16/06/13 12:08:38.33
★中国軍艦侵入、「尖閣の地名変更」を牽制か 大高未貴氏緊急リポート
2016.06.13
中国海軍のフリゲート艦が、沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域に侵入した問題で、新たな事実が分かった。
同県石垣市議会が今週から、尖閣諸島の地名変更の審議を始めていたのだ。挑発行為のレベルを一段上げた
隣国は、同市議会の議決に圧力をかける狙いがあったのか。ジャーナリストの大高未貴氏が緊急リポートする。
◇
これまで、日本の海上保安庁にあたる海警局の公船を派遣していた中国だが、9日未明のフリゲート艦による
接続水域侵入は次元が違う。軍艦はあくまでも戦闘を目的としているからだ。
尖閣諸島を行政区とする石垣市の仲間均市議は「わが石垣市を威嚇する目的ではないか。
実は、石垣市議会では今月7日から、尖閣諸島の地名を変更する審議を始めていた」と明かす。
現在、尖閣諸島の地名は「石垣市字登野城」で、「尖閣」という文字は行政上使用されていない。
この変更案が浮上していたのだ。
地名変更の陳情書を提出した南西諸島安全保障研究所の奥茂治氏は「私は20年前から、尖閣諸島に
本籍地を置いている。子供が学校で地理を習い始めて、『自分の本籍が、地図上ではどこかすぐ分からない』
と言われた。その時、(領土・領海を守るためにも)地名に『尖閣』という文字を入れるべきだと確信した」という。
尖閣諸島は、国際法上も歴史的にも日本固有の領土であり、断固守り抜かなければならないが、
地名変更は確固たる決意を示すことになる。
前出の仲間氏は「昨年9月に陳情書を受け取った。私はその内容が正鵠(せいこく)を得ていると判断し、
今年3月の市議会で取り上げた。多くの賛同を得て、行政地番『石垣市字登野城』を、『石垣市字尖閣
○○番地』と変更する審議が始まった。侵入当日の9日にも、本格的審議をする予定だった」という。
この地名変更には、県内外の「親中派組織」が警戒していたという。同組織が、中国側に“通報”したのか。
仲間氏は「われわれは、どんな脅しにも屈しない。合法的に対応するだけです。早ければ今月末には地名は変更される」と語った。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
2:名無しさん@13周年
16/06/13 12:10:00.34 bBO2qz3ix
塩対応、塩犯罪、塩木容疑者。
動かざること山の如し。ゲスの極み塩木。のゲス違法駐車!!
あまりにせこい、せこすぎる!第三者からみても明らかに違法で不適切。
(車庫法違反・懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)
違法駐車犯 塩木容疑者おもな犯罪暦(簡略版)
飲酒当て逃げ・飲酒運転ほう助罪(酒提供)・犯人隠避(飲酒当て逃げ犯)・恐喝
近所迷惑バーベキュー・住居侵入・器物損壊・不法投棄・立小便
そして毎年、正月、GW、盆などの連休には大群の違法駐車テロで他人の私有地を不法占拠!!
URLリンク(light.dotup.org) URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org) URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org) URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org) URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org) URLリンク(light.dotup.org)
全車摘発歴ありのホームレス自動車たち
石川330 む ・・40 土浦347 つ 11-22 石川300 の 75-37
石川580 う 81-23 石川335 ゆ 33-88
3:名無しさん@13周年
16/06/13 12:15:31.14 wBgh/aPvo
翁ズラはだんまり
4:名無しさん@13周年
16/06/13 13:26:16.82 SlXWx+8Pr
だれが議会の情報をその筋に流したの。ねえ翁長。