【同一労働同一賃金】政府、非正規と正規の基本給の格差を容認 年内にも纏めるガイドラインの概要が判明★2at NEWSPLUS【同一労働同一賃金】政府、非正規と正規の基本給の格差を容認 年内にも纏めるガイドラインの概要が判明★2 - 暇つぶし2ch361:名無しさん@1周年 16/06/19 22:00:36.50 IPZxUhu+0.net>>349 食ってないよ 30半ばからで男性の正社員率は90% 非正規10%のうち、派遣はわずか2割程度なので、トータルわずか2%しかいない で、会社の後副業で働いてる人や、農家や自営業の人が副業でやってるケースも排除すれば おそらく1%もいかない 男性で働き盛りの年齢で派遣社員なんかで働いてる人なんてのは もはや髪の毛より細い確率でしかなく、「派遣会社が雇用を食ってる」なんてのはあり得ないような話 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch