【同一労働同一賃金】政府、非正規と正規の基本給の格差を容認 年内にも纏めるガイドラインの概要が判明★2at NEWSPLUS
【同一労働同一賃金】政府、非正規と正規の基本給の格差を容認 年内にも纏めるガイドラインの概要が判明★2 - 暇つぶし2ch87:名無しさん@1周年
16/06/19 16:01:26.87 m+L3mACH0.net
>>82
で?残った有能な正規とやらに非正規の仕事全部押し付けるの?
有能な奴なら普通に転職してはい終了

88:名無しさん@1周年
16/06/19 16:01:29.15 Zm01kCi80.net
非正規は会社の都合ですぐに解雇されるっていうリスクがあるんだけどね
会社にとって都合のいい条件での雇用になる分だけ
労働者にとって都合のいい給料を出してバランス取るべき

89:名無しさん@1周年
16/06/19 16:01:33.88 ufHV+gYe0.net
非正規(奴隷)が4割とか、こんな国に生まれない方がいいよ

90:名無しさん@1周年
16/06/19 16:01:53.76 7BqlmO/1O.net
>>1
これ完全に格差固定容認法だろ?
はっきり言って悪質な詐欺
格差拡大するわw
反日韓国大好き統一自民党愛国詐欺師アメポチ安倍チョンがやりそうな詐欺広告だわ

91:名無しさん@1周年
16/06/19 16:05:07.24 SLQghdoB0.net
安部が生きてる限り地獄だよ

92:名無しさん@1周年
16/06/19 16:05:41.51 ZYAgR0/Y0.net
>>80
なんで理かなってると思うの?
一生工場で組み立て作業やっている派遣と将来のそこの責任者候補として
労務管理を学ぶ正社員
組み立て作業トコロだけ見て同一というのは間違い

93:名無しさん@1周年
16/06/19 16:06:30.90 Gjp+2zsH0.net
非正規で不満があるなら正規になればいいじゃん

94:名無しさん@1周年
16/06/19 16:06:42.44 Zm01kCi80.net
会社に都合のいい条件で雇われ
会社に都合のいい賃金しか支払われず
会社に都合がいいから退職金もない
会社の都合で労働組合は存在せず
会社に都合がいいから職歴には数えられず
会社の都合がいいので転職後もずっと非正規契約
会社にとって都合がいいから若いうちしか採用されず
会社にとって都合がいいから、中年になると放り出される
これが新時代の労働者だよ

95:名無しさん@1周年
16/06/19 16:08:08.15 j8zOMJUl0.net
日本の最低賃金はゴミだけど企業の1人工予算はそうでもない
意外と簡単にやれるはずなんだがね

96:名無しさん@1周年
16/06/19 16:08:15.91 m+L3mACH0.net
>>92
将来出世するなら、将来給料上がるんだからそれでいいだろ何言ってんだ

97:名無しさん@1周年
16/06/19 16:09:39.72 LTudeVVb0.net
2019には非正規5割近くになってるだろ
正規の給料下げるしかないって安倍ちゃんwwwwwwwww

98:名無しさん@1周年
16/06/19 16:09:55.35 j1k0Ldkl0.net
これ考え方が全く逆じゃね?
基本給は同じにして正社員には責任に応じた
職能給をプラスするっていうのが普通の流れな気がするが

99:名無しさん@1周年
16/06/19 16:11:16.62 ZYAgR0/Y0.net
>>96
だから良いだろ最初から待遇良くてもw
将来明確な差が出るんだから初めから違いをはっきりさせるんだよw

100:名無しさん@1周年
16/06/19 16:11:32.99 PTj/xoqY0.net
ってか、非正規は社会保障費や税金を多く支払ってるんだから
給料が高くなければおかしいだろ。

101:名無しさん@1周年
16/06/19 16:11:34.74 QL59H5so0.net
馬鹿左翼が提案し
売国左翼の安倍ちょんが採用

102:名無しさん@1周年
16/06/19 16:13:03.83 GbJUevoy0.net
事実上の現状維持。なぜなら経団連が反対してるから by売国自民党

103:名無しさん@1周年
16/06/19 16:13:44.14 n+UO2/5F0.net
>>1
ボーナスは?

104:名無しさん@1周年
16/06/19 16:14:26.82 haw9D5+/0.net
議員とお役人様は高級設定なり

105:名無しさん@1周年
16/06/19 16:14:44.47 m+L3mACH0.net
>>99
その時点で供給してる労働力が同一なら給料も同一であるべきじゃ?労働者は労働力を売ってるだけで企業に奉仕してるわけじゃあない
つか将来の幹部候補がそんな長い時間工場で底辺と一緒にライン工すんの?

106:名無しさん@1周年
16/06/19 16:16:48.96 kaB/3B8J0.net
同一資本内で底辺とか罵りあってるうちは
まあ無理だわな

107:名無しさん@1周年
16/06/19 16:16:53.22 yjB833b/0.net
リフレバカ大歓喜wwwww

108:名無しさん@1周年
16/06/19 16:17:37.86 ZYAgR0/Y0.net
>>100
ワリとマジで正規新入社員と新たに入った派遣社員なら
派遣会社に支払っている契約金の方が多いだろw
そのカネの中からいくら払うかは派遣会社の決める事w
ちなみに俺は派遣で手取り20万の時に会社が支払ってたのは月50万
バカらしくて翌月辞めたw

109:名無しさん@1周年
16/06/19 16:20:23.81 TBtwQTsN0.net
>>40
安倍は最初から非正規を除いてるよw
移民で置き換え予定だしね
一億総活躍(日本人1.2億人 - 非正規2000万人)
URLリンク(www.stat.go.jp)
>非正規の職員・従業員は28万人増加し,2007万人

110:名無しさん@1周年
16/06/19 16:23:15.61 8FRuXeeq0.net
非正規と派遣をひとくくりにして論じても意味ないだろ
直接雇用の非正規は別に問題ない、働き方は自由だ
頭がおかしいのは派遣とかいう制度、あれに登録する奴はアホの極み

111:名無しさん@1周年
16/06/19 16:24:22.15 ZYAgR0/Y0.net
>>105
供給してる労働力?同一じゃないなw
別に袋張り内職で1000枚いくら?って出来高給じゃ無いだろ?
出来高給なら同一労働言っても良い。
誰がやっても1000枚の袋張りは一緒、コレが5時間で出来る奴と
8時間掛かる奴で時給一緒だと同一賃金じゃ無いだろ?

112:名無しさん@1周年
16/06/19 16:24:56.56 kaB/3B8J0.net
非正規には責任が無いてのもスゲー理屈だよね
ホント嘘ばっかだわ

113:名無しさん@1周年
16/06/19 16:25:08.81 jNNSz9bN0.net
派遣の方が早く来てくれるからってのがある

114:名無しさん@1周年
16/06/19 16:25:39.51 ZYAgR0/Y0.net
>>109
非正規多くが主婦パート、外国から来て一家を養う稼ぎは
確保できないぞ?

115:名無しさん@1周年
16/06/19 16:26:32.44 Zm01kCi80.net
そのうち貧民は若いうちに去勢や避妊されて、子供を作る事を禁止されると思うよ

116:名無しさん@1周年
16/06/19 16:27:52.72 ZYAgR0/Y0.net
>>112
基本的に本人には無いよ?
派遣なら派遣会社がケツ持ちするからw
パートやバイトで直接雇用なら管理する上司次第w

117:名無しさん@1周年
16/06/19 16:28:32.06 5fDkx5Bo0.net
ドコモの社内の賃金格差は凄いな

118:名無しさん@1周年
16/06/19 16:28:45.55 D+HME9kH0.net
こんなの産業別組合にして
組合に入らなければ働けない協定を結べば解決する
それを拒んでいるのは企業別組合で安住している正規社員
問題は経営者ではない
労働者自身

119:名無しさん@1周年
16/06/19 16:29:58.73 kaB/3B8J0.net
ダメだコリャ
ハナシにならんて

120:名無しさん@1周年
16/06/19 16:30:18.33 ZYAgR0/Y0.net
>>110
まあ「派遣会社」と言う保証がつくから正社員試験に
落ちた奴がそこの企業にイケると言うのはあるが基本的に
養分だなw

121:名無しさん@1周年
16/06/19 16:30:57.92 mKxjdhAu0.net
小林よしのり
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
格差が拡大している、それが世界中の問題であることは、スティグリッツ始め、ノーベル賞を取った経済学者も言っていることです。
去年も、トマ・ピケティが格差が拡大していると証明する本を出して、 アメリカでも、日本でもベストセラ―になりました。
だからこそ、アメリカではサンダースやトランプが貧困層の支持をあれほど集めたのです。
それを今さら「格差は拡大してない」「絶対的貧困率が正しい」 「貧困層に同情の余地などない」
なんて言っても、笑われるだけです。
今朝も報道2001で安倍首相が「絶対的貧困率」を出して、弁解していました。
子供の小遣いを何に使っているかというデータがスタジオで紹介され、
1位がお菓子、2位が漫画、3位が貯金となっているのですが、
これを「子供まで将来不安を感じて貯金している」と野党は言い、
安倍首相は「絶対的貧困なら貯金なんかできない」と応戦するのです。
アホみたいな議論です。
そもそも6人に1人の、給食にしかカロリーを頼れない貧困の子たちは、小遣いなんかもらってるはずがない。
データを出した意味があるのかどうかも怪しいが、 安倍首相がここで「絶対的貧困」という言葉を出したことはもっと重要です。
曽野綾子やネトウヨの考えと、安倍政権の考えが一致しているということでしょう。
「日本の子供はまだまだ豊かだ。失敗国家に比べれば」という論理です。
失敗国家と同じ水準になるまで、格差が開かなければ、貧困層の拡大なんか認めないなんて言っていたら、
この国は亡ぶ危険すらあります。
失敗国家になれば、もう国民には「上見て暮らす」活力なんか残っていません。先進国の援助に頼るしかなくなるのです。

122:名無しさん@1周年
16/06/19 16:31:28.93 ZYAgR0/Y0.net
>>118
ソレって誰が得するの?その組合推薦議員?

123:名無しさん@1周年
16/06/19 16:31:31.67 kL18dujO0.net
>>61
論点がわかってないなら口出すなバカ

124:名無しさん@1周年
16/06/19 16:32:49.07 Hm2c/pjh0.net
正規「(非正規に対して)じゃ、後の仕事今日中に全部頼むわ!残業代出ないけど悪いね~!お先に!」

125:名無しさん@1周年
16/06/19 16:33:07.50 jNNSz9bN0.net
意外と日本人は皆安売りする
そして非正規になって、自分より無能な正規を探して
目の敵にしてる

126:名無しさん@1周年
16/06/19 16:33:24.98 OA4wB2MR0.net
公務員給料に批判が出ない程度で

127:名無しさん@1周年
16/06/19 16:34:26.02 9mhroPmY0.net
人件費総額が予算上決まってるんだから
当然低い方の単価に合わせるしかない
さーみんなで貧乏になろう

128:名無しさん@1周年
16/06/19 16:34:34.91 s+6obmyz0.net
正規でも薄給激務で身が持たないようなブラックが多すぎる

129:名無しさん@1周年
16/06/19 16:34:52.44 y0hJ1Hre0.net
>>121
先進国でないのなら、外国に金ばらまくだけの安倍はもう要らないね

130:名無しさん@1周年
16/06/19 16:35:04.94 T/sE6C3O0.net
>>1
骨抜きにも程があるな
もう意味無いからくだらん事に労力使わなくていいよアホ共がw

131:名無しさん@1周年
16/06/19 16:35:17.70 ZYAgR0/Y0.net
>>121
つーか6人に一人の給食でしかカロリー取れない貧困に
喘ぐ子供ってドコにいるの?
どこか特定地域固まっていて高校進学時には消えちゃうの?

132:名無しさん@1周年
16/06/19 16:36:45.88 kaB/3B8J0.net
>>127
このままだと間違いなくそうなるよな
勤め人の能力なんて大差ないからな

133:名無しさん@1周年
16/06/19 16:36:56.30 tzYeB8OM0.net
最低賃金もとりあえず全国一斉に、現状の1.5倍にはして下さい。

134:名無しさん@1周年
16/06/19 16:37:04.06 R8PZAIct0.net
給料変わらなくなるなら、育児片手間で満足に働けない、
椅子を死守するだけの女とかを正社員でキープする必要が無くなる?

135:名無しさん@1周年
16/06/19 16:38:00.75 ZYAgR0/Y0.net
>>132
まあソレなのに正社員なれない奴はどーするんだ?

136:名無しさん@1周年
16/06/19 16:39:18.16 kaB/3B8J0.net
>>135
正社員て制度はそのうち無くなるんじゃね?

