16/06/21 10:13:53.36 irKTiexA0.net
野党がそれを争点にしないのが不思議でならないのだが・・・・・・
アベノミクスと消費税増税の影響を、なぜ一緒にするのだろうか?
通貨安政策をアベノミクスと呼ぶなら、それは極めて有効だったし現在も同じだ。
最近の景気の目に見えた減速は、明らかに為替が円高方向に戻ってきたことに原因がある。
それ以上に景気回復が腰折れさせてしまった原因は、消費税を8%に上げたから。
もはや意味のない仮定だが、アベノミクスを行って消費税を5%のまま据え置いていたなら、
バブル期並みの好景気が5年以上持続し、日本経済は完全フッ化視していた可能性すらあるのだ。
消費税を増税したのが景気悪化の最大の原因であり、それはアベノミクスではない。