16/06/19 22:32:30.59 Kf0upfxF0.net
二年前に小学生の息子が横断歩道渡ってて車にはねられたんだよ。
相手の車はスピード出てて赤信号で止まれなかったらしい。
幸い?右スネの骨折で済んで1ヶ月の入院と1年間の通院でほぼ完治したけど。
病院に駆けつけた時に集中治療室から聞こえてきた息子の悲鳴は忘れられない。
まぁ捕まってムカつくのもわかるけどスピード違反もほどほどにね。
872:名無しさん@1周年
16/06/19 22:33:36.29 GNuLEUCV0.net
>>61
結局、個人対組織だからな…
873:名無しさん@1周年
16/06/19 22:36:25.65 2BEQQAae0.net
取り締まり強化週間は特に慎重に、くらいでいいんじゃね?
そんなレアケースの話されてもなあ
874:名無しさん@1周年
16/06/19 22:38:59.07 k0g36V+Y0.net
無線傍受趣味ってどうしょうもなくネクラなクズの習性かと思ってたけど、
当時は裏情報に通じる、今でいう情強だったんだな
875:名無しさん@1周年
16/06/19 22:39:11.77 Baw+VAQU0.net
ネットに公開してそっと教えるを真に受けるやつ
876:名無しさん@1周年
16/06/19 22:39:47.06 D5QNqCxE0.net
普段、法定速度+10km/hを超えない速度で走ってるけど
煽られた時は法定速度ぴったりで走ってやることにしている。
877:名無しさん@1周年
16/06/19 22:49:28.06 htGsBMB60.net
警察官のホンネ
URLリンク(sp.honne.biz)
878:名無しさん@1周年
16/06/19 22:49:44.49 Satb3jqS0.net
煽られたら、抜かせて煽り返してるわw
教育的指導なw
879:名無しさん@1周年
16/06/19 22:49:54.27 4obOOcYL0.net
左車線走行中、追い越し車線から(恐らく速度違反)勢い良く追いついてきて後ろにベタつきしてくる奴はルームミラーが2つあるあの車
バレバレなんだよバカ
880:名無しさん@1周年
16/06/19 22:52:18.95 GO9ps77n0.net
豆知識のよう全然豆になってないという
881:名無しさん@1周年
16/06/19 22:52:22.78 9/ZTvtPr0.net
>>12
俺は28km/hにまけてもらった
次は「いいえ、30km/h以上出てました。」と正直に答えたい
882:名無しさん@1周年
16/06/19 23:00:54.52 mnqo2MEx0.net
この前の山口の警官が市民引いたのも逮捕しなかったよな
883:名無しさん@1周年
16/06/19 23:05:14.08 cBNxAeta0.net
まず次に絶対車から降りないことこれがまず第一
もし降りたとしても、絶対署名しないこと、ナンボ脅されても警察の言うこと聞いちゃいけない
884:名無しさん@1周年
16/06/19 23:06:56.05 +/q0P/EB0.net
>>881
学生の頃原チャリで白バイに捕まったなぁ。
車は60km/h以上で流すようなバイパスでちょっと出し過ぎてて
細い路地に入ろうと減速した瞬間に停められたw
で、お決まりのそのパターンのつもりだったらしいけど
そういう駆け引きも全然知らなくて正直にそのままメーターを読んだわw
「ようく見てみろ」とか何度かいわれたけど意味がわからなくて
「55、いや6ですか?」とか言ってたw
馬鹿正直だったわw
885:名無しさん@1周年
16/06/19 23:07:18.91 Satb3jqS0.net
北海道で飲酒運転・当て逃げやった20歳の巡査2名は、
必死で外れてなくしたナンバープレート探したけど、逮捕されたな。
バカ過ぎでワロタけどw
886:名無しさん@1周年
16/06/19 23:08:34.43 pOyU6ytKO.net
>>882
そんなんより萩原流行だろ?
警官が職務中だったからか、轢き殺しておきながら逮捕も謝罪もなし。
もう日本には法なんてないんだよ
887:名無しさん@1周年
16/06/19 23:10:17.57 OuechjS00.net
法定速度を守ると煽られたり車線変更が難しくなる
この狂った状況をどうにかしろよ
888:名無しさん@1周年
16/06/19 23:11:11.80 Satb3jqS0.net
>>883
>絶対車から降りない
これ、悪手やぞ。わんさか応援の警官がやってきて袋叩きになる。
公務執行妨害で窓ガラス割られて引き摺り出されるw
You Tubeにあった。
889:名無しさん@1周年
16/06/19 23:21:15.19 TU42j/0D0.net
>>765
積載量考えろよデブが
890:名無しさん@1周年
16/06/19 23:21:22.62 okmesJDH0.net
DQNクズダンプカーの糞うるさいマフラー音取り締まりしろよ
あいつら低学歴のクズだからな
891:名無しさん@1周年
16/06/19 23:28:41.21 FmZBPVg40.net
言い訳しないで素直に謝れよ
スピード違反なら多少おまけしてくれる、ただし白バイかパトカー
言い訳が一番駄目なやつや
892:名無しさん@1周年
16/06/19 23:31:50.02 vKOzX76U0.net
警察24時系の番組
最近白バイを扱わなくなったな
美人白バイなんていないしね
893:名無しさん@1周年
16/06/19 23:38:23.39 XKBhF5mJ0.net
俺はメーターなどには屈しない
と言ってやる
894:名無しさん@1周年
16/06/19 23:39:57.16 DtMasbn/0.net
3日前に警察が俺の前をスクーター125ccで40キロ道路を41キロで走っていた
取り締まる側の警察が制限速度1キロオーバーして走っていいのかと1時間以上説教してやった
そんで次に警察の本署に夜中の2時に警察官で制限速度を守っていないやつがいると言いに行ったら
嫌がらせは辞めてくれと言われた
895:名無しさん@1周年
16/06/19 23:40:11.73 uzH1HWxK0.net
社会常識なのかもしれないけど、歩行者妨害って、いきなり刑事事件になるのか?
896:名無しさん@1周年
16/06/19 23:42:21.94 DtMasbn/0.net
この間警察署に行ってパトロールで無駄なガソリンを使うより、消えている白線を缶スプレーで
見えやすくしろよと言いに行った、そんな予算どこにあるのかと言われました
897:名無しさん@1周年
16/06/19 23:43:39.88 zF+55dW+0.net
>>3
そのとおりだが原付の30km/hだけはダメだ
原付乗る全員がルール守ってたら邪魔すぎる
898:名無しさん@1周年
16/06/19 23:44:26.54 4S1nLSZr0.net
ドラレコつけとけ
一時停止を完全にしてるのに、強引にキップ切られそうになったパターンあるからな
ドラレコの録画見て開放されてるんだから油断も隙もあったもんじゃない
なお、ほとんどの警察官はまともで、そのおかげで日本は犯罪が少ない
だが、頭おかしい警察官もいるってこと
899:名無しさん@1周年
16/06/19 23:44:28.46 hiZbPdoS0.net
白バイ乗って交通違反取り締まりなんて・・・(笑)
男の仕事ではないな
携帯使ってるのバレて眼を血走らして白バイが
追いかけてきたが、ひいたわ(笑)
ノルマ達成のため、他人の粗探しなんて
絶対墜ちたくない仕事だわ(笑)
900:名無しさん@1周年
16/06/19 23:44:44.81 DtMasbn/0.net
>>895 歩行者妨害の場合は歩行者がいるの気がつかなかったと言ったらダメ
歩行者がいるのは気付いていたけど、歩行者が渡る意思が無いと判断して通過したと言えばOK
901:名無しさん@1周年
16/06/19 23:45:57.91 2/I93xr80.net
マジレスするとレーダーなんかの固定計測機器での違反は絶対に逃れられない
しかし停止違反や通行区分違反みたいに
警官本人が現認するようなあいまいな取締りの場合なら
「不服なのでサインしません、裁判官の判断を仰ぎます。」と裁判に持ち込む意思表示すれば
警官側は立証するのが面倒なのでだいたい見逃してもらえるぞ
902:名無しさん@1周年
16/06/19 23:47:04.72 w+kGDQxg0.net
愛知だと不良外人は全く捕まえないで
真面目な労働者ばっかり捕まる
903:名無しさん@1周年
16/06/19 23:47:06.40 DtMasbn/0.net
俺は毎日警察署にクレームの電話をしている
どうしたら警察が良くなくかいつも考えている
904:名無しさん@1周年
16/06/19 23:50:54.15 DtMasbn/0.net
>>901 1年前に一旦停止で捕まりそうになった、そんな陰から見て見えるのかよと
言って、しかも停止線が8割ぐらい消えているじゃねえかよって言ったら
あなたは癖がありますねと言われて見逃した感じになった
905:名無しさん@1周年
16/06/19 23:51:10.49 cHRcYQQc0.net
鵯越えの坂落とし
906:名無しさん@1周年
16/06/19 23:51:31.02 DtMasbn/0.net
警察はせこい原付ばかり捕まえている
907:名無しさん@1周年
16/06/19 23:51:33.35 W8ZJk+uS0.net
>>900
死ね
908:名無しさん@1周年
16/06/19 23:53:31.13 hiZbPdoS0.net
警察官なんて、簡単な公務員試験受けて何ヶ月か
警察学校なるものに通えばなれる代物だからな
努力という観点から言えば、そこらのFランの
大学生のほうが努力してるしな(笑)
こいつらが特別な能力なんかもってるわけもなく
日本人は警察官信奉がひどいな
確かに後進国のようなあからさまな悪徳警官は
いないかもしれんが、警察官の実態知るべきだわ
そんじょそこらの無能のレベルじゃないくらいの
無能が勢揃いしてるぞ(笑)
909:名無しさん@1周年
16/06/19 23:54:41.19 VhWp+/LcO.net
>>903
ヒマか。
ちゃんと働け。
910:名無しさん@1周年
16/06/19 23:55:27.11 DtMasbn/0.net
以前に原付でスピード違反で捕まりそうになった
パトカーがかなり後ろから回転灯をつけたから、そんなに距離があって正確な測定が出来るのかよと言って
俺は暇だから何時間でも付き合いますよって言ったら警察もめんどくさくなったみたいで居なくなっていった
911:名無しさん@1周年
16/06/19 23:55:36.13 VMYdnhTT0.net
交通違反でDNAまで取るイギリスってすごい先進国だよな
912:名無しさん@1周年
16/06/19 23:56:48.94 dw1BwZwd0.net
警察手帳や障害者手帳を見せれば、完璧
913:名無しさん@1周年
16/06/19 23:58:02.16 DtMasbn/0.net
>>903 警察の本部に電話をかけて女性警官が出るとすぐにキレられて電話を一方的に切られてしまう
女性警官の方のが短気だと思う
914:名無しさん@1周年
16/06/20 00:01:01.64 UycgArNu0.net
今では考えられないが
青切符保険があったなあ。
点数はどうしようも無いけど
915:名無しさん@1周年
16/06/20 00:01:02.32 w4SXebNw0.net
免許センターは個人的にひどいと思う、何故警察のOBを使うのか?
もっと安い時給で一般から応募を募ればいいと思う
毎回同じような講習でうんざりする
916:名無しさん@1周年
16/06/20 00:01:41.37 N+Vgjyv40.net
>>47
創刊号は純粋にFMラジオ番組を紹介する雑誌だった
だんだん、テレホンカード偽造とか、アングラ系に片寄っていった
917:名無しさん@1周年
16/06/20 00:02:07.35 8+JDTE4N0.net
ハイビーム並に眩しい青っぽいライト取り締まれよ
918:名無しさん@1周年
16/06/20 00:06:51.70 w4SXebNw0.net
何故、警察官って名前を言いたがらないのか?
youtubeで職務質問の動画があるが警察官を撮影するのって違法になるのかな?
自分は警察官を撮影したいのだが撮影は100%断られるのは何故かな?
919:名無しさん@1周年
16/06/20 00:10:29.47 wBt3krbx0.net
貴様のスカウターは故障している、俺が測ってやろうと言って
、制限速度しか出してないことを伝える。
920:名無しさん@1周年
16/06/20 00:14:19.48 w1KA+PPJ0.net
スピード違反は先頭を走らないこと
921:名無しさん@1周年
16/06/20 00:15:27.07 c9MyGu/50.net
URLリンク(www.youtube.com)
実際はあるていどの距離追尾して一定の速度で計ってないよ
違反速度も白バイのさじ加減次第
922:名無しさん@1周年
16/06/20 00:15:49.12 TTJn2b6q0.net
>>901
オービスで撮られて出頭するように通知が来たけど何とか時効になった
方法は内緒だが、「絶対」なんて無い
923:名無しさん@1周年
16/06/20 00:17:43.56 U3PxVmMs0.net
>>919
ザーボンさん乙
924:名無しさん@1周年
16/06/20 00:19:14.89 /y03sOVm0.net
違反の潰し方板でやれ
925:名無しさん@1周年
16/06/20 00:25:18.47 e+iXTPoT0.net
人身事故なったら困るからやめようね
926:名無しさん@1周年
16/06/20 00:27:53.07 1VOr95q50.net
>>922
>方法は内緒
ポストの名前書き換えたろw
927:名無しさん@1周年
16/06/20 00:34:26.51 V2ECphLB0.net
この手の取締りは何の意味があるんだろね。
事故が多いとかではなく、違反しやすいとこでやってるでしょ、そりゃ道路の作り方の問題だわな。
928:名無しさん@1周年
16/06/20 00:35:39.31 skfdHDlr0.net
高速のジャンクションの合流で少し強引にゴリゴリに弄ってるっぽいステージアの前に入ったらメチャメチャ煽られた。
走行車線を見ると覆面らしきクラウンが走ってたのでわざとにゆっくり走ってイライラを絶頂まで高めてスッと道を空けたらすっごい速度で追い越して行った。
あの車、何キロオーバー喰らったんだろう?W
警察からナイスアシスト賞貰いたい気分だったわ。
929:名無しさん@1周年
16/06/20 00:51:08.20 Zw36w5Zy0.net
>>2
自分は全てに気付いてると思ってるのかな?
930:名無しさん@1周年
16/06/20 00:54:50.63 o07pC9/90.net
>>22
今月は取り締まりの強化月間だぞ
931:名無しさん@1周年
16/06/20 00:57:16.24 1LMKmVeK0.net
交通関係の警察で確実に言える事は こいつらは確実にヤクザ以下 まず罰金を取ることをありきで取締をしている
まず、お前らのやることは納税者から罰金をとることでなく違反しないように注意喚起することだろ
ヤクザの方がまだまし
932:名無しさん@1周年
16/06/20 00:59:57.10 w4SXebNw0.net
オービスは30キロ以上出していると光る
自分は事故防止の為とスピード違反で捕まるのが嫌だから制限速度より
5キロぐらい遅く走っている
933:名無しさん@1周年
16/06/20 01:01:35.85 w4SXebNw0.net
とにかく暇な時はわざとノロノロ運転をしている
934:名無しさん@1周年
16/06/20 01:02:03.92 8cTi7eGg0.net
>>928
俺もこれw何回もやったことある。後ろのやつはこっちばっか気にしてるから見逃してぶっ飛んでいくんだよな。
935:名無しさん@1周年
16/06/20 01:03:19.88 7lbEs8TQ0.net
>>833
なぜそんなどこにでもあることをレスしようと思ったわけ?
936:名無しさん@1周年
16/06/20 01:07:27.12 z2UbUjnL0.net
技術も進歩してるでしょ?確かな証拠があって検挙してるのに言い訳してるドライバーは見苦しくて仕方ない
937:名無しさん@1周年
16/06/20 01:09:56.46 bHEOfF2b0.net
脳天坂落とし
938:名無しさん@1周年
16/06/20 01:15:17.79 IMDlujb90.net
交通取り締まりが活発な地域であるほど、刑事犯の検挙率は低い
交通課が警察のおちこぼれである理由のひとつでもある
939:名無しさん@1周年
16/06/20 01:24:29.77 qkENginf0.net
免許取りたての時、真横に白バイぴったりくっついて併走しててビビってたら、前の車が捕まってた
心臓に悪い
940:名無しさん@1周年
16/06/20 01:27:27.65 cAQwlzS60.net
こっちがバイクの時だとそもそも停止要請されてもガン無視してるわ
ネズミ捕りだと追跡用の白バイが待機してるときあるけどこっちが普通のバイクだと無理して追っかけて来ない
ありゃ四輪とか原付小僧の追跡用だな
941:名無しさん@1周年
16/06/20 01:29:59.41 w4SXebNw0.net
交通の取り締まりって大変だと思う
あきらかな違反なら文句もないが、セコイ取締りなら色々文句言われそうな気がする
942:名無しさん@1周年
16/06/20 01:33:41.61 kTNuvHje0.net
ネット掲示板で今ここで取り締まりやってるよみたいな情報がカーナビに即反映されうようなシステムはないのかね
943:名無しさん@1周年
16/06/20 01:35:23.35 /KSVhWWR0.net
覆面はあれだけど
白バイに目付けられたら終わりだわ
特にバイクvs白バイ
追いつかれる追いつかれないの話じゃなく
自分のバイクのエンジン音にまぎれて
いつの間にか真後ろにいる 忍者かと
944:名無しさん@1周年
16/06/20 01:40:20.97 ykjMp8Qz0.net
>>1
ふざけんな
ちゃんと歩行者の利益を確保しろ
手心を加えた警察官を処罰する立法も検討すべき
945:名無しさん@1周年
16/06/20 01:41:39.26 rFmhdmoc0.net
白バイやパトカーなんてぶっちぎればいいのさ
何気に地方警察なんて左遷されてきたヘタレばっかり
ちょっと本気出して走れば追いついて来れない
速度違反くらいじゃ家まで訪ねてこないしチョロいもんだ
都会は知らんけどな
946:名無しさん@1周年
16/06/20 01:46:43.78 ykjMp8Qz0.net
だいたい
交通違反の量刑が低すぎるんだよ
人をナイフで殺したら死刑なら
車で轢殺した場合も殺人罪並みに扱うべきだ
砂川の轢殺は明らかな未必の故意だ
947:名無しさん@1周年
16/06/20 01:48:33.04 B4rohMrH0.net
ビルの陰に潜んでる白バイ警官に、ちょうどそのすぐ脇の駐車スペースに止めてた自分の車が
書類やら何やらの置台にされてた時は、ガチで腹立ったな
948:名無しさん@1周年
16/06/20 02:04:22.25 nh1a09WD0.net
白バイが暴走しとるよ。
949:名無しさん@1周年
16/06/20 02:08:28.01 stbhPprr0.net
>>934
950:名無しさん@1周年
16/06/20 02:12:53.25 4c4wSFQw0.net
坂落としはポリに通用しません!
951:名無しさん@1周年
16/06/20 02:14:55.15 Fgl8g/Xa0.net
docomowifiやってただけで、4人が来て職質し執拗に持ち物検査をしようとし諦めて帰っていった事がある。
かつてたとえば元・・・長は手下の公・・・を使って俺を○そうとし次に脅し、
俺が警察に電話しようとしたらニヤリとした事があるから、
犯罪の一方通行にならないよう護身用具は大事なんだがな。
952:名無しさん@1周年
16/06/20 02:37:28.32 vYY3gCCPO.net
この前覆面に夜捕まったけどあいつら猛スピードで追い付いてきて嫌がらせして
取り締まれるスヒードになったらパトライト回すくず
よく生きていけると思う
知り合いに交通課の娘と結婚した奴居るけど
付き合い始めて暫くしてオヤシに会ったら身辺調査されてたって
交通課はクズの集まり
953:名無しさん@1周年
16/06/20 02:42:16.45 ZLREvsUu0.net
深夜2時頃になるとバイクの爆音で目が醒める
福岡県警仕事しろよ
954:名無しさん@1周年
16/06/20 02:42:29.27 s0dXQj6j0.net
女なら泣き落としが一番
955:名無しさん@1周年
16/06/20 02:44:02.58 uLi0TBjh0.net
>>952
よくテレビでなんとか警察24時って番組で
猛スピードで違反車を追跡するためにたゆまぬ努力を云々やってたりする
んで「俺は恨まれてもいいこれで少しでも安全が確保されるなら」とか
それっぽいナレーションで美談w
956:名無しさん@1周年
16/06/20 02:45:02.17 g5aM8jfd0.net
>>953
110番に通報しろよ
何もしないで動くわけねーだろw
苦情も場所もわからんのに出動できない
警察が動くには市民が場所と迷惑してるっていう苦情あげるしかないんだよ
957:名無しさん@1周年
16/06/20 02:47:05.99 ZLREvsUu0.net
>>956
連絡してるが対応してくれないんだよ
958:名無しさん@1周年
16/06/20 02:47:09.73 1Dh9FHFI0.net
日本人のダメなところは政治も自分もダメなところを知ってるのに
誰も行動も起こさず他力本願wこれで世の中よくなるわけないw
これがいつでもお上の言うこと聞いてればどうでもなってしまった農耕民族の哀れな姿
959:名無しさん@1周年
16/06/20 02:47:18.28 AH6HMrhf0.net
俺は警察の取り締まりに対抗して、竹ノ塚駅前交番がパトカーを歩道に
乗り上げて駐車違反していたり、竹ノ塚署の歩道上にパトカー止めてるのを
見たら、必ず110番通報することにしている。
おまいらもパトカーの駐車違反を発見したら、どんどん110番通報しよう!
960:名無しさん@1周年
16/06/20 02:47:40.47 hW9unIwu0.net
>>957
対応してくれないならもっと上に訴えろよ
警視庁とかあるやろ
961:名無しさん@1周年
16/06/20 02:48:27.42 r5fXclyc0.net
>>959
いいぞどんどんやれ
そういうことしないから警察が調子乗る
お前らは常に監視されてるってことをおもいしらせてやれ
962:名無しさん@1周年
16/06/20 02:49:24.97 x0j5mlj60.net
近所の公園に毎日駐車してるバカがいるから通報してやった
そしたらとりあえず毎日見回りくるしまあ通報してよかったよ
963:名無しさん@1周年
16/06/20 02:49:44.36 F0y2z2Ny0.net
>>12
警官個人の裁量でそんなおまけなんかして良いのか?
お前はいつもそんな不正してんのか?
25kmの奴を35kmといって取り締まってたりするんじゃないのか?
お前が今まで取り締まったやつ全部怪しいって言ってすげーごねて大事になりそうな雰囲気に持ってけば見逃してくれそう
964:名無しさん@1周年
16/06/20 02:50:56.29 r+vgTWRt0.net
文句とか抗議ではなくて、質問と見せかけて、こちらの主張をいれると
いいよ。
俺はこの手で何回か検挙を逃れた。
警官はかなりいまいましそうだったけどな。
相手に本裁判へ持ち込んで勝てるのかみたいな疑問心をわかせることだ。
警官は裁判に負けたら左遷どころじゃないからな。
もちろん不当なこともあったけどな。負けないことだ。
965:名無しさん@1周年
16/06/20 02:51:38.64 ZBUGxP2i0.net
20キロオーバーだからって喧嘩越しより
40キロだけど20キロで勘弁してやるってほうがお得だろw
お前らもそれならって思うやんw
966:名無しさん@1周年
16/06/20 02:52:36.75 1YEUJMgn0.net
この手の○○で逃げれたなんてやるから
警察はやりにくいだろうなw
まあ見逃したり捕まえたりダブスタするから自業自得
967:名無しさん@1周年
16/06/20 02:54:13.77 qO0V+93w0.net
かな県警やら大阪府警やら
汚職、もみ消しやらやっといて市民にたいして取り締まれるのか?って思うよ
まずはお前らのすそを正すことからはじめろよな
警察が不祥事起こしたら2倍の刑をかせそれくらいしないと
このたるみきったバカどもは反省しない
968:名無しさん@1周年
16/06/20 03:03:51.79 5TzsvoFL0.net
神奈川県警は横断歩道に架空の歩行者でっちあげるだろ?
969:名無しさん@1周年
16/06/20 03:17:45.75 wJyqsaSF0.net
後続車両がいない時、一時停止の取り締まり現場で停止し続けたる
根負けして電柱の影から出てくるw
ネズミ捕りの現場では速度メーターの真ん前で停車したる
直ぐに茂みから退きなさいと出てくるよ
やましくないなら隠れるなよな~
こっちも嫌がらせしとうなるわい
970:名無しさん@1周年
16/06/20 03:52:23.10 5rNSpLwH0.net
不起訴でも点数は付くんだろ?
反則金はどうでも良いんだよ
971:名無しさん@1周年
16/06/20 04:28:22.81 lHiAX8lc0.net
ラジオライフ立ち読み良くしてたわ
中2は好きな雑誌だな
アダルトサイト情報も多かったし
972:名無しさん@1周年
16/06/20 04:33:33.76 hPl24roW0.net
>1
バカなんか?とりあえず交通反則のサイン応じずの否認では
99%オートで不起訴だぞ
現場でのやりとりなんて何の意味もない
そこではサインするかしないかだけの問題
認めないと決めたなら通知書受け取りすぐ解散でいいこと
いくらそこで粘ろうが警官が一旦用紙書いたらもう検挙自体をなしにはできない
通し番号での用紙なのだから
※但し、問答無用で点数は加味される
点数を未だに引かれるもの と信じてるバカが大半だが、あれは足し算
973:名無しさん@1周年
16/06/20 04:40:59.41 hPl24roW0.net
速度違反の裏ワザ
通常は「そんなには出してない、~キロの違反なら認める」
というモメですが、逆にプロは
「いや、もっと出してた。自分でメータ見てたから間違いない。
つまりおまえらの測定は低すぎるデタラメの測定か、
わざとその低めで確定させた不法行為。
本来のもっと高い速度なら違反は認め、この場でサインするが」
人間が関与できない機械測定以外の違反種では
現場の警官はここでサインもらえずさらに検察官の前でもサインに応じなかった
被疑者は99.9%不起訴になることを知っています
974:名無しさん@1周年
16/06/20 04:47:39.71 hPl24roW0.net
仮に反則金に応じず裁判になっても
判事が下す「罰金」の額は「反則金」と同額の判決がほとんど
不起訴でも点数は加算されるという暗黒社会なので
つまり、裁判まで行こうがそれによる損てないのです
社会経験にもなる楽しいものなので一度体験を
現場であることないことでこけ脅しでなんとかサインさせようと威張ってた
そんときの警官が直立不動で緊張して、馴れないド敬語で裁判官の質問に答える
姿は爆笑もん
当時現場での暴言脅迫は100%「そのようなことは一切言っておりません」の連呼だからw
このときのためにこいつら何回も想定問答練習してる姿も想像してみw
975:名無しさん@1周年
16/06/20 04:47:52.40 j1q+nFSG0.net
貧乏人の頃はさんざ理屈こねて下っ端の
警官に悪態ついてたけど
金もってからは時間と手間の無駄だからやんない
極端な話、免停でも人に運転させりゃいいだけだしな
976:名無しさん@1周年
16/06/20 04:50:44.01 g04GVCDx0.net
一時停止無視で切符切られたけど支払わずにいても何事もなかった
977:名無しさん@1周年
16/06/20 04:52:21.19 hPl24roW0.net
現在、覆面の導入車種は「キザシ」が大半
販売されるキザシの半分は覆面用
よって、キザシを見て前席二人乗車なら覆面と断定してOK
さらに100%確定させるなら
覆面のキザシはフロントバンパにフォグランプが装備されていない
URLリンク(i.imgur.com)
978:名無しさん@1周年
16/06/20 04:55:53.12 hPl24roW0.net
交通裁判であろうが普通の刑事裁判であろうが
不起訴になっても被告本人には検察から
わざわざ通知も連絡もありません
教える義務は法律でないからです
よって、自分側から確認するしか知る術はありません
やや大きめなニュースなら自分が不起訴になってたことを
新聞で知るくらいです
979:名無しさん@1周年
16/06/20 04:58:26.87 sVWxBs+f0.net
>>897
最近はピンクナンバーのおばちゃんが増えたけどホントに免許持ってるんかね?
980:名無しさん@1周年
16/06/20 05:01:13.96 hPl24roW0.net
仮に裁判なっても、違反したから有罪ではないのです
現場でサインしたから有罪なのです
判事の判断ポイントはそこだけなのですw
検察や法廷で、あなたがいくら喉を枯らして言い訳しようが、
そんなの一切何の関係もないのですw
981:名無しさん@1周年
16/06/20 05:10:28.05 hPl24roW0.net
機械測定でなく、警官 “一人” による現認違反種なら
サインしなければ100%不起訴です
警官2人でも、起訴のほうが珍しいです(事故を兼ねてないとき)
検察官が万一の無罪を恐れる単なる保身から
但し、危険な反社会性のある違反はしてはいけません
交通ルールは
1、何ら危険ではないのに、法で違反となっており、取り締まりもよくされてる
2、危険なのに法では違犯となってない、或いは事実上取り締まりされてない
法なんて関係ありません。危険なことはやめましょう
982:名無しさん@1周年
16/06/20 05:11:09.23 DDIhicn70.net
違反したら素直に謝るわ
んでも行政も批判させてもらう
983:名無しさん@1周年
16/06/20 05:12:46.72 hPl24roW0.net
>>6
ごねると逮捕は何の関係もないよw
今は法が変わって理由を問わず免許証を見せないだけでも逮捕できる。
見せるだけの嫌がらえチラ作戦もダメ。完全に手渡さないと逮捕されるリスク。
984:名無しさん@1周年
16/06/20 05:14:38.27 VWPfkIt20.net
号泣しながら土下座する。一時間でも二時間でも許してくれるまで絶対に頭をあげない。
985:名無しさん@1周年
16/06/20 05:14:58.11 hPl24roW0.net
>>77 ← はい逮捕一直線コース
こゆ時計止まってるバカwwwwwwwwwwwwwwww
986:名無しさん@1周年
16/06/20 05:21:15.65 hPl24roW0.net
>>81
意味がちゃうぞ
警官は否認かどうか関係なくキップ作成
そしたらもう時計は戻らないので
否認どころか会話すら無意味で、さっさと作成させて
署名欄だけを拒否で受け取って解散
署名しないならしないで
署名はしませんいう文章を空白に名前を一緒に書けという警官も居るけど
悪用されるかもだから、それも拒否で
現場でサイン拒否されたら現認違犯種なら100%不起訴で、違反者の勝ち
自分の負け(上司からの叱責嫌味)と知ってるから
987:名無しさん@1周年
16/06/20 05:22:10.34 hPl24roW0.net
>>84 ← 釣り乞食かと思ったらこいつ真性のバカかw
988:名無しさん@1周年
16/06/20 05:25:52.47 hPl24roW0.net
>>179
311で踏切で停止して死んだ例(踏切は地震で故障で鳴りっぱ)
311で乗車定員守って置いてけぼりにして死なせた例
ニホン人て知的障害な実例
989:名無しさん@1周年
16/06/20 05:26:30.15 tC5e5CMs0.net
>>24
それうちの会社もだ
990:名無しさん@1周年
16/06/20 05:27:10.86 hPl24roW0.net
アメリカに暴走族といのは存在しません
住民が防衛権で射殺してよいことになっています
991:名無しさん@1周年
16/06/20 05:31:14.28 hPl24roW0.net
すべて自動運転になり交通事故死がゼロになった未来から
過去を見れば
「交通事故で1年に1万人死体になって植物化が数百人で
負傷者が200万人て、マジこの時代の奴らて頭おかしいだろ
なんでトヨタとかいうの全役員逮捕死刑にならなかったの?」
992:名無しさん@1周年
16/06/20 05:32:23.61 hPl24roW0.net
>>297
幼稚園児の脳みそ
993:名無しさん@1周年
16/06/20 05:34:11.86 hPl24roW0.net
前しか見てないから捕まる
プロは前7ケツ3
何も警察だけではない。自車状況を上空から俯瞰で見るという意味だ
994:名無しさん@1周年
16/06/20 05:36:51.75 r+vgTWRt0.net
>>980
形式犯だもん
995:名無しさん@1周年
16/06/20 05:38:39.32 r+vgTWRt0.net
俺が子どもの頃は、NHKニュースで、車にひき殺されましたと放送されてた
996:名無しさん@1周年
16/06/20 05:42:56.05 hPl24roW0.net
>855
末端現場は悪くない、そうしたいなら止めないから「キャリア」連中を
997:名無しさん@1周年
16/06/20 05:48:23.68 hPl24roW0.net
見えないノルマ
暗黙のノルマをこなさないと昇進試験を受けさせてもらえない
ので、達しないやつは捏造や、微妙な違犯で数嵩上げ
しかし、そのせいで苦情が上や検察かたきたらもう終わり
998:名無しさん@1周年
16/06/20 05:52:41.35 hPl24roW0.net
“色々な常識のウソを教える”雑誌
URLリンク(radiolife.com)
URLリンク(www.sansaibooks.co.jp)
ラジオライフ編集部ブログ
URLリンク(www.sansaibooks.co.jp)
株式会社三才ブックスが発行する月刊誌。発売は毎月25日
URLリンク(ja.wikipedia.org)
999:名無しさん@1周年
16/06/20 05:54:19.42 oFlzDGhM0.net
何年か前に長野県の佐久で、見通しのいい直線の追い越し車線で、
ネズミ取りで30kmオーバーの赤切符切られたよ。
こんな見通しのいいところで、ネズミ取りって点数稼ぎと、罰金徴収の為だろ?と、
ネズミ取りやるんなら山道の下り坂なんかの方が危険だし事故防止になるんじゃねーか?
と取り締まり官に話したら、ハイハイと流された…。
数年後、今年のスキーバス事故。
俺の忠告を長野県警佐久署が実施してれば…
あの事故は長野県警察にも責任がある。
1000:名無しさん@1周年
16/06/20 05:54:40.95 SyHg3fNu0.net
1000キロオーバー
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 12分 16秒