137:名無しさん@1周年
16/06/19 16:40:46.69 jNNSz9bN0.net
正社員なんて簡単になれるよ
入社試験に面倒臭がってるから非正規なだけ

138:名無しさん@1周年
16/06/19 16:41:13.49 ml97aYvo0.net
>>61
正規がやらかして業績悪化した時に
首が飛ぶのは非正規なんだけど?

139:名無しさん@1周年
16/06/19 16:41:17.43 ZYAgR0/Y0.net
>>133
ワリとマジで岡田に頼め
全国のイオンが一斉に賃上げすると人が集まらなくなるから
周辺スーパー一斉に賃上げする、製造とかもその水準にすぐ
合わせる事になるぞw
その賃金で経営が成り立てばと言う前提があるけどw

140:名無しさん@1周年
16/06/19 16:41:33.36 FKwSnb/40.net
寝言。全く同じ仕事など存在しない。誰が望んでるのかわからない。

141:名無しさん@1周年
16/06/19 16:41:57.15 kaB/3B8J0.net
正社員もピンキリやしの

142:名無しさん@1周年
16/06/19 16:43:11.45 ZYAgR0/Y0.net
>>136
管理職が必要で本社機能が必要で、社長、役員秘書が必要なら
無くならない。

143:名無しさん@1周年
16/06/19 16:43:20.53 jNNSz9bN0.net
>>141
大手も今はブラックだよ
職場イジメあるよ

144:名無しさん@1周年
16/06/19 16:43:46.25 TK9OKm8T0.net
臨時職員やってるけど、月給35万+年ボーナス130万円の人と同じ仕事を
月給12万+年ボーナス12万でやってるわ

145:名無しさん@1周年
16/06/19 16:44:33.67 kaB/3B8J0.net
>>142
そのクラスは経営陣でしょが

146:名無しさん@1周年
16/06/19 16:45:12.41 s0AqXh990.net
勘違いしてるの多いけど賃金格差なんて無い
あるのは中間マージン取る派遣会社の率の問題なだけ
本気で差が有ると思ってるのは派遣先が派遣会社に払ってる額
を教えてもらえよ
うちの場合月次報告ででてるからバレバレなんだけど

147:名無しさん@1周年
16/06/19 16:45:13.03 7BqlmO/1O.net
>>1
固定格差容認法
ガイドラインに定めてある、交通費や社員食堂利用などは、既に派遣等にも認められている
今回の要点は、既に会社が「合理的理由」と称して、正規と非正規間に設けている、
基本給社会保障その他の格差に対して法でお墨付きを与えてしまう内容
どう考えても格差容認法でしかないものを、
「同一労働同一賃金」を目指すものと称しているのは悪質な詐欺広告でしかない
日本国民非正規労働者の抹殺と移民奨励を企む売国奴、反日統一自民党詐欺師安倍チョンには今後一切投票しないわ
反日シナチョンサヨク共産党にいれて、反日創価公明統一自民党守銭奴どもを涙目敗走させてやるよ

148:名無しさん@1周年
16/06/19 16:47:02.85 ZYAgR0/Y0.net
>>145
秘書はそんな偉く無いよw管理職も課長クラスは役員では無いw

149:名無しさん@1周年
16/06/19 16:47:04.91 V4RN3FLn0.net
良い感じでグダグダになってきたw
定年過ぎの爺さんたちを安く雇えるからメリットがあるのに正社員と同給とかどんだけ優遇すんだよ
今でさえ日当2万円出ていると聞いた時はびっくらこいたわ
年金カットで若いもんに回せよと

150:名無しさん@1周年
16/06/19 16:48:12.82 1nseVrbV0.net
社員食堂くらいは使わせてやれよ
社内福祉の兼ね合いが有るらしいがクリア出来るだろ

151:名無しさん@1周年
16/06/19 16:48:58.23 ZYAgR0/Y0.net
>>147
パートバイトはともかく派遣は派遣会社が給料他の待遇決めている。

152:名無しさん@1周年
16/06/19 16:49:05.56 nBJ1UNuG0.net
でもさ、狭き門を競争くぐり抜けて入社した正社員と
誰でも入れる派遣と同一給与って
正社員差別にならんの?
自分も派遣だけど、社員と同じ責任持てないし
その辺どうなのよ。

153:名無しさん@1周年
16/06/19 16:49:41.05 z9p6SsKB0.net
まず公務員で実践してほしいな
期間で雇ってる臨時職員 正規社員と同待遇でやっていけるかどうか
公務員でさえ出来ないのに民間でできるわけない

154:名無しさん@1周年
16/06/19 16:49:42.99 kaB/3B8J0.net
>>148
役員待遇は会社によって違うからの
秘書は正社員てのとはちょっと違うかも

155:名無しさん@1周年
16/06/19 16:49:52.69 ZYAgR0/Y0.net
>>150
その分派遣会社が負担すりゃクリア出来る。

156:名無しさん@1周年
16/06/19 16:50:37.38 R8PZAIct0.net
>>152
派遣会社は関係なくね?
直で雇ってる正社員とパートとかの話じゃないの?

157:名無しさん@1周年
16/06/19 16:50:37.80 jN83Uiqz0.net
>>144
それはヒドい

158:名無しさん@1周年
16/06/19 16:51:55.96 FKwSnb/40.net
>>152 それ。就活不用だよ。

159:名無しさん@1周年
16/06/19 16:51:58.61 ZYAgR0/Y0.net
>>154
正社員が必要なトコだよww
派遣で来月からライバル社に派遣されたら社内秘駄々漏れしちゃうw

160:名無しさん@1周年
16/06/19 16:53:38.51 R8PZAIct0.net
>>159
まあ、そこは経営者判断じゃないの?
管理上候補をどっかからヘッドハンティングして連れてくるか、
自前で正社員抱えて育てるか

161:名無しさん@1周年
16/06/19 16:54:04.72 nBJ1UNuG0.net
>>156
正社員と契約社員とかの話?

162:名無しさん@1周年
16/06/19 16:54:09.51 6TSc1Vqg0.net
さすが自民党、社員食堂は重要だよねー(棒
アホか死ね(怒

163:名無しさん@1周年
16/06/19 16:54:26.56 7BqlmO/1O.net
>>146
まあ諸悪の根元は2004年に製造業における労働者派遣が解禁されたことなんだよな
そのせいで人材派遣と称する単なる中間搾取の寄生虫業者が乱立し、
本来直接労働者に支払われるはずだった賃金の大半を盗みとっているせいで、
非正規、特に派遣労働者の生計が成り立たない
寄生虫人材派遣業者は何も生み出さない有害無意味な存在のくせに、
先進国では日本でだけ特に数が多く6万社に及ぶ
2003年以前に戻して、特に製造業派遣を全面廃止して、寄生虫人材派遣業者を全部潰し、
寄生虫が搾取していた賃金を企業による直接雇用で非正規に還元するだけで、
格差はだいぶ無くせる

164:名無しさん@1周年
16/06/19 16:56:57.60 b0MY7bR90.net
これ非常勤で辞めてるから完全なるイジメだけど辞めなくて正規雇用だったら同僚からのジョークで終わってたかもしれん
川崎市川崎区の市立中学校で非常勤の教諭などとして働いていた40代の男性に対し、同僚の教諭が「ハゲてねぇし」とプリントされたTシャツを贈っていたことが、市教育委員会などへの取材でわかった。
市教委は薄毛をからかうハラスメントにあたる疑いがあるとして、関係者から事情を聴いている。
 市教委と学校によると、男性は3月下旬まで非常勤や臨時任用の教諭として勤務。Tシャツは、2年生を担当する同僚教諭12人が1月に旅行に行った際の土産として男性に渡していたという。男性は旅行に参加していなかった。
 男性は3月末で任用期間が終わり、再任されなかった。
3月下旬に男性名で市教委にTシャツの現物と、「在職中に容姿などについてバカにされたり同封のTシャツを作られ着るように言われました」「これはいじめです。教師がいじめをしています」などと記された手紙が届いた。
 学校は同僚がTシャツを渡したことを認めており、市教委は12人からTシャツを贈った経緯や薄毛をからかう言動がなかったかを聞き取っている。
 市教委は「Tシャツを贈っただけでも適切とは言えない。男性も含めて話を聞き、対応を判断する」としている。(

165:名無しさん@1周年
16/06/19 16:59:47.90 W4Rji9Ql0.net
大体フルタイムのバイトとか
バイトに残業させるとかホントはいけないんだよね。
でも今は非正規当たり前、業務内容あまり変わらんのに
正規と賃金は天地の差とか当たり前で。
小泉時代、日本はルビコン川を渡ったかも。
あいつの頃から企業のやりたい放題に
拍車がかかった。
大体、バイトに職務経歴書やら
保証人を求めるとかもうね。

166:名無しさん@1周年
16/06/19 17:02:23.93 KLa7YGG60.net
誰にも「適正」な賃金とやらがわからんのだから賃下げの言い訳にしかならんのよな

167:名無しさん@1周年
16/06/19 17:05:49.07 R8PZAIct0.net
本来は仕事に対する責任の部分で差は付けるべきなんだろうけど、
パートやバイトに責任求めたり、正社員でも権利を盾に無責任を押し付けてくる輩がいたり
上手く回ってない感じはするからなんかしらの基準は決めるべきだろうけど

168:名無しさん@1周年
16/06/19 17:07:40.08 hSP5u7hN0.net
容認しちゃってどーすんだよw

169:名無しさん@1周年
16/06/19 17:08:04.98 BctWIvra0.net
最低賃金をさっさと1500円にしろ

170:名無しさん@1周年
16/06/19 17:08:58.31 kaB/3B8J0.net
まあ今迄の日本型正規雇用てのは企業理念の社会地域貢献の一つだったんだな
今はテキトーな屁理屈で非正規を使いまくり切りまくり地元の恨みを買っている
少し知恵の回る企業は切り捨て要員は地元からは取らなくなったみたいだけど
そんなん全部バレてるしな
移民てハナシが出てくるのも納得だわ

171:名無しさん@1周年
16/06/19 17:13:54.18 m1NNXZEh0.net
また安倍に騙される自民信者

172:名無しさん@1周年
16/06/19 17:18:39.48 DuPYqmnd0.net
賃金が低いのは日本の失業率が異常に低いからだよ
分配する人間の数が増えれば1人あたりの取り分が減るのはある意味当たり前
先進国の中では日本くらいだろここまで失業率低いのって
フランスですら失業率10%あるんだから
成長の無い日本なんて本来20%くらいないとおかしいだろ
だから本当に必要な人間だけを労働参加させるような形にしないとダメだろう
生産性があがらないのもこれが要因でしょ

173:名無しさん@1周年
16/06/19 17:21:19.36 94eb43cM0.net
非正規雇用は簡単に切られるからな

174:名無しさん@1周年
16/06/19 17:25:23.10 kaB/3B8J0.net
今や労働者の4割以上になる非正規側に落ちる賃金は相当なものだしコレを非正規側だけでガメれば良いだけなんだよ
能力とか馬鹿な事ホザイてないでさ

175:名無しさん@1周年
16/06/19 17:29:35.98 crKTonYtO.net
>>1
年功序列の破壊が目的
ただしそれによる弊害が出る
経営的に
単価の高い管理業務や主任業務(口だけで手を動かさない部課長クラスの作業)を独占し、それによる自席の安定を得ようとするバカ
端末作業をバイトにやらせて口だけの主任(末端奴隷管理)だけに徹するならまだいいが
管理職を独占して下に全くさせないで育てず、ひたすらに自席維持(給与減額回避)を目的とするバカが更に増える
トータル(新技術や新方式が解らない)で知らないから無茶苦茶な事や時代遅れな指示により現場に負担を押し付けて知らぬ顔
コイツらを(下が育っていないから)切れなくてその後も使い続け退職と同時に部門瓦解や会社破綻を起こす

176:名無しさん@1周年
16/06/19 17:38:15.55 bNh8n0yC0.net
大卒の就職率には非正規雇用(コンビニバイト)も含むんだよ。

177:名無しさん@1周年
16/06/19 17:40:58.46 bnuvMp080.net
非正規なんぞ作る前に気づけバカ者が

178:名無しさん@1周年
16/06/19 17:42:41.69 SVdNUfjK0.net
安倍が ふかした 同一労働同一賃金の中身は
<同様の取り扱いを求める>
・通勤手当
・社内食堂の利用
・病気休業
という落ちかよ
いわゆる「賃金」は合理的な理由があるので 格差固定
ほら吹き安倍引きずり出せよ

179:名無しさん@1周年
16/06/19 17:42:55.74 DrK825I70.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
.
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
.
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
───────────
───────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
.
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
.
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。
.
★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。

180:名無しさん@1周年
16/06/19 17:45:45.23 /EUU6X3+O.net
臨時職員でフルタイム働いてるけど
やってる事は正規と同じ
日給月給だしボーナスは正規の半分
残業も時々あるけど残業代は出る
働くための保証人もつけたし正規と何が違ってボーナス出ないのか分からん

181:名無しさん@1周年
16/06/19 17:47:22.17 RSmVJLx+O.net
都知事みたいに遊び回って同じ給料もらえるならやってみたいなー!

182:名無しさん@1周年
16/06/19 17:50:26.32 kaB/3B8J0.net
>>180
だから正規の給料やボーナスが上がるわけ
分配がおかしいのよね

183:名無しさん@1周年
16/06/19 17:50:33.45 jiiBhSzy0.net
あれだけ格差がどうとか言ってる
アメリカの方が最低賃金の高い。
日本は正社員辞めたら行き先がない。
おわってるわ

184:名無しさん@1周年
16/06/19 17:53:56.23 Ddk+AMek0.net
そもそも正規とかいらん
統一すべき

185:名無しさん@1周年
16/06/19 17:54:56.67 kCsV3sRw0.net
>>1
なんだ骨抜きか
おそらくほぼすべての会社で、そのい「合理的理由がある場合」で処理され、なんの解決にもならないだろな
正社員だけそれっぽい業務を書類上付け足しておけばいいだけの話だし

186:名無しさん@1周年
16/06/19 17:56:11.78 pWoX8jQf0.net
低い方に合わせる

187:名無しさん@1周年
16/06/19 17:56:40.42 DfxA6EBh0.net
どうせ、あからさまな抜け道を作るんだろうとは思った

188:名無しさん@1周年
16/06/19 17:59:46.59 O8IK/QMR0.net
>>51

知恵遅れには理解出来なかったのかw

ワロタw

189:名無しさん@1周年
16/06/19 18:01:35.12 kaB/3B8J0.net
初めから無能のレッテル貼り付けて
食えなくなるほど追い込んで
ホント何がしたいんだか
性根が腐っとるな

190:名無しさん@1周年
16/06/19 18:09:02.06 kaB/3B8J0.net
正社員とか給料下げてやったほうが危機感持って真面目に働くようになるぞ
高給なんて三月で慣れちゃうからな

191:名無しさん@1周年
16/06/19 18:11:46.19 MUuwFR7t0.net
お前らマーチ関関同立をFラン呼ばわりするエリートなのに
何で非正規側に立ってるの?
実は高卒とかニッコマンとかの派遣労働者なの?

192:名無しさん@1周年
16/06/19 18:12:17.59 M1Hpxteh0.net
>>50
そうだ!よく言った!

193:名無しさん@1周年
16/06/19 18:14:24.54 kaB/3B8J0.net
非正規ていっても色々あるしな
勤め人には分からんだろ

194:名無しさん@1周年
16/06/19 18:19:29.38 62dwPRPU0.net
同一労働同一賃金で、正規も非正規も時間給同じになったら
非正規になりたい正規が続出すると思う
日本の正規社員なんてサービス残業当たり前の会社がほとんどだから

195:名無しさん@1周年
16/06/19 18:22:14.21 PbC9i9Cj0.net
雇用側が太っ腹に振舞っても
中抜きしてる連中を放置ならそいつらが肥えるだけ
って、それが目的なんだろどうせ

196:名無しさん@1周年
16/06/19 18:22:59.12 kaB/3B8J0.net
派遣会社が安値合戦やっとるね
馬鹿じゃなかろうか
はよ潰れなさいよ

197:名無しさん@1周年
16/06/19 18:23:18.88 FVqBdZ4N0.net
>>1
テレビのニュース番組で局ADと制作会社ADの給与と仕事について調査取材すればいいんだよ

198:名無しさん@1周年
16/06/19 18:25:17.85 j8FGrIk80.net
まあ非正規の人達は政治なんて興味ないし選挙なんて行かないもんね
選挙に行くのは一部の正社員や暇で毎日が日曜日の年金生活者

199:名無しさん@1周年
16/06/19 18:26:27.46 2sgNZin10.net
正社員から派遣社員への置き換え自体
資本家や現代の奴隷商人が我田引水のため政治に働きかけた事で
国民には制限付きだからと嘘言ってハナから全業種に拡大する腹づもりだった。
だから、あくまで資本家や奴隷商人の利益に反する事はしない骨抜きに終わるだろう。
フランスの若者みたく、強欲な資本家への異議申し立てでクルマひっくり返して騒いだ
方がまだ人間らしい。日本の若者は首吊ったり電車に飛び込んだりとまるで政府の家畜のようだ。

200:名無しさん@1周年
16/06/19 18:28:15.09 kaB/3B8J0.net
選挙とかあんま関係無いし
人が腐っているんだよ
コレは多数決では変えられない

201:名無しさん@1周年
16/06/19 18:29:02.96 TK9OKm8T0.net
>>180
やってる事同じ臨時だけど、ボーナス半分なら良いんじゃね?
こっちは正規4.1ヶ月、臨時は1ヶ月分よ。

202:名無しさん@1周年
16/06/19 18:30:13.65 z9p6SsKB0.net
>>185
逆に正規の給料を下げるブラック企業とか増えてきそうだな
同一労働同一賃金だからしょうがないね
とか言って

203:名無しさん@1周年
16/06/19 18:31:02.45 DuPYqmnd0.net
でも派遣屋がつぶれたら移民のように失業した労働者がなだれ込んできて
それを嫌がってる正社員労組連中も一定程度いるのでは

204:名無しさん@1周年
16/06/19 18:35:08.75 kaB/3B8J0.net
>>203
そんなの人事と総務の怠慢だからね
正社員が能力とか笑っちゃう

205:名無しさん@1周年
16/06/19 18:42:09.16 KDWuIGOv0.net
みんな言ってるけど、もう日本型雇用が時代遅れで限界なんだよ
そもそも日本型雇用は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働なんだから
更に今の日本は労働生産性や国際競争力がガタ落ちで成長力も世界ランキングで200位だよ
もう答えは出ているよ
欧米型雇用へ転換するしかない

206:名無しさん@1周年
16/06/19 18:42:22.88 kaB/3B8J0.net
経営陣どころか現場でも正社員を切りたいて言うくらいだしな
何が能力や責任なんだか
ホント笑っちゃう

207:名無しさん@1周年
16/06/19 18:43:15.90 0dd7w9450.net
移民が入って同一賃金とかありえない
差別は必要
いや 区別だな
非正規で低賃金の奴らは努力をしてこなかった連中
そんな連中のために税金払うなんてあほらしい

208:名無しさん@1周年
16/06/19 18:44:25.00 QCAkCE8F0.net
>>33
だよな
国がこれ強制しないとおかしいんだわ

209:名無しさん@1周年
16/06/19 18:45:16.58 kaB/3B8J0.net
グダグダしっぱなしで
もうすぐマトモなもんも作れないようになるぞ
良かったな
死ぬまでやっちゃえとかホザイてな

210:名無しさん@1周年
16/06/19 18:45:24.19 zkgrVKWiO.net
これでまた、少子化が捗るな
素晴らしい
>>205
今さら変わるなんて出来る訳ないだろ
未だに新卒至上主義からすら脱却出来ないのに

211:名無しさん@1周年
16/06/19 18:47:37.23 cRAZmLfB0.net
特定派遣という抜け道を潰さないと意味ないわ
あいつら正社員だぜ
可哀想だわ
中抜きを制限しろよ

212:名無しさん@1周年
16/06/19 18:49:21.01 yB9Z7zAG0.net
平成27年4月1日よりパート労働法が改正され
パートで働く妻の待遇が良くなるのかなと思ったら
雇用契約がアルバイトに変更されて対策されたwww

213:名無しさん@1周年
16/06/19 18:49:23.57 QPaCE2fS0.net
格差あるし、ボーナス・退職金ないし、企業年金もないのに、誰がやるんだよと?
何も変わらんし規制もしない。

214:名無しさん@1周年
16/06/19 18:49:26.28 6iat0aaq0.net
まあ予想通りに同一労働同一賃金から、同一労働同一賃金()になったなw

215:名無しさん@1周年
16/06/19 18:49:55.44 kaB/3B8J0.net
求人出せば応募者なんて幾らでも来るよ
なんで派遣を使うの?

216:名無しさん@1周年
16/06/19 18:53:05.82 eSfGxc+70.net
これでも安倍ちゃんマンセーだからな

217:名無しさん@1周年
16/06/19 18:53:53.99 RR/raUYE0.net
>>214
同一労働同一賃金っておかしいだろ
身分保障がなくあくまで臨時の労働力な分、派遣とかは人件費高くないとおかしい。

218:名無しさん@1周年
16/06/19 18:55:12.84 6iat0aaq0.net
>>217
本来はな。
そしてその途中経過の通過段階すら頓挫するってことだ。

219:名無しさん@1周年
16/06/19 18:55:21.26 9o82YtBm0.net
>>215
簡単に言うと人件費削減したいから。
派遣元会社に対し、派遣労働者1名いくら支払う、という取り決めだから
退職金、賞与を払わなくてもいいからね。

220:名無しさん@1周年
16/06/19 18:56:40.04 4DoGEw/70.net
年功序列無くさないとな

221:名無しさん@1周年
16/06/19 18:56:58.34 kaB/3B8J0.net
役員が派遣会社やってるとか
人事が接待漬けとか
そんなもんだぞ
くだらな過ぎ

222:名無しさん@1周年
16/06/19 18:57:02.69 DuPYqmnd0.net
必要なのは同一労働同一待遇だな

223:名無しさん@1周年
16/06/19 18:58:25.13 ViIfgeCJ0.net
>>219
社会保険と厚生年金の負担も正規雇用に踏み切れない原因のような

224:名無しさん@1周年
16/06/19 18:59:56.03 plKm1rKT0.net
ハロワや役所見れば分かるじゃん
公務員様は市民の見えない所で茶と新聞、ネットで暇潰し
受付の派遣は苦情対応にてんてこまい
給料も手当も楽チンな上級国民様が圧倒的に上

225:名無しさん@1周年
16/06/19 19:02:43.21 gLGXMYj+0.net
>>205
正規の給料が非正規並みの、同一労働同一賃金が多いw

226:名無しさん@1周年
16/06/19 19:10:43.91 kaB/3B8J0.net
県議や町議が派遣会社やってるとかな
根っこが腐りまくってんのに
能力とか責任とかアホ過ぎんだろよ

227:名無しさん@1周年
16/06/19 19:10:56.28 jbhzea2N0.net
派遣は中小零細の正社員になればいいじゃん

228:名無しさん@1周年
16/06/19 19:12:54.12 kaB/3B8J0.net
あー国会議員もいるかの
ホント気持ち悪い国だのう

229:名無しさん@1周年
16/06/19 19:16:23.29 9zj7z6Xc0.net
資本主義国家で共産党バカにしてるくせに、一族企業で派遣会社運営してるアホウ財務大臣
派遣労働は共産主義
仕事が出来ても昇給ボーナス無し
美しい売国政党 自民党

230:名無しさん@1周年
16/06/19 19:17:18.81 wPwdbHRI0.net
こういうところだけはザル法なんだよなwwwwwwwwww

231:名無しさん@1周年
16/06/19 19:17:40.15 kaB/3B8J0.net
もう国ではなく労働市場として外資に身売りすれば良いのではなかろうか?

232:名無しさん@1周年
16/06/19 19:20:41.78 U9Hse4a00.net
賃金下げるための政策だからな
旗振り役は竹中平蔵だし

233:名無しさん@1周年
16/06/19 19:21:53.58 kaB/3B8J0.net
身内でいがみ合うのも飽きたよ
海外にはとっくに負けた
人心が腐っているからな

234:名無しさん@1周年
16/06/19 19:24:46.04 VhhUuxdl0.net
ダメすぎてわろたwww

235:名無しさん@1周年
16/06/19 19:26:20.63 kaB/3B8J0.net
まあ憎み合って生きていこうぜ

236:名無しさん@1周年
16/06/19 19:26:30.97 oUnZqxVx0.net
よし革命だ
上級国民倒そう

237:名無しさん@1周年
16/06/19 19:26:43.75 Pg5epmBa0.net
>>230
上級国民様が不利益被らないからな

238:名無しさん@1周年
16/06/19 19:27:10.06 U9Hse4a00.net
安倍は安倍の周りが儲かることしかやらない

239:名無しさん@1周年
16/06/19 19:28:00.65 nFMqvVBC0.net
これ最低賃金も一緒に決めないとあかんやつでは

240:名無しさん@1周年
16/06/19 19:29:15.56 b3/nC0Al0.net
うちの会社
正規は普通の椅子
非正規は背もたれが壊れてない椅子

241:名無しさん@1周年
16/06/19 19:29:32.10 rEQF/Chs0.net
最低賃金は廃止の方向で

242:名無しさん@1周年
16/06/19 19:29:51.29 kaB/3B8J0.net
もうおせーよ
どうしようもない

243:名無しさん@1周年
16/06/19 19:31:11.71 fXEysrBv0.net
経団連「さ~て、正社員の給料を非正規と同じにするか~」

244:名無しさん@1周年
16/06/19 19:31:48.00 VhhUuxdl0.net
非正規が連携して行動起こせば改革できるけど
日本じゃ無理だろうなw

245:名無しさん@1周年
16/06/19 19:31:57.44 J7Mg0D8z0.net
大企業を優遇しても景気はダダ下がりだったな。
やはり自民に経済政策はできない。

246:名無しさん@1周年
16/06/19 19:32:37.80 qgRw6Xtt0.net
>>224
ハロワの窓口非正規は一応契約職員なんだぜ
URLリンク(mainichi.jp)
日給7500円級、10500円級、13000円級のほか、
裏方の事務員は地域により時給700円後半~900円程度

247:名無しさん@1周年
16/06/19 19:33:00.88 rEQF/Chs0.net
労働者の団結はパヨクのやること
かっこ悪いよ

248:名無しさん@1周年
16/06/19 19:33:18.49 ViIfgeCJ0.net
「今度は日本人の給料をシエラレオネと同じぐらいにするか~
 水道料金もアフリカ諸国と同じぐらいに値上げしないと
 グローバルスタンダードとは言えないよねぇ、工業用水は別でね」

249:名無しさん@1周年
16/06/19 19:33:58.07 xp8RoAjB0.net
働いたら負け
搾取されたら負け

250:名無しさん@1周年
16/06/19 19:35:02.93 O2r3+pl60.net
日本の滅びと日本人絶滅を喜ばないやつはパヨク!
安倍ちゃんの日本人処刑政治に反対するやつは日本人じゃない!

251:名無しさん@1周年
16/06/19 19:35:11.82 CW0KEJlr0.net
全ては自己責任
不満があるなら日本から消えろ

252:名無しさん@1周年
16/06/19 19:36:30.20 kaB/3B8J0.net
何をして稼いでもカネはカネそれだけが最低限のルールやね
なんか腑に落ちないけど仕方がないの そうするわ

253:名無しさん@1周年
16/06/19 19:37:23.34 O2r3+pl60.net
>>251
安倍ちゃんへの愛のある真の日本人なら、安倍ちゃんの進める日本人絶滅を喜ぶべきだよな。

254:名無しさん@1周年
16/06/19 19:38:38.21 nFMqvVBC0.net
これから外国人労働者と同一賃金で競合しないとならない人たちは
大変だな…

255:名無しさん@1周年
16/06/19 19:39:42.70 kaB/3B8J0.net
若い人は大変だよね
どうでも良いけど

256:名無しさん@1周年
16/06/19 19:44:25.24 J+RbdDE50.net
同一賃金(格差は容認)

257:名無しさん@1周年
16/06/19 19:44:27.75 kaB/3B8J0.net
目指せ夢は正社員!
なんだ民主党のマニフェストかよ
くだらんね

258:名無しさん@1周年
16/06/19 19:45:10.06 sXkDeDGF0.net
底辺が熱狂的に安倍を支持してる意味がわからん

259:名無しさん@1周年
16/06/19 19:45:27.71 aBKS2TLr0.net
遊ぶ金はあるけどまともにカロリーもとれない子供?親が食事つくらないだけだろw

260:名無しさん@1周年
16/06/19 19:45:41.31 kaB/3B8J0.net
ホント良かったね
お幸せにな

261:名無しさん@1周年
16/06/19 19:45:47.69 XXqDsO+V0.net
>>2
派遣のほうが断然金が掛かってる

262:名無しさん@1周年
16/06/19 19:46:39.56 ocZhArNU0.net
トヨタがやるわけないだろう?
期間工とか派遣とか、高学歴化した非正規雇用を
都合よく利用してきたのだ。

263:名無しさん@1周年
16/06/19 19:47:15.18 DNffDJMq0.net
正社員制度を廃止すればいい

264:名無しさん@1周年
16/06/19 19:47:15.65 nFMqvVBC0.net
>>258
こっちはありがたいけど、本当に不思議だよな…

265:名無しさん@1周年
16/06/19 19:48:08.68 oEot/B390.net
賃金上げる前に、無料なものを社食でたべるだけなのに白い目でみられる環境を
なんとかして欲しい。

266:名無しさん@1周年
16/06/19 19:48:21.88 j+uGzSQp0.net
正規も基本給という項目なくして
退職金やらなくしていく方向に向かってるらしい
年功序列的に務めた年数で賃金が上がるのは終わりらしい

267:名無しさん@1周年
16/06/19 19:49:01.78 tOdJfUHn0.net
>>264
俺は、ワープアだけど安部さんを支持してないぞ。
竹中さんをラスボスだと思ってるし・・・

268:名無しさん@1周年
16/06/19 19:50:11.14 i1HulymX0.net
人手が足りないときというのは儲けが大きいときだ
拡大されて一時的に雇ってすぐ切れるようになった人材派遣
そんな不安定なのに正規より給料が安いっておかしくないか
制度も固定化している
流動性(笑)
奴隷が欲しいだけなんだろう

269:名無しさん@1周年
16/06/19 19:50:20.97 j+uGzSQp0.net
>>258
中間層以下に不条理な政策可決させてるのになw

270:名無しさん@1周年
16/06/19 19:50:55.04 nFMqvVBC0.net
>>267
ちゃんと両目が開いてる人もいるんだな

271:名無しさん@1周年
16/06/19 19:51:49.73 cT5esDrS0.net
同一労働同一賃金ガイドラインの骨子
<同様の取り扱いを求める>
・通勤手当
・社内食堂の利用
・病気休業
バカ過ぎwww

272:名無しさん@1周年
16/06/19 19:53:17.81 j+uGzSQp0.net
底辺層は税金あげて1万ばら撒いたら
10万吸い上げられて1万貰えた
とか喜んでパチンコ行くんだろ
今老人は3万貰えたとか大喜び
本当高校出てるのか不思議に思うほど
愚かとしか思えない

273:名無しさん@1周年
16/06/19 19:55:26.51 j+uGzSQp0.net
飯おごってくれたと大喜びで
サービス残業するみたいな
お金の計算出来ないのが自民に入れるんだろ

274:ハルヒ.N
16/06/19 19:57:50.90 5JsLU6Gj0.net
>>1、ほむ、まずまずでしょう( ^ω^)w
労イ重カ者の全待遇、牛寺に簡単に比車交する事の出来る賃金や賞与(ボーナスw)、各禾重手当は、
イ士事内容がほぼ同一ならば、可能な限り同一にするべきね(^∀^)プケラww
牛寺に正夫見と非正夫見での法白勺に賃金の木各差は、正夫見雇用を100とした場合に、非正夫見を
85まで引き上げねば成ら無いわ⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
これはつまり、正夫見雇用者が月糸合18万円なら、同じ日寺間イ重カく非正夫見雇用者の月糸合は15
万3,000円を下っては成ら無いと言う事ねww
この場合、月客頁にして2.7万円、年間32万4,000円が、正夫見と非正夫見とで言午される木各差w
つまり、正夫見雇用に京犬けば、賃金木各差は非正夫見雇用の月糸合にして2ヶ月分禾呈度と言った
戸斤が妥当でしょう(^∀^)ケラケラw
経済木各差、富の偏在は経済成長を止める以上、これイ立の夫見制を設け無くては、我が国経済はと
てもこれ以上の経済成長は見込め無いわ( ?ω? )ww
あー、後、消費税も5%に戻してちょーだいね( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

275:名無しさん@1周年
16/06/19 19:59:29.06 LTqPOC1R0.net
ゴミ非正規の癖に正社員の俺様と同じ待遇なんて馬鹿げている。
同一賃金になったら正規になる旨みが完全になくなるわ。
よってこの案は妥当。でも通勤手当や社食利用、病気休業も正社員オンリーにするべきだよなぁ。

276:名無しさん@1周年
16/06/19 19:59:39.24 J7Mg0D8z0.net
みんな苦しくなってるよ!潤ってるのは富裕層だけだよ。
正社員も苦しくなってるよ。
全然偉そうなこと言える身分じゃないよ。

277:名無しさん@1周年
16/06/19 20:02:00.75 kaB/3B8J0.net
しょーもない煽りも虚しいだけだの
リアルすぎての

278:名無しさん@1周年
16/06/19 20:02:07.27 uV8pmJmI0.net
差が無きゃ社会主義だしな

279:名無しさん@1周年
16/06/19 20:03:54.21 kaB/3B8J0.net
日本人の正体がバレてしまったの
知ってたけどな

280:名無しさん@1周年
16/06/19 20:05:57.15 GMBm4c5D0.net
給料減るのは痛いが、
お前正社員なんやからと
言われることがなくなるなら、それもありかと思い始めてる。

281:名無しさん@1周年
16/06/19 20:07:07.17 Xv7ZS+4B0.net
実質パソナの勝利

282:名無しさん@1周年
16/06/19 20:09:33.00 R82ySUVv0.net
自民が同一賃金なんてするわけないだろ? 
だってあの自民だぜ?w 経団連の犬の
夢見すぎ

283:名無しさん@1周年
16/06/19 20:12:29.68 ZHpIx8Fw0.net
底辺正規は底辺のまま、最底辺非正規は最底辺のまま
もう中流がいなくなるな
公務員?上級でしょう

284:名無しさん@1周年
16/06/19 20:12:52.40 JBPz31sN0.net
能力の劣る奴でも一定年数居ると自動的に役職が就く仕組みは必要ないが
経験に応じてある程度上がっていくのは少しは残したほうがいいのではないだろうか

285:名無しさん@1周年
16/06/19 20:15:04.90 h4O4PKSt0.net
格差容認して何が同一賃金なのか説明はよ

286:名無しさん@1周年
16/06/19 20:15:46.71 Z7IwvzJ00.net
なんだこの徒労感は

287:名無しさん@1周年
16/06/19 20:16:42.83 jbhzea2N0.net
同一賃金って出稼ぎ外国人労働者と同じになるよwww

288:名無しさん@1周年
16/06/19 20:17:12.78 h4O4PKSt0.net
御墨付き与えたら格差固定になるだけなのにアベチョンGJ有り難うアベノミクス

289:名無しさん@1周年
16/06/19 20:20:43.43 15xCjUZs0.net
>>269
正社員イラネが民意って事さ

290:名無しさん@1周年
16/06/19 20:26:36.57 CZvKGrra0.net
しばらく自営だろ。八百屋で月給30万が普通だよ。

291:名無しさん@1周年
16/06/19 20:28:08.71 DuPYqmnd0.net
そこでベーシックインカムですよw

292:名無しさん@1周年
16/06/19 21:06:31.78 jN83Uiqz0.net
昔は正社員募集が多かったのにな

293:名無しさん@1周年
16/06/19 21:08:05.49 N6hpOQj60.net
>>87
バカな非正規だなお前は?
はい無職決定!

294:名無しさん@1周年
16/06/19 21:08:39.19 N6hpOQj60.net
>>88
派遣会社に言いなさい

295:名無しさん@1周年
16/06/19 21:09:54.79 N6hpOQj60.net
>>282
ミンスは労組の犬だぞ?もっと最悪

296:名無しさん@1周年
16/06/19 21:11:10.58 N6hpOQj60.net
>>94
ただし、無能なヤツが捨てられる

297:名無しさん@1周年
16/06/19 21:11:44.59 Bj9uIvMo0.net
まあ派遣搾取問題は派遣中間マージン上限規制法(5%上限)とか作らないとな。
まあ経団連も自民層化も口を揃えて反対するどころか完スルーするからやらないだろうけどw

298:名無しさん@1周年
16/06/19 21:12:20.09 N6hpOQj60.net
>>97
反対だよ 非正規がなくなる 正規になれない人間は無職だよ

299:名無しさん@1周年
16/06/19 21:12:56.06 N6hpOQj60.net
>>100
バカか?おまえ

300:名無しさん@1周年
16/06/19 21:13:35.87 Bj9uIvMo0.net
>>298
非正規は派遣業に大々的に規制が入らないと無くならない。
穴が多すぎる。

301:名無しさん@1周年
16/06/19 21:14:15.29 YCbUA0Zg0.net
>>2
中抜き業者「とっても美味しいです」

302:名無しさん@1周年
16/06/19 21:16:00.09 IC3V37Ms0.net
同一にしなくて良いし無理だと思うから
せめて交通費と休憩時間にも時給出して欲しい…

303:名無しさん@1周年
16/06/19 21:16:04.50 N6hpOQj60.net
>>124
非正規労働者に限ってそれはない
1秒でも早く会社から出たいと思っているやつしかおらんから

304:名無しさん@1周年
16/06/19 21:16:34.41 dtHnuscA0.net
>>301
派遣は非正規じゃねえからww  ただのよその人ww

305:名無しさん@1周年
16/06/19 21:17:02.41 N6hpOQj60.net
>>136
逆だよ 非正規がなくなる

306:名無しさん@1周年
16/06/19 21:17:05.92 Bj9uIvMo0.net
>>108
手取りで月20なら想定年収350前後くらいだろ。
他に経費や保険諸々入れたらコスト負担はそこまで馬鹿らしい差でもないじゃないか。
少なくともバカバカしくて辞めるとかにはならないな、派遣会社の搾取問題の部分以外は。

307:名無しさん@1周年
16/06/19 21:17:43.04 1ojtEqJi0.net
>正規労働者の賃金水準を正規の約6割から欧州並み(正規の8割程度)とすることを目指している。
目指してると言うだけで法施行の中身ではこれに全然触れてない
まあポーズだよね、自民が国策で非正規を増やしてきたんだもんな、本気でやるわけがない

308:名無しさん@1周年
16/06/19 21:18:38.33 tOdJfUHn0.net
>>294
非正規労働者って実は、
直接雇用の非正規が9割以上のはず。
派遣って実は少数派なんだぜ。
派遣が使えるのは楽したい裕福な企業だけだからな。
派遣会社にバカ高い金を払って、その代わり雇用者責任を
派遣会社に代行してもらってるのさ。
貧乏企業は、そんな手抜きの楽はできない。

309:名無しさん@1周年
16/06/19 21:18:40.38 Bj9uIvMo0.net
>>305
理想論としてはそうでも現実は真逆に流れるがな。
全部派遣はないけど。

310:名無しさん@1周年
16/06/19 21:19:54.78 6tKoa0Mr0.net
ていうか
学校の教員とか
役場の職員とか
省庁の職員とか
正規と非正規で3倍ぐらい違うじゃんw

311:名無しさん@1周年
16/06/19 21:20:14.13 IC3V37Ms0.net
>>301
民主政権で派遣会社の取り分の公開を義務付けたら派遣の雇用も減って大不況に陥ったからな
今の日本である程度の格差は仕方ないと思うしか無い
派遣は必要悪だな

312:名無しさん@1周年
16/06/19 21:20:39.95 Bj9uIvMo0.net
>>310
準公務員とかいうただのバイトだからなw

313:名無しさん@1周年
16/06/19 21:24:37.26 N6hpOQj60.net
>>309
いや、終身雇用、年功序列、退職金制度がなくなる。基本給は最低賃金計算 非正規を雇う意味がなくなる。
欧米型の同一賃金とはそういう事
無能なヤツは失業だよ

314:名無しさん@1周年
16/06/19 21:27:17.10 84Y5T93H0.net
>>311
それまで莫大な中抜きしてた派遣業者が不況になっただけだろ?それを止めた安倍政権になってから派遣業者だけが雨後の竹の子の如く増え続けている。いびつさは半端ない。

315:名無しさん@1周年
16/06/19 21:27:24.03 tOdJfUHn0.net
>>310
公務は、民間企業と違って
本当に業務がキッチリ別れてるからな。
市役所で臨時職員をやったことのある
俺の経験則。

316:名無しさん@1周年
16/06/19 21:30:05.76 N6hpOQj60.net
>>314
派遣してるヤツが1番バカなんだよ!
簡単に仕事貰えるから文句言ってはあかん!

317:名無しさん@1周年
16/06/19 21:31:10.85 IC3V37Ms0.net
>>314
派遣すら無くなるのが良いか待遇悪くても派遣があるだけマシなのか
そういう二択なんだよ日本はもう

318:名無しさん@1周年
16/06/19 21:34:26.71 tOdJfUHn0.net
>>316
派遣も40歳くらいになると
簡単には仕事がないけどな。
ろくに紹介してくれなくなる。
紹介してくれても、違法なはずの
派遣先企業の採用面接で不採用になることが
多くなる。

319:名無しさん@1周年
16/06/19 21:35:49.62 N6hpOQj60.net
基本、登録だけして仕事を派遣会社から紹介されるだけで なんの努力も苦労もない派遣社員が
中抜きだの文句を言っているのがおかしい!
不満があるなら派遣会社を通さず同じ賃金の仕事を自分で探してみろよ?

320:名無しさん@1周年
16/06/19 21:37:45.69 N6hpOQj60.net
>>318
40過ぎたら当たり前!
介護や歩合の営業をするしかないね

321:名無しさん@1周年
16/06/19 21:38:53.43 s3e/CC+C0.net
悔しかったら新しい政党でも作れよ。by移民党

322:名無しさん@1周年
16/06/19 21:39:34.03 YV4m/oq30.net
派遣とは現代の黒人奴隷だろう。でもそいつらに戦えとけしかけたらかえって
仲間外れにされる。奴隷には奴隷の安堵感というものがあって、ご主人様に
雇われるのは楽な生き方なんだな。そのため当時、黒人奴隷は白人様に
いかに気に入られるか、白人様の論理をいかに自分の行為様式に組み込むかに
腐心した。人種差別撤廃を掲げるモハメドアリが当時黒人から叩かれたのは
奴隷の安堵感を破壊するエイリアンと認識されたから。
現代日本の派遣も同じ。みんな好きで派遣奴隷をやっている。奴隷根性ってそんなもんだ。

323:名無しさん@1周年
16/06/19 21:40:11.24 p5NMOui+0.net
ワロタw
格差容認してどこが同一労働同一賃金やねん

324:名無しさん@1周年
16/06/19 21:41:04.10 B2G4e9ik0.net
あなたはこの会社で雇用一年未満なので新入社員と同一賃金です。
( ー`дー´)キリッ
wwwこんな感じ?www

325:名無しさん@1周年
16/06/19 21:42:01.68 4HIM2BLM0.net
>>324
そうだよ 年功序列がなくなるから

326:名無しさん@1周年
16/06/19 21:42:41.80 Xy8FKz120.net
努力の方向が間違ってる。
全ての企業に対して適用できる「合理的な待遇差」を法で制定できるわけないんだから。
「正社員の解雇規制の緩和」、付け加えるならこれだけでいい。

327:名無しさん@1周年
16/06/19 21:42:55.17 t2mHmA2+0.net
労働待遇は自分で何とかしろ
共産国ならストライキして
自分の生活を守っている
愚民は何でも国家政府に頼り過ぎ
共産化し自主性を持て

328:名無しさん@1周年
16/06/19 21:43:03.03 dtHnuscA0.net
>>318
派遣でもできるやつは、そのくらいの年になると派遣元の正社員になってるか、派遣先に正社員として迎えられてるな
で、結構いい金貰ってる  で、仕事先を紹介っつうより、取り合い状態
それ以上に糞マジでできるやつは、独立して派遣会社を起業して、すげえ金持ちになってる

329:名無しさん@1周年
16/06/19 21:43:05.39 aRYosaGx0.net
>>1
安倍が声高に言う政策は、ぬかよろこびさせる嘘。

330:名無しさん@1周年
16/06/19 21:43:25.57 rjtW23tB0.net
>>324
それ、すごく合理的じゃね?
むしろ5年目正社員と他社同業5年経験派遣が同じじゃ非合理的だろ

331:名無しさん@1周年
16/06/19 21:44:50.18 8eYbS6bp0.net
ホラッチョ安倍

332:名無しさん@1周年
16/06/19 21:45:14.75 IPZxUhu+0.net
>>318
デリヘルでチェンジされる子みたいで可哀想だな

333:名無しさん@1周年
16/06/19 21:45:51.30 dtHnuscA0.net
>>326
本当はそれが一番いい  それをやると新卒一括も必要なくなるし、企業のHQも軽くなって生産性も一気に上がる 採用はユニット単位でできるから
  そのかわり真の競争社会になる  欧米みたいになるね キツイよw

334:名無しさん@1周年
16/06/19 21:46:55.04 1ojtEqJi0.net
>>319
派遣会社が無ければ仕事探しも楽になるだろうね

335:名無しさん@1周年
16/06/19 21:47:15.55 tOdJfUHn0.net
>>319
だから、派遣でも結局は、自分で仕事を探すのと基本的に同じだ。
なぜなら、違法なはずの派遣先企業の採用試験があるからな。
まぁ、たいてい面接だけだけど、企業によっては筆記試験や
実技まであるところもたまにあるぞ。
もはや自分で応募して仕事を探すのとそんなに変わらないよ。

336:名無しさん@1周年
16/06/19 21:48:11.58 IPZxUhu+0.net
>>334
なんで?

337:名無しさん@1周年
16/06/19 21:48:19.40 7BqlmO/1O.net
>>319寄生虫が開き直ってんじゃねーよ 害虫野郎
人身売買やって中抜きしてるだけの寄生虫は有害無価値で無意味な存在

338:名無しさん@1周年
16/06/19 21:48:27.36 Xy8FKz120.net
>>333
それでいいと思うよ。
労使互いになぁなぁで同調圧力マックス。
だから日本企業は、社員にとっての死神役を務めてきた創業者が死ぬと腐るんだと思う。

339:名無しさん@1周年
16/06/19 21:48:28.06 rjtW23tB0.net
>>326
それをやると完全な実力主義になる
正社員も危うくなるが、もっと危うくなるのは40以上にもなって派遣で何とかライン作業みたいな仕事を貰ってる最底辺
完全な用無しになるよw

340:名無しさん@1周年
16/06/19 21:51:06.94 IPZxUhu+0.net
>>339
近所のラーメン屋にも40代で未経験で一から頑張ってる人いるぞ
正社員だし、給料もライン工よりはいいだろうし、なんでそういう層って正社員で仕事しないんだ?

341:名無しさん@1周年
16/06/19 21:51:09.65 4HIM2BLM0.net
>>334
派遣会社などあっても無くても普通は正規の仕事を見つけ雇用されてるよ?

342:名無しさん@1周年
16/06/19 21:51:51.72 tOdJfUHn0.net
>>340
雇ってくれないから。

343:名無しさん@1周年
16/06/19 21:51:53.10 blT160qk0.net
>>1
政治パフォーマンスだしね
富裕層のみならず底辺層も支持率アップ

344:名無しさん@1周年
16/06/19 21:51:57.36 8/3UJkO40.net
なんで正規非正規なんて身分格差を政府が認めてんだろ。
そもそも雇用が不安定なら非正規のほうの賃金がたかくないとダメなんだが・・・
いかれた国だわ。

345:名無しさん@1周年
16/06/19 21:52:45.32 4HIM2BLM0.net
>>335
だったら直接、元請けの企業の採用試験を最初から受けろよ?
落ちるけどな

346:政治資金蚕食屋
16/06/19 21:52:56.54 WlxdQjDk0.net
なに、同一のはずではなかったのかな
そもそも派遣は臨時だから>正社員が同一というよりも本来の正しい報酬のありかただろうに。

347:名無しさん@1周年
16/06/19 21:54:55.02 blT160qk0.net
>>1
選挙近くなると必ず言い出す
選挙に向けてのマイクパフォーマンス

348:名無しさん@1周年
16/06/19 21:55:06.44 8/3UJkO40.net
人件費を安くするためには、正社員にするというような仕組み必要だよな。
責任の所在がでたらめだわ。
経営者の都合で雇用を切れる非正規には、高賃金与えないと。

349:名無しさん@1周年
16/06/19 21:55:25.12 1ojtEqJi0.net
>>336
派遣会社が雇用を食ってるから

350:名無しさん@1周年
16/06/19 21:55:25.96 4HIM2BLM0.net
>>337
好きで派遣しておいてよく言うわ!
カスだな お前!カス

351:名無しさん@1周年
16/06/19 21:55:50.06 IPZxUhu+0.net
>>342
んなことねーよ
近所のラーメン屋だけでなく、未経験で飲食店で働き始める人なんていくらでもいるぞ
飲食店、正社員、未経験OKの検索毛化
1311件
URLリンク(job.inshokuten.com)
恥ずかしい話、俺の弟が30半ばまでマトモに職歴無かったけど、
今は來來亭ってラーメン屋で正社員で頑張ってるぞ

352:名無しさん@1周年
16/06/19 21:56:24.86 NMOT+xwO0.net
派遣のピンハネに手を付けなければ何の意味も無い

353:名無しさん@1周年
16/06/19 21:56:34.36 4HIM2BLM0.net
>>344
だから派遣などしてるバカがいるからこうなる!
企業に言えよ

354:名無しさん@1周年
16/06/19 21:56:58.97 Xy8FKz120.net
>>339
>正社員も危うくなるが、もっと危うくなるのは40以上にもなって派遣で
>何とかライン作業みたいな仕事を貰ってる最底辺完全な用無しになるよw
その最底辺を殺したら駄目ってのは政治の理屈だし、生かすなら社会保障でカバーしたほうが効率的だと思う。

355:名無しさん@1周年
16/06/19 21:57:27.95 B1x2aEXr0.net
公務員なんて全てAIにして人間は非正規でいいんじゃねえの

356:名無しさん@1周年
16/06/19 21:57:43.88 8/3UJkO40.net
>>353
政府に言うべきことなんだが。
人身売買してるとか搾取してるとか泥棒は立法や行政の問題でしょ?

357:名無しさん@1周年
16/06/19 21:58:47.36 4HIM2BLM0.net
>>352
だから派遣など辞めろよ
派遣などしてるバカいるから派遣会社が儲かる

358:名無しさん@1周年
16/06/19 21:58:52.50 j1k0Ldkl0.net
俺もITの派遣やってた時期あったけど、まず行く会社の面接受けて
その後その会社からさらに元請けへ面接に出向いたりして無茶苦茶だったわ
なんだよこの多重搾取構造

359:名無しさん@1周年
16/06/19 21:59:23.65 XHQExV2/0.net
役所も大量に非正規使ってるよね
まずそこから始めるべきでは?

360:名無しさん@1周年
16/06/19 21:59:40.16 eNnnY4Ek0.net
職業に貴賎ありの封建社会
これが日本の実態なんだからしょうがない

361:名無しさん@1周年
16/06/19 22:00:36.50 IPZxUhu+0.net
>>349
食ってないよ
30半ばからで男性の正社員率は90%
非正規10%のうち、派遣はわずか2割程度なので、トータルわずか2%しかいない
で、会社の後副業で働いてる人や、農家や自営業の人が副業でやってるケースも排除すれば
おそらく1%もいかない
男性で働き盛りの年齢で派遣社員なんかで働いてる人なんてのは
もはや髪の毛より細い確率でしかなく、「派遣会社が雇用を食ってる」なんてのはあり得ないような話

362:名無しさん@1周年
16/06/19 22:01:52.97 FpH8ypry0.net
殺人政府かよ

363:名無しさん@1周年
16/06/19 22:02:35.61 19PfTLF0O.net
これが自民党です

364:名無しさん@1周年
16/06/19 22:02:43.87 IPZxUhu+0.net
>>362
同一労働同一賃金ガイドラインの骨子
<合理的な理由があれば差を認める>
・職務内容に関連性が高い基本給
・勤続期間に応じた退職金、企業年金
<同様の取り扱いを求める>
・通勤手当
・社内食堂の利用
・病気休業
この発表を見て「殺人政府」とか言ってるのなら、正直頭おかしいよ

365:名無しさん@1周年
16/06/19 22:03:34.46 tafKuiu30.net
というか正社員を簡単に首にできるようにすればいいだけ

366:名無しさん@1周年
16/06/19 22:03:59.28 R8lNS8id0.net
>>352
派遣=くちいれ稼業=極道の親玉が自民のブレーンだからな
貧乏底辺が共産党支持なら一応「合理的判断」だと思うが
派遣なのにマジで安倍ちゃん支持とかほんとにいるからなw

367:名無しさん@1周年
16/06/19 22:04:10.05 5quXB9Cx0.net
……同一労働同一賃金って、正規と非正規で同じ労働してるってのはどういう
判断なんだろうな。
責任だって違うだろうし、会社へ忠実かどうかという面でも違うから安心さが違うだろう。使う方からしたら。
次々に、違う会社に渡っていく人を、同じ仕事するからって、定年までずっとその会社に居る人と
同じに扱えってむちゃじゃない?
誰がこんなの問題にしてるんだろう。
非正規職の問題は、派遣会社の中抜きの問題の方が大きいと思うんだが。

368:名無しさん@1周年
16/06/19 22:04:27.72 tOdJfUHn0.net
>>351
求人に、未経験OK、って書いてあって
本当に未経験者がOKだと思ってたりするの?
世間知らずだな。

369:名無しさん@1周年
16/06/19 22:04:50.29 4HIM2BLM0.net
楽してタダで仕事貰ってある程度の賃金貰って文句ばかり言っている派遣のバカが1番悪い!
派遣なんか辞めろよ アホらしくないの?

370:名無しさん@1周年
16/06/19 22:05:01.20 5quXB9Cx0.net
>>365
いやあ、ブラック企業経営者は君のような声をもっと求めている!

371:名無しさん@1周年
16/06/19 22:05:55.34 FS9DSW/e0.net
>>352
多くの人間は賃金の構造を判って無いからな。
例えば年金や健康保健税は会社が半分支払っている(その分は給与明細に書かれて無い)し、
福利厚生費やその他の経費を含めると、
名目20万円の月給なら実質は30万円近くの人件費になるって事が
判ってない奴が多すぎる。

372:名無しさん@1周年
16/06/19 22:06:03.72 rjtW23tB0.net
ぶっちゃけ俺は派遣のシステムが悪いとは思えない
派遣のメインは就職に失敗した若者だから、派遣で働くうちに良い出会いがある可能性がある
まともな奴なら30の声を聞く前に正社員くらいにはなれるだろう
普通には雇えないようなぶっちゃけ低レベル40~60代も「誰でもいい」という需要に応えれば時給1200とかほんと酷いもんだが最低限の金は得られる
悪くねーじゃん?

373:名無しさん@1周年
16/06/19 22:06:09.30 y0hJ1Hre0.net
>>361
その数字、ウソっぽいな
労働者個人から統計取ったのならともかく、事業所に聞いただけだろ
事業所が嘘言ったらそれまでじゃん
工場には今でも大量の30代、40代の派遣社員が入ってるよ

374:名無しさん@1周年
16/06/19 22:06:33.92 NiKAQIal0.net
これね、導入すると年功序列制度が崩壊すんのよ。
同じ仕事なら同じ賃金。当然、在籍年数も関係なくなる。

375:名無しさん@1周年
16/06/19 22:07:53.02 XkLvimyK0.net
腐りすぎ

376:名無しさん@1周年
16/06/19 22:08:17.87 1ojtEqJi0.net
>>361
それは派遣でオッサンが敬遠されてるだけの話であってなれないというだけの話だよ
なんだかんだ理屈を並べたところで非正規の不安定収入を増やすと日本社会は成り立たないだろ
少子化だって当然の成り行きだし製造技術だって継承されないから失われつつあるぞ
三菱の巨額赤字造船とか見てたらわかるだろ

377:名無しさん@1周年
16/06/19 22:09:09.98 z9p6SsKB0.net
>>374
その辺は
<合理的な理由があれば差を認める>
大企業はこれで上手く誤魔化して終わりだよ
ブラック企業はこれを利用して正規の給料を下げてくる

378:名無しさん@1周年
16/06/19 22:09:21.25 tOdJfUHn0.net
>>372
時給1200円なんて高給な派遣求人なんて、
そんな簡単にあるわけないじゃん。
実態を知らなさすぎ。

379:名無しさん@1周年
16/06/19 22:09:59.78 4HIM2BLM0.net
同一労働同一賃金で恩恵受けるのは
パートの主婦と学生のバイトくらいだろう

380:名無しさん@1周年
16/06/19 22:10:59.15 tafKuiu30.net
>>370
どんだけ今企業がつかえない40代50代正社員をかかえてるとおもってんだ
そりゃ誰もリスク高くて正社員でとりたくなくなるわ
使える人間だけ雇用し続ければいいだろ

381:名無しさん@1周年
16/06/19 22:12:24.42 z9p6SsKB0.net
>>378
住んでる場所による
都内なら単純作業系で1200円なんて腐るほどある

382:名無しさん@1周年
16/06/19 22:13:17.07 IPZxUhu+0.net
>>373
このグラフでも非正規が1割なのは分かると思う
URLリンク(www.garbagenews.com)
ソースは総務省の労働力調査
日本最大のソースだと思うんで、それが信用ならんって言い出したら何も話せんよ
共産党ですらこの数字をもとにカクサガーヒセイキガーってやってるんだぞ
>>376
それは考え方がそもそもおかしいよ
非正規の生活を安定?普通安定した収入を得るなら、誰だって就職活動をする
高校生ですらそうする
そんな子供でもやってることをせず、非正規のままで安定させろ、できないなら社会が悪いってアホとしか思えん

383:名無しさん@1周年
16/06/19 22:14:04.23 4rVBjhlg0.net
非正規=現代の奴隷
非正規奴隷は死なない程度に賃金やって死ぬまでこき使われる運命

384:名無しさん@1周年
16/06/19 22:14:17.01 rjtW23tB0.net
>>378
そうなのか?
うちに来てる作業員が1200円と言ってたから(そいつの派遣会社への支払いは1800円)そんなもんが平均かと
まあ確かに派遣とか経験ないが、経理課として経費見てて派遣会社への支払いが安いとは全く思えんね

385:名無しさん@1周年
16/06/19 22:16:22.41 bWBJ2Zpa0.net
派遣会社のピンハネ率を規制する方が先だろ

386:名無しさん@1周年
16/06/19 22:17:14.99 z9p6SsKB0.net
そもそも派遣を無くせばいい
これがあるから非正規の待遇改善しないんだろ

387:名無しさん@1周年
16/06/19 22:17:20.42 sOhUdoWl0.net
>>2
全くその通り
大量・長期・固定契約が安くなり
少量・短期・変動契約が高くなるのは市場原理だからな
労働者側も安定を捨てリスクを取っている分
高い賃金が支払われなければ割にあわないはずだが
デフレ環境下では買い叩かれていびつな状態になっている

388:名無しさん@1周年
16/06/19 22:17:51.38 1ojtEqJi0.net
>>382
非正規のまま安定させろなんて俺は思ってないが?
昔のように非正規雇用を規制して減らせと思っている

389:名無しさん@1周年
16/06/19 22:17:53.87 R8lNS8id0.net
>>368
> >>351
> 求人に、未経験OK、って書いてあって
> 本当に未経験者がOKだと思ってたりするの?
> 世間知らずだな。
こういう「世間」がどうしたとほざく自称「リアリスト」が一番バカ「奴隷の首輪自慢系」なんだよなw
求人に「未経験者OK」と嘘かくようなとこはバンバンペナルティ課していくとこから始めないとな

390:名無しさん@1周年
16/06/19 22:18:29.29 IPZxUhu+0.net
>>378
URLリンク(haken.rikunabi.com)
平均時給調べれるよ
新着情報のみにチェックした場合、平均時給が1971円だった

391:名無しさん@1周年
16/06/19 22:18:29.91 y0hJ1Hre0.net
>>382
だから信用するなって言ってるの
お前が嘘を信じるのは勝手だけど、掲示板で嘘を広めるのはよくないな
「年金は百年安心」と言ってる厚労省のデータだぞ、バカ

392:名無しさん@1周年
16/06/19 22:19:04.14 K37HhJU50.net
いまは正社員でもリストラがある。
リストラされたクズは派遣や契約になる。
つまり使えない、人並み以下のクズは
年齢関係なく最初から途中から関係なく、
すべからく派遣や契約になるということ。
派遣や契約は人並み以下なんだから、容赦する必要なし。
もっと追い込んで切り詰めて、皆殺しにすればいいよ。社会の底辺、クズなんだから。
(女性は除く。)

393:名無しさん@1周年
16/06/19 22:21:53.43 IPZxUhu+0.net
>>388
非正規そのものを減らせってことですね
自分の解釈間違いです。すいませんでした
俺は減らす必要はないと思ってる
正社員になりたい人は正社員の求人をうければいい、それだけ
派遣制度の存在が正社員の求人数を減らしまくってるなら確かに問題だが
実際は先ほど提示した>>361のように、そうはなってない
>>389
未経験でも普通に雇うところはあるよ
ってか元々飲食経験者なんてほうが少ないでしょ

394:名無しさん@1周年
16/06/19 22:22:54.12 Ps0NjsAz0.net
>>391
本当の信頼出来るデータをオマエが持ってくればいいんでね?

395:名無しさん@1周年
16/06/19 22:23:05.27 IPZxUhu+0.net
>>391
非正規が増えたと批判するときはそのデータを使い
反論されればそのデータは信用できないとか、あまりにも恥ずかしい物言いだな
あと、厚労省じゃなくて総務省な

396:名無しさん@1周年
16/06/19 22:23:37.61 rjtW23tB0.net
>>392
書き方は過激だが、これは事実だな
働き盛りの30~40代で派遣やってる奴で使えるのは極々一部
50代となれば全員がゴミ
もちろん老害正社員もいるが、切れない地位を築いたのはある意味実力
「使えない正社員が安定と高給を得て、汚れ作業をしてる俺が非正規とかおかしい!」
なんて負け犬の遠吠えにしかならん
嫌なら死に物狂いで這い上がれと

397:名無しさん@1周年
16/06/19 22:23:47.01 gHjD1jeb0.net
いやあ凄いな
ホント腐ってる
コレは見習わなくちゃならないね

398:名無しさん@1周年
16/06/19 22:24:45.34 z9p6SsKB0.net
>>390
リクナビ派遣に求人をだすとこなんて大抵それなりのスキルを求められるとこが多いんじゃね
フロームAやanと言った底辺が見るようなとこで
平均時給1900あったら日本もたいしたもんだ

399:名無しさん@1周年
16/06/19 22:25:08.48 zKXYtcqF0.net
昔はこんなのなかったのにな

400:名無しさん@1周年
16/06/19 22:28:02.68 Ps0NjsAz0.net
>>399
じゃあ昔に戻そう、と言っても無理だろう。

401:名無しさん@1周年
16/06/19 22:28:59.35 wzhbJGAb0.net
早速骨抜きktkr

402:名無しさん@1周年
16/06/19 22:29:31.33 gHjD1jeb0.net
年々雇用改悪する珍しい国だよね

403:名無しさん@1周年
16/06/19 22:29:51.52 IPZxUhu+0.net
>>398
2015年で各サイトの平均を取ってるところあったわ
URLリンク(hrog.net)
anでも1156円。タウンワークやフロムエー、マイナビは1200円を超えてるな
↓この人は自分があまりに底辺だから、みんな底辺だって思い込みたいのかな
378 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/06/19(日) 22:09:21.25 ID:tOdJfUHn0 [8/8]
>>372
時給1200円なんて高給な派遣求人なんて、
そんな簡単にあるわけないじゃん。
実態を知らなさすぎ。

404:名無しさん@1周年
16/06/19 22:29:52.35 y0hJ1Hre0.net
>>395
だから事業所が契約社員やパートを「正社員」と答えたら役所はそのまま受け取るだろって言ってんだよ、バカ
お前が言うように男の正社員率が9割に達してたら安倍だって気にしねーよ、マヌケ
業務請負と称して実質派遣の労働者入れてる中小企業だってたくさんあるんだよ
そんな会社にまで調査に行ってるのか? 行ってねーだろウスラバカ

405:名無しさん@1周年
16/06/19 22:30:41.23 K37HhJU50.net
>>399
昔は早朝に駅前に集合、その場で手配師に仕事まわしてもらって、そのまま車のって工事現場へ直行のの日雇い労働だよ。
いまもやってるけど。
派遣は、それの事務職もあるよ版。
昔と同じ。

406:名無しさん@1周年
16/06/19 22:31:31.28 nAptMKfM0.net
正規が貰いすぎじゃなくて非正規の奴らが安すぎなのにw

407:名無しさん@1周年
16/06/19 22:32:19.87 8/3UJkO40.net
まあもうブラック企業を助長しすぎてて、北朝鮮みたいになるのは目に見えてるわな。
いろいろな法律が相互に絡み合って、国民個人の権利を侵害し徐々に民主主義的なものを失いつつある。

408:名無しさん@1周年
16/06/19 22:32:32.94 3ZEpn97V0.net
派遣なんかやるくらいなら全力で生保貰いに行く方がいいだろ

409:名無しさん@1周年
16/06/19 22:33:03.20 rjtW23tB0.net
>>398
よーわからんが、いわゆる最底辺のカスでも仕事が貰えるというショットワークスってので、更に底辺中の底辺であろう履歴書不要ってので検索してみたら、大体が時給1000~1200円だった
キツイ仕事かどうかは知らんw

410:名無しさん@1周年
16/06/19 22:34:15.21 Ps0NjsAz0.net
>>404
その調査方法はなにを根拠に言ってるんだ?

411:名無しさん@1周年
16/06/19 22:34:42.86 R8lNS8id0.net
>>393
まずはじめにIPZxUhu+0の
「正社員」の定義を教えて欲しいな

412:名無しさん@1周年
16/06/19 22:35:21.73 A/rKgmR20.net
その前に36協定とかいうのを余程特殊な業態の会社以外認めないようにしろよ。
あと役員などの管理監督者以外には必ず残業代を出すよう徹底しろ。どんな理由があろうとだ。

413:名無しさん@1周年
16/06/19 22:35:25.13 tOdJfUHn0.net
>>400
無理じゃないでしょ。
少しでもできれば永遠にできるはず、
できないと言うのは嘘つきだ、
ってブラック企業の経営者の人のありがたい言葉があるじゃん。
つまり、やろうと思えば俺ら労働者には無理でも
経営者どもにはできる能力があるってことだ。

414:名無しさん@1周年
16/06/19 22:35:29.53 IPZxUhu+0.net
>>404
「労働力調査」でググって、どうやって調査してるか調べてから
もし、もう一度書き込む勇気があるなら書き込んでくれ
で、もしよければこれを機に「適当なことを言うのは恥ずかしいことだ」と学んで貰えると嬉しい

415:名無しさん@1周年
16/06/19 22:36:44.87 8/3UJkO40.net
ベーシックインカムの議論するより、労働者の権利を拡充するほうが現実的だわな。

416:名無しさん@1周年
16/06/19 22:36:48.72 y0hJ1Hre0.net
>>406
それについてはBSフジの報道番組で海老原嗣生もはっきり言ってたんだよね
「今の非正規の報酬は安すぎます」って
元リクルートで新自由主義まみれの奴が言った言葉だから重たいよ

417:名無しさん@1周年
16/06/19 22:37:01.25 611D71Lp0.net
正規と非正規で通勤手当にも差あったのかよ

418:名無しさん@1周年
16/06/19 22:38:33.45 gHjD1jeb0.net
さて基本ルールは出来た
早くホワエグと解雇緩和の議論に移ろうな

419:名無しさん@1周年
16/06/19 22:38:36.97 p5NMOui+0.net
そもそも正規と非正規で分ける必要が無いだろ

420:名無しさん@1周年
16/06/19 22:39:35.51 z9p6SsKB0.net
>>417
俺も>>1見て思った
有給とかもあるだろうし
ぶっちゃけ大企業に関しては社員食堂自由に使えるようになりました!!!
くらいしか変わらないと思う。

421:名無しさん@1周年
16/06/19 22:40:20.71 A/rKgmR20.net
しかしいつ辞めるかわからん奴と、一生会社に身を捧げるつもりの奴とでは待遇を分ける必要はあると思う。

422:名無しさん@1周年
16/06/19 22:40:32.45 tOdJfUHn0.net
>>410
少々大きな会社に派遣とか非正規で行けば、
フルタイムで正社員のように働き30代40代のおっさんが腐るほどいるからな。
実感として、あれで1割だなんてとても思えない。
統計マジックのカラクリは知らないけどさ。

423:名無しさん@1周年
16/06/19 22:40:57.83 1ojtEqJi0.net
>>393
あなたが出したグラフでも全年齢層でどんどん非正規が増えているし
頭数が少なく就職に有利なはずの若年層の非正規比率が高い
1996年に労働派遣対象業務を拡大の影響で、非正規雇用が増加しているのも見て取れる
これが正規雇用から非正規雇用への置き換えでなければなんなのかと。

424:名無しさん@1周年
16/06/19 22:41:10.11 v0Uj0YQh0.net
景気は見ての通り
今の内に正社員になっとけ

425:名無しさん@1周年
16/06/19 22:42:14.94 R8lNS8id0.net
>>396
小泉時代にはこういうノリのレス溢れてたが最近は少なくなったw
「奴隷の首輪自慢」系ってやつ

426:名無しさん@1周年
16/06/19 22:42:16.23 Ps0NjsAz0.net
>>422
感覚だけか?

427:名無しさん@1周年
16/06/19 22:42:35.43 fKyPIiDM0.net
やった事は一般人の税金上げて、大企業優遇しただけだな
ちゃんとした政治家えらばないと、こんな国になるんだぞ

428:名無しさん@1周年
16/06/19 22:43:29.22 y0hJ1Hre0.net
>>410
俺はいろんなどころで働いてきてるから正社員率9割なんて嘘だということはすぐ分かる
たとえば鉄道会社なんて駅員からして大量の契約社員が入ってる
その子会社なんて逆に9割が有期契約だったよ、みんな働き盛りの男
工場も同じ、正社員なんてごくわずか
ウスラバカが大本営発表のデータ示したって信じてもらえると思ったら大間違いだから

429:名無しさん@1周年
16/06/19 22:43:42.35 tOdJfUHn0.net
>>426
うん。実感。
俺は、実感を信じるけどな。

430:名無しさん@1周年
16/06/19 22:45:05.53 cRAZmLfB0.net
>>422
沢山いるよね
派遣会社の正社員館が

431:名無しさん@1周年
16/06/19 22:45:57.27 rjtW23tB0.net
てかおまいらぶっちゃけ非正規とかどーでもいいだろw
奴らを繁忙期だけ体良く使って会社は利益を上げる
上がった利益が社員の賞与や決算手当に還元される
何も問題ない
夏賞与3.5ヶ月と聞いて羨ましそうにしようが、3.5ヶ月で120万程と聞いて「俺の年収の半分以上っすよ…」と恨めしそうに言われようが、別に俺は困らんし悪いとも思わんわw

432:名無しさん@1周年
16/06/19 22:46:22.79 gHjD1jeb0.net
>>421
正社員信者にはムチだけで充分です

433:名無しさん@1周年
16/06/19 22:46:30.86 z9p6SsKB0.net
最近は外人も増えてきてるからなぁ
正社員9割はさすがに無いと思う
ホワイトカラー系なら正社員9割はありそうだけど
それに名前だけの正社員で待遇はアルバイト並みとかいっぱいあるしな

434:名無しさん@1周年
16/06/19 22:46:48.66 DnkFWy990.net
>>422
>>430
うちの倉庫内でも40代の派遣がいますしな

435:名無しさん@1周年
16/06/19 22:49:50.81 IohQ3Lns0.net
>>431
それならいいんだけどどさくさに紛れて正規の給料が非正規並に下げられてしまわいか心配なんだ

436:名無しさん@1周年
16/06/19 22:49:52.71 R8lNS8id0.net
>>431
ところで、あえて話題を変えるが
貴方にとって皇室とは?

437:名無しさん@1周年
16/06/19 22:50:21.91 IPZxUhu+0.net
>>429
あなた:時給1200円なんて高給な派遣求人なんて、そんな簡単にあるわけないじゃん。
結果:URLリンク(hrog.net)
そろそろ自分が適当に思いついたことを事実だと思い込むその悪癖を
見つめなおしたほうがいいと思う

438:名無しさん@1周年
16/06/19 22:51:12.98 K37HhJU50.net
ウスラバカってフレーズがすきみたいだけど

439:名無しさん@1周年
16/06/19 22:52:04.30 IPZxUhu+0.net
>>428
それは分かったから、労働力調査がどうやってデータ集めるか調べてきたか?
これはあなたのレスなんだが、そろそろ訂正しておいたほうがいいんじゃないの?
「だから事業所が契約社員やパートを「正社員」と答えたら役所はそのまま受け取るだろって言ってんだよ」

440:名無しさん@1周年
16/06/19 22:55:12.45 y0hJ1Hre0.net
>>439
お前、俺に偉そうな口きく前にゴメンナサイはどうしたの?
正社員率9割って嘘話を広めようとした罪への償いはしないの?

441:名無しさん@1周年
16/06/19 22:55:54.14 gHjD1jeb0.net
別に時給1200円とか高給でもなんでもないんだがな
ホント色々洗脳されてるな

442:名無しさん@1周年
16/06/19 22:56:33.19 Gjp+2zsH0.net
>>431
まあ実際これだねw

443:名無しさん@1周年
16/06/19 22:56:44.21 DnkFWy990.net
>>440
一方俺が今まで働いてきた職場は全て非正規率9割だったぞw
マジでソースとは真逆なんだけどw

444:名無しさん@1周年
16/06/19 22:57:09.08 tOdJfUHn0.net
>>437
それは、東京限定とかでしょ。
まぁ、あえて言わなかったことは認めるけど、
地方都市での実感ですぜ。

445:名無しさん@1周年
16/06/19 22:57:39.38 K37HhJU50.net
まー資本主義なんで底辺がいるのは仕方ない。
資本主義に底辺は必ず要る。必要。
だから派遣にならないように、日々頑張りましょう
っつーこった。
派遣に手厚い待遇なんて、論外。
資本主義のルールから逸脱する。
底辺には底辺の待遇が相応しい。
派遣は、いまでも給料多すぎ。
もっと絞るべき。

446:名無しさん@1周年
16/06/19 22:59:22.83 gHjD1jeb0.net
派遣の単価は上がるけどな
ホント大丈夫か?

447:名無しさん@1周年
16/06/19 22:59:26.62 DnkFWy990.net
>>444
地方都市の野菜加工工場での徹夜作業は日給8100円であった。
時給に換算して1時間900円であった。
これは3年前だから今や一体いくらだろうか?

448:名無しさん@1周年
16/06/19 23:00:02.39 HapRIiAK0.net
まーた、抜け穴だらけの・・・

449:名無しさん@1周年
16/06/19 23:00:05.88 IPZxUhu+0.net
>>440
・30半ばからで男性の正社員率は90%
・ソースのグラフを提示URLリンク(www.garbagenews.com)
・ご覧のとおり35~44および45~55までが常に10%以下で推移
さ、どこが間違ってるのか説明してくれ
>>444
あの平均は全国平均だよ。当然東京限定なんかじゃない

450:名無しさん@1周年
16/06/19 23:00:50.89 z9p6SsKB0.net
>>446
基本的に同一賃金同一労働は上の正規の給料を下げないと
企業的に無理だから
でもそんな事するわけないから
>>1みたいにお茶を濁して終わり

451:名無しさん@1周年
16/06/19 23:01:14.50 LEl46fDn0.net
>>61
元々非正規は専門性の高い分野しか無かったので責任もそれに合わせて当然大きくなる
それがいつの間にか非正規が雇用の調整弁のような雇用形態で扱われるようになったんだよなあ

452:名無しさん@1周年
16/06/19 23:01:51.08 y0hJ1Hre0.net
>>443
だろ
日本の法人全社に立ち入り調査したって言うならもちろん話は別だよ
社会の上澄みだけ調査したって、そんなの実態を写してないって
安倍って第一次内閣の時に国会答弁で「福島原発は津波が来ても平気です」と平然と言った人間だろ
そんなトップリーダーが率いる政府のデータを鵜呑みにしちゃまずいって

453:名無しさん@1周年
16/06/19 23:01:56.99 DnkFWy990.net
>>449
中央値は?
その中に時給1万以上の人が混じると実数とは大きくかけ離れる事もある。

454:名無しさん@1周年
16/06/19 23:02:18.34 tOdJfUHn0.net
>>449
東京限定じゃないなら、そんな平均時給は信じられないな。
経験則としてな。

455:名無しさん@1周年
16/06/19 23:03:12.58 y0hJ1Hre0.net
>>449
お前は大本営発表データを一生信じてろ、ウスラバカ

456:名無しさん@1周年
16/06/19 23:03:22.65 6KUzAKLU0.net
大企業も値段下げて輸出しか考え付かないから円高になればこうなるよな。
正規や非正規の格差が広がるのは当然だと思うけど、税金で富の再配分とかやらなかったから少子化にも繋がって移民とか変な方向へいってる。
官僚も政治家も権力と金を守りたいだけのゴミカスにしか見えないw

457:名無しさん@1周年
16/06/19 23:03:32.02 IPZxUhu+0.net
>>453
これは時給1200円なんてほとんどない、と言っていた彼に
平均でも超えてるものがあるのにおかしくないですか、という根拠として提示したものであり
中央値が1200円あるとか、そういう話はしていないんだ

458:名無しさん@1周年
16/06/19 23:05:00.63 R8lNS8id0.net
439
> >>428
> それは分かったから、労働力調査がどうやってデータ集めるか調べてきたか?
> これはあなたのレスなんだが、そろそろ訂正しておいたほうがいいんじゃないの?
>
もう一度聞きたいんだが「正社員」の定義は?

459:名無しさん@1周年
16/06/19 23:05:49.29 IPZxUhu+0.net
>>455
君は2つ説明する必要がある
一つは「正社員率は事務所が好き内容に申告」という話
もう調べて恥ずかしい思いをしたと思うが、労働力調査は各家庭に行うもので、事務所や会社は通さない
もう一つは俺が嘘を付いていると主張したこと
>>449の内容に誤りがあるなら、それを提示したらいいのになぜやらないんだ
さ、1つずつ説明してみてくれ

460:名無しさん@1周年
16/06/19 23:07:09.14 cPDOKSWV0.net
アベノミクス()
安倍ちょん政権、ほんと内政ダメだわw
 

461:名無しさん@1周年
16/06/19 23:08:45.93 K37HhJU50.net
つーか正社員や派遣が全体の何割だろうが、どーでもいいよ。
バカみたい(笑)

462:名無しさん@1周年
16/06/19 23:09:03.38 DnkFWy990.net
>>459
なるほど家庭の無い人はその調査の対象外だったのか・・・

463:名無しさん@1周年
16/06/19 23:09:22.87 tPxmjdHq0.net
合理的な理由があれば差を認めるって、
その合理的な理由ってのは単に強者の論理でしかないだろう。
そもそも人件費抑制のために非正規にしてわけだから合理的な理由を
いくらでも企業側は考えだして格差をつけようとするぞ。
人件費の抑制だって企業経営から見れば正規と非正規に賃金格差を
設ける合理的な理由だし

464:名無しさん@1周年
16/06/19 23:09:42.86 P04GbM7i0.net
これ根本の問題は自民党が生み出した派遣業者が間で労働者の賃金をピンハネしてる事なんだけどね
そうやってピンハネされた金から自民党への政治献金は出てるわけで竹中みたいな奴隷商人への規制は全力で阻止するだろうけどな

465:名無しさん@1周年
16/06/19 23:10:34.53 y0hJ1Hre0.net
>>459
理由は簡単だよ
お前と政府が嘘つきだから
男の正社員率9割? 笑わせんなウスラバカ

466:名無しさん@1周年
16/06/19 23:10:45.36 R8lNS8id0.net
>>461
ぜひ貴方にも聞いてみたいなw
貴方にとって「天皇」もしくは「皇室」とは?

467:名無しさん@1周年
16/06/19 23:10:52.00 ZHpIx8Fw0.net
非正規って派遣含めてだったらもっと手取り減るのでしょう?
同一賃金でも最低賃金を上げるとは言ってない?

468:名無しさん@1周年
16/06/19 23:10:52.92 Gjp+2zsH0.net
ピンハネされるのが嫌なら派遣で働かなければいいんじゃね

469:名無しさん@1周年
16/06/19 23:11:24.74 nFMqvVBC0.net
派遣業者の仲介料率の上限が決まってないのって
先進国の中で日本ぐらいじゃないのかね

470:名無しさん@1周年
16/06/19 23:11:31.28 LEl46fDn0.net
>>425
案外ここで非正規叩いてるのはとっくに底辺に落ちた老害なんじゃないかと思ってるわ

471:名無しさん@1周年
16/06/19 23:11:31.76 OUzac3VU0.net
>>1
な、安倍は国賊だろ?

472:名無しさん@1周年
16/06/19 23:12:03.20 htREBYGQ0.net
>>431
非正規は将来生活保護だろうから、トータルではトントンかもって気がする

473:名無しさん@1周年
16/06/19 23:13:01.61 KRF501680.net
心のどっかに「正規の面接を勝ち抜いて入社した」
「中途で1次面接だけで入社した」
か有る限り一生折り合えないと思えるけどねぇ

474:名無しさん@1周年
16/06/19 23:13:12.08 htREBYGQ0.net
>>468
マリーアントワネット来てるねw

475:名無しさん@1周年
16/06/19 23:13:13.48 K37HhJU50.net
>>456
派遣中年男は、そういう発想になるから危険なんだわ。
自分の能力不足努力不足を棚に上げ、社会や政府のせいにする。
いまの不遇は、丸ごとテメーの自堕落が原因なのによ。
だから中年派遣男は、すべて殺処分したほうがいいと言ってる。美しい国のために、やっちゃって下さい安倍さん。

476:名無しさん@1周年
16/06/19 23:13:30.08 EzE2M+Cp0.net
ほんっとこの国は働いたら負けの国だな

477:名無しさん@1周年
16/06/19 23:13:40.63 IPZxUhu+0.net
>>462
単身世帯も入るって
>>465
俺と政府が嘘つきだと思うのは結構だが
労働力調査は各家庭に行うもので、事務所や会社は通さないのに
どうやってお前が主張してた「正社員率は事務所が好き内容に申告」という方法ができるんだ?

478:名無しさん@1周年
16/06/19 23:14:13.38 9Npel6rw0.net
給料も同格なら有難いけど、まず交通費欲しいわ
自腹はキツい

479:名無しさん@1周年
16/06/19 23:14:20.89 K37HhJU50.net
>>466
ハァ?

480:名無しさん@1周年
16/06/19 23:15:30.44 R8lNS8id0.net
>>464
このスレ派遣会社の「首輪自慢系奴隷社員」いるよなw

481:名無しさん@1周年
16/06/19 23:15:34.24 DnkFWy990.net
>>477
全国のネットカフェなどの店やあいりん地区や山谷、長者町、黄金町、川崎での木賃宿でも全てきちんと調査に入るのか?

482:名無しさん@1周年
16/06/19 23:15:45.54 geBucpza0.net
非正規入れて仕事をさせていたら、工場や研究所の秘密や機密は守れないと
思うべき。経営や人事の秘密も守れないと思うべき。人と共に知識が移動して
漏れる。一旦漏れ出た情報は取り返しきれない。洩らされた後に抹殺したり
賠償金とっても、漏れ出たものは既に秘密ではなくなっていたりする。
 特許にすらわざとしないで守りたい製造上の秘密など、
もうなくなってしまう。誰がやってもよいような、コンビ二のレジ打ち、
とか、その手の創意工夫も知恵も機密性も何もない、そういった先進国と
して価値のない作業には向くだろうがね。使い捨てにする人間にさせる仕事
というのはそういうもので、それ以上を期待したらしっぺ返しを喰らうだろう。

483:名無しさん@1周年
16/06/19 23:16:01.50 htREBYGQ0.net
>>473
というか使えない正社員もごまんといるし、解雇要件緩やかにしたらいいだけなんだよ
入るのは簡単、辞めるのも簡単にしないと
どうせ面接なんかじゃ見抜けないし、雇用のミスマッチも解消されない
待遇と給料でさくさく場所変えるぐらいにしないと、本当の意味での労働者の立場向上にはならない気がする

484:名無しさん@1周年
16/06/19 23:16:48.47 GXsNjCXD0.net
人をコストとか言い出すのは止めろって感じ

485:名無しさん@1周年
16/06/19 23:17:36.05 htREBYGQ0.net
>>484
アホなコンサルが跋扈するから
あとリクルートも悪い

486:名無しさん@1周年
16/06/19 23:18:34.27 R8lNS8id0.net
>>479
> >>466
> ハァ?
いやいや、唐突だとは思うが
是非お聞きしたいんだよ真面目な話

487:名無しさん@1周年
16/06/19 23:18:59.25 P04GbM7i0.net
人材派遣会社がこれだけ急成長してて派遣形態が増えて無い論はにわかに信じがたいんだよな

488:名無しさん@1周年
16/06/19 23:19:03.62 7aXYZWy/0.net
公務員から正すべき
役所とか非正規安すぎ
というか労働局自身ができてないんだが

489:名無しさん@1周年
16/06/19 23:19:38.39 gHjD1jeb0.net
>>482
現実は誓約書書かせれば機密が守れると思ってるアホな会社ばっかりだぞ

490:名無しさん@1周年
16/06/19 23:20:05.03 K37HhJU50.net
>>486
死ね底辺

491:名無しさん@1周年
16/06/19 23:20:51.58 htREBYGQ0.net
>>487
癒着だよねぇ
AVは本場だと知らなかったとか警察がいう国だからなぁ。お察し
派遣は高コストにしないとなぁ。身分の不安定さは金で補う。大好きなグローバルスタンダード()だろうにw

492:名無しさん@1周年
16/06/19 23:22:09.51 IPZxUhu+0.net
>>481
なんでネカフェ住まい等の住所不定の人間が出てくるんだ?
住所不明のものまで調査してないからそんな数字は認めない!とか言いたいのかな
恥ずかしくない?
>>479
どうみてもガチキチだから無視でいいと思うよ、その人

493:名無しさん@1周年
16/06/19 23:23:16.48 R8lNS8id0.net
>>483
それ徹底化した結果が日本製造業の壊滅への道(零細町工場が消えて完成)だけどな

494:名無しさん@1周年
16/06/19 23:23:58.35 DnkFWy990.net
>>492
よって日本国内の1億人の成人全てを調査した訳でもないのに正社員が9割だとドヤ顔で言う方が恥ずかしいだろうがw

495:名無しさん@1周年
16/06/19 23:24:13.12 seO1nfqk0.net
特定派遣とかいう名前だけ正社員で実態は派遣社員と全く同じ扱いのインチキ正社員が増えてるんだよ
下請け会社がくら替えして

496:名無しさん@1周年
16/06/19 23:24:38.25 P04GbM7i0.net
>>491
何言ってるのかよくわからんがピンハネで成り立ってる産業が拡大するには
ピンハネされる人が増えるか一人あたりがピンハネされる額が増えるかどちらかが起きてないとおかしいしな

497:名無しさん@1周年
16/06/19 23:25:02.09 y0hJ1Hre0.net
>>461
俺も同感だよ
各自が自由な形で働けるのが一番いい
ただ、海老原嗣生も言ってるように非正規は概ね待遇がよくない
待遇改善が可能なら実行してほしいということ
労働者がそれを主張する権利は憲法が保障しているのだから

498:名無しさん@1周年
16/06/19 23:25:40.74 tOdJfUHn0.net
>>492
理由は分からないから、なんでそんな統計結果が出るのか不思議と言う話。
実感として9割の男が正社員とか
ありえないからな。

499:名無しさん@1周年
16/06/19 23:25:45.50 GXsNjCXD0.net
>>487
派遣という括りだと増えていない感じかも知れないけど
偽装請負など呼び名を変えたのを含めると増えていると思う
2014年の時点で労働人口の4割以上が非正規労働者だし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch