16/06/20 00:53:02.34 l5EQiIbk0.net
能力とか経験とかいろんな要素があるから多少の給料の差はしょうがない
そんなもんより最低賃金を時給1500円ぐらいに上げろよ
610:名無しさん@1周年
16/06/20 00:53:41.36 yfiYzxdW0.net
>>609
>そんなもんより最低賃金を時給1500円ぐらいに上げろよ
アメリカに移住すれば解決
611:名無しさん@1周年
16/06/20 00:54:22.93 vUhabSBI0.net
1を読んだ限りだと、同一賃金が全然関係なくなってて
単なる均等待遇の話に内容がすり替わってるよな
612:名無しさん@1周年
16/06/20 00:54:25.57 P/HG9+J60.net
>>604
ナマポと規制業種の社員どっちになりたい?
理由は?
613:名無しさん@1周年
16/06/20 00:54:28.34 VdKEYD+S0.net
>>25
派遣会社全部つぶして
ハロワがやればいいのにね
614:名無しさん@1周年
16/06/20 00:55:01.23 pEJL9CT80.net
とあるグローバル企業のマネージャーが
いずれ正規と非正規の立場は逆転するとか言ってたけどそろそろかね
615:名無しさん@1周年
16/06/20 00:58:36.02 l5EQiIbk0.net
>>25
派遣会社の中抜きはしょうがない
ただし請負元から一律で1人いくらで貰ってても
実際に支払われる金額が異なる場合がある
そういうのはハッキリ言って不条理なんで
法律で中抜きは何%ときっちり設定すべき
616:名無しさん@1周年
16/06/20 00:59:00.58 kTnPAqveO.net
一般国民のみなさん、いよいよ武装蜂起の時が近づいてきました。
もうお分かりのように選挙では何も変えられません。我々に残された手段は反政府テロだけなのです。
まず手始めに上級国民の親衛隊である警察を攻撃しませんか?
先に警官を殲滅してしまえば、霞が関も永田町のバカどもを殺すのは簡単です。
北朝鮮の資金源である在日パチンコ業界と癒着する日本警察は全国民の敵であり殺害しても構いません。
617:名無しさん@1周年
16/06/20 00:59:40.46 +DW1Pkbo0.net
>>615
それは竹中が絶対にさせない
618:名無しさん@1周年
16/06/20 01:00:48.35 O/3/ay0N0.net
>>615
正直派遣会社自体いらないと思う
国や自治体で管理した方がいいかと
619:名無しさん@1周年
16/06/20 01:01:20.20 KZlhW5RR0.net
労働基準法がきちんと守られているだけでも
だいぶ違ってくるのに・・・
620:名無しさん@1周年
16/06/20 01:02:41.96 pEJL9CT80.net
>>618
シルバー人材とかは上手くやってるのにね
621:名無しさん@1周年
16/06/20 01:03:05.94 l5EQiIbk0.net
派遣会社のピンハネもいろいろあるからな
実例
ある工場では勤務初日の午前中は安全教育を行う
派遣会社Aでは安全教育の半日分も時給が発生する
派遣会社Bでは安全教育の半日分は給与なし
622:名無しさん@1周年
16/06/20 01:03:08.23 kTnPAqveO.net
>>1
民公務員=税金泥棒を殺して公平公正な社会を実現しましょう!
761:名無しさん@1周年 :2015/08/20(木) 12:18:46.62 ID:nzZpvFUa0
警察の仕事は「パチンコ業界の保護」と「裏金作りという名の公金横領」です。
警察庁長官だった国松孝次は、裏金一億円を横領してマンション買っています。
警察官=犯罪者と思って間違いありません。見つけ次第、皆殺しにしましょう。
国松孝次の身柄を確保して、公衆の面前において首を切断して処刑しましょう。
■警察と在日パチンコ業界の癒着
警察庁はパチンコ業界の監督官庁として、その外郭団体である保安電子通信技術協会で遊技機の仕様が適正であるかどうかを調べる試験を行ったり、
さらに、試験に通過した機種を実際に営業に供して良いかどうかの検定を各都道府県の公安委員会で行ったり、
あるいは店舗営業の許可を与えたりするなど、業界の生殺与奪の権を握る立場にあるため、癒着が発生しやすい関係にある。
例えば、遊技機の型式試験を行う保安電子通信技術協会の前会長は前警察庁長官であった山本鎮彦であり、
職員の1/3を警察出身者が占めることや、 パチンコメーカー・アルゼでは前警視総監である前田健治を常勤顧問として迎え入れていたなど、
関連団体や企業への天下りとも解釈できる例が見られる。
ーーーーーーーーーーーーー
■警察による公金横領の実態
警備公安警察の裏金はすごい。他の捜査部門より捜査費がふんだんに予算計上されている。警備公安部門では、幹部以上になると、途中でピンハネできる。
それこそ「濡れ手に粟」のような裏金の恩恵に与ることができる。そのうえ、大企業からもみかじめ料みたいな形でお金をとっている。
だから、警備公安では、課長クラスでも愛人がもてる。
そして、警察組織での裏金使途の大半は幹部の私的流用である。
警察幹部には、毎月、茶封筒でヤミ手当が裏金から出る。大体の相場は、署長や本部課長で5~7万円、本部の部長クラスで10~13万円。県警本部長に対しては、月100万円という見方もある。
国松孝次警察庁長官が狙撃された自宅マンションの購入費は1億円のはず。これを担保設定もせず国松長官は購入している。
借金せずに1億円の物件を買えたということは、それなりの資産(貯え)があったわけである。それが裏金だった。
623:名無しさん@1周年
16/06/20 01:06:47.26 O/3/ay0N0.net
>>621
ピンハネの仕組みが派遣会社と派遣先が
得をするように巧妙な仕組みになっていて
今更ピンハネ率なん%をどうこうしても
無駄な仕組みになっている
624:名無しさん@1周年
16/06/20 01:09:25.07 VIzKnx1n0.net
選挙前の口先三寸
625:名無しさん@1周年
16/06/20 01:10:47.50 9eqRRWpi0.net
>>614
立場が逆転しそうだから慌てて 「同じにしようなっ? なっ?」 と言いはじめた。
なぜならあと数年内に労働者の過半数が非正規になる(構成比の逆転)
それはそのまま選挙結果を(=国政を)動かすことになる
626:名無しさん@1周年
16/06/20 01:10:58.81 pEJL9CT80.net
正規側が拒否反応を示す辺りが
この国の終わっているところ
627:名無しさん@1周年
16/06/20 01:14:14.94 uy8OmW8l0.net
これ同一賃金にしなければ非正規の賃金が正規を上回る可能性もあるんだよね
じきに労働者の過半数が非正規になって各政党は非正規の意見で動くから
628:名無しさん@1周年
16/06/20 01:17:38.79 pEJL9CT80.net
日本は間違いなく老人大国になる訳だしな
非正規5割越えどころじゃなくなるよ
629:名無しさん@1周年
16/06/20 01:21:16.50 1SAXAYkx0.net
>>623
派遣先は得しないよ(得したような気がするだけ)
だから製造業の各社は窮地に立たされてるだろ?
「派遣社員を育てる」 役目だけ負わされた製造業・・・
派遣会社の(=他社の)社員を育てるのだから丸々損してるわけだが
そこに気付かれぬよう、まるで人件費を得したように錯角させ続けた・・・
これが案外バレなくて今まで続いてるw
製造業って上から下までアホばかりだね
630:名無しさん@1周年
16/06/20 01:37:11.98 WcT3Zgky0.net
派遣社員ってサービス業界にはあまり食い込んでないだろ?
サービス業は経営者から末端まで頭のいい人が占めてるから
派遣を使わずに自社で直接雇用するケースが多いんだよ
サービス業界はマネジメントが高度だから 「これは得しないな」 と気付かれてしまう
だから低レベルでなおかつ食いつぶせる業界を探して製造業に取り憑いたのさ
この判断が正しくて派遣業界は今も右肩上がりの成長を続けてる
631:名無しさん@1周年
16/06/20 01:37:59.56 1OHzOBEq0.net
>>629
しかも増産してるふうでも無いのに
毎週日曜になると新聞広告に大量の派遣求人が入ってくる
よっぽど出入りが激しいんだろうね
632:名無しさん@1周年
16/06/20 01:39:25.81 rglB0btI0.net
>>511の3馬鹿は自分で名乗れよ
あぼーんリストに入れておくから
633:名無しさん@1周年
16/06/20 01:41:28.69 6CUAICor0.net
>>596
ほらな?w
誰も単純作業が楽だなんて一言も言ってないのに、すぐ被害妄想で単純作業をバカにしてると思うんだよ
マニュアル化された単純作業ですらロスを出す奴らに頭を使う仕事なんか任せられんし、出来るとも思えない
ここで既に職務の格差が生まれているわけで、それが所得差に繋がるのはある意味当然
634:名無しさん@1周年
16/06/20 01:44:22.94 ruYwv2WA0.net
パチンコと同じさ
あたかも得したように思わせる
そして生かさず殺さずとことん吸い上げる
得したのは誰?
635:名無しさん@1周年
16/06/20 01:45:18.89 6CUAICor0.net
>>630
サービス業も様々だが、第一にサービス業としての知識や資格を有する派遣がいないだけw
基本、派遣に流れる労働者は単純作業しか出来ない人材だから、結局は製造業のライン工で溢れる
636:名無しさん@1周年
16/06/20 01:47:06.92 O/3/ay0N0.net
しかし派遣を使う場も多様化し過ぎ
市役所は勿論コンビニや飲食店まで派遣だからなあ
637:名無しさん@1周年
16/06/20 01:49:02.02 O6OsI4cO0.net
>>633
単純作業ほど難しい仕事はない
5秒に1回の動きで1秒ロスしたら、
24時間×100人でどれだけのロスになるだろう?
単純作業ほどノウハウの泉で、これを他社に空け渡すなんて
企業として自殺行為に他ならない・・・
え? もう社外に委託しちゃった? そりゃ大変だぁwwww
638:名無しさん@1周年
16/06/20 01:50:10.56 1OHzOBEq0.net
>>630
サービス業とかで派遣イジメとかやったら
すぐワタミみたいになっちゃうから
製造業も似たようなもんだけどね
〇〇のモノは絶対買わないって人は幾らでもいるよ
639:名無しさん@1周年
16/06/20 01:50:34.99 +9Gx7vXi0.net
>>635
おまえもバカの一人かwww
こりゃ楽でいいわww
640:名無しさん@1周年
16/06/20 01:52:05.82 b0hGOFUd0.net
世の中どこもかしこもバカだらけwww
派遣業界はどこまでも伸びシロがあるぞ!!
641:名無しさん@1周年
16/06/20 01:55:24.50 8qamx2QE0.net
>>637
それを管理し効率化させ、未経験者でも早期に習熟し誰でも同じように遅滞なく作業が進捗するようにマニュアル化するのが正社員の仕事
一番大事な所を担う正社員が優遇されてる現状何ら問題なくね?
642:名無しさん@1周年
16/06/20 01:58:40.45 5w4CrQpD0.net
>>641
これな
企業が求めるのはスペシャリストなライン工ではなく、指示に忠実に従い真面目に出勤する人
細かくは他にもあるが、要はちゃんと勤務するなら誰でもいいんだよな
643:名無しさん@1周年
16/06/20 01:59:32.53 1OHzOBEq0.net
まあ何を効率化しようが
あの給料ではねえ
644:名無しさん@1周年
16/06/20 01:59:57.41 OvElQx4B0.net
製造業なんて手足を食われ、もう身動き取れないのに夢ばかり見てるだろ
まさに借金しながらパチンコ屋に通うバカそのものだと思わないか?
つまり業界の行動原理さえつかめば自由に操ることができるのさ
それは財界も政界も全て同じだ
645:名無しさん@1周年
16/06/20 02:01:34.63 1OHzOBEq0.net
自分達の仕事は誰でも出来るとか言っちゃうのか
凄いなー
646:名無しさん@1周年
16/06/20 02:01:42.22 jAl5i2Jr0.net
>>643
1年働けば半年は遊べるけどなw 意味わかる?w
647:名無しさん@1周年
16/06/20 02:03:44.96 4KrLZoBp0.net
賃金格差については>>61のような頓珍漢を含めて政府ですら未だにまともな理由を説明出来ていないので是正の方向性は正しいが、他の人もレスしているようにそもそもが同一労働なら非正規の賃金の方が高いのが正常な形態だからね
今までが酷すぎただけの話でこのニュースは与党を支持する理由には全くならないな
648:名無しさん@1周年
16/06/20 02:03:57.91 9yOrat4G0.net
「これがロボホンです」
死にかけた企業が持ち出してきたものは・・・
あれ見てわかったろ? 操られてるんだよw
649:名無しさん@1周年
16/06/20 02:04:28.06 1OHzOBEq0.net
>>646
元の給料が安くちゃ失業保険も大して貰えないだろ
650:名無しさん@1周年
16/06/20 02:06:03.06 Z/OpbrOc0.net
>>649
損得勘定もできんのかw アホの極地だなww
651:名無しさん@1周年
16/06/20 02:06:33.91 wmcFxUOb0.net
>>641
>一番大事な所を担う正社員が優遇されてる現状何ら問題なくね?
店で買った商品に欠陥があってケガしたとヤクザが
インネンつけてきたら菓子折持って謝りにいくのも
正社員の仕事だしな。
652:名無しさん@1周年
16/06/20 02:08:04.32 Z/OpbrOc0.net
>>651
ウチは派遣にやらせてるけど?
653:名無しさん@1周年
16/06/20 02:09:06.23 1OHzOBEq0.net
>>650
それなら職業訓練も利用した方が良いぞ
資格とカネが手にはいる
654:名無しさん@1周年
16/06/20 02:09:27.76 z0sYqOh10.net
ローン組めない差別と、女が馬鹿にしてくる差別、派遣先が年齢制限してくる差別、ボーナス貰えない差別、を無くせば、非正規のが楽だわな
655:名無しさん@1周年
16/06/20 02:09:56.67 hkbCBkYs0.net
>>1の同一労働同一賃金てのは、つまりどこに基準を置くんだ?
例えば勤続10年の正社員が基本給30万とする
30万÷20日÷8時間=1,875円
て事は、その正社員と同じ仕事をさせるなら時給1,875円払え!って事だよな
まあ10年の経験があるから、昇給5,000円/年として
5,000円÷20日÷8時間=31.25円×10年=312円
1,875円-312円=1,563円
1,563円の時給でパートやバイトに払い、派遣会社にもそれで払えば 格差なしって事だよな?
656:名無しさん@1周年
16/06/20 02:10:42.14 mLutfWNK0.net
解雇規制を緩和すればいい
657:名無しさん@1周年
16/06/20 02:11:58.55 8aaLuaVK0.net
>>656
低賃金非正規雇用者が増えるだけ。
労働者にとっては良いことなどない。
658:名無しさん@1周年
16/06/20 02:12:15.50 rKU4vsji0.net
>>654
派遣はボーナスあるよな? ないのは請負いだろ(慰労金あるけど)
ローン組めるしカードも作れるけど?
まさか知らなかった?
659:名無しさん@1周年
16/06/20 02:14:11.56 hkbCBkYs0.net
>>654
ボーナスは派遣会社によるんでねーの?
少なくとも派遣先にボーナスを支給する義務はないし、逆に支払えば違反になるよ
660:名無しさん@1周年
16/06/20 02:15:30.74 ZcBtw9Po0.net
人生一度きり、時間も限られてる
ず~~~っと会社で、休日は寝てばかりの正社員
なんのために生きてるんですかね?
661:名無しさん@1周年
16/06/20 02:15:50.49 8aaLuaVK0.net
>>658
派遣でボーナスをもらったことなどないぞ。
派遣会社とと派遣先企業と派遣労働者との
契約次第なのだろうが、ボーナスのある派遣なんて
あるのか?俺は、自分自身もないし、他の人からも聞いたことないぞ。
662:名無しさん@1周年
16/06/20 02:16:38.75 WW6C1EGt0.net
これやったとこで、正規でライン工とかはどっかの窓際部署とかに飛ばされて、
派遣のみでライン構成して、リーダー格とかだけ正規とかいう、リーダーの負担MAX職場が
増えるだけじゃないのかと。
663:名無しさん@1周年
16/06/20 02:18:12.85 T4YcT5oc0.net
「お、オレ正社員だから(震え声)」
趣味はパチンコとタバコです。
給与はすべて嫁と子供(という名の寄生虫)が食いつぶします。
だけど幸せです、しあわせです、シアワセデス、オレハ、シアワセ、デ、ス
664:名無しさん@1周年
16/06/20 02:18:48.25 1OHzOBEq0.net
まあどっちにしろ恨まれるのは派遣会社じゃなくて派遣先の企業だしな
困ったもんだわ
665:名無しさん@1周年
16/06/20 02:19:51.95 ftKbM1I80.net
介護はほとんど非正規で
全く同じ仕事で同じ資格保持でも
同一賃金してくれると助かる
まぁ無理だろうがw
666:名無しさん@1周年
16/06/20 02:23:47.86 SOy2qUTg0.net
>>661
おまえボーナス無いんか・・・
じゃあいずれ派遣職から切られて請負いに回されるよ
667:名無しさん@1周年
16/06/20 02:25:27.13 hkbCBkYs0.net
だから>>655見てよ
月給30万の正社員でも時給にしたら1,875円だぞ?初任給24万としたら時給1,500円
派遣会社に払う人件費は1,500円じゃ済まないよな
つまり、現状既に同一労働同一賃金と変わりない
論点をずらされてるが、問題は中抜きの酷さであって支払い側は既に正社員並かそれ以上に払ってるよ
同一労働同一賃金を盾に派遣会社への値下要求から派遣労働者の賃金低下に繋がるんでないか?
668:名無しさん@1周年
16/06/20 02:39:32.41 1OHzOBEq0.net
>>667
最低賃金が安すぎるから時給1000円超えると高給みたいな錯覚はあるね
年収で見ると酷いもんなのに
669:名無しさん@1周年
16/06/20 02:51:13.93 k0gUim8D0.net
今さらだろうが、「同一労働」の意味がホワイトカラーだと定義不能なんだが。
670:名無しさん@13周年
16/06/20 03:00:38.48 zPxxUEV4A
派遣会社を企業しろよ
さすればピンはね天国でウハウハできるのに
儲かるし、規制法無いからみんな好き勝手やり放題だろ
671:名無しさん@1周年
16/06/20 02:58:14.95 lY3h4hxy0.net
ブルーホワイトの区切りも曖昧だしなー
どうなるかは企業次第かね
672:名無しさん@1周年
16/06/20 03:08:21.26 4ZN8i9ph0.net
>>661
ない派遣のほうが珍しくないか?
基本給や福利厚生に差があるだけで概ね同じ条件だけどな
673:名無しさん@13周年
16/06/20 03:12:05.04 zPxxUEV4A
勝ち組に這い上がるには同じ負け組を派遣する立場になるのが手っ取り早い
奴隷貿易こそが勝ち組への手段、勝ち組はみんなこれで儲けている
最もリスクの少ない方法、この世はやった者勝ちだ
674:名無しさん@13周年
16/06/20 03:22:33.98 zPxxUEV4A
正規か非正規派遣かで考えるから道が狭まるんだ
もう一つの道、奴隷貿易商の道があるじゃないか
勝ち組はみんなやっている事、この道しか大金を稼ぎいい車に乗り
いい女を抱く手段はないんじゃないだろうか
この世はやっぱり金持ってて金稼げる奴が幅利かす
675:名無しさん@1周年
16/06/20 03:22:15.17 ZAIcsEJz0.net
必ずしも非正規の賃金が安いとは限らないから問題が複雑化してるのはある
実際正規になると賃金が下がるとの理由で嫌がる奴は居る
あと正規=サービス残業異動転勤あり、非正規=原則なしといった誤解とか
676:名無しさん@1周年
16/06/20 03:32:00.19 LD/IMuKO0.net
今の非正規は昔の出稼ぎや兼業とは違うからの
本来なら正規で雇われてた人達なんだし
677:名無しさん@1周年
16/06/20 03:37:53.91 t5wOEjT6O.net
もういいんじゃね?
皆壊しても
678:名無しさん@1周年
16/06/20 04:11:57.05 ply+3BVz0.net
正規と非正規の格差がどーこーって話題なんだから、派遣は関係ないじゃん
派遣は非正規じゃないよ?? ただのよその人
679:名無しさん@1周年
16/06/20 04:22:08.81 9Ne27WQb0.net
同一賃金 → 正社員
同一賃金 → 派遣会社 → 派遣社員
今までと変わらないだろ。
中抜きに制限かけるってこと?
680:名無しさん@1周年
16/06/20 04:32:24.94 T5MHJZXv0.net
中学、高校時代努力もせずに遊びまくっていた高卒が、一生懸命努力した
大卒と同じ給料を欲しがるなんておかしくない?
681:名無しさん@1周年
16/06/20 05:09:48.05 sVWxBs+f0.net
>>680
大学で無駄に過ごした期間に仕事してる高卒の方が偉いのは当たり前じゃね?
682:名無しさん@1周年
16/06/20 05:33:26.09 gYlVc3dI0.net
>>667
これな
派遣会社がピンハネしすぎなんだよな
683:名無しさん@1周年
16/06/20 05:50:43.26 CHDrZhkv0.net
国民がもっと賢くならないとダメやで
舛添選んだり
684:名無しさん@1周年
16/06/20 06:00:47.50 EQfxKpVs0.net
>>682
だったら直接雇用すれば?
したくないから派遣使ってんでしょ?
685:名無しさん@1周年
16/06/20 06:00:50.11 TevPOrAb0.net
選挙前だねえ
686:名無しさん@1周年
16/06/20 06:01:34.03 pBnHeuLH0.net
正社員の奴隷化
あ、すでに奴隷だったな笑
687:名無しさん@1周年
16/06/20 06:01:54.07 TevPOrAb0.net
>>684
繁忙期にあわせて正社員をとると暇なときに仕事なくなる
688:名無しさん@1周年
16/06/20 06:09:12.67 RoVX7SMY0.net
安くない金払ってるのに叩かれる企業、こき使われて正規より待遇が悪い労働者どちらから見ても
労働者の賃金をピンハネするだけの存在である派遣会社という存在が絶対的な悪なのだよ
689:名無しさん@1周年
16/06/20 06:10:49.65 eJuz7WFS0.net
派遣中抜してるゴミのせいで社会がゆがんでる問題
690:名無しさん@1周年
16/06/20 06:13:36.78 TevPOrAb0.net
>>688
では直接アルバイトを雇えばいい
なぜそうしない?
691:名無しさん@1周年
16/06/20 06:21:49.81 /G9Kj6Vi0.net
派遣の中抜きを批判している人も多いが、
規制緩和して社会を派遣だらけにした歴代政権が社会をゴミだらけにした一番の戦犯。
692:名無しさん@1周年
16/06/20 06:25:43.46 lLv0IqUz0.net
同一労働同一賃金の看板を外すことから始めないとな
最初の一歩どころか構想の時点で頓挫してんだから世話ないわ
693:名無しさん@1周年
16/06/20 06:27:56.89 RoVX7SMY0.net
>>690
俺もそう思う
694:名無しさん@1周年
16/06/20 06:39:39.54 3fe7EJwc0.net
>>1
派遣先は派遣会社に時給3000円近く払うからそれなりの仕事を求めるけど、
派遣の登録スタッフは時給1200円しかもらってないからそれなりの仕事しかしない。
そこで生まれる摩擦が結構問題
職場の人らからの風当たりも強い
お前、俺たちより金かかってるんだぞ!とか平気で言われる
695:名無しさん@1周年
16/06/20 06:43:37.09 T5MHJZXv0.net
>>681
そう言う考えは世界中で日本だけだよ。バカにもやさしい日本。
696:名無しさん@1周年
16/06/20 06:47:19.56 iY9+3DER0.net
国家資格の所持で色を付ければ平等だろ
明らかに能力・責任が違うんだし
697:名無しさん@1周年
16/06/20 06:49:02.54 iY9+3DER0.net
一方民間資格の英検は上乗せがありません
698:名無しさん@1周年
16/06/20 06:57:42.40 iY9+3DER0.net
>>371
社員なら基本給の5倍は掛かってるぞ
699:名無しさん@1周年
16/06/20 06:58:45.62 AokgFtCAO.net
>>695
今は、大卒>高卒だよなー
年数の差でも昇給少ないからな、大卒だよな
700:名無しさん@1周年
16/06/20 07:15:05.85 Y2PMYLdP0.net
格差の差額分は国が払えよな
701:名無しさん@1周年
16/06/20 07:19:30.50 9UQ+hEnw0.net
派遣業なんてのは元々ヤクザ仕事だからなw
みかじめ料と同じようなもんだからな。
こんなことやってたら世界に笑われるぞw
702:名無しさん@1周年
16/06/20 07:21:12.93 EIo+hZuy0.net
>>2
日本はこれ無視して導入してるからな
非正規が広がるのは当たり前の事
703:名無しさん@1周年
16/06/20 07:26:15.65 TevPOrAb0.net
>>693
直接アルバイトを雇うのは大変なんだよ
変な人間が来たときの管理が面倒くさい
派遣会社なら伝票一発で発注できるし守秘義務の契約とかすべてパッケージになってる
社会保障費の手続きもしなくていい
変な人だったら、すぐに返品交換できる
企業が高くても派遣会社を使うのには、意味があるんだよ
704:名無しさん@1周年
16/06/20 07:33:39.77 yyjGH29z0.net
サイコパス政商
URLリンク(i.imgur.com)
パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
■人材会社が利益欲しさに「クビ切り指南書」
■竹中会長の強弁で上積みされた助成金
生涯派遣
URLリンク(i.imgur.com)
705:名無しさん@1周年
16/06/20 07:41:31.73 6OJ5MOFF0.net
>>703
なるほど。
派遣登録してる奴は、素性を認めてもらえないから、派遣会社からお墨付きを貰うために派遣やってるんだなあ。
いとあわれ(笑)
706:名無しさん@1周年
16/06/20 07:44:59.77 kL/4/MG8O.net
格差是正,官民差同一賃金!国民若者に1千兆借金アリでも世界1生涯年収血税で国民若者を重税貧困自殺孤独死させる民共社の支持母体の全国公務員労組+巨額退職金共済年金を納税民間庶民並みに7割カットし,若者庶民ヘ還元!の安倍チャン+おおさか維新!! 弱者装い騙す民共社=公務員天国
707:名無しさん@1周年
16/06/20 07:51:57.54 TevPOrAb0.net
>>705
派遣社員本人に適切に配分されるように法整備すべきとは思うけど、派遣会社もそれなりの付加価値を提供してる
まあ本人たちが賢くならんとどうにもならん
708:名無しさん@1周年
16/06/20 08:08:38.78 NmJhEDnP0.net
>>633
わろたw
たしかに誰も単純作業が楽だなんて言ってないのに、変な話だよなww
709:名無しさん@1周年
16/06/20 08:11:04.90 X5IXud52O.net
バカか。正社員がいなくなっちゃうよ。
雇わなくなる。
非正規にはボーナス払わなくて良いから。
710:名無しさん@1周年
16/06/20 08:12:56.76 EyPfZAod0.net
欧米には正社員という概念は無い
つまり正社員は存在しない
日本の正社員はガラパゴス
日本も世界標準に合わせるべき
711:名無しさん@1周年
16/06/20 08:16:24.56 v99RYYhx0.net
労働市場の流動化と自由化を進めるなら、ソレでいいよ。共産主義止めて資本主義になるんだから。
当然、誰でもできる職業の給与は減る、難しい職業は上がる。
公務員も大半がソレで給与をカットできるぞ。
712:名無しさん@1周年
16/06/20 08:22:42.74 +kjFNAGz0.net
>>642
誰でもできるから誰もやりたがらない
金でもたくさん貰えるならやってやる
マックのバイトみたいなもん
713:名無しさん@1周年
16/06/20 08:33:25.08 mbMt2Wdr0.net
なーにもかーもが遅すぎる(´・ω・`)