 ChRfdTnD0.net
自衛隊を生贄にすることで海外が俺を守ってくれるから安保賛成したんだからどんどん自衛隊は前線行ってくれ

226:名無しさん@1周年
16/06/29 10:37:08.70 m9gOa/LW0.net
中国とべったりのヒラリーと米軍撤退のトランプ・・・

227:名無しさん@1周年
16/06/29 10:37:13.13 /QJoiFWO0.net
中国はこのまま第二次太平洋戦争へなだれ込むな。

228:名無しさん@1周年
16/06/29 10:37:19.48 AQQc2QQ3O.net
>>219
無いね。次は自分が危なくなるから。六四天安門

229:名無しさん@1周年
16/06/29 10:37:22.69 9d64A7Ox0.net
シナが買った億ションが真っ先に狙われそうだなw
ベトナム人辺りに情報流しとけば勝手に襲撃してボロボロにしてくれそうだ

230:名無しさん@1周年
16/06/29 10:37:24.63 T4wByvjS0.net
HUDの画像は録画されてるしレーダーや無線交信もな。公開されて困るのは向こうだが外務省がウンと言わないんだろう。いつものことだが…

231:名無しさん@1周年
16/06/29 10:37:53.64 2EXufZ6w0.net
>>197
 自衛隊機がパトロールや訓練じゃなくて、スクランブルしたのなら、
 完全に中国機に負けじゃない。中国機の機体が何か知らないが、
 F-15相手に、lock-onしたら勝ちでしょ。
 逃げ帰った空自の負け。それは事実。緊張感がなかったってことか。
 

232:名無しさん@1周年
16/06/29 10:38:51.11 AQQc2QQ3O.net
>>231
攻撃行動をしたシナの負け。

233:名無しさん@1周年
16/06/29 10:38:57.68 chA78qe60.net
F22を買おうよ。
20機ほど注文すれば、アメさんも売ってくれるだろう。

234:名無しさん@1周年
16/06/29 10:39:02.12 BP/h5KOt0.net
>>175
>>15
別に危険だからってその場を逃げたって、他の艦艇や航空機と連携してたら敗けじゃないよ
敗けってのは落とされたり沈められることだからね

235:名無しさん@1周年
16/06/29 10:39:05.47 CdOq76xV0.net
安倍は反撃しろよ
ロックオンは撃ったも同然だぞ

236:名無しさん@1周年
16/06/29 10:39:08.18 OyHLvrnu0.net
>>230
領空侵犯への対応動画はあがってるけど、戦闘機同士の格闘戦は公開できないんじゃないか?

237:名無しさん@1周年
16/06/29 10:39:42.67 T91JgC8n0.net
中国は基地外国家だけど、技術力の強化が尋常じゃない。

238:名無しさん@1周年
16/06/29 10:39:46.77 8vwsTsuG0.net
>>222
なるほど、民共さんはさすがやな

239:名無しさん@1周年
16/06/29 10:39:54.38 6PM7Zx3r0.net
選挙の前に問題化させるなと釘を刺されたから自民幹部が怒ったんだろ。

240:名無しさん@1周年
16/06/29 10:40:13.69 CdOq76xV0.net
>>215
それ以前に政府として安倍の意見が聞きたいんだが

241:名無しさん@1周年
16/06/29 10:40:17.63 uRmoVn7N0.net
ここまでされても黙りっぱなしだし
ODAは垂れ流しだし
中国人呼び込みに必死だし
日本はお花畑政府だな

242:名無しさん@1周年
16/06/29 10:40:22.79 aQGwGkRH0.net
ミサイル撃ってきたとかやばくね
戦争始まるん?

243:名無しさん@1周年
16/06/29 10:40:27.82 oUO9hEpa0.net
選挙前だから安倍ぴょんがキンペーにお願いしたんだろう

244:名無しさん@1周年
16/06/29 10:40:30.52 JqyyG8xk0.net
>>187
条約じゃないんだから破棄って出来なよ。
憲法ってわかってる?

245:名無しさん@1周年
16/06/29 10:40:50.49 F7SB/t1u0.net
民主政権が続いてたら、完全に尖閣諸島は乗っ取られてただろう

246:名無しさん@1周年
16/06/29 10:40:54.82 6PM7Zx3r0.net
もとい自衛隊幹部

247:名無しさん@1周年
16/06/29 10:41:08.03 a/EAD7HX0.net
【社会】九州に旅行客を 補助金などの支援も…北京で説明会©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
選挙前の演出ありがとう
日本からはバラマキで対応

248:名無しさん@1周年
16/06/29 10:41:28.57 FTsR9Im70.net
この一発触発の事態に何ら関心を持たず、選挙一辺倒の安部。

249:名無しさん@1周年
16/06/29 10:41:48.49 BP/h5KOt0.net
>>231
>>15 >>234
ぱよちんは逃げるな、日本が先にロックオンしろと開戦論で必死やね

250:名無しさん@1周年
16/06/29 10:41:58.17 OyHLvrnu0.net
>>248
野党は?

251:名無しさん@1周年
16/06/29 10:42:10.06 CdOq76xV0.net
この問題を安倍が隠蔽しようとするなら
中国漁船の体当たりを隠蔽しようとした民主党と同じだぞ
中国大使を呼んで厳重抗議しろ

252:名無しさん@1周年
16/06/29 10:42:12.69 2EXufZ6w0.net
>>232
 これ紛争でも戦争でもなく、戦闘機とパイロットが力量を競い合っただけ。
 後ろ取られて、lock-onされた方が負け、これ世界の常識。
 で、防衛省も渋々発表するわけ。
 

253:名無しさん@1周年
16/06/29 10:42:16.18 C/uoT13F0.net
ロックオンして挑発って前にもなかったか?

254:名無しさん@1周年
16/06/29 10:42:24.99 SUpbd96r0.net
ロックオンて銃構えられただけかよ
やり返せばいいのに
なに武勇伝みたいに言ってんだか

255:名無しさん@1周年
16/06/29 10:42:37.21 gzi9Mh7E0.net
そういえば、
以前安倍は、中国緑化のために、血税の100億円を中国へ上納するって言ってましたね。

256:名無しさん@13周年
16/06/29 10:46:07.51 E6KP5E7I0
中国海軍とアメ公海軍連合訓練
日本人は幼稚すぎる

URLリンク(lt.cjdby.net)

257:名無しさん@1周年
16/06/29 10:43:02.29 sqE0bLEl0.net
たぶんこの選挙期間中に尖閣に上陸するか自衛隊員ぶっ殺して戦果にするつもりだな

258:名無しさん@1周年
16/06/29 10:43:05.76 CdOq76xV0.net
>>245
民主党は尖閣国有化したんだけど

259:名無しさん@1周年
16/06/29 10:43:07.20 zFruHMP/0.net
情けねーなw やり返せよ

260:名無しさん@1周年
16/06/29 10:43:22.62 4cNv+Oz90.net
>>252
冷戦期のソ連でもやらなかったような挑発行動を何の考えも無しにやる国とか頭おかしいとしか形容できない

261:名無しさん@1周年
16/06/29 10:43:39.27 lL6+TiTw0.net
>>223
x2という国産ステルスがあるから
問題ない、まだ試験段階だけど
もうアメリカから買う必要はない

262:名無しさん@1周年
16/06/29 10:43:50.81 CMEPVx1y0.net
なんか的はずれな同じことばっか書きしてる人って
同じように無駄に改行したり空白いれているけどアッチではこれが当たり前なの?
それとも1回9円貰うには改行や空白はいれることって条件指定でもされてるのかね

263:名無しさん@1周年
16/06/29 10:43:56.23 4KWnEsQw0.net
こうして挑発して最初の一発を打たそうとするのが
中国共産党のやり方。
自衛隊は挑発に乗るなよ。
やつらの思うつぼだぞ。

264:名無しさん@1周年
16/06/29 10:44:05.12 OyHLvrnu0.net
>>253
えーと海であった
あのときは発表があってアメリカも遺憾とかいったような

265:名無しさん@1周年
16/06/29 10:44:13.06 5ok1q/9O0.net
>>258
覚悟もないのにそんなことするからいかんのだよ。
石原閣下にお任せすればよかったんだ。

266:名無しさん@1周年
16/06/29 10:44:15.82 JqyyG8xk0.net
>>205
問題は例えば自国機が撃墜されたとして、本当に日本政府は
戦争に踏み切れるのかって思う。
日本が戦争に踏み切らないと米軍も身動きが取れない。
タカ派の安倍政権でも微妙だと思うよ。
そうやって国内でゴタゴタやってるうちに相当な痛手を被るのは
目に見えてるような・・・・

267:名無しさん@1周年
16/06/29 10:44:28.60 8QVfZ+gF0.net
ロックオンされてフレア発射して逃げたって本当なのかね?
元自衛隊幹部とか田母神筆頭に胡散臭いからな。

268:名無しさん@1周年
16/06/29 10:44:45.52 8vwsTsuG0.net
>>240
そうだな。もっと、ちまたで盛り上がらんと何も言いそうにないな。
もっと盛り上げてくれ。草葉の陰から見守っているよ

269:名無しさん@1周年
16/06/29 10:44:56.54 CdOq76xV0.net
>>263
ロックオンは挑発じゃなくて攻撃同然

270:名無しさん@1周年
16/06/29 10:44:58.04 BP/h5KOt0.net
>>248
左翼正統も選挙を中止して対策チームをつくればよろしいのでは
それとも選挙活動を妨害するために、左翼政党へのアシストを中国がしなすったかね

271:名無しさん@1周年
16/06/29 10:45:14.20 UigMzUnH0.net
共民ペーめ、ゆるさない絶対

272:名無しさん@1周年
16/06/29 10:45:16.74 p62nNYGD0.net
敵軍の攻撃行動に対して、次回の対応を明確にすることだ
これが最重要だ
次は撃墜すると国内外に公表しておけばいい
それで中国がまた同じことをして日本が撃墜しても
全責任は明確に中国側になる

273:名無しさん@1周年
16/06/29 10:45:19.55 AQQc2QQ3O.net
>>252
日本が先にロックしたら“日本は好戦的だから敵国条項発動な”ってやるだけなんだろ?見え見えなんだっつーのwww

274:名無しさん@1周年
16/06/29 10:45:24.90 lNRSzem50.net
国民の平和ボケが中国を調子に乗せてる。安倍もしっかりせんかい!

275:名無しさん@1周年
16/06/29 10:45:34.87 JqyyG8xk0.net
>>213
中国って選挙時の軍事的圧力が好きだよね。
台湾の総統選の時も恒例行事だよね。

276:名無しさん@1周年
16/06/29 10:45:50.96 T4wByvjS0.net
空自スクランブル機の武装はどの程度なんだ?AIM-9と機銃だけ?2機編隊2グループに分けて中距離レーダーミサイルを装備しときゃええやん?後ろの編隊に。

277:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:00.03 4cNv+Oz90.net
>>261
試験段階??ウェポンベイもない実験用の機体を実戦に出したいの?

278:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:01.24 vnwupjrO0.net
>>114
どうだろう? 自衛隊って戦える組織じゃないんじゃないかな。前線での負傷兵に対するケアとか
米軍と比較すると絶望的な格差がある。実戦を想定しているとは思えない体たらく。
何せ、法律で縛られて救急救命士より出来ることが少ないんだから…

279:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:01.67 AMfSAIp80.net
警官が来たら中国人が懐から包丁出してきた
回りに危害を受けそうな市民がいないので
警官は待避して写真を撮った
そのまま遠方から監視したら帰っていった
こんな顛末
明らかに中国人が犯罪の証拠を握られただけ

280:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:05.02 7BSCSxpI0.net
>>233
F-22って今作ってないし、F-35と比べてアビオニクスが古い。
今から買うなら最新のアビオニクス搭載した改良型・・・ってことになるが、
200機ならともかく、たったの20機じゃあ再生産してくれないよ。

281:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:12.16 5ok1q/9O0.net
>>267
1 名前:のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2016/06/28(火) 23:01:46.85 ID:CAP_USER9 [1/2]
元航空自衛隊航空支援集団司令官の織田邦男元空将は28日、インターネットのニュースサイトで、
東シナ海上空で中国軍の戦闘機が空自の戦闘機に対し「攻撃動作を仕掛け、空自機が離脱した」とする記事を発表した。
詳しい日時などは記されていない。
防衛省幹部は、共同通信の取材に大筋で事実関係を認めた。
記事で織田氏は、中国海軍艦が今月、沖縄県・尖閣諸島の接続水域や鹿児島県の口永良部島の領海などに入ったことに触れ
「海上の動きと合わせるように中国機が極めて挑発的な行動を取るようになった」と指摘。
以下ソース:共同通信 2016/6/28 22:43
URLリンク(this.kiji.is)

共同通信が裏とってる。

282:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:19.36 gzi9Mh7E0.net
>>263
その考えなら、中国が最初の一発目を撃っておいて
日本が先に撃ってきたので、やり返しましたって言ってもおかしくはないな。

283:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:32.65 CMEPVx1y0.net
>>253
あれはお船の方でレーザー照射

284:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:34.62 2EXufZ6w0.net
.
 F-15がパイロットの油断があるのかも知れないけれど、lock-onされたら、
 日本の防空体制と、米国も一部使っているF-15がロシア製戦闘機に
 負けたってことじゃない。
 専守防衛で完全ステルス化できない空自にとって、困った問題だね。
 

285:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:37.74 hdtsYl6w0.net
日本詰んだな
世界的に親中の流れだしTPPは消えるだろうし孤立だな

286:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:47.39 sqE0bLEl0.net
>>263
撃たなかったらそれはそれで既成事実が作られるだけだけど

287:名無しさん@1周年
16/06/29 10:46:52.20 F7SB/t1u0.net
>>258
だからなに?

288:名無しさん@1周年
16/06/29 10:47:01.08 gJUb4OPn0.net
自己防御装置って何?レーダー撹乱のことか?

289:名無しさん@1周年
16/06/29 10:47:13.30 lI7g7jXs0.net
>>217
何とかして自衛隊側に手を出させたいっていういつものセコイ被害者戦術だから
わざわざ乗るのもばかばかしいな。
散弾で短距離ミサイルを迎撃するシステム開発したら自衛隊機は悠々と飛んでいられる
ロックオンされても平気だ

290:名無しさん@1周年
16/06/29 10:47:27.75 bnOlz3ex0.net
めちゃめちゃ挑発してるじゃないですか。
映像とかを公表するしかないよね。

291:名無しさん@1周年
16/06/29 10:47:35.22 qyPj7LIh0.net
>>172
昭和51年9月に起きたミグ事件の動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
9条があったから非公式に自衛隊に対して「防衛出動命令」出された
命令は文書じゃなく口頭で
函館に来るソ連軍の撃滅と粉砕。
当時の連隊長の訓示
俺が先頭に立つ!
俺達が戦わずにして誰が戦うのだ!!
この間の共産党の人殺し予算発言聞いた自衛隊員はかわいそうだよ。

292:名無しさん@1周年
16/06/29 10:48:19.41 cMsos7TM0.net
>>263
確かにそれが中国の狙いとも言えなくはないが、
かといって撃墜しなければ、これからどんどん領空侵犯をしてくるだろうし、
本当かどうかわからんが仮にロックオンされたというのであれば、現状自衛隊機では
対抗できないとも捉えられないから非常に危険な状況だよ。
日本も本格的に憲法改正から、再軍備の流れはもう確定路線だわ。

293:名無しさん@1周年
16/06/29 10:48:19.70 OyHLvrnu0.net
>>283
レーザー照射とレーダー照査ってなにがちがうん
教えてエロい人(´・ω・`)

294:名無しさん@1周年
16/06/29 10:49:08.24 AQQc2QQ3O.net
>>283
レー“ダ”ーな。間違えんな恥ずかしいから。

295:名無しさん@1周年
16/06/29 10:49:28.29 KCIW0qHw0.net
青山さんが地方ラジオで以前話してたな。北朝鮮がミサイルで騒いでる隙に中国が動く可能性を。

296:名無しさん@1周年
16/06/29 10:49:31.91 RmdLUdLG0.net
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■セルシオ白 88-88 高前BPを暴走
■マークX 19-28 R50、他車進行妨害
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■アクア黒 71-52 R354を暴走
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
■プレミオ銀 1-22 太田市内 他車進行妨害
■シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
■シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
■ゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 スバル本工場付近
■スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
■ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲが運転
■MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走
■トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
■トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN。交通社会不適合者

297:名無しさん@1周年
16/06/29 10:49:47.45 JqyyG8xk0.net
>>269
でも日本のメディアの認識はそうじゃない。
そういうニュースを垂れ流す。

298:名無しさん@1周年
16/06/29 10:49:54.89 LAN8hddV0.net
中国絡みはネットの一部だけ大騒ぎするよな
中国発世界恐慌とか祭りしてたけど、今回もそんな感じ

299:名無しさん@1周年
16/06/29 10:50:04.70 GOJghew60.net
>>197
人民解放軍の方ですか?

300:名無しさん@1周年
16/06/29 10:50:11.97 gzi9Mh7E0.net
この記事流して、誰がもっとも得するでしょうかねえ。

301:名無しさん@1周年
16/06/29 10:50:17.95 mvCSZBqN0.net
戦争をふっかけて来ている中国人民解放空軍機、一っ間違えれば空軍機同士の
交戦になりかねない、日本の自衛隊機が離脱したから交戦にならなかったものの
日本の領海近くに侵入しての中国軍機の常軌を逸脱した暴挙。日本の共産党、
民進党は中国のやることにはダンマリか。オカシイ政党だ、日本の政党か。

302:名無しさん@1周年
16/06/29 10:51:01.77 2EXufZ6w0.net
.
 中国人民軍なんて大したことなかったんじゃないの?
 GDPが2倍もある国に勝ちたいのなら軍事国家になれよ。
 覚悟した方が良い。社会保障も教育費も削って、子供に
 銃を持たせろよ。
 

303:名無しさん@1周年
16/06/29 10:51:06.86 5ok1q/9O0.net
>>300
官邸は握ったままだったので官邸ではない。

304:名無しさん@1周年
16/06/29 10:51:22.25 LxnkK1gY0.net
>>202 違う。
イージスシステムの中核をなす、脅威判定システムのOS、データベース、そしてプログラムの仕様がそうなっている。
だから256機同時追跡の仕様制限がある。
ちなみに米国ではシステムの更新予定は無い。
なぜなら1空母打撃群は3隻のイージス艦を伴っており、それだけで同時48機同時攻撃できるから。
日本みたいに1艦隊1イージスとかしょぼい編成じゃないからね。
それで十分なんだよ。

305:名無しさん@13周年
16/06/29 10:54:56.65 E6KP5E7I0
日本の問題は自由主義国家の振りをし、実態は限りなく独裁志向であることだ。言論の自由度はすでに60位以下。日本の民主主義は羊頭狗肉に接近中。

306:名無しさん@13周年
16/06/29 10:55:57.16 E6KP5E7I0
まとめ
日本人は変な思想を持っている
自分でそれに気づかないくらい、考えることを放棄している
教育が極端な点数主義で、人としての教養がまるでない

307:名無しさん@1周年
16/06/29 10:51:42.47 BP/h5KOt0.net
>>284
>>15
「ここは日本の領土だ」と警告しに来た自衛隊機を
レーダーと射程に入ったら誰でもロックオンできる簡単なお仕事です
ぱよちんは警告もしに行くなと言いたいの?

308:名無しさん@1周年
16/06/29 10:51:47.47 BzdXg9P20.net
今軍事オリンピック開催中だから
ぜひネットで中継してほしいものだ

309:名無しさん@1周年
16/06/29 10:51:56.53 CdOq76xV0.net
>>301
だから野党以前に政府がダンマリなのはオカシイでしょw
安倍どんだけ弱腰だよ

310:名無しさん@1周年
16/06/29 10:52:04.06 cD4bJsKK0.net
>>262
芸能人がよくやるアメブロでも改行入れまくるとお金もらえるとかあったよね

311:名無しさん@1周年
16/06/29 10:52:07.39 UDZluIvO0.net
要するに中国に制空権とられたっていう事だな。

312:名無しさん@1周年
16/06/29 10:52:09.36 qMnlLv9v0.net
このニュースを全国のトップで報道したとしてもまだ99%の日本国民は、
「えーでも人が死んだ訳じゃないんでしょー?」
「そもそも自衛隊機が飛ばなかったら問題おきなかったじゃん」
的なコメントで埋め尽くされて終わる。

313:名無しさん@1周年
16/06/29 10:52:16.28 Bw5+pdgH0.net
昨晩、ガセネタだと散々言ってた人がいたけど・・・・。
これ今でも「ガセネタ」で通すつもりなんだろうかね。

314:名無しさん@1周年
16/06/29 10:52:18.35 GrnhIQVN0.net
尖閣衝突事件でもそうだけど、この国も真相隠すからなあ
さっさと情報公開してくれ

315:名無しさん@1周年
16/06/29 10:52:40.69 4cNv+Oz90.net
>>293
レーザー 人工光線
レーダー 電波を照射し反射してきた電波を観測する装置

316:名無しさん@1周年
16/06/29 10:52:47.78 3qzJtIWA0.net
最近はスレ立てをわざと遅らせて
スレを伸ばさないって手段が主流か?
若いレスの怪しいアドレス踏むと
携帯からは規制かかるし、どうなってんだ

317:名無しさん@1周年
16/06/29 10:52:57.41 MgSVOo3n0.net
ワザと撃たせて撃墜されたフリしようぜ
常任理事国から引きずり下ろして全世界でフルボッコ

318:名無しさん@1周年
16/06/29 10:53:15.58 nBS+hc4c0.net
ラジオ聞いてたら、ニュースサイトに掲載された情報でって前置きでニュースに流れたな
マジかよ、戦争状態だな、中国人に日本からの退去を命じないと

319:名無しさん@1周年
16/06/29 10:53:36.39 T4wByvjS0.net
戦争は開戦時に先に撃った方がほとんど負ける。米軍ですらな。ベトナムがいい例。

320:名無しさん@1周年
16/06/29 10:53:37.54 zPlFRe2/0.net
この国の最大の問題は売国奴が政治やってることだな

321:名無しさん@1周年
16/06/29 10:53:38.54 2EXufZ6w0.net
>>301
 軍事と外交と混ぜたらダメ。
 これは完全に軍事的に負けているのだから認めるべき。
 それで、対策を考えることができる。現実逃避と現実派の違いだよ。
 

322:名無しさん@13周年
16/06/29 10:57:18.00 E6KP5E7I0
302 :名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 10:51:01.77 ID:2EXufZ6w0.net[14/14]
.
 中国人民軍なんて大したことなかったんじゃないの?

 GDPが2倍もある国に勝ちたいのなら軍事国家になれよ。
----------------------------------------------------------

日本全国の平成25年の小売販売額 は139兆億円


2015年 中国全国の小売販売額は29万億人民元(総合前十ヶ月予測) 約560兆億円

323:名無しさん@1周年
16/06/29 10:54:09.98 iBmb0qVZ0.net
中国側のはどこの基地から来てんの?

324:名無しさん@1周年
16/06/29 10:54:12.30 JU0h8jKU0.net
自衛行動の流れ、手段、技量をすべて把握される。
自衛隊法による自衛では素っ裸で戦うのと同じ。

325:名無しさん@1周年
16/06/29 10:54:15.19 1S2F/BMh0.net
中国経済ヤバイから戦争したがってるんだろうな
あと目を逸らさせたいのと

326:名無しさん@1周年
16/06/29 10:54:25.25 cMsos7TM0.net
>>298
さすがに領空侵犯からのスクランブル機に対する攻撃行動と中国崩壊論を
一緒にするのはおかしいだろ。
中国は確実に行動に移してきているからな。
対岸の火事じゃない。
目の前がもう燃え始めているんだよ。

327:名無しさん@1周年
16/06/29 10:54:55.12 6PM7Zx3r0.net
>>300
自衛隊に決まってるだろ。

328:名無しさん@1周年
16/06/29 10:55:09.70 qyPj7LIh0.net
>>309
10万人の中国に居る邦人を上手く脱出させないとならんからさ
何人救えるかわからんけど
ほとんどのやつらは日本人狩りで食われるだろうな。

329:名無しさん@1周年
16/06/29 10:55:10.83 CMEPVx1y0.net
>>266
戦争に踏み切る必要なんてないからね
撃墜の事実があれば国際的な世論は味方につけられるから外交的には有利に立てる
撃たれたから開戦なんて思考は短絡的でしかなく日本にとってなんの得もない
改憲にしろ大事なのは国際社会を味方につけて外交的に有利なカードを揃えること

330:名無しさん@1周年
16/06/29 10:55:33.97 HssRxwwr0.net
この事実を自民党は徹底的に隠してるもんな
日本を守るためには絶対に広く知らせるべきなのに
自民党は日本を守りたくないから秘密にしてる

331:名無しさん@1周年
16/06/29 10:55:38.55 k5a6/dr30.net
>>309
相当やばい状況だから特定秘密になってるんじゃ?
回避行動しか取れない自衛官を慮ってOBがリークしたような気がする。
なおも事態は進行中として
反撃してもよしと言う世論を形成したいんだろうな
SOCは忙しいだろうなぁ

332:名無しさん@1周年
16/06/29 10:56:24.44 iBmb0qVZ0.net
>>318
甘いな
中国の日本国内旅行者に補助金バラ撒いて日本入国中国人倍プッシュだw

333:名無しさん@1周年
16/06/29 10:56:36.57 nNP7Jf5l0.net
>自己防御装置を使用しながら中国軍機によるミサイル攻撃を回避
やましいことがあるからこういう行動をとったんでしょ。
日本政府は今すぐ中国に謝罪をしなければならない。

334:名無しさん@1周年
16/06/29 10:56:37.30 CdOq76xV0.net
これは断言してもいいけど
中国が尖閣に上陸して基地を作っても
安倍は何もしない

335:名無しさん@1周年
16/06/29 10:56:42.61 mAkVM+qs0.net
中国は日本が先に攻撃して来たという建前が欲しくてこういう行動してんだろ?
向こうが国際法無視の自分勝手なルールで侵犯して来てるんだから
こっちも勝手なルールを作って「これ以上侵入したら宣戦布告とみなす、ロックオンしたら宣戦布告とみなす」と前もって宣言するしか防衛策はない

336:名無しさん@1周年
16/06/29 10:56:56.51 lL6HT1fQ0.net
自称平和的な国がやることとは思えないね どの国が戦争を望んでるか明白 こういう行動は国際社会から非難されるべき

337:名無しさん@1周年
16/06/29 10:56:59.80 CMEPVx1y0.net
>>294
携帯だから予測変換で気付かず打ってたわ
ごめん

338:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:05.70 2EXufZ6w0.net
>>304
 もう一度聞くけれど、一隻に16基しかミサイル発射装置を置けないんじゃないの?
 甲板の面積、艦のストレスポイントを考えた上でいっているわけ?
 全弾撃ったら、反動で構造が破壊されて沈没すると思うけれど。
 強度のデータを教えてよ。
 

339:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:20.83 OyHLvrnu0.net
>>323
しゃんはいとかじゃないの、よくしらないけど

340:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:33.96 qMnlLv9v0.net
>>309
冷房の効いた部屋で2ちゃんカタカタやってる俺らが知らない所で、
命懸けの駆引きやってるんだよ。

341:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:35.54 KfRQHXZv0.net
将棋の歩を進めるように手が出せない日本を嘲笑うように
最終的には日本全土が実質中国領になるよ

342:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:37.69 a/EAD7HX0.net
>>287
お前の敬愛する安倍ちゃんはクソ漏らしてるけどなw

343:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:40.62 vnwupjrO0.net
自衛隊機を撃墜したところで、最悪、国連の敵国条項に基づいて制裁したって事で押し切れるんじゃない?

344:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:43.84 cyLc6WXi0.net
覚悟が無いならそうり安倍は交代だな
青山シゲチーに交代だわ

345:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:45.02 Xp6rD79Q0.net
まだ中国にいる日本人いるんだな
二次大戦の時なにされたか知らないんだろうな

346:名無しさん@1周年
16/06/29 10:57:53.90 9d64A7Ox0.net
軍事衝突して輸出入がストップする様がみたいな
その間大替国を見つけてシナなんてほぼいらなくなる

347:名無しさん@1周年
16/06/29 10:58:06.87 CdOq76xV0.net
>>335
たぶん違うだろうね
日本が攻撃できないのを確認しているだけ
もう尖閣軍事支配は秒読みだよ

348:名無しさん@1周年
16/06/29 10:58:11.43 BP/h5KOt0.net
>>282
実際はそうだけど、ロックオンされたということを他の国に証明するのは
なかなか面倒
トルコがロシア機を撃墜したときも
警告した、してないで言い合ってたろ
トルコ側は証拠も出してるけど、捏造だとかなんとかで
なので、空ではこっちが先に撃つのは得策ではないし、ロックオンされてると危険なので
逃げるが勝ち
海の場合は、占領とか別の意味が出てくるので逃げてはいけないだろうね

349:名無しさん@1周年
16/06/29 10:58:37.15 lNRSzem50.net
自衛隊員の心情を図ると、よく自制してると思わない?近年は相当数のスクランブル発進がある中で撃つ事を許されず、耐えるのみ。感心するわ。

350:名無しさん@1周年
16/06/29 10:58:51.27 hdtsYl6w0.net
向こうとしちゃ戦争どうこうじゃなく海域が欲しいだけじゃないのかね

351:名無しさん@1周年
16/06/29 10:58:54.39 gzi9Mh7E0.net
>タカ派の安倍政権でも微妙だと思うよ。
安倍政権ってタカ派なんだろうか?
自身や政党への金集めしか考えていない売国の新自由主義としか見えないなあ。

352:名無しさん@1周年
16/06/29 10:58:56.92 eT3ZyEFn0.net
これ動画ないの
空自に一色いないの

353:名無しさん@1周年
16/06/29 10:59:13.19 iBmb0qVZ0.net
日本はひとりでも犠牲者が出たら負け
中国はひとりでも生き残っていたら勝ち
日本の勝利条件キツすぎ

354:名無しさん@1周年
16/06/29 10:59:19.05 aphhO4fp0.net
>>15
ほんとこれ
チョンモメンは日本叩ければなんでもいいからな
チョンモメンの言う戦争煽ってる奴らってあいつら自身
中国の危険性を認めず、後手後手に回り、攻められると何で攻撃しないんだと自民だから叩く
何から何までクソサヨのための政治でしかない

355:名無しさん@1周年
16/06/29 10:59:48.53 /mmjegw70.net
>>348
だからこそこちらが先にロックオンしないと。

356:名無しさん@1周年
16/06/29 11:00:10.48 6PM7Zx3r0.net
だいぶ前から民主党はもちろん自民党も自衛隊の中では敵なんだよ。国民だけが味方さ。

357:名無しさん@1周年
16/06/29 11:00:16.70 sqE0bLEl0.net
>>328
何日か前に中国駐在のどっかの記者が中国脱出しないと危険って言ってたけど
本当になっちゃったな

358:名無しさん@1周年
16/06/29 11:00:25.45 A3kAI2yn0.net
>>336
国際ねえ
外人は全米ライフル協会のように、相手より強力な武器で武装していなかったお前が悪い
だろ
日本人の俺でもそう思うわw

359:名無しさん@1周年
16/06/29 11:00:25.62 33feTHcv0.net
シールズはよさけ酌み交わして来い

360:名無しさん@1周年
16/06/29 11:00:53.32 GOJghew60.net
本格的に始まれば日本国内で中華テロやりまくるんだろうなぁ・・
厭戦気分醸成にはもってこいだもん

361:名無しさん@1周年
16/06/29 11:00:53.77 Evz8ONgm0.net
おいSEALDs、キチガイ左翼ミュージシャン
今こそ中国大使館前で10万人反戦ラップやってこい伝説になるぞw

362:名無しさん@1周年
16/06/29 11:01:05.90 T4wByvjS0.net
長距離捜索レーダー照射なら通常の防空活動だが火器管制レーダーを照射したら普通攻撃の意志ありとみなされて反撃される。しかし、平時には米軍ですら撃ちはしない。対国家の場合は宣戦布告または相手が実弾発射しないとな。   

363:名無しさん@1周年
16/06/29 11:01:35.42 ue975znf0.net
機体に九条の文言をプリントしておけば無敵なのに。

364:名無しさん@1周年
16/06/29 11:01:38.00 fxPgkB/h0.net
どんだけ煽られても威嚇にとどめて
最悪でも先に撃たせない事にはシナチクの思う壷だもんな
空自の人はほんと気の毒に

365:名無しさん@1周年
16/06/29 11:01:52.70 LfNnzPiP0.net
世界に向け日本国奥義、遺憾の意を表明しろよ
国際的にアピールしろ

とは言っても、
アメリカ以外はみんな中国の軍門に下ってしまったからな…

366:名無しさん@1周年
16/06/29 11:02:01.26 BP/h5KOt0.net
>>301
>>15
別に軍事的に負けてないよ。イージスとかの艦艇や他の航空機と連携してんだから
正面の一機が離脱したら負けなんて乱暴な意見はあり得ない

367:名無しさん@1周年
16/06/29 11:02:14.46 9d64A7Ox0.net
ほんと戦争になったらこんな規律の取れないシナ軍なんて10倍いても負けるなw
歴史が証明したとおりだわ

368:名無しさん@1周年
16/06/29 11:02:32.84 UXEXY0OB0.net
自己防御装置ってフレアとかチャフをばら撒いたの?
ふざけてんなチンク

369:名無しさん@1周年
16/06/29 11:02:45.52 qyPj7LIh0.net
>>347
尖閣乗っ取ったら国連安保理も動かないか??
軍事制裁受けるんじゃないの

370:名無しさん@1周年
16/06/29 11:02:50.14 qMnlLv9v0.net
尖閣占領されてもまだ本土の人間は実感沸かないだろうな。
沖縄が若干ヒリヒリした空気になるぐらいかな。
東京にミサイルが着弾するぐらいで始めて国民が目覚める。

371:名無しさん@1周年
16/06/29 11:03:05.41 vETGV9Bu0.net
北のオンボロ工作船相手だって実弾打ち込まれるまではスルーだったんだから空自の扱いも同じだろう
事態を有利に運びたかったら、うまいことパイロットが助かるように撃墜されるしかないw
米軍だって撃墜されてパイロット捕虜にされたけど全面戦争にはなってないし
日本も核武装すればダイジョブダイジョブ

372:名無しさん@1周年
16/06/29 11:03:11.80 2EXufZ6w0.net
.
 結論として
 1)尖閣諸島は領海を徐々に巡視艇・軍艦に通過して実効支配したい。
 2)機会があれば、F-15Jと遊んで空自に圧力をかけたい。
 3)金はかけ放題。
 問題は潜水艦部隊が何をやっているか、だよな。私なら米国が張った西太平洋の
 聴音システムを破壊していくけれどね。これがあると西太平洋から出られない。
 

373:名無しさん@1周年
16/06/29 11:03:35.98 CMEPVx1y0.net
>>349
逆にいえばただ的になってこいともとれるからね
自衛隊員の中にはそういう扱いに不満持っている人がリークして
待遇を改善させたいと思っているのか単になにかしらの情報戦の一部なのか

374:名無しさん@1周年
16/06/29 11:03:55.96 6PM7Zx3r0.net
東京に着弾しても政治家はアメリカへ逃げるだけだろう。

375:名無しさん@1周年
16/06/29 11:04:02.77 wiLFusH30.net
支那の挑発に乗って手を出せば奴らの思う壺
だからこのスレでも左翼どもが盛んに煽り立てている
中共は必ず日本側が一方的に攻撃してきた、我々は被害者だと
国内にも国外にも大宣伝するだろう
支那がまぎれもない侵略者だと世界が認識するような状況が必要
そのためには尖閣や離島の一つや二つ無抵抗で占領させてもいいと思う
反撃は日本に正義と大義が有ると世界に納得させて
世界を味方につける事が絶対に必要

376:名無しさん@1周年
16/06/29 11:04:06.03 cMsos7TM0.net
>>349
感情に負けて反撃してしまえば、最悪紛争へ発展、軍法がないから自分は刑事罰対象になるんだぜ?
下手すれば撃墜されてしまう可能性もあるのにさ。
正直良く踏みとどまっていると思うよ。
災害時には誰よりも率先して俺らを助けてくれ、日本を守っているのに
いざという時にはきちんとした軍法がないから、滅茶苦茶な論理が働いてしまう。
なんでもすぐに軍靴がぁとか、戦争をしたがってる!とか感情論を言わずに、
せめて自衛隊員の命を守るためにも、きちんとした法整備はして欲しいわ。

377:名無しさん@1周年
16/06/29 11:04:23.00 jIeXydxM0.net
逃げずにむしろ停止して撃ち易くしてやればどうするんだろw
ロックオンするだけでどうせ撃てないんだろ

378:名無しさん@1周年
16/06/29 11:04:33.27 cyLc6WXi0.net
>>361
ほんとだよな
安倍降ろしより、まずは中大使館に抗議したほうがいいわ
中と北朝がチョイかけてこなきゃ改憲とかっていらないんだし

379:名無しさん@1周年
16/06/29 11:04:47.15 qyPj7LIh0.net
>>365
安保理で軍事制裁されると思うけどな

380:名無しさん@1周年
16/06/29 11:04:58.32 N/7E04EP0.net
参議院選
自民党に入れなきゃ

381:名無しさん@1周年
16/06/29 11:04:58.68 LxnkK1gY0.net
>>338 イージス艦のVLSは艦によって異るが、一番VLS数が多いのは米国のアレーバーグ級。90発な。
こんごう型はこれのコピーで同じく90発。
お前の言う制限だと実際には単一戦闘では90発しか打てない。
実際にはVLSに対艦ミサイルや対地ミサイルを搭載するので90発全てが対空ミサイルであることすらない。

382:名無しさん@1周年
16/06/29 11:05:24.91 iEWCtLxV0.net
9条があるから日本は安全

383:名無しさん@1周年
16/06/29 11:05:33.93 SRr/OWD30.net
>>43
人的被害が出ない限り隠蔽しそうだけどな。

384:名無しさん@1周年
16/06/29 11:05:36.15 TXxnTTII0.net
■ニュース速報:社民党福島党首が公選法違反指摘されダッシュで逃亡 党ぐるみで電車内で選挙活動か
社民党の福島みずほ副党首(元党首)が駅構内と電車内で選挙活動を行い、
完全に公職選挙法違反をやらかしてしまったと騒動になっている。
社民党は増山れな氏が同じ行為で炎上したばかり。
党ぐるみでやっているのだろうか…。
URLリンク(netgeek.biz)

385:名無しさん@1周年
16/06/29 11:05:36.46 T4wByvjS0.net
ちなみに米軍も監視してるから中国がもし先に一発でも撃とうもんならすぐバレる。

386:名無しさん@1周年
16/06/29 11:05:45.11 OyHLvrnu0.net
>>379
拒否権あるじゃん

387:名無しさん@1周年
16/06/29 11:05:48.26 BP/h5KOt0.net
>>355
ロックオンってのは正当防衛で撃っていい戦闘行動なんだから、
戦争になってない現在戦争の口実を中国に与えるのは賢くない

388:名無しさん@1周年
16/06/29 11:06:16.57 GOJghew60.net
>>370
大儀ができたら日本人はまとまるよ?着弾なら一気に攻撃的に
なるんじゃねーかなw

389:名無しさん@1周年
16/06/29 11:06:30.21 MVjMeKMo0.net
中国軍人は命を掛けて命令を遂行するが
自衛隊は即撤退wwwwww
だっさあああああああああwwwwwwwwwwww

390:名無しさん@1周年
16/06/29 11:07:13.94 hLfmqT6N0.net
>>1
穴を捕りに来たので、ICS(機内搭載妨害システム)URLリンク(tv2ch.com)
をAUTOに入れたのか、ECMをマニュアルでセットしたのかして、回避離脱をしたんでしょ

391:名無しさん@1周年
16/06/29 11:07:23.26 NeSSkbKJ0.net
核武装待ったなしだな
このままではやられる

392:名無しさん@1周年
16/06/29 11:07:25.23 JqyyG8xk0.net
>>329
世論じゃなくて実際の行動に移れるかって話。
自軍機が撃墜された。
更に侵入の恐れがある。
日本政府が撃墜を命令できるのか?
ってことだよ。
これって一瞬のことだし、戦争も視野に入れて
判断しないとならないよね。
世論なんてそれほど気にする必要がないって思ってる
中国にやくにたつかな?

393:名無しさん@1周年
16/06/29 11:07:29.41 2EXufZ6w0.net
<日本人の教育>
 もう、日本人も徴兵制を敷いて、最低限の軍事技術を教えないと、このスレ見ていて
 情けないと思う。高校の必須科目でもいい。
 

394:名無しさん@1周年
16/06/29 11:07:45.92 CdOq76xV0.net
>>369
双方が領有権を主張してるんだから国連は動かない
安保理はもちろん中国がいるし

395:名無しさん@1周年
16/06/29 11:08:14.58 satEIRAv0.net
>>31
ロックオンされた時点でやられたと取らないと
撃墜されてからじゃ反撃できないよw

396:名無しさん@1周年
16/06/29 11:08:27.82 ol8FKavo0.net
>>380
自民党政権が中国になめられてるわけだが

397:名無しさん@1周年
16/06/29 11:08:28.78 BP/h5KOt0.net
>>389
>>15
平和主義という大義を失った道化の左翼ぱよちん

398:名無しさん@1周年
16/06/29 11:08:39.44 xBryfbg00.net
実は今までも何度も撃ち落とされてるんだろ
それで遺族に金やって黙らせてる

399:名無しさん@1周年
16/06/29 11:08:40.52 q93NunNH0.net
フレアってコレ?
URLリンク(youtu.be)

400:名無しさん@1周年
16/06/29 11:09:08.79 JmDm1R+o0.net
ミサイル撃ってないし。
ミサイルの射程内って、スクランブルで携行しているAAMはなんなんですか?
自己防衛装置って何?チャフ?フレア?

401:名無しさん@1周年
16/06/29 11:09:17.52 OyHLvrnu0.net
>>315
ありがとん

402:名無しさん@1周年
16/06/29 11:09:23.42 Xp6rD79Q0.net
SLGでよくあるところの日本は反戦工作をされすぎて、世論と議会が反戦200%になっててお話にならないレベル
出撃しても即帰投w

403:名無しさん@1周年
16/06/29 11:09:24.01 lNRSzem50.net
>>376
軍規定が整備されていないので殺人罪に問われかねない事は知っている。だから憲法改正は必要だ。この危険な状況下にいつまで自衛隊員を放置していいわけが無い。隊員の心情考えると不憫でならない。

404:名無しさん@1周年
16/06/29 11:10:02.24 QuriPA9C0.net
迎撃しろ!

405:名無しさん@1周年
16/06/29 11:10:11.98 qyPj7LIh0.net
>>386
湾岸戦争の時見たいな事もあるし
最初はフォークランド紛争みたいになるけど
長期化したら中国はアウトレンジでミサイル攻撃を日本に仕掛けてくる
そうなったら軍事制裁だろ。

406:名無しさん@1周年
16/06/29 11:10:22.81 BP/h5KOt0.net
>>393
>>15
ぱよちん、開戦論で必死

407:名無しさん@1周年
16/06/29 11:10:26.91 mvCSZBqN0.net
そのうち、中国の経済情勢が悪化してきたら、習近平の思惑で中国国民の目を
外部に向けさせるために、日本に攻撃を仕掛けてくるかもしれない。
自衛隊機が先にロツクオンしたから中国軍機が自分を守るために撃墜したんだと、
何時ものように嘘をついて日本側の責任にし、それをいい機会とばかりに
尖閣を占領しようとする。中国のやりそうな事だ。
日本は共産党、民進党の言う事を聞いていたら、国を守る事は出来ないぞ。

408:名無しさん@1周年
16/06/29 11:10:49.36 /Bw0KuTd0.net
平和国家に対して挑発行為ってどうかしてるぜ!!

409:名無しさん@1周年
16/06/29 11:10:54.89 JqyyG8xk0.net
>>335
中国って国内法でこういったルールを作ってるんじゃなかったけ。

410:名無しさん@1周年
16/06/29 11:11:02.06 wiLFusH30.net
>>389
残念だったな、アカ豚

411:名無しさん@1周年
16/06/29 11:11:02.19 /w++C4Sb0.net
 尖閣上空には、無人飛行機を巡回させておいたらいい。
 敵が撃ち落としたら、それから行動を起こす。

412:名無しさん@1周年
16/06/29 11:11:15.88 6EJ4JOFN0.net
日本が回避して逃げるって前例出来たんなら、
またやってくるな

413:名無しさん@1周年
16/06/29 11:11:30.96 GrnhIQVN0.net
ECM作動も自己防御装置作動に含まれるのか?

414:名無しさん@1周年
16/06/29 11:11:55.48 OyHLvrnu0.net
>>405
安保理でだから中国が拒否権もってるじゃん、決議に反対するだろ、中国が

415:名無しさん@1周年
16/06/29 11:12:03.13 /NaqOOqT0.net
これからは北朝鮮の核の傘に入るしかないな日本

416:名無しさん@1周年
16/06/29 11:12:04.09 qyPj7LIh0.net
>>394
お前の言っている事は中国の言い分だ
尖閣は歴史的に日本の領土で近代からもそうだよ
その証拠に中国は国際裁判には絶対に乗って来ない。

417:名無しさん@1周年
16/06/29 11:12:48.02 LxnkK1gY0.net
>>400 マジレスするとスクランブル機は通常対空ミサイルを装備していない。
なぜなら中国を除く大抵の国の領空侵犯機は偵察機な上、大抵は無線警告で領空外に出ていたから。
しかも機関砲に至っては警告射撃が解りやすいように曳光弾だらけで実戦仕様ですらない。

この記事が本当なら運用体制が変わるくらいのインパクトがある。

418:名無しさん@1周年
16/06/29 11:12:56.15 508rypM40.net
チョンモメン「あかん中国安全とか言ってきたのにめっちゃ煽ってる…
このままやとワイが叩かれるな」
チョンモメン「せや!中国と一緒に日本煽ったろ!」

チョンモメン「日本ざっこwwwwwwwww」

チョンモメンは底辺故にいつも無敵

419:名無しさん@1周年
16/06/29 11:13:01.46 2EXufZ6w0.net
.
 ベトナム戦争時のベトナム人より無知。
 
 尖閣みたいな無人島なら燃料気化爆弾で千日手になるから、
 日本の有人島をゆっくり中国の特区扱いにするかな。
 価格を安くする、投資する、軍隊は送らない、その辺りでその島は
 親中国になる。
 

420:名無しさん@1周年
16/06/29 11:13:02.77 JcjTqCuE0.net
>>380
尖閣諸島を脅かされてるうえに
中国にガス田まで奪われた政党を
支持するの?
国内をシナチョンだらけにするし
悪化するだけだよ!
俺は自由ミンス党以外にどこにしようなかなぁ?

421:名無しさん@1周年
16/06/29 11:13:03.58 JqyyG8xk0.net
>>351
日本国内ではタカ派だと思うよ。
全然、新自由主義じゃないだろう。

422:名無しさん@1周年
16/06/29 11:13:18.30 7BSCSxpI0.net
URLリンク(youtu.be)

423:名無しさん@1周年
16/06/29 11:13:36.72 iBmb0qVZ0.net
政府がこれ本当に隠してるんなら野党はこれ追求したら次の選挙勝てるぞ!
野党にしてみれば千載一遇のチャンスだろこれ

424:名無しさん@1周年
16/06/29 11:13:49.24 YA7oDwrH0.net
自衛隊機が同じことしたらしたり顔で撃ってくるんだろ?
割に合わないよ

425:名無しさん@1周年
16/06/29 11:13:57.46 qyPj7LIh0.net
>>414
国連が動かないと言う事は
日本はお終いと言う事になるんだけど?
これは南娑とかの国も同じ。
もしこれを見過ごしたら国連の意義はもう無いと言う事なので
世界は戦国時代になる。

426:名無しさん@1周年
16/06/29 11:14:04.70 /QjYjgAI0.net
>>388
友人曰く災害派遣すらダルいのに戦争なんかまっぴらごめんだよ、お国の為になんて奴はこっちの隊には1人もいないよとさ

427:名無しさん@1周年
16/06/29 11:14:05.51 vETGV9Bu0.net
>>405
ひょっとして世界が日本に味方してくれるとか甘い期待してるのか?
逆だぞ
対中国では米軍すらあてにならない

428:名無しさん@1周年
16/06/29 11:14:10.66 ej9AVa/60.net
豚足の匂いがしてきたな

429:名無しさん@1周年
16/06/29 11:14:12.03 kgPqTP8h0.net
ねぇねぇ、寝ずに安倍自民叩き続けたけど全て論破され涙目敗走
更に中共の下僕民進共産が致命的な失態連発し選挙もボロ負けで泣きっ面に蜂状態だけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/中共の肉盾::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch