16/06/12 16:14:37.49 Rkvifc+x0.net
<非正規は自己責任!!公務員は保護しますぅぅ!!>
v'⌒ヽr'⌒ヽr ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒'
i _安倍.\ / リ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ |! 人 从
i | .;;;;;;;;;;;;:ミ )ノ (彡ノ 豚 ミ;;;;;. ゝ |!) 安 (
i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;; ヾ ) 倍 (
i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;;;; i ) ち (
i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi;; l ) ゃ(
l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) ん(
l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | | iにニ`i, (_/i;;; | ) G(
| i. | ::. .:: ::l / || ! `ー‐'" / ゞ:l ) J(
,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l)!(
. i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ |)! (⌒
\.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
3:名無しさん@1周年
16/06/12 16:15:17.20 ApD5V3Lv0.net
>>1
非正規雇用数top5のイオングループをよろしく!
4:名無しさん@1周年
16/06/12 16:15:38.03 maXfhzNK0.net
竹中平蔵さんが考えているように進んでいるんじゃないの?
5:名無しさん@1周年
16/06/12 16:15:44.24 Rkvifc+x0.net
自民擁護料金表
安倍ちゃんGJ・・・2円
○○余裕・・・・・1円
円安マンセー・・・1円
原発安全・・・・・1円
自民がダメならどこがいいんだよぉ!!・・・1円
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ さあみんな集まってー!!
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 自民サポの
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l 内職スレが
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄ はじまるよーーー!!
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\
6:名無しさん@1周年
16/06/12 16:15:51.77 +MOrKqO10.net
パソナ万歳な国
7:名無しさん@1周年
16/06/12 16:16:43.45 C40ZRlvK0.net
でも民進党は、負けすぎなんだよなあ・・
【 民主党政権 】 → 自公政権
・ 企業収益 12兆 → 17兆
・ 就業者数 6282万 → 6363万
・ 失業率 4.2% → 3.2%
・ 求人倍率 0.8倍 → 1.3倍
・ GDP 472兆 → 502兆
・ 株価 8600円 → 17000円
・ 税収 42兆 → 57兆
・ 国債発行 44兆 → 34兆
◇ 超円高 ・デフレ爆進・ GDPもマイナス続きで
日本だけ株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
◇ 野田内閣は、就業者数が酷すぎて賃金すら払えない状況だらけ・・
URLリンク(i.imgur.com)
◇ 東証1部の時価総額・・・野田の衆院解散から約4カ月で「111兆円」も増加w
◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆~6兆円を取り崩す」
→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼いで民主の消費分を積立」
8:名無しさん@1周年
16/06/12 16:16:54.00 q4zb8jcI0.net
2年前に団塊が65歳になり非正規がぐっと増えた。
また団塊の下の5年間もかなりの数でこれが定年で
また非正規化している。
さらに1億総活躍で主婦層が出て来たのでこれまた非正規が増える。
対策としては65歳まで正規で雇用する法律を作ればグンと非正規は減るはず。
またそうしなくてもあと10年もすれば60歳以上はぐっと減って来るので
非正規は減っていくはず。
赤旗も年齢階層別の非正規数を出さないと意味が無いと思う。
9:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:18.91 zfNWo2hx0.net
これが国民の望んだ未来だろ?
10:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:27.86 b4c7uSkz0.net
ア ベ ノ ミ ク ス 失 敗 (笑)
11:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:28.14 C40ZRlvK0.net
■安倍政権の実績
・ 2013年4月以降に総雇用者の所得がプラスへ
・ 人手不足などで正社員登用やパート時給を上げる奪い合いに(アルバイト時給は過去最高)
・ 倒産件数が減少して2014年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
・ 企業の株主配当総額が3年連続で過去最高を更新し2015年度は初めて10兆円超え。
・ 正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.
12:68 (H26年)] http://i.imgur.com/0d8bAnW.jpg ( ※実質賃金の低下と非正規増加は団塊世代の大量定年も影響) ・ 2015年は正社員が8年ぶりに増加傾向へ (旧安倍政権以降ずっと減少傾向だった) ・ 完全失業率は3.4%と18年ぶり低水準に (有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準) ・ 失業期間が1年以上の人は前年比12万人減で2002年以降最少に。 ・ 2016年2月時の大卒内定率が87.8%で2008年依頼8年ぶりの高水準に ・ 2016年春闘で、中小企業の賃上げ額が大企業を初めて上回る
13:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:28.86 Rkvifc+x0.net
<さぁみんな集まって―!>
<自民サポの安倍ちゃんGJオナが始まるよー!!>
v'⌒ヽr'⌒ヽr ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒'
i _安倍.\ / リ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ |! 人 从
i | .;;;;;;;;;;;;:ミ )ノ (彡ノ 豚 ミ;;;;;. ゝ |!) 安 (
i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;; ヾ ) 倍 (
i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;;;; i ) ち (
i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi;; l ) ゃ(
l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) ん(
l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | | iにニ`i, (_/i;;; | ) G(
| i. | ::. .:: ::l / || ! `ー‐'" / ゞ:l ) J(
,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l)!(
. i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ |)! (⌒
\.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
14:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:35.27 lZqsGxUl0.net
12年わざわざひきあいにしてなw
団塊退職w
15:。。。
16/06/12 16:17:46.64 7HnlYCY30.net
全国の市町村も 非正規ばかり募集
16:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:47.96 /A6fXLfb0.net
注意!
ソースは赤旗です
信じるか信じないかは自由ですが
17:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:47.97 GXHzrXNc0.net
URLリンク(youtu.be)
一曲
18:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:50.88 J9/7imms0.net
安倍晋三「非正規しかいない社会を目指すことで移民を推進していきます!」
19:名無しさん@1周年
16/06/12 16:17:55.06 zcCFXGGR0.net
前のスレで思ったが、日本が中国に勝ってるところって、
もう幻想的な自由感みたいなものしかないんだろうな。
でも反政府運動が許容されてるっていうか頑張ってるのって中国のほうだよな。
20:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:06.44 qRHwCH+h0.net
今日も安倍信者の頭がおかしい
21:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:19.77 5siqpd+v0.net
アジアをバカにしてたら
中国にGDPで抜かれ、韓国に1人当たりGDPで並ばれていた件wwwwwwww
22:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:20.11 FtyjC2KY0.net
~ 20年前 ~
____
/⌒ ⌒\ 将来の夢は、医者か弁護士だお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ たくさん勉強して、社会に役立つお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 美人の奥さんもらって
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 30歳までに家を建てて
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ 立派な家庭を築くんだお!
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
~ 現在 ~
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、タウンワーク見まして、
/:::::::::::::::: || | アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ
\:::::::::::::::: | ー ノ 年?あっ、年齢は31歳なんですけど…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや、今は特に何もしてないです
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / / ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ ありがとうございました、すまぬ・・・すまぬ・・・
/ ,_/ ___ノ /
23:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:26.66 AwnVMKz50.net
うちの会社に来てる派遣さんは食堂も休憩室も出入り禁止
もうエタヒニン扱い
ああいう人達が自民党に投票してると思うと失笑してしまう
24:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:27.84 SpGXQnUZ0.net
もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
.
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
.
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
.
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
.
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
.
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
───────────
───────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。
★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。
25:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:40.39 hT4dnM180.net
>>9
「デフレ脱却」「デフレマインドの払しょく」とか言ってたから、
まさか2013年10月1日に消費税増税するほどのバカだとは思いもよらなんだよw
26:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:43.37 HKjdPxVi0.net
聞いたことない報告だなと思ったら赤旗か
27:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:43.57 bsQY59QxO.net
>>15
お前は安倍を信じるのか?w
桝添を支持した安倍をwww
28:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:45.09 8YxfoAzT0.net
正社員という雇用契約に人気が無いということ! これが真実であり現実。
バイトでいいから最低賃金上げて、社会保険も底上げすれば良い。
29:名無しさん@1周年
16/06/12 16:18:52.08 RhFzCt1l0.net
バカ安倍
「全都道府県で有効求人倍率が1を超えた。高度経済成長時代、バブル期にもできなかった」と述べ
成果に自信をみせた。
30:名無しさん@1周年
16/06/12 16:19:09.45 8JQ2Pi940.net
>>8
しかも、顧問、嘱託は雇用者じゃないから非正規にすらカウントされてないんだろ
31:名無しさん@1周年
16/06/12 16:19:25.60 axiCiKpW0.net
ネトウヨ号泣してる
32:名無しさん@1周年
16/06/12 16:19:28.85 SKryYF5y0.net
正社員だの非正社員だの、
年収が高いだの低いだの、
高い物買っただの、買ってないだの
貯金がいくらあるだの、ないだの
そんなのに拘るのがレベルが低い生き方
貯金がいくらあっても、人間死ぬときは死にます
餓死する確率よりも、交通事故や地震で逝く確率のほうが何万倍も高いだろう
33:名無しさん@1周年
16/06/12 16:19:38.19 J9/7imms0.net
>>24
デフレは脱却したんじゃない?
スタグフレーションという最悪の形で
34:名無しさん@1周年
16/06/12 16:19:40.36 uruu8PpB0.net
赤旗余裕
35:名無しさん@1周年
16/06/12 16:19:43.12 Xt2oaNcf0.net
まぁ、どん底の時と比べればマシって程度で
良くなったという印象は無いかな
あと、そもそも就労者側の働く意欲も低いし
更に、ブラック的な仕事ばかりが人手不足というアンバランスな状態が続いている
もちろん景気が良くなることは重要だけど
こういったことにも目配せできる政策とか考えないとね
36:名無しさん@1周年
16/06/12 16:20:04.74 YYk/yoZr0.net
増えた非正規の給料はバイト並だぜ調べ炉や
37:名無しさん@1周年
16/06/12 16:20:08.09 a6h/B7pS0.net
非正規増やして物が売れるわけねえだろがwwwwwwwwwww
需要と供給から勉強しなおせwwwwwww
38:名無しさん@1周年
16/06/12 16:20:49.58 RF6oolry0.net
赤旗か
39:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:03.81 v54qZ1jX0.net
これでも安倍は離職率減った()
って言ってるんだろ?
お花畑やな
40:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:03.94 UNwE/93y0.net
【!!選挙近し!ネトサポ警報!!】
「NHKニュースウォッチ9」でも公式に取材・放送された、自民党ネット工作業者の存在。
★自民党ネットサポーターズクラブ
URLリンク(www.j-nsc.jp)<)
41:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:06.77 zsJkpEK80.net
階層間格差の止めどない拡大こそがアベノミクスの真実だ。
アベノミクスの恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
42:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:09.03 vYE3eps/0.net
正規を増やせって馬鹿がいるww
必要なのは同一労働・同一賃金
43:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:11.65 hT4dnM180.net
>>32
コアインフレ率-0.3%って今の状況は、
安倍ちゃんと二t銀総裁黒田以外のすべての人が「デフレ」って定義するんだよw
44:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:11.72 4bPfT1WX0.net
団塊から1950年代生まれが多いんだから
そいつらが大量にやめていって
少子化の連中が就職したら絶対的に正規は減るだろ
そしてやめた連中が非正規でやるんだからこっちは当然増える
45:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:13.82 pYsjKqTs0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i そんなこと言われても
(i ″ ,ィ____.i i i // 俺は嫌な思いしてないからwww
ヽ / l .i i /
ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|ヽ `ー'´ /
/ ` "ー-´/、
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
46:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:14.75 SKryYF5y0.net
>>18
そもそも、中国に勝っただの、負けただの、
そんなことどうでもいいだろう
その意識、時間を、日々の人生を充実させることに使ったらどうか
人生などあっという間なのだから
消費や仕事に命を懸けていていいのか
47:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:16.14 1dSRz2In0.net
最近は派遣業界も大きな業界に育ったから
企業が派遣社員に登用を打診しても断わられるんだよな
「斜陽化した業界へ移る気はない」って・・・
派遣先=斜陽産業 たしかにそのとおりなんだよな
派遣を必要とする時点で伸び悩んでる証拠だから
48:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:23.36 A+y4/ULl0.net
高級品が売れればいんじゃね?
49:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:36.75 q4zb8jcI0.net
2年前に団塊が65歳になり非正規がぐっと増えた。
また団塊の下の5年間もかなりの数でこれが定年で非正規化している。
さらに1億総活躍で主婦層が出て来たのでこれまた非正規が増える。
対策としては65歳まで正規で雇用する法律を作ればグンと非正規は減るはず。
またそうしなくてもあと10年もすれば60歳以上はぐっと減って来るので
非正規は減っていくはず。
赤旗も年齢階層別の非正規数を出さないと意味が無いと思う。
50:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:40.97 OykYLnAq0.net
>>34
昔はしんどい仕事はその分給料良かったけど今はしんどい仕事ほど給料安�
51:「からね。 どうせこんな仕事しかできないんでしょって足元見てる。
52:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:46.94 j1w5KFCZ0.net
デモやストライキがある中国国民の方が飼い慣らされた社畜日本人よりも権利意識は高そうだ
53:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:48.20 c7gDN8QP0.net
>>7
100万円投資して50万円回収できたときに、投資額を伏せて「50万円利益を上げました」って言ってるのと同じ
54:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:56.17 8JSVBRsd0.net
「アホノミクス この道しかない」 ,,-''ヽ、 マイナス金利
年金株式運用失敗 ,, -''" \
_,-'" \ 金融機関破綻
国債暴落 /\ \
__ //\\ 財政破綻 \ 物価上昇
借金増大 /|[]::::::|_ / \/\\ / 収入減少
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
憲法/:::::::::ヽ lllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
改悪" / :::::ヽ l| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
- ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ / ̄ ̄ ̄\
,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒/ ─ ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 / ( ●) (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" | (__人__) |
____ i i. ! /ノ (⌒ヽー゛ ....::( ..::....... .__ \  ̄ /
l i i ./ (⌒)ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/ ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐:..... Y" l_ 0..0 / γ「年金廃止|
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ.... }{ l冊 / \ / | の |
ー-´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ | 、 \/ /| お知らせ |
 ̄` ー‐--‐ ' \ / | |
55:名無しさん@1周年
16/06/12 16:21:57.82 uPRmLyCj0.net
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
「ソースは赤旗・誰も信じないwww」 「僕の前にいる底辺が生き証人だと思うんだが」
/_底●辺__ヽ ヽ
``''ー- r ○\((/⌒ヽ \ |
ヽ ノ ̄ヽ○ノ ̄ ̄ ̄| ヽ.
/ (.o o,)/.U | 0)| うるせぇ、アベノミクスの果実にも順番がある!
≡=-. / . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|.
,、yx=''" | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・ ヽ ヽ 愛国者なら大人しくまってろ!
. | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| ・ ・ | |
_,,、- | ',.:.:.:/⌒し':::::::| ・ / ミンスよりマシ!
-''"_,,、-''" ヽ V^)⌒V⌒/ ノ ノ
-''" / 丶ヽ.__ー__彡'' _ ノ )
56:名無しさん@1周年
16/06/12 16:22:01.34 zcCFXGGR0.net
>>45
どうでもいいならすぐに国防費を大幅に減らしてくれ。
将来的に占領されても問題ないだろ?
57:名無しさん@1周年
16/06/12 16:22:03.55 iqP4vfon0.net
アベノミクスは貧富の差を拡大させただけの糞政策
安倍は竹中平蔵に上手く利用されたマヌケ
58:名無しさん@1周年
16/06/12 16:22:04.99 8JQ2Pi940.net
>>36
60過ぎを正社員で雇う会社なんてあるかいw
59:名無しさん@1周年
16/06/12 16:22:31.70 uVRLmlIxO.net
何も変わってないから、庶民生活においては円高で円の価値が高かったほうがよかった
ガソリンも値上がってきたしなあ
60:名無しさん@1周年
16/06/12 16:22:50.07 SKryYF5y0.net
>>36
欧米から、アジアの猿だのエコノミックアニモ―だの馬鹿にされていたが、
やっと、日本人は消費社会から脱却できた
あとは、労働社会からの脱却だろう
5働いて、5消費する人生よりも、1働いて1消費する人生のほうが素晴らしい
61:名無しさん@1周年
16/06/12 16:22:51.59 rysn0wp30.net
企業がコストの高い正社員を望んでいないのに
「努力が足りないだけ」とか、ほざく低脳は何なの?
頑張れば、みんな正社員でハッピーなお花畑なの?
正社員になっても、代わりに誰かが弾き出されてる
現実が見えない馬鹿ばかりなの?
62:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:07.55 a0JA4juW0.net
派遣を直接雇用すると、派遣会社に膨大な紹介料払わなきゃならんらしい。
だから、予定紹介派遣なんて嘘だから。3年で切られて終わりだよ。
頑張って働いてたらいつか正社員になれるなんて、幻想だよ・・
63:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:08.10 v45MwCzT0.net
高級品は売れなくなってきてる
中国人の需要ももう駄目だしデパートは萌えイラストなんか描いて
オタクを取り込もうとしてる色々ダメ押し
64:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:19.15 6owjVVYl0.net
バイトするならタウンページ
65:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:20.71 OB1c8QWz0.net
問題は給与が増えてるかどうか
66:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:30.73 OykYLnAq0.net
>>48
非正規でもたいがい65歳定年だよ。
65歳以上になったから非正規増えるなんてありえない。
67:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:31.36 V7rczmGOO.net
グローバル化と技術革新が何をもたらしたかと言えば労働者の過剰供給だよ。
労働者は待遇で不当だと感じ団結して要求すれば賃金を上げられる事も叶うかもしれないが。しかし労働者の中に今の待遇に満足で優遇すらされていると感じる人間が多ければ団結など出来ない。
そんな労働者、特に下級労働者は日本には居ないかもしれないが新興国や途上国には沢山居る。しかも資本投下によりどんどん増えてる。
これは一部の資本家や企業の狙いであったかもしれないが、消費者もこれに加担している。正確には消費者の性質が加担している。安ければ何でも良いという性質だ。
生活が苦しいなど理由を伴うものもある。しかし生活が苦しいからと安いものを買うことで賃金を上げて欲しい労働者の賃金はさらに下がったり、職を失う危機にすら繋がる。
下層労働者は貧しくなるが、それ相手に商売してる連中も貧しくなる。
日本の下層労働者がまともに賃上げを要求出来る状況は世界中の途上国が十分に発展し尽くした後にしか来ないかもしれない。
それまでに日本人下級労働者が自分達で出来る防衛策といえば、日本人下級労働者の仕事による商品をなるべく買うことで、日本の下層の中だけでなるべく金を回す事位だろう。
政府はあてにならない。国際的に立場も弱いから変に流れに抗おうとしても成功しない。
多少の円安は考え方によっては良いんだ。極力日本人の仕事による商品を買おうとしてる人間ほど有利になる。しかし国際社会はそれを許さない。
68:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:33.24 r7pMVjpw0.net
この国はどうなるの?w
69:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:39.06 QRJOwHig0.net
企業の正社員を雇うコストを減らせば良いだけ
70:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:46.85 S+K/n7cH0.net
あー、これは保守速報とか正義のみかたとか嘘っぱちの偽保守まとめサイトには載らない現実だわw
ほんと安倍自民とゆとりアベンキ族くたばれよ
ミンス以上に日本破壊しやがって
71:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:50.48 uJLYYrgP0.net
日本人労働力総買い叩き計画だな。
中国並みの低賃金で国際競争力をつけようと言う発想だな。
中国並みの低賃金なら物価も下げればいいものを消費増税で弱者をとことん追い込んでいる。
終いには移民と競争させられるだろうね。
自民なんかに投票するお人好し非正規がいるなんて信じられないな。
72:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:52.54 sMNpTYheO.net
雇用は大幅に増えてるようだが
低所得層が増えても生活保護から置き換わっただけで消費は増えないんだよなあ
73:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:55.80 j1w5KFCZ0.net
仕事で安倍擁護してる工作会社の人間が多数だし真に受けることはない
74:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:56.14 Xt2oaNcf0.net
金持ちの割合なんてたかが知れているし
一時株価が上がったり円安になった分の利益は、ここ数年で使い果たしたんじゃないかな
便りの中国爆買いも落ち着いてきたそうだし
あと観光も、オリンピックをピークに堕ちていくだろうし
特需狙いだけじゃない中長期的な観点も忘れてほしくないね
75:名無しさん@1周年
16/06/12 16:23:57.43 UNwE/93y0.net
自民党ネットサポーターズクラブ本部
「えー、本日のミッションは、1人500回『ミンスよりマシ』を書き込むこと。以上!」
76:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:01.86 T4RNl21U0.net
これはハローワークの求人開拓の臨時職員が、一生懸命に管轄内の企業をくまなく回り、頭を下げ続けた成果だと、ハロワの知人が言ってます。
77:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:13.25 a0JA4juW0.net
>>66
年食ったらみんなモスバーガーで働く。
78:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:15.42 vYE3eps/0.net
定年退職したけど非正規でいいから働きたい人が多い
その希望にそって非正規の求人が多いのは良い話
79:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:26.76 SKryYF5y0.net
>>59
自分は経営者ではなく、労働者や労組に憤りを覚えるね
年収が高いだの、正社員だの、そんなクダラナイことに拘って、
他の人間を見下している
君らが怠ければ、職もゆとりも生まれる
経営者の片棒を担いでいながら、労働者ヅラをするのは良くない
80:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:34.60 fAcJQnYH0.net
これ、ソース、赤旗でしょ。
赤旗なんて一般の人はまず読んでないわけで(それどころか普通の新聞すら読んでるかどうか怪しい)
「唯一の情報源はテレビ」って人もいまだに多いわけさ。
で、そのテレビが「過去最高の求人倍率」「過去最高のボーナス」としか言わないんだもん。
数字の内訳や実情は無視してね。
困ったもんだ。
81:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:34.86 J9/7imms0.net
>>42
そうなのか
でもこのままじゃスタグフレーションになるんじゃない?
消費税上げて非正規増やすことで労働賃金の実質的な低下を招いてどうやって個人の消費が増えるか皆目見当も付かないわ
82:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:36.72 qwo8I0Gy0.net
低所得が増えることによって失業率が下がりニートが減る
少子化が進むことで新卒人口が減り売り手市場になる
ブラック企業の増加や労働環境の悪化により人手不足になり入りやすくなる
若者の自殺率の上昇に伴い生産年齢人口が減少した
↑
これらほぼ同時にうまいタイミングで重なった
83:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:46.36 Bc+eTyjl0.net
俺はずっと自営で自分の仕事を時給換算するなら
4000円くらいかなと思うけど
すごくざっくり非正規の自給の平均を出すと
政府発表より低くて1200円くらいじゃなかろうか
三法あるところもあるだろうけど
これじゃあモノは売れないよなぁ
84:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:51.46 uPRmLyCj0.net
ぱよぱよぱよぱよwwwぱよぱよち~んwww
┌─┐
|● l ┌─┐インフレ最高・・・
/\ ├─┘ /\ |●| ┌─┐
< ● \ _|__ / ● >. └―┤ ο(うう・・・) |● l
\/ \/___ノ(_\/ \/ __|_ 。゚ . ├─┘ (⌒) パよく発狂w
/_愛●国_.\ /_愛●国\ (⌒) _|__ | 'l ぱよぱよぱよぱよ
/ ノ(( 。 )三( ゚ ) \ / u \,三._ノ\ | 'l /_愛●国\ | |ぱよぱよち~んww
| ⌒ (__人__) ノ( | / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´ ,!
\ |++++| ⌒ / | ⌒ (__人__)⌒ | | 'l ⌒ (__人__) ノ(\./
. /⌒/^ ⌒ ィヽ \ u |++++| / | | u |++++| ⌒ |
/ \ / ⌒⌒ \ ) ⌒⌒ _/
ニート 底辺派遣 池沼
__ __
| ● l 生活が悪くなるばっかりじゃないか |● l
| ─┘ ∨____ ├─
|__/●> /_愛●国_\ __|__
_ \ !? / _ノ ヽ、_ \ /●国_ \
愛●\ / o゚⌒ ⌒゚o \ /三( ゚ ) )ノ( おい休むな!
u( 。 )三\ | (__人__) | │(__人__) ⌒ てめぇシールズか!!
⌒ (__人__)| \ ` ⌒´ / \_++++| ミ
|++++/ / ヽ ⌒⌒ ミ
ヽ 丶-,ヽ / /
/`ー、_,ノ / /彡
ソノ彡 \\\ ピシャッ
 ̄ ̄|●|
85:名無しさん@1周年
16/06/12 16:24:53.01 +MOrKqO10.net
食堂にすら入れてくれない会社って、エリートな会社に多いのかな。
飯食べるだけなのに、なんでそんな区別するんだろ。
86:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:04.46 8JQ2Pi940.net
>>64
はぁ?、65歳以上の雇用者はいないとでも?
87:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:09.87 rVrTXkSz0.net
>>1
民主党政権では正社員どころか非正規すら雇用数減ってたのにな
88:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:12.18 C40ZRlvK0.net
>>1
共産党は、全国32万人の党員に向けて
「ネットde活動」するよう指示してて、
党員工作がウジャウジャいるよ
URLリンク(i.imgur.com)
【2013年選挙・NHK特集】
共産党員は32万人。ネット選挙を展開する大きな力になると見込んでいます
> 志位委員長 「”全ての同志”がツイッターなどSNSに挑戦しよう。ネットを活用して選挙やりたい」
URLリンク(i.imgur.com)
※ その後、「共産党カクサン部」へ組織を強化
URLリンク(i.imgur.com)
(SEALDsに便乗して若者層の取り込み戦略を開始へ)
89:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:19.20 m5STGWMy0.net
非正規が問題なのではなく、賃金格差
ゴキブリ政治家とゴキブリ公務員が日本を食い物にしてる
90:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:22.27 qwo8I0Gy0.net
>>73
そいつらはなぜか進次郎さんが嫌い
91:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:24.85 H/scTZwo0.net
高卒はただでさえ結婚の時相手の親に嫌がられて破談になったりするのにどこの会社も月収10万円台で20万円を越そうと思ったらブラックかグレーしかない
とにかく景気を戻してくれないと結婚はちょっとハードルが高い
92:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:33.42 bP72nu260.net
大企業が利益を出し大企業社員はボーナス大幅アップ
それにともない中央官庁の公務員もアップ
アベノミクスの大勝利やな
93:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:40.15 UNwE/93y0.net
安倍は日本社会を破壊し尽くす、最凶最悪の売国奴
94:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:41.61 kfd5A9Vg0.net
●金持ちコース
優秀なコーチが手取り足取り泳ぎ方を指導してくれる。
つねに救命艇が併走して、安心して泳ぎに専念できる。
疲れたら、船にあがって休息も取れる。
自分が恵まれていることを自覚しているので、意外に謙虚だったりする。
●普通コース
泳ぎ方は親が一生懸命教えてくれる。
本人に才能があると、努力した分だけ泳ぎが上達するので、
「人間は努力しただけ成長する」という勘違いした信念を抱くようになる。
貧困層の人々を努力不足と罵る傾向にある。
●貧乏コース
離岸流に逆らって一人孤独に泳ぎ続ける。
誰も泳ぎ方を教えてくれないので、自己流のいぬかきが精一杯。
ちょっとでも気を抜くと、あっという間に流されてしまうので、
満足に休むこともできない。
さらに親がDQNだと体に重りを付けている状態になる。
必死に頑張って水面に顔を出しているが、
それがわからない普通コースの努力厨に
「まじめに泳げ、努力が足りない、甘えるな」と説教される。
挙げ句の果てにはぶら下がっている親にまで他と比べられ、
「手を抜くな、やればできる、努力不足だ」と罵られる。
95:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:41.91 a6h/B7pS0.net
>>56
なんで60だよ
非正規のほとんどは60よりはるかに下だろがw
96:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:43.47 +HNnDexC0.net
個人消費が落ち続ける理由がわからないと安倍くん悩んでたけど
>>1わかりやすいデータが出て悩まずに済むね
97:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:56.98 IJZo9KB10.net
このところ最低賃金の日雇い派遣(禁止されてるけど抜け穴使ってやってる)が増えたよ~w
98:名無しさん@1周年
16/06/12 16:25:58.05 a2lenGk/0.net
\(^o^)/オワタ
sssp://o.8ch.net/czws.png
99:名無しさん@1周年
16/06/12 16:26:00.31 jkOdjS5f0.net
とにかくこれを見てください。
URLリンク(goo.gl)
600兆円の超巨大市場から
”システム”と”シグナル”を使い
小学生にも出来る簡単作業だけで
毎月200万円、、300万円、
稼ぎ出す人が続出しています・・。
こんな見た事も聞いた事も無い様な
業界騒然の驚愕手
100:法が完全無料で 期間限定で公開されています。 その全貌は下記のURLからどうぞ。y http://goo.gl/bBV8eR
101:名無しさん@1周年
16/06/12 16:26:19.90 SKryYF5y0.net
>>65
そもそも労組は女性の社会進出とか言わなければよかったのでは?
「労働なんてくだらない」
「物質主義に陥ってはダメ」
これはキリスト教の当たり前の価値観だが、そのことすら理解してない人がいる
労働は罪、消費は罪悪
これだよ
欧米の基本は
102:名無しさん@1周年
16/06/12 16:26:34.88 gHtbFeMM0.net
民進政権になれば正社員激増間違いない?
103:名無しさん@1周年
16/06/12 16:26:39.86 rysn0wp30.net
>>55
カネ持ちを生かして、庶民を切り捨てるだけなら
どんなアホが総理でも出来るからな
自分達だけ満足すればそれでいいなら
政治家なんて何の意味もない、無駄な職業だ
104:名無しさん@1周年
16/06/12 16:26:53.40 a2lenGk/0.net
sssp://o.8ch.net/czwt.png
105:原発再稼働しろ!火力燃料に大金払うな!
16/06/12 16:27:07.75 VmK8sUl+O.net
どこの業界も極度の人手不足
なんとかしてくれ
106:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:08.98 TzrxtQtx0.net
ボーナス上がったって
やらない奴を増やしてその分をまわしただけじゃんか
107:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:18.79 UNwE/93y0.net
>>85
安倍は日本社会そのものを破壊した悪夢の売国奴
108:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:29.49 +HNnDexC0.net
ここで自民党からありがたい煽りを投入するか
努力が足りないんだよ~
もっと一生懸命働けよ~
小泉進次郎「若者がほどほどの努力でほどほどの幸せ。これじゃダメ。もっと一生懸命働いて
スレリンク(news板)
109:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:34.52 yiQIQebz0.net
非正規社員増加分の大多数が、兼業主婦のパートやアルバイト、定年退職者や中途解雇者による
中堅層以降の再雇用から成っているだけのなに、強酸党の糞旗新聞にかかると、ここまで歪曲されるのか。
さすが共産革命で国家転覆をもくろむ党の言うことはいかれてるな
110:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:37.59 /KQXCPPQ0.net
団塊世代が退職しただけの話だ
111:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:45.06 2jj8L9hs0.net
ルネでは、信頼できる奴ほど退職した。
残ったやつらは、いじめ人間ばかり。
政府の産業革新機構が腐らせてしまった。
112:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:53.16 3tap/bRqO.net
>>83
食堂に保険のお姉ちゃんがいて正規のみ勧誘する
113:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:55.57 j1w5KFCZ0.net
そりゃ都合の良い奴隷にはならんわな
114:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:56.00 8JQ2Pi940.net
>>87
高給欲しけりゃ正規になれよ、士農工商じゃないんだからw
115:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:56.22 v4GZ1quk0.net
>>1
国際連合腐敗防止条約
URLリンク(www.mofa.go.jp)
>国際連合腐敗防止条約(英:United Nations Convention against Corruption)は、腐敗(公務員、外国公務員、及び国際公務員による汚職を含む)賄賂、横領、資金洗浄を含む経済犯罪を防止するための条約である。
>国際組織犯罪防止条約を補完する役割を担っており、国連グローバル・コンパクトの原則にも組み込まれている。
>署名済の団体は、2015年12月現在、国連加盟国193か国のうちの177カ国、及びクック諸島、パレスチナ、法人として加盟した欧州連合である。
>未署名の国は、朝鮮民主主義人民共和国、チャド、ソマリア、エリトリア等12カ国である。
>批准済の団体(加入を含む)は、国連加盟国の176カ国と、クック諸島、パレスチナ、欧州連合である。
>署名はしているが未だ批准していない国は、人口100万人以上の国では日本国とシリアの2カ国、その外はバルバドス、ブータンである
サイバーテロに対抗措置=6分野で付属文書―G7
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>先進7カ国(G7)による主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)は27日、国際社会が抱える共通課題への対応策をまとめた行動計画や原則を、
>首脳宣言から独立した付属文書として採択した。
> 腐敗対策では、政府調達をめぐる汚職・賄賂の監視や、課税逃れ防止に向けた実体のないペーパーカンパニーの実質的所有者の情報開示徹底を盛り込んだ。
ご意見・ご要望(国税庁)
URLリンク(www.nta.go.jp)
財務省の所在地・連絡先
URLリンク(www.mof.go.jp)
ご意見箱
URLリンク(www2.mof.go.jp)
財務省 (@MOF_Japan) | Twitter
URLリンク(mobile.twitter.com)
受付時間・問い合わせ先・住所(外務省)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
外務省 (@MofaJapan_jp) | Twitter
URLリンク(mobile.twitter.com)
自由民主党のTwitterアカウントまとめ
URLリンク(meyou.jp)
#民進党 - Twitter Search
URLリンク(mobile.twitter.com)
(他の党はその党名でサーチ)
法案提出は内閣(行政)がやるケースが多いので どんどん問い合わせしてみるといいかも
議員立法求めたいなら国会議員の先生に電凸・メール・SNS(LINE・Twitter・Facebook等)使って 呼びかけてみるのもありかも
他でも口コミ・SNSでの周知・拡散してみるのもアリかも
すでに(平成18年6月2日←ついに10年経過!)国会承認までいってる条約だからとっくに法案できてますよね?
増税よりもこちらの法整備をすれば フランスの検察みたいにどんどん脱税捜査できるので税収あがるんじゃないですかねえ?
「パナマ文書」で問題になった「タックスヘイブン」などでの民間も含め簿外勘定や実体のない取引・架空経費なんかも取り締まれるようですしね
「サミット」で「パナマ文書」で問題になった「タックスヘイブン」などでの「腐敗問題」について「採択」までした以上五輪招致疑惑問題のこともありますし
格差縮小のためにも与野党に限らずこの条約関係の「現状の法改正も含めて」法整備・批准(締結)を参院選の選挙の「選挙公約等」に是非とも入れてくださいね
「サミット」で「国際公約」までした以上入れられないようならその党は「そういうもの」なのかもとみなされてしまうかもしれませんよ?
116:名無しさん@1周年
16/06/12 16:27:56.81 mhxC8
117:hOp0.net
118:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:11.06 q4zb8jcI0.net
2年前に団塊が65歳になり非正規がぐっと増えた。
また団塊の下の5年間もかなりの数でこれが定年で非正規化している。
さらに1億総活躍で主婦層が出て来たのでこれまた非正規が増える。
看護師や薬剤師免許でも持たない限り主婦から正規復帰は絶望的。
対策としては65歳まで正規で雇用する法律を作ればグンと非正規は減るはず。
またそうしなくてもあと10年もすれば60歳以上はぐっと減って来るので
非正規は減っていくはず。
赤旗も年齢階層別の非正規数を出さないと意味が無いと思う。
119:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:12.82 SXIzJbSH0.net
.
庶 民 の 敵 が 自 民 党
日 本 人 の 敵 が 民 進 党
日 本 人 庶 民 は い い 加 減 た ま っ た も の で は な い
.
120:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:15.44 UNwE/93y0.net
>>99
竹中平蔵を担ぎ続ける売国安倍政権よりは、はるかにマシだろうな
121:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:17.55 cYkj7O7O0.net
安倍ちゃん「非正規雇用を取り戻す!」
122:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:23.66 zcCFXGGR0.net
俺が毎回不思議に思うのは、国防には国家の基礎体力がすべて関わって来る。
それは国民の豊かさから教育水準まで全部だ。
だから国防を重視するならば、国家の基礎体力を奪うような政策は避けないといけない。
これが分かっていなくて形式的な軍事国家だけを目指している保守が多過ぎる。
そんなのは予算かどこかで必ず破綻する。
123:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:26.23 v4GZ1quk0.net
>>112の補足
・条約の発効(国内外で効力を持つようになる)流れ
日本ではまず条約に署名→国会で承認(事前でも事後でも可)
→国会が関連法の法整備(これがないと実効性なし)→内閣が批准(締結)
→天皇の名において公布(これは形式的なものなので内閣が批准すれば必ず行われる)
条約同様マネロンに絡んでいることや国会承認後10年以上放置されている共通点あり
国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・国会の法整備については内閣(行政)による法案提出と議員立法がある
行政による法案提出のほうが多いのが現状でこの件は財務省か外務省若しくは両省連携で法案作成とかの流れになるかと
勿論国家議員による法案提出も可(大体政策秘書なんかが中心になってやることが多いらしい)
・簿外勘定や実体のない取引・架空経費について
簿外勘定:文字通り正規の帳簿以外の勘定(売上・仕入等)で一言で言えば「裏帳簿」のことかと
実体のない取引:
租税回避のグレーゾーンで試される日本企業のガバナンス
URLリンク(diamond.jp)
架空経費:簡単にいえば架空の経費を計上して経費を水増しして課税を逃れる脱税の常套手段
なお>>112にもあるように国際連合腐敗防止条約 は公務員だけじゃなく「民間」も取り締まれる
G7伊勢志摩サミット
腐敗と戦うためのG7の行動(骨子)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
>国連腐敗防止条約(UNCAC)の締結・実施に向けた技術援助の促進
今回のサミットで「腐敗防止」問題は>>112にもあるように「採択」までいったから
流石に政府も動かざるを得ないんじゃないのかね
ていうかG7で国連腐敗防止条約(UNCAC)に締結してないの日本「だけ」なので
明らかに「名指し」されちゃった状態かと
124:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:26.69 SKryYF5y0.net
>>89
それは、高卒だの大卒だの、意味の無いことに拘ってるから
学歴の高低など、企業にしか関係のないこと(採用の際に目印になる)
一般人まで企業目線になる必要はない
何もない2人が人生を共にするのが結婚だ
財産だの職業だの学歴に拘るのは、ビジネスであって(本来の意味の)結婚ではない
125:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:37.63 UhKRGBav0.net
派遣や非正規やネットウヨク君など底辺の皆さんは選挙で自民党を支持
するから自己責任だ。おかげでサヨクだが投資家の私としては安い雇用で
得た利益を株主の配当金という形で受け取るがそれが増えるから良い事だ。
社員よりも株主を優遇する社会になったがそれは多くの有権者の皆さんの
選択の結果だから自己責任、文句言うなよ。
前スレといいここの連中を見る限りまだまだ格差は拡大し、底辺の皆さんは
貧乏なままだから安心することだ。ネットウヨク君などの底辺の皆さん、
選挙で自民党を支持し、弱い自分をごまかしても奇跡は起こらず貧乏からは
抜け出せないけどな。
126:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:45.39 mimn4Vjs0.net
ハロワは空求人だらけだから実際の求人倍率はもっと低いだろ
127:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:51.32 lipJg0Ps0.net
佐賀新聞「ヘイトに苦しむ在日朝鮮人は、ナチスドイツに迫害されたアンネの家族のような人たちだ」
スレリンク(news4plus板)
【ネット】 NYタイムズの日本人記者「日本のツイッターには'嫌韓'発言があふれている」「私を韓国人と非難する人もいる」[06/12]
スレリンク(news4plus板)
128:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:53.61 ouuhohIK0.net
赤旗で歓喜とかw
129:名無しさん@1周年
16/06/12 16:28:54.83 lx3IIK710.net
>>7
民主の時からゲリベンに変わっていくら使ったんだよwww
ちなみに証券、不動産なんかで少し上向いてもゲリベンじゃなくてオリンピックのおかげって言われてるぞ
130:名無しさん@1周年
16/06/12 16:29:18.30 4Np9emKW0.net
>>124
①百条委員会 ②不信任 ③政治資金規正法の改正まだか?
朝鮮に甘い奴らは全員追放しろよ?
●<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
人気テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者が多数出演している問題について、
統一教会(家庭連合)の問題などカルト宗教を始めとする各種社会問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国部弁連)は
5月26日、同番組を放送しているテレビ東京に対し、申入書を送付していたことが判った。
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)
統一カルト安倍信者・・・迷惑だからテレビで布教はやめろよ?ww
131:名無しさん@1周年
16/06/12 16:29:27.30 TyttbQhG0.net
>>66
ネットで、騒ぐだけのお前らだからなあ
132:名無しさん@1周年
16/06/12 16:29:39.02 cuyRBFOV0.net
日本オワタ
133:名無しさん@1周年
16/06/12 16:29:46.65 RWXFpTmC0.net
竹中と安倍マジでしね
134:名無しさん@1周年
16/06/12 16:29:47.86 WFTnA/EI0.net
そのうち正規はもっと減り非正規やパートはコンピューターやロボットや機械に置き換えだろ
競争下の人間には辛い世の中\(^o^)/
135:名無しさん@1周年
16/06/12 16:29:54.21 +MOrKqO10.net
>>109
それだけの理由で。。
136:名無しさん@1周年
16/06/12 16:29:57.59 OykYLnAq0.net
>>114
正社員60歳定年→非正規再雇用65歳定年っていうのが普通だから
その理屈だと団塊退職でむしろ非正規減るはずでしょ。
137:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:00.65 X1WNTKyW0.net
民主政権のがマシだった(´;ω;`)
138:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:10.57 rVrTXkSz0.net
>>28
民主党の方が数倍バカだったけどなw
139:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:10.89 rCejHJSC0.net
あーあ
これじゃ結婚出来ないやつばっかになるな
改悪派遣法のせいで同じ職場三年しか
いられないからな
140:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:20.56 UNwE/93y0.net
>>7
現実が不都合すぎて、自民党ネットサポーターズクラブも大変だなw
141:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:20.96 8JQ2Pi940.net
そもそも非正規って小遣い稼ぎの主婦や老人がやるもんだろ
40以下の男で非正規って、クラスに一人か二人いたあれなやつだろ
142:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:24.32 OCrU3HAC0.net
本当はね60歳定年にして若い人の雇用をちゃんとしないとね
年寄りが正規枠に居ついてる限り若者の非正規化は増大して当たり前
結果的に未婚率もアップし少子化が加速してますね
しかも老害がブラック企業を促進させてるしね昭和の負の遺産だわ
143:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:28.51 qOdIf4tB0.net
アベノミクスが失敗しているのは確かだけど
非正規が増えたのはアベノミクス云々って話でもない
少子化で10代20代の新規就業が減少して
その穴埋めとして65歳以上や30代40代の主婦パートの雇用が増えているだけ
144:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:43.88 p7c9DXkk0.net
橋下は、ブラック朝鮮人
維新 橋下松井コンビ「【最低賃金は廃止】で良いのでは?大阪には社員の賃金を安くしたい経営者もいる」
スレリンク(news板)l50
zaq
145:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:45.88 SKryYF5y0.net
労働だの消費などに拘ってるのが古い
新しい生き方ではない
146:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:46.36 rnBWRVrK0.net
>>106
いや、それ安倍の言う雇用回復の全容だけどなw
新卒の話も人口構造が原因。
別に悪いとは言わんが誇ることでも無い。
147:名無しさん@1周年
16/06/12 16:30:54.67 UNwE/93y0.net
>>134
安倍政権を超える売国政権はないな
148:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:02.21 ouuhohIK0.net
ソースが赤旗ww志位るずも必死w
149:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:09.08 uPRmLyCj0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 安倍を信じるものは死後、安倍の国で永遠の命を得ます。
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ ブサヨは永遠の地獄に落ちます。
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/、
|∥||| ⊥⊥、||∥∥
||∥|/愛国:ヽ|∥∥
||∥/::_ノ八\_::\|∥
|| /::((・))::((・))::ヘ ∥ よっしゃ、死後は俺たち大勝利!
|||:::⌒(_人_)⌒::: |
|| ::::|トェェイ|::::|| ブサヨざまぁぁぁあぁぁぁ!!
||ヘ | | /∥
||∥>ヘ ヒェェイ ノ < ∥
||r' `ー-´ ヽ
150:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:12.26 k2asSZ4Q0.net
民主時代のほうが暮らしやすかったね
151:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:13.73 PYf8g+MX0.net
俺50代のジジイだけど30年前のバブル時代の雰囲気を
今の若い子が味わえないのが可哀そうでならない
152:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:15.98 Iisr0UT50.net
すべては小泉が元凶
153:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:22.55 hVAlYThy0.net
どっちの工作員も帰れよw
邪魔なんだよカス。
154:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:32.48 Xt2oaNcf0.net
まぁ、くそ忙しくて人手が不足している業務に若手を入れてみたら
家族とか私生活を大切にしているそうで、どんな時も定時に帰りたがるんだよね
もっと効率よく仕事割り当てないと上手く動いてもらえないもんだね
自主的に考えて効率的にでもいいし、多少最初は時間かけてでもいいから
自分で試行錯誤汚してほしんだけど
まぁ、あるていど働いていればそこそこ給料もらえる仕事だから
家買ったり家庭持ったりできるんだろうけどさ…
やっぱりAI早く普及してほしいわ
155:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:39.44 QsLFrtEf0.net
水は高い所から低い所に流れるんだよ、わかるだろ?
そう、格差社会を総中流社会に戻すのは、もはや不可能に近いんだよ。
156:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:41.53 TyttbQhG0.net
>>135
派遣で、スキルでもあげれば生活できるじゃないのwww
157:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:51.55 rnBWRVrK0.net
>>139
そう。
その通り。
良くも悪くも安倍は関係無い。
158:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:51.59 +3ycfFoy0.net
>>102
手を繋がないと自立すらままならない青年又は中年幼児
或いはそれなりの生き方を確固たる意思で選択した人間しかいないからな
外国人に頼むしかないな
159:名無しさん@1周年
16/06/12 16:31:55.43 s/6eQ8JN0.net
国権を横領して私服肥やし
ケケ中ダニ蔵もニンマリ
160:名無しさん@1周年
16/06/12 16:32:01.27 axiCiKpW0.net
バカ共産党
正社員が減ってるのは
定年退職してして再雇用で増えてる分もあるやろ
161:名無しさん@1周年
16/06/12 16:32:01.74 J2KC6B650.net
統一教会あべちゃん大勝利wwwww
162:名無しさん@1周年
16/06/12 16:32:03.56 UNwE/93y0.net
>>144
赤旗でも中身は事実だもんなあ。
ホラッチョ安倍は最低の売国奴
163:名無しさん@1周年
16/06/12 16:32:06.80 qwo8I0Gy0.net
低所得が増えることによって失業率が下がりニートが減る
少子化が進むことで新卒人口が減り売り手市場になる
ブラック企業の増加や労働環境の悪化により人手不足になり入りやすくなる
164:名無しさん@1周年
16/06/12 16:32:06.98 c7gDN8QP0.net
>>107 団塊世代が退職して空いた正社員枠が非正規に置き換えられてるから、こうなってるんじゃないの?
仮に空いた正社員枠に新卒がそのまま入るならプラマイゼロじゃねーか。
165:名無しさん@1周年
16/06/12 16:32:24.93 PE//KoMt0.net
ダメノミクスだな
166:名無しさん@1周年
16/06/12 16:32:28.35 8JQ2Pi940.net
>>132
正社員65歳定年のほうが多いぞ、65以上で働いてる人も多いしw
167:名無しさん@1周年
16/06/12 16:32:53.03 lBKJXquf0.net
資本主義なのに、正社員かという共産主義的な甘ったれた制度が日本を駄目にした
168:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:01.38 JG07HObBO.net
老後どうすんだよ。ナマポ行きか
生活に困って犯罪に走らないように
169:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:02.92 v45MwCzT0.net
減税しかもう無理そうだな
どこか増税か地方自治体大リストラになりそうだけど
170:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:16.93 +HNnDexC0.net
自民党信者は感謝しろって
なぜ個人消費が伸びないんだって安倍くん悩んでたじゃないか
安倍くんの悩みを解決してくれる�
171:嘯ヲを提供してくれたんだからさw
172:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:23.29 geqOqmxR0.net
結局、人口ボーナスが最大の景気対策であり社会保障だったんだよ
173:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:26.82 J2KC6B650.net
公務員でなければ人で非ずwww
174:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:27.96 vJvoqwlJ0.net
努力を評価するなら
1の努力で10の能力を手に入れたやつより
10の努力で1の能力を手に入れたやつの方が評価されるべき
175:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:34.63 ouuhohIK0.net
>>158
残念だけどインチキなんだなこれがww
可愛そうに志位るずくんw
所詮赤旗だよw
176:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:38.89 hNkexJmF0.net
アベノミクス
=安倍晋三
=自民党
=国民を巻き込む泥船
177:名無しさん@1周年
16/06/12 16:33:59.23 v45MwCzT0.net
人口ボーナスとあと冷戦な
178:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:02.59 4Np9emKW0.net
>>170
①百条委員会 ②不信任 ③政治資金規正法の改正まだか?
朝鮮に甘い奴らは全員追放しろよ?
●<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
人気テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者が多数出演している問題について、
統一教会(家庭連合)の問題などカルト宗教を始めとする各種社会問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国部弁連)は
5月26日、同番組を放送しているテレビ東京に対し、申入書を送付していたことが判った。
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)
統一カルト安倍信者・・・迷惑だからテレビで布教はやめろよ?ww
179:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:04.85 SKryYF5y0.net
>>151
「中流」とは何を指すんだ?
強酸党の言うことだと、公務員の給与と待遇をみんなに保障することか?
そもそも、公務員など憧れはしない
労働に夢を持ってるバカな連中だしな
労働などしなければしないほうがいい
180:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:05.03 3tap/bRqO.net
>>131
男の職場では食堂の保険のお姉ちゃんは貴重な嫁候補なんだぞ
181:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:07.90 VGtLSnPC0.net
社員を抱えず仕事受注したら派遣使って終わったらご苦労さん
これが大手のやり方でアホじゃなければ特別な技術がなくても出来る作業計画と作業指示とスケジュール管理を誇大評価する風潮を作り実作業は単なる作業、プロジェクトの成果は管理した大手のモノとするようにした
客先から派遣への伝言ゲームでボロ儲け
ITなんかだと客先→派遣の方が効率良いのに言語もDBも知らない大手が糞な資料作って指示出すから困ったもの
問題が発生するとさりげなく派遣のミスと客先に漏らし自分は悪くないと知らんぷりを決め込む
大手の社員は責任が掛かりそうなことは抱えるな、下請けにやらせろと教育される
これが非正規増加の仕組み
182:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:08.21 xf+0pEJy0.net
名前だけの正社員が増えたよね
リストラに怯えながらサービス残業させられてる奴
あと契約社員という名の派遣社員みたいな有期雇用の立場も増えた
結局は有能な奴には会社にいてほしいんだよな
183:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:09.46 q4zb8jcI0.net
2年前に団塊が65歳になり非正規がぐっと増えた。
これは65歳以上でも6割が働いているから。
また団塊の下の5年間もかなりの数でこれが定年で非正規化している。
さらに1億総活躍で主婦層が出て来たのでこれまた非正規が増える。
看護師や薬剤師免許でも持たない限り主婦から正規復帰は絶望的。
対策としては65歳まで正規で雇用する法律を作ればグンと非正規は減るはず。
またそうしなくてもあと10年もすれば60歳以上はぐっと減って来るので
非正規は減っていくはず。
赤旗も年齢階層別の非正規数を出さないと意味が無いと思う。
184:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:13.28 IyUWzzfq0.net
>>22
まだあるんだ。厚生省の方針に従わない企業。
185:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:13.44 DPQ4/TDy0.net
正社員なんて制度はさっさと廃止するべき
こんなガラパゴス制度を導入しているのは日本だけ
無能な社員は正社員であろうとさっさと解雇できるようにするべき
186:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:22.11 /X3u5pce0.net
ネトウヨ「"日本死ね"とはなにごとか!」
ネトウヨ心の声「日本は既に死んでいる」
ネトウヨ「・・あ、安倍死ッ」
187:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:27.67 a6h/B7pS0.net
日本のブラック化がとまんねえな
188:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:38.04 UNwE/93y0.net
>>170
ネトサポ仲間以外、誰も賛同しないw
安倍は日本経済を破壊し、サミットで世界にデマをばらまいた、最低最悪の売国奴
189:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:40.93 rysn0wp30.net
アホ総理やハゲ都知事を見てればよく解るが
トップが有能な努力家とは限らない
逆に言えば、努力してもダメな時はダメ
人生など、理不尽で不平等な�
190:cmだから こんなの小学生でも理解してるはずだがな
191:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:52.81 p7c9DXkk0.net
pq
一億総ブラック企業化めざす維新の会-最低賃金廃止と解雇規制緩和を政権公約とし誇る橋下徹大阪市長
URLリンク(ameblo.jp)
※別段になりますが、橋下は朝鮮人です。パソナともズブズブ。
その部下の吉村もクズ(大阪市長)
192:名無しさん@1周年
16/06/12 16:34:59.96 FFmfMO9IO.net
男女平等
ソフホーズ、コルホーズへの帰属意識を高める
そのあと、労働者は労働のみ供与する存在にすれば気楽に生きれると洗脳
↓
家族組織を否定し結果国力が弱まり国が疲弊
ソ連の失敗
日本人を間引きしたい国か組織かが
男女悪平等を強制
派遣労働者の増加
家族意識を破壊
結婚意識を破壊
日本人を間引き
してるんだろうな
とどめに移民を受け入れさせ日本人自体を薄くして完成
193:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:03.36 vJvoqwlJ0.net
雇用が増えている=介護職の雇用が増えている
194:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:06.59 3Lz0410h0.net
1億総貧民社会
195:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:18.31 audzlXbC0.net
赤旗の記事に同調してるやつがこんなにいるなんて…
ニュー速もここまで腐ったかw
いや、前から腐ってたが汚臭は放ったなかった希ガス
196:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:19.11 8JQ2Pi940.net
>>160
ヒント
65から70の世代と20~25の世代の人口差
197:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:21.00 UxBjyW/W0.net
派遣じゃボーナス退職金ないからな、老後前に詰んでますな
198:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:21.07 RWXFpTmC0.net
>>162
まだまだ60歳退職が多いよ65歳とか大手で役職者とかだよ
199:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:24.29 te+IfaYq0.net
>>178
先に経済規模が縮小して非正規がスタンダードになるわw
200:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:24.77 BIGkGFr70.net
非正規社員は世界の奴隷か?
201:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:25.34 MkZ6p8Hu0.net
非正規は定年組じゃなく働き盛りのニート達をもっと雇うべき
その為には60歳以下の生活保護を廃止、所得税などの税金をさらに上げて否が応でも労働させるのがいいんじゃないか
202:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:35.42 OCrU3HAC0.net
派遣は3年で解雇だし真剣に仕事覚えても仕方ないし
日本の技術力に安全神話も崩壊しだしてる日本終わったな
203:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:38.80 /XZvgMMN0.net
総務省だったか厚労省の若者調査見るとよくわかるんだけどさ
若年ニート(19歳~34歳)の数は60万人位でそう変わってないが
30歳~34歳のニート数だけは、安倍になってから毎年増加してるんだよな
大卒高卒してすぐの人はアルバイトで食いつないでるから(調査はアルバイトは就労者にカウントされる)
全体としてのニート数は変わってないのだけれども、30歳超えると途端にアルバイトにも就けず、
貧困化していくさまがありありとしてるわけ
つまり、安倍政権のままでは、今アルバイトで何とかやっていける若い人も
段々と職がなくなり、貧困中年~老人になることが決定してるわけよ
「新卒就職失敗すれば人生終わり」
これが変わってないので、安倍が経団連や同友会に「卒業後3~5年は新卒扱いにしろ」
と躍起になってるんだけど、さして効果がないのがよくわかる
安倍のままだと、上級国民と下層国民の格差が広がり身分社会になることが決定してんだけど
それでも安倍に政権任せるの�
204:Hってことだ それがイヤな人は、次期参院選では、自民とは絶対憎まない政党に投票することが肝心だぞw (読売新聞は「抵抗の意思としては白票投票が望ましい」と呼び掛けていたが、そんなの何の効果もないからw)
205:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:38.88 hT4dnM180.net
>>180
これが安倍とそれを支持する経団連の意向
206:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:41.28 aG+xuYY2O.net
そりゃ、団塊の退職と少子化だから、減るのが当たり前だよね。
207:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:48.71 SKryYF5y0.net
>>150
長時間労働など誰もしたいはずがない
労働時間は少なければ少ない方がよい
これ当たり前
208:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:49.31 UNwE/93y0.net
>>189
ネトサポ、焦りすぎww
209:名無しさん@1周年
16/06/12 16:35:53.92 hPb3/vGD0.net
>>167
+戦後の焼け野原が良かったんだよ
上向きにしかならないからw
つまりこの国が豊かだったのは
ヽ('A`)ノ タマタマだよ!
( )
ノω|
210:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:00.12 3UGbF0YB0.net
大げさなど変態早く死ねよ 理由はきもいから
211:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:00.93 4Np9emKW0.net
>>189
①百条委員会 ②不信任 ③政治資金規正法の改正まだか?
朝鮮に甘い奴らは全員追放しろよ?
●<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
人気テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者が多数出演している問題について、
統一教会(家庭連合)の問題などカルト宗教を始めとする各種社会問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国部弁連)は
5月26日、同番組を放送しているテレビ東京に対し、申入書を送付していたことが判った。
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)
統一カルト安倍信者・・・迷惑だからテレビで布教はやめろよ?ww
212:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:01.10 FJY4qTnM0.net
クソ労組「非正規を増やせええええ」
213:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:04.04 qwo8I0Gy0.net
>>174
最近は公務員も若いうちは低所得だし高所得になるのは時間がいるらしいぞ
でもこれが今の日本では上の方になっているってことだ
214:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:05.39 qOdIf4tB0.net
>>187
製造業はミンス時代より就業者が減少しているからな
215:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:08.30 OmAk8I4S0.net
実質賃金下がって専業主婦が働かざるを得なくなったんだろう
216:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:12.32 s/6eQ8JN0.net
ゴミサポ知恵遅れ
談合の蜜がしたたり落ちるという
くるくるぱー土人政策名で言うところのトリクルダウンはいつなのかなww
217:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:13.92 p7c9DXkk0.net
pq
大阪市の大阪維新の【吉村】
↑
派遣法改悪の成立に動いたクズ
(維新の民主系が止めたが)
朝鮮人橋下はパソナ竹中平蔵の手下
正社員制度をやめ国民総派遣を狙っている
橋下一味は、朝鮮勢力ってだけでなくブラックだろ~
218:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:23.17 3GvyA2jj0.net
まさに中国呪術の蠱毒みたいな社会だな
優等種しか生き残れない、結婚できない、子供作れない
219:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:51.00 UNwE/93y0.net
【!!選挙近し!ネトサポ警報!】
「NHKニュースウォッチ9」でも公式に取材・放送された、自民党ネット工作業者の存在。
★自民党ネットサポーターズクラブ★
URLリンク(www.j-nsc.jp)<)
220:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:56.61 hT4dnM180.net
>>198
読売まじかよw
さすが安倍晋三ゴリ押し新聞
221:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:57.15 /XZvgMMN0.net
197だが、
絶対憎まない
↓
自民とは絶対に組まない*
222:名無しさん@1周年
16/06/12 16:36:59.82 lBKJXquf0.net
無駄の多い正社員制度を即刻廃止せよ
223:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:03.34 8YxfoAzT0.net
正社員を望んでいない人が多いというのが本当のところ…
224:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:08.07 UcDhlQFF0.net
金持ちと権力者は罪に問われないのが日本!
東京オリンピック裏金問題と甘利前経済再生相不起訴、パナマ文書脱税を揉み消した!
数週間はテレビジャックしてもいい話題を迷子の捜索で消した!
司法もメディアもアンダーコントロール!
警察が外部委託しているサイバーパトロール部隊もネット工作員!
集団ストーカー(gangstaking)やガスライティング(gaslighting)は、公安警察や生活安全局が、防犯と称して一般人に監視・工作活動をしている!
ターゲットは統合失調症等の精神病に仕立てあげて、首謀者は創価学会だとネット工作をする。
美しい国日本!
「共産ガー左翼が 朝鮮人がチョンだー サミット、ゲリノクスは成功だー」と言い張る
ネット工作がお仕事の
自民ネトサポが発狂ww
URLリンク(pbs.twimg.com)
選挙の為だったら何でもする
URLリンク(i.imgur.com)
拡散!
URLリンク(static.independent.co.uk)
225:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:10.18 SKryYF5y0.net
>>197
貧困化してるわけじゃなくて、自由になってるのでは?
結婚しなければ、別に大してお金もかからないしな
226:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:10.25 te+IfaYq0.net
>>194
グローバルスタンダードじゃね?
終身雇用+定期昇給なんてキ○ガイじみた制度はあまり聞かない。
227:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:15.22 2Mvn7Qgd0.net
で
正規雇用の給与は上がった
w
228:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:16.42 xcZ7FZi60.net
>>211
日本は原始時代に戻ったのだよ
229:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:18.67 /AFKw7x30.net
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌───┐ ⑪ |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | |アベノミクスを| ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | ギアアップして| .|||
::::::: |. i'" ";| | |さらに吹かす | |||||||.|||
::::::: |; `-、.,;''" | |└───┘|||||||||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
230:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:21.82 kSFU37pg0.net
政権云々よりも、経営のメンタリティの変質だわな。
逃げ言葉みたいで嫌なんだけど、既得権益を守ろうとしたら、今後の人材は
非正規雇用や昇給を抑えてもいいやっていうね。
そういう意味では少子化はいい抑止力にはなるんじゃないの?
いわゆるブラックは淘汰されるだろうし。
231:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:22.35 ouuhohIK0.net
>>173
カルトが好きだなw志位るずはw
232:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:26.91 audzlXbC0.net
>>201
つか、ネトサポとか言ってる奴らがネトサポなんじゃね?民進とかのw
つい先日も民進がネットの情報鵜呑みにして国会で恥かいてたがw
233:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:34.34 OykYLnAq0.net
>>178
この2行矛盾してるでしょ
>2年前に団塊が65歳になり非正規がぐっと増えた。
>対策としては65歳まで正規で雇用する法律を作ればグンと非正規は減るはず。
234:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:37.49 g6YGrRDA0.net
税金ばら撒いて派遣増やしたのか
235:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:41.16 8JQ2Pi940.net
>>192
だから、60で退職しても、非正規で働くから非正規が増えるって話だろ
236:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:44.40 0bt6G+Es0.net
それでも自民党しか入れるところが無いんだよ
あくまで消去法だけどな
237:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:51.16 p7c9DXkk0.net
赤旗の記事と一生懸命
否定する安倍ちょん工作員
238:名無しさん@1周年
16/06/12 16:37:52.74 OmAk8I4S0.net
赤旗に食いつくしかないバカウヨが滑稽でならない
どうせ統一と幸福のバカルトだろうがw
239:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:06.20 RcVoOmUU0.net
来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。
再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。
平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。
ばらまいて、一時的に景気がよくなっても、借金の支払いを先送りしているだけ。
アベがやめたあと、というより逃げたあと、増税地獄と大不況がまっている。
240:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:09.66 D4CyvredO.net
大本命発表ガーと言いながら、こっちは信じるブサヨ
241:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:14.63 BCix2db20.net
中小零細には名ばかり正社員も多いからそこまで含めば6対4くらいかな。
242:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:17.08 A+y4/ULl0.net
真っ先に消去するわ
243:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:21.71 ZLl4JeJcO.net
>>218
勉強、恋愛、一人暮らし、大学進学、スマホへの機種変更、スマホゲームへの散財、結婚、子育て、その他もろもろと生涯においてどれだけ損しているのか分かっていない奴があまりにも多いからな
俺は幼い頃から嫌いな勉強はしなかったし大学進学もせず恋愛もしなかった
スマホに機種変更しなかった
好きな食べ物は食べて嫌いな食べ物は食べなかった
嫌なことに金を使うのはコスパが悪い
244:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:31.46 1RwkVacL0.net
しかし、こんなゴミみたいな数字が出ても
擁護してもらえるんだから安部政権って本当恵まれてるよなあ
245:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:40.71 UNwE/93y0.net
>>224
カルト好きなのは、統一教会信者で、創価学会と連立組む安倍wwww
246:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:41.63 Xt2oaNcf0.net
>>200
まぁ、楽して稼ぎたいからね
そして経営者は安く有能な人を雇いたい
こういう心根が長らく続いて、こうなったとも言えなくもない
…可能性は低いけど…ゼロじゃないってことで…
247:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:42.48 vJvoqwlJ0.net
即戦力しか求めてないから就職できにくい社会になっている
248:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:50.17 SKryYF5y0.net
>>206
金持ちを目指すは下
公務員を目指すは中
ニートを目指すが上だよ
公務員なんて所詮、貴重な人生の時間を安売りしてる人間に過ぎないしな
249:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:51.13 4Np9emKW0.net
>>233
①百条委員会 ②不信任 ③政治資金規正法の改正まだか?
朝鮮に甘い奴らは全員追放しろよ?
●<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
人気テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者が多数出演している問題について、
統一教会(家庭連合)の問題などカルト宗教を始めとする各種社会問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国部弁連)は
5月26日、同番組を放送しているテレビ東京に対し、申入書を送付していたことが判った。
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)
統一カルト安倍信者・・・迷惑だからテレビで布教はやめろよ?ww
250:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:54.86 /XZvgMMN0.net
日本では(就職に)再�
251:`ャレンジできるのは、一部の世襲な人だけだからのう そんなニッポンが美しいとは全然思いませんけどねw
252:名無しさん@1周年
16/06/12 16:38:58.42 rnBWRVrK0.net
>>208
そりゃね。
世帯あたり10万程度の増税と消費者物価高。
それに加え将来不安。
働きにも出るさ。
でもこれは安倍の狙い通りだけどね。
253:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:01.00 xcZ7FZi60.net
>>218
親の介護と言う恐ろしくカネも手間もかかり自由も失われる作業が残ってるんですがね
254:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:19.25 UNwE/93y0.net
>>229
いや、安倍自民党以外ならどこでもいいww
255:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:20.91 8JQ2Pi940.net
>>218
共働きすれば収入倍じゃんw
256:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:25.68 IyAU5C5m0.net
>>104
違う。
小泉だよ。
257:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:34.86 ouuhohIK0.net
>>183
はいはい支持率で勝ってからい言おうねw
258:お兄ちゃん☆彡
16/06/12 16:39:38.05 Z4yptvmy0.net
>>216
AIロボ系企業か、公務員以外で今後将来性がある仕事なぞ
殆ど無いだろ
259:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:38.98 1jD9yY6/0.net
ほとんどパートって新聞にのってた
260:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:41.46 jyo7uICK0.net
あなたがたは敗戦後の植民地のユダヤ様株主様に搾取
されるだけの豚家畜ゴイムワニがねっ!!
文句言ってはいかんワニ
261:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:42.21 OykYLnAq0.net
>>228
再雇用制度なんて10年以上前に取り入れられてるんだから
今さらそれを理由にするのはおかしい。
262:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:52.37 s/6eQ8JN0.net
パナマに何か溜まってるらしいな
トリクルダウンはいつだね?おい逃げんなよ池沼
263:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:54.08 xf+0pEJy0.net
>>139
ASKAを地獄に落としたパソナの事件っていつだっけ?
安倍、竹中、森喜朗、前原、南部、孫正義、創価学会…
この前の押尾学事件から繋がってるなら、相当前から在チョンが合法的な人身売買の為に暗躍してたよな
264:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:55.49 SKryYF5y0.net
>>239
別にお金なんて稼がなくてもいいんだよ
今は、ネットやってれば、タダで24時間楽しめる
265:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:56.75 kSFU37pg0.net
>>138
ガキか。殆どの60歳経過後の延長雇用は
定年前と給与体系全然違う。
266:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:56.90 vYE3eps/0.net
親戚のおっちゃんが言うとったけど
定年退職しても3~5年くらい非正規で働くのが普通
給与は下がるけど、みんな働くんやで・・・働かさせてもらうだけ有り難いってもんよ
267:名無しさん@1周年
16/06/12 16:39:57.93 OCrU3HAC0.net
非正規なんて約25年前なんてなかった
どこぞのアホの金儲け主義者が日本で採用した派遣制度
268:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:10.83 rCejHJSC0.net
氷河期世代はマジでニート多いからね
この世代殺したおかげで
ベビーブームは終わったし
これから大変になる
269:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:12.83 te+IfaYq0.net
>>220
年齢給の部分は毎年上がるだろ。
技能給の部分が下がればマイナスの可能性もあるが…
まっとうに仕事してればOKかな。
270:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:14.23 ToQ9sP0a0.net
>>223
だから移民を入れて低賃金を維持しようとしている。
経団連が移民を入れないと国が滅ぶといっているのはこれ。
自分達の会社が維持されれば庶民がどうなろうが関係ない。
271:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:19.10 UNwE/93y0.net
>>249
はーいネトサポさんww
272:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:22.12 663yTj+F0.net
共産党がひた隠す党内ワーキングプア・無契約専従実態
専従給料30~40歳で手取り約10万円のワーキングプア
失業保険金・退職金・法的地位なしの無権利革命家4000人
(宮地作成)
3、専従給料別分類
専従給料は均一でなく、党内格差は大きい。6つに分けるが、共産党の建前は、その金額を給料・生活費と言わないで、活動費と言う。
というのも、専従との関係を雇用契約と認めていないからである。よって、専従の首切りも、解雇=雇用契約解消でなく、あくまで、専従解任である。
共産党にも雇用保険料源泉徴収→離職での失業保険金があるはずとし、それを書かない私にデマ・悪意・嘘つきレッテル貼り攻撃をし、
最賃法以下の手取り10万円なら行政介入があるはずと断定した。下記で分析するが、共産党は、専従4000人にたいし、雇用契約も、有償委任契約も認めていない。
法的保護外・無権利の治外法権テリトリー(領域)に専従全員を置いている半非合法政党の実態を抱え続け、それをひた隠しにしてきた。
彼の攻撃内容を見ると、専従の友人などいないで、共産党専従の実態などまるで知らずに、憶測で書いたことを自己暴露した。
273:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:22.51 OmAk8I4S0.net
>>244
それで消費が落ち込み続け内需崩壊してりゃ世話ない
274:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:25.61 xcZ7FZi60.net
>>243
日本じゃ就職に失敗したら、即日本での生活を諦め
外国語を勉強して海外に移住すべきだな
さもなくば野垂れ死ぬのみ
275:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:32.03 PC2dqhcn0.net
戦後の焼け野原で既得権益がすべてゼロは
ある意味天国なんだよな
みんな平等っていう意味では
276:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:44.27 qOdIf4tB0.net
>>190
> ヒント
> 65から70の世代と20~25の世代の人口差
コレだからな
URLリンク(up.img5.net)
2010年の国勢調査によると
62~65歳で引退する人が多い
団塊世代がこの年齢に入ったここ数年は
人手不足の圧力が極端に高まったのな
277:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:52.37 q4zb8jcI0.net
2年前に団塊が65歳になり非正規がぐっと増えた。
これは65歳以上でも生活のために6割が働いているから。
また団塊の下の5年間もかなりの数でこれが定年で非正規化している。
さらに1億総活躍で主婦層が出て来たのでこれまた非正規が増える。
看護師や薬剤師免許でも持たない限り主婦から正規復帰は絶望的。
対策としては70歳まで正規で雇用する法律を作ればグンと非正規は減るはず。
またそうしなくてもあと10年もすれば60歳以上はぐっと減って来るので
非正規は減っていくはず。
赤旗も年齢階層別の非正規数を出さないと意味が無いと思う。
278:名無しさん@1周年
16/06/12 16:40:59.20 JzLcx80Z0.net
定年で退職したけど契約社員として再雇用になりましたとかシルバーのバイト始めたとかも含まれてるの?
279:名無しさん@1周年
16/06/12 16:41:08.31 SKryYF5y0.net
>>252
労働力も税金も提供してないよ
労働も消費も馬鹿らしいからね
280:名無しさん@1周年
16/06/12 16:41:09.16 G6DPukOg0.net
結局、野田民主党が決定した消費税増税が
安倍ちゃんや庶民の足を引っ張ったのが
ハッキリしちゃっただけだったな
281:名無しさん@1周年
16/06/12 16:41:11.55 mhxC8hOp0.net
世襲議員は問答無用で一族ごと打ち首にすべし。
282:名無しさん@1周年
16/06/12 16:41:20.69 PA4dT/+L0.net
この国脱出するにも気軽に脱出できないからな
行くも地獄、住むも地獄
283:名無しさん@1周年
16/06/12 16:41:20.72 N4e+65Aa0.net
ミンス共産は非正規と正社員の区分を無くすって発想はないのか
単純に正社員を増やすって謳ってるだけなら
あくまで非正規という存在は残したいという意図が伝わってくる
284:名無しさん@1周年
16/06/12 16:41:22.63 663yTj+F0.net
〔ランク1〕不破哲三。彼の財政特権は異様で、下記(表)である。
しかし、誰もその不法な特権をやめさせることができないほど党中央体質そのものが腐敗している。
不破哲三の引退時の歳費特権データ3419万円
〔ランク2〕専従兼任の国会議員。志位・市田らである。収入は、国会議員歳費+専従給料+中央委員手当の合計になる。
ただし、歳費の一部寄付を強制される。その比率は秘密で公表しない。しかし、下記(表)のように、不破国会議員当時の寄付金はわずかしかない。
4、不破哲三の財政特権と党内ワーキングプア4000人との比較
遅配専従と、遅配なし不破哲三との年収格差を検証する。ただし、遅配専従の給与体系は絶対的秘密で、党中央が公表したことがない。
私が『日本共産党との裁判』において、1977年名古屋地裁に提出したデータだけである。
2007年に判明した党本部30歳�
285:辮齒]の月収は手取り約10万円だった。それらを基に、不破哲三との格差比較をするとどうなるのか。
286:名無しさん@1周年
16/06/12 16:41:52.45 UNwE/93y0.net
>>272
安倍サポーターズクラブ、論点すり替えられてないよ?wwww
安倍は日本経済を破壊し尽くした売国奴
287:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:02.79 +3ycfFoy0.net
>>259
いくらでもあったわアホ
それどころか底辺請負職すらあったわ
名前が違うだけで
自分等だけが~とか自己中な被害者面すんな
288:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:05.31 VGtLSnPC0.net
派遣は契約を延長しない選択が出来る
重要な仕事を抱えて一ヶ月半前に延長しませんも別に悪いことでも何でもない
嫌なら正規で雇えばいいだけのこと
まあ、大手の上がそんなこと許すワケも無く次の派遣が来る
派遣は実に非効率な制度で技術の蓄積も何もない
289:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:22.79 PC2dqhcn0.net
まあ、前に進むしかないよ
後ろに戻ると、全部失うから
290:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:23.21 663yTj+F0.net
(表3) 専従4000人と不破哲三との年収格差
党本部専従800人と不破哲三の国会議員引退時期2003年との年収比較は、
不破3491万円÷専従30歳代140万円≒24.9倍になる。
彼の議員引退後の期間4年間との年収比較は、不破1563万円÷専従140万円≒11.2倍になる。
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
291:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:26.95 TyttbQhG0.net
>>260
ここで批判してるひとの中にも、いそうだな
292:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:27.13 hTo4QFFP0.net
1億総パートで月収25万円!
293:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:27.20 ouuhohIK0.net
>>238
志位るずは自身がカルトって
自覚ないんだろうねw
だから独裁の志位を批判しないww
294:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:30.00 rysn0wp30.net
総理や都知事がクソなのは
とりあえず、置いておくとして
理不尽な格差社会は身近な話なんだよな
俺の親父は現役の頃、公務員で年収800万超えてたが
その半分にも満たない年収しかない俺を、毎日毎日
「お前は努力が足りない!」と、小馬鹿にする
「お前らのクソ仕事に年収800万の価値なんかない!」と
そろそろ切り捨ててやってもいいですか?
295:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:33.71 UNwE/93y0.net
>>275
それ、安倍ちゃん大好きな竹中平蔵とか経団連が主張してるなwwww
296:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:37.36 YwUuAXpK0.net
>>26
安倍も騙されたんじゃぬ
297:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:39.19 8JQ2Pi940.net
>>259
マンコの社会進出が原因
298:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:39.98 vYE3eps/0.net
給与が~~内需が~~って言うけど
給与が上がリ生活水準が上がるのは、生産性の向上以外にない。
299:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:43.71 te+IfaYq0.net
>>259
それを言ったら、正社員の概念も戦前戦後は無いぜ?
とういか、高度経済成長期限定の遺物だろ。
それを保持しようとするからしわ寄せが若い世代に来る。
300:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:54.81 eNcybEU00.net
でもほかの政権よりマシなんだろw
301:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:59.01 u5rTB4FP0.net
どうすんのこれ
302:名無しさん@1周年
16/06/12 16:42:59.33 juFwz0Rn0.net
>>1
なあなあ嫌韓のはずのネトウヨはどうしてこれにダンマリなの???
ホルホル番組で統一教会の信者夫妻を隠して取り上げたテレ東、「我々は信教の自由を尊重しており信教によって差別しない」と居直るw
スレリンク(poverty板)
【石坂マジック】テレ東の統一教会信者の偽装出演問題、司会者とゲストが映らなくなった?
スレリンク(poverty板)
【テレビ】<テレビ東京>「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者がたびたび登場…弁護士団体が“公開質問状”©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
303:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:01.48 Qs9ma3eg0.net
ココ電は正しかった
304:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:06.92 xcZ7FZi60.net
>>274
海外で就労しても長期ビザを日本政府は出してくれないらしいな
305:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:11.24 rCejHJSC0.net
60以上のやつらお荷物以外なんでもないぞあいつらパソコンすらできないし
新しいこと覚えようとしない
あるのは俺は逃げ切るからおまえら
働けというえらそうな態度のみ
306:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:17.27 DtFiDumZ0.net
赤旗が集計ソースじゃ信用ないってのが残念
307:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:21.50 W4fDWULoO.net
小泉Jr.は若者が働き足りないと言っていたよなあ
地獄だわ
308:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:21.80 UNwE/93y0.net
>>284
で、安倍の統一教会と創価学会連立は?wwww
自民党ネットサポーターズクラブ乙www
309:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:30.42 xa0mZj110.net
増えたのは奴隷
310:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:37.97 CJaCcMcb0.net
人口も減 税金は増
311:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:39.33 HWpPG+QD0.net
>>1
>>1のソースは共産党機関誌 あかはた赤旗
今日は、共産党です。
何か不幸はありませんか
↓
賃上げをお願いします
↓
大会社はぼろ儲けしていますが
あなたは搾取されていますね。
自民党と安保が諸悪の原因です。
何か学歴や特技や資格はありますか
↓
非正規派遣で 特にありませんが
↓
そうですか、ないですか、
共産党の赤旗を配り党に寄付をしてくだい。
選挙は共産党に一票入れて下さい。
賃上げのために 共産党の勢力拡大です。
↓
安倍首相が経団連に賃上げを要請した、
とは本当ですか?
共産党系の労連も民進党系の連合も
労働組合の役員は大会社の正規です。
将来は議員にもなれますし、
恨めしい、いや、羨ましい
↓
目を覚まして下さい
アベノミクスに騙されていますよ。
共産党の党勢拡大こそ いつか賃上げの
正しい道です
↑
こんな話ばっかり
312:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:42.26 /XZvgMMN0.net
日本は失業率低いとか言ってるけどさ
若年層だけは8%台で飛びぬけて高いわけよ
しかもアルバイトを就労にカウントしてもこれなわけで
実態は10%超えてるのw
安倍になってから、ますますヤバイことになってるよな
これで安倍が移民強行したら、若い人どうなるの? コンビニのアルバイトすらできんようになるぞ?
313:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:50.03 6PJ6dkY50.net
安倍
URLリンク(i.imgur.com)
314:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:53.75 W6JZQldA0.net
どっちにしろもうすぐAIやロボットに雇用を奪われてものすごい勢いで雇用自体が無くなると思うよ・・・
315:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:57.40 9lS68NbA0.net
俺も氷河期でずっと非正規。
努力が足りない、自己責任とかいわれたけど派遣先や契約で
いろいろな職場みたいけど自分よりも使えないおっさんたくさん見た。
身分制なんだってつくづく思ったよ。
316:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:57.68 vYE3eps/0.net
給与が~~内需が~~って言うけど
給与が上がリ生活水準が上がるのは、生産性の向上以外にない。
生産性の向上でしか、生活水準は上がらない。経済の大原則
317:名無しさん@1周年
16/06/12 16:43:58.97 SKryYF5y0.net
>>288
仕事なんてくだらないものは女に任せとけばいい、とも言える
今の男は楽できてハッピー
318:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:00.54 UNwE/93y0.net
>>291
いや、安倍自民を超える売国政権はないなw
319:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:00.74 OykYLnAq0.net
65歳まで働くのは年金が65歳からだから。
本当は年取って働きたくなんか無いんだよ。
320:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:02.50 jyo7uICK0.net
歴史顧みてもわかるワニが敗戦国は滅びるワニがね
321:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:07.79 PYf8g+MX0.net
バブル時代の都会にはアッシー、メッシー、ミツグ君がいて
女の子は財布持たずに夜の街に遊びに出掛けも大丈夫って言ってたよな
322:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:14.46 3GvyA2jj0.net
>>291
選挙なんて良いから支持するんじゃなくて消去法だろ
全部ハズレだけど他が酷すぎるから自民支持せざるを得ないってだけ
323:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:19.53 Pl/3xrQF0.net
>>300
増えたのは無能な輩
324:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:20.22 Jfx3JH3+0.net
公務員も3割は非正規にする
そして各自治体等の第三者による勤務評価制度を導入
(この第三者は一定額以上その自治体に納税してる奴のみ)
325:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:35.09 lDJFu7680.net
中間層は奴隷にっ!こんなんで人口増えるはずない罠
326:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:49.10 OCrU3HAC0.net
>>257
老害がいつまでも居つくから若者の採用枠が減ってるのだよ勉強しようねww
簡単に言うと・・
定員100人のとこに余分な人材はいれません席に空きが出たら求人出しますよってこと
327:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:50.48 YE1V1NBo0.net
生産労働人口の減少とか無視したあまり意味の無い記事だな
数字のトリック
328:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:56.50 asnncoBB0.net
定年再雇用だけでもかなりな数になるな。
分析しないと。
329:名無しさん@1周年
16/06/12 16:44:56.69 5Bbp/wss0.net
60歳で定年して非正規で再雇用すればこうなるだろ
アベノミクスは関係ない
高齢者雇用政策の結果だよ
330:名無しさん@1周年
16/06/12 16:45:02.24 0dWeasvM0.net
>>260
俺も氷河期世代だけど、もう40歳だろ。
そんな歳でいまだにニートやってるなら、
政府が責任もって殺処分しろよ。
まさに生ゴミだろ。
331:正社員は狭き門
16/06/12 16:45:03.74 WI5oRC/p0.net
日本株式会社社長
「正社員は割高なんですよ。
一握りのできる人がいればいい。
後残りは安くて遣い回しのいい人材がいい。
世界で勝ち抜く為です」
332:名無しさん@1周年
16/06/12 16:45:06.96 SKryYF5y0.net
>>295
フィリピンなら500万円とかでリタイアメントビザ取れたはずだぞ
しかも35歳とかから